2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】11

1 :優しい名無しさん:2018/07/24(火) 16:32:18.22 ID:fgoStm6y.net
★最後の最後までしっかり「お悩み相談」どぞ・アドバイスします
★とことん相談&アドバイスするスレ。真剣な「お悩み」はココで解決
★多岐にわたる法律問題
★各種病気、恋愛他、真剣な「お悩み」なら何でもOK
★ ひっそりsageで
★次スレは>>990建ててね

前スレ
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1524036632/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】8
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/utu/1495905106/
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】7
☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】9
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/utu/1517294792/

273 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 19:42:10.41 ID:ARFYoOjU.net
お前ら勘違いしてるけどナマポ費も差し押さえできるからな
ただし振込みの場合な?
手渡しの場合その場で差し押さえは出来ないが
振込みの場合、銀行に入った時に保護費ではなくなる為に差し押さえが出来るんだわ

274 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 19:44:10.67 ID:ARFYoOjU.net
弁護士に聞いたから間違いない
だからサラ金などで差し押さえされそうなやつは手渡しで貰え

275 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 20:39:57.29 ID:wUMXkL7B.net
>>274
おまえと違って差し押さえられる案件ないんでねー

276 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 20:44:09.97 ID:3M+3BSra.net
差し押さえするときって、どこの銀行に口座を持っているかどうやって調べるのだろう?

277 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 21:59:53.75 ID:Pcc4/Ja7.net
>>273
でも裁判したら全額返済されるよ
弁護士はそこまで教えてくれなかったの?

278 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 22:00:24.69 ID:Pcc4/Ja7.net
俺もお金全部卸しておこう
税金1000万以上滞納だから 法改正されたらヤバイ

279 :優しい名無しさん:2018/08/18(土) 23:12:29.80 ID:LoWvUrXO.net
>>278
舐めてんのかテメェは?

テメェみてえなガラクタは受取人大日本帝国の生命保険に入り
通天閣のてっぺんから「大日本帝国万歳ッ」って
叫びながら全裸でダイブしてさっさと砕け散れや?
タダ飯喰らいの税金泥棒がッ!!!!!!大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

280 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 02:56:22.64 ID:O4717iXM.net
>>277
何の裁判だよ
ガセ書いてんじゃねえよタコスケ

281 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 03:42:37.88 ID:/DUngF2f.net
>>13
〇ね。

282 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 04:08:13.35 ID:/DUngF2f.net
>>129
ギリギリ面接行って、明らかに落ちる様な受け答えすればいいだよ。採用決めるのは相手方会社。これを続ければいいんだよ。5社位続ければ諦めるでしょう。

283 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 05:12:56.72 ID:q55Lq7/C.net
注文は間違えるわぁ、品物は壊すわぁ、社用車はぶつけるわぁ
向精神薬飲んでます、こんな私でよかったら雇ってみてください
こんな感じでいいんでない? おれの場合 事実だしw

284 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 09:52:02.19 ID:x0kBW+6Y.net
精神障害者であることを打ち明けて採用してくれる会社なんてあるの?
それとも障害者雇用を勧められるのだろうか?

285 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:03:37.43 ID:n1YRiVrW.net
あるよ
あるからそう言う枠がある

286 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:05:39.70 ID:zj4nW8bm.net
>>284
一般雇用だとほぼないよ、介護だと精神障害者でも雇いたいとか言われたけど
障害者雇用の面接受けたら身体障害者を雇いたいから精神障害者の方はごめんなさいって言われたし、なら面接の前に言ってよって思ったけど

287 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:09:47.16 ID:n1YRiVrW.net
ほぼ無いとは
障害者枠企業雇用枠のうちどれくらいかな?
自分の数少ない経験でものを語るで無い

288 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:29:30.43 ID:C9cpNqpG.net
10月から減額だぞ

289 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:32:35.22 ID:mFb6jRrW.net
役所の計算ミスで、支給額が本来の金額よりも多く支給され続けていた。総額414160円を10月1日までに返還しろだと…無理。一応分割返済に応じるとは通知が来ているけどこれからどうしよう?

290 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 16:10:28.78 ID:/mDyQ8ni8
俺も8月13日(書類上は7月27日)付けで障害年金3級+生保になってしまった
月収4万越えで生保打ち切りになるけど職が見つかるかどうか
清掃か介護ぐらいしか採用されない気がするが腰痛持ちなのよね・・・

291 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:40:40.79 ID:y1mieK9w.net
414160円分だけ楽しめたと思って少しずつでも返していくしかないだろ
つかこれまで毎月幾ら貰ってたのか気になる

292 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 15:48:13.50 ID:7l+BVcdR.net
>>289
ざまぁwwwwwwwwwww
血税を貪り毎日ぐうたらし続けたツケが回ってきたなw

テメェの乾燥したうんことティッシュが張り付いたケツ穴でも使って一括払いしろや?w
分割なんて甘ったれた事抜かしてんじゃねえぞ穀潰しの詐欺師がッ!!!!?

293 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 16:08:40.29 ID:zj4nW8bm.net
>>287
一般雇用で精神障害者と言うことを打ち明けた場合の話をしたんだけど
逆にあなたは一般雇用で精神障害者と言うことを打ち明けて採用された事が何回かあるのですか?
障害者雇用だとしても中々厳しいのが現実だと思いますが

294 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 16:11:40.69 ID:bzjDX8PM.net
>>265
遊び行けて、しかも車を運転出来る集中力と注意力あるなら働けないか?

295 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 16:16:52.39 ID:NKBAYwuH.net
>>293
だからそれが貴方の数少ない経験の話で日本全国で見た場合どうだろうか?と言う話と思うけど
個人の経験値、総数の話とは別だもの

296 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 16:43:32.87 ID:mFb6jRrW.net
>>291
障害加算額を誤認額が26750円正認定額が17820円差額8930円の10ヶ月プラス26310円からの17530円差額8780円37ヶ月。トータル414160円
約4年近く気がつかなかったらしいです。

297 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 17:11:13.54 ID:4cCJ4l4j.net
4年気が付かなかったなら、返還期間も4年にして欲しいよね

298 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 17:19:28.74 ID:bzjDX8PM.net
>>289
いや、それ何をどう間違えてたのよ
教えて

299 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 17:20:37.49 ID:bzjDX8PM.net
>>298
書いてた、ごめん

300 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 17:44:21.38 ID:JJWMCQQb.net
恋愛経験あまり無くてさ
自分に良く話しかけてくれる女の人いるんだけど絶対横に座らず
1つ席離れて座るんだよ
ほかの男性と喋ってるとこ見たことはないけど
ほかのおじさんとかの隣とかは平気で座ってるみたい。喋ってはないけどポツンと。
彼女いるの?とか休日とか何してる?とか、好きな食べ物聞かれたりとか
これって自分のこと男性として意識してるのかな?
言っておくけど毎日朝シャワーしてるし洗濯も毎日してるし臭くない。
むしろ、◯◯くん良い匂いするね洗剤何使ってる?とかも聞かれるくらい。
デイケア行き始めて半年で春?

301 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 18:50:17.95 ID:x1SCiWQX.net
>>289無理です 月々二千円ずつが精一杯ですと言って二千円振込票を貰い10月の引き下げが始まったら
無理です 月々千円ずつが精一杯ですと言え
どんなに督促状が来ても絶対無理して返還するな 不正ではなく役所のミスなんだから

302 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 19:17:55.87 ID:S+cMZ2J8.net
>>300
その他大勢の群衆の中だと、周りはただの他人で、存在しないに等しい。だから、平気で横に座ることもできる。それが、好き嫌い別にして、喋る相手は意識するので距離を取ることはある。まあ、惚れられてるかもしれんが、メンヘラだけは注意

303 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 19:22:26.21 ID:S+cMZ2J8.net
>>289
自分も役所のミス、で50万くらい多く貰い一括返済した事はある。その時は、1度に多く貰ったし、即気づき自分で連絡した。今でも100万くらいは普通預金に貯蓄あるので、それくらいはなんともないが。
毎月2万貯金してる。というか、デイケア通い始めて電気代もガス代も食費もかなり浮いてる

304 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 19:33:53.08 ID:SOArP9GV.net
>>300
恋愛経験少ないならなおさら春が来たと思っちゃうかもしれないけど相手もメンヘラだし気をつけた方がいいと思う。
メンヘラ同士でくっつくと共倒れか共依存になる可能性高いし。それでもいいならいいんじゃない。

305 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 20:14:55.81 ID:bzjDX8PM.net
>>303
え。資産申告はどうしてるの?

306 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 20:16:59.77 ID:sQNfoGJI.net
>>300
さすが童貞
些細な事でよくもまぁそこまで妄想膨らませられるな(苦笑)
お前みたいなセンズリ漬の化け物がこの惑星の女といい事出来ると思ってんのかこの詐病野郎ッ!!!!
春はテメェのスカスカの頭の中だけにしとけよ穀潰しがッ!!!!
妄言垂れる暇あるならさっさと納税しろ糞の役にも立たねえ糞尿製造機がッ!!!!大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


>>303
聞いてもねえ人様の財をかすめ取った金をドヤ顔で自慢してんじゃねえぞ穀潰しが
テメェみてえな恥知らずのガラクタはさっさと人型残して溶け果てて大日本帝国の負担を軽減しろや?
出来損ないのヒトゲノム欠損体ヒトモドキ野郎がッ!!!!大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

307 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 20:32:28.53 ID:dJXOS3ZY.net
>>306
まあ、落ち着け。何か嫌なことがあったのか?
手当たり次第に突っかかって激昂しているところをみると
最近ツイてないんだろ?可哀想に(笑)

308 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:03:31.09 ID:eBGZK/01.net
その人結構前からいろんなところで大爆笑してるよ。

309 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:07:53.03 ID:f9i+WnS1.net
いいなあ

310 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:18:13.46 ID:PP6O7Hyu.net
150万くらいまでいいんでしょ?
自分は80万
申告は当然してる

311 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:19:16.04 ID:PP6O7Hyu.net
>>309
良くないよ
貯めてる分君らより使ってないだけ

312 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:22:02.56 ID:f9i+WnS1.net
>>311
えっ怖い 治療ちゃんとしなさい…

313 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:27:17.04 ID:tyjpNUv7.net
お酒もタバコもやめたら
自然と溜まったんだけどね

314 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:34:20.29 ID:f9i+WnS1.net
いろんなところで大爆笑できるのがいいなあ()って言ったんだが
自分のことだと思っちゃうんだね
抽象的なレスではあったけど
ほんと、同じメンヘラとしてはこういう症例をみるの辛いし巻き込まれるのはもっと嫌

315 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 22:39:34.58 ID:Zh/8zHfS8
>>310
150万までは貯金出来るのか。。。
でも、そこまで生保のお世話になりたくないよ
年金3級があるんで月7万で良いから仕事見つからんかなあ

316 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:43:59.55 ID:y1mieK9w.net
判例的に80万まではセーフ、転じて最低生活費の約半年分までなら貯金OKと見做されてるみたいだけど流石に100万はアウトだろ
まぁ>>303が正直に資産申告した上で役所がOK出してるなら別に問題はないけどさ、まぁないだろうねw

317 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:52:29.77 ID:1vR+GZnU.net
使うからたまらない。使わないから溜まる。デイケア行けば良い話だが腰が重い

318 :優しい名無しさん:2018/08/19(日) 21:54:45.02 ID:mFb6jRrW.net
>>301
ありがとう。そうしてみます。何しろ5月に間違いを伝えられてから、家賃を代理納付したけども手数料が無くなるくらい。そこから酷暑が続きニッチモサッチモいかない日々。残高を確認して追い詰められた気持ちになります。

319 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 07:04:54.64 ID:V8wKuXeS.net
>>302,304
ありがとう。どこが病気なの?健常人?て思えるくらい普通な人で
結構可愛いしメンヘラさんなのかもしれないね
でも、正直悪い気がしないけど気をつける

320 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 12:01:15.41 ID:8rzQHhDp.net
>>319
いえいえ(つω`*)
健常者がデイケアに来るのは有り得ないですが
狂人にだって妄想膨らます権利はありますからね

後付けで聞いてもない事を教えてくれてありがとう
このスレから犯罪者が生まれないことを願います

321 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 12:46:52.18 ID:FNU5Pld7.net
どこにでもサークラっているしなぁ
ただ一つだけ言えることは男でも女でも他人が見てて気づくぐらいに
人によって態度を変える人間は地雷

322 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 16:10:37.01 ID:PijRlzpD.net
電気代の請求書が来た
心配していたクーラー代は6千円ほどだった
普段8千円程なので、トータル1万4千円
ある程度冷えたら30度に設定して付けっぱなしにしたのがよかったみたいだ
付けたり消したりは電気代が余計かかるって言うし
来月はなんとかご飯が食べられそうだ

323 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 16:25:30.95 ID:Cj/wHBzo.net
>>255
3ヶ月か、羨ましい
1年近くA型事業所&障害年金でやってるけど、まだ打ち切ってくれない
CWが「保護抜けたいんですか?」とか、アホかと
胸を張って生きられるってのが一番だよ

324 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 17:00:52.40 ID:iVBczG8l.net
>>263
>>264
馬鹿の2トップでワロタw

325 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 17:19:29.21 ID:SZPgP2Ua.net
年収1000万以上は全体の4.2%だってさ
生活保護者の率はざっくり1.9%
俺、32歳の時1本超え上位4.2%→そして下位1.9%と急降下
両方経験してる_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

326 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 17:51:32.02 ID:cIBiL6nL.net
>>322
クーラー別で八千円ってえらい高くない?
オール電化とかなんかね?

327 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 17:52:06.64 ID:FNU5Pld7.net
相談スレで自分語りする馬鹿だからだよ

328 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 19:01:10.70 ID:qjbc+6OoT
>>323
俺も生保貰う前はA型作業所+年金3級を2年やってた
A型の給与と年金だったら打ち切りでもおかしくないと思うけどなあ
俺はA型作業所に関してはもういいわ
膝と腰に負担のかからない仕事が見つかります様に・・・

329 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 19:27:12.80 ID:fWQx03pQ.net
>>325
俺もだよw
だからなまぽ生活苦しい

330 :優しい名無しさん:2018/08/20(月) 19:38:30.26 ID:yCMGmmed.net
>>325
たせっ

331 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 00:13:55.88 ID:KvBR2DEs.net
>>326
むしろ月2〜3千円の人はどうやって生活してるのか聞きたい
電気もつけずに暗闇で生活してるのだろうか?

常時付けてるのは居間の蛍光灯と冷蔵庫と電気ポットとPCだよ
キッチン等普段いない場所の電気は使う時以外消してある
これで月7〜8千円

332 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 01:08:00.23 ID:MQg6JJ5Y.net
それで月八千円行くか?
何かおかしいな

333 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 01:20:24.13 ID:SmxdU5YT.net
エアコンPC冷蔵庫は機種によって全然違うからな。間取りも日差し有無も分からんし
考えるにも情報足りなすぎるな。
関西間のワンルーム部屋部分5畳でプチプチのビニールでカーテンみたいにして
玄関と区切って窓にも貼ってPCテレビは殆どついててエアコンつけっぱなしで5000円くらいだよ。

334 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 01:44:36.16 ID:nrE0mlcr.net
>>331
穀潰しがpcやらエアコンとか舐めてんのか?

テメェら非国民の糞尿製造機は国民の為にさっさと人型残して
溶け果てる事だけ考えてりゃいいんだよクソの役にもたたねえ出来損ないどもが

335 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 02:11:06.60 ID:4hpGSBNc.net
>>331
高すぎない?
自分も蛍光灯、PC、冷蔵庫、テレビぐらいだけど、月2500円位だよ。

336 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 04:18:15.09 ID:j/eJiJUk.net
漏電してるか盗電されてるか
パソコンが古い自作とか
冷蔵庫詰め込んで低音マックスにしてあるとか

337 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 06:38:53.05 ID:2ArajL971
今日は医療費タダになる初めての通院
スゲー罪悪感。。。

338 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 06:35:23.85 ID:m8w92LOx.net
>>331
自分常時2000円行くか行かないか
20A
テレビはニュース見る程度
電気は17:00-23:00つけてるよ
別に節約なんてしてない
パソコンは持ってなくwifi泥タブとスマホ
クーラー1日12時間毎日つけて+3000円

冷蔵庫、扇風機、オーブントースター、レンジ、IHヒーター、

339 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 06:36:06.28 ID:m8w92LOx.net
朝〜夕方はデイケア行ってるから安いのかな?

340 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 06:52:17.82 ID:weaL1h2F.net
>>335
>>338 自分もそんな感じ。ノートパソコンは持ってる
https://i.imgur.com/yqxoe5O.jpg

341 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 07:33:35.63 ID:NgMblz2e.net
>>340
俺も電気をケチることなく、暑いとき寒いときエアコンつけてて、こんなもんだよ

342 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 08:15:55.34 ID:jqMY91BY.net
古い冷蔵庫が壊れて買い換えたときに電気代が何千円も下がったときがあったよ
壊れそうなぐらい古い電化製品はものすごく電気を食ってるみたい

343 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 12:37:42.35 ID:R/xg0rgg.net
>>342
これはある
20年位前の冷蔵庫(韓国製)ぶっ壊れて買い換えたら月々4000円位安くなってビックリしたわ

344 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 12:55:37.30 ID:dYLyO8ve.net
洗濯機とか乾燥機付き買えたら楽だよなあ

345 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 16:16:36.22 ID:JPDR5II8.net
>>331
常時つけてるのは扇風機と冷蔵庫のみ
昼は扇風機だけでやりすごして夕方から次の日の朝までクーラー省エネ温度でタイマーつけて寝る
ネットはPC1時間程度でタブレットやスマホがメイン
夜の明かりは常夜灯とソーラー充電できるライトのみ
デイケアは医師の許可が降りてないので買い物と通院の時のみしか外出せず
これで夏は2500前後
もっと節電したい

346 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 21:40:54.10 ID:UCRz3Y10.net
詳しい人がいたら教えて欲しいのだけれど
区の障害者就労支援センターと
民間の就労移行支援と
どれを活用したらよいかわからない。
それ以前に発達と鬱と不安障害、睡眠障害生活リズムがガタガタでごちゃごちゃ。
薬は主治医に相談しているものの変更なし。
ひとまず各施設に相談するところからかな

347 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 21:58:03.46 ID:WIebEa5V.net
>>346
先ずは病院のPSWに相談

348 :優しい名無しさん:2018/08/21(火) 22:47:08.56 ID:sT7LKXZk.net
生活保護抜けてA型作業所のみにして親と同居したら8万から5万に収入落ちて生活かつかつ。生活保護に戻りたい。

349 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 00:05:28.55 ID:V5M9oPuw.net
>>348
舐めてんのか貴様は?
安易に手放した至高の選民ナマパーのみが味わえる
天使の雫ナマポエキスをそう容易く取り戻せるとでも思ってんのか?


働かずして国民の血税で堪能するLIVE焼肉ソープ最高ゥッ!!wwwwwwwwwwwよしなに〜w

350 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 00:58:57.36 ID:Y6k033Kt0
>>348
親と同居で5万なら生活楽じゃん
まあ、息苦しさはあるかもしれんが

351 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 05:12:24.78 ID:0f4Johp2.net
>>常時付けてるのは居間の蛍光灯と冷蔵庫と電気ポットとPCだよ

訂正
常時付けてるのは居間の蛍光灯と冷蔵庫と炊飯器と電気ポットとPCとモニターだよ

一度引っ越しをしてるが電気代は変わらないので使用電力は正しいと思う
冷蔵庫とモニターがかなり古い
どちらも10数年前の製品
冷蔵庫が約360kwモニターが約170kw
ちなみにうちは夏暑く冬寒い

352 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 08:28:57.19 ID:mCebBbKT.net
PC消せよ

353 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 10:42:25.12 ID:cTrtRz8t.net
親から離れて暮らしてたら精神不安定になり、
たまに親に会うようにしたら落ち着いたんですが、
扶養義務者にそうして介護されるために近くに引っ越す相談を
Cwにしました。ですが、それをもって引っ越し費用は出せないし、
自費があったとしても保護費で引っ越しはオススメできないと
言われました。
経済的には独立し、ただ親と話すことで精神が安定する
精神障害者ですが、転居ダメなもんなんでしょうか?

354 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 11:50:53.11 ID:Wztr7By/.net
>>348
それでも親元だったら
とりあえず光熱費はいらないだろ
食費だってなんかあるだろうし
帰れるとこあるだけ良いよ

355 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 13:15:48.14 ID:OkcZ9Z3B.net
>>351
ウチは冷蔵庫、PC、蛍光灯、炊飯器、加湿器つけっぱだけど、月3000円弱。
因みに冷蔵庫は2002年製。

356 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 13:33:47.44 ID:MC9RDcDD.net
ちょっと引っ越し迷ってるって相談を何度かしたけど保護費で引っ越しダメって言われた事ないなー
審査?が通れば事務所で引っ越し代も出せるって言ってくれたし
今は一応引っ越し代だけ貯めてる

357 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 14:00:45.76 ID:oOPH5nGT.net
審査?事務所?
引っ越しは許可出たけど金は出せんゆーてたな
まあ引っ越しさきまだ決まらないし、焦って引っ越してまた最悪な環境は困るしな

358 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 14:32:10.78 ID:cPDtxQSd.net
348ですが、家賃は今より低くないと
許可しにくいなど、転居を水際作戦のように
させない感じの対応でした。
生活保護って一つの場所に
押し込めるような仕組みに感じました

359 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 15:51:23.46 ID:I8jb8JxyZ
風呂の給湯器が完全に壊れた
見積もり15万、役所は貸してくれるのだろうか
ちなみに自分の持ち金も15万ちょうどしかない

360 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 14:55:01.37 ID:MC9RDcDD.net
>>357
福祉事務所
で、お偉いさんと担当CWで引っ越し代出せるか決めるんだって

今より安い所は難しいよね
家賃の1部を共益費にして貰うのはどう?
極端に共益費が高くなるのはダメだけど多少なら大丈夫って言われた

361 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 15:18:14.50 ID:oOPH5nGT.net
>>360
そうなんだ
じゃCW変わったら毎回聞いた方が良いね
メンクリも引っ越しに協力的じゃないなら変えた方良いかもなあ

362 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 17:22:38.14 ID:y3JCTlNc.net
>>353
生保受けてるのに「経済的には独立」って、何言ってんだこいつw

363 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 17:51:45.12 ID:1i6j8dYX.net
実家好きな時に行ったり
親と会ってる人ばかりだけれど
食事に空調、お風呂にWi-Fiと浮いてるんだから
親が近隣自治体にいたら保護費引くとかしてほしいわ
(冗談)

364 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 18:32:18.24 ID:AhdTKyki.net
>>363
馬鹿野郎ッ!!
天使の雫ナマポエキスを堪能しながら
利用出来るものは利用するゥ!!!!
そうする事によってエキスを蓄えていくのが
真のナマパーだろうがァ!!!!

働かずして国民の血税と実家の資産を食い潰して
堪能するLIVE焼肉ソープ最高ッ!!!!wwwwwよしなに〜w

365 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 19:06:41.33 ID:2UXXeMPS.net
盆と正月だけそれぞれ2泊してるよ
でも、実家帰ると母親の料理はとても美味しく嬉しいんだけど
1泊は良いとして2泊目からは家に帰りたくソワソワする
自分の城はやはり今の家だ。実家に帰るとお客様

366 :優しい名無しさん:2018/08/22(水) 20:42:18.58 ID:a3VZ8TDW.net
>>365
ほう

367 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 10:39:48.48 ID:wLQIdydD.net
法律的には生活保護受給者の他府県への引っ越しは引越し元の自治体が出すことになってるけど、CWどころかその上司まで「それは自費でしてください。それよりは入院したらどうですか?」という答を出してきた
それをきっかけにひどい状態になって3ヶ月入院したけど、その入院費と引っ越し費用のどっちが自治体にとって安上がりなのかが疑問
自治体の抱える受給者が1人でも減ったら、その後の出費は減るはずなのに謎だ

368 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 10:50:32.44 ID:B9Z5oQWQ.net
そんなポンポン引っ越しOKしたら一人暮らし応援制度の意味合いが一層強くなるし
ナマポ押し付けてくんなや、って自治体間の関係も悪くなるし
だいたいナマポ辞退してからなら理解できるけど一生世話になる前提で引っ越すとか、よほどの理由ないと無理でしょう
議員やNPO行って裁判でもすれば

369 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 10:53:42.07 ID:B9Z5oQWQ.net
親元離れる時に遠く離れた場所を選んだのは自分だしその時はメリットがあったからそうしたんでしょ
その時その時で好きな場所選べるならみんな恥も外聞も捨ててナマポになるわ

370 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 11:04:18.17 ID:B9Z5oQWQ.net
転居指導の時とにかく放置で
「早く決めて連絡してください」
のスタンスだったのに
「どの辺りにするんですか? 区外じゃないですよね?」と聞かれて
「今は(体調悪すぎて)わからないですね」と答えたら
「(なんでお前に決定権あるみたいに言うねんwww)他の区にするならウチでは面倒見れないんで。」的な意味のセリフ言われたこと思い出したわ
ほなら最初から質問形式にせず「区内限定」って言えや

371 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 14:08:29.16 ID:3A6/pnxS.net
>>370
確かに。

372 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 16:55:38.68 ID:gZoTmfA0.net
ドラマやっと見た
父親が娘じゃなくて息子に性的虐待?!
そんなこと現実にもあるのかなあ
保護でゲイさんがいたら教えて

373 :優しい名無しさん:2018/08/23(木) 17:09:23.12 ID:dmdv9QCY.net
あのドラマ最初見たときなんかざわざわしたけど
2話以降冷静に見たら実に面白みのないへなちょこ以下社会派ドラマ

総レス数 1022
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200