2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆【悩み相談】メンヘルで生活保護【真剣相談】11

17 :優しい名無しさん:2018/07/26(木) 07:58:26.11 ID:Um+fTlTT.net
>>13
暇だから釣られてみる

・部屋を借りて一人暮らしを始める
家賃はその地区の家賃扶助額を調べてそれに見合った部屋を借りると楽、多少オーバーするくらいなら問題ない、ただしその分生活費は減る
実家のそばだと保護後もサポート受けられて楽かも

・親や近親者に縁を切ってもらう
まぁ本当に縁を切らなくても役所から連絡あった時にそう言ってくれ的な口裏合わせ程度でOK

・クルマは処分
親や友人のクルマを使わせてもらうという裏技もある

・残高の少ない銀行口座を用意する
申請時に通帳をチェックされるので残高は減らしておこう、タンス預金推奨(地域にもよるけど最高で5〜10万くらいがラインみたい)
ただし何百万も入ってたのにいきなり引き落としされてるとか流石に疑われるので注意
口座を複数持っててほとんど残高のない通帳を持ってたらラッキー、それを提出しましょう

これで受けられる条件は揃ったので、あとは仕事が出来ない適当な理由を考えて窓口に行ってみよう
まぁこの板にいるんだから鬱とかで問題ないと思うけど、医者にも通ってそういう診断を受けておくと楽かも

このあとは保護受けたあとのアドバイス

・手帳で2級以上を取得
障害者加算で月1万8千円くらい加算されます
3級とかはっきり言ってゴミなので取るなら2級以上
アドバイス的には手帳申請時に病院で書く問診票は重めに書こう

・もっとお金が欲しいなら作業所で短時間労働もオススメ
A型・B型とか色々ある、所得によって控除されるけど最低月1万5千円以上は入るし経験上働いてるとCWの心象も明らかに良くなるのでオススメ

これで普通のナマポ受給者より月3万オーバー余裕で入るから、健康で文化的な最低限度の生活は余裕でクリア出来るよ

総レス数 1022
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200