2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★3

1 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 11:00:27.10 ID:kFRRwvS2.net
診察時に医師にいったい何をどう伝えたら良いのだろう???診察時の様子で
疑問を感じておられる方、本当に自分に合った良い診察を受ける事が出来てい
るのだろうか?と悩んでおられる方、医師に不信を感じて転院をお考えの方、
主治医を信頼してるんだけど、どのような感じで医師に病状を説明すれば良いのか
分らない方や話すのが苦手で通院日の前日は憂鬱だ…とお考えの方が質問・相談し、
良い回答を求めておられる方など、こちらでマターリ情報交換してみてみませんか。

★前スレで多かった意見は症状や環境、薬の効果(副作用)等々を箇条書きにして受診されてる方が多かったと思います。
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1447450532/
精神科・心療内科で毎回何話すの? 第13話 ★2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1461656247/

お使い下さいな。

2 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 11:14:29.52 ID:sgos4o8f.net
終了

3 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 11:26:06.19 ID:AaBN4gCE.net
( ´ω`) 最近どう?仕事は?薬は前回と同じで良いかな?

4 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 11:53:08.37 ID:Zz8R4zbl.net
今会計待ち
眠剤の調整
前回リーマス無くなったけど双極性でなくなったの?
雑念?自生思考?って何?
ポケgo始めて散歩してるよ   以上
いつもなにかしら話すことはあるなあ 計7分位

5 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 12:34:13.48 ID:nmaPOkT/.net
http://m.imgur.com/f57mZhP.jpg
http://m.imgur.com/ANntDnw.jpg
http://m.imgur.com/519lEA8.jpg

http://m.imgur.com/5wbbfVf.jpg
http://m.imgur.com/B5EuVbT.jpg

6 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 15:47:14.22 ID:MoSOOS98.net
何も話すことない
浮かばない

7 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 17:35:52.96 ID:jy1OAk8C.net
話さないよ。
沈黙が10分、あとは地元の話,薬の処方
これで時間が終わり頭が少し整頓できる。

8 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 17:43:54.73 ID:FtIhtVX5.net
話す事がないってことは、今の処方で安定してるってことでしょ
良い事じゃん

9 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 18:45:48.43 ID:AaBN4gCE.net
( ´ω`) 生活の事を根ほり葉ほり聞いてこいや

10 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 20:17:12.91 ID:zM6VPrtz.net
診察をボイスレコーダーで録音している人いる?
2分診察で通院精神療法330点とられてるから証拠突きつけてやりたい。

11 :優しい名無しさん:2017/01/10(火) 21:42:19.58 ID:IAVM0JmW.net
>>10
何とか這ってでも行った様な時は自分で何言ったか医者に何言われたか忘れることもあるので
スマホのアプリで録音してるよ

12 :優しい名無しさん:2017/01/11(水) 06:53:05.10 ID:wEZp4N5B.net
>>11
医者に許可とって録音してる?
自分は医者に聞いたら録音不可って言われた。
録音不可の医者ってアカン医者なんかな?

13 :優しい名無しさん:2017/01/11(水) 11:46:25.69 ID:ITDZHTNk.net
なぜ5分未満診察で330点つけてもなんも問題にならんのか
余計な金取られてる患者全国に大勢いるだろうし指定医不正取得問題より悪質だろ
厚労省・地方厚生局は見て見ぬフリか?

14 :優しい名無しさん:2017/01/11(水) 13:24:54.75 ID:9lkUdJwJ.net
文句があるなら週刊文春にチクれよ

15 :優しい名無しさん:2017/01/12(木) 10:58:59.64 ID:/qjhxKup.net
みんなの所は診察室に医者以外の人部屋に居る?
今通ってる所は完全に先生一人で、診察終わって患者が出てくると看護師がカルテ取りに入る感じ。
前通ってた所は診察室の奥が処置室で採血やら心電図とったりする部屋でいつも扉が開いてて
看護師が患者から見えない所に立ってた。診察が終わると診察室の出口の扉を開けてくれてた。
診察の内容は全て聞いていて自立支援の話を医者と話した時そのまま一緒に出てきて申請方法の説明があった。
それ以降聞かれていることを意識するようになった。

16 :優しい名無しさん:2017/01/12(木) 13:01:58.86 ID:UM/BsKDy.net
先生しかいないよー
必要なら居てもらえる

17 :優しい名無しさん:2017/01/12(木) 13:16:18.51 ID:649B3hlj.net
基本先生だけだけど、診察の途中でも事務の人が次の人のらしきカルテもって入ってくる。
そうすると黙るから沈黙が流れる。先生以外に聞かれるの嫌だから看護師も同室だと通いたくないね。

18 :優しい名無しさん:2017/01/13(金) 19:02:33.32 ID:8K+imkZg.net
>>15
基本的に居ない
でも診察室のむこうはスタッフ用の廊下になってて
カーテンの向こうで聞こうと思えば聞ける状況

あと実習病院でもあるので、たまに研修医が座ってたりする

19 :優しい名無しさん:2017/01/13(金) 22:59:40.62 ID:vaAToFxt.net
心療内科(内科)とメンタルクリニック(精神科)のそれぞれ通っている

メンタルクリニックの方は、診察室に医師がいて、看護師は、順番確認にきたり
医師への連絡φ(..)メモを持ってくる
たまに、見学の医学生や研修に来ている医師などが同席していることもある
(これは、病院のメンタルクリニック内では共通)

心療内科の方は今の主治医の移動に合わせて転院を何度かしているよ
・今のクリニックでは、診察室には医師のみ。
 なにかあれば、看護師は、ドアをノックして知らせている、カルテは、
カルテ用の小窓に受付事務が受付が終わった患者の分を挟んでいるよ
患者がいない時は、ノックしてからカルテを医師に渡しているね
診察後の患者のカルテは医師が、会計事務に渡しているよ
・今の前のところは、診察室には医師の他に、秘書事務がいてPCカルテ
の入力をしていた
・その前のところは、診察室には医師のみ
診察終了後のカルテは、医師が事務に渡していて、その時に受付後のカルテを渡していた
たまに事務の人が受付後のカルテを持って診察室にきていた。
・その前のところは、診察室は医師のみ。受付後のカルテは受付にためていて、医師が
がそこからカルテをとって、患者を呼んで診察室に案内していた。診察後のカルテは
医師が会計受付に渡していたよ

20 :優しい名無しさん:2017/01/13(金) 23:58:55.08 ID:4VOqoDq9.net
最近仕事の環境どう?とか眠れてるか、とか。
家族に対する心配事とか。
こういう時に動悸がするとか話す。
他を知らないから何とも言えないけど、ちゃんと話を聞いてくれる先生だと思う。
そのせいか、予約してても30分以上待たされることもある。
時間に余裕が有る日を予約してるから、待つのはそんなに苦にはならないけど。
診察室は先生一人だから、辛いときには泣きながら話してしまったりもする。

21 :優しい名無しさん:2017/01/13(金) 23:59:37.52 ID:iPIJuTyw.net
病院によって色々だね
今の所は先生が何人かいてマイクで患者を呼ぶ先生もいれば待合まで呼びに来る先生もいる

22 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 00:16:25.67 ID:awVW2dKg.net
毎回、〜さん調子はどうですか?って聞かれる。
うーーんあまり変わらないです。とか答えてる。
もう問診いらないから薬だけ出して終わりでいいのに。

23 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 03:35:41.03 ID:Y2ZK6Jmv.net
自分=眠れないです、イライラします、自暴自棄になります、憂鬱になります
医者=はい、お薬出しときますね



24 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 10:35:02.95 ID:iPNyWy9Y.net
反精神医学論について100枚のスライドにまとめた作品を
PDF公開しました。無料です。スライド93を見て下さい。創価学会特集です。

http://science-basara.com/column/%E5%8F%8D%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%AB%96/

25 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 12:21:38.77 ID:6r0ZFYcc.net
寒いけど月一の診察行くか

26 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 13:33:11.40 ID:H2LXaWPY.net
便秘薬出してもらえるかなお腹が限界

原因から目を反らすことができてやっと涙は止まった
でも解決したわけじゃないから不安だらけ
まずはそれでも大丈夫って言ってもらえてるけど今まで診察の度泣きっぱなしだったから今後カウンセリング進められたらどうしよう
話すこと自体苦手だから心を開くとか無理だと思う

27 :優しい名無しさん:2017/01/14(土) 21:26:53.24 ID:WClLaauv.net
>>23
正しい診察だね

28 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 09:37:42.86 ID:QX75Iiyq.net
統合失調症は存在しない。 と主張する識者が増えている。

反精神医学論をスライド101枚にまとめて、PDF形式で公式HPにアップした。
そろそろ専門板で議論すべき時期が来たと思う。

創価学会と精神病の関係についても、スライド93周辺で考察しています。

http://science-basara.com/column/%E5%8F%8D%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E8%AB%96/

29 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 09:50:48.47 ID:KCtdOEQi.net
境界性人格障害の疑いがあるって人にも言われ
自分でも当てはまるなぁって自分でも思って
人格障害を取り扱ってる心療内科を予約してみたんだけど
よくよくインターネットで精神科と心療内科の違いを調べたら
心の問題は精神科って書いてあるし
心療内科に症状のメモなんて持っていったらウザがられるかなぁ、、、

30 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 10:20:55.70 ID:R49STnmx.net
予約したなら行ってみれば?
心療内科と書いてあっても、その横に精神科と併記してるところもあるし

31 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 10:38:25.12 ID:KCtdOEQi.net
>>30
今またホームページ舐めるように見てたら
平成10~18年精神科に勤務をしたことがある先生で
19年から自身の心療内科を開いた(予約した心療内科)みたいだから
とりあえず先生に謝りつつみてもらおうと思う。ありがとう

32 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 11:43:18.54 ID:5juqT0Wy.net
休職詐欺コンサルタントの幸前正美(牡:キチガイでドチビ)に相談しろ

33 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 13:58:06.90 ID:9/unAmP7.net
>>31
それであれば、精神科の分野もある程度のことはわかるとは思うよ
元が、精神科ベースなのか内科医ベースなのかでも、開業時の標榜の仕方って
異なるよ。
単に、精神科だと患者がハードル高いだろうからと標榜したくないだけかもだし…

できれば、自立支援医療の適用医療機関かは確認した方がいいよ

34 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 14:43:02.08 ID:Twy26UHz.net
>>31
研修医の時から最初から精神科だったか、他科から移ったかで、スタンス違ってくるかも。
別に謝ることない。
フツーに受診すればいいよ。

35 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 14:57:07.67 ID:KCtdOEQi.net
>>33
確かに自立支援できるかどうかも大切だな。ありがとう

36 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 14:59:49.55 ID:KCtdOEQi.net
>>34
精神科で研修する三年くらい前に内科の研修してるみたいだけど
その後精神科で研修及び勤務もしているし
その後ずっと精神科って流れで働いてるみたいだし
医療で有名所な大卒だから信じてみる

37 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 15:02:02.05 ID:KCtdOEQi.net
>>33
自立支援医療適応でした。ありがとう

38 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 15:06:52.31 ID:Lk2XPSnP.net
自分の行ってるメンタルクリニックが気になって調べたら、心療内科、精神科と書いてあった。
先生も精神科専門だった。
精神科だけだと敷居が高いと感じてしまう人もいるからだと思う。

39 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 18:23:56.87 ID:I2Wss8Br.net
精神科なんてなくて全部内科でいいのにな。
薬だけだから内科の先生でも十分それくらいの知識はあるし
「精神科」という影の病院にわざわざいきたくない
どーーーーーせ薬だけなんだから
どーせ薬だけなのに精神科やたら診察料が高いしな。
自立支援受けてやっと内科ほどの診察料になる。

40 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 19:12:23.30 ID:Dk1xGbe+.net
診察料は安いけど、薬代が高い。
薬が増えたせいも有るが両方で月に8千円以上飛ぶ。
貯金したいから、食費を削ってる。

41 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 19:27:04.49 ID:U/sEYQWu.net
1時間くらい先生と話すのですが、そういうところって珍しいのでしょうか。
私は、話をするのが苦ではないので、たくさん聞いてもらえて満足しています。
ただ、前の病院は、15分くらいで終わりでした。
進学に伴って、別の病院に紹介状を書いてもらえることになったのですが、
たくさん話を聞いてくれるところって、少ないのでしょうか。

42 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 19:35:52.65 ID:Twy26UHz.net
>>40
精神科で自立支援使うほうが安いのでは?
精神病は普通の内科医にはわからないだろ。向精神薬の知識も乏しい。

43 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 19:38:52.76 ID:gJkUctym.net
>>41
病状による
時間をかけて話を聞かなくてはいけない病状なら医者はそうするし
そんな必要がなければ短時間で診察は終わる

44 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 19:44:32.04 ID:U/sEYQWu.net
>>43
ありがとうございます。
症状によるのですね。病院や先生によって変わってくるものだと思い込んでいました。

45 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 21:38:08.15 ID:Dk1xGbe+.net
>>42
ちゃんと精神科だよ。
自立支援が適用されるか分からなくて。
一応なんとか働けてるし、症状が重いのかどうかも自分ではよくわからない。
そろそろ通院も一年になるし、今度先生に聞いてみる。
ありがとう。

46 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 21:38:31.36 ID:I2Wss8Br.net
>>41
毎回1時間ですかね?
毎回1時間も話す精神科ってなかなか珍しいんじゃないんですかね。。

毎回1時間となると1時間5000円とかのカウンセリングの部類に入ってくるような。。

47 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 21:41:45.83 ID:BnRy4q6A.net
>>41
一人に一時間も時間をかけてくれる病院は、ほぼ無いと思った方がいい。
30分でも話せるのは、せいぜい初回だけ。
普通は15分ぐらいでしょ。
じゃなきゃ儲からないし。

48 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 21:43:18.00 ID:R49STnmx.net
自分の行くところは3分診療だわ

49 :優しい名無しさん:2017/01/16(月) 21:50:41.12 ID:gJkUctym.net
>>48
3分の診察で済む病状だからでしょ

50 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 01:27:17.44 ID:RT4fVP+7.net
10秒で出てくるおばはんは別に来なくていいんでないのといつも思う

51 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 01:29:36.88 ID:YJa4r6ki.net
でも出てくる人大抵3分位だよww
3分もないかも
俺はおそい方だ7分位
薬の相談するから

一番最初は45分話たけどそれ以降は7分位
だって薬がきいたか、次はどの薬かとか話するだけだもん
あとはこっちが薬の副作用だの、飲み合わせだの聞くのに所要7分

52 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 01:32:27.85 ID:YJa4r6ki.net
10秒で出てくる人は薬の処方箋書いてもらうだけだなって思う。
そういう人って、受付で薬だけ処方とかないんかな。
行ってる内科だと受付で薬だけ処方してもらう言出来るけど。
薬だけでわざわざ待って、精神科の医者に会わなくてもいいよな

53 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 02:28:52.88 ID:cYq0HzKe.net
>>52
普段鬱の話できる人いないから多少は会う意味がある気がする

54 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 05:49:23.42 ID:HHwAvHAW.net
言いたいことがあるのに言葉が出てこないから3分診療

55 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 07:32:11.79 ID:Inutev7K.net
重症だけど5分(笑) 世の中そんなもんだよ
金が全て
要は自分で治せと
なら4分で診療報酬下げてもいいんだけどな
診療報酬の仕組みなんてすぐ出てくる

56 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 07:45:13.51 ID:jvW9UbYe.net
10秒で出てくる人でも通院精神療法330点とられてるんだろうか?

あと、診察時間は、医者が患者ごとに決めているみたい。
1枠の患者、2枠の患者っていうふうに。
だから、診察時間が短いのが不満で転院しても、
同じようなものかも。

57 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 08:52:46.16 ID:RzOVBm/b.net
今の通院先では、
 心療内科(内科は、患者多くて混んでいるときはごくたまに、3分位で薬のみでの
処方の話で終わりますが、普段は15〜20分位、薬の調整も含めていろいろと話を
しています(週1回通院)
 メンタルクリニック(精神科)の方は、早いと10分弱位、長いと25分位診察室
で話をしています(2〜4週に1回通院で薬の処方はなし)

58 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 09:21:35.50 ID:+FxlHCwV.net
>>56
俺が1年通ったとこは毎回30秒〜1分で330点とられた
あきらかに不正請求だと思うが不思議となんの問題にもなってない
受付・会計スタッフもグルだな 知らなかったわけないだろうし

59 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 09:51:13.13 ID:x/XA5xLy.net
30秒(笑)
最高記録は何秒だ?

60 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 09:55:10.75 ID:bY3nGzA0.net
睡眠剤処方してほしかったんで、「あなたの状況詳しく知りたい」からと検査入院までさせられたんだが

61 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 16:48:37.16 ID:T4tVsx9F.net
私のところは初回が45分(1時間?)で、次回から5分〜7分診察。
1時間も見てくれるなんて凄いよ。
私は時間内におさめるように、症状メモしてってる。

62 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 16:58:02.15 ID:xvq5xd/W.net
>>54
いや話しまとめめてもだいたい3〜5分くらいだよ。
長くて7分くらいだとおもう
自分は転院した時30秒〜1分くらいだったからちゃんと話しても伝わらないからメモ書いて渡してたりしてたけどやっぱそれでも症状伝わってる気がしないからやめたよ
診察の時もこっち向かないで目をみないで事務処理やりながら空返事だから喋ってる感じもしないんだよね

63 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 17:05:49.01 ID:bY3nGzA0.net
初回はかなり詳しくカウンセリングされたから1時間くらいだった

64 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 17:10:40.08 ID:qOHbsTJP.net
自分は診察5分くらい。毎回すごく混んでるから短くするようにしてる。初診でもないのに30分も診察室にこもってる人とか正直勘弁して欲しい。後に待ってる人が居る事を考えて欲しいよ。

65 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 17:46:02.83 ID:eVN7Gt+6.net
自分の通っているところは3分。
予約制になってて、受付でちらっと見える予約表を見ると、10分の枠に3人書けるようになってた。

でも、もちろん、患者さんによっては3分以上話すこともあるから、予約の時間に行っても待たされることがある。
そういう時は、自分の順番になったら、先生がスピードアップしているのがもろわかり。
自分は最近余裕があるから、そういう時は、話をなるべくコンパクトになるようにしてる。

これで予約がいっぱいなんだから、先生結構儲かってるんだろうな。

66 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 17:53:11.36 ID:qLp45ZJK.net
いつもどうですか? ときかれるので酷い症状の時だけは主治医に説明するんだけど、人がいっぱい混んでるとあまり自分の話を聞いてるような感がないんだよね?

67 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 18:01:05.85 ID:YJa4r6ki.net
医者に、自分から
〇〇の薬下さいって自分から名前いって〇〇の薬を
知ったんだけど試したいので、みたいな感じで
言ってる人いる?

医者から言われる薬が限界がきてて、試したい薬がネットとかで
あると自分から〇〇←薬の名前、下さいって言ってるけど
自分から薬の指定する人いますか?

68 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 18:17:02.04 ID:zLh6Pfti.net
>>59
俺は最短8秒
診察室に入って出るまで8秒

69 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 18:57:25.98 ID:kPsG+dVI.net
診察時間にこだわってる人多いけど、長ければ良いとかいうものではないよ
むしろ短時間で適切な投薬ができるならそれは名医ってことじゃん
病状が安定してれば同じ処方でいいんだから1分かからずに診察が終わったって不思議ではない
うちの親は高血圧で定期通院してるけど、毎日の血圧を記入したグラフを見せるだけ
だから1分かからず診察終わるよ、精神病だって慢性化したらそんなもんだよ

大事なのは投薬が適切であるかどうか、であって
「たくさん話をしてくれる(聞いてくれる)かどうか」ではないってことなのに
やたらと時間にこだわる人、ホント多いね
何でだろう?

70 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 19:03:49.79 ID:kPsG+dVI.net
>>67
私は眠剤を指定したことあるけど、他はないなあ
眠剤は「前回処方してもらった薬は副作用ひどいんで前の方がマシ、戻してください」
「マイスリーやめることできました、次から処方いらないです」
って感じの自己判断

「〇〇という薬を試したい」が通じるかどうかは知らない
でも基本、失礼な発言だよね、素人が何を根拠にそっちの方が良いと言うんだ、って感じ
せめて「〇〇という薬が良いと言う話を聞くんですが、私には向いてるでしょうか」
みたいな言い方で質問すべきと思う

限界来てて、というのもどんな症状がどんなふうになってて限界と称するのか
まず医者にちゃんと説明できてるのか、って所も大事
そういう前提なしに「だって限界だから〇〇って薬を試したい」なんて、
めちゃくちゃな素人だなって思う

71 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:01:40.84 ID:LFxvVSly.net
>>62
医師は、あなたに関心なかったんだね。

72 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:08:05.28 ID:LFxvVSly.net
>>69
1分でもいいけど、それで通院精神療法330点とるのはどう思う?

73 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:26:38.05 ID:vvV6gHZX.net
>>70
>>67は「医者から言われる薬が限界がきてて、試したい薬がネットとかであると自分から〇〇←薬の名前、下さいって言ってる」って書いてるのよ。

「だって限界だから〇〇って薬を試したい」と医者に言ったなんて書いてないの。

素人でいけない?
患者は素人なんじゃない?
あなたは何なの?

74 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:28:45.39 ID:kPsG+dVI.net
>>73
だからその「限界」の中身を医者にどう説明してるのか、って話
「限界」としか表現してないのなら、それは素人の自己診断であってアテにならん

75 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:31:47.13 ID:mVl62Zty.net
>>67
あるよ。いろんな薬を試して、どれも副作用が出て、つらくて耐えられなかった。
なのに、主治医がかたくなに出さない薬があったから、思わず「○○って薬はどうですか?」
って聞いたら、「それは効き目があなたには弱すぎるんだよねー」と言われて、結局処方はされなかった。

もう1個、医師が処方した薬の副作用が嫌すぎて、飲むのを勝手に中断した薬があったんだが、
中断したら症状が激しくなってしまったので、「あの時は勝手に止めてすみませんでした。
あの薬を処方してください」と頼んだことがある。これは言った通りに処方された。

76 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:39:00.40 ID:2VgASs0j.net
カウンセリングでは無いのは分かっているが、鬱の話を出来る相手が少ない人が多いなか、医師と話をしたいと思う人はいると思う。
医師には勿論守秘義務も有るし、他人だからこそ話せる話しもあるだろうし。
長めがいい、短くていいはそれこそ人それぞれだと思う。

77 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:41:37.77 ID:YJa4r6ki.net
>素人が何を根拠にそっちの方が良いと言うんだ、って。

それは飲んでみないとわからないって言ですよ。
てか専門の先生が出した薬も効いていないから
自分から薬の相談してるんですよ。

失礼っていってもいきつけの内科じゃ
素人(素人で当たり前)だけどこういう言しっかり言えますよ。
行きつけの内科の先生には話安いし何でもいいます。

とういか、コメント批判ならやめてね。

78 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:43:39.02 ID:YJa4r6ki.net
>>素人が何を根拠にそっちの方が良いと言うんだ、って感じ

いやいや、、専門の先生が出した薬が効いてないんですよ
薬に根拠はないんですよ。
効けばいいんですよ。それで

79 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:48:41.61 ID:LHpDuog5.net
>>77
>>70はああ言えばこう言う奴で、しかもしつこいから
相手しないほうがいいよ

80 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 20:59:25.13 ID:YJa4r6ki.net
>>73
まだ限界の中身とか言ってるしww
コメントしないでほしい
>>75
ありがとう
今回試したい薬が出てきたので次回相談してみる予定です
もちろんお門違いな薬じゃなくて、こちらの症状にのっとった
薬ですww

81 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 21:01:58.95 ID:YJa4r6ki.net
>>73
コメントしないでほしい。っていったのは73さんの事じゃないから
誤解しないでくださいな

82 :優しい名無しさん:2017/01/17(火) 21:34:13.27 ID:vvV6gHZX.net
>>81
>>73だけど、「めちゃくちゃな素人」だとか、自己愛がハンパじゃないよ。
自分が言われてるのじゃなくても、あんなレス見たら不愉快。それでカキコしました。

83 :グライフ:2017/01/17(火) 22:00:40.39 ID:CzM/RplQ.net
薬の限界はわかるよ
俺も先生にもう限界って言ったし
眠気から寝タバコで警察の保護房行った

84 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 16:38:23.63 ID:raGZ1tGM.net
最短3秒
医者から呼んでないよと言われて退室した
幻聴でも聞こえたのかな

85 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 17:29:53.96 ID:4d+WLnLP.net
>>46
料金は毎回、2000円くらいです。
カウンセリングではなく、診察で1時間とっていただいているようです。
やはり、1時間も時間を割いて下さる病院は少ないのですね。

>>47
そうですよね。回転をはやくしないと儲かりませんよね。
皆さんの診察時間が短いので、少し驚いています。

今の病院の先生が勧めて下さる病院なので、心配する必要はないのかもしれませんが、
どうにも不安になってきました。
因みに、今の病院は、予約制で1時間に1人、割り当てられているようです。
皆さん、ありがとうございました。

86 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 18:24:11.03 ID:GMwH1Mf6.net
今無職ですが週3回も病院に通わないといけないんだけど心療内科ってそんなものですか?
正直めんどいです

87 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 18:50:25.32 ID:JL2MHK/K.net
>>86
自分が行ってるところは、月一の人と月二の人がいるっぽい。
自分は月二だけど、週三って驚き。
何を話すの?

88 :N:2017/01/18(水) 19:18:32.50 ID:sbzRhGGR.net
>>1
https://twitter.com/FD830L
https://twitter.com/FD830W
https://twitter.com/FD830W_
https://twitter.com/FD831K
https://twitter.com/T951K
https://twitter.com/T951N

https://twitter.com/T951N
https://twitter.com/FD830L
taka4runner(_*D*J***)
mixi id=8644451 id=7307304
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com

※画像等の無断転載・二次使用禁止!!
でも俺様が画像等の無断転載・二次使用するのはめっちゃOK!!!!
訴えるぞコラ!!!!   http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html

俺様は神!!!!   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818/

チョソ、キチ〇イは死ね!!!!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/223
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/227
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/342

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1465090798/275

俺様は高IQで高学歴の勝ち組だぜコラwwww
FD812ZR   https://twitter.com/T951N

89 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 19:47:15.39 ID:8JAo7UNO.net
>>86
受診頻度は科によるんじゃなく、病状によって決まる
こまめに医者が診察する必要のある病状なら週3受診の指示をするし
(初診から暫くは病状が不安定なことが多くて通常より頻回に診る必要があることは多いし
精神科の薬を初めて服用するのだったら薬の影響を患者が把握してないし、
医者も実際に診たいので受診の間が短い方が的確に診断できる)
安定しているとか、間をおいた診察のほうが良い病状だったら6週間おきの受診になったりする
他にも処方薬の縛りとかあるけど(2週間ぶんしか処方できない薬だったら
1カ月に1度の診察で良くても2週間ごとに受診させる)
大体は病状を診て、次回はいつを受診にするか決まる

でもきっちり「〇日おき以外は許容しない」なんてことはあんまりないので
患者の都合を言えば多少は融通きかせてくれると思う
でも「めんどくさい」は理由にならないんじゃないかな

90 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 20:33:19.75 ID:zJVsoNSP.net
>>85
病院が1時間に1人というシステムだったら気にすることないよ。でもそんなとこ珍しいね。自分だったら逆に敬遠する。だって疲れるから。
そこは、ひょっとして人格障害とかに特化しているのかな?

91 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 20:40:15.99 ID:ymOt9LLU.net
>>84
それは凄いな(笑)
ギネス級www

92 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 20:40:38.25 ID:zJVsoNSP.net
>>86
1日おきの通院は確かに面倒くさいよね。
診察でどんなこと聞かれるの?
通院が大変なら医師に相談してみれば?

93 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 21:01:00.88 ID:4d+WLnLP.net
>>90
今の病院は、学校の先生に紹介していただいいたのですが、前の病院で私がアスペルガー症候群と診断されたので、
発達障害に特化したところということで、現在の病院を紹介して下さったようです。
結局、アスペルガー症候群である訳がないと言われたのですが…。
人格障害に特化しているということではなさそうです。
ただ、自分では依存性パーソナリティ障害や境界性パーソナリティ障害を、ずっと疑っています。

94 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 21:43:07.73 ID:8JAo7UNO.net
>>93
そんなに診察時間とってるのにいまだに診断がついてないの?
自分でそれらの障害を疑ってる事も言ってないの?

もっともそれらは診断に関わりなく、大事なのは「いかに社会に出てやっていくか」
という手段や考え方を身につけることだから、
あえて病名にこだわらないようにしてるのかも知れないけど

95 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 21:51:36.98 ID:4d+WLnLP.net
>>94
うつ状態、と言われたことはあります。
人格障害を疑っていることは言っていません。
どちらかというと、境界性パーソナリティ障害を疑っているのですが、
爪を噛む、腕を噛む、くらいの自傷行為しかしないので、一蹴されるのが怖くて言えないままです。

96 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 21:55:24.11 ID:8JAo7UNO.net
>>95
自傷行為以外に実生活で困ってることはないの?
診察で話す事ってそのへんだと思うんだけど

自分でパーソナリティ障害を疑うなら、人とコミュニケーションがうまくできないとか
職場でチームワークを乱すとか、そんなんだよね?

97 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 22:22:48.31 ID:4d+WLnLP.net
>>96
学生なのですが、うまく対人関係が築けず、教室や昔所属していた部活とは疎遠です。
度々、人の趣味や信条を批判してしまい、うまく人と付き合えません。
毎日、母と共にヒステリックに喧嘩をしています。癇癪を起してばかりです。
夜中に家を飛び出して、親や先生を困らせようとしたこともありました。
すぐ人に依存して、一瞬にして嫌いになることも多々あります。
それでいて、親や先生に見捨てられることが怖くて仕方がありません。

よくよく考えると、長時間話しているのにも関わらず、上記のことは殆ど話していませんでした。
日常の細々とした困ったことを延々と話すばかりでした。

98 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 22:29:06.83 ID:NTeTfWXZ.net
また捕まった奴がいるなwww

99 :優しい名無しさん:2017/01/18(水) 22:32:24.07 ID:8JAo7UNO.net
>>97
医者の意図はここじゃわからないから想像だけど
その医者、あなたの「困ってる事に対処するための処方」をするだけで
具体的に社会に適応するための医療は何もしてないんじゃないかと思う
まあ確かに医者の仕事はカウンセリングではないけど
その医者、患者の話を引きだすのはそんなに上手じゃないのかな

個人的な意見だけど、人の趣味を批判するのは悪い事ではない
ただそれを相手に伝えるかどうかは空気を読まないといけない
そのへんのバランス取りがあなたは未熟なのでは?

毎日の喧嘩についても、それただのストレス発散じゃないかな
だって喧嘩することで話しあって相互理解に勤めようとはしてないわけでしょ
まあ学生なら人間として未熟でも仕方ないけど、それは今だから許されてるだけで
今後どうしていくか、が大事だよね
自己分析して、自分のどこが問題か、社会に出るにあたって何とかしなくちゃいけない点を
医者に伝えてみてはどうかな
そういうのは薬で治るものじゃないので

100 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 02:36:21.25 ID:djflyURO.net
>>97
>うまく対人関係が築けず、
>それでいて、親や先生に見捨てられることが怖くて仕方がありません。

疑っているパーソナリティー障害があるのではあれば、それを率直に伝えることは必要ですよ
それと困っていると思うとか、この先、学校を卒業したらどうしていきたいのか?とかね
まぁ〜医師の診断名は、メンタル疾患の場合には医師によっても差があるけど…
自分で思っていることをうまく伝えれるようになれることは、長い目でみると大切だから
今の医師が診察時間を長くとって対応しているのですから、色々と話させるチャンスでは?



医師が診療時間を長くかけるかどうかは、医師の考え方もありますよ。

 57ですが、私が診てもらってるいる
心療内科の医師からは、私の場合には、カウンセラーよりも医師本人が話を
聞く方が良いと思うから、自分が診察時間をとって対応すると言われました
 メンタルクリニックの医師の方は、精神療法を専門とされている方なので、
他の患者さんの診察でも1人あたりの診察時間は比較的長めですよ。
どちらも私だけでなく、他の患者さんでもその時の状況・病状によって診察
時間は違っていますけどね。
 

101 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 09:58:01.07 ID:Edtrc4SN.net
Q最近調子どう?
Aよく眠れます
Qデイケア行ってみない?
Aあんまり人と関わりたくないので行きません
「いつもの薬出しときますね」
終わり

102 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 16:23:31.87 ID:RtwmASLI.net
薬が14個しか出ない
こんなん朝昼で2回分で7日で終わると言うのに
週1で通えというのかよ。
これだって10個を14個にさせた。

マジでうざい。
てか週3で精神科通う人って何をしてるのですかね?

14個しかない薬が7日でなくなって週1で行ってる時も、精神科に「また来たか」と思われそうで
やだし28日分くれよ

103 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 17:52:52.62 ID:Xc4ms3Uo.net
>>99
先生が話を引き出すのが上手いか否かですが、以前かかっていた先生方よりは上手いのかなという印象です。
大学生活や就職が不安だという話をすると、先のことは皆不安に思うから大丈夫、と言って下さいます。
ただ、学校生活に適応できていない現状があるので、今後、どう社会に適応していけばよいのか、
先生に教えていただけたら助かるのに、とは思いました。
また、対人関係においての未熟さは、ひしひしと感じています。
たぶん、相手への批判を口に出すか出さないかのバランス取りはできていません。
喧嘩もストレス発散…だと思います。母にも申し訳ないです。
自己分析、しっかりしてみようと思います。
それを先生に伝えて、協力してもらえるところがあるか聞いてみます。

>>100
境界性パーソナリティ障害を疑っていることは、先生に伝えるべきですよね。
なんだか、憚られてしまうのですが、頑張ってみようと思います。
思っていることを伝えられるようになるのは、大事ですよね。
医師本人が話を聞いた方が、確かに適切な治療や処方ができそうです。

104 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 18:46:31.34 ID:RIjmXyPi.net
年金欲しいから通ってるだけだし、話も薬も少ない方がいいや

105 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 19:40:47.39 ID:3obO0RH+.net
精神科医ってただ薬のハンコ押すだけの優良バイトだろ

106 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 21:14:03.74 ID:JD8zau8A.net
毎回、どうですか?に対してよくなりましたと言ってきたけど、そろそろ精神状態がヤバくなってきた
警察沙汰おこしそうでコワイ

107 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 21:18:15.98 ID:kjpMXQYk.net
イライラするの?

108 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 21:22:20.85 ID:5ld6Xmlk.net
>>103
ええとね、若い患者にパーソナリティ障害を診断するのはすごく難しいんだよ
特に人づきあいが苦手とか、空気を読めないとかは経験しないとわからない
対人関係が苦手なのは、経験不足のせいなのか、病的なものか判別するには
実際に対人経験を積むしかないんだよ
特にあなたは思春期で既に対人関係を避けて来たみたいだし
同年代よりも未熟なのは当然だよね

>どう適応していけばよいのか先生に教えていただけたら助かるのに
じゃあまずどこで躓いてるかを挙げてみようよ
「誰でもこうすればうまくいくマニュアル」なんか無いし
あなたの場合、どこが問題なのかを探して見て

一番可能性が高いのは「相手の気持ちを汲もうとしないで、
自分がいかに恥をかかないで済むか、叱られないで済むかを優先してしまう」パターン
「相手の気持ちを実際に聞いて確認せず、『きっとこう思ってるに違いない』と
自分ひとりで決めて、それをもとに行動・発言してしまう」パターン
人間関係が未熟な人ってこんなふうになりがちなんだけど、どうかな

109 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 21:22:51.16 ID:5ld6Xmlk.net
>>106
ソレ良くなってないじゃん、なんで診察で嘘つくの?

110 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 21:28:17.60 ID:5ld6Xmlk.net
>>103
複学や就職が不安なのは誰でもそうだから、それ自体はおかしくないよ
で、その不安に根拠はあるのかな?
たとえば「勉強を全然してない」とかなら、「勉強する」のが解決策だよね
それで「勉強できない」なら、その原因は何だろう?
何らかの症状が邪魔をするとか、「どうせできない」とネガティブ思考になるとか
いきなり絶望的な心境になって自傷行為に及ぶとか、何かあるよね
(なかったらただの怠けであって、医者にはどうしようもできない)
それを解決するためにはどうすれば良いのか?
症状だったらそれに対する薬を処方してもらえばいい、といった治療ができるよ
(たとえば不眠のせいで生活リズムがめちゃくちゃ、とかなら眠剤の助けを借りて
規則正しい生活にしていく、など)

ただ現状報告だけして終わるのでなく、
解決策を模索していく診察にしてはどうかな

111 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 22:52:06.47 ID:JD8zau8A.net
>>109
自分の状態を説明出来ない。
とっさに何も浮かばない。
>>107
そう、イライラ
というか激昂しやすいとわかった

112 :優しい名無しさん:2017/01/19(木) 22:54:55.00 ID:kc4Q8M/c.net
言いたいことあっても調子はどうですかって聞かれた瞬間から相手の調子に合わせなくちゃってなって何も話せない
もう3年はこんなこと続けてる

113 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 00:30:50.16 ID:sEOX5hvc.net
>>108
若い患者のパーソナリティ障害を診断するのは難しい。初めて聞きました。
同世代との対人関係は特に避けています。
ちょっと思い返してみたのですが、例外もあって、
小説や詩を書く仲間たちや、地域の和太鼓集団など、趣味が共通する人たちとは、
うまく人間関係を築ける傾向にあるみたいです。
躓いている点、書き出してみようと思います。
ふたつのパターンなのですが、当てはまりすぎて驚きました。

>>110
4月以降の生活について不安なのは、
・人数の多い講義に耐えることができるか
・掃除、洗濯、炊事などを調子が悪くてもこなすことができるのか
・同じ学科の中で友人ができるか、嫌われないか
・先生(週に1回くらいお話する日本史の先生)がいない土地で生きていけるのか
・所属したいサークルが本当に存在しているのか
・毎日やると決めている事(原稿用紙10枚執筆)ができるのか
・継続して文学賞に応募し続けることができるのか
・教授と仲良くなれるか
・学芸員資格をとることができるか
卒業後で不安なのは
・就職できるか(可能なら古墳や古城関連の施設で働きたい)
・地元の人と結婚できるか
・作家になれるか
長々とすみません。
こういう感じで不安を書き出して、解決策をだして、
解決策を実行できない理由があれば、それを解決していく。
病院で治療してもらえる分は治療する。
そんな感じでしょうか。
解決策を模索。先生に、一緒にやってもらえないか頼んでみます。
そして、まずは自分でやってみようと思います。

114 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 00:49:38.87 ID:TbO72LZ5.net
精神科医って皆観察力が鋭いな
俺も鋭いからそれが透けて見える

115 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 01:03:52.88 ID:u/5fpSe7.net
ラクな稼業
処方箋要因
名医は1割。もちろん相性も有る。

116 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 07:24:04.66 ID:wwRWp1ty.net
>>109
嘘ついてるわけじゃない。
自分もそうだけど、話をするのが苦手の人は
少なくないと思う。

あなたみたいな「しっかり者」にはなれないのよ。

117 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 07:26:47.50 ID:gOBuyAh2.net
この間「境界性パーソナリティ障害の疑いがある」と人に言われて自分でも当てはまるし苦しくてたまらんから精神科行ってきたけど
とくに診断名つかなかったのはそういうことか。
若いのと初診だからしばらくは様子見ってことなのか。
私は生きづらくて今すぐにでも治したい勢いなのに。
次行った時は何を話そうかな

118 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 07:31:01.17 ID:gOBuyAh2.net
先生は「認知治療というものがありまして、考え方を変えるっていうことが出来る」って言ったけど
幼い頃の虐待で作られた人格、特有の考えを変えることなんてできるのか、長い付き合いになりそうだなって思った。
初診だからとりあえずエビリファイ3mlの液を7個とブロチゾラム0.25を21日分処方された。
3週間後まで待てるかな
次行ったら何話せばいいんだ。初診の時も境界性パーソナリティー障害じゃないか?っていうメモ見せたけども。

119 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 08:54:00.93 ID:Fg5SFN1j.net
先生に対する信頼関係が築けない

120 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 09:31:17.56 ID:GAFRRP83.net
>>118
人格障害は薬で治るものでなく、治療に時間と根気が必要なので診たがらない医師も多い。診るとしても、臨床心理士に任せるとか。あなたはラッキーだと思う。

睡眠剤は21日分だから毎日だけど、エビは頓服だよね。エビはどんな時に飲むように言われた?

次回はまず薬の効き具合や副作用を聞かれると思う。あとは何を話そうか悩まなくていい。医師がリードしてくれるから。

121 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 09:39:32.40 ID:gOBuyAh2.net
>>120
エビはイライラした(人に憎み恨みをぶつけそうになった)時とかリストカットしたくなって気持ちが抑えられなそうな時って言われたよ。
一応その病院は個人病院で境界型人格障害も取り扱ってるし
自立支援の書類も送ってくれると言ってくれた
診断名は一生つかないまま治療していくのかな

122 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 13:22:00.86 ID:4rLgu9Ss.net
>>121
 人格障害や発達障害という〇〇障害の診断を正式に下すのは、ある程度の期間診察
をしてからになることが多いですよ。
うつ病や統失なども時間をある程度おいてから正式にな診断名としますよ
特に○○障害系はレッテル貼りにつながるし、その人の一生にもつながるので…

初診の場合に病名を聞いても暫定的な病名でこれだと思われるというもの
を言われることが多いですお

私は境界例と言われてます。境界性パーソナリティー障害、強迫性パーソナリティー障害
もあります。それ+うつ病・気分変調症
今の精神科の医師にはかれこれ16年近くお世話になっています
それらしきあるある症状はかなり減りました。薬も抗うつ剤と情動安定薬のデパケンです
今も生きづらさを抱えていますが、昔ほどではなくなりましたね
歳をとること(加齢)も、治療の1つのようです、



まぁ〜次の診察日には、この三週間の状態を伝えていけばよいですよ
イライラして薬を飲んでイライラ感が抑えられました。とか、○○の時にイライラした
リストカットをしたくなったとか・・
そんな感じでいいとおもいますよ

123 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 13:23:53.69 ID:PXi+kwks.net
>>122
ありがとう数回通ってからわたしに診断名はつかないのか?と聞いてみることにする

124 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 14:00:06.02 ID:DIodMKBh.net
>>121
エビリファイは大量なら鎮静だけど少量だと賦活に作用するんでは?
イライラした時に飲んで、どうだったか知りたい。
自分もイライラ時頓服を処方されているけど、抗精神病薬の2剤制限で効かなくて困ってる。

125 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 14:05:24.45 ID:PXi+kwks.net
>>124
私もインターネットで調べたらそのように出て
頓服向けじゃなくないか???と思った。
今までは頓服としてデパス1mg齧ってたから効果知りたいけど怖くて飲めない。

126 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 15:09:13.46 ID:eNC5pC/I.net
社会的弱者(障害者や主婦)の収入情報共有の掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/business/22250/

統合失調症ブログ
http://byoukinaore.sblo.jp/

127 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 15:11:43.45 ID:DIodMKBh.net
>>125
いや、不安がらせてごめん。
同じ薬、同じ量でも、人によって効き方は様々だからね。
医者を信じて飲んでみて、それでダメと思ったら医者と相談。
初めての薬を処方するのに3週間後ってあきすぎだよね。予約前でも受診していいと思う。

128 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 16:22:56.74 ID:+Dlhhect.net
エビ飲むと胃がムカムカして気持ち悪くなる
痩せる人もいるらしいけど納得、物食べれなくなる

129 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 18:55:07.68 ID:RZbG+wxT.net
>>113
ええと、それって
「1000ピースとかそれ以上のパズルは避けてます
でもちょっと思い返してみたのですが、例外もあって、
30ピースくらいのパズルならうまく組める傾向にあるみたいです」
と言ってるようなもので、要は難易度低いからってことだよ

勿論誰とも人間関係築けないよりはずっと良いので、そこは大事にしたら良いけど
「友達つくれないわけじゃないから大丈夫だよね」とかならないよう用心しようね

>ふたつのパターンなのですが、当てはまりすぎて驚きました
そうかあ、当てはまっちゃったかぁ、じゃあ
「人の気持ちの自己判断」はやめて、相手にいちいち確認するとか
自分の事より相手の気持ちを考えるよう心がけよう
 ↑これは自分の意見を殺すと言う意味では無いよ?

以下、「赤毛のアン」から引用
「おおマリラ、とても心配だわ。(お茶会で)ちゃんとふえるまえなかったらどうしようかしら。
(略)何かばかげたことをしたり、しなくてはならない事を忘れたりしないかドキドキよ
とても気に入った味だったら、お代わりしてもお行儀悪いことにはならないの?」
「あんたの悪いところは、あまり自分のことばかり考え過ぎることなのだよ。
アランさんのことも頭において、どうすれば奥さんが一番喜びなさるかを考えるんです」
「そうだわマリラ、あたし自分のことはちっとも考えないことにするわ」

130 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:05:47.50 ID:RZbG+wxT.net
>>113
1つずつ検討してみよう
>人数の多い講義に耐えることができるか
耐えられないというのは具体的にどうなってしまうことだろう?
ガタガタ震えたり、叫びだしたりしてしまうとかだろうか?
だったら何かしらの頓服を準備しておくなどすると良いね

そうじゃなく、単に「嫌になって登校やめちゃったらどうしよう」だったら
それは病的なものじゃないよ、「講義が楽しくて嫌になったことなんかないよ!」
みたいな学生は少数派、誰だっていろんなことを我慢しながら受講してるので
端的に言うと「我慢しろ」ってこと
「その我慢ができない」?だったら大卒の学歴は諦めることだね

131 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:12:41.22 ID:RZbG+wxT.net
>>113
>掃除、洗濯、炊事などを調子が悪くてもこなすことができるのか
いや、健常者でも調子の悪い時にそれらはできないよ
調子が悪かったら休んで良いんだよ

掃除なんか相当放置してもせいぜい
「埃がたまって人を呼ぶのが恥ずかしい部屋になる」程度だよ
まあ生ごみだけはちゃんと捨てよう
それもできなかったら、せめて数日分ごとに密封しよう

洗濯さぼるのは何日が限界?下着の枚数とかで把握しとけば
「よし、あと〇日は洗濯しないで大丈夫」と思えるよ
ちなみに私は下着だけは毎日風呂で手洗いするので、相当日数さぼっても大丈夫

料理については、災害対策グッズが役に立つよ
常温保存できるごはんとかレトルトのお粥とかね
そういうのをたっぷり貯め込んでおけば、
料理しなくてもカップラーメンよりはマシな食生活ができる

まあこんなふうに「できなかったらどうしよう」じゃなく
「実際にできなかった場合、どんな事態が起きるかを予測して
その事態への対処方法を考える」のが、不安対策には一番効果的だよ

132 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:14:14.13 ID:sEOX5hvc.net
>>129
パズルの例、とても分かりやすいです。
今ある人間関係は、残る分もありますが、
進学しらたほとんどリセットですし、慢心しないように気を付けます。
相手の気持ちをそれとなく聞く方法ってありますかね…。

133 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:20:38.38 ID:RZbG+wxT.net
>>113
>同じ学科の中で友人ができるか、嫌われないか
誰にも嫌われない方法なんかないよ
どんな国民的大女優だってアイドルだってアンチはいるんだよ
「嫌われない方法」を考えるのじゃなく、
まず自分がどうしたいかを決めて、それが通せないなら嫌われても良い、
くらいの心構えでいよう
でないと気弱な八方美人として、良いように使われるよ
でも礼儀と身だしなみと言葉遣いくらいはちゃんとしていこうね
友人をつくりたかったら、>>129にも書いたけど
相手の気持ちを考える事、一人よがりに相手の気持ちを決め付けない事を心がけよう

>先生(週に1回くらいお話する日本史の先生)がいない土地で生きていけるのか
生きていけるよ
生きていけないかも知れないと思うあなたの心理は依存といって異常なことだよ
それは医者に相談して
「日本史の先生がいないと生きていけないかもと不安になるのをどうしたら良いか」って
繰り返すけど、先生がいなくても生きていけるのが正常だからね?
あなた異常だからね?その異常を治すために通院してるんだからね?

134 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:21:33.60 ID:RZbG+wxT.net
>>132
なんで相手の気持ちを「それとなく」聞こうとしてるの?
そういうのは面と向かってハッキリ質問するのが一番早いし正確だよ

135 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:32:49.32 ID:RZbG+wxT.net
>>113
>所属したいサークルが本当に存在しているのか
それは確認すればすぐわかることじゃないかな
ところでそれが存在しなかったらどんなふうに困るの?

>毎日やると決めている事(原稿用紙10枚執筆)ができるのか
それは何のためにやってるの?今できてるの?
それをすることでデメリットは起きない?
たとえば精神面に負荷がかかって他のことができない、とかならむしろやめた方が良い
また、できないことでどんな困った事が起きるの?
起きないならもっと優先順位の高い事(大学の勉強とか身体の調子を整えるとか)
をした上で、余裕があったらやる、という位置づけにした方が良いんじゃ?

>継続して文学賞に応募し続けることができるのか
>学芸員資格をとることができるか
うん、これももっと優先すべきことがあるよね?
それができてからやろう
諦めるんじゃなく、もっと先の目標として置いておこう

>教授と仲良くなれるか
どうして仲良くする必要があるの?
知りあいの准教授が言ってたことだけど
「別に尊敬しろとかへりくだれとかは言わないが、なれなれしい学生は嫌
親しくなる事で、レポートの評価を甘くしてもらおうとか
駄目出しをキツイ言い方しないで優しくしてもらおうとか
そういう意図の下心が見えて不愉快」

逆に、教授と仲良しになれないことで困ることって何かあるの?

136 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:38:12.52 ID:RZbG+wxT.net
>>113
>就職できるか(可能なら古墳や古城関連の施設で働きたい)
普通にどんな学生でも思うことだよね?
つまり、その目標に向かって努力すれば良いだけなのに
これが「不安」になる根拠は何だろう?

>地元の人と結婚できるか
できなかったら何がどう困るの?

>作家になれるか
なれなかったら、何がどう困るの?
個人的には目標が高すぎると思う
まずは自分の面倒を自分でみられるようになって、それから考えることじゃないかな
作家になる事を諦める必要はないけど、
今の時点で「作家になれるか」を「不安に思う事」が何の役に立つんだろう?
ぶっちゃけ時間の無駄だよね?

それはとりあえず横に置いといて、まず足元を固めるべきじゃないかな
たとえば朝ちゃんと起きるとか、自分の食事を作るとか

137 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:56:36.61 ID:u/5fpSe7.net
久々に粘着女出てきたかな
メンドクセーんだよなw

138 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 19:57:29.71 ID:RZbG+wxT.net
>>112
>言いたいことあっても調子はどうですかって聞かれた瞬間から
>相手の調子に合わせなくちゃってなって何も話せない
調子はどうですかって聞かれるまでは言いたい事あるんでしょ?
言われる前にメモしておけば?
医者にメモを読んでもらえたら良いし、それができなくても読み上げるだけならできるんじゃ?

139 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 20:01:08.13 ID:RZbG+wxT.net
>>111
>自分の状態を説明出来ない。とっさに何も浮かばない
「とっさに」説明しようとするからでしょ
何で診察室に入って“から”喋る事を考えようとするの?
受診日の前夜とか、待ち時間とか時間ある時にまとめておけばいいじゃん

140 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 20:48:18.10 ID:sEOX5hvc.net
>>130
具体的にどう耐えられないかというと、人が多くて活発に意見の交換をする授業だと、
頭の中で音が反響してしまって、耳を塞いでしまいます。
あとは、人が多いと皆が自分を嫌っているという妄想に駆られるので、
涙が止まらなくなることがあります。
聴覚過敏や突然の涙腺崩壊がどうにかなる頓服薬なんてあるんでしょうか…。

>>131
調子が悪かったら休んでもいいのですね。
「実際にできなかった場合、どんな事態が起きるかを予測して
その事態への対処方法を考える」
炊事、洗濯、料理のそれぞれの対処方法、そのくらいの気持ちでやってみようと思います。

>>133
「自分がどうしたいかを決めて、それが通せないなら嫌われても良い」ですか…。
自分がどうしたいかっていうのは、はっきりと決まっているので、それを通そうとしすぎて、
嫌われていることが多いように思います。
現状では、その上相手の気持ちを汲み取れていないので、周りに人がいないのでしょうか。

日本史の先生への依存は認識しているのですが、病院の先生に訴えても「そういう時期」で済まされてしまいます。
異常な心理であることは重々承知なのですけれど、病院の先生がまともに取り合ってくれていないような気がしています。
この異常を治すために通院している感じはあまりしません。

141 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 20:49:43.30 ID:sEOX5hvc.net
>>134
はっきり聞いてしまったら、変な人になりませんかね…。
相手が不快な気分になりませんかね…。
はっきり聞くのは、とても不安です。
それとも、分からないのだからと割り切るべきなのでしょうか。

>>135
サークルは存在してなくても困ることはないかな、という気がしてきました。

執筆は好きなのでやっています。どちらかというと、ストレスの発散になっています。
また、小説を書く勉強をしに大学に行くので、執筆が続けられないということは、
大学の勉強についていけないということになります。
ただ、書けなくなることが稀にあるので、それが何か月も続いてしまったらと考えると恐ろしいです。

学芸員資格、文学賞については、今は考えないことにします。

教授からは、できるだけ多くの事を吸収したいと思っています。
やはり、社交的な感じで話して仲良くなった方が、いろいろ指導を貰えるのかな、と思ったのです。
直向きに、知りたい事を質問するだけでよいのでしょうか。

142 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 20:51:04.19 ID:sEOX5hvc.net
>>136
私が通うのは史学科ではないので、学芸員として歴史施設で本当に雇ってもらえるのかが不安です。
また、学校の先生には就職は向かない(おそらく教室に行けていないため)と言われています。それで、さらに不安です。

結婚できたら、親を安心させられるだろうな、と。
とりあえず、先の事ですし、困りそうもないので置いておきます。

作家については、小説家になるために文芸創作を学べる大学に行くので、
その4年間を無駄にしてしまうと思うと、とても恐ろしいです。
私立大学で親に大金を出してもらっていますし。
自分の作品が書籍にならない一生を送るのは、嫌で嫌で仕方がありません。

すみません、うまく書けていないかもしれません。
規則正しい生活も、自分の食事作りもできていません。
そこからやってみることにします。

143 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 21:00:09.03 ID:RZbG+wxT.net
>>140
>聴覚過敏や突然の涙腺崩壊がどうにかなる頓服薬なんてあるんでしょうか
鎮静剤の類で対処できる事が多いよ
薬自体はいろいろあるから、まずは相談していろんな処方を試してみてはどうかな

>それを通そうとしすぎて、嫌われていることが多いように思います。
その「それ」が周囲の迷惑になってる可能性はない?
もしくは説明不足
あなたの「それ」は、周囲から見てどんな評価をされているんだろうか?

>病院の先生がまともに取り合ってくれていないような気がしています
依存することで実生活に悪影響が出てないからじゃない?
たとえば嫉妬のあまりその先生の家族へ嫌がらせするとか
先生のツイッターを3分おきに確認しないと落ち着かなくて入浴もできないとか
先生が将来死んでしまったらどうしようとまで想像して泣いて勉強できないとか
そういうのが無ければ、先生を慕うことは続けても良いよ

それより自分自身をきちんと律する事を努力することが大事だよね
心身ともに自立すれば、先生の事を考えてもさほど依存しないようになってると思う
今は他に頼れるものが無くて、自分自身もアテにならないから
「先生」という確立した存在を気持ちのよりどころにしてるんではないかと推測

144 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 21:05:25.13 ID:RZbG+wxT.net
>>141
>はっきり聞いてしまったら、変な人になりませんかね
聞かずに、あなたの心の中で「この人はこう思ってるに違いない」と決めつけて
一方的で独りよがりなな行動や言動をする方が、余程変な人に思われるし、相手を不快にするよ
それに人とコミュニケーションをとるなら、多少の行き違いやトラブルはあるものだよ
それをひとつも無しにコミュニケーションしようというのが無茶というもの
ちゃんと相手の事を思いやれるなら、どういうフォローをすれば良いか
考えることもできるよね
「相手を不快にさせないか」と、相手を慮っているふりをしてるけど
実はあなたは「相手を不快にさせて嫌われるのが怖い」んだよ
相手の事じゃなく、自分のことしか考えてないんだよ、そこに気付こう

145 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 21:16:31.94 ID:4rLgu9Ss.net
>>142
>自分の作品が書籍にならない一生を送るのは、嫌で嫌で仕方がありません。

作家(小説家)になるためには、様々な経験や知識が必要になりますよ
賞を受賞できることは、狙わなっていない方が受賞できる場合もありますから
受賞するかは一旦棚上げされておかれてくださいね。

あなたの作品が書籍化されて発刊されるかどうかは、形態かを問わなければ
不可能ではないと思いますよ。

小説家になるためには、色々な体験や知識は必要になりますから、
苦手なことを少しずつ克服できるようになれるといいですよね。

146 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 21:49:14.58 ID:apvgghJa.net
文学部に居た頃に著名な作家先生に教わった経験があるけど
文学の分野で作家専業で食える人はほとんど居ないってよ
兼業ならまだしも職業作家を夢見るのは止した方がいい

147 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 22:25:17.09 ID:STAIhIHj.net
スレ違いいい加減にしろ

148 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 22:47:51.00 ID:RZbG+wxT.net
>>141
>ただ、書けなくなることが稀にあるので、それが何か月も続いてしまったらと考えると恐ろしいです
作家になったら、書けない事で生活できなくなっちゃうんだよ?
そして、実際にそういうことがしょっちゅう起きるんだよ?
作家は「書きたい事がすらすら湧いて出て来る」人ばっかりじゃないよ
(そういう人もたまにいるけど)
あなたはそんな生活に耐えられるのかな?
作家を目指すなら、それに耐えられる人間になってからの方が良いんじゃないかな

>直向きに、知りたい事を質問するだけでよいのでしょうか
何のために受講してるの?
教授のご機嫌をとるためではないでしょ
目的を見失わないように
あと、いくら社交的に話す必要がないからって
失礼な話し方とか、礼儀をわきまえないやり方はしないようにね
(目を合わさないとか、声が小さいとか、質問が整理されてないとか、タイミングを考慮してないとか)
それさえきちんとしてれば、別に仲良くなる必要はないよ

149 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 22:53:01.00 ID:RZbG+wxT.net
>>142
>私が通うのは史学科ではないので、学芸員として歴史施設で本当に雇ってもらえるのかが不安です。
じゃあどうすれば史学科でない人でも雇ってもらえるの?
何らかのスキルが必要ならそれを身につければ良いのでは?

>また、学校の先生には就職は向かない(おそらく教室に行けていないため)と言われています。それで、さらに不安です
じゃあ教室に行くためにはどうすれば良いの?

>4年間を無駄にしてしまうと思うと、とても恐ろしいです
じゃあ無駄にしないためには何をしたら良いの?今何をしてるの?

あなたはそういった「具体的な対策」を何もしてない、
行動してないから不安が消えないのじゃないかな

150 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 23:08:57.20 ID:RZbG+wxT.net
>>142
>自分の作品が書籍にならない一生を送るのは、嫌で嫌で仕方がありません。
同人誌でも駄目なの?
既にそういう場で作品を発表してるなら、作品を「売る」「読んでもらう」のが
どれだけ大変かわかってるよね、つまりプロへの道は険しいよ

大学出ていきなり専業作家になれる人なんかめったにいないんだから
まずは別の仕事で生活の糧は稼いで、それと並行して作品を投稿する、
ってのが王道だし現実的
エネルギッシュな人なら、大学在学中でも投稿作品執筆と就職活動を
同時進行させられるだろうけど、あなたには無理だよね?
つまりまずは作家になるより就職活動を優先すべき
(もしもあなたの家がとても裕福で、無職で一生暮らしても問題ないくらいなら別だけど)
そのために「具体的に」何をしたら良いかを「考え」よう
「不安です」は何も考えてないのと同じだよ

151 :優しい名無しさん:2017/01/20(金) 23:26:33.50 ID:Fg5SFN1j.net
あぼん認定

152 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 07:16:48.31 ID:aJQRDSTL.net
世間知らずのうぶな学生がつかまったんか。
どれだけ長文書き続けるんだ。
ウザくてたまらん。

153 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 11:57:11.92 ID:mSFI2kni.net
長文は鬱陶しいけど書いてることは一理あるところもあるんじゃね
夢見すぎ理想高すぎ そのくせ何もしてなさすぎ 調べなさすぎ
そりゃ不安にもなるだろ

154 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 12:02:32.86 ID:mSFI2kni.net
二兎どころか三兎も四兎も追おうとしてるくせに、捕まえる道具も準備運動もせず、走り出す前に「どうしよう、できるか不安だ、こわいこわい」って言ってるように感じられる
当たり前だよ
そんな状況じゃ誰だって不安にもなるわ
何か一つでも準備して挑めば少しは状況も変わるだろ

155 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 17:46:58.18 ID:jkxs735O.net
希死念慮は常にあるんだけど
医者にはたまにしか言わない。
躁鬱+糖尿だから
毎月採血、3ヶ月に一回眼科、投薬毎朝
ヘモ6.6 53歳万年課長

安部政権の企みの75まで働かされるの堪らないから、
緩慢な自殺に持って行きたい。6年後あたりが目標。

156 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 18:42:06.82 ID:xtARBS7E.net
長文ウザ。
もっと手短にシンプルにまとめてよ。
長文書く人ってかまってちゃんが多いから嫌い。

157 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 20:06:52.50 ID:SMtB0gbL.net
カウンセリング料って自立支援制度で安くなるもの?というか1/3になるのかな?

158 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 20:24:35.10 ID:P6NGcALg.net
>>157
保険がきくカウンセリングなら3分の1になる
保険がきかないカウンセリングならそのまま

159 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 20:47:01.16 ID:SMtB0gbL.net
>>158ありがと病院によるんだね
今度受付で聞いてみる
でもカウンセリング不安すぎる

160 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 20:55:33.83 ID:P6NGcALg.net
>>159
そうだね、カウンセラーの当たり外れがでかいからね
医者にカウンセリングの目的は説明されてる?
その目的から外れてるようです、理由はこれ、って言えば
カウンセラーを変更してくれるよ
目的意識を持って受けることを忘れなければ有用

161 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 21:06:06.56 ID:1+f52UNl.net
実際カウンセリングを受けた人いる??
値段とかも教えてほしいな。

162 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 21:09:21.07 ID:1+f52UNl.net
臨床心理士によるカウンセリングのある病院とかあるよね

163 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 21:38:12.47 ID:lCPY6jkL.net
>>162
個人のクリニックでも、臨床心理士のいるところ、けっこうある。

164 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 21:58:54.74 ID:lSdRLfMz.net
保険適用出来るなら臨床心理士いいね

165 :優しい名無しさん:2017/01/21(土) 22:45:02.95 ID:1+f52UNl.net
資格のある臨床心理士によるカウンセリングがいいね。

166 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 00:23:47.98 ID:bGNk5Qin.net
全て医者が正しいわけでもないし、
精神の病気なんてあやふやなものだけど
最近本当に信じられなくなって
怒りを感じるようになった。

生理止まるほど仕事でストレス抱えてる時は
なんとか仕事を続けた方がいいと言われ、
地獄のような気持ちで泣きながら続けた。
その後転職したが、合わないと話すと
診断書を書くのでやめるように言われる。
何ヶ月かは何もせずに静養するように指示されたが、
その後、
「はい、もう仕事始めていいですよー」
なんて言われてもそう簡単に就職できるわけない。
働くためには仕事しなきゃダメと言われた
その次の診療では
自殺しないか?大丈夫か?と、言われ
その次は、人生まだこれからだ、と言われる。
で、その次は、もうできることなら今後は働かない方がいい、と。

気が狂いそう。
要は、見た目の雰囲気でしか判断していなくて
本当に何が問題かなんて見極めてはくれない。
薬をもらうだけの場所と、なんで割り切れなかったのか。
自分の見た目のコンディションをわざわざ判断してもらうだけ。

167 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 01:06:33.97 ID:N5oYqg1i.net
医師じゃないけど
信頼した先輩の言う通りにしたら
ウツとパニック悪化したな。
自分の体調最優先ってやつだよ。自分にしかわからないし。

168 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 01:52:20.14 ID:EwQWrZDi.net
医師のことは 都合が良いように、利用のが良い。と医師からいしながらかかるわれましたよ

169 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 02:00:47.05 ID:mtz8J+5c.net
に、日本語で

170 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 07:14:42.71 ID:cWefaTY7.net
>>166
転職したけど「合わない」とあなたが言ったから
仕事やめるように言ったのだろうね。
(それにしても、泣きながら仕事続けてた状態で
よく転職できたね。履歴書書いたり面接に行ったりで
ものすごくエネルギーいるから。)
それと、あなた自身が書いてるように、
ずっと無理して働いてたから、仕事やめて
休養するタイミングだと判断したのだろう。

で、休養して改善したら、就労を勧めるのは
当然のことだよね。
ところがあなたがひどく動揺してると見て
「大丈夫か?」と気遣ってくれ、
あなたが就労する気が全くないようだから
働かなくていいと気遣ってくれたのだろう。

医師は、あなたの状態に合わせて対応しているように
見えるけど。不適切なところって、ないんじゃない?
薬が合っているのなら、文句なしと思うけど。


>見た目の雰囲気でしか判断していなくて
本当に何が問題かなんて見極めてはくれない。

あなたが医師に何を期待してたのか
全くわからない。
診断はパーソナリティ障害?

171 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 10:13:23.42 ID:bGNk5Qin.net
>>170
その通りなんですよね。
現状がうまくいかないと人のせいにしがちで。

こちらは薬を出すことしかできない、ってのも
その通りだな。

ただ、見た目で判断されるのが辛い。
それ以外の情報って話すことでしか伝えられないけど、
こんなことがあったと言っても
よくできた物語の中を生きているだけ、と言われるだけ。

ちなみに転職は、派遣だから大掛かりな面接はない。
救いの手を差し伸べてくれたと感じた。

172 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 11:37:54.25 ID:EwQWrZDi.net
あっ、失礼なんか 後半文字が変になっていた

医師のことは 都合が良いように、利用するのが良いよ。と医師から言われましたよ

173 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 15:15:12.34 ID:iXxk0rD4.net
>>172
いい加減なこと言えないけど、医師から就労不可と言われてなくて、意欲があれば、また派遣で探してみれば?
あまり思いつめないほうがいいよ。

174 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 16:30:15.50 ID:bGNk5Qin.net
>>173
ただただ偉そうだね。

175 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 16:38:00.33 ID:bGNk5Qin.net
だいたい、医師でもないのに何無責任なこと言ってんだ。

自分の意見が少しでも受け入れられて嬉しくなっちゃったのかな。
他で受け入れられることもないんだろうし。

176 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 19:06:05.95 ID:xGGreodn.net
>>174>>175さんのほうが、はるかに偉そうだよ。
承認欲求みたされなくて、八つ当たり?

177 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 19:32:30.25 ID:7CTEa9aQ.net
人格障害は相手にするな。

178 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 23:25:24.22 ID:mtz8J+5c.net
落ち着け
メンへラ同士が言い合いしてもなんもなんないだろ
ソフトクリームでも食べようぜ

179 :優しい名無しさん:2017/01/22(日) 23:28:36.34 ID:N5oYqg1i.net
ここ若干1名、上からお説教が時々現れる
それでやたら?マーク連続で突っかかってイライラさせるのいるよ
なるべくスルーでいこう。逆効果だから

180 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 00:02:35.01 ID:CA1AvP5N.net
なにが、
また派遣で探してみれば?だよ。

アホか。

181 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 05:59:28.84 ID:NEPBh2M+.net
>>173は、ID:bGNk5Qin= ID:CA1AvP5Nが>>171
「転職は、派遣だから大掛かりな面接はない。
救いの手を差し伸べてくれたと感じた。」
を受けて書いたのだろうし、
「いい加減なこと言えないけど、医師から
就労不可と言われてなくて、意欲があれば」
とことわってるんだから、
働きたくないなら読み流せばいいだけ。

>アホか。
そう、アホなやつだと思っておいたらいい。
顔真っ赤にして逆上かするほどのことか。

182 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 06:49:03.63 ID:CA1AvP5N.net
>>181
何でもスルーが偉いと思ったら大間違い。
前から疎ましがられていたならなおさら
不相応なことを言ってる事は指摘してあげないと。

183 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 07:09:58.11 ID:mKWSjKnT.net
めんどくさい

184 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 07:19:09.61 ID:CA1AvP5N.net
>>181
でも、落ち着いて考えればそうだね。

派遣探すわw

185 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 07:32:00.79 ID:CA1AvP5N.net
でも全くレスを読んで返信をしてはいないんだよね。
だって、最終的に医師からは
もう今後日たらがない方がいいと言われてる、
と書いてるのに。

186 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 07:33:27.78 ID:CA1AvP5N.net
今後働かない方がいいと、言われたと書いてるのに。

医師以上の力を持ってるのかな。

187 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 07:50:48.04 ID:AHSiRLfN.net
人格障害にマジレスするな。

188 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 08:24:00.90 ID:Q0be6WUe.net
>>186
マジレスが気分を害したなら謝るよ。

「できることなら」今後は働かない方がいい、と書いてあったから「就労禁止」ではないと思ったから。

それに、医師が言うことコロコロ変わって(仕事しなきゃダメと言われたかと思うと、次は働かないほうがいいと言われたり)、医師に振り回されて辛いのだろうと思ってた。

でも、あなたは本当は医師をすごく信頼してるんだね。

「最近本当に信じられなくなって 怒りを感じるようになった」

とか

「気が狂いそう」

と書いてあったから、マジで心配したのがいけなかったんだね。

謝罪するから怒りおさめてください。

189 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 08:56:43.56 ID:Q0be6WUe.net
>>185
自分としては、よく読んだつもり。
「できることなら」だから就労禁止じゃなく、意欲があれば医師に相談してOK出たら働いていいと思った。

そう思ったのも怒りを買ったんだね。
申し訳ありませんでした。

190 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 09:26:39.18 ID:CA1AvP5N.net
>>188
でも、その医師の言ってることが正しいと
あなたは思ってるわけでしょ。

どうして?

191 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 13:41:10.74 ID:xMHyeyXL.net
喋ることは、なんの薬欲しいかだけだな。
他は、そのための前振りくらい。

この薬の効果はこうで、こういう症状が今ある。
だからあの薬とその薬をくれ。

あんまり主治医が詳しくない人で、
ちょっと固くてヒステリックなところもあるから、
余計なことは言わないように心がけてるよ。

192 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 17:24:16.67 ID:EszYkI2h.net
>>191
自分の主治医は薬のリクエストとかすると
すごく機嫌悪くなる。
薬に詳しくない医師って、内科医とか?

193 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 17:33:22.76 ID:mKWSjKnT.net
調子が悪いときほど話したいんだけど身体と心が重くて行けなくて、調子がいいときほど話すことないのに行ける

194 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 19:55:40.82 ID:DW8AkB+U.net
>>191
精神科なんて薬のリクエストしかない。
相手が言う薬も飲んでるけど
ネットでもいろいろな薬の名前出て来るから

ただ薬がもう決まってる人って、受付で処方箋だけってのないんですかね
内科だといつも決まって飲む薬なら受付で処方せん(薬の名前書いて)
だけでおしまいだけど
薬が決まってる人は(精神科)先生に合う必要ないし待ってるのも時間の無駄だし
調子どう?いつもと同じです。薬出しときますね。でいちいちセンセに合う必要ないし

まぁ そういう薬が出てくればいいけど合う薬がないからいちいち対面しなくちゃならない

195 :優しい名無しさん:2017/01/23(月) 20:07:55.74 ID:DW8AkB+U.net
>喋ることは、なんの薬欲しいかだけだな。
他は、そのための前振りくらい。

この薬の効果はこうで、こういう症状が今ある。
だからあの薬とその薬をくれ。



同じ人がいてよかったわ

196 :優しい名無しさん:2017/01/24(火) 00:30:54.38 ID:L5tgDfph.net
>>193
辛い時ほど、疲れてる時ほど行きたくなくなるよね
むしろ行かなきゃいけないのに

197 :優しい名無しさん:2017/01/24(火) 10:22:25.24 ID:kBRsSu6F.net
>>192
精神科医だけど、個人輸入で新薬試してる話はできん。
あと、予備に余った薬貯めてるのも、処方薬と同じのを個人輸入してるのも言えないな。
怪しからんとか怒り出すから。
大学病院の先生は、そういう話をしても大丈夫だったんだけどね。

198 :優しい名無しさん:2017/01/24(火) 21:00:51.20 ID:C7Nl2sy5.net
話したくても話せなくなってきた

199 :優しい名無しさん:2017/01/24(火) 22:18:38.90 ID:iMqS3LGj.net
同じだー

200 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 10:23:28.35 ID:0tgpIDhm.net
1度4にたい気持ちが強いんですと白状したら
そんな引きこもりの生活してたらそら当然ですと言われた
もう10年以上4にたい感はあるけどそれを医者に伝えられない
いつもと同じですと答えてる

正直医者変えたいけど自立支援取るのまた金かかるし
ど田舎だから病院自体少ない
今だって車で片道1時間近くかかるから行くのに必死だし

201 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 13:45:16.53 ID:LdIckX7/.net
>>200
自立支援は、役所で変更手続きするだけで、お金はかからない。
10年以上4にたい感はあっても自殺企図はないんだよね。
就労はOK なの?

202 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 14:21:56.99 ID:EXlSia7/.net
憂鬱とかではなくて単に生きづらいなーと思ってるんだけど
こういうのはカウンセリングとかの方が良いの?
メンタルクリニックに一度言ってそこのカウンセリングに通えばいいのかな?

203 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 16:13:05.77 ID:ci7Qs5u8.net
>自立支援は、役所で変更手続きするだけで、お金はかからない。

だよね。
3か月通った医者に行き詰ってるので変える予定。
どこいっても同じかもしれないけど、今のところはもう行く気分にならない。
ただ、他変わる場合に紹介状書いてもらうとか糞メンドクセーーー

204 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 17:30:14.62 ID:sdPqlP8v.net
自立支援で通ってた所が休院になって
本当は手続きしないといけないけど
面倒くさくてそのまま放置だわ

205 :優しい名無しさん:2017/01/25(水) 23:37:59.19 ID:pbBI9nqe.net
>>200
日光に当たると鬱が治る成分が出たような気がするので
その医者が言ってることはあながち間違いじゃないと思われ
毎日1時間くらい散歩くらいしたほうがいいとおも
運動も鬱に良いとか

206 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 01:35:58.47 ID:W4w9hMXj.net
>>202
長時間かけて話す方針の病院もあるよ
お薬メイン→5分診療
カウンセリングメイン→30分診療
遠くて通えなかったが、哲学的な話しも交えて優しかった

207 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 01:38:30.44 ID:43Jvs+f+.net
診断書盛ってくれるなら1分診察でいいや

208 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 02:37:31.82 ID:rqJxhkAH.net
>>201
レスありがとうございます
手続きするだけでお金かからないんですね
知りませんでした情報ありがとうございます

自殺企図の意味調べましたが未遂のことですかね
未遂はないです
でも希死念慮というのにはあてはまりますね
自殺の仕方考えることとかはもうずっと昔からありますね

就労は担当医に週3とかのバイトからでも始めなさいと言われますが
面接自体がトラウマなのでもうずっと面接に行けません
伝えてるのですが働けと言われます
面接怖い→働け→面接怖い→働けのループ
履歴スッカスカだから書くことないしね

長文すんませんでした

209 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 03:38:11.79 ID:sJtnxClH.net
大きな大学が近くにあるとかだったら話は別だけど
今は中国人を雇わないといけないほどフリーター不足だから
コンビニとか佐川なら即採用してくれると思われ

210 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 03:44:12.64 ID:NIH7flNd.net
虹@というカウンセラーは詐欺。夫と一緒に病人を騙し金を巻き上げ自分達を肥やす。ブスなのにアイドル気取り旦那は海外で豪遊、取り巻きは気持ち悪いオカマ変人だらけ。私みたいな被害者が減って。金使って治ると信じた私がバカ。私は生理がこのまま来ないおしまい

211 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 06:41:21.71 ID:KbXbhlI3.net
カウンセリング一年
昨日カウヲセリング後落ちた
このままつづけていいのかな

212 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 07:40:26.07 ID:FLPyyYld.net
>>208
>>201ですが、トラウマで面接に行けないのに
働けと言われるのはつらいですね。
トラウマを克服するには、服薬より
カウンセリングが必要かもしれません。

転院するなら、役所の障害福祉課や保健所などで
よさそうな病院を教えてもらえると思います。
良い方向にいくといいですね。

213 :優しい名無しさん:2017/01/26(木) 11:53:49.48 ID:rqJxhkAH.net
>>212
ありがとうございます
ちなみにパニック障害を経て躁鬱になったと診断されました
もうお金もないので通院しないかもしれません
とりあえず福祉課などで相談してみます

214 :優しい名無しさん:2017/01/29(日) 03:25:10.72 ID:/4sxEe2N.net
自立支援の初申請と更新時には、所定の診断書を医師に書いてもらい
申請書と併せて提出になります。ですので、診断書代はかかりますよ
受給中での転院時での通院先変更による申請の場合は診断書は不要です

215 :優しい名無しさん:2017/01/29(日) 03:28:27.81 ID:/4sxEe2N.net
>>213
自立支援を申請をされてつつ、障害者手帳の申請や障害年金の申請も検討されてみては?

216 :優しい名無しさん:2017/01/29(日) 03:33:36.20 ID:QB1U5luX.net
毎回10分ほど適当な話をしてるだけだったけどこの度こっそり付き合うことになりました

217 :優しい名無しさん:2017/01/29(日) 07:58:02.59 ID:J72fS6WI.net
>>215
自治体によって違うのかもしれないけど
東京都は手帳の診断書で自立支援も同時申請できる。
私の市は手帳の診断書代を3千円負担してくれるよ。

218 :優しい名無しさん:2017/01/29(日) 18:28:52.36 ID:nFJ62oQQ.net
>>216
いいなぁ

219 :優しい名無しさん:2017/02/01(水) 12:50:08.14 ID:ZxRX3fpB.net
カウンセリングで良くなるの?

自分の事話すのが辛いから
余計に悪くなる気がする

ただ薬もらうために通院してるだけ
みたいな状態

いつまで続くのか、、、
多分、一生だけど。

220 :優しい名無しさん:2017/02/01(水) 16:00:49.38 ID:tM8S2POw.net
>>219
少なくとも話したくないと思ううちはカウンセリングお金の無駄になる
人によっては薬なんかより効果あるらしいけどね

221 :優しい名無しさん:2017/02/01(水) 18:00:33.24 ID:D1LsEbz6.net
>>219
カウンセリングって、医師の診察とは別に、臨床心理士とやってるの?苦痛なら医師にカウンセリングやめたいって言えば?

222 :優しい名無しさん:2017/02/01(水) 22:29:16.93 ID:04m4ksca.net
【五十嵐】メディカルケア虎ノ門【良雄】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1485955044/

該当者いたら来てくれ

223 :優しい名無しさん:2017/02/10(金) 18:42:00.69 ID:x6uyMQpF.net
経済協力開発機構(OECD)は、人口当たりの精神科の病床数が、日本は加盟国平均の4倍と突出して多い、とする報告書をまとめた。

日本民族は精神病になる率が高い

224 :優しい名無しさん:2017/02/16(木) 18:25:07.43 ID:sWr1hcsP.net
職場復帰して8ヵ月、復帰の時点で相当良くなってたし悩みの種も解決してた
復帰後3ヵ月で不安感や落ち込みも出ないことを医者に言ってるけど減薬は無し
自分から薬減らすとか言った方が良いのかな
今年に入って勝手に飲んでないSSRI有るけど何ともないんだよな
抗不安薬や眠剤は頓服程度には欲しいけど行くのやめちゃえばよいのかな

225 :優しい名無しさん:2017/02/16(木) 19:17:26.44 ID:B6WuJfqx.net
通ってるクリニックで待合室にいると、時々「お薬だけお願いします」っていう人が来るんだよね。
あれって何しに来てるんだろう?
診察なしで、処方箋だけ出すなんてありなの?

226 :優しい名無しさん:2017/02/16(木) 20:48:48.40 ID:hFIKVA40.net
引きこもりの親とか?

227 :優しい名無しさん:2017/02/16(木) 22:26:33.76 ID:76lUEVKs.net
>>225
本当はやっちゃダメ
一瞬でも医者が患者の顔を見る必要があるので
そういう所は医者が受付に出てきて「はい、いつも通りでいいのね」
みたいに対応してる

どうしても外出できなくて、でも薬は必要で、みたいな場合は
医者の裁量と責任で処方箋出したりするけど、
バレたらやばいレベルの行為なので毎回はやってない筈
その代わり、診察料はとるけどね

228 :優しい名無しさん:2017/02/17(金) 01:59:10.47 ID:5KdFdUpI.net
>>224
率直に気持ちを話してみなよ

229 :優しい名無しさん:2017/02/18(土) 23:58:45.25 ID:v+kSQ/UD.net
最近胃腸の調子があまりよくない
なんとなく気持ち悪い
こんな症状が続いてて、内科ではストレスが原因だろうと言われたが、自覚がないんだよね、むしろ長引く症状がストレス。
心療内科いこうか悩んでる、アドバイスお願いします

230 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 03:58:03.77 ID:si7Gl3ey.net
>>229
きちんと検査して、身体的疾患がなければ
心療内科に行けばいいと思うけど。

231 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 08:06:23.92 ID:0KMHV5w5.net
良い心療内科や精神科はどうやって探せばいいのでしょうか
良い悪い合う合わないというのは自分で判断できるのでしょうか

232 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 10:38:25.23 ID:sbX54d9y.net
>>229
ストレス不眠と食欲減退で通い始めた
初めてということで比較的軽めの眠剤と食後に飲む薬(胃に効く&気持ちが落ち着く)を処方してもらった
内科での診察結果を伝えたら対応してくれると思う

>>231
最初は予備知識なく、とりあえず通いやすい(仕事帰りにも寄れる)近場の病院にしてみた
ネットの口コミも悪そうではなかったので

233 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 10:58:10.23 ID:uEgbKbUu.net
>>229
「なんとなく胃腸の調子が良くない」程度なら、胃薬で対処すればいい
ストレスで頭痛が起きる人だって鎮痛剤で対処してる
へたにメンタル系の薬で対処すると、今度はその副作用で苦労することになる
胃薬の方が副作用は格段に少ないからね

ただ、胃だと自分で思ってても実は循環器だったり、背骨だったり
ということはよくあるので、できれば人間ドックとかでひととおり診てもらって
確かにメンタル由来であるという確認はとった方が良いと思う

234 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 11:04:43.66 ID:uEgbKbUu.net
>>231
昔と違って、今の医者はヤブと名医の差があんまりないよ
精神科に限らずね
だから長く通うことを踏まえて、自分が通いやすい所を選べばいい

自分に合うか合わないかは、フィーリングで判断するのじゃなく
客観的なデータでもって冷静に考えることが大事
でないと「きつい事を言うから嫌」「話を聞いてくれるから優しい」みたいに、
甘やかしてくれる医者を選んでしまって、いつまでもダラダラと変化なく通い続ける事態を招いたりする

目的を見失わないで、その目的に見合った治療方針を立ててくれてるかどうかを
判断材料にしよう、勿論それはあなたがハッキリ言葉で伝えないといけないよ
「察して欲しい」は無理、医者はエスパーではないので

235 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 13:20:22.11 ID:KVVz544+.net
賢人との対話だと思って喋ってる

236 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 13:35:37.56 ID:qcBrAiaB.net
賢人ね〜
そこまで尊敬の対象にもならなくはなったな
薬学にさといやる気のないおじさんって感じだ

237 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 15:49:23.77 ID:odXn+wvf.net
最近、主治医と話をすると激鬱になる

238 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 16:06:55.15 ID:uH+iHBXZ.net
2週に1回カネかかるからテキトーな用事で4週分出してもらう

239 :優しい名無しさん:2017/02/19(日) 23:12:22.58 ID:BZAmw41d.net
35:54

10:40
https://www.youtube.com/watch?v=WTdY7h129Mk

https://www.youtube.com/watch?v=8R0luOy8ce8

240 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 00:22:19.60 ID:v6kF01sr.net
229だがみんなありがとう、参考にさせてもらう

241 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 18:21:13.30 ID:adje9IkJ.net
1週間くらい前に自殺企図を衝動的にしてしまい、これはメンタルがやばいのか?と思い始めたので病院行こうかと思うんだが、1回の自殺企図で行っていいものなのか?
身近にメンクリ行くような人いないし、自傷行為も普段はしない。どの程度から受診を始めるべきだか分からないんだけど、このスレの人はいつから行き始めたの?

242 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 18:40:01.01 ID:x7/eLBfb.net
>>241
十分やばいので絶対行くべき
だいたい不眠とかが出ていくんじゃないの?

243 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 19:00:09.35 ID:aC6q2Cu5.net
>>241
自殺企図の内容は?
生命の危険が逼迫してた?
文面からは緊急性が感じられないけど、
本人が辛ければ行ったらいい。

244 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 19:12:45.52 ID:cFS4oNai.net
>>241
自力じゃ無理だと思ったときから受診したな
毎回20分くらい最近の出来事や思ったことを喋る。相手は医者だし、お互い割り切ってるから正直に話す
んで、薬の飲み合わせとかは薬剤師に相談してるかなー

245 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 20:19:10.66 ID:GQdWDWCh.net
>>241
すぐに行った方がいい
精神科でもメンタルクリニックでも
自分は不眠と、情緒不安定で電車の中でも泣いたりし始めてヤバイと思って受診した
今の241は自分なんかより十分ヤバイ状態だと思う

246 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 20:39:21.96 ID:r1emu+uG.net
>>241
私が夜中に突発的に自殺企図をした時、意識を失って倒れた後息を吹き替えした時、やっぱり死ななかったとそのまま寝たよ。
その話を主治医にしたら、その場で救急車を呼んで生だったと言われた。
そして私は医療保護入院になった。

247 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 20:45:48.43 ID:r1emu+uG.net
救急車を呼ぶべきだったって言われたのよ。

248 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 22:14:25.90 ID:hL0vS9Kd.net
人生相談みたいなこと話している。
これっておかしいかな?

童貞、安い給料、彼女欲しいとかこんなんばっか。でも、こういう現実がメンタルに影響していると思うからいいのかな?

ちなみに統失でぼっち

249 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 22:37:47.29 ID:ih5ZzFMg.net
>>248
それをじっくり聞いてくれる医者ならいいんでないの?
どこまで話したらいいのか分かんなくて悩んでるより聞いてくれるなら話せる方がいいと思う

250 :優しい名無しさん:2017/02/20(月) 23:21:29.25 ID:hL0vS9Kd.net
だって人間、誰しも悩みはあるだろうし薬飲んだり手帳持っているかいないかの違いに思えてきたほど、回復してきたと思うんですよね。

今度は結婚出来ますかね?って聞こうと思います。

251 :優しい名無しさん:2017/02/21(火) 00:37:49.17 ID:ziWxvpli.net
241です。
こんなにレス貰えると思わなかった。ありがとう。
衝動的に首吊ったら気道が締まって嘔吐反射がえげつなくてやめた。吊る前は食事しない方がいいなと思ったよ。
不眠や不安的な症状が多いみたいだね。不眠は自分もあるからそれ主訴で病院いこうと思う。今は忙しいから行けないけど調べてみる。

252 :優しい名無しさん:2017/02/21(火) 01:19:38.54 ID:paU7qxt0.net
今通っているクリニック、先生自体はいい人で、話もちゃんとしてくれるし、自分に合ってると思っているんだけど、クリニックとしてダメなんじゃないかと思うところが・・・

まず、傷病手当金の申請書の医師の所見欄の記入に、普通の診断書発行と同じ、3,000円を取っている。
この時、診療の領収書とは別に、3,000円分だけ別にレシートが出てる。

あと、診察せずに薬の処方をしてるっぽい。
いつも待合室で待ってると、受付にやってきて「すみません、薬だけでお願いします」と言って、診察室に入らず、会計だけ済ませて帰る患者さんが何人もいる。

こういうのって制度的にNGなのでは・・・

253 :優しい名無しさん:2017/02/21(火) 16:27:02.41 ID:72jJpNr6.net
え〜と資格は何の人かわかんないけど
スタッフの人が何かの説明をしてくれたので
ガッキーみたいですねって言ったよ
マスクしてほとんど顔は見えないけどw

254 :優しい名無しさん:2017/02/21(火) 23:28:05.49 ID:FCJ3d/gL.net
医師免許と弁護士バッヂ以外の資格はクソ
誰でも取れる。取る気がないか単なるアホ

255 :優しい名無しさん:2017/02/23(木) 14:57:18.30 ID:r1WD4Zz4.net
>>252
保険適用なら最低5分は問診やらしないとダメだからね。
医者も患者の回転上げたいじゃん?
患者本人も待ち時間いらないじゃん?
待ってる他の患者には関係ないじゃん?

256 :優しい名無しさん:2017/02/26(日) 00:21:50.33 ID:lGhpLboQ.net
>>255

保険適用でも5分を超えなくてもOK
だだし、「通院精神療法」は、診療に要した時間が5分を超えたときに限り算定する
となっているので、5分以下ならば、通院精神療法の330点は算定されません

でも、薬だけ処方で診察なしは違法だから、顔出して?顔見て?それを問診として
診察に変えて薬を処方しているんでしょうね

257 :優しい名無しさん:2017/02/27(月) 05:18:42.34 ID:Fow13mMN.net
>>235
プシ科(精神科)は医者の中で一番バカだよ
レントゲンも無けりゃあ読影する能力も無い

258 :優しい名無しさん:2017/02/27(月) 10:02:51.30 ID:ZYJvsB8i.net
>>252
傷病手当金の3000円は明らかにおかしいから 受付で聞いてみて「当院の方針です」っていわれたら転院も考えた方がいいかも
ちなみに名称は傷病手当金意見書交付料 100点 です

259 :優しい名無しさん:2017/03/02(木) 19:59:15.14 ID:/EdA6XAi.net
今の主治医。
「退職してからどれくらい? もう半年か。安定しているみたいだし、そろそろ仕事に就いてもいい頃だね」

就職するも、3ヶ月で体調を再度崩し、試用期間で退職。
「だから言ったでしょう。まだ仕事するのには早いって」

まあ、仕事するのが大丈夫かどうかは自分の判断もあるし、体調は最終的には自分の責任だけど、先生、言ってること違いすぎ。

260 :優しい名無しさん:2017/03/03(金) 00:27:54.51 ID:7uOLjNKf.net
あれじゃね?何人も診てるから他の人と勘違いされてるパターンかも
ろくにカルテ記入してないんじゃないの?と思うときがある

261 :優しい名無しさん:2017/03/03(金) 23:26:47.57 ID:/fl4fS3b.net
>>259
コメディかよ

262 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 13:03:11.05 ID:EVvbWR9t.net
普段の診察の流れから突然「何で結婚しないの?」と聞かれた

263 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 19:34:21.04 ID:wOzj3C/O.net
前回診察した時は新たに薬を追加されたけど
昨日の診察した時は別の薬を減らせようとされた
何?私は良くなってんの?
毎日イライラするんですって言ったら
暇なんでしょ?って言われた
遠回しに仕事しろよと言ってんのかな?

264 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 19:39:55.95 ID:wOzj3C/O.net
>>252
私が通っている病院は薬だけの人多いよ
私も薬だけもらった事あるよ

265 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 21:32:37.85 ID:7guUuU3a.net
>>263
薬を変える時は、そんなふうにするんじゃない?

薬だけってダメなんだけどね。
軽くて安定してる人が多いんだろうな。
あなたも文章は元気そう。

266 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 21:52:17.22 ID:vOK0y/jy.net
>>263
どうして薬が変わるのか、減らすのか、その理由を自分で先生に確認すればいいのに。
自分の病気のことだよ?
納得出来ないでここで文句言うなら、先生にきちんと尋ねて納得するまで質問すればいいのに。

267 :優しい名無しさん:2017/03/05(日) 22:16:40.60 ID:8M9WygKV.net
案外逆かもな
話す気力がないか、諦めてるから薬だけ
医師も予定調和だな

268 :優しい名無しさん:2017/03/06(月) 04:52:43.07 ID:6KCjOuOB.net
>>263
遠回しに仕事しろよと言ってるっていうより
医者にとって、どうでもいい患者なんだろうな。
勝手に毎日イライラしていてくださいなって感じ。

269 :優しい名無しさん:2017/03/06(月) 15:30:46.71 ID:gwds43LQ.net
>>263です
答えてくれた人達、ありがとうございました
元気そうですか
次回の診察の時、薬変えられたら聞きます
私ってどーでもいい患者ですかー
10年以上通ってるからな、面倒臭くなったのかなーまぁいいけど、ちょっとショック

270 :優しい名無しさん:2017/03/09(木) 16:00:09.87 ID:1foARn8B.net
毎週通院してるけど、なんだかんだで話すことあるなぁ…。
医者からも色々聞かれるし。
この間は幻聴のことを聞かれて、答えに困っていたら、薬が増えちゃったよ。
次週は薬が増えてどうか聞かれるかもね。

271 :優しい名無しさん:2017/03/09(木) 20:29:52.93 ID:me0ZLvml.net
>>270
まだ通院して日が浅い?
自分も通院し始めのころは、症状や薬の効果の確認で毎週通院してたけど、診察時間は3分もないくらい。長い診察は負担。

272 :優しい名無しさん:2017/03/09(木) 20:32:23.17 ID:1foARn8B.net
>>271
通院歴は15年以上だけど、今のクリニックは4年目ぐらい。新しいクリニックになってからはずっと毎週通院だよ。

273 :優しい名無しさん:2017/03/09(木) 20:54:19.68 ID:bhrIFOwU.net
夜は眠れますか。仕事はどうですか。一人でいるときにザワザワした感じはありますか。休日は何をしていますか。

274 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 01:47:47.98 ID:pO3kehAg.net
>>273
同じだw

275 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 03:56:38.50 ID:2accGbkC.net
>>274
統合失調症ぽい人に対するテンプレの質問なのかな〜

276 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 04:00:32.67 ID:pO3kehAg.net
トウシツでは無いよ
同じと書いたけどザワザワは無くてそれ以外は似たような問い

277 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 04:50:47.25 ID:2accGbkC.net
>>276
そうか。僕は統失だから聞かれるけど、貴方は別の疾患なんですねー

278 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 10:39:07.79 ID:Ub1HgfNY.net
>>277
トーシツのザワザワって、幻聴ではないけど頭の中がうるさい感じ?

279 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 12:38:37.91 ID:Hx0XgJ9i.net
>>278
完璧人の声と幻聴区別できないよ。人の声と変わらん。だから意味不明なことを言っており、心神喪失で責任能力なしってなるのも、統失になるとなんとなく理解できる

280 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 12:46:04.39 ID:zbBE2Y2U.net
そろそろやばいんだが心療内科と精神科ってどう違うの?
この前も未遂した。副作用が少なくて効く薬を処方してほしい。

281 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 21:29:29.61 ID:hjFenLfN.net
作業所とデイケアをやたら勧めてくる
そんな元気に見えるのかな

282 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 22:45:19.59 ID:5AeWzSLq.net
「そろそろ通院以外で買い物とかに外出したり、ちょっとアルバイト出来たらいいなあって考えてるんですよね」と言ったら
「はあ?」と鼻先で笑われるよりいいやん

283 :優しい名無しさん:2017/03/10(金) 23:36:49.60 ID:szHshcI+.net
>>281
デイケアもさー言ったら更に人間関係でやられて悪化するパターンもあるんよね
そんなわけで躊躇してる

284 :優しい名無しさん:2017/03/11(土) 00:56:26.57 ID:CLVvY8Yo.net
>>280
どっちも変わらない

285 :優しい名無しさん:2017/03/11(土) 18:54:29.99 ID:Bssrcx07.net
最近、医師の感じが悪く、受診のたび不快になる。どう見られてるんだろう。カルテ開示請求しようかと思ってるんだけど、カルテ開示したことのある人いる?

286 :優しい名無しさん:2017/03/12(日) 00:47:13.06 ID:ACY5cu6H.net
>>285
心療内科(内科系)で、カルテ開示はしたことあるよ。
転院したあとに、カルテ開示請求したけどね

287 :優しい名無しさん:2017/03/12(日) 12:10:12.77 ID:cs1SahGr.net
>>286
結構お金かかるんでしょ?
医者って字が汚い人多いから読めた?
あ、電子カルテなのか?

288 :優しい名無しさん:2017/03/12(日) 15:47:11.41 ID:ACY5cu6H.net
>>287
お金はかかったよ。
でも、開示したカルテコピーは、その後に年金申請などに関しての資料としても役立った。
お金かかったけど、それだけ開示請求した価値があるものになりました。

手書きだけど、カルテの文字は読めましたよ

289 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 04:56:24.49 ID:F4u6DaPS.net
心療内科転院して(紹介状なし、薬の処方だけ説明)、また一からいろいろ話し聞いてもらった
前の病院ではメイラックスと頓服でデパス処方されてたんだけど、
今回ワイパックスまで処方された
ベンゾ系ばっかこんな処方されるもんなのか逆に不安になった
調子悪かったけど予約してたから薬多めに飲んでふわふわしてたのがまずかったんかな

290 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 05:33:43.90 ID:PdIVbSKo.net
>>289
抗不安薬は2種類までと処方制限があったと思う。
そうでなくても、同じようなベンゾ系を3つも
出す医者はハズレかも。
病名は不安障害?

291 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 07:56:59.90 ID:UMg4PGIL.net
薬の為だけに通院
治る見込みないから、状況話すのも苦痛

仕事、暇で辛いって言ったら
忙しくて辛い人の方が多いって言われた

死んでしまいたいくらい辛いのに

自殺する勇気ほしいって言ってみようかな

292 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 08:34:08.26 ID:ryyVMW+2.net
会話ほぼ無しの薬出し作業
医師のやる気なし
少しイラつく

293 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 09:31:59.51 ID:xAmG20oy.net
>>291
治る見込みないって、病名は何ですか?
仕事に行けてるだけでも羨ましいです。
仕事が暇で辛いことは、医者でなく上司に相談してみる方がいいのでは。

294 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 13:00:31.36 ID:leBhBEBU.net
>>290
前の病院でははっきり診断名は言われてないんですが、
パニック障害とうつを前提に話しをされてる感じでした
診断名を聞いてもなんとなくにごされるというか…

やっぱりベンゾ系3種類はおかしいですよね
今回病院も、先生じたいは好印象な方だったので、次回の診察で処方についてきちんと聞いてみることにします
レスありがとうございます

295 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 15:02:22.48 ID:VbWmqYq0.net
>>292
いいな

296 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 20:37:53.14 ID:Ey08Girv.net
うちも大体診察1分かからずな時が多いな
基本薬をもらいたいだけなんだけど
かといって話をするにしても何を話せばいいのかわからない

297 :優しい名無しさん:2017/03/15(水) 20:45:24.47 ID:F3zSLbGt.net
>>296
病状が現状のままでいいなら、つまり今の処方で安定してるなら
1分診察で何もおかしなことはない
高血圧とか糖尿病の安定してる患者みたいなもの

そうじゃなく、現状の症状でどうにかしたいものがあるとか
今の症状のせいで困ってる事が何かあるならそれを話す

298 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 05:04:05.10 ID:r9Yt4VCD.net
>>297
そんなこと、誰でもわかってるよ。

299 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 07:04:19.89 ID:RNeehfwr.net
なにも話すことない
医者も聞いてないし

300 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 07:39:27.80 ID:JegzaWJS.net
薬だけ家族にもらって来てもらう人いる?
諸事情でしばらく行けてないんだが
最近の診察で「血液検査も受けてないし(本人はなんで来ないの?)」
みたいなことを家族が言われてきてすげーモヤモヤ…
今までの医師には言われたことないけど、最近定期的に血液検査必須とかなったの?まさかなw

301 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 08:19:48.54 ID:1Na+9Old.net
血中濃度を見ながら量を調節する必要のある薬を処方されてるんでは?

302 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 08:30:04.47 ID:jr0siYP3.net
睡眠剤を初めて処方してもらうとき、検査入院して血液検査とかされたよ

303 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 08:52:38.33 ID:JegzaWJS.net
ええっ…
もう10年以上同じ薬だよ
常用薬ならわかるけど頓服薬だし
睡眠導入剤も初診からずっともらってる

今まで三分診療だったのにこえーな…
その医者転任するから次は会わないけど

304 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 09:39:51.26 ID:/a2vRxzw.net
スレチかもだけど、医者にお歳暮とかしてる?お歳暮贈ってる患者だと3分ベルトコンベアのところが、丁寧に診察してもらえるとか。
自分、2分でも3分でも構わんけど、面倒くさそうにされると、受診後イヤーな気分になる。

305 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 09:51:16.97 ID:JegzaWJS.net
>>304
絶対しないよww
大きい病院に通ってるからかもだけど
スタッフは基本的に物品は受け取らないんじゃない?

306 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 10:52:15.07 ID:/a2vRxzw.net
>>305
大きい病院はそうだよね。
個人クリニックの人、どうなんだろう。

307 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 11:20:35.95 ID:i2R6RgrQ.net
初ですが…
毎回の話す内容…
先『最近どうですか?』
私『やる気も起きず、睡眠も中々思うように取れず…』
先『お薬また1ヶ月分出しておきますね』
私『はい』

話す気も起きません
病院を変えるか数ヶ月前から考えてます

308 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 14:08:05.49 ID:AqvPEJLf.net
>>304
クリニックですがしないよ

309 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 14:20:57.09 ID:/a2vRxzw.net
>>304だけど、回答してくれた人、ありがとう。自分のまわり、精神科じゃないけど、かかりつけ医に中元、歳暮やってる人、結構いるんだよね。

310 :学術 ディジタル rare shinscake adanei:2017/03/16(木) 14:23:43.56 ID:XepCSJyo.net
クスリのいい調子だけいうとけばセクハラされないよ。

311 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 14:37:59.75 ID:qKpTFGoc.net
賄賂みたい
田舎じゃないんだからあり得ない

312 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 18:34:33.45 ID:v4A+lW0b.net
>>309
世の中には、見返りを求めず
「お世話になってる感謝の気持ちを贈り物で示したい」
という人が居て、医者もそういう人の贈り物を拒んだりはしない
(貰ってはいけないという規則がある病院や系列診療所とかだと断固断ったりもするけど)

だから、あなたが贈り物をしたいと思うならしたらいい
でも「皆がやってるなら自分もしないとマズイのでは」とか
「丁寧に診てもらうため」「面倒くさそうな対応をやめさせるため」
といった目的で贈るのは間違い
そういう目的は、どんな贈り物をしたって果たされない

実際、医者は誰がどんな贈り物をしてくれたかとか覚えてません

313 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 19:15:18.90 ID:RNeehfwr.net
よっぽど親身になって診てくれるのならまだしも薬の管理しかしてないのにお歳暮送るなんて考えたこともないな
薬すらも適当な感じなのに
世の中には奇特な人がいるな

314 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 21:36:36.17 ID:hzdczT/L.net
>>300
薬がデパス・マイスリー・ハルシオンだけだったんで親に代理で薬だけもらって来てもらったことあるわ
まあ当時インフルに感染してて寝込んでて、親も「娘は今インフルなんですけど、それでもここに来させてもいいんですか」と言ったら
あっさり処方してくれたらしい

315 :優しい名無しさん:2017/03/16(木) 23:17:13.90 ID:0qbq8z0C.net
俺、病院行く前に電話で看護婦に状況を伝えるな。例えば性欲がわかないとか。
なんか今までなったことない感覚(不安とかじゃなく目眩みたいな痺れというか異変)になったらまず看護婦に伝えて、医者に聞いて、それから診察受ける。

仕事も一応しているし、恋愛や人生相談みたいな感覚でいけばいいと思う。
薬は確かに大事だけど、貰いに行くだけの通院って医者も悩むと思うよ。人間なんだし。

316 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 04:45:46.54 ID:tcsC67b2.net
>>312
>実際、医者は誰がどんな贈り物をしてくれたかとか覚えてません

それがね、覚えてるんだよ。

317 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 05:47:33.83 ID:LwBieOyC.net
>>316
特にバイトの医者なw

318 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 19:21:22.63 ID:0YwPOSvH.net
>>316>>317
いや、覚えてる以前に、封も開けずにナースの休憩室に置くし

319 :優しい名無しさん:2017/03/17(金) 19:43:13.54 ID:FutxvXSN.net
昔大学病院の小児科でバイトしてた時、患者さんからもらったケーキをおすそ分けしてもらったことがあるよ。
所詮バイトだからどんな患者さんからもらったかは知らない。

320 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 03:10:11.37 ID:6TPUxNNx.net
>>318
そういう医者もいるってことで、
医者もいろいろなんだよ。
1例をもって、どの医者も同じだと?

321 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 09:24:05.30 ID:BZHTwV35.net
小児科とプシ科じゃ客層違うだろ

322 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 09:57:54.65 ID:FclXn8nB.net
医者に話しても聞いているんだかなんだか、わからない。2時間待ちの3分診療。

323 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 11:28:29.08 ID:6TPUxNNx.net
>>322
3分だと通院精神療法330点とれないから安くてお得じゃない?5分で330点とられるくらいなら、3分ですませてほしい。

医者に「聞いてるんですか?!」って言ってみるとか、カルテ開示求めるとか。

324 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 13:20:29.87 ID:JFHrAgnS.net
次で主治医変わっちゃうんだけど、最後の診察で何て言ったらいいのだろう。
色々ありすぎたんだけど、いつも通りに症状言っちゃっていいんだろうか…
最後の挨拶とお薬、で捌いていくのかな

325 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 17:44:59.89 ID:Gi8IalZ9.net
>>324
いつも通りでいいですよ
カルテに書いて申し送りすることになるので
挨拶をしたければ「お世話になりました」くらい言って良いけど
挨拶がなかった所で別に医者は気にしませんよ

326 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:02:21.26 ID:Gi8IalZ9.net
>>320
1例なんてどこに書いてありますか
私は5か所以上の病院と診療所2つ、老健施設1つを知ってますが
どこの医者もそんな対応ですよ
少なくとも、贈り物の内容によって診療内容に差をつけるほど
贈り物のことを重視してる医者は見たことないです

ああ、一人だけ患者家族から直接現金を貰ってた医者がいましたが
ナースにチクられて、医局長に説教されて、結局退職していきました

327 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:24:45.57 ID:6TPUxNNx.net
1例で顔真っ赤になるんなら
5+2+1=8例ならいいのか

328 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 18:40:40.09 ID:Gi8IalZ9.net
>>327
病院1つにつき何人の医者がいると思ってるんですか?
そしてあなたは「患者からの贈り物を気にする医者」を何人御存知なんですか?

329 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:31:37.86 ID:YYNmXGuw.net
心療内科に行っても何もスッキリしない。結局自分でどうにかするしかない。

330 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 20:32:50.97 ID:6TPUxNNx.net
人格障害ウゼー

331 :優しい名無しさん:2017/03/18(土) 21:11:20.94 ID:tXFJHrFz.net
実際人格障害はうざいわな
自分自身でもよーーーく分かってる。
今まで自分が大人しくて嘗められやすくて他人にいいように利用されて人間不信になったことと甘やかされて育ったことが要因であると自覚してるから、ただ相手を傷つけないようにすることを心がけてる

だが早く死にてー

総レス数 331
116 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★