2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

≪ワッチョイ≫ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その82

1 :優しい名無しさん(ガラプー KKbf-CxKt):2016/12/15(木) 22:29:17.56 ID:o7JjlV+oK.net
前スレ
《ワッチョイ】ベンゾジアゼピン系薬物からの離脱その81
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1474152964/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

511 :優しい名無しさん (ワッチョイ de6f-uRnb):2017/01/04(水) 18:18:16.86 ID:4Q0v3jzy0.net
>>505
ついでに言っておく。経験者の集まりで話していると、行き止まりだと気づくのは、相当行き過ぎてからになることが多い。だから、再服薬を重ねれば重ねるほど、断薬は難しくなるよ。

512 :優しい名無しさん (ワッチョイ c6a8-Sa8B):2017/01/04(水) 19:15:19.99 ID:uuEoLlfj0.net
>>507
服用1mg〜2mgを9ヶ月、減薬2ヶ月、最後は0.125mgからの断薬。
減薬期から離脱症状は強く出ていた。
減薬期間が短すぎたと思ってる。
それでも断薬を強行。

断薬後しばらくは調子よかった。
13日目位からキツクなってくる。
15日目で限界を迎えた。

再服用はメイラックスじゃなくてセルシンにした。
0.25mgの少量で離脱症状はいくらかマシになった。
これで様子見してみる。

個人的結論、キツイ離脱症状は我慢せずに服薬量を戻す、ステイ期間を長く取るのが必要だと思った。

513 :優しい名無しさん (ワッチョイ 461f-JKV8):2017/01/04(水) 20:14:55.80 ID:z9fRokcB0.net
>>512
ありがとう、自分にかなり近い
服用8ヶ月で減薬真っ最中、今は年末年始だからステイ中で0.6mg服用
2017年まるまるかけてでもゆっくり減薬することにする

514 :優しい名無しさん (アウアウオー Sac2-OIbI):2017/01/04(水) 20:32:14.04 ID:ZEwczIdRa.net
>>512
断薬体験記のサイト見てると
メイラックスは今が離脱のピークで
あとは這い上がるだけなのにちょっともったいないね

とりあえずセルシンでステイしてじょじょに減薬してけば離脱は出来るよ
がんばれ!

515 :優しい名無しさん (ワッチョイ de5b-P7Fv):2017/01/04(水) 20:35:38.37 ID:vJvfXOrk0.net
アシュトンマニュアルは良い文献だが、歯をくいしばって離脱に耐える
とかナンセンスなとこもあるな。
減らすだけ減らして、長期ステイで対抗。
少量なら一生飲んでも良いかも。

516 :優しい名無しさん (ワッチョイ de5b-P7Fv):2017/01/04(水) 21:17:55.69 ID:vJvfXOrk0.net
俺の場合去年の8月にセルシン10ミリを一気断薬。
今年の1月頃から体調不良になり、我慢したが、思い切って今年の9月に
セルシン 10ミリを再服薬。 今は10ミリと9ミリを行ったり来たりしてる。
焦って減らす気はない。
もっと早く再服薬すれば良かったと思ってるよ。

517 :優しい名無しさん (ワッチョイ 4a3c-y+tQ):2017/01/04(水) 21:19:28.29 ID:fX1E91sl0.net
>>512
セルシン、ベンザリン、リーゼ
減薬2か月、断薬14日目。
微妙な吐き気は4日目。若干の腹痛。
我慢できないほどではないけど、結構、不快だしキツイ。
後、2週間以内で更にキツイ離脱があれば、再度服用。
今の状態とあまり変わらなければ断薬を継続しようと思う。

518 :優しい名無しさん (ワッチョイ de5b-P7Fv):2017/01/04(水) 21:23:33.39 ID:vJvfXOrk0.net
>>516
去年→一昨年
今年→去年

519 :優しい名無しさん (スッップ Sdaa-EzRd):2017/01/04(水) 22:43:37.32 ID:Pj+ehWuzd.net
>>512
断薬直前のメイラックス0.125mgはセルシン0.37mgと等価なので、今回再服薬したセルシン0.25mgは、実際もっと多くても良かったかもしれない。
いづれにしても限界を超えた離脱が長引けばそれだけ回復が遅れるので、今回の早期の再服薬の処置は正解だったと思う。
今の状態ではいくらでもやり直しが効くので、焦らずに減薬を進めて行けばいい。

520 :優しい名無しさん (スッップ Sdaa-EzRd):2017/01/04(水) 23:13:18.37 ID:Pj+ehWuzd.net
>>517
基本、その方針で良いと思う。実際、身体が追従出来る程度の離脱なのか、追従の限界を超えた固定化して後遺障害に発展してしまう離脱なのかの判断は難しい。
身体依存している限り減薬した時の離脱は付き物なので、一定レベルの離脱は覚悟で減薬する。
自分の経験から、離脱のレベル(身体のキツサの程度)がこれまで経験のないレベル(何か他の病気を疑うレベル)になった時では、再服薬のタイミングとしては既に遅いと思う。
この状況でさらに1週間我慢して(この時点で一気断薬から1か月経過)再服薬した自分の場合は、その後離脱回復に数年を要した。

総レス数 1002
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★