2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【障害年金審査】新ガイドライン.1【情報共有】

1 :優しい名無しさん:2016/10/14(金) 17:50:31.61 ID:de7aCO85.net
9/1から開始された新ガイドラインでの審査での情報を共有しましょう。
特に、更新の方で、9/1を境に等級が落ちた、変化なし、等級が上がったなど

主治医の予想も書き込みましょう

121 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 16:43:44.15 ID:gZhK8gHe.net
>>117
遡求も申請するなら、本来は5年前の診断書も
初めから添付するのが当たり前。

単純に書類不足で手続きを進められないから、
診断書送ってくれって話。

122 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 16:45:32.01 ID:Gb/EIQSz.net
>>118
>>119
障害年金について医師から紹介されるまで知らなかったので、申請が遅くなりました。
みなさんの意見を聞いて納得し、落ち着きました。レスありがとうございました。

123 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 16:50:06.78 ID:Gb/EIQSz.net
>>121
レスありがとうございます。
そうだったのですね。最初の窓口で認定日と現況だけでいいと言われたので、あとから連絡がきて戸惑いました。教えていただけて安心しました。

124 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 19:32:56.45 ID:7as27yzF.net
>>120
サンクス
支給よかったね
でも6.6万円でどうするの?
実家住まい?

>>121
>もちろん障害認定日と現在の状況についての診断書は提出済みです。
つまり、年金機構指定の診断書は2枚提出済みでしょ
新たに、普通の診断書を出せってこったぜ
自分はそんな診断書出してなくても遡及約5年分貰えたよ

>>122
だよね

125 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 20:00:27.11 ID:M7KeCPLI.net
実家住まいはいいけどさ、将来親が死んで固定資産罪とか取られるだろ。
払いきれなければ家を追い出されるのかな。

126 :優しい名無しさん:2016/11/29(火) 20:28:28.28 ID:Gb/EIQSz.net
>>124
レスありがとうございます。
そうなんですね、なるほどです。別の診断書が必要なのは、新ガイドライン導入後なせいもあるんでしょうかね。
診断書の様式は後日送られてくるそうなので、それを持って主治医と病院のワーカーにも相談してみます。

127 :優しい名無しさん:2016/11/30(水) 13:23:43.94 ID:w0BNhYmW.net
>>10
更新については3年間は旧ガイドラインが適用される
したがって新ガイドラインが適用されるのは9月以降の新規申請のみ

128 :優しい名無しさん:2016/11/30(水) 13:26:13.81 ID:w0BNhYmW.net
>>117
訴求は5年前じゃないぞ
初診日から1年6ヶ月後の診断書が必要
訴求上限が5年間というだけ
その年金事務所の担当者は間違ってる

129 :優しい名無しさん:2016/11/30(水) 13:28:33.99 ID:w0BNhYmW.net
ああ勘違いか
新ガイドラインって診断書が認定日、5年前、現在の3枚いるのか

130 :優しい名無しさん:2016/11/30(水) 13:41:45.81 ID:wDDM81rR.net
ええ、遡及だと5年前とかの診断書も必要になったの?それってソースある?

総レス数 1000
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★