2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科医はクズである11

1 :優しい名無しさん:2015/07/02(木) 17:08:45.23 ID:ZnM/o9Ht.net
前スレ
精神科医はクズである 10
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1431983780/

精神科医はクズである 9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1427178795/


1 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/11/17(木) 20:19:22.59 ID:WUx+qFPC
精神科医は医学部で成績の悪かった落ちこぼれがなるもの。
医師の中での地位も当然低く、一般社会でもちょっと蔑まれることがあるような、
どうしようもない職業のやつらである。

他の職業と比べてみると
政治家>弁護士≧学者>医師(一般)≧会計士>(その他専門職)>経営者≧医師(精神科、美容外科含むカス)≧一般労働者

これくらい地位が低い。


このように、精神科医はクズなのである。

2 名前:優しい名無しさん[] 投稿日:2011/11/17(木) 20:19:58.44 ID:WUx+qFPC
どのレベルの学校、どの学部にも、「どうしてここにいるの?」と疑問視したくなるようなレベルの馬鹿がいることは、みなさんご存じのとおりだと思う。
たぶん、何かの偶然や間違いで、本来そこにいてはいけないレベルの低い人間が入ってしまうのだろう。
医学部も例外ではなく、当然クズが混じっている。そしてそうしたクズはまともな成績を修められず頭も悪く、
成績の良い医学生が脳外科などの一流の医学に携わるのを内心羨望のまなざしで見ながら、仕方なく精神科に配属されるのである。

83 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 01:21:17.32 ID:ynb3jjMd.net
ああ、負け犬の遠吠えか、納得

84 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 01:44:55.63 ID:TCky4lqG.net
改行は患者を診察できてないだろうねw
精神の疾患自体が曖昧だから何とかやれてるんだろーけど。
マジ不気味

85 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 02:06:28.08 ID:15R+Shep.net
>>83
負け犬の遠吠えか?たまにはいいことを言うじゃねーかwww
オレは2007年に大学の医局を辞めてからまさに負け犬だったぜ
衛生学の教授が「10年で講師にならなければ教授はまず不可能と思え」って言われたけど、なれなかったからな
助教までは推薦されたけど、この性格だから他の科の医師にも一歩も引かないわ、オレに文句をいう医師がいれば
「あれ?君、甲論文どころか乙論文も取得してないよね?乙w」とか他の科の底辺医師すら小馬鹿にしていたから
とにかく大学でも評判は悪かったからなw講師なんぞなれるわけがねーよ。まあ、それでも大学の論文発表数の数だけは増やしたけどな

その後のオレなんぞどうでもいいんだよ。オレは民間の精神病院が嫌いだったから、一般だろうが認知症だろうがどうでもよかった
金だけはあったから、ポルシェ991とJBLのスタジオーモニターのAVはオレの自慢だった。BMW1100RSっていう対抗2気筒のバイクも所有していたわ
しかし、つまらなかったな。今はその頃の半分だけどずっと楽しいよ。ポルシェもBMWも売ったけど、今が一番楽しいわ

86 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 02:25:58.53 ID:15R+Shep.net
991は2000万キャッシュで買ったような気がするな。売った時は1300万だった。でも、左目の視力が低下&変視していたので、スポーツカーとバイクはもう無理だな
と思って売ってしまった。こんな金の使い方してたらそ賠償金前の貯金が1000万しかねーのもわかるわな。オレは金で買えるものは
全部手に入れた。フェラーリの新車は手が届かなかったけどねw

ポルシェの997のカレラを売った頃から勤務医が段々と嫌になってきた。何か金をもらっても全然楽しくねーんだ。目を怪我していたのも
あるけど、酒を飲んでブラリ電車旅行の方が好きになった。ポルシェに乗っても速度違反は違反だからなw元々オタクだからJRの「近郊遠回り乗車」
ってのを2chで見つけてそれをやっていた。楽しかったよ。自分のやりたいようにやる。そのためには時間が必要だ。時間=投資だったってことさ
金は投資じゃなかったんだよ

87 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 03:16:26.67 ID:TCky4lqG.net
ジジイの断末魔w

88 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 03:16:46.64 ID:YCubXgOZ.net
京都障害者職業センター 武藤香織

このブスには要注意
バカで無能なのに、
理解者を気取ってる
障害者をバカにするし、
障害の知識も何もない

89 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 05:36:46.80 ID:ynb3jjMd.net
>>85
自慢してるつもりなんだろうが、精一杯の虚勢にしか感じられん。そりゃ人間関係を大事にしなきゃ
フェラーリ買おうが虚しいだろうよ。今が一番楽しい…仕事合間に手強い論客のいないこのスレで
必死に書き込みするのが生きがいなん?そもそもなんでこのスレを選んだ?、自分が精神科医で、
また自分の人間性も含め否定されているのが気にくわんのかね

90 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 07:22:45.88 ID:15R+Shep.net
>>89
気に入らなければレスしないのでオレはこのスレッドを気に入っているんだなwちなみに今日は休診日なw
医者板のスレッドで同じ内容をレスしても「被害妄想( ゚ω^ )ゝ 乙であります!」とか返されて
まともに相手されないんだよ。医者が医者に暴行するなんてありえねーだろwwしかも相手意識がねーのに
頭と顔面を蹴りまくった?嘘やろ?とか言われて虚言だと思われる。しかし、これは本当にあったことなんだ

オレはな、お前らも薄々気付き始めているだろうが、相手の劣等感を引き出すのが天才的に得意でね、その医者が
いずれ酒を飲んでオレに暴行することもなんとなくわかっていた。「オレは次期院長だ!」と発言したあたりから「ああ、こいつ多分犯罪起こすな」
ってのは何となく予感していたんだよ。オレは大阪のオヤジに「もうすぐ帰るよ」と連絡したくらいだ

オレはジワジワボディ・ブローのように相手を傷めつけるんだ。関わっては行けないタイプの人間なんだけど、一人だけ
オレを評価してくれたのが准教授だったというわけさ。この人も同じタイプの医者だったんだよwさらに、オレは人を怒らせるのが
天才でねwということは、怒らせないことも天才的に身についていいるわけだけどね。闘争型の人間なんだよ。気質は精神科医では全くないんだなw

91 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 07:53:41.55 ID:15R+Shep.net
教授はオレのことを「将来とてつもない臨床医になる」と評価してくれたけど、人間的にはオレのことをあんまり
好きじゃなかっただろうなw教授は准教授のことも「論文は独創的だけどね〜何というのか政治的で一般受けしにくいだろうね〜」って
飲み屋でオレに語ったよw医者っても性格はバラバラだからな。白い巨塔の財前と内海みたいなもんやな

オレはその陰謀渦巻く大学病院で教授になることが最高のステータスだと信じてた。多くの先輩たちが大学病院で登り詰めることを
望んで叶わずに民間病院に転勤した。オレは母校の大学関連の精神病院はほとんど当直と非常勤で知っていたので、先輩たちの
怨嗟の声をいつも聞かされていた。先輩たちはすでに副院長か院長だぜ?なのに、オレには大学時代の恨みを淡々と聞かせるんだ。オレは人間の
希望を断ち切れば、人間は絶対に復讐することを学んだよ。先輩たちは准教授のことをめちゃくちゃ恨んでいた。これでは教授になれないだろうなと嫌というほど学んだ

92 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 07:59:29.46 ID:ynb3jjMd.net
>>90
ここでもまともに相手にされていないし、「相手の劣等感を引き出すのが天才的に得意でね」それは
単に貴方の性格が悪いだけでしょ、他にもツッコミどころありすぎてwww

93 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 13:02:38.04 ID:sM/qolj4.net
誰か殺人科精神科医のスレット立ててくれ

ここから本文です
テレ朝 news

主要
社会
政治
経済総合
国際

連続再生オン連続再生オフ
映像がうまく見られない場合は
※「連続再生オン」にすると、自動的に同じカテゴリの次の映像が再生されます。

[ 前の映像 | 次の映像 ]
患者“暴行死” 准看護師2人を逮捕 虐待日常的か

テレビ朝日系(ANN) 7月8日(水)10時34分配信
 千葉市の精神科病院で、患者の男性の頭を踏み付け、首の骨を折るなどの重傷を負わせて
死亡させたとして、この病院に勤めている准看護師の男2人が逮捕されました。

君らもICレコーダを使ってるアピールでもして自己防衛しないと殺されるかもよ?
精神科に通って理不尽な思いをされた人も多かろう・・・立ち上がれ日本中のキチガイたちよ

94 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 14:26:31.33 ID:h2bCxL1O.net
>>93
俺には、准看護師を逮捕って書いてあるように読めるんだが……
どこに精神科医って書いてあるんだ?

95 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 14:42:45.55 ID:vMO+71K+.net
精神医学の目的は
人を救うという点ではなく、
人を矯正、洗脳し、問題行動を示すすべてのものを
排除しようとするものであった。

96 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 14:52:56.08 ID:Gz1836BN.net
改行先生は学生時代に子供ができたそですが、なんでコンドームを付けて避妊をしなかったのですか?

97 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 15:12:37.06 ID:Y18FPAbC.net
>>93
これでいい?

石郷岡病院 傷害致死事件
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1436335821/

98 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 15:21:53.83 ID:15R+Shep.net
あ〜よく寝た。朝に患者から電話があったけど、テキトーにあしらっておいたぜ。早朝の電話再診はしっかり稼がしてもらったけどなwww
なんか金銭トラブルで金を返してもらおうと思って行ったら逆になぐられたとか言ってたな
この手の患者同士とか底辺893同士の金の貸し借りのトラブルがこっちはアホみたいに多いわ。都会のクリニック特有かもだけど
とくに地方出身者が地元の大阪人に騙されるケースが後を断たないw大体ナマポのくせに人に金を貸すなんて100万光早えーが

>>96それな。オレは17歳で大検に合格してから「世の中ちょろいな」と思って、車とバイクの免許をとったり旅行に行ったりしてバイト三昧で
人様より2年遅れて獣医学科に入学した。で、2年の後期だけ休学して医学部を受験したので、実質4浪だったんだよな。けっこうヤベーww

だから、卒業しても現役より4歳JJIで卒業になるので、先に子供をつくちまった方がいいかも?と思ったんだな。26歳の時にガキができた
実習とガキの世話の両立も結構大変だったぜい。卒業したら離婚しちまったから何やってんだ?って話しだけどなwwwwまあ、今じゃ旧帝医学部の2年だから結果オーライだけどなwww

99 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 15:45:47.09 ID:Gz1836BN.net
>>98
獣医学部やめて医学部って行ったのはなぜ?

100 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 17:43:45.90 ID:sM/qolj4.net
>>97
ありがとう

101 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 17:48:18.49 ID:T/6n0b3/.net
>>97
スルーしてあげて

102 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 18:10:01.03 ID:0paZEw0H.net
今日新聞にでてたけど男女の准看護師が患者をリンチして殺したというニュースを聞いてがっかりしました。
准看護師二人が逮捕されたからこれで終わりじゃないと思うのです。
もう古い事件だったのにぜんぜんしりませんでした。
准看護師が正常側だという固定観念は捨てた方が
どうしても治療側が上から目線になると思いますが
このままでは精神科はくずのあつまりといわれてもしかたないでしょう。

103 :天下御免の改行精神科医:2015/07/08(水) 19:09:10.29 ID:15R+Shep.net
>>99
なんでだろうな?wオレは子供の頃から動物が大好きで犬・猫・鳥・金魚・鯉・熱帯魚全部育てたんだよな
お袋がアル中、キッチン・ドリンカーってやつになって精神病院に入院したんだよな。そこでお袋が精神科医に
真髄して「医者になってほしい」といったんだよな。オヤジは「医者なんて下賤の仕事なんぞ辞めとけ。あんなもん古代ローマじゃ
奴隷の仕事だぞ。。獣医のほうがはるかに高等だ」と言って反対されたんだけど、何となくお袋の喜ぶ顔が見たくて受けたら合格しちまったんだよwwwなんでやん?w

オレのお袋の家系は恐らく精神分裂病の遺伝があって、お袋の妹、つまりオレの母方の叔母が統合失調症だったんだ。半年ごとに
オレの自宅に外泊するんだけど、お風呂恐怖症ってのか?水が恐くていつまでも入れなかった。ガキの頃にそれを見て「不思議な人間もいるもんだな」
と思ったよ。理解したいとは思わなかったけど、心の何処かでひっかかっていた。と思ったら「さっぱいしたわ〜」とか風呂に入るし、わけわからんww

で、オレは免許を取ってからおばの入院する病院に差し入れによく行っていた。まだ10代だぜ?何か臭せーんだよ。精神病院独特の臭いっていうのかな
タバコの臭いでもないし死臭がするんだよ。30分ほどおばと話してさっさと帰ったな。臭いが我慢できなかったからな。あの頃から民間の精神病院が
嫌いになった気がするね

104 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 19:55:51.45 ID:z/6mNP0f.net
隠れた大量殺人

日本の精神科病院の病床数は世界的にみて圧倒的に多い
http://wedge.ismedia.jp/mwimgs/0/4/-/img_0432f7c867665bbaa596dedf7e20e542176571.jpg

急速に認知症患者の収容が増加しているが、薬剤性・誤嚥性肺炎で、大量に殺され続けている。


ちなみに、肺炎は、現在、癌・心疾患に続き、死亡原因の上から第3番目であり、
後期高齢者に限れば、死亡原因の1位である。

その高齢者の肺炎の大部分が不顕性の誤嚥性肺炎であり、抗精神病薬の投与で誘発される。

105 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 19:57:41.61 ID:z/6mNP0f.net
父が若年性認知症で入院して2ヶ月が経ちました。家にいた頃は、急に怒鳴る、火の始末ができない。
徘徊する。着替えない。風呂に入らない。 など私たち(私と母の二人です)の手におえず、医者にももう
在宅は無理ですねと言われ入院することになりました。要介護4、体は健康な為3ヶ月の期限つき。
一週間後お見舞いにいくと変わり果てていました。2週間後、かなり変わり果て、目もうつろ、足もフラフラ、
思わず私は泣いてしまいました。

入院するまえは普通に歩けていたし、ご飯も食べていました。
デイサービスも一度行きましたが、うちでは無理ですと言われ断念しました。何度も病院、介護施設など
聞いたり行ってみたりしましたが、結局入院という形になりました。 最初は父にとっても私たちにとっても
入院が一番いいんだと思っていましたが、2ヶ月たった今ほぼ寝たきりになってしまいました。若年性だから
進行が早いとは聞かされていましたか、早過ぎます。もう食事もできません。鼻からチューブで栄養をとっています。

家にいる時は病気だからとわかっていても父に対しイライラ、入院してほしい、いっその事早く死んでしまえば
いいと思っていました。父は昔から無口で会話もあまり無く、思い出もあまりないです。
ただ入院している父の事を思うと可哀相でなりません。家にいればご飯もまだ食べれたかもしれないし、
病気も進行しないかもしれないし。でも私と母はかなり精神的に参ってました。 病院を責めるわけでもなく、
父を責めるでもなく、最近は自分を責めてしまいます。もっと会話をすればよかったのではないかとか、
ほかと施設をもっともっと探せばよかったとか。若年性認知症は難しい病気です。体力は普通なのに、
脳が低下してしまうんです。

私は今お父さんに何をしてあげればいいですか?

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1273290987

精神病院の認知症病棟とは、廃人製造所になっている。
早く退院させないと、更に弱ってすぐ死ぬ。

うちの場合は、死にそうだったんで退院させて、
他病院で調べたら、酷い栄養不良状態(総蛋白5.6)だった。

認知症患者を食い物にして(実質)殺している病院は、潰さないとだめだよ。

106 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 19:59:31.66 ID:z/6mNP0f.net
■厚労省 「新オレンジプラン」の問題点

新オレンジプランには、

「認知症の人を精神科に入院させることの問題点を全く考えていない記載」が数多く見られます。

「認知症の人を精神科に入院させること」は世界の常識から言ってきわめて非常識なことです。
「認知症の人を精神科に入院させる」ことを前提とした記載はすべて削除すべきであると思います。

http://hidekiueno.net/

一部の精神病院は、重度の認知症患者を少人数のスタッフで管理できるよう拘束し、
劣悪な環境に放置することで収益を上げている。家族はそのことを知っているが、
強制退院を恐れているので、見て見ぬふりをしている。知人の精神科医は、
こうした精神病院を「人間倉庫」と呼んだ。
http://www.tachibana-akira.com/2010/10/796

やがて、栄養不良と薬剤の副作用と拘束による廃用症候群で、
寝たきり廃人となり、誤嚥性肺炎となり、次々と死んでいく。
これは、まぎれもなく、現在の日本で起きている現実です。


■精神病院を死亡退院する人数は、年間19000人近い。
 死にかけて他病院に移されて死ぬ患者も多い。
 精神科医による大量殺人に比べれば、一般の殺人(年間900人)の方がはるかに少ない。


■海外の専門家を驚かせた日精協(日本精神科病院協会)会長の病院
http://www.yuki-enishi.com/senryaku/senryaku-20-1.pdf

107 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 20:01:22.31 ID:sM/qolj4.net
あの准看護師による精神疾患患者殺人事件の防犯カメラを見ても准看護師擁護をする声が結構ある
未だに世間では精神疾患への理解なんぞ無いに等しいことを改めて突きつけられる

精神疾患の一番つらいところって周りの理解がないことなんだよね

108 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 20:10:20.11 ID:dfbHK1xj.net
周りの理解がないなんて別に精神疾患に限らないけどな
内部障害者だって周りからの理解はないだろ

109 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 21:36:04.29 ID:GgYKQbyn.net
>オレはな、お前らも薄々気付き始めているだろうが、相手の劣等感を引き出すのが天才的に得意でね


全く気づかなかった_| ̄|○

110 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 21:38:24.26 ID:F/0LN0Yv.net
普通にまともな働き手が居る所で偶然にも精神科医がデカい面してたん思い出したわ
縛られて余裕がないのは患者じゃないだろうね

111 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 22:31:20.79 ID:sM/qolj4.net
何処かの書き込みで見たんだけど精神科医が殺さたって報道されてるのは極一部で結構な数のゴミ虫達が殺されてるんだって?w
それが本当なら凄い朗報だわw
精神科医なんて大嫌い

112 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 23:25:13.27 ID:vMO+71K+.net
精神疾患の医者が精神疾患の患者を診察している。

113 :優しい名無しさん:2015/07/08(水) 23:41:20.02 ID:GgYKQbyn.net
>>112
それは言えてる。

114 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 00:43:29.76 ID:dOsTKHti.net
>>109
俺もまったく気がつかなかった、性格の腐れ切った頭のおかしいただのクズだと思ってたw

115 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 01:45:26.08 ID:2CmduxVX.net
>>105
まぁ要約すると、何があっても精神病院に入れたらダメだってこと。
いくら認知症で手に負えないからと精神病院入れても根本的な解決は何も無い。薬漬けによりより症状が悪化するだけ、まぁ簡単に言うと薬の副作用による苦痛が加算されるだけだから余計に具合が悪くなる。
精神科なんて使わなくても他にやりようはあるだろう。

116 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 01:53:12.35 ID:2CmduxVX.net
>>107>>108
理解が無い健常者面したアホは明日は我が身って認識が無いんだよな。
いつ自分が家族や行政から精神障害者にしたてあげられて精神病院にぶち込まれる危険性が有ることを解ってない。
日本に今のふざけた精神医療が有る限り誰でも犠牲者になりうるんだよ。
こう考えれば精神医療をどうすべきかどう動くべきかが解るはず。

117 :天下御免の改行精神科医:2015/07/09(木) 02:32:46.97 ID:1Y1f/NDF.net
昼間寝たから眠れねーな。今日は小学生の自傷行為のある新患と遠方からもう一人来る予定なんだけど
学校と遠方で夕方だろうな。性懲りもなくワイン飲んでるぜwwあれだけ吐いたのに懲りねーよな。元893のこと馬鹿にできねーなw
まあ、いいや。オレは元々の性格が楽観的なので人を恨んだりする性格じゃねーわ。ただし、闘争型なので尽く敵を作ってきた

オレは何をやらせても早えーんだよ。大学はバイトで遅れたけど、浪人と留年はしていない。大学院も10年ぶりの甲論文博士号を最短で取得した
なんていうのか、敵も作りやすいけど、見方もできるタイプで、ほとんど挫折らしい挫折はしたことがない。いや、したわww民間病院勤務っていう
最大の汚辱を受けたわwwwオレの最大の人生の禍根は「民間病院に勤務したこと」だな。何度も同じレスをしているが、オレは医者になりたての頃から
「民間病院には合わないタイプ」だと教授からも先輩からも指摘されていたんだんだよ。オレはいつも非常勤先の病院で雇われ院長の愚痴を
聞かされていた「もう辞めてーよ。おれだってお前みたいに患者だけ診察してーんだけど、出来ねーんだよ。お前もいつの日かオレの苦しみを理解することになる
だから、大学か公立病院か日赤にポストが空いたらしがみついておけよ。甲論文と指定医もってんだから部長は確実なんだからな」・・やっとわかったぜ

オレは精神科医歴20年とか想像できなかった。よくやれたなという感慨と粘りはわかったんだけど、自分がまさか精神科を18年もやることになるとは
思っても見なかったぜwww

118 :天下御免の改行精神科医:2015/07/09(木) 03:03:27.12 ID:1Y1f/NDF.net
オレは大学の精神科に入局して1年間は大学研修医、2年目から市民病院の研修医になった
市民病院の研修医になる時に同期の精神科医も希望して、俺達はじゃんけんで決めてオレが勝ったので市民病院に行っただけだったw
若かったからな。市民病院なら最もゲットしにくい思春期の医療保護入院も手に入るだろうと予想して市民病院に行った

甘かったよ・・むちゃくちゃな外来数だ。週二回外来なんだけど、一日50人以上、ヘタしたら60人くらい診察を午前中で終わらせなければならない
オレは部長に聞いたんだ「ちょっと多すぎないですが?3分診療ですよ?」と不満を行ったら「3分診療でいいんだよ。そいつらは薬だけどを
希望しているどうでもいい患者なんだから、内科みたいに捌けばいい。精神科の患者だと思うな。じっくり聞くなら大学に戻ってからにしろ」
と言われた・・そうか・・精神科っても話を丁寧に聞かないほうが患者の希望に合致した病院になるんだなと思ったね

オレは「何も変わりはないですね〜」で前回処方で毎回処方していたな3時間で50人以上を捌いていた。今でも患者の名前を一人も思い出せないぜ

119 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 03:31:10.41 ID:tie0XAHp.net
オレは部長に聞いたんだ「ちょっと多すぎないですが?3分診療ですよ?」と不満を行ったら「3分診療でいいんだよ。そいつらは薬だけどを
希望しているどうでもいい患者なんだから、内科みたいに捌けばいい。精神科の患者だと思うな。じっくり聞くなら大学に戻ってからにしろ」


薬を処方する以外になんの仕事があるの?
処方する為に生活ぶりや症状などを聞くでしょう
じっくりって何を聞くの?
薬だけを希望してるどうでもいい患者なんだから、ってそれ以外に精神科医に何ができるの?

120 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 03:35:31.48 ID:tie0XAHp.net
ツラツラと書き進めてるようだけど改行の内容は辻褄が合わないことばかり。
それでよくやってられるね。
ほんとおかしいわ。

121 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 03:38:49.65 ID:tie0XAHp.net
心底呆れた。

122 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 03:51:39.00 ID:tie0XAHp.net
つか3分診療を患者のせいにしてんじゃねーよ。だからクズだって言われるんだよ。
おまえ薬の微調整ちゃんとやってんの?
患者廃人にしないでね。マジでやりかねんわw

123 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 05:38:18.26 ID:dOsTKHti.net
改行が敵を作りやすいのは闘争型とか関係なく、単に人を見下し傲慢な態度に出るからでしょ
暴行受けたのが相手の責任とはいえ、2chでの態度を現実でやったらそりゃ〆られるわ

上の人が書いているように話の辻褄も合わないし、それを指摘されると屁理屈こねだしたり別
の話題に切り替えて逃げる。これらは性格の悪さというより、改行の頭の病気のなせる業なの
かもしれん。そしてこの病気の特徴通り、本人はまったく無自覚。やっかいだね

124 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 07:14:38.69 ID:tUFaHPxw.net
手出されて最後までやられた

125 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 09:32:54.70 ID:7+YKIhAm.net
>>90
改行先生の頭と顔面を蹴りまくった医者は
医師免許取り上げになりましたよね?
意識がないのに脳内出血が起きるまで
蹴りまくるなんて殺人未遂じゃん。
脳内出血してIQが下がったんでしょ。

126 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 10:40:04.71 ID:qenPIQIL.net
精神科医って世間の嫌われ者だったんだね、
私の通う内科は郊外〜町なかの真中辺りにあるんだけど
初めて近隣付近の精神科病棟を目の当たりにしたとき、「精神科医が患者を」というより
「患者が精神科医を」という風に見えたけどちょっとは予想が当たってたんだな

127 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 11:10:59.72 ID:GzmBEfpg.net
コンプレックス産業、美容整形業者や育毛関連業者と同類だろうな。大昔は精神科医は医者として
認められていなかった。そこで何とか医者として格上げさせるためにでっち上げの似非科学で精神
医学のようなデタラメ極まりないものを作ってしまい、医師の地位を獲得してしまった。その既得権
が今でも存続していてこんなお医者さんごっこみたいな馬鹿らしいことが続いてる

128 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 17:11:31.31 ID:DUcZpEtY.net
なんで災害が起きたときに避難所のメンタルケアに臨床心理士が派遣されるんだろう。
精神科は派遣されずたいてい内科医だな。

129 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 18:48:21.76 ID:2CmduxVX.net
精神科医がクズと言うより日本の司法がクズなんだよな。
だから精神科医なんてクズが生まれる訳で。
だから大元(根本原因)を変えないと何時までたってもこの状況が続くぞ。

130 :精神科医師は神様です。:2015/07/09(木) 22:58:02.33 ID:BQw5i568.net
>>0129その通りです。裁判所の裁判官は精神疾患について全く無知です。強大な国家権力を与えられ、法律バカになっており、司法では教育など何もしていないです。
栃木県庁の精神審議会で参加した宇都宮家庭裁判所の裁判所判事が精神障害の特性等、何も知らないと証言しました。しかし、裁判所判事は歩く法律で自分のしたこと裁判したことが全て法律と正しいと思いこみをしており、日本の司法に裁判官を裁くことはないのです。
行政は常に国民から苦情がでると対策し、まともであります。

マッカーサーが司法を解放しなかったので江戸時代からの封建制度が受け継がれています。

アメリカは何故、日本の司法にメスを入れ、裁かなかったのか?
今となっては、どうしようもない。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/bwssf171

131 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 23:11:43.69 ID:AY7J6G+J.net
飲む必要のない薬を長期間飲ませ続け挙句の果てはその薬の中毒にさせて
飲むのを止めたらその本人の本来の症状じゃなく薬の禁断症状が出るだけなのに
さらにその薬、飲み続けないと再発するって脅してりゃ世話ねえよな

病院や薬局がその薬を出さなくなった後の事の誰が責任取るつもりよ
なにせ処方する医師自身が薬の知識もないのに乱発してるの多いから
クズって呼ばれる精神科医ばかりなんだよ
お前ら、患者にナメられたくないならそれなりの勉強や知識を入れとけや
無知無能でコンプレックスがあるやつほど
プライドだけは異常に高いのがクズな精神科医の特徴

132 :優しい名無しさん:2015/07/09(木) 23:58:10.07 ID:aJyeLDKm.net
>>130
あぐらかいてりゃいいんだもんね
自分は悪くない、司法が悪い
だからクズだって言われるんだよ

133 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 00:01:02.46 ID:1FgWwwBl.net
>>86
>何か金をもらっても全然楽しくねーんだ。

人の命を奪って得た金やからな。

134 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 00:08:49.50 ID:UHG+YLnP.net
Hey guys!!!!
Great to see you again!
it's been a long time! how's it going?
I am one of a huge fan of KAIGYO.

135 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 00:41:03.67 ID:35IJLYq5.net
>>119に答えて下さいよ

136 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 01:10:38.31 ID:xyUyHR7W.net
>>123
まあそうなんだけどなwオレが精神医療になじまないのは君たちとは視点が違うんだけど
急性期入院→長期社会入院→デイケアまで一連の治療の流れの中で「社会復帰のスキルを教える就労支援センターがどこにも入ってない」ってことなんだよ

モノホンのキチガイが週2日の3時間でも仕事?(ヾノ・∀・`)ムリムリ。そうか?お前らの指摘通り、ここに糖質が18年間も医者やってるじゃねーかwww
つまり、精神科の患者が就労できないのは「仕事のスキルと実績がない」からなんだよ。そりゃ、そうだろ?医者の世界だって「オレは東大理V卒業や」の医者が
その後家に引きこもってましたじゃ、どこも採用してくれないだろーよ。医師っていう国家資格所持者ですらスキルと実績を問われるんだぜ?
オレが怪我をした直後にすぐに復帰したのは「休職」っていうタイムラグを履歴に残したくなかったからだよ

オレはデイケアも実は全く評価していない。就労につながったケースをほとんど見たことがねーからだ。むしろ就労させないようにしているわなw

137 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:32:14.30 ID:35IJLYq5.net
都合が悪くなると答えない
クズ中のクズ
口から出まかせばかりでオナニー野郎

138 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:34:24.84 ID:35IJLYq5.net
頭の病気なら医者やめろよ
迷惑

139 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:39:03.21 ID:U4XNZdnC.net
>>131
飲む必要のない薬なら飲まなきゃいい
お前が精神症状によって周りに迷惑をかけていない限り、自分自身の問題なんだから精神科に行かなきゃいい
離脱症状ガーっていうなら、時間をかけて漸減していって身体を薬の無い状態に慣らせばいい
お前には自分で何かをやろうという本気さが足りてない
周りの何かのせいにしても状況は変わらない
甘え過ぎだろ

>>136
改行先生と同意見なんだけど、多くの精神科医が社会復帰=成功みたいに考えてるのは何故なんだ?
「○○さんは治療の結果具合が良くなり、なんとバイトまで始められるようになった」とか、すごく嬉しそうに語るよな
もともと社会で働いていた人が、たまたま病気になったとかいうケースなら分かる
しかし、社会に出る前から発症してるような人にまで一律に社会復帰=成功と考えてるみたいなのが理解できない
本気でバカか?と思う

140 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 01:40:17.19 ID:xyUyHR7W.net
今日、新しくできた就労支援施設センターの職員2人がおれのクリニックに来た
また作業所じゃねーのか?と思ってたら、PCの練習とか応対や週に1回背広を着るのになれるとか
人と応対する時のマナーを練習するとか、実際の就労復帰を想定した就労支援センターだ

これだよ。もし、社会復帰することを想定するんなら現実に即した就労復帰、資格が無いとなれば
応対かPCをいじれるか、スキルを学ぶことだよ。それ以外はほとんど資格が必要だからな

オレがデイケアに疑問をもったのは麻雀の時だった。まあ、普通はタバコをかけるとか患者同士でやるんだけど
いずれにせよ点数計算ができなければ勝ち負けがつかない。ところがな、底辺クリニックのデイケアは点数計算しねーんだよ
「点数計算しなければ順位がわからねーし、つまらんだろ?」とスタッフに聞いたら「「勝負心を煽るので患者の居場所がなくなるから」
っていうんだよ。じゃあ、最初からやめとけよ。これは屁理屈だよ。本当は「患者をデイケアに繋ぎ止めたいから」って理由なんだ

そりゃ50にも60にもなりゃデイケアでひまつぶしてもいいよ。もう年なんだからさ。しかし、なんで20代とか30代のやつがこんなところで
遊んでんだ?ほとんどが異性を探す目的なんだよ。それか、金の貸し借りの場所。こんなところで何十年いようがちっとも前に進まねーわな

141 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:46:16.37 ID:U4XNZdnC.net
>>140
くれぐれもメンヘラを一般人として社会に出すなよ
精神障害として補助金目当てのお情け障害者雇用がせいぜいだ
メンヘラがどれだけ周りの人間に迷惑をかけて全体の生産性を落とすかわかってなさすぎ
社会に出そう、就労させようというのは精神科医etcの自己満足だろ?
くだらない自己満足のためにゴミみたいな人材を社会に出すなよ

142 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 01:53:39.87 ID:xyUyHR7W.net
>>139
いずれ生活保護が真っ先に切られちまうからなんだよ。社会保障が成立し得る条件は
働く人間がいて税金を納めるからだろ?生産人口が減ったら生活保護も年金もへったくれもねーわな

すでに生保受給者は知っていると思うがが、5月から減額されたよな?増減は今まで全国どこの自治体も一律だったのに
例えばオレの住んでる大阪は高槻は-3000円、大阪市は−2000円で同じ1級都市なのに減額金が違うんだ
生保の増減額は本来自治体の権限だったから当然なんだけど、今までは厚労省が最終的に決めてたんだよ。ところが放棄し始めた

それと診療報酬で返戻される率がやたらと生保の患者が多くなった。5人中4人くらいが生保だ。明らかに国は生保を切り始めているような予感がしたけどね

143 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:56:25.32 ID:35IJLYq5.net
2ちゃんねるでぐちぐち文句垂れてないで申し出でもすればいいじゃん
て言ったら国がどうたらこうたらって言い始めるんだよね


おまえ医者だろーが
だからクズなんだよ

144 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:57:08.37 ID:1FgWwwBl.net
人の命を奪って生活してる医者よりまし。

145 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 01:59:27.37 ID:35IJLYq5.net
そんなことは以前から医者板で出てたわw
おまえ医者板行けや
あ、底辺のイカれた野郎だから同業者からは相手にされなかったんだっけww

146 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:01:46.25 ID:35IJLYq5.net
人の命を奪うって死だけじゃないよ
人生も命だよ

147 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 02:09:30.67 ID:xyUyHR7W.net
>>143
お前らの意見をまとめるとな「基地外の収容施設は必要だ。オレの隣で大声を喚く人間は医療保護でも措置でぶち込め
でも病院内ではどうせ基地外だらけだから放っとけ。暴れようが患者同士で殺し合おうがオレに被害がなければいい」ってことだww

お前らと高身長と何が違うんだ?お前らもしかして半精神医学の仮面を被った辻元清美ちゃうんかいwww人権屋とか部落ゴロって類いやなww

148 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:12:09.60 ID:U4XNZdnC.net
>>142
小遣い程度ならともかく、社会で働いた経験のほとんどないメンヘラが、自活できるだけの賃金を稼げるようになると、マジで本気で真剣に思ってる?
生活保護が無くなるときは、障害年金だって無くなるときだろう
そのときはもう、養ってくれる親がすでにいないor親族と縁の切れた精神障害者は路上生活者になるかしかないだろ

149 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:17:45.83 ID:U4XNZdnC.net
>>147
私宅監禁→精神病院収容→地域におけるケアw社会復帰w(ナマポor障害年金)

財政破綻かーらーのー、

路上生活者or刑務所行き

だろ

150 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:20:41.11 ID:35IJLYq5.net
>>143
お前らの意見をまとめるとな「基地外の収容施設は必要だ。オレの隣で大声を喚く人間は医療保護でも措置でぶち込め
でも病院内ではどうせ基地外だらけだから放っとけ。暴れようが患者同士で殺し合おうがオレに被害がなければいい」ってことだww

全く違う。
なんでそういう解釈になるんだろう

151 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 02:38:20.59 ID:xyUyHR7W.net
>>149
刑務所のメシ代も税金なんだよ。どこに放りこもうが税金は遣われちまうんだ
確かにいきなりメンヘラが支給されている生活保護費の全額を稼げるとは思わねーよ
働いた所得分は減額されるけど、いきなり0にはならない

10の仕事を1人でやれば、そいつが倒れたら0になるけど、5ずつ2人で
分ければどっちかが倒れても5の仕事は維持できる。ワーキング・シャアってのはこう言う発想なんだ

社会保障制度ってのは、元々貧民を助ける発想から生まれた制度じゃねーんだよ。「貧民を生産者として
再利用する」って発想なんだ。社会主義から生まれた思想じゃねーんだよ「使えるもんは何でも使え」っていう
ある意味もっともあこぎな発想なんだ。だから、社会保障の対象者の支給額って2年に一回変わるだろ?

2年前は精神障害年金が0.5%減額された。ところが今年は0.9%アップだ。こういうのは意図的に国が決めているんだよ
それでやな、生活保護者にも医療費を5%自己負担させようって動きすらある。完全に精神医療がターゲットに入ってんだよ

お前らの薬の副作用以前に薬も通院も入院も全部カットしてしまえって実際に動きが出てきてんだよ

152 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:48:00.42 ID:U4XNZdnC.net
>>151
シャアってガンダムかよ
シェアだろ

「社会保障制度ってのは〜」以下の文章は丸々意味不明
社会保障制度って言葉が指す範囲が広すぎる
お前の言う通りなら働けないよぼよぼ老人を社会保障で助ける意味は一切ないことになる
使えるもんはなんでも使えって言うけど、例えばブレーキの壊れたボロ車があったとして、改行先生はそれをりようしたいと思うか?
事故って下手したら周りを巻き添えにするわ
使えるものはなんでも使うという発想は危険だ
壊れたゴミはゴミでしかないことを認めなきゃ始まらない

それから、年金だのナマポだのの支給金額を増減してコントロールすることとそれらの制度を廃止することはまったく別だ

コントロールというなら毎年の医師免許合格者数もコントロールされてるだろw
増減と廃止とは別だと分からないのか?
アホすぎだろ

153 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 02:49:21.46 ID:U4XNZdnC.net
りようじゃなくて利用な
人にツッコミ入れたのに自分が間違えてしまったわ

154 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 03:04:09.44 ID:35IJLYq5.net
w

155 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 03:15:53.67 ID:xyUyHR7W.net
>>152
増減と廃止とは別。そりゃそうだ。オレは診療報酬の傾向とせいぜい就労支援施設のスタッフの話からしか
推測できないんだど、4月の診療した患者の中で生活保護の患者、または(生保+自立支援のW公費)の患者だけ
立て続けに「再監査請求」って言う見たことねー書類が3人戻ってきたんだよ。理由が「審査機関の異議申し立てによる」って
書いていんたぜ?何だ?再監査請求って?今まで見たことねー。せいぜい「薬出しすぎで減点やから請求書書き直せや」とかそんな程度だった

 理由はもっともらしいけど、オレはこう見ているんだ。生保と自立支援のW公費の患者は医療券を取りに行かなくていいという
精神科だけの特例があるわけだが、W公費の患者は一般的に自立支援の番号で請求するって決まりだったんだけど
生保に自立支援がつくと障害加算がつく。これをカットしたがってるんだよ。だって、なんで今まで文句を言われなくて、急に5月
から「再監査請求」なんだよ?また自立支援の適応期間なのに

まだあった。受診が3ヶ月以上途切れていたんだ。これも生保+自立支援だけど、自立支援の適応期間だったので、自立支援で
請求したらまた「再監査請求」だ。理由は上と同じ。要するに「こいつらナマポは通院する意志もないのに加算目当てで自立支援申請した
だけやろ?」って思われているんだよ。もうオレのクリニックでは永遠に自立支援通らないから他所に移ったほうがいいかもねと説明したけどな

156 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 03:38:41.82 ID:U4XNZdnC.net
>>155
あれ、なんかそれと似たような愚痴をどこかの精神科医ブロガーが書いてたの昨日見たぞ
リンク貼っていいか迷ったから貼らないけど、「とりあえず俺と踊ろう」っていうブログの7月3日の「自立支援医療の審査組織にクレームの電話を入れた」ってタイトルの記事だ
ググって見てみたら?
その記事にはナマポどうこうって書いてなくて、自立支援の審査が厳しくなったことを思わせる内容だったぞ

157 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 03:43:43.16 ID:Df9sUyA2.net
イタリアみたいに精神科廃止にすればいいのに。

158 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 04:20:23.29 ID:xyUyHR7W.net
精神障害年金と自立支援と生活保護は相互にリンクしているよ
診断書の難易度は年金>手帳>自立支援>生保(は診断書すらねー。要否意見書だけ)は昔から変わらない
もっとも気軽に申請できる生保から恐らく減額されるよ。難易度の高い方から減額するのは考えにくいからね

後な、ナマポの通院回数も社会保険支払基金は全部把握してんだよ。別のオレの外来に最低3ヶ月に1回は来いとは言わないけどさ
自立支援更新手続きの通知は普通は3ヶ月前から送られてくるけど3ヶ月以上開いたナマポは全く送られてこない
自治体によって違うって言われてるけど、大阪市、摂津市、堺市は送られてくるけど、茨木、高槻は一切無視「あ、切れたんか。ちゃんと
確認するか医者に聞いてへんかったお前が悪いんや」ってなもんやな。茨木、高槻は今まで自立支援も手帳も甘いって言われてたけど
もう通らへんで。再審査請求の患者は6/30で切れたけど、通知送られて来てへんかったもんな。大阪市の患者は3ヶ月前から通知が来たわ

159 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 04:35:26.04 ID:U4XNZdnC.net
>>158
ブログ読んだか?

160 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 04:42:55.85 ID:NkcnqfEV.net
精神科自体が全く要らない存在
治す気がないようなやつ、そんなの医者とは言わん
医療費削減なら精神科医を全部なくした方がどれだけ色んな物の負担が軽くなるか

それに替わる施設みたいのはあった方がいい気はするが
勉強もしない落ちこぼれに医師の資格なんか与えちゃうもんだから
付け上がってる奴が多いのもここにレスしてる人大勢の人が目にしてるはず
地道に勉強したり生活してる他の科のいい迷惑

161 :天下御免の改行精神科医:2015/07/10(金) 05:12:11.83 ID:xyUyHR7W.net
>>160
だってなんかしたら患者が死ぬからしないよ。。認知症に向精神病薬を処方したら嚥下障害で
誤飲性肺炎で死ぬ確率が高くなるから、なにもしない方が患者が元気だろw何もしないんだほうがADLはマシだからね
認知症の治療病棟(療養病棟)は治療費がマルメで一定で高過ぎたら病院が自腹切るんだよ
厚労省が「ボケ老人には積極的な治療もせずに寝かしつけて食わずに殺しておけよ」暗に指導しているの

むしろボケ老人に精神科薬を処方する医者はまだ治療に期待してんだよ。あんなもん精神病棟だろうが老人ホームだろうが
徘徊して夜中に大声を出すよ。どの施設もうざい患者は精神科にぶち込んどけってことなのwww送る方も責任じゃないの

娘もも「自宅で介護していた時は早く死んでほしい」って言ったろ?責任逃れで精神病院に入院させたの。それで病状が悪化したら
病院の治療がおかしいかったのでは?自己弁護するの。どうせで世話しようが死んでるの。ただの自己正当化と自己陶酔だよ。www

162 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:29:24.72 ID:J1Dmos2q.net
>>161
マルメって何?
カリメロの親戚?

163 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:32:42.30 ID:Df9sUyA2.net
精神病って科学的根拠に基づく病理学がないんでしょ。
好ましくない精神状態や性格的欠点にレッテルを貼ってるだけじゃん。
それを医学だなんておかしい。薬も仮説で造られているし。

164 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:36:57.58 ID:J1Dmos2q.net
精神科より心理学のほうがよっぽどアレだと思う
文学部心理学科だからなw
科学的エビデンス?何それ美味しいの?ってレベル
あんなのに騙されてカウンセラーに高い金払ってるやつはいいカモだね
精神医学はまだ態度が科学的だよ
ただし発展途上なんだよな
まあ嫌なら行かなきゃいいだけ
金のないやつは病院にすら行けないんだから
そこまで精神科嫌いの癖に行くなんて税金の無駄遣いはやめろ

165 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:41:54.70 ID:Df9sUyA2.net
>>164
精神医学の態度が科学的?DSMの病名を投票で決めているのに?

166 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:44:20.96 ID:J1Dmos2q.net
>>165
あんたは精神医学といったらDSMしかアタマに無いのか?

167 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:49:27.45 ID:oOmSjFtF.net
>>158
年金の診断書は難易度高くないだろ、その時期に通りやすい病名つけて(バイオマーカーのない精神疾患
分類なんて病名なんてどうにでもできる)、通りやすいよう○印つけていって所見に就労不可と書くだけ。特
にひどいのが養育歴の欄だ、精神疾患に一番因果関係が深いと思われる養育歴はそもそも書き込み欄は
ほとんどないに等しいし、ほとんどの医者が「特になし」で手抜きする。裏面はD判定にたくさん○つけて5段
階評価の部分は4以上に○つける。そうすりゃ現状じゃ大抵2級は通る。医学の診断書とは程遠い素人でも
書けるアホみたいな書類だわ。盛って書いたところで精神科の書類なんていくらでも言い訳できる

168 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:53:06.01 ID:+ivsUKG6.net
臨床心理士はちょっとね…

169 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 05:56:03.45 ID:Df9sUyA2.net
>>166
精神医学の態度が科学的ではない代表的な具体例としてDSMを上げただけだけど。

170 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 06:11:29.24 ID:oOmSjFtF.net
>>166
>>165は一例を出しただけだろ、短絡的に物事考えすぎ

ちなみに心理学、学問と認められたくて必死に似非科学やって生き残ろうとしてる

>精神医学はまだ態度が科学的だよ
>ただし発展途上なんだよな

発展もしてないし、科学的に関しては心理学と大して変わらん。ここの住人はフロイトを化石やオカルト
のように扱って馬鹿にしているけど、現代精神医学の心的防衛機制はちゃっかりフロイト理論を利用し
てる。あまつさえ、フロイト理論(もちろん極論も多いが)を浅薄に解釈して都合よく利用している

精神医学も医学として認められたくて、必死に似非科学やってるな。今の主流は化学的ロボトミーみた
いだが、要は数打てば当たる薬の人体実験だ、薬物相互作用、副作用?そんなこと知ったこっちゃない
薬害を訴えられたら?、似非科学なんだからどうにでも逃げれるさ

171 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 06:24:12.37 ID:KghaTB8G.net
>>169 >>170
5つ質問します。

1.精神医学の教科書は何を読んだの?
2.DSMばっかり例に挙げるけどWHOのICDはどうなの?
3.今の精神医学の発展を信じてないみたいだけど、それでは将来的に科学的エビデンスに基づいて精神障害者を治せるのはどこの科だと思ってるの?
脳神経外科とか?
4.精神科嫌いみたいだけど、まさか通院したりして保険料などを無駄に使ってはいないだろうね。
5.あなたの家族が知人がうつ病や双極性障害や統合失調症を発症したときどうするの?自宅に監禁するの?

172 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 06:45:52.23 ID:oOmSjFtF.net
>>171

1.親族が医療関係者で精神医療の医学書が山のようにあるのでそれを読んだ
2.質問は分けてしてくれw
3.精神医学は科学ではなく形而上学、そもそも精神疾患は時代とともに基準がコロコロ変わる
治るとかいう考え方自体無意味
4.俺はただの不労所得(主に不動産)で暮らしてる暇人
5.自宅に監禁?もう少しマクロな視点で物事考えられんか?

173 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 07:02:24.52 ID:J1Dmos2q.net
規制にかかってID変わっちゃった

>>172
1.「山のようにあったのを読んだ」とかいう曖昧な表現では分からないので教科書のタイトルと著者名と第○版かを教えて
精神医学の教科書って分厚いものが多いし、1冊1冊をちゃんと読んだらタイトルを忘れるはずはないと思う
あと、精神医学全般についての教科書だけでなく、精神薬理学や処方薬についても当然勉強してるんだろうからその教科書の名前も教えて
2.WHOのICDについてはいかが?
3.治る=患者自身とその周囲の人たちが楽になる、社会で生きやすくなると捉えた場合、科学的エビデンスに基づいて治せるのはどこの科だと思う?
4.これから何があっても精神科には行かないようにw
5.マクロな視点で考えたらどうするの?

174 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 07:03:10.03 ID:J1Dmos2q.net
あ、ID変わってなかった

175 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 07:18:32.44 ID:oOmSjFtF.net
>>173

1.書庫のある実家に帰省して調べてこいって言うのか、無茶言うなよw
2.俺が言い出した話題ではないが、ICDの方が悪用されにくい感じはする
3.だから科学じゃないって書いただろ、よく嫁
4.まったく大きなお世話
5.それは自分で考えること、薬にやられて思考停止してないか?

176 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 07:26:44.04 ID:J1Dmos2q.net
>>175
お前アホだろ

177 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 13:19:09.91 ID:AIKv/gmO.net
改行先生は伯母さんが分裂病らしい。ということは多因子遺伝だから
改行先生も分裂病の遺伝子を持っている。いつ発病してもおかしくないな〜。

178 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 14:24:12.73 ID:ZaKQM961.net
>>160
治す気がないってより治らないモノもあるのよ

179 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 15:13:51.74 ID:eXtXU/g3.net
>>178
精神病という病気も患者も存在しないという前提に立たなければ
君の理屈は成り立たないぞ。
他のレスと違い批判だけじゃなく代替案を提示しようとしている姿勢は
立派だと思うけど、具体性も実現性も0ではなあ…。

180 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 15:36:41.99 ID:ZaKQM961.net
>>179
>>178
>精神病という病気も患者も存在しないという前提に立たなければ
>君の理屈は成り立たないぞ。
>他のレスと違い批判だけじゃなく代替案を提示しようとしている姿勢は
>立派だと思うけど、具体性も実現性も0ではなあ…。

前提が存在するモノもあるだから。
代替え案なんも提示してないけど(・・?)

181 :優しい名無しさん:2015/07/10(金) 15:39:34.21 ID:ahlqGSb1.net
>>179
アホか、治らない病気なんて精神疾患に限らずいくらでもあるわ
難治性疾患とかな
現代の医学では根本的には治せないので対症療法をして症状をコントロールしながら一生薬を飲んでいくんだよw
今ではその薬のおかげで長生きできる人も増えてきたけど、長期服用による副作用のせいで亡くなったりQOLが下がったりする人が増えてきて問題になってるんだよ
そういう科の医師は「治す気がない」んじゃなく「症状と上手く付き合ってコントロールしていきましょう」って考え
根治できないからその科はいらないなんて発想は野蛮人
あまりに医学の発展を信じてなさ過ぎる
医学の発展の歴史について学んだらどうだろうか?

182 :sage:2015/07/10(金) 17:01:04.29 ID:rcy5Ukfk.net
今日診察日だったけど。
担当医「幻聴は他人には伝わってないですよ。鼓膜かいさないと音波じゃ絶対聞こえないですよ〜。」
自分「今、うるさいって思いましたよね?」
当たったのか其処からずっと笑いこらえてた。
喋らない限り自由に何でも考えて良いとも言われ家で考えてたら近所から総攻撃くらった。

総レス数 1008
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200