2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

精神科医はクズである11

236 :レプリカント ◆sGEkH/yS7lnI :2015/07/14(火) 00:12:24.66 ID:/rqqXB8v.net
>>233
レスありがとうございます。>>219-220>>222です。今までCWが盗みを働いているでいる可能性については考えませんでした。たしかにCWが悪時を働いた事件はたくさんありますからね。

早速、患者の後見人にCWが窃盗を働いている可能性について確認したら、新たな事実を引き出すことができました。

・実は日用品費は病院に振り込まれていた。
・その日用品費が20万延に達したので、数年前に役所が支給を勝手に止めた。
・現在、日用品費がゼロになり、病院から後見人(生活保護)が入金を催促する連絡がきた。
・役所は日用品費の支給を再開していない。精神病院は金銭管理費と洗濯料金を徴収したいから後見人に連絡してきたらしい。

ということがわかりました。
しかし、相変わらず患者の障害年金は、誰がどのように管理されているかもわからないようでした。

後見人はCWや病院を疑うこともなく、何から何まで他人のいいなりのようでした。
入院や成年後見人(禁治産者)の手続きは、私が以下のスレに書いたように、勝手にCWが裏で手を回して権限もないのに拉致し、精神病院が十分な説明もなく付き添いの家族に行わせたものです。

ニートなぶり殺し
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/soc/1365165027/139-140

この入院は10年に及んでいます。
最近になって病院側は、「退院はできるが生活保護施設に入ることになる。本人がそれを拒んでいるから入院継続」などといっています。
いままでは「退院できない」の一点張りだったのですが。役所は「退院費用は自腹。世帯単位の責任」などどいっています。
この病院は、私立病院なのに生活保護施設にデイケアの送迎バスを出しているようで、退院後もデイケアに通わせ、収入源にしたいのではないかと思っています。

入院は無料かつ強制なのに退院は自腹、しかも日用品費をためようとすると貯金できないよう支給停止とか、行政ぐるみで退院させる気がないとしか思えません。

総レス数 1008
391 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200