2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆メンヘルで生活保護125☆

1 :優しい名無しさん:2014/03/30(日) 06:16:23.70 ID:cM8Tia1F.net
心の病気で働けなくなり、生活保護の申請を考えている方は
  「参考リンク」「過去ログ」も参考にして下さい。
  「参考図書」を読んだり「支援組織」に相談するのも一つの方法です。
★ 生活保護は最後の手段です。
  預貯金や障害年金・諸手当など、他に利用できる資産・財源がある場合は、
  生活保護よりも先に、そちらを利用すること。
  親兄弟など、親族に「黙って」受給することは不可能です。
  法律上の親族には、行政から扶養義務の問い合わせが「必ず」行きます。
★ 気になったことは遠慮なく質問してください。
★ ひっそりsageで。

前スレ
☆メンヘルで生活保護123☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1394592971/

66 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 08:28:12.47 ID:8IxtC/Vt.net
特別何もしてない
元気がある時は洗濯とか家事
用事があったら重すぎる腰何時間掛かっても出掛けて済ます
躁鬱なんで凄く元気だと何でもいい気分でやってしまう
こないだもネットで増税前だからって買いすぎた
とりあえずhulu垂れ流しがデフォかな

67 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 08:30:58.56 ID:8IxtC/Vt.net
あとは資格を取ろうと思って、資格の本を受験日とか期限決めずに読んでいる
前みたく長時間読めないから
ちょっとずつやろうと思ってるよ

68 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 08:33:00.32 ID:5KomZdEb.net
>>65
基本的に体を起こしていられないんで、ずっと横になってる
体を起こすと目の前にPCがある環境にしてるんで、ネットや2ちゃんのチェック
テレビはほとんど点けてるだけの状態で、アニメのはしご。そんなとこかな。

69 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 08:49:41.98 ID:f/wJPsVe.net
レスありがとう
自分も同じような感じ
テレビにネットにゲームの繰り返し
食事は昼と夜の2食だけ
外食はもう何年もしてない
資格の勉強は、実務経験のいらないのを探して
危険物乙四ってのを取っただけ
就労指導の対象外だけど、ハロワの新着求人だけはチェックしてる
気になる求人があれば応募することもあるけど、ブランクが6年もあるんだから落ちる
正直、何の仕事が向いてるのかさっぱりわからんし
友人もいないし孤独だよ

70 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:01:51.15 ID:RUdpuusX.net
>お前ら7月からどうすんの?まぁ何人かは逃げれないよ。


7月にケースワーカーの家庭訪問でもあるの?

71 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:06:06.06 ID:f/wJPsVe.net
7月って言ったら生活保護法が改正される件じゃないの?
敷居が一層高く、親族の財産調査義務とかでしょ?

72 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:26:41.44 ID:5KomZdEb.net
>>69
資格取って、仕事に就こうとしているのはメンヘラにとっては大変なことだと思う。
あなたはすごいよ。
自分も今の生活になって人との接触が途切れた。元々人付き合いが苦手だったんだけどねw

73 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:29:06.34 ID:9hYl94HP.net
>>65
15時まで株の取引してるよ!

18時からジムっす

74 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 09:31:00.98 ID:8IxtC/Vt.net
人付き合いは激減したな
現状をなんて言って良いか分からなくて
ペットのうさぎが主な話し相手

75 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 10:21:36.97 ID:f/wJPsVe.net
人間って不思議だよね
働いてた頃の夢とかたまに見たりするけど
人間関係最悪で仕事も最悪だったけど
なんか「生きてる感」があった
今程孤独だと、本当なんにもないよね
どこかで社会と繋がりたい気持ちがあるのか・・・

76 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 10:27:08.62 ID:9hYl94HP.net
>>75
また昔の生活に戻りたいと思う?

77 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 11:04:52.06 ID:Ft9CD9bk.net
マゾッホが居るな

78 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 11:15:18.14 ID:f/wJPsVe.net
>>76
正直戻れないと思う
あまりに堕落しすぎたから
体力の衰えも、朝の通勤すら危うい

でも、なんか思うのは
多分人間って喜怒哀楽様々な感情がメリハリ効いた状態が「生きてる」って感じる動物なんだと
今の自分にはそれがないから、生きてる感がないとも思う

79 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 11:52:11.04 ID:UHqCAQRj.net
>>62
バカはお前。

しかも
「同じところで行ったりきったり」
で東京都の例は単なる例え話なのに、
「埼玉県民で都庁勤務なら」とかただの揚げ足取り。

で、カツアゲとかその他の例には突っ込まないw


というか、
本論と例示の区別すらつかないのは、そもそも読解力がない。


重ねて言うが、公務員が払っている税金など1円もない。
自分で自分の貯金箱に金を入れることは納税とは言わない。

もしそれが「納税」なら、
生活保護も(消費税とかの)納税者ってことになるが・・(それならそれでいいけど)

80 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 11:52:59.01 ID:UHqCAQRj.net
「埼玉県民で都庁勤務なら」

こうは言ってなかったか。

>以前東京都S区の公務員だったけど、当時の住所は埼玉県H市。

だったか。

でもまあ大意は通じるか

81 :迷い猫犬:2014/04/01(火) 13:24:12.06 ID:Uj0d3atM.net
香川県。両親購入ローン完済の両親名義分譲マンション住まい。両親は、古い家を売るために住民票をそちらにし、マンションの世帯主は私。で、家が売れ、両親は、近所の賃貸マンション住まいに。
私は躁鬱で精神障害2級で障害年金。家事ができないので、近所の80歳代の両親との半同居ぐらし。
生活保護申請したいのですが、住まいで申請拒否されるでしょうか?

82 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 15:22:48.32 ID:TtwxGijX.net
>>79
ただ単に自分が気に入らない事を認めたくないだけだろ。
見苦しいわ。
本論は「公務員も納税している」だろ。
そこから目を逸らしまくってる奴らが何をほざいても屁理屈にしかならないね。

じゃあ公務員が納めている所得税や住民税は、納税じゃないなら何なのさ。
正式になんと呼ばれているか教えてもらおうか?

83 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 15:29:17.79 ID:yefscmKJ.net
公務員を羨んだ時期もあったが今は全然そんなことは無い
こうして生活保護を受給している以上生活には困っていない
もし公務員だったら結婚して家族の奴隷になっていたのかもしれない
公務員の高給は批判されがちだが公務員に払った給与も社会に循環されて景気を潤す
不要な残業をして手当を稼いでいる輩もいるだろうが別にいいだろう
国家には通貨の発行権があるのだから

84 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 15:30:20.10 ID:TtwxGijX.net
>>82に補足
「正式」とは個人の感情や例え話は一切関係ない、「制度上で決められている正式な名称」だからな。
俺は「納税」としか思えないんだが、他にあるようなんで是非教えてくれ。

85 :ライト:2014/04/01(火) 15:34:42.89 ID:UHqCAQRj.net
>>82
そうやって内容的に反論できないと
「ただ認めたくないだけだろ」と
論理性を放棄した文章で返す。
単なるレッテル貼りと同じレベルだね。

本論というなら、あんたこそ、バカだの罵倒単語はとにかくとして
「気に入らない」「認めたくない」などと単なるレッテル貼りに逃げずに正面から反論したらどうだ?

「目をそらしている〜屁理屈」のくだりは意味が分からないし、俺は個人なのに「奴ら」と複数形で言われてる理由がよくわからないが、
「目をそらしている」というなら、本論への反論を避けているのはそちらではないか。


>じゃあ公務員が納めている所得税や住民税は、納税じゃないなら何なのさ。
> 正式になんと呼ばれているか教えてもらおうか?

「じゃあ」の使い方もおかしいが、それはさておき、
じゃあ、生活保護者も消費税を払っているよね。
ということで、「生活保護者は、納税の義務を果たしてないくせに皆の納税で食う権利だけはある」
という意見は、あんたもおかしいと思うわけだね?

生活保護者は税金を払っていないというなら、納税じゃないなら、なんなのさ。
生活保護者が払っている消費税は、正式にも消費税という名前だし。








それにしても、もし、「正式名称が所得税なら、原資がなんであろうと所得税だ」ってことなら、ことの本質が見えてない屁理屈だよね

86 :ライト:2014/04/01(火) 15:36:26.54 ID:UHqCAQRj.net
(1-2) 兄弟姉妹も扶養しなくてはいけないのか 生活保護めぐって不満、疑問の声 J-CASTニュースhttp://www.j-cast.com/2012/06/09134861.html
「これでは生活保護制度が貧しい人を貧困に押し留めるという、真逆の役割を担ってしまっている」と嘆いた

「親族の関係壊す生活保護法案」 エムズの片割れhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/76685020
 ほとんど交流のなかった親族が生活保護を申請した時、突然、自分の勤務先に書面調査が入る可能性がある。法案では調査を受ける指定機関などには回答義務があり、「君は扶養義務を果たしていないのかね」と上司に言われかねない。

生活保護の申請と受給についての体験談http://www.yaramaika.tv/
【生活保護受給者が引っ越しで気をつけること】まとめhttp://masaya48.blog.so-net.ne.jp/2013-07-07-1
生活保護110番−生活に不安を感じている方に気軽に相談できる場所を提供します−http://www.seiho110.org/
生活保護の家賃の条件は(生活保護の条件をわかりやすく解説)http://seikatuhogojouken.blogspot.jp/2011/02/blog-post_28.html
〜〜
戦争へ向って走りだすhttps://www.youtube.com/watch?v=RPYRJQ-7uNs
俺は戦争をする為に納税をしてるワケでも、被冤者作る警察官養う為に納税をしてるワケけでもない(俺自身が高圧的な警察官に冤罪を受けた事が3回アル)。

そもそも「公務員のせいで首になった」以上、俺からは「勤労の義務」が適用除外されるが、それでも一応は再就職し働いてたし、
過去に9億4000万円も納税しこれで生涯俺が受け取るサービスの対価を遥かに超えた納税を果たしたが(9.4億納税は俺でなく俺の3親等だが、生活保護の扶養義務を3親等に課すなら3親等以内の納税も俺の納税と見なす)、
今、国のやってる事に1つも同意できないのに納税する必要はあるだろうか?
「納税しない方法」があるならイイが、生活保護になる以外その方法がないなら、ナマポになるしかないか。障害年金でもいいが安定性と収入面で難がある(障害年金やナマポでも消費税は払うが)。

公務員の苦情で首になったのに就労指導はオカシイ 2ナマポhttp://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362644364/
国は同性愛者へ謝罪・賠償し教育現場も改革しる!http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/edu/1352029861/108-←そもそも憲法に「勤労の義務」は書いてないらしい

87 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:12:23.78 ID:9hYl94HP.net
>>85
いつから生活保護という職業が認められたんだ?
とりあえず文句があるなら働け

88 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:33:37.39 ID:VZRmSz5G.net
今日、保護決定通知書が来た!。消費税云々で下がるかと思って
ヒヤヒヤもんだったが、去年の同時期より少し(100円程)
上がってる。イヤッホー!

89 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:56:02.60 ID:x821qfl6.net
だが、買い物すれば実感するが物価上昇は凄まじい

90 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:56:23.03 ID:TtwxGijX.net
>>85
こちらの質問に答えないための長文書きご苦労様でした。

では改めて訊きましょう。
公務員が現実に納めている所得税や住民税は、納税という行為でないなら正式になんと呼ばれているのですか?

「納税じゃなくて別の行為」というのが妄言でないなら、それを認めて謝罪したらいかがでしょう?
今なら許してあげてもいいですよ?

91 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 16:57:54.01 ID:TtwxGijX.net
おっと訂正

× 「納税じゃなくて別の行為」というのが妄言でないなら、それを認めて謝罪したらいかがでしょう?
○ 「納税じゃなくて別の行為」というのが妄言なら、それを認めて謝罪したらいかがでしょう?

92 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 17:01:07.84 ID:cJhA6KsA.net
というのは冗談でした〜 笑えなくてゴメンね〜
というのは?

93 :88:2014/04/01(火) 17:27:10.35 ID:VZRmSz5G.net
嬉しくて、米2合一気食いしてしまったぜ。支給日(4日)まで保つかなぁ〜
ま、デイケアのタダの昼飯もあるし、なんとかなるだろう・・・。

94 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 17:30:30.63 ID:xLKvzL8b.net
>>93
改正保護法は、不正受給の罰金を最大100万円に引き上げるとともに、保護受給者の自立を後押し。保護受給中に得た収入の一定額を仮想的に積み立て、脱却時に最大15万円支給することで、インセンティブを強化する。

95 :93:2014/04/01(火) 17:39:24.71 ID:VZRmSz5G.net
>>94
おっしゃる意味がよく分からんが、不正受給はしてないし、年齢的に再就職はムリ!このまま死ぬまでナマポ生活さ!

96 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 17:42:26.14 ID:TtwxGijX.net
>>92
いや〜さすがにあれだけ大見得切っておいてそれはないんじゃないですかねーw
きっと本当は納税とは別の正式な名称があるんですよ

そんなの知らなかったから、新しい知識が得られるかと思うとたまりませんなw

97 :93:2014/04/01(火) 17:45:00.07 ID:VZRmSz5G.net
>>89
2ちゃんのバナー広告のTSUTAYA DISCASも、加入した時は1,958円
だったが、今日見ると、2,014円に値上がりしてるね。

98 :93:2014/04/01(火) 17:50:38.63 ID:VZRmSz5G.net
ついでに、マツコがCMやってる、OCNモバイルONEは値下がりした。デイケアの
タダ飯食った後、畳で寝転びながら聞くネットラジオは最高だぜ!

99 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:09:12.45 ID:Ypx5LFuG.net
90
ライトを擁護するきはまったくないが質問から逃げて論点ずらしてるのはあんただと思うわ。
生活保護に関してはライトはいつも正論言ってると思う。
ま、俺からは就労義務が適用除外されるとかは同意できんがw

100 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:38:49.67 ID:BfPdzQQM.net
>>81
マンション名義が親なら、住宅に関しては親からの援助を受けられるが
金銭的援助までは受けられないと相談して住宅扶助無しで生活保護申請の相談したらどうか。

101 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:41:05.12 ID:V/khmhzC.net
支給日まで後三日か、カロリーメイト二箱あるから何とかなるな

102 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:45:50.49 ID:9hYl94HP.net
>>99
自分にとって都合がいいだけで
正論だとは思えないね

103 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 18:46:52.59 ID:TtwxGijX.net
>>99
俺は一貫して「公務員が1円も納税していないというのはおかしい」という話しかしてないんだがな。
レスする相手を誰かと間違えてませんか?
生活保護を話題にしてるのは言い逃れの話し逸らしのためにライトが書いてるだけ。

一連のやり取りの中で質問をしたのは>>82で書いたこちらが最初。
それに一切答えず全く話題にしていない生活保護の話を出してきたのがライトの書いた>>85
さて、質問から逃げて論点をずらしてるのは誰なんですかねぇ。

104 :ライト:2014/04/01(火) 18:47:25.81 ID:964dUAOM.net
>>90

>こちらの質問に答えないための長文書きご苦労様でした。
はい、こうやて本論に関係ない部分での叩き。
なぜそうやって正面から反論するのを避けるんだ?

>では改めて訊きましょう。
> 公務員が現実に納めている所得税や住民税は、納税という行為でないなら正式になんと呼ばれているのですか?

では改めて聞きましょう。
生活保護者も消費税を払っているので、「生活保護者は納税していない」というのはおかしいですよね?


> 今なら許してあげてもいいですよ?

名前が基準というなら、
子供銀行の紙幣も
銀行と冠されている以上は効力がないとおかしいですかねえ?

105 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 18:48:26.71 ID:964dUAOM.net
>>99
ところで、レスアンカーをつける際は
>> を振ってくれ。

すぐ上のレスとかならまだしも、
ある程度離れている場合は
>>
をつけてくれないと非常に読みづらい。

106 :ライト:2014/04/01(火) 18:52:53.22 ID:964dUAOM.net
>>103
横レスだが・・・

> 一連のやり取りの中で質問をしたのは>>82で書いたこちらが最初。
>それに一切答えず全く話題にしていない生活保護の話を出してきたのがライトの書いた>>85

それを逃げというのだよ。
全く話題にしていない云々ではなく、
「それが成り立つなら、これも成り立つけど、どうなの」
ってのは、きわめて一般的な議論の方法だろうがw


小沢一郎が安倍批判の文脈で
「安倍さんの主張だと北朝鮮も普通の国になる」
と言っていたが、
これに対して「北朝鮮の話はしてない」
とか言ったら、読解力がないにもホドがあるわw


>さて、質問から逃げて論点をずらしてるのは誰なんですかねぇ。

そういえばあんた、さっき、謝罪がどーたらと言っていたけど、
「埼玉県に勤務する東京都公務員」の部分に関して、
例示と本論を読み違えた謝罪はー?

まあ単なる誤読なら謝罪するほどのことでもないとは思うが。

107 :ライト:2014/04/01(火) 18:56:44.79 ID:964dUAOM.net
俺は、
あんたが
「うんそうだね、生活保護も納税者だね」
と言うなら、
あんたの理論に矛盾はないと思うから、
あんたが生活保護をどう思ってるかを聞いているんだよね。


「公務員も納税者だ」というのは俺は成立しないと思うが、
ただ、その理論が成立するなら同時に「ナマポも納税者」ともなり、
そこを認めるなら、まあさほど異論はないし、それなら「公務員も納税者」という理論もある程度は認めてもいいが。


ま、いずれにしろ、
長文がどうしたとか、
相手の「書いている内容」ではなく「文体の特徴」に言及している時点で、
正面からの議論は避けているのだろうけれど。

108 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:00:57.88 ID:Ypx5LFuG.net
102
だから就労義務がないとかは同意してないよ
正論と思うのは生活保護削ると治安悪化とか景気悪化、自殺者増えるとかの部分や、ワープアは敵を間違えてるとか日本の福祉は国際的に下位とか扶養義務が時代に逆行とかの部分

109 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:03:14.28 ID:Ypx5LFuG.net
105
携帯からだからどうやって入力すればいいのか分からない

110 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 19:04:08.00 ID:964dUAOM.net
>>108
それ俺の意見というより一般論だよ。

あと細かいことを言えば
就労の義務でなくて
勤労の義務ね

111 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 19:07:07.83 ID:964dUAOM.net
>>87
職業云々の話はしていない。
原資が何かって話だ。


あ、ところで、
文句言うなら働けって、
あんた、
文句あるから働かないんでしょうがwwwwwwwww

文句がないなら働くわ。
文句があるから、働かないの。分かる?


まあそうは言っても、俺は現状ではちゃんと働いているけれどね。

112 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:07:24.82 ID:VZRmSz5G.net
ややこしいこと言わんと、もらえるモノはもらっとけ!
どれが正論か分からんが、エラそうなこと書いてる間に
もらえるはずの老齢年金までもらえんようになる。
年金制度はもう破綻しかかっている(あるいは、もう破綻している)。

国家の将来なんかアテにならんぞ!

113 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:14:01.72 ID:TtwxGijX.net
・「公務員も納税者だ」というのは俺は成立しないと思う
・「ナマポも納税者」を認めるなら、まあさほど異論はないし、それなら「公務員も納税者」という理論もある程度は認めてもいいが。

成立しないのか認めてもいいのか何を言ってるのかさっぱりですw
公務員が事実上納税しているかどうかは、俺が「ナマポも納税者」を認めるかどうかに左右されません。
つまり制度上、公務員は納税をしている、しかし俺(ライト)は認めない!という訳ですね。

それだけ確認できれば、お前が認めるかどうかとか正直言ってそんなのどうでもいいですw

114 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 19:26:08.66 ID:wsyn7bFu.net
100均で4点買物したけど消費税32円きつい
一般の人も皆きついだろうな

115 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 19:35:47.82 ID:964dUAOM.net
>>113
>さっぱり
書いてあることそのままの意味なので、
俺の文章が悪いのではなく
あんたの読解力に問題があるとしたら
俺にはどうにもできないので、
「意味が取れるまで読んで下さい」としか言えない

>それだけ確認できれば、お前が認めるかどうかとか正直言ってそんなのどうでもいいですw

ま、これはそうだね。
俺が認める認めないは俺の主観だからね。
ただし、論理的にどう解釈できるかというのは別。

公務員も納税してるという論理なら、
生活保護者も納税しているという論理になるけど、
そのてんについてどう思う? ってことだ。
そしてそこへの回答をあんたはずっと回避している

116 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:16:23.71 ID:9hYl94HP.net
>>109
スマホなら専用アプリがあるじゃないか
ガラケーっすか?

117 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:21:01.26 ID:9hYl94HP.net
>>111
文句があるから働かないのは
わかるよ
俺もそうだから。

118 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:30:27.93 ID:TUgTZWuF.net
法律施行により今日から公務員の年収が引き上げられる事をどのマスゴミも報道しないんだな
戦時中の大本営発表を流してた頃と変わりないのね
日本のマスゴミは戦後60年経ってもまだ死んだままでした

119 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:31:07.22 ID:xLKvzL8b.net
7月には泣き見るよ。ちゃんと役所行って聞いて来いよ。

120 :昼ライト点灯虫マニャデチ性欲欠落ホモアスペルゲイ池沼番長3重障壁バセドウzero3vry:2014/04/01(火) 20:33:23.81 ID:964dUAOM.net
>>116
俺もガラケー使うが、
普通に>>は打てたと思うが…。
もし打てないにしてもコピペすりゃいいんだし。

121 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:40:24.43 ID:Ypx5LFuG.net
はいガラケーです

122 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:42:34.19 ID:XkGMvyv1.net
手元のガラケーで試したけど
普通に打てるよ

123 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:43:08.13 ID:vnWY/ut/.net
スレで支援団体という言葉をたまに見かけるのですが
それはどういう所が具体的に教えてくれないでしょうか?
ちなみにもやいは知っています。

124 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:45:42.26 ID:XkGMvyv1.net
こことか?
http://www.zenseiren.net/
がっつり共産系だけど

125 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 20:48:11.67 ID:XkGMvyv1.net
こっちだったか
http://seikatuhogotaisaku.blog.fc2.com/
まあ同じだけど

126 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:34:23.73 ID:F+vb+Cdx.net
公務員だけ増税に合わせて+8%の年収引き上げってずるくない
なんて公務員だけ国民から集めた税金で年収+8%引き上げしてんだよずるいぞ
最低賃金や年金も+8%引き上げやれよ

127 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 21:52:14.93 ID:3AB5Fbjp.net
嫌なこと大杉

128 :優しい名無しさん:2014/04/01(火) 22:14:35.76 ID:9hYl94HP.net
>>126
給料アップするのか?w

129 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 00:17:05.27 ID:zsIq/j+j.net
>>126
別にずるくないだろ
民間だって企業によって給料なんか様々なんだし
ずるいと思うなら公務員になればいいんじゃないの?

130 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 00:20:03.86 ID:NBJ5OFqS.net
最低賃金は去年上がってたと思う
消費税上げるからって

131 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 01:14:35.32 ID:OeUDnxnu.net
>>129
引き上げ理由がズルいんだよ
たまたま業績が上がった民間と同列に語ってんじゃねぇよ糞が

132 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 01:26:54.79 ID:NsvtTDYo.net
>>も付けられないようなヤツはレスする資格が無いんだから書き込むなよ。
ついでにライトは荒れるからお前も書き込むなよ。

133 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 07:21:06.93 ID:3tJBRJR0.net
>>131
ナマポもずるいっすよ
同じ穴の狢なの自覚しようぜ

134 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 07:22:22.67 ID:ur3SO4Na.net
生活保護でも結婚したい

135 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:01:35.61 ID:DRnQY8O8.net
公務員関連の書込みはローカルルール違反
どうせ、某政党関係者の工作員なのでスルー推奨(真に受けると、利用されるよ)

136 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:06:19.20 ID:zsIq/j+j.net
>>131
引き上げ理由込みでずるくない、って言ってるんだけど
貧乏だからそんなに羨ましいんですか?

137 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 09:10:10.87 ID:v4fYyW9N.net
公務員なんか下げるべきだよナマポと一緒で税金で食わせてもらってるんだから

138 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 10:25:50.56 ID:od7LJ0fd.net
>>133
いやいや、
ナマポは憲法上の生存権を行使しているだけに過ぎない。
公務員は人様の税金で国を悪い方向に導き納税者様の市民に感謝もなく
それどころか障害者雇用の民間人に苦情を言って雇い止めに追い込む、
まさにゴクツブシ。
当たり前だが、公務員が民間人に苦情する権利すらないというのに。


税金で飯食ってる分際で苦情すんな無知公務員!3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362150509/

139 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 10:28:29.14 ID:od7LJ0fd.net
              ‐――――‐‐ 、
         /           \
       /              \
.       /                 ヽ
      /                     i  公務員共よ 
      |  二二二二 三 二二二二    i 思い上がるのも大概にせえよ!
      |   ― ― ― == ― ― ― ‐  | 誰のお陰でお前ら寄生虫の蛆虫が白い飯が食えてると思ってんだゴルァ!
      l   ___ ノ     ^ー―−   | 今日も真面目な人間が汗水流して納めた税金で食う飯はうまいか?
        l   /     ヾ≧=≦Y    ヽ   l 民間人から騙し取った公金でやる2chは楽しいか?
      !  | {:::::::} | }llllllll{ | {::::::} |   l オマエが昨日苦情入れた民間の店員の納税から給料ををもらってうれしいか?
      l.  ヽ ,  彡!!!!!!ゞミ、    /   '  恥ずかしくないか?
        ',   /    |    ヽ    /  良心が痛まないのか?
       ヽ  ゝ _ /\ _ ノ     /
        ヽ   ` ー―― ´    ∧__
         \            / / 〉::`丶、
         /\         /  / /::::::::::::::丶、
        /:::::l  ー――‐ ´  / /:::::::::::::::::::::::`丶 _
     -‐::::::::::::::l        /  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::


他人に借金背負わせて大金奪うのってどんな気持ち?
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1305591679/l50

公務員の苦情で首になったのに就労指導はオカシイ 2ナマポ
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362644364/http://desktop2ch.tv/koumu/1362644364/
「公務員も納税者だ」とか言う奴バカなの? 3
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1387980536/l50http://unkar.org/r/koumu/1387980536/l50
税金で飯食ってる分際で苦情すんな無知公務員!3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1362150509/l50http://www.logsoku.com/r/koumu/1362150509/l50

140 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 10:37:58.87 ID:od7LJ0fd.net
>>137
ただ、公務員叩きをしてる俺でも、公務員の給料を下げろとは思わない。

×「ナマポをワープア並みに下げろ」
○「ワープアをナマポ並みに上げろ」

転じて、

×「公務員の給料を民間並みに下げろ」
○「民間の給料を公務員並みに上げろ」

だろう。
そういえば俺の大好きな共産党は公務員の給料削減をしろとは言ってなかったな。
そう言ってるのってどこ?みんなの党とか?


>>135
某政党ってどこだよ。
工作員とか妄想激しい。


>>132
俺ではなく俺をスルーできない奴らの問題だろう
ちなみに>>113→昨日のID:TtwxGijX→の人は、
「生活保護は関係ない」と強弁してずっと議論を逃げていたが、
そもそもここは生活保護スレなんだけどな。
生活保護スレで
「生活保護は関係ない」
とは恐れ入る

141 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 11:04:09.15 ID:od7LJ0fd.net
>>129
>ずるいと思うなら公務員になればいいんじゃないの?
公務員ひがむなら自分が公務員なればいいって人いるけど、
年齢制限的になれない人も多いというのもそうだが、
そもそも汚い金を受け取ろうとは思わん。
俺は、善良な市民を苦しめてまで金を巻き上げるほど心が腐ってない。

「公務員になればよかっただろ」って、
それって、
ワイロを批判したら「ならお前もワイロもらえばよかっただろ」とか、
殺人犯を非難したら「ならお前も人を殺せばいいじゃん」
と言われてるような気分だ

悪を悪ということと、
自分が悪になるかは別だろうが。

>>133
言い方を変えれば、
ナマポは正当な権利を行使しているだけなのに対し、
公務員は存在もしない権利をふりかざして職権濫用している。
とても同列視はできない。

世の中には、同列視できないものを同列視してしまう人が多いよな。
俺が受けたパワハラを、「そんなのどこにでもある」と言う人に話をよく聞くと、「ノルマ未達成での罵倒は当たり前にされた」と言う。
「ノルマ未達成という、少なからず自分に落ち度があって怒鳴られる」ことと、命令に従って怒鳴られることを、同列視する頭の悪さ。
あ、これは俺の個人的な例だから、
一般的な例にすると。
レディースデイは男性差別との批判に対し、「企業の戦略で、それに文句を言うのはお子さまランチに文句を言うのと一緒」。
おいおいw 「お子さま」という時代は誰にでも一時期はあったが、性別というのは変えることができない(しかも自分の意志で選べない)のに、それを同列視する 乱暴さ。

異なるものを同列視するのはやめましょう。

142 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:24:54.64 ID:wGEg4Pso.net
金払え

143 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:45:19.28 ID:HblC0bJl.net
今度の改正で第三親等への親族調査があり
親族にある程度の財産があれば扶養義務を課すみたいな話だけど
これは現行受けてる我々にも影響ある話なの?
それとも新規限定の話?

144 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:51:45.26 ID:eAQXBmC5.net
無い

145 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 11:53:04.58 ID:NsvtTDYo.net
>>140
だからお前がここで議論していい理由にはならないんだよ。
議論したきゃ他所でやれ。

146 :レフト ◆wuAmJN96nro7 :2014/04/02(水) 12:11:29.59 ID:BTf05qoQ.net
相変わらず、知能の低い馬鹿どもが街を闊歩してたな(嗤い)ww

147 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 12:17:17.84 ID:5ILiIWbe.net
精神の病気やのに上の階がうるさいから注意しに行ったら、病院行かずに直したら?とか意味不明な事言われた
シネ

148 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:02:45.76 ID:zsIq/j+j.net
また公務員が羨ましくて妬ましくて仕方がないライトくんが大暴れ中なの?w
138 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
139 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
140 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
141 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

現実として納税している公務員に対して「1円も納税していない」と言い切っちゃう、事実を事実として認める事もできないバカの話は
「ボクはさっきトイレでうんこしました」レベルのどうでもいい話w

149 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 13:06:00.94 ID:od7LJ0fd.net
消費税8% 麻生財務相、コンビニで漫画購入 「現場しっかり動き始めていてほっとした」
産経新聞 4月1日(火)12時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140401-00000535-san-bus_all
jnw*****
| 7時間前(2014/04/01 12:34) 違反報告
いいね
日本は消費税が安いって騙されている人が多すぎる・・・
ヨーロッパは生活必需品には消費税がないのに・・・
全ての品目に消費税かけてるなんて日本くらい。
実質的な日本の消費税は約22%と世界でもトップクラスなんですけどね〜

消費税増税。たかが3円で自殺とか閉店とか何なの - Yahoo!知恵袋
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14126939684
tgrgtr89t89rhhytさん
消費税8%増税だけでなく、配偶者控除廃止、相続税増税、軽自動車税増税、個人所得税控除枠縮小、株式譲渡益税増税、医療負担増、年金支給引き下げ、負担を増やす項目が多すぎます。
そのくせ天下りなど全くの手付かずで特殊法人などで渡りを繰り返し一人当たり億を超える税金を食い逃げしている人達はそのまま温存されています。増税は福祉関係の予算が確保されると思っている方がいますがそれも違います。
国民を納得させるためにそのような建前が取られていますが、目的税ではないので震災の復興増税の流用のように関係のない税金の使い方はできますしそうでなくても国民負担が増えて株価に悪影響を与えて年金運用が悪化することも予想されます。

☆メンヘルで生活保護125☆
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1396127783/118
法律施行により今日から公務員の年収が引き上げられる事をどのマスゴミも報道しないんだな
戦時中の大本営発表を流してた頃と変わりないのね
日本のマスゴミは戦後60年経ってもまだ死んだままでした

150 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:08:28.22 ID:zsIq/j+j.net
>>137
民間社員だって消費者や他の企業から巻き上げた金で食わせてもらってるけどな
民間は金の代わりに商品やサービスを、公務員は金の代わりに行政サービスを
文句あるなら憎憎しい行政のサービスなんか全て拒否すれば?
それとも自分に得になるサービスは全て受けた上で文句だけは見下して言う恥知らずなの?

過去働いた経験のないプロ無職にはこんな話しても理解できないとは思うけどw

151 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 13:23:01.70 ID:5ILiIWbe.net
保護費減るのかどうか分からない
どうしましょ

152 :ライト昼間点灯推進車:2014/04/02(水) 16:01:18.08 ID:od7LJ0fd.net
「親族の関係壊す生活保護法案」 エムズの片割れhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/76685020
ほとんど交流のなかった親族が生活保護を申請した時、突然、自分の勤務先に書面調査が入る可能性がある。
法案では調査を受ける指定機関などには回答義務があり、「君は扶養義務を果たしていないのかね」と上司に言われかねない

「親族の関係壊す生活保護法案」 エムズの片割れhttp://app.m-cocolog.jp/t/typecast/208342/179901/76685020?page=3
つまり、この法改正で、餓死者が激増するだろう。その責任は??
ニュースで聞くと、安倍首相が第5回アフリカ開発会議で、「治安悪化が深刻なサハラ砂漠南部のサヘル地域に対し、今後5年間に保健分野などの人道支援や失業対策で総額1000億円を援助」すると演説したそうだ。
何も、援助するなとは言わない。しかし、こんな非人間的な手段で、生活保護費を倹約し、その倹約したお金がそこに回っていると想像すると(お金には名前がないので)、やりきれない思いがする。
いったいこの日本という国は、どうしちゃったのだろう。
ああ、弱者に厳しい日本はどこに行く・・・!?

「生活保護など福祉を削ると犯罪が増えるよ」
と言うと、飛躍しすぎとか言われるが、こんなの当たり前に分かりきった事では?
論理的な根拠、統計的な根拠をもって証明は俺には出来ない(統計的なデータは探せばあるかもしれないが)が、
証明とかいう以前の問題だと思うのだが…。
「福祉を削れば、犯罪が増えて治安が悪化、自殺者も増える」。極めて当たり前の流れ。一般論やん。

一般論ではなく俺の考え方を言うならば、福祉削ると街中の風紀も乱れるから嫌だ。不潔になる。非衛生的になる。
格安賃貸はいまだに風呂なしシャワーすら無し物件も多く、そういう人達は銭湯なんかで凌いでいるのだが、
年金や生活保護費を削ればそういう人達が入浴頻度を節約で減らしてしまい、街中が汗臭くなってしまう。
ただでさえ東日本大震災以降の節電(という名の経費削減)で各所で冷房がケチられ汗臭い人が増えているのに、これはまずい。
ついでに言えば、入浴回数のみならず洗濯頻度も減らすだろうから、余計街中が臭くなっちゃう。

公明党がイラク戦争に賛成した時点で学会の嘘にhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1289179441/668←関連スレ一覧

153 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 17:24:33.01 ID:r3mlfOFC.net
>124 125
情報ありがとうございます。

154 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 18:23:42.78 ID:HblC0bJl.net
この中で美味しんぼの「トンカツ慕情」覚えてる人いる?

155 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 19:28:40.21 ID:d/2h4Zif.net
>>147
日本はあなただけ住んでるのでは無いです。嫌なら働いて引っ越して豪邸に住んで下さい

156 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:50:25.34 ID:rx53yiPP.net
去年の夏、持病が悪化して生活保護申請したとき
正直ここまで生活保護受給者を叩く人だらけと思わなかった
自分は働いてた頃、生活保護の人をなんとも思ってなかったし
障害年金受け取れないか相談してみようかな…
歩く病気の総合デパート状態だからひょっとしたらいけるかもしれないし

157 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 21:54:48.22 ID:ZNeK/XmA.net
>>154


158 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 23:06:24.51 ID:lQ6le12K.net
自分は河本と梶原が凄い叩かれてた中生活保護申請して受給したけど
ネットではもちろん生活保護受給者の自分も叩かれるだろうと覚悟。ボロボロで働けなかったから
妹が都内で歯科助士してたのでどれくらい生活保護の人が来るか尋ねたら
月一人くらいと、そんなに少ないなら病院でも浮くと思った
生活保護の人ってやっぱりオカシイ人多いからうちの歯科医では引き受けてるほうだと言われ
肉親の妹から「やっぱりオカシイ」など言われて想像以上に生活保護者に厳しいと認識
バッシングされても今働けないのが現状だから生活保護制度に感謝して謙虚に生きたいと思ってる

159 :優しい名無しさん:2014/04/02(水) 23:43:18.58 ID:doyF3rxG.net
妹と一緒に住んで中だしすれば保護不要だな

160 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 04:22:21.37 ID:n3k6x4MP.net
生活保護って一生独身で過ごすの

161 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 04:30:41.80 ID:WW1cQ8BC.net
え、むしろ結婚なんかしたら負け組だろ。

162 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 05:36:09.93 ID:fN03mSp8.net
ナマポを叩く人は
福島の原発と津波が原因で仕事と住まいと家族を失った俺を
リアルで叩いてみてよ

163 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 06:31:18.14 ID:JTguYvu1.net
人それぞれ事情があって生活保護なのにな。不正受給者は論外だけど。
どんなところにも差別や偏見が生まれる。
少しでも自分より劣る対象を見つけて安心したいんだろうな。

164 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 08:14:42.22 ID:BbtJ9VnB.net
>>162
賠償金貰った人は仕事やめて快適な生活してるそうだねw

貴方の場合は生き残ったことが不幸だったな
一緒にドザエモンになってれば幸せになれたものを・・・

>>163
悲しいことに殆どが身から出た錆でナマポ落ちしてるから
印象は最悪だよな
死に物狂いで頑張って最後にナマポに頼ってしまった人も同じような目でみられて悲しすぎる

165 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 08:55:59.01 ID:QET/3IMl.net
「ナマポ落ち」だけは回避したいな、人として

166 :優しい名無しさん:2014/04/03(木) 09:04:55.04 ID:k1BYw6W8.net
頑張れよ

総レス数 1002
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200