2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エリミン3玉

1 :優しい名無しさん:2010/03/26(金) 02:15:55 ID:9tAlMtWC.net
ニメタゼパム(エリミン)

 ニトラゼパムと同じような作用を示すが、ニトラゼパムより効力が強く、効果発現が速いです。
 3mgは白い錠剤、5mgは肌色の錠剤です。

 【作用・適応・用量】

大脳辺縁系や視床下部の情動機構を抑制し大脳辺縁系賦活機構の抑制により
催眠鎮静効果を現します。
不眠症に対して適応。
1日1回3〜5mgを就寝前に服用します。

 【動態】

Tmax:2〜3時間 T1/2:12〜21時間
母乳中へ移行します。
急性毒性:マウス経口910 ラット経口1150

 【副作用】

大量連用で薬物依存、急激な連用中止で禁断症状が出現します。
飲酒などで作用が増強します。
その他のベンゾジアゼピン系と同じです。

 [添付文書] http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124004F1042_2_03/


体験談、質問など何でも語り合いましょう。 でも、治療外目的使用は違法板行ってくださいね。

83 :優しい名無しさん:2010/09/13(月) 09:57:13 ID:DYYXMfwl.net
>>82
一緒だ、半分の人しか効かないとよ
デパス2錠1mgもほうがよほど効く、どうしても寝たいときは
ちょい酒を+ 爆睡

84 :優しい名無しさん:2010/09/15(水) 01:36:32 ID:WV6wCrbV.net
>>83

今までリスミー飲んでてあまり効果がなくて、今回からエリミンに変わったのだけど、これはダメだ。

昔飲んでた、ロヒプノールかマイスリーに変えてもらうつもり。


85 :優しい名無しさん:2010/09/16(木) 13:34:31 ID:x7OYhVw5.net
これめっちゃきくね

86 :優しい名無しさん:2010/09/20(月) 03:48:16 ID:E63nDc+E.net
あげ

87 :優しい名無しさん:2010/09/20(月) 18:05:59 ID:TCrnCfmk.net
エリミンないと毎晩眠れない

88 :優しい名無しさん:2010/09/21(火) 01:37:36 ID:29PsMmNX.net
私の周りってよくお酒飲んでるときにエリミンボリボリ食べる人多いんだけどなんで?ぶっ飛べるの?
私はただ眠くなるだけなのに

89 :優しい名無しさん:2010/09/22(水) 02:07:33 ID:xq1UwLu4.net
転院したら、新規に処方はできませんので(つまり以前に処方したたひとのみ)
ご了承。。と書いてあった

90 :優しい名無しさん:2010/09/23(木) 00:54:55 ID:r9hFJYAq.net
dだ

91 :優しい名無しさん:2010/09/25(土) 17:32:45 ID:guK/VNJQ.net
エリミは一生の友

92 :優しい名無しさん:2010/09/27(月) 17:23:24 ID:NWOSacNA.net
近頃、一錠飲んで効かなくなった・・・
今夜は二錠飲もうかな


93 :優しい名無しさん:2010/09/30(木) 22:10:09 ID:QCE2VEkz.net
今日からエリミンデビューします
よろしくお願いします
ぐっすりちゃんと眠れるかな

94 :優しい名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:56 ID:jwHzjX9L.net
1錠じゃ効かなくなったので、
昨日から2錠飲むようにドクターに言われちゃった・・・



95 :優しい名無しさん:2010/10/01(金) 03:43:26 ID:HdtpFfT8.net
>>94
それは、14日の処方で5mg×2Tって事だよね?

96 :優しい名無しさん:2010/10/01(金) 04:03:44 ID:kwKiyL7f.net
本当は2錠は駄目だ
効かないなら薬変えたほうが良い

97 :優しい名無しさん:2010/10/01(金) 04:27:10 ID:tcb3rV47.net
その処方ならありかな。
とりあえず
エリ様は俺の嫁

98 :優しい名無しさん:2010/10/01(金) 23:24:52 ID:tIvqrFX+.net
>>95
うん、そうだよ。

エビリファイも3ミリ1錠から2錠に増えたよ。。。

副作用が心配・・・・


99 :860:2010/10/02(土) 06:35:47 ID:oWNqxwuH.net
>>94>>96に同意。短期型と組み合わせてみてもよいと思う。
自分は銀ハルx2、銅ロヒx1に変えてもらったら、入眠もスムーズになったよ。
合う合わないはあるので担当医師に相談して変えてもらった方が…。
ぐっすり寝れるようになるといいね。

100 :優しい名無しさん:2010/10/02(土) 06:54:55 ID:xxj4Q7lz.net
エリミンに超短期一種類か二種類飲めば
まず寝逃さない。

101 :優しい名無しさん:2010/10/03(日) 03:38:08 ID:iocbUaB2.net
寝れるけど・・。
寝れるけど効くのが遅い・・。

102 :優しい名無しさん:2010/10/03(日) 04:07:12 ID:v+RE9ovY.net
>>98
ですよね! 私も14日処方では5mg×2T=28Tだったのですが、
30日処方にしてからは、5mg×1T=30になって困っています。。。
医師や薬剤師に相談しても、「法改正で処方出来ない!」と言われる始末です。

あと、個人的な感想ですが、エビリファイの副作用は気にしなくても良い程度かと。

103 :優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:17:09 ID:/BxnxzP7.net
エリミン2錠飲んでも効かない・・・


104 :優しい名無しさん:2010/10/05(火) 01:32:00 ID:aIhlpghi.net
>>103
他の眠剤はないの?

105 :優しい名無しさん:2010/10/05(火) 23:00:02 ID:6nkxREfE.net
寝る準備してから、エリミン5mg、銀ハルx2、デパス投下。
中途覚醒しませんようにー

106 :優しい名無しさん:2010/10/06(水) 01:53:57 ID:RXWhjmzt.net
今日もエリ様とお休みなさい
大人も子供も平等に眠る時間。

107 :優しい名無しさん:2010/10/06(水) 02:00:00 ID:IC7mD0li.net
日本語でおk?

とりあえず、おやすみなさい。

108 :優しい名無しさん:2010/10/06(水) 20:13:48 ID:fLSvkHtb.net
>>104
他の持ってないよ
就寝前にエリミン5mg2錠とセロクエル25mgのんでるけど効かない。


109 :優しい名無しさん:2010/10/07(木) 00:27:37 ID:vb+W6hk5.net
>>108
現在、どのような病状なのか解りませんが、不眠対策としては、
エリミンはこれ以上増やせないですから、他の眠剤を追加するか、
セロクエルを100mg〜200mg程度まで増量する位でしょうか。

110 :優しい名無しさん:2010/10/07(木) 01:35:18 ID:RwcmzGVj.net
>>109
今度、クリニックへ行ったときに
ドクターに言ってみます。

今日も薬飲んでから2時間経っても寝付けません・・・。




111 :優しい名無しさん:2010/10/07(木) 23:59:53 ID:YIcNJuex.net
えっえっえりみん♪
えりみみんみん

112 :優しい名無しさん:2010/10/08(金) 03:16:42 ID:sWzcST0Q.net
みくるだろwwww

113 :優しい名無しさん:2010/10/08(金) 10:29:28 ID:AUe7CaiD.net
エリミンたん可愛いよエリミンたん
処方箋から姿を消してしまったけどまた会いたいよエリミンたん

114 :優しい名無しさん:2010/10/08(金) 12:56:05 ID:sWzcST0Q.net
いつだってエリたんは僕たちの心の中さ・・

115 :優しい名無しさん:2010/10/09(土) 00:50:46 ID:TUMjWv7Q.net
エリたんマジエリたん
擬人化?とかなかったっけ?

116 :優しい名無しさん:2010/10/09(土) 08:51:54 ID:h4olrAjM.net
エリミンマジ天使

117 :優しい名無しさん:2010/10/09(土) 13:27:46 ID:TUMjWv7Q.net
ggったらでたわw
エリミンまじ天使

118 :優しい名無しさん:2010/10/09(土) 18:32:46 ID:C3MwvskS.net
>>115
ちび○ちゃんは神サイトw

119 :優しい名無しさん:2010/10/11(月) 18:31:40 ID:Z7mb2h2v.net
あるあるww

120 :優しい名無しさん:2010/10/13(水) 00:22:19 ID:85x6IgwM.net
エリちゃんと添い寝

121 :優しい名無しさん:2010/10/13(水) 03:38:48 ID:85x6IgwM.net
エリちゃんに裏切られたよー

122 :優しい名無しさん:2010/10/13(水) 05:37:22 ID:85x6IgwM.net
エリちゃんのばか!
もうしらないもん

123 :優しい名無しさん:2010/10/14(木) 00:44:35 ID:Ebx9re4+.net
3〜5mg違い教えてください

124 :優しい名無しさん:2010/10/14(木) 01:18:11 ID:jt0HTj7Q.net
パケ3の方が毒々しいよ

125 :優しい名無しさん:2010/10/14(木) 23:52:28 ID:6kWYYHCT.net
5mg一錠飲んでるけど、最近効かなくなった


126 :優しい名無しさん:2010/10/17(日) 09:25:54 ID:uHMgaeqW.net
エリミン3mg飲んだけど全然合わなかった
マイスリー10mgの方が全然いいわ

127 :優しい名無しさん:2010/10/19(火) 22:28:23 ID:yAH95fQd.net
エリちゃん可愛いよエリちゃん

128 :優しい名無しさん:2010/10/20(水) 00:56:56 ID:KMs86Ea2.net
9時にエリミン5mg×2服用したのに
まだ寝付けない…

なにこれ…合わなくなったのかなぁ


129 :優しい名無しさん:2010/10/21(木) 06:45:14 ID:sJWO5Hrc.net
>>128
ん、他に眠剤は飲んでないの?

130 :優しい名無しさん:2010/10/22(金) 00:03:22 ID:v7zYe7W0.net
事実、エリミンみたいなシートって勝手がいいんだよな。
PTPシートだと持ち歩く際に、凸凹してるから些細な衝撃で破れて中身が出たりするんだよ。
それに、これだけ毒々しい赤色だと誤飲する前に気付くだろうし

131 :優しい名無しさん:2010/10/22(金) 19:11:57 ID:fhei6ell.net
エリちゃんLOVE。
舌下時の絶妙な甘さといい
粉っぽくならない溶け具合といい
全てが完璧。愛してる。


132 :優しい名無しさん:2010/10/22(金) 21:48:00 ID:EdUS60Z/.net
いや俺のほうがもっと愛してる。

133 :優しい名無しさん:2010/10/23(土) 06:08:54 ID:sgezSccE.net
はぁ?枕の下にエリ様入れてる俺ナメんなし

134 :優しい名無しさん:2010/10/28(木) 05:15:17 ID:SwA2UGQv.net
>>133
ナカーマw

135 :優しい名無しさん:2010/10/28(木) 05:33:59 ID:YTfDkq5G.net
ちょ、まじかよww

136 :優しい名無しさん:2010/10/28(木) 14:27:06 ID:nWkf+re9.net
薬局にないだとw
ふざけんなよ…

137 :優しい名無しさん:2010/10/30(土) 21:04:28 ID:jJd9xK4i.net
エリ様は俺のもの。毎日添い寝してる。

138 :優しい名無しさん:2010/10/31(日) 20:34:12 ID:fdIVnIHJ.net
俺のだし

139 :優しい名無しさん:2010/10/31(日) 22:04:13 ID:tYo0pYnt.net
エリミンの人気に嫉妬。
なかなか出してくれる医者が減ったよね。
翌日に持ち込まないし、いい薬なんだけどなぁ。

140 :優しい名無しさん:2010/10/31(日) 23:31:32 ID:a5jwRYAk.net
ロヒほどは信頼できないんだよな。
効果は似たようなものなんだけど。

141 :優しい名無しさん:2010/11/01(月) 01:34:51 ID:R98b/W0Z.net
エリミンはロヒより溶ける時間が長いから、奥歯で噛み砕いてからコーラで流し込むと1分くらいで効いてくる。
舌下より簡便で即効性だし、口の中がエリ様でヌチャヌチャになることもない。 マジお薦め
ロヒは瞬時に溶け始めるから、上手くいかないんだよね。

142 :優しい名無しさん:2010/11/01(月) 01:57:03 ID:+LPbSUzz.net
>>141
いい事きいた。明日やってみるよ。
サンキュ

143 :優しい名無しさん:2010/11/01(月) 07:46:12 ID:zK8IaYPY.net
エリミン全く効かないよ。
期待していただけに残念。

144 :優しい名無しさん:2010/11/10(水) 08:18:23 ID:tya7n6xV.net
えりみん☆ミ

145 :優しい名無しさん:2010/11/10(水) 21:44:20 ID:ZWUt1pg9.net
あー、自分がどれだけBZDに依存してるか分かるわ
エリミン10mgぐらい飲むと、震えてキーボードすら打てなかったのが、エリミン飲んだ瞬間に体が理解したように震えが止まる。
エリミンが吸収されてBBB通過するのが分かるとゾクゾクしてくる。

146 :優しい名無しさん:2010/11/11(木) 01:01:16 ID:Iy72LHlQ.net
このスレのレスの半分は俺だな・・

147 :優しい名無しさん:2010/11/11(木) 09:37:14 ID:cSgxYyVy.net
これ飲んでも眠れない時って過食に走ることない?

148 :優しい名無しさん:2010/11/13(土) 19:43:58 ID:jAp5ykvq.net
エリミンではないかな。
一番多いのはロヒプノール。

149 :優しい名無しさん:2010/11/15(月) 14:30:06 ID:XQ/wQw3j.net
えり様置いてない薬局あるとか。。

150 :優しい名無しさん:2010/11/17(水) 15:20:11 ID:Ht6/Ezex.net
入院予定の病院には置いてないと言われたよ。

151 :優しい名無しさん:2010/11/18(木) 21:04:55 ID:4wf8Lydz.net
だろうな

152 :優しい名無しさん:2010/11/18(木) 23:56:40 ID:NeXXKBT+.net
えっ・・・

153 :優しい名無しさん:2010/11/19(金) 01:19:40 ID:QdXsmFA+.net
マイナーなぐらいで丁度いいんだよ。
あんまり知られたくないだろ?

154 :優しい名無しさん:2010/11/19(金) 01:20:18 ID:gKIILpEI.net
まぁねw

155 :優しい名無しさん:2010/11/19(金) 05:48:08 ID:DAoJkXTW.net
味だけ知りたい

156 :優しい名無しさん:2010/11/20(土) 00:35:20 ID:UD5G+5IA.net
>>155
甘くて美味しい。舌下も苦にならない。むしろ舌下むき。

157 :優しい名無しさん:2010/11/21(日) 04:45:06 ID:kTDVYjT9.net
日に1錠処方されてるが全く効かない
3錠飲んだらどうなる?危ない?

158 :優しい名無しさん:2010/11/21(日) 08:53:30 ID:VM44s8O3.net
別の薬に変えてもらったほうがいいんじゃないかな

159 :優しい名無しさん:2010/11/24(水) 22:42:22 ID:G3+2B5Uk.net
エリミンは効く効かないが分かれすぎな気がする

160 :優しい名無しさん:2010/11/25(木) 03:04:58 ID:EwfyEOdF.net
うん、解る気がする

161 :優しい名無しさん:2010/11/27(土) 13:33:42 ID:sGuEvzXR.net
すごく分かる 俺にとってはロヒと対をなすほど効くんだけどな。
ベンザリン20mg = エリ5mgって印象だな

162 :優しい名無しさん:2010/11/28(日) 08:12:48 ID:QpgpjM8V.net
エリミン効いてる

163 :優しい名無しさん:2010/12/03(金) 02:57:50 ID:1l242W1r.net
Erimin inside

164 :優しい名無しさん:2010/12/09(木) 18:04:41 ID:oBWMNI/o.net
誰もエリミン入ってるってレスしてくれない

165 :優しい名無しさん:2010/12/09(木) 18:12:09 ID:yFliVqb7.net
どういう意味?

166 :優しい名無しさん:2010/12/09(木) 20:15:36 ID:oBWMNI/o.net
あれ? 今はインテル入ってるってCM流れてないの?

167 :優しい名無しさん:2010/12/13(月) 16:22:06 ID:37pga0WS.net
京都でエリミン出してくれる病院知りませんか?もう京都では処方されないらしいので。

168 :優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:14:07 ID:w0IOnbMv.net
京都ってどんだけ人里から離れてるんだよ。

169 :優しい名無しさん:2010/12/15(水) 10:25:20 ID:RbP6qttA.net
うん、解る気がする


170 :優しい名無しさん:2010/12/15(水) 20:37:28 ID:SyPLz8Ho.net
って事は違うんですね…
リタリンみたいに規制されるのか思いましたf^_^;

171 :優しい名無しさん:2010/12/15(水) 22:13:36 ID:TtCnCSRN.net
3シートゲット

172 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

173 :優しい名無しさん:2010/12/22(水) 07:58:49 ID:y00ffSew.net
うん、解る気がする

174 :優しい名無しさん:2010/12/24(金) 23:54:42 ID:GN72JfOX.net
なにが?

175 :優しい名無しさん:2010/12/25(土) 04:33:40 ID:a+oCDfU4.net
うん、解る気がする

176 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

177 :優しい名無しさん:2010/12/30(木) 08:50:53 ID:maQzhUkj.net
>>176
まず、病院へいこうな。

178 :優しい名無しさん:2011/01/15(土) 02:34:05 ID:RfDuiu1E.net
およ?

179 :優しい名無しさん:2011/01/21(金) 18:50:57 ID:aV+QE9Wv.net
エリミン出た。

180 :優しい名無しさん:2011/01/21(金) 20:54:35 ID:n0SRb1di.net
エリ、はじめて出された
うんまあ眠気くる・・・

ただその前にコントミン出されて死ぬかってほど眠りこけて
ずーっと春サイの私には何かエリミンいまいちかなあー

まあ眠いなら寝ろって感じなんだけど、デスノト見たいしー
しかし、これのどこがラリるの?

やくざにおどされて譲渡してしまうほどのもんか??
わっかんねえー

181 :優しい名無しさん:2011/01/25(火) 03:27:10 ID:1DSl5Ozq.net
エリが最高に効く、とか医師に言われて処方されてるが
全く効かないし覚睡、フラッシュバックが酷い
前の病院でグッドミンなる初心者向けのが
出てたがそのほうが効いてたと言っても頑固医師は信じてくれないw人色々か

182 :優しい名無しさん:2011/01/25(火) 08:05:25 ID:IzM4ROUB.net
>>181
あーでも、自分には効きません!っていえるなら言った方がいい
薬だってただじゃないんだし、効かないうえ変な作用あるなら
それについて切々と語ってかたくなに「変えてくれ!!!」と訴えな

それでもエリ民!!じゃアホ医者だから病院をおかえなさいな

183 :優しい名無しさん:2011/01/25(火) 12:29:58 ID:jVlv2jK+.net
>>182
thxマジだからなぁ、今の医院はただ家から近く診療時間も考慮してくれ
てるんでその点だけで通ってるだけなんだけどね、何言っても無駄だと思う
老人医師だし、通院には不便だが専科の大きい病院に代えようと思ってるとこだよもう
眠剤飲んでフラッシュバック症候群とかありえんわー

総レス数 799
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200