2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エリミン3玉

1 :優しい名無しさん:2010/03/26(金) 02:15:55 ID:9tAlMtWC.net
ニメタゼパム(エリミン)

 ニトラゼパムと同じような作用を示すが、ニトラゼパムより効力が強く、効果発現が速いです。
 3mgは白い錠剤、5mgは肌色の錠剤です。

 【作用・適応・用量】

大脳辺縁系や視床下部の情動機構を抑制し大脳辺縁系賦活機構の抑制により
催眠鎮静効果を現します。
不眠症に対して適応。
1日1回3〜5mgを就寝前に服用します。

 【動態】

Tmax:2〜3時間 T1/2:12〜21時間
母乳中へ移行します。
急性毒性:マウス経口910 ラット経口1150

 【副作用】

大量連用で薬物依存、急激な連用中止で禁断症状が出現します。
飲酒などで作用が増強します。
その他のベンゾジアゼピン系と同じです。

 [添付文書] http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124004F1042_2_03/


体験談、質問など何でも語り合いましょう。 でも、治療外目的使用は違法板行ってくださいね。

410 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:22:04.16 ID:rp7znCCJ.net
>>409
違法薬やってるジャンキーの話だと
ロヒとかサイだと
記憶飛ぶだけで
銀ハルは6〜7錠飲んでやっと落ち着くけど
エリミンは3〜4錠飲むとグッスリ眠れるらしい
ちなみに処方されてない人でエリミン入手するために金に糸目つけない人かなりいるよ
この薬は本当にいろいろな使用法があるよ
処方薬の中では裏じゃ
リタリンに次ぐ人気みたいだね

411 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:43:53.96 ID:rp7znCCJ.net
そうそうそう
書き忘れたけどスニッフならさ
エスタロンモカってカフェインの錠剤あるでしょ
あの薬局ならどこにでも売ってる
あれのさ表面の茶色い皮毛抜きかなんかで剥いでさ
白い状態にしたのを
ヤフーショッピングとかで売ってる乳鉢で片栗粉なみな粉末にしてさ
エリミンも同じく乳鉢で片栗粉なみの粉末にしておいて
なんかテンパってる時エリミンをスニって
ダレてる時エスタロンモカをスニると絶好調だよ
その方々でデパスとかレキソタンの依存症から離脱できた
まあ食後三回ドグマチール飲んでるけど
エリミン最高だよエリミン

総レス数 799
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200