2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エリミン3玉

1 :優しい名無しさん:2010/03/26(金) 02:15:55 ID:9tAlMtWC.net
ニメタゼパム(エリミン)

 ニトラゼパムと同じような作用を示すが、ニトラゼパムより効力が強く、効果発現が速いです。
 3mgは白い錠剤、5mgは肌色の錠剤です。

 【作用・適応・用量】

大脳辺縁系や視床下部の情動機構を抑制し大脳辺縁系賦活機構の抑制により
催眠鎮静効果を現します。
不眠症に対して適応。
1日1回3〜5mgを就寝前に服用します。

 【動態】

Tmax:2〜3時間 T1/2:12〜21時間
母乳中へ移行します。
急性毒性:マウス経口910 ラット経口1150

 【副作用】

大量連用で薬物依存、急激な連用中止で禁断症状が出現します。
飲酒などで作用が増強します。
その他のベンゾジアゼピン系と同じです。

 [添付文書] http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124004F1042_2_03/


体験談、質問など何でも語り合いましょう。 でも、治療外目的使用は違法板行ってくださいね。

334 :優しい名無しさん:2011/12/05(月) 16:15:55.25 ID:BgWAgAg3.net
睡眠薬で障害年金は通らないw

335 :いっちー:2011/12/10(土) 03:50:32.91 ID:NMKDMwcf.net
俺はエリミンとハルシオンとレキソタンで寝てます!エリミンはゼッカ(舌でなめる)でハルシオンは噛み砕いて寝てますよ!!後は朝薬が残りダルイ時の為に安息香酸ナトリウムカフェインが処方されてます。

336 :優しい名無しさん:2011/12/10(土) 04:06:26.94 ID:ATGTUpMs.net
  ∧_∧ ∧_ \ 全員まとめてこいよ。ボコボコにしてやんよ/
_∧´・ω・)(´・ω・`・\       ∩_∩              /
ω・)∧_,∧lll ∪)∧\      ( ・ ω ・)=つ≡つ    /
_∧ ´・ω∧∪∧(・ω・\      (っ ≡つ=つ     / 今の自分   数年前の自分
・ω・)≡つ);;)ω(;;(⊂≡(・ \   /   )  ババババ/    ∧_∧    ∧_∧ 
゙  つ=つ(っ  ⊂)⊂=⊂≡ \ ( / ̄∪      / ;;;;;、(;ω(:;(⊂=⊂(・ω・ )
_∧∧_∧ ∧_∧_∧∧_∧  ∧∧∧∧.          (っΣ⊂≡⊂=≡⊂)
´・ω)(  ´・)(    )`  )(ω・` )<      >       ./   )ガガガガ(   \
  つ/    )(    )   \ ⊂)< 予 ボ >        ( / ̄∪      ∪ ̄\_)
――――――――――――― <    コ > ―――――――――――――
                    <    ボ >
                    < 感 コ  >
   傷だらけ?なんでもねえよ <    の >  親の期待      俺         結果
  ∧_∧              <      >  ∧_∧     .・,'∧_∧;,.     ∧_∧
. ((.;.;)ω・)=つ≡つ         ∨∨∨∨   (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
  (っ ≡つ=つ        /  ∫      \ (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /  #) ババババ     /   ∧_∧     \/   ) ババババ | x | ババババ (   \
 ( / ̄∪         /  ⊂( ;ω; )      \ ̄∪       ∪ ̄ ∪       ∪ ̄\ )
             /     ヽ ⊂ )         \ 
              /       (⌒) |         \

337 :優しい名無しさん:2011/12/14(水) 09:27:29.64 ID:kCHse12W.net
吹っ切れてるないいよ
しかし赤球って全く眠剤としては使えねーな、捨てるわもうw

338 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

339 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 16:09:41.65 ID:8L/+AEnd.net
これは運営に通報しても良いですよね?

ココの住民は正規にエリミンを処方されている方々ばかりだと思います
迷惑なので、今後はレスを控えて下さいね!

340 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 21:20:41.20 ID:9Q9sf9EQ.net
>>303
>今まで一番合わなかった、ハルシオン以上に幻覚。
ちょ、ハルシオンで幻覚ってなにそれ!
ちょっと羨ましいぞ

341 :優しい名無しさん:2011/12/18(日) 21:22:35.20 ID:9Q9sf9EQ.net
>>324
院外で出してもらえばいいだけじゃん

342 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 14:46:36.50 ID:dhCI2PSc.net
パッケージすごいねコレ
今日もらってきたよ。。。何この真っ赤なパッケージは
やばい薬みたいじゃん


343 :優しい名無しさん:2011/12/22(木) 14:52:43.09 ID:YEw0E1fK.net
うに
いくら
とろ

344 :優しい名無しさん:2011/12/23(金) 18:31:08.25 ID:5WPCoMk2.net
昨日初めて飲んだらイソミタールでしか今まで記憶とんだ事の無い私が
記憶とんだよ
幻覚とかは無かったけど。。。
お母さんの話によると私一度起きたらしい
全く記憶ない
怖いな。。。でも耐性ついたらそういう副作用も消えるよね

345 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 15:14:21.33 ID:pE28j0/d.net
今度はおねしょした
どうなってんだ
もっと強いロヒプノールやベゲタミンAも飲んでるのに

346 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 15:16:36.93 ID:H1oNkWa1.net
弟の頻尿の治療費は10万円


347 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 15:33:09.34 ID:ujhXSjtB.net
>>344
消えるよ。
エリミンは強い薬というイメージ持ってる人がいるみたいだけど
そこまで強くない。
というか弱いよ。

348 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:11:19.44 ID:pE28j0/d.net
>>347
医者にだまされたのかな私
前は
リスパダール、セレネース、レボトミン、パキシル、メイラックス
ドラール、ベゲタミンA、ロヒプノール、そしてハルシオンだった

で、今回ハルシオンに代わってエリミンが出されたの「

だから今は
リスパダール、セレネース、レボトミン、パキシル、メイラックス
ドラール、ベゲタミンA、ロヒプノール、エリミン
飲んで寝てる
こんな弱いクソ薬もらって最悪クソが

349 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:13:18.12 ID:pE28j0/d.net
医者死ね医者死ね医者死ね
九速速曽於おおおおおおおおオフ手shmおhむsヴ

350 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:14:01.93 ID:pE28j0/d.net
だまされただまされた
詐欺医者死ね

351 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:14:59.50 ID:pE28j0/d.net
あ、アーテンも飲んでるの忘れてた

352 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:18:05.93 ID:eajZobIB.net
>>348
そんなに飲んじゃ廃人だろ、もう。。。

353 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:22:19.72 ID:H1oNkWa1.net
っほうしゃのう

354 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:23:00.03 ID:pE28j0/d.net
>>352
廃人じゃないよ
ネットできるし。。。障害者手帳と年金もらってるけど
彼氏も友達も居るよ
調子悪いと外出できないからいつもは遊べないしひどいと電話もできないけど
統合失調症だよ

355 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:25:20.04 ID:pE28j0/d.net
>>353
放射能ばりばり食べたら死ねるのかな
欲しいな
まずいかな
つい一ヶ月前は橋から川に飛び降りた
死ねなかった
そもそも死にたくて飛び降りたんじゃなくて幻聴が聞こえて飛び降りろって幻聴したから
飛び降りたんだけど
先生にまた薬増やされた

356 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:30:05.45 ID:pE28j0/d.net
医者もNASAの監視してる人達の仲間か
この書き込みも見てるんでしょどうせ
あんたらなんかに殺されないから
ばーか死ね
ここで宣戦布告しとくわ
コンビニの前で車止めて監視してるの、まるわかりなんだよばーか
もっとまともなスパイでも雇えば?www
私これでも頭いいからすぐわかるけどねww

357 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:32:04.18 ID:pE28j0/d.net
死ね死ね
死ね死ねクソ医者

358 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 17:43:10.56 ID:pE28j0/d.net
ああそうか、頓服のリスパダール飲まなきゃ
こういう興奮したときはリスパダールが一番
次の診察に包丁もっていこうと本気で考えちゃった
てへぺろっ☆

359 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 20:28:12.70 ID:eajZobIB.net
基地外は入院しろ

360 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 21:33:18.64 ID:ujhXSjtB.net
統合失調症患者か。
にしても処方をみると明らかにヤブだな

361 :優しい名無しさん:2011/12/24(土) 21:50:57.05 ID:dnfY+pVd.net
ここから来ますた!

精神疾患は甘えか否かを議論する 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1324186399/

362 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 05:04:17.98 ID:izqsAwtb.net
>>359
やだよーもう入院回数が二桁だしw
>>360
ヤブじゃないよー
>>361
やっほー♪

363 :優しい名無しさん:2011/12/25(日) 05:05:02.52 ID:izqsAwtb.net
キャハハw
今日もお薬おいしいのおおおおおおおおおおおおお
リスパダール素敵キャー

364 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 17:55:07.85 ID:nXcVeqt6.net
エリミン要らないから全部舐めちゃった
おいしくないけどまずくもないね軽く甘かった

365 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:00:38.29 ID:bOQ8nVGV.net
馴れ合いしたいならサロンに帰ればいいのに


366 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 18:01:06.18 ID:nXcVeqt6.net
馴れ合い嫌い


367 :優しい名無しさん:2012/01/03(火) 19:17:56.10 ID:bOQ8nVGV.net
宇宙の中心で貴女の思うように♪


368 :優しい名無しさん:2012/01/06(金) 18:53:52.90 ID:UAXdqJrj.net
初めてエリミンだされた!頓服だけど、早速今日から飲んでみる!楽しみ!

369 :優しい名無しさん:2012/01/08(日) 15:31:39.38 ID:qNXLh3Nc.net
眠剤の中で一番好き

ハルシオン5錠くらい飲んでからエリミン1錠でとどめさしてグッスリ

370 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 03:46:51.67 ID:HQm+Bspi.net
エリミン飲んでる人で慢性的な不安感ある人いる?
これ飲み始めてから三年なんだけど、二年目あたりから慢性的な不安感に悩まされてる。
副作用かなぁ

371 :優しい名無しさん:2012/01/16(月) 22:26:24.27 ID:R2faU+JH.net
不安感出た時は昼間でもかまわず飲むと不安感なくなる
俺はね
半分に割って飲んだり4分の1にして飲んだり

372 :優しい名無しさん:2012/01/20(金) 08:00:53.69 ID:cCeb1J7W.net
マジですか・・・。依存症みたいになってるのかな。

オトギリソウ飲み始めたら良くなりました不安感・・・・。
自分には効くみたい

373 :優しい名無しさん:2012/01/22(日) 08:33:07.36 ID:0Q7ZhHXp.net
エリミンは眠れない、デパケンで沈静させたほうがよっぽど寝れる

374 :優しい名無しさん:2012/01/31(火) 00:51:33.48 ID:2p4HdaqF.net
エリミンて5mgが上限?
5mgじゃ中途覚醒しちゃて困ってるけど、エリミンが合ってるから3mgを追加したい(´・ω・`)

375 :優しい名無しさん:2012/01/31(火) 01:03:51.62 ID:V3kcIApl.net
実は5rを2錠飲むとグッスリ
ほんとは飲んじゃいけないんだが
よく寝れるから2錠飲んでる
あとベンザリン2錠とリボトリールで完眠

376 :優しい名無しさん:2012/01/31(火) 09:06:24.79 ID:bh8szqdw.net
エリミンは補助薬と思って使ってる
ロヒ+エリミンでうまくいってる

377 :優しい名無しさん:2012/02/16(木) 02:14:21.49 ID:VPnKkjRm.net
エリミン5mg、サイレース×2、デジレル、パキシルを寝る前に処方されているんだけど
どうしても夜中に起きてしまう。
先日の診察でその旨話たらエリミン5mgを1錠増やされたんだけどやっぱり起きてしまう。
朝までぐっすり眠りたい・・・。

378 :優しい名無しさん:2012/02/16(木) 02:46:52.63 ID:x5yV+yWh.net
寝る前にパキシルってそりゃ寝れないわw

379 :優しい名無しさん:2012/02/17(金) 13:11:25.02 ID:lhwiIpuc.net
私も寝る前パキシルのんで寝てるよ
パキシル、ドラール、ベゲタミンA、ロヒプノール、メイラックス、リスパダール、ロドピン、セレネース
レボトミン、アーテン、メイラックス、セロクエル、エリミンを寝る前に飲んでる
寝つきはいいけど、朝早く目が覚めてしまう

380 :優しい名無しさん:2012/02/18(土) 05:51:49.84 ID:23KsybGN.net
アホなのか精神病院消灯前でも眠剤1種飲んで終了だぞ

381 :優しい名無しさん:2012/02/18(土) 06:05:46.71 ID:mhz05jSX.net
入院していた頃は薬が7時半
消灯9時
のんだあとは、同じ部屋の人と仲よかったから話して一緒にお菓子食べて
眠くなったら私たちの部屋だけ電気消してもらってたよ
眠れず消灯になると一緒に追加の薬もらいに行ったり

382 :優しい名無しさん:2012/02/18(土) 06:09:15.48 ID:23KsybGN.net
とんぷくにパキシルが出るか
デパケンかデパス程度だw

383 :優しい名無しさん:2012/02/18(土) 06:10:27.90 ID:mhz05jSX.net
頓服はイソミタールだったよ入院してた頃

384 :優しい名無しさん:2012/02/18(土) 06:28:55.21 ID:mhz05jSX.net
ちなみに私は等質だから寝る前にパキシルは頓服には出されない
パキシルは睡眠薬じゃないし
そもそもパキシルは陰性症状がひどい頃に出されただけだし
断薬が大変だから陽性になった今でも飲んでる

昼間なら頓服は幻聴や不安消しにリスパダールかセロクエル
眠れない時はイソミタール
基本はパキシル、ドラール、ベゲタミンA、ロヒプノール、メイラックス、リスパダール、ロドピン、セレネース
レボトミン、アーテン、メイラックス、セロクエル、エリミンを寝る前に飲んでる


385 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 03:38:15.36 ID:1YYxAzXn.net
エリミンの売人http://m.mixi.jp/show_friend.pl?guid=ON&id=43520507&route_trace=010001900000&content_id=51575

mixiで活躍中

386 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:37:47.62 ID:1sYR/Yv7.net
入院して退院しても凄い数の薬飲んでる人は全く改善してないな
3ヶ月リミットも居れば閉鎖や保護室も味わってるだろうし
減薬治療が行われているはずだが、何処のヤブ病院なんだろw

387 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:42:13.39 ID:UX1m+94b.net
薬が多くないと良くならないんです
あなたみたいな軽症患者とは違うんです

388 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 09:59:00.40 ID:UX1m+94b.net
ちなみに私が入院した病院は6箇所
回数は二桁
どこの病院でも一生入院レベルの廃人の人は何十年も入院しててもすごい量の薬だった
私も障害者手帳と年金もらってる糖質患者だから廃人一歩前
だから薬が多い
同じ病院でも軽症のただの鬱や人格障害みたいな甘え病の薬少ない人は一日数錠ですぐ退院してった
私みたいに統合失調症で一日何十錠も飲んでる人は一生入院レベル
ていうか、入院患者って等質が多い
社会では鬱や人格障害のほうが患者何倍もいるのに
等質は入院レベルに壊れる人が多いんだと思う
鬱や人格障害なんて甘え病だから入院にならないし入院してもすぐ退院

389 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 10:01:28.29 ID:UX1m+94b.net
アニソンメドレーのCDまた買ってきた
おっおっおっおっ

390 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 10:02:54.83 ID:UX1m+94b.net
まったくJCは最高だぜ!

391 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 10:17:20.61 ID:UX1m+94b.net
兄貴も歪みねぇなだから好き♂
私女だけど可愛いJCやJK好きハァハァ
ニコニコ動画素敵
彼氏の事が一番好きだけどね
アニメとフィギュアとネットと彼氏と少ないけど友達と親と弟と年金があるから
とりあえずしばらくは生きていけそうです


392 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:56:46.56 ID:r797sP8B.net
>>388
閉鎖病棟は希望入院も出来るぞ、40年ものも居る
留置所よりそっちのほうがいいんじゃないか、別に生活に不自由は無い

おとなしくしてれば

393 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 11:58:57.04 ID:1sYR/Yv7.net
2ちゃんで遊べる時点で 軽症 かまってちゃんw

394 :優しい名無しさん:2012/02/19(日) 13:31:58.29 ID:UX1m+94b.net
軽症なのに年金もらって毎日遊んでウマー♪

395 :優しい名無しさん:2012/02/26(日) 19:26:54.94 ID:bioYZv37.net
パッケージ可愛いよね


396 :優しい名無しさん:2012/02/26(日) 21:00:19.01 ID:QwQHlUEP.net
ここならレアなら良いもん手に入る
http://jbbs.livedoor.jp/business/11255/

397 :優しい名無しさん:2012/03/01(木) 16:11:30.91 ID:Z4KAIlFT.net
今日ももらったなり
可愛い真っ赤真っ赤パッケージ
でも効かないから売ろうかな
なんちゃって
ベゲAももらってるからそっちのほうが高く売れるかな?
なんちゃって

398 :優しい名無しさん:2012/03/05(月) 17:22:30.79 ID:62dQ5lm4.net
今日3mg処方されたけど門前薬局で在庫無し、午前中で帰れるはずが、今さっき薬局へ寄り無事に赤の袋と御対面しました。

399 :優しい名無しさん:2012/03/07(水) 14:55:47.90 ID:YQ+eBe5f.net
警視庁ガサ入ってるぞ、馬鹿は挙げられろw

400 :優しい名無しさん:2012/03/15(木) 21:05:07.63 ID:FKKItUEn.net
>>399
ソース・プリーズ!

401 :優しい名無しさん:2012/03/17(土) 18:57:56.68 ID:kK67DVcm.net
>>377です。
寝る前の処方がエリミン5mg×2、サイレース2mg×2、デジレル50mg×2に変更になりました。
深夜覚醒の頓服に銀ハルもらい、パキシルは夕飯後の処方になりました。
これで朝までぐっすり眠れるといいのですが・・・。


402 :優しい名無しさん:2012/03/17(土) 20:05:58.69 ID:e+Zmg/fU.net
デジレルは勃起の副作用が無ければ良いんだけどねw

403 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 04:46:23.90 ID:+qZRH7PM.net
エリミン一日10mgにしてもらう方法って無し?
法律的に無理?
最近寝落ちみたいなの全然ないんだけど…

404 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:26:59.46 ID:rp7znCCJ.net
君たちは自分がどんなに貴重な薬もらってるか自覚ないだろ?
エリミンはジャンキー達の間では
赤玉、赤玉いわれて
ロヒプノールよりサイレースよりハルシオンよりも重宝されてるんだぞ
エリミンは舌下もOKだし粉にして鼻からスニッフしてもOKの万能薬だ
変な安定剤飲むより
落ち着かない時エリミン
割ったりしてかじるか
鼻からスニッフしたほうが全然効果あるよ

405 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:36:56.68 ID:YvLyP8A3.net
まじで?
じゃ半分程度に切って砕いて
舌の下にためておくだけで一つ分くらいの効果ある?

406 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 15:46:34.43 ID:RZnO43w3.net
効かないから飲まなくて手元に100錠くらいあるよ
こんなのいいの?
とりあえず
今舌下やってる
ついでにスニッフもしてみた
ロヒやワイパックスでスニったことは何度もあるけどエリミンは初めて

>>405
飲む以外の服用の仕方だと、効果は一気にでるけど抜けるのも早くなるから
眠るために使うならおすすめできない

407 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:01:52.32 ID:RZnO43w3.net
ああ、軽く気持ちいい
でもロヒをスニった時のほうが気持ちいい

408 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:05:48.84 ID:rp7znCCJ.net
>>406
100錠って・・・
うらやましすぎる
君はもはや神みたいなもんだね
というか五年くらい前まで個人が匿名掲示板で売買しまくってた頃なら
一財産築けたのにね
この薬は酒とも相性が良いしジャンキーはラムネみたいに常時ボリボリかじる
なんかポン中の奴らに好まれてて
溶かして血管に打つとブッ飛ぶらしいね
この薬関西のジャンキーがやたら好むんだよね
ちなみに私は正規に処方されて決まった用量服用してるだけだが
Googleで「赤玉エリミン」でググったら
あまりにジャンキーに支持されててビビった

409 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:10:40.16 ID:RZnO43w3.net
>>408
酒と相性いいんだ
酒買ってきてエリミンぶちこんでみようかな
最近退屈なんだよね
私も処方されてるけど、効果ないから抜いて飲んでるよ
だから溜まる一方
ジャンキーって私は処方が12種類薬だされてるから公式ジャンキーみたいなものだし

410 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:22:04.16 ID:rp7znCCJ.net
>>409
違法薬やってるジャンキーの話だと
ロヒとかサイだと
記憶飛ぶだけで
銀ハルは6〜7錠飲んでやっと落ち着くけど
エリミンは3〜4錠飲むとグッスリ眠れるらしい
ちなみに処方されてない人でエリミン入手するために金に糸目つけない人かなりいるよ
この薬は本当にいろいろな使用法があるよ
処方薬の中では裏じゃ
リタリンに次ぐ人気みたいだね

411 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:43:53.96 ID:rp7znCCJ.net
そうそうそう
書き忘れたけどスニッフならさ
エスタロンモカってカフェインの錠剤あるでしょ
あの薬局ならどこにでも売ってる
あれのさ表面の茶色い皮毛抜きかなんかで剥いでさ
白い状態にしたのを
ヤフーショッピングとかで売ってる乳鉢で片栗粉なみな粉末にしてさ
エリミンも同じく乳鉢で片栗粉なみの粉末にしておいて
なんかテンパってる時エリミンをスニって
ダレてる時エスタロンモカをスニると絶好調だよ
その方々でデパスとかレキソタンの依存症から離脱できた
まあ食後三回ドグマチール飲んでるけど
エリミン最高だよエリミン

412 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:52:04.36 ID:RZnO43w3.net
>>410-411
リタリンに次ぐって言いすぎなんじゃ。。。
舌下2錠、スニ2錠、ビールと6錠ばりぼり食べたけど
変化なし
これから変化くるかな
粉末にするときは、DVDレンタルとかのカードを半分に折って挟んでライターの角とかでつぶせば
片栗粉みたいに細かくなるよ

413 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 16:57:46.18 ID:RZnO43w3.net
あ、気持ちよくなってきた

414 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:01:06.39 ID:YvLyP8A3.net
^^;

415 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:02:54.56 ID:rp7znCCJ.net
>>412
なにその贅沢三昧な使い方!!
うらやましすぎるんですけどw
なんだろうなエリミンだけだとダウナーだからカフェインかエフェドリンあたり追加すればスピードボールみたいになるよ
本当はリタリンとかエフェドリンナガヰがいいんだけど今入手困難だからね
ちなみに自分はカフェイン+エリミンでハイになって長文連発してるわけなんだが
手元にエリミンそんなにあるなんて
ほんとうらやましいよ

416 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 17:26:27.29 ID:RZnO43w3.net
>>415
贅沢しちゃったw
リタリンはもう手に入らないからね
エリミンもそうなる日がくるのかな
カフェインかぁー買ってこようかな
エリミンは苦くないからばりばり食べてもいいね
シャワー浴びてきた
今ほわーんと気持ちいい

417 :優しい名無しさん:2012/03/21(水) 23:39:22.18 ID:n/JxG94Z.net
エリミン、一度処方外れたら再度処方されない気がしてずっと1日5mg2T貰ってる。
時々頓服で飲む程度だから凄く溜まってるけど。
薬遊びはあんまりしない。効かなくなったら辛いし。

418 :優しい名無しさん:2012/03/22(木) 22:07:15.54 ID:sWIOeKk7.net
この薬不思議なんだよな
ロヒプノール2mg2錠に耐性ついたから
出してもらって飲んだら朝まで熟睡
いったいなぜなんだ

419 :優しい名無しさん:2012/03/22(木) 23:26:46.98 ID:3AE3McPR.net
あーエリミンのんでたなぁ。赤い包装のやつだっけ

てか、酒と一緒に飲んだりして遊んで喜んでる奴
中年になったら一気に肝臓の値上がるから。お楽しみに〜

420 :優しい名無しさん:2012/03/24(土) 07:59:02.14 ID:nUiw+8sI.net
酒と一緒に10錠食べた

421 :優しい名無しさん:2012/03/26(月) 15:38:12.87 ID:sp6kZzIE.net
この薬はちょっとアッパー系やりすぎて
あがりすぎてんなぁって時ポリポリ食べるとおいしいよ

422 :優しい名無しさん:2012/03/27(火) 21:51:50.90 ID:aoELHc7F.net
エリミンスニッフすると鼻につんと来る感じが嫌いだからあまりやらないな。
リタリン400円で裏で購入できる環境にあるからいくらでもリタは手に入る。
ブロンとリタ、ブロンとサイレース、リタとサイレース(ブロ以外スニ)が
最高な多幸感を味わえると思う。違法に手を出せないへたれでした

423 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

424 :優しい名無しさん:2012/03/27(火) 22:59:43.23 ID:MV95GCsT.net
普通の服用してない奴は帰れよ
他人の迷惑を考えろ

425 :優しい名無しさん:2012/03/29(木) 18:38:48.77 ID:FbiwtkmQ.net
俺この薬が眠剤の中で一番体に合う
眠剤かたっぱし
いろいろ試してみたけどエリミンでようやく救われた
どうかこの薬変な規制されませんように
エリミン様様
一生つきあいたいと思ってる

426 :優しい名無しさん:2012/03/30(金) 14:06:26.35 ID:SC50+qL+.net
またもらってきたから酒と一緒にバリボリ食べよう

427 :優しい名無しさん:2012/03/31(土) 01:01:28.75 ID:O0iKDxMY.net
これスニッてばっかだ
つねにスニッファーに入れて持ち歩いて
スニってるが最高だな
今普通に処方されてる薬の中じゃ最高なんじゃね
ロヒとかサイがゴミに感じる
エリミン最高

428 :優しい名無しさん:2012/03/31(土) 18:08:26.18 ID:BkRk/180.net
>>403
俺一日10mg処方されてるけど何の問題もなくもらえるよ。

429 :優しい名無しさん:2012/04/02(月) 22:24:27.89 ID:zf0TdHtY.net
エリミン、絶望感MAXの時に飲むといい。
安定剤に近い。
そのうち昼間から飲んじゃいそう。

430 :優しい名無しさん:2012/04/02(月) 23:20:40.31 ID:Zy4HWXY6.net
>>429
同意。どうしようもなく不安な時に昼間でも飲むと、眠くならないしホッとする。

431 :優しい名無しさん:2012/04/03(火) 22:07:38.49 ID:jTlc8jus.net
この薬にはジェネリックないんだよな
純日本製の最強薬なのに
クソみたいな合ドラより全然一流
これ処方されてる奴は幸運だな
なかなか処方しない医者多いらしいから

432 :優しい名無しさん:2012/04/04(水) 12:07:32.86 ID:K8QgC36D.net
赤玉のエリミンと青玉のハルシオン
この二つがあればなにもいらない
人生最高

433 :優しい名無しさん:2012/04/05(木) 03:02:21.17 ID:ILs1EVch.net
すみませ〜ん
一日で七錠食いましたぁ
気持ちいいですぅ〜

総レス数 799
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200