2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

エリミン3玉

1 :優しい名無しさん:2010/03/26(金) 02:15:55 ID:9tAlMtWC.net
ニメタゼパム(エリミン)

 ニトラゼパムと同じような作用を示すが、ニトラゼパムより効力が強く、効果発現が速いです。
 3mgは白い錠剤、5mgは肌色の錠剤です。

 【作用・適応・用量】

大脳辺縁系や視床下部の情動機構を抑制し大脳辺縁系賦活機構の抑制により
催眠鎮静効果を現します。
不眠症に対して適応。
1日1回3〜5mgを就寝前に服用します。

 【動態】

Tmax:2〜3時間 T1/2:12〜21時間
母乳中へ移行します。
急性毒性:マウス経口910 ラット経口1150

 【副作用】

大量連用で薬物依存、急激な連用中止で禁断症状が出現します。
飲酒などで作用が増強します。
その他のベンゾジアゼピン系と同じです。

 [添付文書] http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/1124004F1042_2_03/


体験談、質問など何でも語り合いましょう。 でも、治療外目的使用は違法板行ってくださいね。

227 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 11:02:59.12 ID:12kIiuLT.net
あるね

228 :優しい名無しさん:2011/03/24(木) 23:28:16.11 ID:lwrWOznq.net
>>227

教えて頂けませんか?

229 :優しい名無しさん:2011/03/30(水) 19:31:16.97 ID:s4BfXEYV.net
教えるほど人間できてない。

230 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 01:56:11.10 ID:6J2HSgnb.net
毎日ハルシオン2錠飲んで寝てるのですが最近眠れなくなってきてエリミンに切り替えたいなと思うのですが医師には何て伝えればいいでしょうか?
姉がエリミン処方されていて姉のを1錠もらったら凄くよく寝れたので。
でも処方以外の薬飲んだら起こられちゃうかな

231 :優しい名無しさん:2011/04/01(金) 02:23:25.31 ID:PP959tV/.net
>>230
そのまま伝えればイイと思う。
それか、お姉さんと同じ病院に行けば話しが早いね

232 :優しい名無しさん:2011/04/02(土) 20:31:15.92 ID:PBDz8IH9.net
姉弟揃って眠剤ってなんか嫌だな

エリミン飲んだ次の日の気だるさが半端じゃない

233 :優しい名無しさん:2011/04/04(月) 18:52:51.08 ID:kmN9Yu7t.net
不眠症(神経症?)で個人内科に6回通院し薬を変えながら、ようやくエリにたどり着いた。エリミンを名指しするまで長い道のりだった。
処方箋をもらったはいいが、薬局に行ってもエリミン5mgの在庫なんてどこもなく、結局注文になった。ちなみに埼玉県での話ね。
わざわざ大きい総合病院の近くまで行き、そこの門前薬局3件とも在庫のないエリミンって、よほどマイナーなのか普通は出されない薬なんだと認識したよ。



234 :優しい名無しさん:2011/04/04(月) 19:54:16.32 ID:im7qzyQX.net
俺が貰ってる所も最初無かったけど、俺が貰うようになってから常置してくれるようになった

235 :優しい名無しさん:2011/04/09(土) 04:23:47.32 ID:OIFF8Yaf.net
いつも銀ハルを処方してもらっているのですが、いまひとつ堕ちなくて夜中まで起きてる次第で。同じBZD系をググってたらエリミンが出てきました!

先生にもらおうと聞いたら知らなくてマイナーな薬かな?と思いながらもパッケージがかわいくてもらうことにしました。数日後に手元に手に入ります!中間型みたいなのですが目覚めはどうでしょうか?初めての体験で教えてください!時間を逆算して飲むことにします。

236 :優しい名無しさん:2011/04/10(日) 05:22:17.66 ID:ODt8xBTG.net
エリミン飲んでみました!寝付きはよくなかったですが、長く眠れて他の眠剤より合ってると思いました!

書き込みの場所をお借りして、ありがとうございます。

237 :優しい名無しさん:2011/04/20(水) 09:16:11.72 ID:pWkIdPQV.net
えりみんまじえりみん

238 :優しい名無しさん:2011/04/21(木) 02:43:10.72 ID:FVQmlp0I.net
ハルシオンばかり飲んでたけど、エリミンもらってみた!

パッケージがすごくかわいい〜じんわり効いてくる感じかな♪

239 :優しい名無しさん:2011/04/30(土) 10:40:44.32 ID:yiquZCiO.net
age

240 :優しい名無しさん:2011/05/02(月) 15:58:34.11 ID:O8A7g8Us.net
>>238
同じ形状のシートですしねw

241 :優しい名無しさん:2011/05/06(金) 15:02:20.02 ID:WAmae5qv.net
1日2錠で1ヶ月分出してもらえた

242 :優しい名無しさん:2011/05/06(金) 15:14:03.32 ID:eyMUSZTZ.net
>>241
え、マジで?
私は1ヶ月処方になってから、1DayX2Tは無理になったんだが

243 :優しい名無しさん:2011/05/06(金) 15:21:42.89 ID:WAmae5qv.net
>>242
なんか医者が素人ではないと思うが、よく分かってない感じだった
「いいのかなぁ?大丈夫だと思うんだけど・・・」って悩んではいたけどもらえた

244 :優しい名無しさん:2011/05/07(土) 14:00:34.26 ID:yT639dZm.net
>>243
それは凄いですね!
普通はレセプトが通らないはずなのですが・・・

245 :優しい名無しさん:2011/05/08(日) 13:44:28.58 ID:uD1lUTqT.net
>>243
もしかして、3mgですか?

どちらにせよ羨ましいことに変わりないけど

246 :優しい名無しさん:2011/05/12(木) 15:25:41.68 ID:VPc7SYyt.net
月6シートだったのに3シートに減らされた
抗不安作用が体に合っていて生活がうまくいっていたのに
もうダメそうです

いままでは内科でもらっていたのですが別の心療内科や精神科ではもらえたりしますか?
今後めちゃくちゃ不安です

247 :優しい名無しさん:2011/05/18(水) 07:00:54.62 ID:crHo0KWA.net
age

248 :優しい名無しさん:2011/05/19(木) 07:54:29.75 ID:sZE4re/1.net
昨日久々に飲んだんだけど下半身がガチガチに立った。
なんだこりゃ、覚せい剤か?
そして朝しょんべんしようと思ったら夢精予防にゴム付いてるし。
なんだこりゃ、小人さんか?

249 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

250 :優しい名無しさん:2011/05/23(月) 15:47:36.16 ID:QnTigIEj.net
まじ通報されるぞ、逮捕でテレビに顔出るレベルしらねーの

251 :優しい名無しさん:2011/05/25(水) 23:57:01.03 ID:ax3C8TkN.net
エリミンのあの赤いシート…そそられるわぁ

かっこいいと思ってしまう
処方されたいぜ

252 :優しい名無しさん:2011/05/26(木) 05:16:21.81 ID:k9+BhJ/M.net
>>249
すげえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ

253 :優しい名無しさん:2011/05/26(木) 06:37:01.63 ID:iQq6DpBp.net
>>251
使ってる奴の大半の理由がそれだと思ってる

254 :優しい名無しさん:2011/05/27(金) 09:36:53.95 ID:qc1a354n.net
erimin

255 :優しい名無しさん:2011/05/30(月) 18:47:46.75 ID:2MrwZuPz.net
引越先の病院で
マイスリー10_1T+エリミン5_1Tから
銀春2T+サイレース2_1Tになってもた
バイバイ、エリミン

256 :優しい名無しさん:2011/05/30(月) 18:53:21.76 ID:7u3sW1Ut.net
エリミンは強くもなく弱くもない(どっちかというと弱い?)よな。
一部の人は有り難がってるみたいだがなんでかな?


257 :優しい名無しさん:2011/05/31(火) 07:59:58.33 ID:DncDje3z.net
まったく効かない、グッドミンのほうがいいぞw

258 :優しい名無しさん:2011/06/02(木) 05:39:39.79 ID:LkG/a0YU.net
>>256
私はロヒとの相性が良いからかな。
T-maxも早いし、ロヒ単体より眠れる

259 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

260 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 17:57:09.76 ID:LY7PbMxC.net
初めて出してもらってから1年半
じんわり効くのが好き
ジプシー生活だから、医者を転々としてるんだけど、
エリミン自体をしらないドクターもいれば、良い薬だよと出してくれるドクターもいた
出してくれないドクターは今のとこなし
エリミン切られたら多分寝れない

261 :優しい名無しさん:2011/06/06(月) 04:00:46.20 ID:TC92pyIR.net
中途覚醒した・・・・

262 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/06(月) 04:26:06.09 ID:AMExfxIi.net
トリプタノールとルボックスと飲んだ
目を閉じておやすみにゃん

263 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

264 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

265 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/12(日) 10:32:18.71 ID:4naNbe/p.net
エリミンかわいいよエリミン

266 :優しい名無しさん:2011/06/15(水) 19:44:19.06 ID:hcu6twfF.net
エミリンかわいいよエミリン

267 :優しい名無しさん:2011/06/16(木) 12:02:38.44 ID:VjdSZ68P.net
エリミンかわいいよエリミン

268 :優しい名無しさん:2011/06/20(月) 17:37:16.09 ID:vOURScT8.net
たけーよさばいてるヤツ
リタリンなんとかしろよ

269 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/06/23(木) 07:36:02.60 ID:NaO4bkMT.net
ほろ苦エリミン
舌下でいただきます
おやすみなさい

270 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 03:07:40.23 ID:XRC+Y7AU.net
この薬寝れますかL

271 :優しい名無しさん:2011/06/25(土) 16:10:06.88 ID:eU5zLP97.net
ベンゾ慣れしてないなら寝れる

272 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 04:28:04.61 ID:JtzZz+gU.net
これ最大一日何錠まで出してもらえるの?
ハルシオンは二錠だけど

273 :優しい名無しさん:2011/06/28(火) 04:39:23.36 ID:JtzZz+gU.net
ちなみに今飲んでるのは5mgです

274 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/06/28(火) 12:24:39.35 ID:zZZq57sv.net
基本は1T
エリミンをあまり知らないドクターなら2T出してくれるとこもあるみたい

275 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 04:42:58.45 ID:JR+cjOgo.net
age

276 :優しい名無しさん:2011/07/08(金) 22:35:13.22 ID:AsSPvC9N.net
>>272
私は多い時5mgを1日3錠貰ってた。
今は5mg、一日2錠。

277 :優しい名無しさん:2011/07/12(火) 23:55:37.42 ID:2BPntkJG.net
これ、飛んじゃうの?
マイスリー・ハルシオン・アモバンで
らりらりしちゃうって言ってるのに。

278 ::2011/07/13(水) 23:40:58.71 ID:QbNWIdR0.net
良かったら少しわけますよ。
大阪 utatane2@softbank.ne.jp


279 :優しい名無しさん:2011/07/21(木) 11:11:38.38 ID:/993qpde.net
age

280 :優しい名無しさん:2011/07/22(金) 00:37:42.89 ID:JhbjP4v2.net
レンドルミン処方されて服用しても、2時間で目が
覚めちゃって困ってるって話しをしたらこの薬が処方された
あの赤いシートに不安を感じるんだけど、これって強い薬なの?

これでも夜中に目が覚めちゃって、喉渇いたから水飲みに
起きたらフラフラしちゃって…。あってないのかな?

281 :優しい名無しさん:2011/07/23(土) 12:35:32.11 ID:cPLpO4U8.net
中途覚醒も喉の渇きもよくあること

282 :優しい名無しさん:2011/07/26(火) 02:27:15.29 ID:fmEwlgy+.net
しばらく止めてみて分かったけど
凄いボケる薬だな

283 :優しい名無しさん:2011/08/04(木) 08:56:32.74 ID:FCuG+awI.net
>>282
マジ?

ベンザリンが効かなくてロヒと併用になったんだけど、中途覚醒しちゃったよ。


284 :優しい名無しさん:2011/08/04(木) 22:41:25.25 ID:to7sgTYP.net
>>283
やってるときは気付かなかったけど止めてから「あれ?」と思うようになった
上手く説明できない
学生と普通の仕事に就いている人にはおすすめしない

285 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/13(土) 22:57:50.38 ID:8VMakiAZ.net
エリミンが効いたためしがない
個人差あるの?この薬。

286 :優しい名無しさん:2011/08/17(水) 12:18:06.00 ID:EPo2uzd9.net
おれもきかねーよ、効くのは51%てググれる

で エビリファイが最近処方された8時間寝れた奇跡よ

287 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/08/17(水) 16:10:31.43 ID:u0+LJO/K.net
効かない人もいるんだ。
なんかこれで遊ぶ人居るでしょ?
だから劇的に効くのかと思ってた。

288 :優しい名無しさん:2011/08/18(木) 07:58:45.80 ID:QFJFWekP.net
マイスリーほどではないが、エリミンも効いている間に起きていると
普通ではやらないようなことをやってしまう。


289 :優しい名無しさん:2011/08/19(金) 01:43:19.99 ID:ViPw1NJ+.net
銀春とロヒとレンドルミンで利かないって言ったら
「レンドルミン抜いてサイレースにするか」と言われた
うち、他にもサイレース飲んでる家族いるから
「センセー、ロヒとサイって同じじゃないんすか?」と言ったら
「じゃあ、これにしよう」ってレボトミンの代わりにエリミン出された

290 :@Xn@Xi@:2011/09/03(土) 10:37:07.65 ID:YohCCuqJ.net
ロヒ、サイ、エリ、マイなど処方されています。

291 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 12:37:34.13 ID:VtOZQK8X.net
エリミン5とマイスリー10とサイレース2頼んだら凄く嫌そうな顔された
やっぱり出にくくなってんだな

292 :優しい名無しさん:2011/09/03(土) 14:20:26.14 ID:idehhwKS.net
ぼろくさい個人医院に行けば普通に出る
がエビリファイの方がよっぽど利く、あほらしい薬

293 :@Xn@Xi@:2011/09/05(月) 14:08:19.23 ID:WiIidXj5.net
俺の場合、勝手に処方せんに入ってたからな。
眠剤5種類もらってるけど、俺はメジャーしか飲まんし、過眠症だからそもそも必要がない。
エビリファイはそう著しく効くって印象じゃないな、インヴェガなんかはリスペリドンの代謝物だけあってよく効くが。

294 :優しい名無しさん:2011/09/05(月) 14:40:30.97 ID:5hGrLKmQ.net
できない内科の開業医でもいきなり、エリミンくださいとかいうと抵抗される。

前にマイスリーが抜群に効くと言ったら、マイスリーを出し渋るようになった。




295 :@Xn@Xi@:2011/09/05(月) 20:09:22.57 ID:WiIidXj5.net
嫌な医者だなw

エリ、ロヒ、サイあります。
先月は溜めてた500θを売っぱらったので、在庫はそんなにないです。

296 :@Xn@Xi@:2011/09/05(月) 20:14:52.37 ID:WiIidXj5.net
グランダキシンは名薬。
ということでエスシタロプラムに期待。

297 :優しい名無しさん:2011/09/08(木) 03:17:55.22 ID:bNRAulBs.net
パッケージが可愛いorかっこいいから飲んでます☆
と、言っている人たちの意味がわからないのだが…

298 :優しい名無しさん:2011/09/19(月) 15:10:59.02 ID:y7nke2Xp.net
>>297
残念な人はスルーでおk?

299 :優しい名無しさん:2011/09/19(月) 23:24:03.65 ID:hGflWiaj.net
なんで出し渋ってるの?

私の主治医は速攻で出してくれる。気軽すぎて怖い。
でも全然効かない。フラ〜とするだけで、全く眠れない。
売れるもんなら売りたいw

300 :優しい名無しさん:2011/09/20(火) 01:11:01.17 ID:5Qhs02R6.net
エリ、ベタ処方されています。

301 :優しい名無しさん:2011/09/21(水) 08:17:44.90 ID:Ypu8zs0M.net
だから51%の人にしかエリミンは効かないよ効能ちゃんとみてみ
俺もさっぱりだったが医師が効くからと言って聞かないので
袋にごっそり200シートぐらい有る、そろそろ捨てるわw

302 :優しい名無しさん:2011/09/21(水) 16:17:57.80 ID:w2DF2xbE.net
眠剤は個人差ってのがあるよね。

効かないんだったら捨てちまえw
私は効くからこれからも処方してもらうけどね

303 :優しい名無しさん:2011/09/22(木) 00:23:04.79 ID:pRnonr8C.net
ちょっと、これヤバい。
すごい悪夢見たし、ラリ状態で2時間しか効かなかった。。。。
今まで一番合わなかった、ハルシオン以上に幻覚。

やっぱり合う合わないあるんだね〜。
私も捨てよう。。。

304 :優しい名無しさん:2011/09/25(日) 18:02:12.90 ID:idow6Osj.net
俺はエリミンとマイスリーを飲んで寝ないでいるとひどい問題行動を起こしますw


305 :優しい名無しさん:2011/09/25(日) 20:00:08.53 ID:yWhTPcSH.net
俺はエリミンとマイスリーとサイレースとハルシオンとパキシルを寝る前に処方されているが
飲んで寝ないでいるとどんなことするかわからないので直ぐに寝ることにしている。

おまいら眠剤飲んだらとにかく直ぐ横になれ。

306 :優しい名無しさん:2011/09/27(火) 18:39:43.91 ID:l/OdgZhL.net
>>292
ぼろくさい個人医院、確かに。今日エリ5m40処方。
ドク微妙にbugっていたwあと地域差はやっぱりあるのかなー...

307 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 15:21:33.16 ID:Ha+jcZHQ.net
はじめてレスします。

自分はロヒプノールからエリミンに代わったんだけど…
ロヒプノールは最初は良く効いてたんだけどだんだん眠れなくなってきた、って言ったらエリミンに代わったんだけど…

最初は1錠だったんだ。でも、最初の1週間くらいは良かったんだけどだんだん寝付けなくなって、それを医者に言ったら2錠になった。
でも2錠だと効きすぎて10時間は寝ないと起きれなくて、今度は1.5錠になったんだ。
で、1.5錠だと寝付きは良いんだけどなかなか起きれなくて毎日午前中に起きようと試みるんだけど結局ダメで、結局昼くらいまで起きれない生活を送ってる(←今ここ)。


それで、薬に詳しそうな皆さんに質問なんですが、エリミン1錠より寝付きが良く、寝起きがよい薬ってありますか?
もちろん個人差があるのは承知してるんですが、、、
次に医者に行くときにも話してみますが、皆さんの意見も聞きたくて…
よろしくお願いします。



308 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 16:42:21.42 ID:ooViP4ob.net
>>307
エバミール/ロラメットはいい薬だね。
ピッタリの半減期で肝臓に優しいんだけど、知名度が低いね。


エリ、その他処方されています。

309 :優しい名無しさん:2011/10/13(木) 16:51:39.07 ID:ooViP4ob.net
書き忘れました。
薬には医者並みに詳しいです。 相談のります。

310 :優しい名無しさん:2011/10/14(金) 02:05:13.86 ID:y4MnNBqv.net
>>308>>309
ありがとうございます。

エバミール/ロラメットですか、覚えておきます。
あと、似たような薬だとリスミーとかレンドルミン(名前が合ってるか自信ありません)とかあるみたいですが、そちらはどうなのでしょうか?
(前にデパスを飲んだときは全く効き目を感じなかったので選択肢から除外しました。)

ちなみに今現在はエリミン5mgが1.5錠出てます。自分としては寝付きさえよければ良いです。生活に支障を来してるので早く何とかしたいのですが…

311 :優しい名無しさん:2011/10/20(木) 23:33:45.16 ID:G+YhN/XB.net
ふわふわきもちいー

312 :優しい名無しさん:2011/11/02(水) 08:33:57.01 ID:hLM8esV8.net
エリミンを間違って舌下におきっぱなしにしちゃったてへぺろ

313 :優しい名無しさん:2011/11/03(木) 09:12:08.52 ID:Kkgkwoc9.net
すいません。
神奈川県、出来れば藤沢近辺でエリを出してくれる病院知っている方居ませんか…
引っ越して来て本当に困ってるんです…

314 :優しい名無しさん:2011/11/06(日) 10:28:20.45 ID:1TWnBq7Y.net
ここで睡眠薬の売買を誘発している奴は営利目的の広告で逮捕されますよ。書き込む度に通報してるし本人に犯罪者だという自覚が無いのが痛いのだが…

315 :優しい名無しさん:2011/11/09(水) 20:08:57.40 ID:hdXwv5iF.net
>>314
禿堂
エリミンは覚せい剤と混ぜて静脈注射するとすごいことになるらしいからな。
エリミンの違法取引で一番困るのがまじめに医師の処方どおりに飲んでる患者。
リタリンの二の舞は二度とごめんだな。俺も通報することにするよ

316 :優しい名無しさん:2011/11/10(木) 02:31:15.39 ID:XK65Yyg7.net
そういえば裏の世界の知人宅に警察が朝に来たと言ってた。
以前裏掲示板でリタリンとエリミンを購入したらしいんだけど
売人が逮捕されて、講座や通話メール履歴から彼が以前購入したことが
分かったらしい。
向精神薬を購入する側は逮捕されないらしいが、売の裏づけ捜査に
2日付き合わされたって言ってたよ。どうでもいいけどね

317 :優しい名無しさん:2011/11/11(金) 17:53:43.70 ID:JxoIrb/X.net
昨晩初エリミン。金縛りと悪夢。眠剤は色々試してるけど、こんなん初めて。どうかエリミンのせいじゃありませんように。今晩はぐっすりおだやかに眠りたい。

318 :優しい名無しさん:2011/11/13(日) 09:35:50.07 ID:Ur/RmI8g.net
317です。てかここ住人少ないね。
無事エリミンとレンドルミンで5時間眠れるようになった。目覚めもいい。エリミンいいね。

319 :優しい名無しさん:2011/11/13(日) 17:37:51.18 ID:g7SnnT5u.net
>>318
処方され難くなったらしいですからね。 私にはイイ薬なのに・・・
今は、「新規の患者にはエリミン処方は控えている」と主治医が言ってましたよ。

320 :優しい名無しさん:2011/11/14(月) 00:52:04.43 ID:W29WVOGh.net
>>319
コメありがとうございます。
そーなんですね。
うちの今の主治医はさらっと処方しました。一度眠剤脱してからの再発で以前、サイレース、ベンザリン、ハルシオン…諸々飲んでいて特段相性悪くなかった旨伝えたのにも関わらず何故かエリミン処方。
おじいちゃん先生だからかな…
いい先生だし、今のところエリミンも相性悪くなさそうなんでいいんですけどね。

321 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

322 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 07:58:41.80 ID:R1rllHTY.net
これにこだわる人って通気取ってるだけではないかと。
ロヒプノールで事足りるじゃないですか。

323 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 10:55:22.92 ID:9Le0cwi2.net
>>322
サイレースとエリミン両方処方されてますが何か?
必要な人には必要なんです

324 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 13:16:36.29 ID:tsdRnXUV.net
引っ越したばかりで土地勘もなくて…
前にエリミン処方されてたのは何故か内科だった。
そして紹介状書いてくれなくて…
本当困ってます…大きな病院行く勇気ないし…

325 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 14:02:43.21 ID:vZ7aRF7O.net
>>324
あのさ、医師免許持ってない俺たちが、持ってたとしてお前に売るのは
刑事犯になるんだ分かるよな、しかもこんな公の掲示板でな。
大きな病院なんかねーよ、大阪の個人医院丹念に回れ必ず有る。

326 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 14:09:28.16 ID:1ZRFROz3.net
>>324 見とけよカスw
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110602/nar11060202250004-n1.htm

327 :優しい名無しさん:2011/11/16(水) 15:03:36.48 ID:tsdRnXUV.net
そうなのか…
親切にありがとう…

総レス数 799
160 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200