2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

くだらない質問はここに書き込め!Part 59

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/09/22(月) 00:29:16.89 .net
では質問どーぞ。

375 :325:2020/08/07(金) 15:05:18 .net
>>326-329
すいません ageって気が付きました レスありがとうございます
「,」にします

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/12/09(水) 09:24:01.91 .net
https://i.imgur.com/Otzho7c.jpg

377 :カーソルが改行に引きずられる:2021/02/02(火) 23:28:41.47 .net
gvimを使っています。

(*)if ( ) {
....

と書いて、

そのあと、この{}内に たくさん、

if () {} とか for () {} など書いて
行が何百行にもなってしまったときに

この一番おおもとの(*)if () {の

「ペアとなる } をハイライト乃至さがしだす方法とかありますか」?

あるいは、任意の } に対して、そのペアとなる { を探し出す方法
とか、ご存知の人、教えてくださいっ

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 01:00:11.16 .net
>>377
%

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 04:40:12.12 .net
>>378
ありがとうございましたー

% { → }, } → {

やる気が3割増しくらいになりましたp

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:03:00.85 .net
じゃあこれで8割増しぐらいに

% { → }, } → {→ }, } → } → { → },→ {→ },} → {→ }

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/03(水) 05:59:16.84 .net
そういうアクロバット見せられると
逆に2割くらい削られますのでご勘弁を\(^o^)/

あと、うちの雑な.jsファイルだと、コメントアウトしてある行も掴んでしまう

// if () { ←

がんばって % の生態に慣れなくては。

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/04(木) 23:28:43.29 .net
%の挙動に感動した
#if → #elif → #else → #endif → #if

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/02/23(火) 14:42:53.11 .net
ubuntu 20.04 で xfce4 で、
ファイルマネージャは xfce4に付いてくる Thuner を使ってます。

例えばあるディレクトリにファイルが、1, 2, 3, 4, 5 と5個あるとします。
(ファイルマネージャを開いたらファイルのアイコンが5個ある状態)

ファイル'3'をマウスでクリック → ファイル'3'にハイライトができる
いじってからsaveで上書きする → ファイル'2'がハイライトされてしまう。

これを、ファイルいじって上書き保存したあとでも、
ひとつ左どなりのファイルにフォーカスが移動してしまわないように
調整する方法を知りたいです。

(左から右に順番にファイルを編集してるような時に、
上書き保存のたびにフォーカスが別のファイルにいくので、
あたまの中で覚えておくのが大変。ミスが起きてしまう)

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/03(水) 14:27:25.38 .net
>>383
自己レスです
いつのまにか治ってた。
もしかして開発してる人がここ見て治してくれたのか。
ありがたや

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 11:58:40.82 .net
>>384
ワシや
礼は要らん

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/12(金) 14:33:44.16 .net
>>384
いいってことよ

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 05:10:35.37 .net
初書きこみ失礼します。
この画面は一体何をしている画面でしょうか?
UNIXをMacで動かしていると言ってましたがみたことがなくこちらまでやってきました(接点のすくないフォロワーさんなのであまりぐいぐい聞くこともできず…)
このOS?は何なのか、Macのターミナルではできないことがこれだとできるのか気になってます
お手空きの際にでも教えて頂けるとうれしいです

https://i.imgur.com/pSFelVo.jpg

388 :ウサチャソ:2021/03/18(木) 09:22:26.27 .net
>>387
これかな?
https://ja.wikipedia.org/wiki/Fsn
UNIXならわかるわ!

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/03/18(木) 20:15:38.76 .net
>>388
ああ、なるほど理解しました
このサイトを使ってUNIX使ってる風に見せたかったみたいです
http://www.jurassicsystems.com/

虚栄を張るタイプの人なので納得しましたw
ありがとうございます

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 01:54:06.94 .net
/hogehoge ディレクトリ内に
202104010001.txt、202104010002.txt、202104020001.txt、…、というファイルが
大量に存在する場合(サブディレクトリはなし)、これらのファイルをOSに負荷をかけずに削除するにはどうしたらよいでしょうか?
時間が多少かかってもいいので、CPU使用率などを上げずに削除する方法を知りたいです。

案@ find /hogehoge -type f -name "20210401*.txt" -exec rm {}\;
find /hogehoge -type f -name "20210402*.txt" -exec rm {}\;
案A find /hogehoge/20210401*.txt -type f -exec rm {}\;
find /hogehoge/20210402*.txt -type f -exec rm {}\;
案B find /hogehoge -type f -name "*.*" -exec rm {}\;

案Bみたいに一気に「*.*」で指定するのと、
案@、案Aみたいに「20210401*.txt」で消して次に「20210402*.txt」で消すのでは
どちらが負荷がかからないんですかね?
案@のように-name で指定するのと、案Aのようにパスで指定しちゃうのとどっちがいいんでしょうか?

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 02:00:16.83 .net
ちなみにfindコマンドをmanで調べましたが、
残念ながらHPには-deleteオプションはないようです。

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 10:45:10.93 .net
CPU使用率を気にしながらわざわざ*.*みたいな重そうなパターン指定する理由は?
パターンの違いを除けばその3つはやってることは同じだから大差ないだろ
細かい差が気になるなら10000個ずつとか時間測ってやってみな

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 12:34:13.39 .net
nice -n 19付けて実行

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/13(火) 15:11:43.38 .net
forでsleep入れながら1個づつ消すのはどうよ?

395 :390です:2021/04/13(火) 16:23:33.35 .net
>>392
ファイルがどこまで続いているのか事前にわからないので
(202104020001.txtからはじまっても、末尾4桁が9999まで続くとは限らない)
* で指定したかったのですが、3つとも大差ないですか…うーん。
やはりファイル名はダイレクトに指定する方が負荷が減りますかね。
>>393
niceコマンドで優先度変えられるとは知りませんでした!
それは他プロセスに影響与えたくないときに使えそうですね!
>>394
sleepはなるほど確かにそうですね。ファイルを一個消すたびにsleepさせるということですね。
まとめてどかんとrmするより、一つずつの方が負荷がかからないのかな。
----
392さんの言う通り、まず10000個とかでテスト環境で測定するのがよさそうですかね。
大量のファイル削除って結構ありがちな場面だと思うんですけど、みんなどうやってるんだろう…
sleepとかniceとか、自分には全然思いつかなかった意見が聞けてありがたい。

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 00:12:30.13 .net
大量のファイルを一括でrmしてもCPU負荷は大して上がらないと思うけど、
ディスクI/O周りがかなり遅延するんじゃないかな

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/14(水) 21:08:18.23 .net
puttyではplink.exeを使ってコマンドラインからサーバーにコマンドを発行できますが
RLoginでは同じことはできないのでしょうか?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 00:31:33.73 .net
>>395
シェルやfindでワイルドカードマッチしたあとに発動するソートが時間食うんかのう
bashとfindのソート抑止法はわからんかったけんど
ls はオプションUで抑止できるみたいなんで
cd /hogehoge
F=`ls -U1 |egrep ^20210401 |egrep txt$`
echo $F
rm $F

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 11:40:36.93 .net
findってソートするっけ?

400 :398:2021/04/15(木) 22:02:32.70 .net
すまぬfindでソート発動は勘違いじゃった
忘れてくれろ

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/15(木) 22:11:55.82 .net
findは並び替えをせずそーっとしてる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 02:14:58.75 .net
おじいちゃん、ここはくだらない質問スレであって、
しょーもないダジャレスレじゃありませんよ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/04/25(日) 09:42:46.85 .net
>>397の件ですが
調べたらWindowsにもOpenSSHが入っていてそれでできました
最近はWindowsもUNIX系にだいぶ近づいてきていいですね

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 10:16:41.35 .net
ある単語を条件をもって正規表現で検索するのにもう少しうまい手を使いたいのだが
というか直球でWordleの話なんだけど。下記例
grep '^.....$' 5words.txt|grep a|grep i|grep u|grep e
これ後半がダサ杉。でも()[]では解決できないような? どうするとスマートだろう?

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 11:34:04.04 .net
何をしたいのか知らんが、grep 5回はダサすぎる

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 14:11:26.92 .net
> どうするとスマートだろう?

まずこれ↓を素直に出せる様になるところから始めよう
>  ある単語

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/18(金) 20:49:42.83 .net
>>404
前半も呆れるほどダサいから気にすんな

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 03:33:01.72 .net
お前らほんっと変わんないな。まあ俺も同じことやってたから人のことは言えない
Wordle と正規表現辺りで察しろ。まあ否定的に解決したからいいや
あとこれ面白いので試したらいいぞ
https://easy.mathler.com/

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/02/19(土) 09:21:11.24 .net
「思うように振り回せず悔しいです!」という負け犬の遠吠えでしたか

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 00:08:13.89 .net
pythonをwindowsでも使っている人に質問です。
ubuntuとかだと先頭に #!/bin/python3とかを書いておけば、.pyファイルから直接
インタープリタを呼び出せるようですが、
windowsでも#!C:\python310\pythonなどと書くと、同じように.pyファイルから
呼び出せるみたいなので、
場合分けとか出来ないものでしょうか?

if windows:
#!C:\Python310\python
elif linux:
#!/bin/python3

のような感じです。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/04(金) 07:07:34.20 .net
>>410
そもそもWindowsはシェバン#!を解釈しない
.py ファイル右クリックしてアプリケーションを選択するダイアログでPythonの.exeに結び付ければいい

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 02:16:09.90 .net
教えてくれてありがとうございます。
シェバンというのですね、#!って(._.)φ

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/05(土) 02:48:40.92 .net
ubuntuの中で(自作も含めて)作ってあるリンク先で適当にシェバンを書いてしまうと
windows用のpythonのランチャー?が解読できないらしく、

ttps://gammasoft.jp/python/python-shebang/#share-mac
の一番下に書いてあるようなパスに限定してやると
windowsのランチャーがシェバンの中を避けてくれる?みたいです

#!/bin/python3
だとwin上では動かない

#!/usr/bin/python3

#!/usr/bin/env python3
なら共存可だった

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 18:26:48.71 .net
gccとかでコンパイルする時にオプションで共有ライブラリが必要な時に名前がわからないとき調べる方法ありますか?

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/03/07(月) 22:23:55.61 .net
nm

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/05/28(土) 11:31:05.91 .net
表示された共有ライブラリを、なんというrpmパッケージが含んでいるかを
調べる方法ありますか?

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:15:43.86 .net
pdfpcって2で赤のポインタが表示されますが色は変えられないんですか?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/06/23(金) 13:55:49.74 .net
Linux板に移動します

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:33:15.95 .net
打診買いじゃないけど、200株以上だと含み損膨らむのがソシャゲ部門やからな…
言い方悪いけど父方の祖母もシングルマザーで再婚だよね?その前に
楽しみを見出せない

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:11:27.30 .net
>>154
どこもコロナで発熱もあるから
カルトの恐ろしさを見出してるタイプ

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:12:45.84 .net
だから後に産まれた欲望と打算

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:13:06.99 .net
ゴボちゃんって何なんだが
クマ撃ちの女ナンパってのは

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:08:33.02 .net
普通に詐欺サイトに情報おくるんだろ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:35:53.11 .net
針を小さくすれば一応ノルマ達成かな
なぜなら

115 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★