2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

Nginx

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:12:56.53 .net
軽量かつ高性能なWebサーバ/リバースプロキシ/メールプロキシであるNginxと
その関連の話題を扱うスレッドです。

公式サイト
http://www.nginx.org/

nginx Wiki
http://wiki.nginx.org/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 17:13:11.92 .net
静的コンテンツをサクサク配信のnginxですが
webにもまだ情報が少なく寂しいので立てました。

3 :µAHJKLTVXY ◆DMLinuxPbA :2011/10/28(金) 19:14:57.29 .net
【軽量】lighttpd【通常の3倍】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mysv/1126008399/

ここじゃ駄目なん?

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/28(金) 20:59:30.16 .net
俺が数年前に立てたけどすぐ落ちた

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 05:01:48.46 .net
じゃ保守

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 07:45:35.22 .net
日本語の方も載せとけばどうかな

公式サイトの日本語版
http://www.nginx.org/ja/
Wikiの日本語ページ
http://wiki.nginx.org/NginxJa

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/29(土) 08:53:37.10 .net
>>4
これか。
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/unix/1249839604/

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 12:58:51.10 .net
日本でnginx使っている人って少ないの?

9 :μBusyBox ◆DMLinuxPbA :2011/10/30(日) 22:00:52.15 .net
busybox httpd も使ってあげてください。

cgiモードですがphpも使えます
ルーターの内蔵httpdとして使われる事が多いですが、単一ユーザーの簡易鯖ならbusyboxでも充分ですよ!

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:20:56.79 .net
esehttpdも使ってあげて下さい。
nginxに匹敵する速度、apacheによく似た設定ファイル、chroot可、rubyインタプリタ内蔵可能など多くの特長を持ってます。
画像ファイル配信専用サーバなどで実績があります。
linux好きならぜひ!
ttp://www.google.co.jp/search?q=esehttpd
#作者の人は今どうしてるかな


11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 22:29:07.24 .net
そういうのよそのスレでやったら。

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/30(日) 23:35:43.50 .net
で、また落ちるのを指咥えて待つのか?
ちったぁ空気読めやカス

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 01:05:46.04 .net
情報少ないかな?
何に知りたいの?

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 03:42:25.56 .net
ミニマルな鯖なのに情報なんてそんなに無いしスレ立ててまで交換する情報なんか無いだろ。
どうせなら小さい鯖ソフト専用の統合スレでも立てりゃ盛り上がったかもしれんのに、早漏め。

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:22:10.89 .net
今からでも遅くはない。軽量httpd総合スレとして再利用しよう。


16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 10:31:46.94 .net
いや、スレ伸びないうちに立て直した方がいい。

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/31(月) 21:48:42.50 .net
立て直される前にちょろっと質問 以前にnginxに変えようとして諦めていたんだけど
htaccessのRewriteBaseをnginxの時どう書けばいいのでしょうか?
RewriteBase / の時はURLの書き換えが出来たけど
RewriteBase /hoge1
RewriteBase /hoge2
に同じphpで動くソフトのURLの書き換えが出来ないで困っていました。

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/07(月) 11:35:35.27 .net
cherokee
http://www.cherokee-project.com/

LiteSpeed
http://litespeedtech.com/

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/13(日) 02:31:24.12 .net
古いけど…

軽量 Web サーバー
http://www.ibm.com/developerworks/jp/web/library/wa-ltwebserv/

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 10:37:11.36 .net
http://scan.netsecurity.ne.jp/article/img/2011/11/13/27625/93.html
tokuhirom、ma.la?っていう人の話だけ聞きたい
色々なスレで見かけるけどWEB業界で有名らしいね
動画ありませんか?

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/19(土) 16:53:47.74 .net
質問する場所を選べよクズ虫

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 22:19:32.49 .net
質問です。

サイトA hogeA.com
サイトB hogeB.com

で別会社のサーバで運営していて、

hoge.com

にアクセスしてIEならA、ChromeならBを表示するとかってできます?
表示するときのドメインは、 hoge.com のままで。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/21(月) 23:39:48.14 .net
他人のドメイン名を勝手に名乗るな。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/22(火) 01:03:50.96 .net
if ($http_user_agent ~* chrom(e|ium)) {
 root /srv/www/hogea.com;
}

試してない上、構文が正しいかどうかも分からん。

hogeA.com と hogeB.com というホスト名ベースの vhost を使っているように見せかけて、
>表示するときのドメインは、 hoge.com のままで。
とか意味不明。
それとも UA で条件分岐した上、301 などで hoge*.com から hoge.com に誘導させるという意?

>>23
わざわざ example.*. が空けてあるのにな。

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/24(木) 16:03:41.63 .net
http://hoge.com/ アメリカの木材会社 HOGE

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 08:28:55.74 .net
wikiが日本語ページに勝手に飛ばされちゃうのが困る。
中国語とかロシア語でやってるみたいに、言語名をプレフィクスに変更して
英語のページと日本語のページと選んで見れるようにしてくれるといいんだけど。

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 14:41:36.50 .net
こんなにいいサーバなのにレンタルサーバで採用されないなんて

28 :µBox ◆DMLinuxPbA :2011/12/13(火) 18:30:37.85 .net
The 10 Most Important Open Source Projects of 2011
https://www.linux.com/news/featured-blogs/196-zonker/524082-the-10-most-important-open-source-projects-of-2011

Nginx

Apache (more accurately, the Apache HTTP Server Project) still rules the Web with
an iron fist. OK, it's more like a velvet glove, but Apache is definitely far and
away the most popular Web server. But 2011 was a huge year for Nginx, an alternative
Web server that excels at HTTP and reverse proxy serving.

Nginx reached a lifetime peak of 8.85% market share this year on the Netcraft Server
Survey. According to this profile on Royal Pingdom, the usage for Nginx has jumped
nearly 300%.

The little server that could reached another major milestone this year as well.
Specifically, Nginx went corporate and started offering commercial support.

It's being used by some of the biggest sites in the world, including Dropbox,
WordPress.com, Facebook, and about 25% of the world's busiest sites.

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:48:18.46 .net
>>28
日本語で解説お願いします

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 19:59:08.24 .net
Apacheは(より正確に、Apache HTTPサーバプロジェクト)はまだ利用したWebのルール
鉄の拳。 OK、それはベルベットの手袋のようなより多くのですが、Apacheは間違いなく遠い
とです。最も人気のあるWebサーバー離れて。しかし2011 nginxの、代替のための巨大な年で
したWebサーバーことは、HTTPとリバースプロキシサービングに優れています。

nginxのはNetcraftのサーバで、今年8.85パーセントの市場シェアの寿命のピークに達した
調査。ロイヤルPingdom、nginxのための利用状況で、このプロファイルによると、急増してい
る 約300%。

今年も別の主要なマイルストーンに達したことが少しサーバ。
具体的には、nginxのは、企業の行って、商用サポートの提供を開始。

それは、Dropboxのを含めて世界最大のサイトの一部で使用されている
WordPress.com、Facebookの、そして世界で最もビジーなサイトの25%程度。

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:07:18.53 .net
機械翻訳語はしらねーよ
日本語くれよ!

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/13(火) 20:35:30.74 .net
>>31
Apache(正確には、Apache HTTP Server Project)はまだ定番だ。
>but Apache is definitely far andaway the most popular Web server. (ここ難しい)
OK、それはベルベットの手袋のようなものだ、しかしApacheは間違いなく最も人気のあるWebサーバーから遠のいた。
しかし2011年は、HTTPとリバースプロキシサービングに優れているNginxにとって大きな年だった。

Netcraft Server Survey調べではピーク時 8.85% の市場シェアに達した。
Royal PingdomのプロファイルによるとNginxは約 300% も飛躍した。

その小さなサーバーは今年も主要なマイルストーンに達した。
具体的には、Nginxは企業の商用サポートを開始した。

それは、世界最大のサイトの一部で使用されている
Dropbox, WordPress.com, Facebookと約25%の世界規模の大手サイトなど。

--
翻訳者: 名無し
最終学歴: 中学
中学時代の平均英語成績: 5段階中 1〜2
使用OS: Linux


33 :32:2011/12/13(火) 20:40:26.39 .net
>OK、それはベルベットの手袋のようなものだ、しかしApacheは間違いなく最も人気のあるWebサーバーから遠のいた。
>しかし2011年は、HTTPとリバースプロキシサービングに優れているNginxにとって大きな年だった。

なんじゃこりゃ! orz

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:04:10.69 .net
>>31
お礼は?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:15:24.51 .net
機会翻訳語をアレンジしただけじゃねえか
きえろks

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:21:20.20 .net
英語読めずに指咥えて待ってるだけなら今度からは自分で機械翻訳してアレンジしなよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:42:00.63 .net
あんまりかまうな。

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:54:36.72 .net
ごめん

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 00:57:13.74 .net
自演乙

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/14(水) 17:33:07.18 .net
502 Bad Gateway 量産サーバーという印象しかないんだが

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:21:30.53 .net
GETとPOST以外は遮断する方法を伝授してください
海外からHEADでアクセスしてきてログや太ってきました

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 00:43:09.24 .net
location / {
 limit_except GET POST { deny all; }
}

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 10:33:58.32 .net
ありがとうございます
limit_except勉強になりました

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/19(月) 11:58:30.61 .net
HEAD使えなくなった代わりにGET使うようになって帯域無駄に食われそうだ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 01:16:02.90 .net
てことは次はGETも遮断しないと

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 08:59:22.32 .net
headなんて使う機会内から遮断しても何の問題もない

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/20(火) 11:08:38.07 .net
location = /favicon.ico {
log_not_found off;
}
これを書いてるのにaccess.logにアイコンの404エラーが溜まるのは何故ですか?

48 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/01/03(火) 11:17:46.04 .net
subversionのサバ立てれる?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/04(水) 17:28:56.86 .net
if_modified_since before;
または
if_modified_since exact;
を設定しているのに、If-Modified-Sinceを含んでいるリクエストに対しても
304ではなく200が返ってしまう。
どうして?

>>47
location = /favicon.ico から「=」を取り除いたらどうだろう。

50 :sage:2012/01/06(金) 19:05:14.25 .net
これみてnginxでSSIを動かすことに興味持ったんだけど、
試してみた人いる?

http://d.hatena.ne.jp/hideden/20110828/1314490713

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/29(日) 23:01:51.57 .net
nginxでphpで生成した動的ページをキャッシュしたいんですがうまくいきません。

どなたか解決方法を御存知の方はいらっしゃいませんか?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/30(月) 23:08:44.48 .net
そんな質問内容で他人が解決策を提示できると思ってるのか

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 01:19:25.48 .net
はい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/01/31(火) 19:12:37.68 .net
パスタを作ってるんですがうまくいきません
アドバイスください

って言ってるようなもんだよ
どういう風にうまくいかないのか、あるいはせめてOSを書くとか

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/09(木) 08:25:58.38 .net
商用サポート始まるの?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 14:15:09.05 .net
嘘みたいに速い…使ってる人いる?

G-WAN web server
http://gwan.com/

57 :56:2012/02/23(木) 14:23:55.80 .net
↑のベンチマーク
http://gwan.ch/benchmark

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 17:05:44.15 .net
>>G-WAN
x86版はi686からかな?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:11:19.44 .net
Server Total Min. Total Avg. Total Max. RAM User Kernel
------ ---------- ---------- ---------- --------- --------- ---------
Nginx 15,072,297 15,927,773 16,797,720 11.93 MB 1,000,270 1,910,443
Lighty 21,273,484 21,631,876 21,897,404 20.12 MB 1,087,810 1,684,312
Varnish 8,817,943 9,612,933 10,399,610 223.86 MB 2,699,356 1,543,446
G-WAN 64,266,023 69,659,350 72,930,727 5.03 MB 243,166 572,618


Userの数が24万ってどういう意味か解説頼む!

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:17:25.36 .net
あ、でもG-WANって有料じゃん
いらねえよ

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 22:43:27.31 .net
>>59
プログラムの実行中,ユーザモードだった時間かな?

>>60
分かり辛いけどFreeware(オープンソースではない)

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/23(木) 23:15:05.79 .net
オープンソースじゃないならちょっと遠慮する
パッチ公開とか遅そう

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/07(水) 21:21:54.61 .net
よく、nginxは静的ページを処理して動的ページはapacheに振り分けるって聞くんですけど、なんでなんですか?

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 00:54:25.92 .net
>>63
動的ページのプラットフォームとしてApacheのほうが幅広い環境を
サポートしているからでは。

動的ページ、つまり何らかのプログラムを動かして表示するために、
古典的にはCGIを利用してたわけだけど、リクエストごとに動的ペー
ジを生成するためにプログラムを起動していたので非常に効率が悪
かった。対策として例えばphpはApacheのモジュールとして処理系を
実装することで古典的CGI実行よりはるかに効率のよい実行環境を提
供してるんだが、当然Apache以外のWebサーバでは使えない。

というわけで、Apache以外のWebサーバ使いたいけど、動的ページ生
成環境としてはOn Apacheの方が環境としては優れてる、という場合
にはそういう住み分けになると思う。

まぁ FCGI な php とかも安定してきてるようなんで住み分けは過渡
的なものかなとは思うけど。

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 02:45:18.12 .net
というかNginxは静的ページなどは一つのスレッドで同時に複数のアクセスを処理する方式だから、Apacheやそのモジュールよりも格段に効率がよい。
動的なリクエストを処理する時にはそこまでの性能を引き出すような工夫が難しくなる。

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/16(金) 18:50:39.10 .net
preforkなapacheで致命的に困るのはメモリ管理。
PHPのクソなCMSの運用やらすると、子プロセス1個が数百MBまで膨れ上がる。

この場合、バックエンドをapacheにしたまま
ユーザからの遅い接続をnginxが抱えるようにリーバスプロクシするだけど
apacheの子プロセス数を大幅に減らしてもパフォーマンスに影響が出ないようにできる

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/09(月) 19:19:36.58 .net
頻繁に更新がかかる割にこのスレ静かだな

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/10(火) 08:42:02.69 .net
Nginxは誰も使わないし
FastCGIよりSpeedyCGIの方が人気だし
2chって世の中とかなり隔絶しているよ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/13(金) 10:58:54.24 .net
nginx-1.0.15リリースされたな

>>67
安定してるからじゃん?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/14(土) 18:35:17.27 .net
1.1はやくstableにならんかな

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/24(火) 23:53:50.90 .net
2012-04-23
nginx-1.2.0 stable version has been released.

>>70
1.1じゃなくて1.2だったな。

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:19:33.51 .net
リバースプロクシ使っているのですが、

Vary: Accept-Encoding
X-Content-Type-Options: nosniff
X-Frame-Options: DENY

あたりがcurl -I やブラウザでも複数表示されます。
特に気にしなくてもいいでしょうか?

nginx.confや各confに対して
何か見直す箇所ありますでしょうか?

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/28(土) 02:36:14.84 .net
>>72
自己レスです。

/etc/nginx/nginx.conf
http {...}に書かず
/etc/nginx/conf.d/hoge.conf
server{...}に書き直すと重複表示は回避できました。

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/09(水) 13:31:56.04 .net
モバイルからのwww.hogehoge.comへのアクセスを一括してhttp://www.hogehoge.com/m/に転送したいんだけど
コレどこか間違ってる?

server {
listen 80;
server_name www.hogehoge.com;
root /var/www/html/www.hogehoge.com;

location /[^m] {
if ($http_user_agent ~* '(DoCoMo)') {
rewrite ^(.+)$ http://www.hogehoge.com/m/ last;
}
}
}


75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/15(火) 20:08:28.16 .net
>>74
取り敢えず、http://www.hogehoge.com/m は、404 Not Found になるので、そっちから解決すべきでは?

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 16:55:45.05 .net
Apache使ってるようだからスレ違いではなかろうか。

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/17(木) 19:18:05.38 .net
user dir (~/hogr)
にwordpressを入れたいのだけど、どう設定ファイル書けば良いんでしょうか?

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 14:03:16.03 .net
ngx_http_js_moduleがSpiderMonkey 1.8.5じゃビルドできねえ
1.7でも--with-debugでエラー吐く
直すの面倒くせえ

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/18(金) 23:50:51.06 .net
nginxの次バージョンとなる1.3ではSPDYとWebSocktsをサポート予定
http://t.co/mXMTjgKA

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 04:33:47.63 .net
それっていつ予定よ

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/19(土) 22:32:50.91 .net
>>80
開発版ならすでにリリース済み。
stableなら開発版の1.3系で実装された機能は1.4系で追加でしょ…

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 09:08:32.83 .net
今のバージョンってChunked Encoding対応してますか?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 21:37:42.11 .net
1.2.1あげ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/09(土) 22:35:05.94 .net
素のcgiは動かないんですね
どちらかというと、squid や Varnish cache 系の使い方をするのかな

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/16(土) 19:53:53.04 .net
fcgiwrap とか使う

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:50:57.50 .net
これの http_perl module ってexperimental だけど、いけるのかなぁ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/19(火) 00:09:02.43 .net
Announcing SPDY draft 2 implementation in nginx
http://mailman.nginx.org/pipermail/nginx-devel/2012-June/002343.html

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/07(土) 18:41:52.88 .net
入門本の邦訳って原著よりページが少ないんだな
目次を見比べる限りは章は削ってないようだけど
中身はかなりの抄訳なの?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:03:24.30 .net
導入祈念age

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 18:11:10.52 .net
>>89
導入されるといいね。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/17(火) 23:31:01.36 .net
Nginxのキャッシュサーバ(proxy)って、1オブジェクト=1ファイルなの?
Apacheでキャッシュサーバ立てても1オブジェクト=1ファイルであんまり
性能出ないんだけど、結局あんま変わらんならSquidにしようと思ってる
比較ベンチやったことある人がいたら結果などちょっと教えてほしい

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:01:40.38 .net
Nginxはピーク性能の劣化は少なく優秀
だけど性能はキャッシュヒット率高い場合Squidが圧倒的でした
このスレではあんまり有用じゃなさそうなので詳細は割愛

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:29:08.27 .net
>>92
いや興味深い。詳しく。


94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 03:42:28.95 .net
http://blog.matsumoto-r.jp/wp-content/uploads/2012/02/graph1.png

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/26(木) 21:35:06.79 .net
>>92
できれば varnish も入れてくれ。

図々しくてすまん。

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/08/01(水) 11:40:42.55 .net
apacheのときよりDISK I/Oがかなり増えてるんだけど
これって仕様?
ログをoffにしてもほとんど変わらん

http://gyazo.com/8641dd39e4824c5150d40725971e1330

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/27(木) 00:36:11.05 .net
nginx 1.2.4

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/18(金) 22:23:21.82 .net
保守ついでに今更ながら>>28 を改訳してみた。


Apache は (より正確には、Apache HTTP サーバープロジェクトは)、まだウェブの鉄板だ。OK、
そいつはまだ優しい言い方だ。実のところ、Apache は、最もポピュラーなウェブサーバーの座から
退きつつある。逆に、2011年は、HTTP とリバースプロキシーに優れた代替ウェブサーバーである
Nginx にとって飛躍の年だった。

Netcraft のサーバー調査では、今年、市場シェアが公開以来最大の 8.85% に達した。Royal Pingdomの
このグラフによれば、Nginx を使用するサイトが、一気に300%近くも増加している。

この小さなサーバーは今まで達成してきたマイルストーンに新たに重要なステップを刻んだ。具体的には、
Nginx は企業向けに舵を取り、商用サポートの提供を開始したのだ。

今や、Dropbox や、WordPress.com、Facebook を含む世界でも最大級のサイトに加え、世界でも
指折りのサイトの約25%で既に利用されている。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/29(火) 22:33:47.00 .net
cgiで動かしているサイト(Amigodatabase)のwebサーバーをNginxに移行したいんだけど、何を入れたらcgiが動きますか?

あと、imagemagicも使ってるんですが、その辺のアドバイスもお願いします。

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 08:29:17.98 .net
>>99
バックエンドで元のサーバをそのまま動かして、nginxをリバースプロクシとキャッシュサーバに設定する

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 15:21:00.19 .net
>>100
apacheを使わない方法は無いでしょうか?

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:17:20.51 .net
fcgiwrapを使うとか

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/30(水) 21:24:08.48 .net
>>101
結局代わりに何か別のCGIサーバを入れることになるから
そのくらいなら慣れてるApacheでいいじゃん。

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:09:03.30 .net
>>103
Apacheで要求性能を満たせるんならいいんじゃないですかねぇ……。

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 00:26:58.77 .net
アレがやりたいからまるっと教えろとかゆー能無しってうざいよねw

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 04:12:38.83 .net
>>103
CGIを使う時はApacheを併用する方がいいって事ですね。
Apache = 悪
みたいな考えになってました。
ありがとうございます。

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/01/31(木) 11:15:31.90 .net
>>106
> CGIを使う時はApacheを併用する方がいいって事ですね。
そうは言ってないっしょ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/01(金) 02:29:12.55 .net
バカは構わず放置がお約束だよ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 01:31:55.62 .net
「Webアプリケーションは全てCGIである」という固定観念を捨てるところからだな
これがWebProg板になると「WebアプリケーションはCGIかPHPしかない」になってますます頭が痛いw

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/08(金) 15:02:43.24 .net
CGIとPHP(サーバモジュール)は並べられるものだから正しくはあるんだろうけど…w

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 01:29:41.36 .net
最近知りました!
wordpress用の設定方法載せてるページを参考にして、立ててみた
爆速過ぎる!!

ただ、リバースプロキシも立てたいんだが、ちょっと難しい‥
参考になるWeb教えてください

楽しいWebサーバだね!
もうちょいいじってみる

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/16(土) 19:07:47.18 .net
>>111

以下の本で全て解決すると思う。
騙されたと思って本屋で立ち読みしてみるといい。

WordPress 高速化&スマート運用必携ガイド
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/4844362526/

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/17(日) 23:53:12.81 .net
>>112
111です。ありがとう!
早速本屋いってみる!

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/03/31(日) 22:26:19.62 .net
Nginx+php-fpmで既に動いているほぼ同構成の鯖から設定コピってきて
server_nameだけ変えて動かした
index index.php index.html と指定しててindex.phpがあるのに
/ を指定すると403が出る

散々頭ひねってるうちにserver_name指定を外して再起動させたら
/ で index.phpを参照するようになった
んで、もっかいserver_name指定をして再起動させても
/ で index.phpを参照する

どういうことなの……

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/15(月) 22:18:09.29 .net
myapp.example.comで受けてtomcatにproxy_passで渡してるんだけど、
URLがmyapp.example.com/myapp/ みたいになってしまう。
ディレクトリの myapp を消すにはどうしたらいい?

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:27:48.17 .net
Nginx、パフォーマンスいいって言うけど、Wordpress動かすためにphp-fpm立ち上げたりCGI動かすためにFastCGI立ち上げたりRails動かすためにunicorn使ってたりしたらけっきょくapacheの方がリソース少なくて済む、とかありえる?

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/19(金) 21:59:23.08 .net
ありえる。

118 :116:2013/04/20(土) 09:40:13.95 .net
そうか、そりゃプロセス増えるもんなー。
ありがとう!
でもどれぐらいでどうパフォーマンスでるか試したいからやってみるわ!
むずかしい!

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/23(火) 19:18:13.89 .net
>CGI動かすためにFastCGI立ち上げたり
えっ?

120 :116:2013/04/23(火) 20:37:20.99 .net
>>119
なんか間違ってたらヒントだけでも下さいお願いします先輩

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/25(木) 02:59:48.93 .net
1.4.0

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/27(土) 04:38:22.07 .net
Google、Nginx版の「pagespeed」β版をリリース
http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1304/26/news118.html

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 00:25:05.12 .net
自分のサイトまだnginx/0.8.55のままなんだけど
1.4.0とか最新にしたらパフォーマンスが上がりますか?

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/13(月) 23:57:34.22 .net
メモ:
Tengine
http://tengine.taobao.org/
# taobaoが開発しているnginxベースのwebサーバ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/14(火) 15:32:13.67 .net
画像変換にngx_small_lightというモジュール見つけたけど、うまく動かねぇ。
コレ、結構良さげなんだけどなぁ。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/06(木) 05:19:47.84 .net
Nginx入れてみたんですけどルートディレクトリって
root /usr/share/nginx/html
上記しか指定出来ないんですか?

バーチャルホストで運用しようと思って
ドメイン.confファイル作って違うディレクトリをルートディレクトリに指定したんですけど

[error] 11969#0: *1 "指定したディレクトリ/index.php" is forbidden (13: Permission denied), client: 192.168.2.113, server: ドメイン, request: "GET / HTTP/1.1", host: "ドメイン"

[error] 12016#0: *2 FastCGI sent in stderr: "Primary script unknown" while reading response header from upstream,
client: 192.168.2.113, server: ドメイン, request: "GET /owncloud/status.php HTTP/1.1", upstream: "fastcgi://127.0.0.1:9000", host: "ドメイン"

色々いじっても上記エラーのどちらかが出てうまく表示しないんです

ちなみにドメイン.confの内容は
http://pastebin.com/25Z9kxRX
こんな感じにしてます

127 :126:2013/06/06(木) 05:53:43.65 .net
すいません自己解決しました
public_html〜のパーミッションは確認してたのですが
/home/webmaster〜部分のパーミッションの確認を怠っていました
初期状態で700になっていたのでchmod 755 webmasterで変更するとうまいこといきました

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 03:47:58.28 .net
そのエラーメッセージからどうして最初の質問に行き着くの?
Permission denied を見て0.5秒で原因わからんのなら
Nginx含めてUNIXサーバー触る資格ねーわ

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 21:32:52.99 .net
>>128
もちろんこのエラーからパーミッションの問題とは気付きましたが
127でも書いた通りちょっとした見落としでした

なぜそれで
>Permission denied を見て0.5秒で原因わからんのなら
>Nginx含めてUNIXサーバー触る資格ねーわ
ここまで言われなくてはいけないのでしょうか?

128さんはUNIXやNginxに始めて触れた時点で全ての機能や情報を網羅していたんですか?
誰でも最初は失敗→調べる→解決を繰り返してやっとまともに使えるようになって行くんだと思ってますが
間違ってますでしょうか?

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/07(金) 23:03:13.68 .net
こんなつまらん煽りにマジレスしてる暇あったら勉強してろ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 00:28:47.59 .net
>>128>>130
Perlスレから出てくるなよ

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 18:54:16.81 .net
CentOSの/var/www/html/aaaというフォルダにWebサイトのデータを置いたとします。
外部からアクセスさせるとき、 http://domain.com/aaa/http://aaa.domain.com/ の両方のURLでアクセスできるように設定したいです。
nginxでは、どのように設定すればOKでしょうか?

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/08(土) 19:06:55.72 .net
server {
listen 80;
listen [::]:80;
server_name domain.com ;
location / {
root /var/www/html;
index index.html;
}
}

server {
listen 80;
listen [::]:80;
server_name aaa.domain.com ;
location / {
root /var/www/html/aaa;
index index.html;
}
}

134 :Nginxでサブドメインの設定:2013/06/08(土) 22:21:02.66 .net
>>133 仕事早! どうもありがとうございます。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/06/25(火) 22:47:00.75 .net
Nginxどんどんハッテンしてきているよね(´・ω・`)

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
そうだね!
ここもハッテン場になるといいね!

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
ttt

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN .net
昔よくあった、ホームディレクトリが~/のURLになる設定はできるんだけど、
ここでPHPを動かせないんでしょうか?
http://hogehoge.com/~user/test.php
みたいなものを動かしたいんです。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
nginx リバースプロキシ設定直後は、
webpagetestの結果が劇的に改善されたんだけれども、
最近は、ファーストバイトがFに戻ってしまいました。

なんかメンテナンス必要なんですかね?
キャッシュをたまに削除しないといけないとかありますか?
(ちょっと話がずれますが、ブラウザでの大量のキャッシュで
ネットサーフィンのパフォーマンスが険しく下がったことがありましたので)

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 00:42:26.12 .net
最近Nginx使ってくれって言われる事が多くなった

理由は、今っぽいかららしいww

Apacheとの動きの違いわかってて言ってるならわかるんだけどなーなんだかなー

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 01:47:13.62 .net
「あの2ちゃんねるはApacheで十二分にアクセスをさばいていますよ
Nginxなんてお呼びじゃないですよ」で簡単に説得できそうだね

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 02:39:21.80 .net
>>141
アルファブロガー()の記事見せられてほら!ってwww

比較対象がApache2.2って同時期だとNginx0.1の頃じゃないか、、mod_*系てんこ盛り設定だしwww


Nginxはいいものだけど、お前がビルドしてメンテできんのかと担当者に問いたかった

いっそOpenBSDでも使うかwww

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 09:11:41.04 .net
>比較対象がApache2.2って同時期だとNginx0.1の頃じゃないか
は?Apache2.4出たの結構最近だよ?
2.2の時代って結構長かったよ?

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 10:44:08.73 .net
nginxは、低コストで数さばけるけど、早いわけじゃない印象
多分apacheも機能減らしてビルドし直せば変わるんじゃないかな
メモリに余裕があるなら、apacheの方が使いやすいと思う。

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 11:15:35.79 .net
カツカツな環境ならApacheより少しは早いだろうけど
メンテナンス性を犠牲にしすぎ
1個試しでサービスインしたけど、もう2度と使わん

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:05:43.02 .net
>>145
よく言った
nginxの殲滅、Apache100%の世の中が来るまで戦うがいい

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:10:09.52 .net
静的コンテンツならpublicfileのが速くないか?

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:20:00.62 .net
>>143
2.2.0は2005年くらいじゃなかった?

>>145
epelに入ってるってことは、RedHatの標準repoにもうすぐ入るのでは、、?
入ってくれないとメンテする気にならんよなぁ

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 12:24:55.70 .net
野良ビルドをそんなに毛嫌いしなくてもいいだろ

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:33:14.66 .net
メンテナンス性を考えたら野良ビルドなんて基本的に唾棄すべき

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:38:55.68 .net
そうだな
野良ビルドという名の生肉を食う奴は全員腹を下して死ね
俺はお前らをバカにしつつ焼肉(ディストリ謹製のパッケージ)を堪能する
自分でコンパイルなんかする賎民とは違うんだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 13:44:00.11 .net
ディストリビューションが用意したパッケージにさえ従えばいい
パッケージ化されてないソフトは信頼性がないので入れない
そのルールをぶち壊す奴は許してはいけない

Nginxから離れるけどPerlとかRubyとかで本体やモジュールを簡単にインストールするツールがあるのはほんと迷惑
あれも安定性を犯す有害なもの

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:01:48.13 .net
Nginxから離れた話は別のスレでやっとくれ。

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 14:32:41.42 .net
>>152
とはいえruby1.8.7は流石に辛いからなぁ
EL7はよ出て欲しい
それかruby19とかruby20とか追加して欲しいねぇ

>>153
すまん

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/25(水) 23:39:06.94 .net
自称情強が好んで使ってるイメージnginxって
10万以下のpvなら国内vps最低プランで適当にやって動くだろうに

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 00:12:20.95 .net
>>155
Apache卒業者向きな希ガス
Apacheじゃできない理由があればいいのだけれど。Mail Proxyとか

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 09:27:00.87 .net
publicfileなんて化石の名前久しぶりにみた。

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 12:47:45.29 .net
そこでtuxですよ

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/26(木) 17:46:22.07 .net
なんか腐臭… いやもっと時間が経って爽やかな感じか.

奈良で家を建てようとすると遺跡ばっかりみたいなスレになってきたな

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/27(金) 09:38:14.92 .net
apacheはソース読む気になれない
nginxならなんとか

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/30(月) 11:25:35.66 .net
>>157
シンプルイズベストだね

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/05(土) 22:47:37.87 .net
Apache投げ捨ててnginxに来た。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 08:40:18.85 .net
Node.js + socket.io で WebSocket のテストをしてるんだけど、
これ将来本番環境にデプロイすることになったら、フロントに nginx 使うことになるかなぁ

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:19:40.22 .net
外部からのwebアクセスをrblの仕組みで制限することはできないでしょうか。
許可するIPアドレス群をrblみたいに定義して、それをホワイトリストで食わせるという風で

postfix だとrblでブラックもホワイトも自由自在ぽいのですが
webアクセスでもrblを利用したいのです

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 10:52:28.12 .net
http://cr.yp.to/djbdns/rbldns-data.html
http://cr.yp.to/djbdns/rbldns.html
http://cr.yp.to/djbdns/rbldns-conf.html
http://cr.yp.to/ucspi-tcp/rblsmtpd.html

166 :名無したんはエロカワイイ:2013/10/11(金) 12:19:13.78 .net
locationごとの設定で、
$document_root
とかの変数に今何が入っているかを
ログに出力して確認したいんだけど
いい方法ある?

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/15(火) 11:56:40.10 .net
>>166
ttp://ytsuda.hateblo.jp/entry/2013/06/13/212749

ggrks

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/17(木) 00:31:25.44 .net
デレツンな>>167だった

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/25(金) 13:43:38.83 .net
C10K問題どころかC1000KでもApacheで余裕な2chを見れば
nginxなど不要なことがわかる

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/26(土) 10:11:48.03 .net
そうなん?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/27(日) 02:47:29.76 .net
同じサーバースペックで同等のアクセスを捌けるかって話でしょ

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 20:42:02.76 .net
>>169
C1000Kっておかしくない?

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 21:22:46.31 .net
同時に100万アクセスってことだから別におかしくないよ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 22:28:42.64 .net
>>172
なんで?

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/31(木) 23:34:58.23 .net
2chってApacheだったのか
nginxって結構使われてると思うんだけどこのスレあまり伸びないね

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/02(土) 00:09:46.78 .net
いろいろ実験してるけどいい感じや

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/05(火) 11:27:06.35 .net
>>174
C1Mじゃないの?

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/05(木) 20:52:18.06 .net
でも人多すぎっていわれるよ2ch

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/23(木) 14:01:27.65 .net
いやーひどい閑古鳥だねぇw
2chの中の人が使いたがらないプロダクトだから2chユーザも忌避するのは当然か

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/04(火) 20:26:24.96 .net
fastcgi_cacheを使ったらAPCは用済み?

fastcgi-wrapでCGIを動かしてる場合にCGIもキャッシュしてくれるなら
PHPにしか使えないAPCより便利だと思うんだよね。

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 02:04:21.13 .net
う、うん・・・
99%静的コンテンツなのにリクエストの度にいちいち動的生成するお馬鹿CMS WordPress…
の高速化と称して APC で生成コンテンツをキャッシュする改造を組み込んで悦に入ってる
お馬鹿サンデープログラマー…
と proxy用キャッシュ、fastcgi用キャッシュ、と複数のキャッシュモジュールを場当たり的に追加する
お馬鹿Nginx の組み合わせならそうかもねー

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/06(木) 11:56:44.41 .net
>>180

APCの行う中間コードのキャッシュと
fastcgi_cache のようなレスポンスのキャッシュは
一分効果がかぶることがあるとは思うが基本別物

あと、APC は変数を store して共有したりできるが
それを利用しているなら絶対に外せない。

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/13(木) 22:46:49.15 .net
nginx 1.5.10

ssl_verify_client on; にした時
ssl_session_cache off; にしないと初アクセスの数分後から"400 Bad Request"しか返さなくなります

解決策ご存知のかたご教授ねがいます

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:47:35.00 .net
>>183
まずログを見ろよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 01:52:31.88 .net
>>184
ログに出力は有りませんでした

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 11:40:08.56 .net
http://serverfault.com/questions/475180/nginx-and-client-certificates-from-hierarchical-openssl-based-certification-auth

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/14(金) 14:40:02.17 .net
reverse proxy として使用する場合、proxy_path で上位サーバを指定しますが、
上位サーバから取得したコンテンツの内容を書き換えるにはどうすればよいの
でしょうか? subモジュールを使えばいけるのでしょうか?

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/21(金) 22:11:20.21 .net
jw.org
ここもそうだった

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 18:04:54.50 .net
Win版でautoindex onでファイル名に日本語含まれてるとアウトなのって解決不可能?

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:08:37.02 .net
ドメインごとにログを分けるには自分でログファイルを作成しなきゃだめなんですよね?
パーミッションのオススメ設定は?

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/06(木) 10:32:01.76 .net
特にない。
お好きなように。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 11:37:53.54 .net
nginxモジュールをテスト含めて一本書いたけど、
日本語のドキュメントが全くなくて大変だった。。。

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 12:39:33.19 .net
日本語ドキュメントの作者が現われた瞬間である

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/10(月) 14:28:29.67 .net
www

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 00:30:26.86 .net
ロシア語じゃないだけまし

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:04:46.02 .net
英語のドキュメントも割と少なくて困った。

設定ファイル中に埋め込まれるいわゆる変数ひとつとっても、
速度とのトレードオフで扱いが大変になっていたり、
英語苦手な俺が少ない英語ドキュメントで理解するのはきつかった。

日本語ドキュメントは圧倒的に英語力が足りないので、
理解に時間を要した箇所について、チラ裏程度にこっそり書いて行く予定。

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 01:29:34.93 .net
>>192
チェーンバッファの書き換えの正しいやり方について教えて下さい。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:42:38.01 .net
>>197
レスポンス書き出しの時に何かと出てくるngx_chain_t構造体の事かな?
今回はアクセスフェーズに挟み込んで独自の認証を組み込むモジュールだったから、
レスポンス書き出しに関しては触れてないです。すみません。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 02:51:47.82 .net
ちょっとコード確認してきましたが構造体を見る限り、
中身はngx_buf_tの単方向連結リストだから、
ngx_buf.h内に定義されてるマクロやら関数やらを使うのが正解なのかな?
(使いどころにもよるだろうけど)

というわけで圧倒的に知識不足でスマソ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 05:06:34.55 .net
Cの文法理解したあとすぐにngixのソース読むのってきついですか?

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 07:40:14.09 .net
やってみたら。

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 11:31:29.44 .net
>>200
nginxのコードのすべて読み解くとかだったら根気が重要かなー

モジュール書くのに必要な箇所しか読んでないけど、
普段C言語触ってないような俺でもコードはすんなり読めたから、
nginxのコード自体は読みやすく出来てると思う。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/11(火) 13:02:19.89 .net
ありがとう
がんばってみます

204 :197:2014/03/11(火) 22:30:14.84 .net
>>199

レスありがとうございます。
filterを作ってるのですが、絵鏡ガイドを見てもチェーンを追加する方法しか
書かれてなくて困っています。
入ってきたinチェーンを破棄し、書き換えた新チェーンにゴッソリ入れ替えて
も大丈夫なのでしょうか。
ちなみにApacheも同じチェーン構造をしているらしいのですが、Apacheも同じ
ように処理するのでしょうか?

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/12(水) 00:12:46.92 .net
>>204
期待に添えるレスではないかもせれませんが、
まず、Apacheモジュールは作ったことがないのでわかりません。

chainの書き換えに関してはSERVER_REWRITEフェーズあたりにハンドルさせて、
Requestプールを指定したメモリ領域を使って、書換を行う分には問題は起きないように見えます。
ですが、実際に試したわけではないので確証は持てません。

 

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/13(木) 11:56:24.14 .net
過疎人x

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 00:07:47.45 .net
handlerにてr->urlの書き換えを行ったのですが、 書き換え後のURLで再びhandlerが呼び出されて二重に処理が実行されてしまいます。 これを防ぐ手段はありませんでしょうか? よろしくお願いします。

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 02:11:42.91 .net
>>207
uri書き換え処理をNGX_HTTP_REWRITE_PHASEに登録したハンドラで行ってみてください。

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/14(金) 09:19:43.67 .net
>>208 レスありがとうございます。
調べてみるとhandlerを通常のREWRITEフェーズとSERVER_REWRITEフェースに
二重に登録していました。

handlerのdirectiveはlocation内でcallされる仕様のため、
通常のREWRITEフェーズのみに絞るとうまくいきました。
ありがとうございます。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/16(日) 22:47:10.72 .net
GoogleのウェブマスターツールにあるエラーURL欄にスラッシュ無しのURLが表示されて困っています。
実際にアクセスするとエラーページが表示されます。

/yasai/daikon
( 本来のurlは /yasai/daikon/ )

自動でスラッシュを付けたいので
confファイルに

try_files $uri $uri/ =404;

を追記してアクセスしてみたのですが、404ページが表示されてしまいます。

80、8080 どちらの下に追加してもエラーが出ます。

どのように対処すればいいでしょうか?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/18(火) 06:02:49.27 .net
自己解決しました。
正規表現を使えばいいだけでした。
ハイフンの無い連続した英数字だけだったので以下を追記しました。

rewrite /yasai/([0-9a-z]*)$ /yasai/$1/;

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:03:37.72 .net
Basic認証を特定のリモートホストからは無効にするにはどうすればよいでしょうか?

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/21(金) 11:30:10.77 .net
>>212

これでいいかな?

「nginx 一部のアドレスにbasic認証を掛けない。」
http://d.hatena.ne.jp/podhmo/touch/20110311/1299817584

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:43:05.11 .net
なんて発音してる?
エンジンエックスで伝わらなくて
ああ「んぎんくす のことかよ」とか言われたらやだよな

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/09(金) 12:52:38.66 .net
公式がengine-xなんだからエンジンエックスだろ

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/24(土) 00:17:31.62 .net
nginx [えんじんえっくす] は Igor Sysoev によって作られた HTTP とリバースプロキシのサーバで、メールプロキシサーバでもあります。

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/02(月) 15:52:52.37 ID:P9Uf+haQ8
ローカルIPをアクセスログに記録したくない場合
geoIP使う以外の方法ってありませんか?

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/24(火) 13:13:50.74 .net
「サイオステクノロジー、高速Webサーバー『Nginx』の商用版を7月販売」を読んで驚きました。
Nginxの伸びを改めて感じさせられたからです。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20140617/564699/

 Webサーバーの世界で長く1位の座に座り続けてきたApacheはLinuxと並ぶオープンソース・ソフトの成功例だと
認識していたのですが、現実は変わり始めたようです。

上記記事には「オーストリアのQ-Successが提供するWeb技術の調査サービス『W3Techs.com』のレポートでは
記事執筆現在(2014年6月17日)、アクセス数上位1000サイトでの利用率はNginxが39.3%でApacheの33.8%を抑えて1位
アクセス数上位1万サイトでの利用率でもNginxが39.2%でApacheの39.2%と並ぶ」という一節がありました。

 果たしてこれからWebサーバーの世界はどうなっていくのでしょうか。NginxがWebサーバーの代名詞に変わるのか
Apacheが巻き返すのか、それとも第三の勢力が登場するのか。目が離せません。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20140617/564807/

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 03:22:10.58 .net
大分今更じゃね?日経だしそんなもんか。
まぁ日本で話題になるようになったのはつい最近な印象で
情報遅いなぁとは思ってたけど。

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 04:27:42.03 .net
そのわりには日本語情報が少ない

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 12:42:15.69 .net
こんなあからさまな捏造記事信じるやつ居るんだw

Nginx と Apache でシェア8割!?
すげーな!

Apache とシェア争いしてる IIS はどこ行ったの?
大量の google系のサーバーは無視?
泡沫サーバーという意味でお仲間の lighttpd は?

Nginxユーザーは頭の中お花畑だな

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:14:18.06 .net
>>221
データの真偽はともかく「アクセス数上位1000サイトでの利用率」と書いてあるのに
全世界のhttpサーバの話と勘違いして脊髄反射しちゃったのは何でなんだろうな?

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:16:10.46 .net
「google系のサーバー」ってどんなやつ?

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:30:58.50 .net
>>223
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%BC%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/26(木) 13:37:52.63 .net
>>224
ありがとう。
一般にはリリースされてないのね。

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/29(日) 00:49:22.69 .net
ITpro編集長日記は記事の表面だけなぞってドヤ顔してるホント頭悪いページだな
理解浅いし話題遅いし編集部の評価を下げるだけのゴミ

元ネタ記事も低レベルの広告記事で参考リンクくらい貼れよと

Usage of web servers broken down by ranking
ttp://w3techs.com/technologies/cross/web_server/ranking

AlexaのポピュラーなWebサイトランキングとやらで対象を決めてるらしいが
サブドメインとかはシラネとか詳細不明で要するに中身はよく分からんw
ttp://w3techs.com/technologies

他の掲載データ

Usage of web servers for websites
ttp://w3techs.com/technologies/overview/web_server/all

Historical yearly trends in the usage of web servers for websites
ttp://w3techs.com/technologies/history_overview/web_server/ms/y

こういうのをエビデンスとか言い出すアホが出てくるとやっかいだが
ブラウザシェアと同様そんなのもあるんだと聞き流せるならいいんじゃね

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:39:06.45 .net
サーバ引っ越しのついでにapacheから乗り換えてみようかと思っています。
旧サーバに複数バーチャルがあり、ドメイン1つ以外はまだapacheのサーバに向いています。

ローカルマシンのhostsに設定すると、まだDNS解決していないドメインもアクセス出来るのですが
動作確認の為に自分以外にもアクセスしてもらう必要があり、
nginxに向いているドメインをaaa.com
apacheに向いているドメインをbbb.com、ccc.comとした場合
http://aaa.com/bbb
http://aaa.com/ccc
のような形でアクセスさせるにはどうしたらいいでしょうか

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:42:13.65 .net
いまのバーチャル用設定は下記の通りです。
server {
listen 80;
server_name aaa.com;
error_log /var/log/nginx/aaa.com/error.log warn;
try_files $uri $uri/ /index.php?q=$uri&$args;

location / {
root /var/www/vhosts/aaa.com/httpdocs;
index index.html index.php;
}

location /bbb/ {
alias /var/www/vhosts/bbb.com/httpdocs;
index index.html index.php;
fastcgi_pass unix:/var/run/php-fpm/php-fpm.sock;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME /var/www/vhosts/bbb.com/httpdocs/$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}

}

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 19:46:49.82 .net
ブラウザからaaa.com/bbbにアクセスすると404エラーを吐いて
エラーログに
2014/10/03 19:43:18 [error] 11496#0: *10 FastCGI sent in stderr: "Primary script unknown" while reading response header from upstream, client: 自分のIP
6, server: aaa.com, request: "GET /bbb/ HTTP/1.1", upstream: "fastcgi://unix:/var/run/php-fpm/php-fpm.sock:", host: "aaa.com"
と出ます。他には設定ファイルからではなくln -sででbbb.comのドキュメントルートにリンク貼ってみたりしましたが同じエラーが表示されました。
エラー回避方法または他の実現方法ありましたらご教示ください

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/10/03(金) 21:44:31.12 .net
ディレクトリ以外の設定まったく同じにしてhtmlからやり直せ

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/11/09(日) 14:49:49.47 .net
windows版もここで相談OKなのかな?

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 21:53:41.64 .net
複数のドメインで同じスクリプトを動かすために、
設定ファイルの「server_name」で正規表現を使ったのですが、
そうすると$_SERVER['SERVER_NAME']で取得できる値も、
正規表現で記述した内容に置き換わってしまいます。

$_SERVER['HTTP_HOST']なら正常にドメインを取得できましたが、
利用している外部ライブラリでも$_SERVER['SERVER_NAME']を
多用していたので、できれば$_SERVER['SERVER_NAME']のまま
元のドメインの情報を取得する方法はありますでしょうか?

「server_name_in_redirect」という設定があったので、
それを「off」にもしてみましたが、「on」でも「off」でも
取得できる値は変わりませんでした。

もし対処法が分かる方がいれば教えてください。

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/11(日) 22:02:54.33 .net
別ドメインからのインラインフレームの呼び出しの禁止と
許可ドメインの設定に関して、
Apacheの.htaccessファイルでは以下のように記述して、
正常に動作していました。

Header set X-Frame-Options "SAMEORIGIN"
Header set X-Frame-Options "ALLOW-FROM http://hogehoge.com"

Nginxの設定ファイルでも同様に以下のようにしたのですが、

add_header X-Frame-Options "SAMEORIGIN";
add_header X-Frame-Options "ALLOW-FROM http://hogehoge.com";

別ドメインからの呼び出しは、許可したい「hogehoge.com」からも
含めて全部弾かれてしまいました。

許可ドメインを設定する方法ってこの記述ではないのでしょうか?

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 20:36:35.44 .net
クラウドフレアはエンジンXらしい

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 21:31:08.71 .net
「エンジンX」って表記されると何だかわからんな

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/15(木) 22:43:57.86 .net
X-ウィンドウズ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/06(金) 01:38:27.13 .net
質問失礼します。
Nginx-rtmpにて、配信を行おうと思ったのですが、
テストという事で配信レート20Mbpsに設定、配信開始後
/str/data.zip を人物Aに転送した場合、20Mbps
/str/live   を人物Aに転送した場合、3Mbps
とRTMPライブストリーミングでの転送速度が極端に遅くなってしまいます。

なお、Twitch では速度低下することなく、問題なく配信できておりますので
RTMPプロトコル、アップロード側のプロバイダ規制はかかってないと考えています。

原因わかる方よろしくお願いします。

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/09(月) 08:10:20.12 .net
リバースプロキシを使ってる時ってmemcachedがあまり役に立ってない気がするんですが、みなさんはどういうふうに分業させてますか?

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 00:42:30.42 .net
動画サイトのコンテンツをリバースプロキシでキャッシュしたいのですが、
キャッシュサーバを2台で冗長性を持たせるとキャッシュ効果も落ちてしまうのかなと思い、構成に悩んでいます。
たとえば2台のリバースプロクシのキャッシュを共有・同期する方法は有るのでしょうか?
それとももっと良い方法があったりするのでしょうか?

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/02(月) 01:56:49.39 .net
頻繁にアクセスされるファイルならほっといても両方にキャッシュされるし、
たまにしかアクセスされないならキャッシュしてもあんま意味ないし、
同期なんかせず普通にしてればいいんじゃね?

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/21(土) 18:04:09.93 .net
cronでrsyncとか?

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/07(火) 01:33:00.53 .net
GeoIPの話なかったのか。。
スレ検索して(´・ω・`)ガッカリ…

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/24(金) 10:43:33.14 .net
ubuntuにてnginx+php5-fpmで

/var/www/root  → tp:/domain.com/
/var/www/user1 → tp:/domain.com/user1/
/var/www/user2 → tp:/domain.com/user2/

こういうディレクトリ構成で運用したいんだけど全然うまく動かせない
同じような構成で動かしてる人いたら設定ファイルを見せてほしいです

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 01:18:45.85 .net
root /var/www/root;

location /user1/ {
root /var/www/user1;
}

lication /user2/ {
root /var/www/user2;
}

こんな感じじゃ駄目?

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 10:51:54.38 .net
>>244
location /user1/ {
root /var/www/user1;
}
これだと ://domain.com/user1/ に接続すると /var/www/user1/user1 にマッピングされてしまう
しかもuser1 user2わざわざ記述分けてる意味ない

>>243

root /var/www
locaiton / {
alias /var/www/root
}


://domain.com/root/ にアクセスするとそれも見えちゃうけど
副作用ってことでいいよね?

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/27(月) 16:16:06.33 .net
何言ってだこいつ

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 13:38:33.46 .net
http://www.doodletoo.com/#/white

いつも遊んでいた海外サイトなのですが突然nginxを導入しろ?のようなページに飛ばされて
利用できなくなりました…。
色々と調べてみてnginx1.9.3というのをダウンロードしてみましたが利用できるようにはなっておらず
「ウェルカムnginx」のページは見れて正常に動作していると出るのですが
肝心の利用したいサイトは見れず、という状況です…。
すいませんができるようにするにはどうすればいいか教えてもらえませんか?

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/03(月) 19:28:10.88 .net
phpも入れないとダメなんじゃないかな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/12/10(木) 00:27:59.17 .net
ハゲ侍 サブコミュ イケメン スカイプ マリリンマンソン Twitter マリオ64 ゲーム実況者 マリオカート
ハゲ侍 ツイッター 星のカービィ64 マリオサンシャイン ニコニコ超会議 ポケモン フレコ MH4G アメブロ
ハゲ侍 アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス モンハン 歌い手 スプラトゥーン マニアック
ハゲ侍 動画 顔 ドリームクラブ 好き 刃牙 サイレントヒル ドラゴンボール イケボ
ハゲ侍 漫画 フレンドコード NG縛り ニコニコ生放送 歌ってみた 太刀 ニコニコ超パーティー コミュニティ
ハゲ侍 大学 アキネーター 配信 ニコ生 サブコミュ マリリンマンソン イケメン 学歴
ハゲ侍 マリオカート Twitter スカイプ マリオ64 ツイッター ゲーム実況者 星のカービィ64 ニコニコ超会議
ハゲ侍 ポケモン マリオサンシャイン フレコ MH4G アメーバブログ 仕事 Skype ツイキャス
ハゲ侍 モンハン 歌い手 マニアック 動画 アメブロ スプラトゥーン 刃牙 ドリームクラブ
ハゲ侍 好き サイレントヒル ドラゴンボール 漫画 顔 NG縛り フレンドコード ニコニコ生放送
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1421101110/51
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1415921104/55
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pcqa/1436852775/17

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 02:06:41.54 .net
http://redmine_server:8080/ で動いてて
http://nginx_server/redmine でアクセスできるように
したいんだけどうまくいかないです。
具体的には stylesheet が適応されず、リンクも見つかりません。

アドバイスお願いします。

location ~* ^/redmine(.*) {
proxy_pass http://redmine_server/$1$is_args$args;
}

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 17:56:18.10 .net
>>250
これでどうかな?違ったらゴメン.
location /redmine/ {
proxy_pass http://redmine_server:8080/;
}

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/02(火) 18:52:29.80 .net
>>251
最初そのように書いたんですが動きませんでした。

location / {
proxy_pass http://redmine_server:8080/;
}
http://nginx_server/ でアクセス OK 。

location /redmine/ {
proxy_pass http://redmine_server:8080/;
}
http://nginx_server/, http://nginx_server/redmine/ ともに 404 でアクセス NG 。

なお、自分の記入に間違いがあったので訂正します。
location ~* ^/redmine(.*) {
proxy_pass http://redmine_server:8000/$1$is_args$args;
}
http://nginx_server/redmine/ でアクセスできるが stylesheet なし、リンクがおかしい。

よろしくお願いします。

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 17:40:57.78 .net
>>252
location /redmine/ {
proxy_pass http://redmine_server:8080;
}
ではどう?(proxy_pass の引数に/を付加しない)

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 21:47:52.97 .net
>>253
最後のスラを削除すると、 404 になってしまいました。。。

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/04(木) 22:16:51.16 .net
>>253
解決しました。

まず /path/to/redmine/config/routes.rb に
Redmine::Utils::relative_url_root = "/redmine" # 追記
Rails.application.routes.draw do
scope Redmine::/Utils::relative_url_root do # 追記
root :to => 'welcome#index', :as => 'home'
:
end # 追記
end
と記入し、 unicorn を再起動。

次に、 /etc/nginx/conf.d/default.conf に
location /redmine {
alias /var/lib/redmine/public;
try_files $uri/index.html $uri.html $uri @app;
}
location @app {
rewrite ^/(.+) $1 break;
proxy_set_header X-Real-IP $remote_addr;
proxy_set_header X-Forwarded-For $proxy_add_x_forwarded_for;
proxy_set_header Host $http_host;
proxy_redirect off;
proxy_pass http://redmine_server:8080/$1$is_args$args;
}
と記入し、 nginx を再起動。
以上で http://nginx_server/redmine/ でアクセスできるようになりました。

Redmine 公式の HowTo Install Redmine in a sub-URI と proxy_pass を組み合わせて実現できました。
<http://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/HowTo_Install_Redmine_in_a_sub-URI>
ありがとうございました。

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/03(木) 22:35:11.27 .net
URLをwwwなしでリダイレクトさせることはできたのですがindex.htmlを表示させない?削る?ように統一する方法はありますか?
リダイレクトループから出られなくなりました
お知恵を拝借したいです、よろしくお願いします

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 17:49:08.41 .net
自宅鯖(fedora23,nginx1.8.1)と全く同じコンフィグ使ってるんですがVPS(archlinux最新,nginx1.8.1)でだけ問題が発生します
httpできたリクエストをhttpsに飛ばしてるんですがVPSの方だけhttpでアクセスすると
400 bad request plain HTTP reqestがHTTPSポートに送られた
ってなかんじの表示が出てちゃんと飛ばしてくれない(ここはまだhttp)
conf.d/hoge.confにこんな感じに設定
server {
listen 80;
server_name fuga.hoge.net;
return 301 https://fuga.hoge.net$request_uri;
}
server {
listen 443 ssl;
ssl on;
ssl_certificate /etc/letsencrypt/live/hoge.net-0001/fullchain.pem;
ssl_certificate_key /etc/letsencrypt/live/hoge.net-0001/privkey.pem;
ssl_protocols TLSv1.2 TLSv1.1 TLSv1;
root /var/www/fuga/;
server_name fuga.hoge.net;
以下アクセスログやindex、fastcgiの設定
原因わかりますか?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:20:54.57 .net
よく見てないけどVPS側が何かやってる可能性は

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:23:58.09 .net
何かとは?
ファイアーウォールみたいなものは全て許可の設定になってるしそれはないと思います

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/13(日) 18:32:17.86 .net
nginx.confの方になんか書いてあったっぽいです
そっちもコピペで内容同じにしたらうまく行きました

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/19(火) 22:38:00.25 .net
特定のディレクトリ以下のファイルやディレクトリのアクセス禁止ってどう書けばええの?
locaiton /hogehoge {
deny all;
}
だけじゃダメだよね?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 01:01:18.92 .net
それじゃダメだな。スペルを間違えてるから。

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 08:32:03.77 .net
実際の設定ファイルでは間違えてないです

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:25:55.50 .net
それなら基本的には大丈夫なんだけど、自分でアクセスした結果はどうなの?

質問するなら設定内容とその目的、結果はどうなったかを書いていかないと
情報を小出しにするのは宜しくないよ。聞く側も聞かれる側もだけど。
もっともスルーすれば良いんだけど俺みたいに食い付いちゃうのもいるww

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:27:39.57 .net
アクセスするとディレクトリ自体は403返してくれるんですがファイルに直接アクセスすると見えちゃうんです
もちろんキャッシュとか消して見てる

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 11:42:31.81 .net
/hogehogeは403
/hogehoge/fuga/a.txtは普通に見れる
という感じです

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:05:01.74 .net
>>266
後者を明示的に許可するようなlocation書いていたりしない?
基本はこの記事の通りなんだけどな>http://heartbeats.jp/hbblog/2012/04/nginx05.html

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:10:14.82 .net
>>267
書いてないです
/ とphpと/hogehogeと画像とjsのキャッシュ設定だけです

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 12:34:57.59 .net
ReverseProxy かましてバックエンド側にその拒否設定とか書いてない?

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:37:43.58 .net
ただのjsonやテキストファイルなのでnginxだけ処理してるはず
phpだけphp-fpmに回してる

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:54:10.28 .net
もう一度 conf 見なおすとかすると良いんじゃ無いかなー。
うちの検証環境で同じ事をしても指定パス以下は全て 403 返してくるから想定通りに動くよ。

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 13:58:33.25 .net
ついでに一部伏せたログペタリ

# conf
location /test/ {
deny all;
}

# log
2016/04/20 11:21:05 [error] 27953#27953: *1 access forbidden by rule, client: 192.168.x.x, server: example.com, request: "GET /test/a.txt HTTP/2.0", host: "example.com"
2016/04/20 13:52:48 [error] 28742#28742: *2 access forbidden by rule, client: 192.168.x.x, server: example.com, request: "GET /test/hoge/b.txt HTTP/2.0", host: "example.com"

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:07:15.74 .net
confがこんな感じで
location / {
index /hogehoge/public/index.php;
}

location ~\.php$ {
fastcgi_pass unix:/run/php-fpm/php-fpm.sock;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME $document_root$fastcgi_script_name;
include fastcgi_params;
}
location ~\.(jpg|gif|png|css|js) {
expires 7d;
}
location /hogehoge/private/ {
deny all;
}
}

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:07:32.26 .net
具体的な設定(出せないところは伏せるとして)書かない時点で
エスパー案件だったか
構ったのが悪かったよ、あほらし

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:12:28.21 .net
218.221.35.229 - - [20/Apr/2016:14:09:20 +0900] "GET /hogehoge/private/conf/options.json HTTP/1.1" 200 12219 "-" "Mozilla/5.0 (Linux; Android 5.1; Power Build/LMY47D)"

普通に出来ちゃってるんです

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/20(水) 14:55:10.35 .net
270, 271 だけど
情報小出しだし、どうも要領を得ない感じなのもあって時間とれないんで
他の人のレス待つか設定見なおすとかしてみるといいかもですね。
ではでは。

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 01:16:07.80 .net
jsonが~\.(jpg|gif|png|css|js)にマッチしてるからとか。
~\.(jpg|gif|png|css|js)$にしてみたらどう?

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/04/21(木) 08:32:20.70 .net
>>277
それです
無事403にできました
ありがとうございます

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/05/29(日) 11:02:59.63 .net
CORS対応しようとしててgzip off;にしたんですがContent-Lengthが0にしまう
どこを直したらいいですか?
コンフィグとcurl -vの結果
http://hastebin.com/ubopavobis.vhdl

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:41:31.14 .net
google-chrome で http2 が有効にならない.
切り分けがうまくいってないんですが,怪しいところがないか,アドバイスもらえませんか.

サーバ
OS: debian jessie
nginxバージョン: 1.10.1
コンパイルオプション(モジュール系): --with-http_ssl_module --with-http_realip_module --with-http_addition_module --with-http_gzip_static_module --with-http_v2_module

クライアント
OS: win8.1
ブラウザ: cyberfox 45.0.1,google-chrome 51.0.2704.63

サーバ側の切り分け
・cyberfox+spdy indicator → http2有効
・google chrome+spdy indicator → spdy無効

クライアント側の切り分け
・wikipedia へ google chrome+spdy indicatorでアクセス → http2有効

大していじれないブラウザよりも,自分でコンパイルしているnginx側を疑っているんですが,google-chromeで一度も成功しておらず,何が問題か判明していません.
nginxの設定は次の投稿で

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:42:13.87 .net
user www-data;
worker_processes 1;
events {
worker_connections 768;
}
http {
include mime.types;
include deny.conf;
default_type application/octet-stream;
sendfile on;
tcp_nopush on;
keepalive_timeout 65;
types_hash_max_size 2048;
server_tokens off;
gzip on;
gzip_disable "msie6";
gzip_comp_level 1;
gzip_proxied any;
gzip_vary on;
gzip_types text/plain text/css application/json application/x-javascript text/xml application/xml application/xml+rss text/javascript;

(続く)

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:43:08.37 .net
server {
listen 443 ssl http2;

root /home/USERNAME/public_html;
index index.php index.htm;

access_log logs/ssl_access.log;
error_log logs/ssl_error.log;

server_name www.hadacchi.com;

ssl_certificate /path/to/server.crt;
ssl_certificate_key /path/to/server.key;

ssl_session_timeout 5m;

ssl_protocols TLSv1.1 TLSv1.2;
ssl_ciphers HIGH:!ADH:!MD5:!aNULL:!eNULL:!SHA1:!MEDIUM:!LOW:!EXP:!kEDH;
ssl_prefer_server_ciphers on;

...(以下,locationディレクティブの羅列)
}
}

以上です.

怪しいところがあれば,教えてくださいませ.

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:46:38.23 .net
メイドさんがほしいw

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:48:20.81 .net
ミスったから,鯖止めたのに…早いっすね…;

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 19:56:38.75 .net
Google「鯖死んでるけどうちのコピー見る?」

286 :279:2016/06/04(土) 20:04:07.15 .net
ですよねー
いつまでも止めておくわけにいかないので,再開しました

ってそれはいいとして,なんか怪しい設定ないですかね;

287 :279:2016/06/04(土) 20:12:48.36 .net
追加です.
まさかと思ってクライアントのOSかえたら,下の環境でhttp2通信できました.
OS: ubuntu 14.04
ブラウザ: google-chrome 50.0.2661.94

もーワケワカメ
google sync使っているから,基本は同じ環境になっているはずなんですがー
chromeが臭い気がしてきたので,クライアントの設定の方を調べることにします.

結局,鯖の設定晒して終わるっていう...

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:15:57.72 .net
認証方式一旦制限なくしてみるとか

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:17:02.13 .net
なんだよw
今アクセスして色々みてたけど、h2 enable なってるから出来てるじゃないかーと
レス入れようかとおもってたところだわw

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:21:26.39 .net
>>288
認証方式というのは,ssl_ciphersのことで合ってますか?
コメントアウトしてみましたが,win版chromeからはhttp2での接続になりませんでした.

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:26:32.19 .net
試しにCanary版も入れてそのバージョン固有の問題なのか調べてみようぜ

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:26:49.86 .net
>>291
Chromeね

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:38:55.21 .net
>>289
お手数おかけして,すみません

>>291
こいつで合ってますか?
ttps://www.google.co.jp/chrome/browser/canary.html

google syncを使う前(spdy indicatorのみいれた)/後とも,http2になりませんでした.
chromium browserも入れてみましたが,同様にhttp2にはなりませんでした.

バージョン固有ではない感じですかね…
まさかのクライアントOS依存,もしくはIEに入れている証明書関連かも…

nginxの問題ではない気がしてきていますが,もし進展があれば,また,報告に来ます.

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/04(土) 20:50:02.89 .net
>>293
https://mozilla.github.io/server-side-tls/ssl-config-generator/
こう言うの使ってやれば SSL 周りのパラメータは割と厳格で楽に行けるからオススメ。

295 :279:2016/06/04(土) 21:12:37.45 .net
ますます,よく分からないことが分かったので,報告します.
スレ違いになってきた気がするのと,今すぐに試せることも尽きてきましたので,報告はこれで最後にしようと思います.
お騒がせしました.

別ホスト(windows 7 Ultimate/Professional)のgoogle-chrome 50.0.2661.102 でhttp2が有効になりました.
win8.1の方は,新しいユーザを作成してインストール済chrome(さっきと同じ)でspdy indicatorのみ入れてアクセスしましたが,http2は有効になりませんでした.

まとめ
Win 7 Ult + google chrome → http2 ok
Win 7 Pro + google chrome → http2 ok
Win 8.1 Pro + google chrome/chrome canary/chromium browser → http2 ng
ubuntu + google chrome → http2 ok

試してみてくださった皆さま,アドバイスくださった皆さま,ありがとうございました.


>>294
ご紹介ありがとうございます.
試そうとしたのですが,いくつか知らない設定が出てきてしまったので,さっと試せそうにないです.
nginxの設定が原因だと判明しましたら,また報告に来ます.

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 09:48:54.24 .net
openssl1.0.2hでnginxをビルドしなおしたら治った(confはそのままで)

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:03:29.99 .net
そういやうちの鯖もログ見てたら友人のWin8.1Chrome51からはh2なってるけど俺のWin10Chrome53からは1.1なんだなあ
不思議だ

298 :295:2016/06/15(水) 10:28:17.19 .net
なおウチの場合はコレに引っかかっていた模様
https://www.nginx.com/blog/supporting-http2-google-chrome-users/

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/15(水) 10:56:14.84 .net
うちの鯖はArchだから元から1.0.2hなのよね
ssllabで見てもNPNもALPN有効になってるし

300 :295:2016/06/15(水) 11:33:20.56 .net
じゃぁ判らん、ごめん割腹してくる

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/06/21(火) 17:53:12.21 .net
>>280
一部ここまで出てきた情報の繰り返しになるかもだけど…

・Chromeが5/15のリリース以降NPNサポートを落とし、ALPNだけに対応するようになった
ttps://ma.ttias.be/chrome-drops-npn-support-for-http2-alpn-only/
ほんの最近の話なのでバージョンによってはまちまちかもしれない。

・OpenSSLは1.0.2からALPNに対応、1.0.1はNPNだけ対応

よってブラウザがChromeかつサーバ側がOpenSSL 1.0.1とリンクしたサーバだとHTTP/2での通信にはならない。
で、
> サーバ
> OS: debian jessie
jessieのOpenSSLは1.0.1なのでまさに上に書いた状況に陥ったということかと。

>>296さんも書いてるけどOpenSSL 1.0.2を野良ビルドしてNginxをそれにリンクすればひとまずはおkですね。

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 12:05:00.12 .net
特定のドメインにhttpsで来た通信を証明書使わずに別に回すことってできないよね?
たくさんあるから証明書の管理面倒だ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/03(水) 16:46:07.91 .net
>>302
無能さが知れるからこれ以上口開かない方がいいよ

304 :295:2016/08/12(金) 09:14:51.24 .net
>>296
>>301
jessie-backportsから.opensslだけ1.0.2を引っぱってきたら,できました!
ありがとうございます!

もっと頻繁に見てれば良かった…

305 :279:2016/08/12(金) 09:15:53.90 .net
>>304
何をトチ狂ったか…
これは,279で阿呆を晒してた私のレスです…

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:14:58.60 .net
同じポートの設定ファイルを
複数のファイルに分割ってできる?

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:24:54.61 .net
ポートだけならいくらでも

多分聞きたいのはこっちだけど
コンフィグの中にinclude hoge書けばそこにhogeの中身読み込んでくれるよ

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/17(水) 19:34:26.73 .net
listen 80;
があちこちの設定ファイルにあっても
ちゃんと処理してくれる

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 10:17:28.80 .net
ねぇ、これなに言ってるか分かる人いる?

https://www.wpx.ne.jp/server/news_detail.php?view_id=1442

・Nginxは静的コンテンツを高速に配信するように設計されたWebサーバーです。
・Nginxの導入により高速かつ安定したサーバー環境でWordPressを運用することが可能です。

静的コンテンツ向けのサーバーにした事が、WordPressの高速化にどう影響するの?

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 18:48:38.12 .net
何をどう実装してんのかしらんからなんともいえんな。
リンク先には基盤システムにとあるから、ロードバランサーやらフロントエンドとして使って更にキャッシュさせてるだけかもしれんし。

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/19(金) 21:17:56.04 .net
>>310
まぁ、そういう使い方は確かにNginxの分野だからそうなのかもしれないね。
書いてある内容の意味と大きく違うけど。

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:12:58.81 .net
特定ディレクトリにアクセスされたら別ドメインに飛ばしたいんだけどif全部通すの以外でやれない?

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/21(日) 16:19:59.95 .net
location /hogeにreturn書いたら行けた

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:07:48.65 .net
.htaccess みたいに個別の設定を各ディレクトリに置きたいんだけど
どうしたらいいの?

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 12:25:46.74 .net
nginx.confあたりにinclude hogeでマッチするように書けばいいんだよ
hogeにはドキュメントルート/*適当な名前みたいな感じで

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/08/22(月) 13:16:33.59 .net
>>315
そうなんだ
じゃあ今まで通りconf.dに置くしかないのか

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:29:25.06 .net
Windowsサーバーを使ってNginx&PHP7で動かしてるんだけどfile_get_contentsした時にlocalhostのPHPが取得できん
外部サイトはOKだしlocalhostでもHTMLとか単純なTXTとかなら取得できる
なんで?

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/03/15(水) 11:30:46.28 .net
しまった板違いだったごめんなさい

319 :279:2017/04/10(月) 00:36:07.12 .net
ずーっと昔,chromeでhttp2が有効にならないエラーを報告した者です.

ここ最近,firefoxでアクセスしてもSSL接続に対してエラーが出るようになったので,本格的ににおかしいと思って調べたところ,こんな記事を見付けまして,StartSSLを捨てました.
http://blog.zolesystem.info/startssl%EF%BC%88startcom%EF%BC%89%E3%81%AEssl%E8%A8%BC%E6%98%8E%E6%9B%B8%E3%81%8Ciphone%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%81%A7%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%95%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E5%95%8F%E9%A1%8C/

で,SSL証明書を別のCAから発行したら有効になりました.
StartSSLが弾かれたWoSignとの一件が原因なのか,それはおいといてStartSSLの発行するSSL証明書が原因なのかは不明だけれど,Certbotの証明書に替えたらhttp2が有効になりました.

大分と時間がたったけど,一応解決したのでご報告まで.

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:09:32.77 .net
リバースプロキシのlocationで
(*.)
はどんな意味ですか?
*.
とは異なりますか?

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 15:10:27.64 .net
書き間違えました。
(*.)

.*
は異なりますか?

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:01:50.47 .net
まだ間違えてないか

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 16:53:32.34 .net
(.*)って普通に正規表現でしたね。
頭の中で(*.)と思い込んでてこれって正規表現じゃ無いと間違えてしまいました。
構文的にはできているのですが、何故そうなってるかが知りたくて書いてみました。
正規表現スレに移動します。
失礼しました。

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/01(火) 17:52:07.03 .net
() のあるなしの違いを知りたいってこと?
() でくくっとけば後で$1とかで参照できる
こんな感じで
https://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_proxy_module.html#proxy_redirect

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/19(木) 09:38:48.89 .net
add_header X-Content-Type-Options nosniff;
add_header X-XSS-Protection "1; mode=block";
add_header X-Robots-Tag none;
add_header X-Download-Options noopen;
add_header X-Permitted-Cross-Domain-Policies none;

これが無視されるようになってしまいました。
昨晩apcuの設定値を弄り、その直後は何もありませんでした。
今朝チェックしてみると、上記が無視されています。
apcuの設定を元に戻して再起動かけてもやはり無視されます。
どうしたら上記が有効になるでしょうか?

326 :324:2017/10/23(月) 08:56:06.74 .net
その後わかったのが「無視されている」のではなくて、
重複して宣言されていることでエラーが発生しているようです。
nginx.confでそれらを設定していないのに、
そのヘッダが定義されているのは何故なのでしょうか?

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 23:11:32.54 .net
質問なのですが、location @proxy{ や、 try_files $uri @proxy など
アットマークで始まる変数(?)は、どういう意味、どこで定義されているのでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 23:31:16.17 .net
>>327
ドキュメントは読もうよ
http://nginx.org/en/docs/http/ngx_http_core_module.html#location

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/25(水) 23:43:42.57 .net
>>328
ありがとうございます。
https://www.nginx.com/resources/wiki/community/faq/ にもありますね。 named location というのですね。

@、アットマークがうまくググれませんでした。さんくす。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/10/31(火) 09:57:18.28 .net
>>328
アットマークで検索できないから仕方ない

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/11/09(木) 17:50:22.76 .net
charset utf-8;
と書いてもContent-Typeに追加されないのはなぜ?

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/02/14(水) 10:00:06.96 .net
☆ 日本の、改憲をしましょう。現在、衆議員と参議院の両院で、
改憲議員が3分の2を超えております。『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。国会の発議はすでに可能です。
平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 15:01:35.79 .net
httpからhttpsにリダイレクトするとなぜかhttpsでもhttpsに無限リダイレクトされる
curl -v https://www.example.com/
< HTTP/2 301
< date: Wed, 28 Mar 2018 05:56:05 GMT
< content-type: text/html
< location: https://www.example.com/

http2 http1.1 IPv4,IPv6どれも変わらず

httpの設定でreturn行を無効化してrestartすればhttps側のリダイレクトも止まるんだけどなんでこんなことが起きるの?
server {
listen 80;
listen [::]:80;
server_name www.example.com;
return 301 https://$server_name$request_uri; ←ここを無効化でhttpsで接続したときの状態も変化する
}
server {
listen 443 ssl http2;
listen [::]:443 ssl http2;

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 17:35:06.12 .net
>>333
443 で Listen してるブロックにも server_name 書いた方がいいのでは。

あと return 行の記述はうちだとこうしてるな。
return 301 https://$host$request_uri;

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 18:06:01.33 .net
Eはどこに行ったとですか?

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/03/28(水) 22:13:08.98 .net
>>334
もちろんserver_name書いてあるよ
httpsの通信自体はできてるから証明書の設定は効いてて設定自体は有効なはず

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/03(火) 13:30:13.49 .net
httpsで無限リダイレクトされるという話題なのにhttps側の設定をロクに出さない質問者

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 00:32:27.24 .net
403って自分でheader付けられないの?

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:43:54.04 .net
add_headerにalways追記したらできるようになりました

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:00:26.38 .net
VPSを始めたばかりなんですが、
PLESKで「静的ファイルnginxで直接処理」という項目があります。
これらに拡張子を設定すると、
Webコンテンツ側で一部表示できなくなったりします。

nginxに直接処理させた方が良いファイルって、
どんなものがあるんでしょうか?

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 06:43:40.32 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BZW1A

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 11:43:44.71 .net
(例)otameshi.comとURLを入力したとき、
otameshi.com:8065にリダイレクトさせたいです。

proxy_pass http://localhost:8065
または proxy_pass http://127.0.0.1:8065やxxx.xxx.xxx.xxx:8065(自分のサーバIP)
としたとき、
繰り返しのリダイレクトでエラーになってしまいます。
どうすると同サーバー内のポート違いへ移動できるようになるのでしょうか?

Mattermostというソフトを動かしたいのですが、
直に8065を付ければ動かせます。
公式で紹介しているnginx.confの書き方でも同じです。

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/20(金) 13:16:50.58 .net
これwordpressに使いたかったけど、初心者の俺には敷居が高すぎるなぁ。

344 :341:2018/07/23(月) 10:34:47.29 .net
スレチ的で申し訳ないですが、教えてください。
http://sample.com:8065 → これで問題なく使える。
https://sample.com:8065 → ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR

proxy_passで
sample.comから8065ポートへリダイレクト → リダイレクトループ
同じくhttps://sample.com:8065へリダイレクト → ERR_SSL_PROTOCOL_ERROR

この際、8065ポートへの自動リダイレクトは諦めても、
https接続できるようにしたいです。

証明書をmattermostへ継続させるには、
どのようにnginx.confを書けば良いのでしょうか?

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/24(火) 04:00:05.22 .net
>>344
redirectとproxyがごっちゃになってる

httpからhttpsにリダイレクトさせるのはnginx側で行うべきことなのでproxy_pass無関係
301とリダイレクト先URLをブラウザに返して、ブラウザ側でページを読み直させる

server {
listen 80;
server_name example.com;
return 301 https://$host$request_uri;
}

リバースプロクシしようとしてリダイレクトループになってる件はその情報だけじゃ分からん

346 :343:2018/07/27(金) 19:32:33.77 .net
原因がわかりました。
https://sample.com:8065の時のエラーは、
証明書の権限のようです。
rootユーザーにすると通るようです。

>>345
ありがとうございます。

location / {
proxy_pass https://localhost:8065;
}
これはsample.comにアクセスしたとき、
8065ポートでアクセスするという意味ですよね?

https://sample.comとうったとき、
繰り返しリダイレクトエラーになってしまいます。
この繰り返しエラーを防ぐにはどうしたらよいですか?

https://sample.com:8065入力はOKになりました。

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 00:33:06.42 .net
>>346
君はなんでその部分だけに問題があると思ったの?

348 :341:2018/07/29(日) 01:50:37.70 .net
>>347
proxy_set_headerをどう変えても、
全く変化がありませんでした。
confファイルではなくnginx自体の設定とかだったりするんでしょうか?

httpsアクセスではリダイレクトエラーですが、
すべてをhttpだと空ファイルのダウンロードになるようです。

349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 19:35:42.59 .net
基本的な質問。

server {
listen xx.xx.xx.xx:443 ssl http2;
server_name hoge.com;
}

これが同じ.confだったり、
インクルードした別confファイルに複数書いてあった場合、
それぞれ追記している状態になるのでしょうか?
被っていたらそれは後のが上書き?
それとも最後のserverだけが有効になるとかでしょうか?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 08:56:03.08 .net
ンギンクスだと思ってた。
アフリカ製かと…

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 12:08:39.74 .net
>>350
スワヒリか?

352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/07(火) 21:35:36.63 .net
ンヴィディアもアフリカのどこかのメーカーかと

353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/08(水) 14:11:11.54 .net
あるある過ぎて笑えない

354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/09(木) 01:19:23.87 .net
節子、それヌミディアや

355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/25(土) 19:03:50.09 .net
特定のホストでALPN無効化する方法ある?
listenにhttp2書いてないのに有効化されててh2対応のブラウザがそんなcipher受け付けないぞってエラー出す
h2非対応のブラウザでは何のエラーもなく表示される
他のホストではh2使いたいのでそもそもモジュール入れないってのはやりたくない

356 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/11(日) 19:12:04.16 .net
http://r2.upup.be/wV2qsULdHm

357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/11/26(月) 19:52:31.36 .net
domain.comとsub.domain.comを運用しているとします。
それらはLet's Encryptで証明書作ってます。
sub.domain.com内のnginx.confのproxy_passでIPアドレス&ポート指定。
sub.domain.comにアクセスした時、
domain.comに発行した証明書だから気をつけろとでます。

sub.domain.comの証明書をproxy_passの指定先へ引き継がせるには、
どうすればよいでしょうか?

358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/17(木) 04:10:26.43 .net
proxy_ssl_*
とかじゃなくって?

・具体的に何をやって(どのような設定を施して)
・どうなったか

ぐらい書いた方がいいと思うけれども

359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/19(土) 15:56:47.26 .net
そいつ別スレでも書いてたけど質問するレベルじゃないから放置で良いぞ

360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/29(火) 09:13:26.60 .net
php-fpmとかのtcpポート渡しとソケットファイル渡しってパフォーマンスとかに差は出るものなんですか?

361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/01/31(木) 03:10:15.82 .net
mediawikiとmariadbとhhvmをtcpかソケットでabでやったら差は出たよ。
でもイントラで数人で使う分には体感差無かったよ。

362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/16(火) 16:55:29.76 .net
Nginx、トップ100万サイトにおける利用率50%を突破 2019/04/16 15:13 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190416-809885/

Q-Successは4月12日(米国時間)、「Nginx is now used by 50% of the top 1 million
websites.」において、トップ100万サイトでNginxが利用されている割合が50%を超えた
と伝えた。

Nginxはトップ10万サイトでの利用がシェア66.9%と最も多く、これにトップ1万サイトの
61.1%が続いている。アクセス数が多いトップサイトではNginxへの移行が進んでいる。

Apacheは長期にわたってシェアの下落が続いている。特にアクセス数の多いサイトにおける
下落が大きく、アクセス数の多いサイトほどApacheからNginxへ移行する動きが続いている。
全体で見るとMicrosoft IISは高いシェアを確保しているが、アクセス数の多いトップ
サイトでの採用割合は10%にも到達していない。

シェアの上ではまだまだ小さいが、LiteSpeedが存在感を示している点にも注目しておきたい。
LiteSpeedは高速軽量なWebサーバで、Apacheの設定ファイルと互換性があるという特徴がある。
ApacheをLiteSpeedに置き換えるだけで処理がスケールするようになることから、これまでの
設定を保ったままWebサーバの高速化を実現したい場合などに使われていると見られる。

363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/04/18(木) 20:29:43.37 .net
プロキシサーバにならないんだよね

364 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 19:19:37.85 .net
教えて下さい。

fastcgi_passの書き方で、

unix:///var

スラッシュが3つ書かれていますが、
この意味ってなんですか?
unix:/var
とは違うのでしょうか?

365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/05/24(金) 20:39:50.92 .net
https://i.imgur.com/7HshonI.png
どこにもそんなこと書いてない稀ガス

366 :363:2019/05/24(金) 21:19:06.14 .net
>>365
すいません。
自分のサーバを覗いてて、
unix:///varと書かれてました。

例えば
vi ///var/abc.conf
vi /var/abc.conf
同じファイル編集になりますね。

367 :363:2019/05/29(水) 16:55:53.41 .net
わかりました。
///varは
//localhost/var
と同じだそうです。

https://en.wikipedia.org/wiki/File_URL_Scheme

368 :363:2019/05/29(水) 16:57:32.48 .net
URL間違いました。
https://en.wikipedia.org/wiki/File_URI_scheme

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/07/31(水) 08:53:02.13 .net
nginxが史上4番目となる1/3以上のシェアに到達 - Netcraft調査
2019/07/31 07:15 後藤大地
https://news.mynavi.jp/article/20190731-867785/

Netcraftは7月26日(米国時間)、「July 2019 Web Server Survey|Netcraft」において、
2019年7月におけるWebサーバのシェア調査の結果を伝えた。

2019年7月はnginxがさらにシェアを広げ、34.59%に到達した。これで、nginxはWeb全体の
3分の1以上のサイトで使われていることになる。3分の1を超えたWebサーバはNetcraftの
計測史上4番目とされている。

Netcraftは1995年8月からWebサーバ調査を開始している。24年間にわたってWebサーバの
計測を続けており、最初に3分の1以上のシェアを獲得したのはNCSA。NCSAはすぐにApacheに
その座を奪われ、Apacheは1996年6月には3分の1以上のシェアに到達している。その後、
Apacheは2016年2月まで3分の1以上のシェアをキープした。

ApacheはMicrosoft IISに置き換わる形でシェアを失い、Microsoft IISが3分の1以上の
シェアを獲得。Microsoft IISは2019年1月に3分の1以上のシェアを失い、2019年7月には
nginxが3分の1以上のシェアに到達したことになる。

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:27:42.33 .net
nginx初心者です。
domain.comにはアクセス出来るのですが、www.domain.comにするとアクセス出来ません。
これはDNSの設定がおかしいのでしょうか、それともnginx側の問題でしょうか
sites-enable内のdomain.comファイルにはきちんとserver_name domain.com www.domain.com
と書いてあります。
どうか助けてください。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 01:29:08.03 .net
すみません。ageさせてください

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 02:44:17.64 .net
それを切り分けできないレベルの人が来るスレじゃないよ

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 05:19:14.34 .net
>>372
初心者なのですみません。
切り分けってどことどこを切り分けたらいいのでしょうか?

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/10(火) 11:00:07.61 .net
テンパってるかも知れないけど、
冷静になって探ってみ?
この流れでだいたいわかるでしょ?

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 04:36:44.03 .net
普通に解決しました
dns側でcnameを忘れてた

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/11(水) 09:47:12.15 .net
もうアホかと

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 01:50:02.52 .net
systemctl status nginxで見てみるとActive: failed (Result: exit-code)になってて動いてない
だがドメインにアクセスするとサイトが表示される(キャッシュとかではない)
んでnetstatやるとちゃんとnginxが80とか443でリッスンしてやがるの

でもsystemctlじゃfailedになってて気持ち悪いったらありゃしない
certbotやるときに一回stopさせてからinactive状態だった辺りがきっかけになってるような感じもする
journalctl見たりsystemctl --failed見たがよくわからんかった
助けてえrい人

systemctl --failed

UNIT LOAD ACTIVE SUB DESCRIPTION
● nginx.service loaded failed failed A high performance web server and a reverse proxy server

LOAD = Reflects whether the unit definition was properly loaded.
ACTIVE = The high-level unit activation state, i.e. generalization of SUB.
SUB = The low-level unit activation state, values depend on unit type.

1 loaded units listed. Pass --all to see loaded but inactive units, too.
To show all installed unit files use 'systemctl list-unit-files'.

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/17(火) 17:09:56.66 .net
>>377
>>372

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 05:12:59.70 .net
systemctl status nginxで見てみるとActive: failed (Result: exit-code)になってて動いてない
だがドメインにアクセスするとサイトが表示される(キャッシュとかではない)
んでnetstatやるとちゃんとnginxが80とか443でリッスンしてやがるの

でもsystemctlじゃfailedになってて気持ち悪いったらありゃしない
certbotやるときに一回stopさせてからinactive状態だった辺りがきっかけになってるような感じもする
journalctl見たりsystemctl --failed見たがよくわからんかった
ずっと困ってる
ふわっとした精神論っぽいのじゃなくてちゃんとしたアドバイスくれる方もとむ

systemctl --failed

UNIT LOAD ACTIVE SUB DESCRIPTION
● nginx.service loaded failed failed A high performance web server and a reverse proxy server

LOAD = Reflects whether the unit definition was properly loaded.
ACTIVE = The high-level unit activation state, i.e. generalization of SUB.
SUB = The low-level unit activation state, values depend on unit type.

1 loaded units listed. Pass --all to see loaded but inactive units, too.
To show all installed unit files use 'systemctl list-unit-files'.

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 08:20:57.96 .net
Apache でも動いてるのでは?Linuxだったら、
sudo lsof -i:80 で何が動いてるかみてみては?

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 16:37:32.90 .net
>>380
それがnginxが動いてるんです・・・
つまり、systemctlで確認するとfailedなのにlsofで80を占領してるプロセスはnginxのもので
もうなにがなんやらって感じですごい気持ち悪いです
サイトにアクセスしてもちゃんと表示されるんですけどね


COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
nginx 22882 root 8u IPv4 1051405 0t0 TCP *:http (LISTEN)
nginx 22891 www-data 8u IPv4 1051405 0t0 TCP *:http (LISTEN)

COMMAND PID USER FD TYPE DEVICE SIZE/OFF NODE NAME
nginx 22882 root 9u IPv4 1051406 0t0 TCP *:https (LISTEN)
nginx 22891 www-data 9u IPv4 1051406 0t0 TCP *:https (LISTEN)

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 16:44:45.43 .net
とりあえずサーバーを再起動させて無理やり直しました
今後同じ症状が出たときのためにも回答やアドバイスは継続して受け付けたいです

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/09/22(日) 20:38:36.97 .net
nginx/error.log は一切見てないのか

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/14(月) 15:39:04.60 .net
79.26.194.187 - admin [13/Oct/2019:12:40:50 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"
88.6.145.23 - admin [13/Oct/2019:18:16:45 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"
96.58.45.5 - admin [13/Oct/2019:21:49:01 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"
209.141.34.34 - admin [13/Oct/2019:22:07:47 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"
175.143.81.87 - admin [14/Oct/2019:02:19:30 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"
114.32.5.51 - admin [14/Oct/2019:02:54:11 +0000] "POST /editBlackAndWhiteList HTTP/1.1" 444 0 "-" "ApiTool"

IP直アクセスには全部444にするようにしてるんだが、このログってbasic認証突破されてるやばいログか?
なんかログ眺めてたらadminとかあってマジで震えが止まらん
basic認証なんかやってないはずなんだが

385 :383:2019/10/14(月) 15:45:16.44 .net
とりあえず怖いからカスタムlogformat作ってリクエストボディも記録するようにしといたお・

386 :383:2019/10/14(月) 15:51:37.63 .net
連続ですまない
こいつらのIP調べたらabuseのってたりして明らか怪しい攻撃者なのは間違いない
あとerrorログとかも含めて直近のログgrepしたが他にこいつらのアクセスしたログは残ってなかった

ログレベルなんだが明示的にはなにもしてしてない(warnとかそういうやつ)状態なんだがデフォルトはwarn?

387 ::2019/10/14(Mon) 17:39:58 .net
どこを見て認証突破されてると思ったの?

388 :383:2019/10/14(Mon) 18:34:17 .net
ログ内の$remote_user部分にadminって書いてあるから、adminでログイン後にいじられてるのかと思ったんですが、、

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(Tue) 01:29:13 .net
RequestHeader 見てみるとか
nginx なら modsecurity3 がお手軽かな

390 :383:2019/10/15(火) 03:44:19.68 .net
すまん早とちりだったorz
自分でcurl -u user:user -k https://localhost/
やってみたらログこうなったわ
127.0.0.1 - user [14/Oct/2019:18:35:39 +0000] "GET / HTTP/1.1" 403 162 "-" "curl/7.58.0"
多分認証突破してなくてもremote_userには試行したユーザー名が出るのか・・・?
何か誤解があったら教えてほしい

>>389
modsecurity入れてみるかな
fail2banも導入しようと思う

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/15(火) 17:53:15.29 .net
https://stackoverflow.com/questions/58228254/by-looking-at-nginx-error-log-is-my-server-under-attack
だってさ

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/10/27(日) 12:13:35.29 .net
CVE-2019-11043
http://www.security-next.com/109250

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2019/12/13(金) 22:05:31.01 .net
https://thehackernews.com/2019/12/nginx-copyright-rumbler.html
タイーホ!?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/02/14(金) 11:22:55.89 .net
===> nginx-1.16.1_11,2 has known vulnerabilities:
nginx-1.16.1_11,2 is vulnerable:
NGINX -- HTTP request smuggling
CVE: CVE-2019-20372
WWW: https://vuxml.FreeBSD.org/freebsd/c1202de8-4b29-11ea-9673-4c72b94353b5.html

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 01:26:17.01 .net
rootのパス/usr/share/nginx/htmlを/usr以外の場所を指定したいんですが
/usr以下のパスを指定しないとphpのファイルにアクセスしたときにfile not foundになります。
原因は何が考えられますでしょうか?

default.confの中身です
http://codepad.org/2BuCy3S9

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/03/19(木) 19:08:17.98 .net
php-fpm

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/16(木) 16:47:12 .net
いまから学ぶなら何の本orサイトがおすすめですか?apacheをちょっと触ったことがある程度の基礎知識しかありません。

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 00:40:19 .net
自分でUbuntuかなんかにインストールして使ってみればいいでしょ

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 01:34:09 .net
nginx実践ガイド
nginx実践入門
あたりですかね、最新ではないですけど

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/04/18(土) 11:26:50 .net
Nginxの公式ブログやドキュメントを読むのがいいよ。

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 00:14:38.36 .net
質問です。

Debian OSでDjangoのフレームワークを使っていて
Webサーバーは内蔵のものではなく
Nginx uwsgiを使いたいたく正常に起動はしているが
localhost/8000で接続出来ません!

ImportError at /
Cannot import name path と出てしまいます。

Pythonのバージョンは3を使ってるのに
エラーメッセージにはPython Version 2.7.16と
でてしまいます。

どうしたらDjangoでNginxサーバーを使えるでしょうか?

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 04:47:23 .net
質問です。

Debian OSでDjangoのフレームワークを使っていて
Webサーバーは内蔵のものではなく
Nginx uwsgiを使いたいたく正常に起動はしているが
localhost/8000で接続出来ません!

ImportError at /
Cannot import name path と出てしまいます。

Pythonのバージョンは3を使ってるのに
エラーメッセージにはPython Version 2.7.16と
でてしまいます。

どうしたらDjangoでNginxサーバーを使えるでしょうか?

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/19(火) 04:48:08 .net
すみません!ページ読み込むと再度書き込みされてしまいます・・・

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 09:42:48.22 .net
LinuxはLinux板で

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 12:37:54.71 .net
>>402
そんなレベルの質問では、
> Nginx uwsgiを使いたいたく正常に起動はしているが
そもそもソフトウェアアプリケーションが
本当にNginxで正常に起動しているか、怪しいので、
Nginxで uwsgi のみならず、
一般的に、Webサーバ上で外部ソフトウェアアプリケーションが
どう動いているか、基本的なことを勉強してください。

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/05/20(水) 13:47:39 .net
マルチ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1588929759/176

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:35:47.31 .net
質問です。
Djangoでnginxサーバーを使ってサイトを公開したい場合はvar/www/htmlにテンプレートファイルを置くんですか?

それともアプリケーションファイルごと置くんですか?

外部からサイトを見る場合はDNSはどうやって設定したらいいですか?

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/01(月) 18:48:53.61 .net
それともetc/httpdの設定ファイルの
DocumentRootをDjangoのアプリのパスに変更すれば
よろしいでしょうか?

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/02(火) 20:19:05 .net
マルチするなと言う人がいますが
まだ回答を待たないといけないんですか?

マルチするなというなら、まずは自分が
迅速に質問に答えてください。

それが出来ないなら仕切る権限はありません。

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 15:49:53 .net
回答期限を設けさせてもらいますね。

本日の17時までです。

それまでに回答がなければ他スレで質問しますし
今後はマルチに対して一切文句を言わないでください。
答えることもできない能力の低いあなたには
その資格がありません。

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 17:49:26.91 .net
やっぱりApacheの方がいい気がしてきた。

スレ過疎ってるし人気ないんだね。

nginxやめちゃおうかな〜

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 18:08:00.53 .net
Apacheだろうが、Nginxだろうが、h2oだろうが、
どのWebサーバでも、Djangoアプリケーションを
アプリケーションサーバで動かすのは、結局同じだけどなw
基本的なことが分からないかぎり、
何を使っても、同じところで困ると思いますが、
まっ、がんばってください。

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 19:09:45.67 .net
触るな

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/03(水) 20:55:29 .net
やる夫が「チラッ」とかいってるAA想像した

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 05:20:35.49 .net
>>412
本屋でNginxの入門書を見たんですが
自分にはかなり難しい内容に感じまして
Webサイトを作るのにNginxの本を一冊、
読むことは必要なんですか?

すごく遠回りな気がするのですが
ネットで調べてもよく分からないし
とりあえず読んでみるしかないのでしょうか・・・

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 07:03:14.46 .net
一冊で済むわけがないだろ

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 14:27:17.05 .net
>>415
>自分にはかなり難しい内容に感じまして
ということは
>すごく遠回りな気がするのですが
もっと遠回りが必要ということでしょう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/04(木) 17:27:24.80 .net
カレー皿が欲しいぜってのに反射炉の建て方から学んでるような気がするけど、どんなWebサイトを作ろうと学んでんだろうか。

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 20:59:00 .net
>>418
それなんですよ!
Webサイト作るのにネットワークエンジニアみたいな
知識がいるのかどうかって・・・

確かに出来ることなら熟知しておきたいですけど
htmlとかcssとかSQLも勉強しないといけないし
どこから手をつけたらいいのやら・・・

何を作りたいか考えていたら、いつ思いつくか
分からないので勉強しながら可能性を探り
考えようかと。

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 21:06:09 .net
>>417
Nginxではなくてネットワークの基本からでしょうか・・・
>>416
自分は読書スピードが遅くて1日に3ページから5ページくらいまでしか読めないんですけど
速読が出来る人って全部頭に入っているんですか?

1日に一冊読めたとしても頭に全部入ってなければ
無駄な労力ですよね?
それだったら1日1項目でも確実に習得した方がいいかと・・・

なので一冊を読むのに何ヶ月もかかってしまうので
3冊くらいを並行して読んでいっています。

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/05(金) 23:32:50.21 .net
今後どのように進むのかは知らないが
httpとは何かとかそれ以前に
通信って何?
から学んだ方が良いと思うよ

今じゃなくて今後の事だけどな

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:36:08.84 .net
>>421
何かしらのWebアプリを作りたいのですが
ショッピング、動画や画像投稿、コミュニティサイトと何をしても後追いなので、まだ進路が見えません・・・
ブログだったら既にあるプラットフォームを使った方が人目にふれると思うので。

ただ今は全体像を掴めたらいいなと思いますが
1人でサイト運営してる人はアイコンやら画像調整やらでフォトショやイラレも使いこなしているのでしょうか・・・

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 03:40:55.12 .net
自分は電気系の学校行ってたわけじゃないので
通信や電子の基礎的なこともおいおい勉強しなければとは思っていました。
半導体の本も少し見ましたが何が何だか分かりません。微分積分やら数式が分からないとチンプンカンプンですね。

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 10:45:32 .net
「wordpress」あたりから勉強すりゃええんでねえ?知らんけど。

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:58:06 .net
もうNginxの話じゃないな
よそでやっとくれ

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 11:59:00 .net
こっちでやるといいよ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/linux/1559314687/

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 15:51:28.92 .net
どこもたらい回しでどこに行けばいいんだよ!

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 17:26:25.62 .net
お前は二度と来るな

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/06(土) 18:21:27.42 .net
>>427
>>426

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/06/17(水) 21:57:52 .net
nginxのproxy cacheとphp-fpmでWordPressのサイトを運営しています。

サーバーがサクサク動いてる状態よりロードアベレージが高い時の方がPagespeed insightsで良いスコアが出ます。

低負荷時&#65072;モバイル 84〜86 (PC 97〜98)
高負荷時&#65072;モバイル 90〜96 (PC 98〜100)

通常とは逆の結果に困惑しています。

worker processをautoに設定してるから低負荷時にプロセスが減っているのが原因ですか?

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2020/07/27(月) 21:22:33 .net
低負荷時はアンダークロックしてるんじゃない?

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/07/26(月) 11:44:40.91 .net
nginxには、site-enabled にシンボリックリンクを張るコマンドは無いの?
a2ensiteコマンドみたいなやつ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2021/08/21(土) 00:57:38.11 .net
>>423
マイコンエンジニアになるのでもなければ、半導体の勉強までしなくても良いのでは?
CPUや主記憶やGPUなど、PCの基礎的な事くらいは知っておいた方が良いだろうけど。

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/04/14(木) 17:06:35.67 .net
ウクライナ侵攻で影響必至

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/31(水) 20:15:09.95 .net
マッチングアプリでITエンジニアとマッチした人へ。「nginx」を読ませてみて下さい。変な読み方をしたら多分偽物
https://togetter.com/li/1938057

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2023/10/09(月) 12:42:12.54 .net
ほっしゅまんでー

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:04:34.77 .net
調べれば調べるほど

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:16:30.18 .net
しつこ過ぎ
お前のような気がする

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:45:28.12 .net
会社乗っ取り犯として命狙われてもクラブ行けば金のとりからも
仕事してたくらいの内容まとめてる人いないのかな

117 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★