2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

おまいらどうやってパーティション区切ってる?

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/05(火) 04:14:18 .net
ものの本によると/bootは別パーティションがいいだの
読み書きが多い/homeや/varは別がいいだの、
さっぱりわからん
swapだけはいつも別にしてるんだが…

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:08:09 .net
/bootはいらね

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:10:07 .net
/bootはまず頻繁に使う領域じゃないからな
あの領域は、ブート時に読めればいいだけですから
普段はマウントしないってことで、別領域にすることは理にかなってる

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:12:42 .net
/bootを単独で切る必要は感じないな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:16:41 .net
俺の持ってるに「Linuxサーバ構築・設定のすべて」には
「ブート情報やカーネルがおいてある領域がクラッシュすると、システムの再起動が難しくなります。
そこでパーティションを独立させておき、同じ要領の別パーティションに丸ごとバックアップしておくと、復旧が迅速に行えます」
「前述の理由で、/bootは別パーティションにすることを検討しましょう」
って書いてあるな

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:20:09 .net
実運用者の視点と、素人の視点じゃ違ってくるのは当たり前w
バカ相手にしても無駄無駄

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:27:02 .net
>>28
視野狭すぎだろその著者

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:28:36 .net
うむ、俺も/bootはマウントしないな

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:29:44 .net
だいたいそれLinuxの話じゃん

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:39:58 .net
>>30
昔はHDDの信頼性も低く、SoftRAIDとかも普及してなかったから
細かく切るのは常識だった。細かく切った上で、将来的にも困らないように
拡張していける微妙な容量設計の技があった。

いまとなっては完全なロストテクノロジだけどな。

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:45:30 .net
2005年発売の本出して擁護がそれじゃな

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 01:53:19 .net
>>34
著者の製造年月日はもっと昔

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 16:23:24 .net
犬厨の話はいつもマヌケちっく

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 08:39:02 .net
つか、個人はどうにでもなるけど

大規模イントラとか
2chとか
アマゾンとか
どーやってんのかね?

きになるw

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 19:43:53 .net
つかHDDだらけのNASとかも
すげーきになる

プロの方おながいします


39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:08:06 .net
最近のドライブが壊れる時って、ほとんどの場合、
「ボイスコイルが飛ぶか、スピンドルにガタが来る」
って、状況なんでドライブ全体がおかしくなる

なので

「パーティション切る」ってのは、あんま意味のない作業

RAID 組むなどして、「ドライブ壊れても大丈夫!」状態に
持っていくのが吉


40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:37:20 .net
>>39
パーティションまるごと、別ディスクにバックアップとるなら、分けるのも有効なんじゃないの?
テラに達しそうなドライブを丸ごとバックアップ取るなんて無駄が多すぎる
かといって個人でRAID使うのも大げさだし

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:11:31 .net
けど個人用途でバックアップとりたいのは
あんな画像やこんな画像の入ったテラに達しそうなパーティションじゃないのか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:33:39 .net
>>40
飛んだら飛んだで、パッケージ類は入れ直すし、設定ファイルとか自分で
書いたソースとかドキュメントとかプログラムから吐き出したデータとかは、
cvs とか svn で管理

tar で DVD あたりにリポジトリを落しておけば無問題


43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:34:33 .net
>>41
ちょっとうけた


44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 23:00:51 .net
>>42
システム領域なんぞどうでもいい。
それこそ/etcだけバックアップしとけばok。
問題はエロ…じゃなくてデータ領域だろう。

昔はパーティションごとddして、loopback mountして使ったりしたけど、
今はHDDがデカイので、dumpも他のディスクやマシンにコピーするのも大変だ。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:13:43 .net
AIXはインストール時に最小サイズで勝手に切れる。
後から拡張できるし、今は縮小もできる。

だからあまり気にしない。

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 21:40:52 .net
NASってどーなってんの?

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/07(日) 01:27:47 .net
>>46
ママ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 19:23:24 .net
キュウリがパパ?

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:07:32 .net
きっと スレ違いだと御指摘されることと思いますが、適切な板やスレを
見つけることができませんでしたので、ここにカキコさせて頂きます。
もし適切なスレを御存知の方がいらっしゃいましたら、お教えください。

主にIA32等で使われているディスクシステムにおいて、と前置きしておきます。
HDDのMBRと一番目のパーティションとの間 について知りたいのです。
MBR領域512byteの後ろの方に 4つのパーティションテーブルがあり、その各々の
レコードがどのような構造になっているのかということを知りました。
また、各パーティションの開始部分は 必ずシリンダの境界になっている、
ということも知りました。
ただし これはどういった経緯で決められたことなのか、ということまでは
調べてみても わかりませんでした。

ここで 疑問が沸きました。
MBRが存在するシリンダの MBRより後ろの部分には いったい何があるのか?

今ではCHSという構造は実際には使われておらず LBAで管理されていることは 理解しています。
ですが ここでは概念的なCHSとして シリンダという表現を使わせて頂きます。
一番最初のシリンダの一番最初のトラックの一番最初のセクタに MBRがある。
で最初のパーティションの開始は シリンダの境界ということで 一般的には
二番目のシリンダの最初のトラックの最初のセクタ ということになる。
では 一番最初のシリンダーの二番目以降のセクタからこのシリンダの最後のトラック
までには 何があるのだろうか? ということなのです。
この部分は 何かに使われる可能性のある いわゆるリザーブドの領域なのでしょうか?
そして 使われる可能性があるなら それは何のために使われることが考えられるのでしょうか?
それとも、単純に 捨てられてきた領域なのでしょうか?

試しに 手持ちで利用しているHDDやメモリカードにて 該当部分をddで抜き出して
眺めてみましたが、いずれも0xE5や0xFFで埋まっている という状態でした。
何かを御存じの方がいらっしゃいましたら、お教えください。ポインタでもかまいません。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 20:13:08 .net
age

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 00:50:34 .net
>>49
長すぎて読む気がしないからLinux板に行け

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 07:36:12 .net
>>49

> で最初のパーティションの開始は シリンダの境界ということで 一般的には
> 二番目のシリンダの最初のトラックの最初のセクタ ということになる。

↑違う。
最初のパーティションだけは特別で、シリンダ境界ではない。
MBRと同じ最初のシリンダの、第2トラックから始まる。
今の大容量のHDDでは、C=無視 H=255 S=63 に飽和してるので、
第1パーテシションの開始はHDD先頭から63セクタ離れたところ、
つまり、63*512=32256(byte)のところから始まる。

----
> では 一番最初のシリンダーの二番目以降のセクタからこのシリンダの最後のトラック
> までには 何があるのだろうか?

↑これも違うので、まず間違いを直すと、
1番最初のシリンダ内の最初のトラックのMBRの次のセクタからの残り62セクタには
何があるのだろうか?という質問になることになるが、
答えは、
GRUBなどのブートローダー(の次のステージ)がある。
MBRの最初の部分だけではブートローダーは収まらないので、
MBRと第1パーテシションの間の約31Kbyteの領域も利用されている。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/27(土) 10:12:42 .net
>>51
非常に冗長な書き込みでお目汚し、失礼いたしました。
ですが Linux板に行っても、PC板に行けと言われるのがオチだと思いまして。
この書き込みで消えますので 何卒 御容赦ください。

>>52
極めて的を得たレスを頂きまして 大変感謝いたします。
正に 私が知りたいと思っていた情報でした。ありがとうございました。

まず、私がCHSとLBAの対応を いまひとつよく理解できていなかったということがよく分かりました。
1シリンダあたりが何byteなのかを 理解できていなかったのですね。
更に、納得いくまで ddと戯れてみようと思います。
確かに MBRにおける 一番目のパーティションのLBA開始アドレスは
3F 00 00 00
となっておりまして、0x0000003F、つまり 頭から63セクタ目であるということは理解しておりましたが、
これが二番目のシリンダの先頭であると早合点してしまっておりました。
一番目のパーティションの開始位置はシリンダ境界ではなく 例外(仕様?)
であって かつての初期IDEにおける第二トラックの開始位置 なのですね。
この63(0x3F)の意味は いわゆる初期のBIOS仕様における 1トラックあたりのセクタ数、なわけですねー。

> GRUBなどのブートローダー(の次のステージ)がある。
やはり。GRUBや市販のブートセレクタ等が この領域にコードを置いている
わけですね。多段でブートストラップアップするためのコードを。
ということは GRUBやブートセレクタなどを一切使わない、ということであれば
この領域が侵されることはない と考えてもよさそうですね。
MBRのバックアップを置いたりしてもよいものか、と考えていたのですが
大丈夫なようですね。


54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 09:38:22 .net
FreeBSD 5.x系個人鯖
/ と swap のみ。

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:23:47 .net
vistaで232GBのHDDを
C 50G D 180G
にするにはどうすればいいですか?

ちなみにお勧めのソフトは何ですか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:42:22 .net
まぁpartedだろうなぁ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 14:55:32 .net
vistaでパテ切るといろいろとエラーが出る解決策があったが英語で嫁ん
ttp://moblog.wiredwings.com/archives/20080301/Vista-Windows-Update-Error-80070011-Semi-Automated-Fix.html

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/15(月) 19:40:05 .net
>>55
EASEUS最強

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 20:20:40 .net
LVMとかのボリュームマネージメントの仕組みを使ってしまうと、パーティションとかには戻れない。

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/01(水) 20:29:24 .net
じゃあスレにも戻らなければいいのに…

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 00:10:39 .net
パーティションといったりスライスといったり

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/17(木) 19:01:31.81 .net
/
swap
/var
/tmp
/usr

いわゆるデフォ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 21:33:19.90 .net
ちょっと聞きたいんですが
system partitionって何かわかります?

64 :電脳プリオン 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 【35.9m】 :2013/06/29(土) 23:07:02.46 ?PLT(12080).net
1ディスク1パーティション

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/08/15(土) 20:02:18.04 .net
パーティションとスライスと区画と領域とボリュームの違いを教えてください

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/12/29(金) 07:54:16.41 .net
誰でも簡単にパソコン1台で稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『宮本のゴウリエセレレ』 というブログで見ることができるらしいです。

グーグル検索⇒『宮本のゴウリエセレレ』

Q45GHP9TAN

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/22(火) 05:59:54.78 .net
知り合いから教えてもらったパソコン一台でお金持ちになれるやり方
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

GLIS6

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 19:40:10.91 .net
死ねる
なので

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:30:58.73 .net
証拠出んのは素人でカードの番号で登録させる意味はなんやかんや文句つけられない圧倒的な失敗しかない

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:35:43.66 .net
ほとんどの炭水化物制限は続いてるし

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 20:35:52.05 .net
つか
あのメガロマニアの入りは最高や
せやったごっちゃになってくれただけとかもあんま知らんけど
金ないない言ってるからコケるんやが
気を使うのがキンプリまであり、言論弾圧でもした?

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:07:47.38 .net
写真だけのことや国際指名手配犯との事は大切に守ってる

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:26:17.07 .net
屁が出まくるダイエット法取り入れてるのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2024/03/27(水) 21:46:05.99 .net
インスタやTiktokなんか綺麗なものしか目に手段がないので早急にワクチンを打っていない人は馬鹿さ
そこそこ事故ってたように
大人しくしてたんだろ
完全に完成してたかわからんわ

20 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★