2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

DAIGOも台所 〜きょうの献立 何にする?〜

1 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/03(日) 00:41:17.24 ID:b08bvOSI0.net
ホームページ https://www.asahi.co.jp/daidokoro/

2022年4月4日 (月) スタート!
毎週 月曜〜金曜 午後1:30〜1:45
ABCテレビ・テレビ朝日系 全国ネット

2 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/03(日) 08:27:15.33 ID:QBvXTkDc0.net
どっちのDAIGO?

3 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/03(日) 09:31:11.82 ID:v1g/KBC80.net
これどの層に需要があるん?

4 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/03(日) 13:05:49.70 ID:b4hXV1MZ0.net
https://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1480543275/

5 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/03(日) 19:46:27.24 ID:q03Ubal+0.net
誰得番組
北川景子と結婚して娘の曲作ったりしてファンも消えた
DAIGOはコナンと癒着したり事務所のネジ込みが強そう

6 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 09:10:37.76 ID:rbnpP6nP0.net
>>5
コナンと癒着ってww
ビーイングがスポンサーなのに何言ってるのw

7 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 12:05:40.98 ID:ZcOwU2wE0.net
今日からなのね

8 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 13:42:50.29 ID:clZwFEid0.net
普段料理してる人にはウケなさそう

9 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 13:46:37.45 ID:xoH81m5O0.net
>>8
全く同じこと思って観てたw
しかも平日のこの時間帯に観てるのって主婦層が多いだろうから尚更
初心者向けなら家事ヤロウでいいしなぁ

10 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 13:48:58.53 ID:Kdxu9SjP0.net
夜にきょうの料理ビギナーズやら父さんの今日からキッチンやってるのに昼間にこれはいらん

11 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 13:49:53.84 ID:6SzihY840.net
食器洗ってるところまで映したのは良かったと思う。
手つきが本当に家事初心者感出てたけど

12 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 14:50:02.17 ID:EWjd/Wik0.net
真昼間の料理番組だろ?
さすがにこれはねーんじゃねーの?
初心者って言っても、もうちょっと料理したことある奴連れて来いよw

13 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 15:24:40.62 ID:+aptm9vH0.net
いやらしい番組

14 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 16:22:34.89 ID:vs11+etv0.net
>>13
なんで?

15 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 16:25:39.91 ID:o7+miwr70.net
【芸能】青木源太アナ 芸人が俳優に強烈ビンタし「警察に通報が入るっていう」 MC務めた生番組で [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1649053652/

16 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 21:28:33.96 ID:YL1BPYud0.net
なんかNHKの教育番組みたいだったな
ピーラーはこう使うよ♪
小さじ2/3の計り方はこうだよ♪
パジャマでオ・ジャ・マ♪♪的な……

料理レシピを参考に見るんじゃなく
初心者DAIGOくんが不器用にダラダラと料理していく様を
見る番組

17 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/04(月) 21:34:17.27 ID:YL1BPYud0.net
でもDAIGOってなんか見てて嫌な気分にならないし
最後まで結局見てしまったという
DAIGOきゅんの成長を見守りたいという気持ちが芽生えた…

テレビ局の陰謀にはまってしまったワイ

18 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 06:06:00.63 ID:25cBZPhM0.net
自分は逆だったなぁ・・・
料理のコツやポイント、手捌きを知りたいだけで、タレントの成長なんて見守りたくもない
真昼間から小さじがどうの…とやられたらたまらんわ

19 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 06:55:20.16 ID:F1YdxToK0.net
>>18
同じくかな
DAIGOが出てる番組久しく観てなかったけど、喋り方とか諸々こんなだっけ?って思った
ただでさえ辿々しいのに1アクション毎に先生に「いいんすかぁ?」とか聞くのも、いいから早くやれよってちょっとイライラしてしまった

20 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 07:55:57.81 ID:enInDVW10.net
昼の料理番組ってプロの手際を知るために見る人が殆どだと思うよ
同じ料理でもプロと素人の手際って全く違うじゃん
誰が素人のおっさんがチンタラチンタラ調味料量る姿なんて見たいんだよw
ほんと最悪の改変だと思ったw

21 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 08:00:35.37 ID:k+f3lZYB0.net
じゃあ見なきゃいい
自分もイライラした口だけど辻調のレシピは気になるし
前番組の同じおしゃべりには飽き飽きしてたから
新しい番組の今後に期待したい

22 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 10:33:54.70 ID:hvrlOhzE0.net
DAIGOにファンとかおるんやな
きっしょw

23 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 16:24:46.42 ID:Z0LRBkaJ0.net
Twitterで話題になってるから帰ったらみるw楽しみ

24 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 16:49:39.99 ID:dXABb5P40.net
たぶん中堅以降の主婦層には無駄な尺が多い内容で微妙だけど
定年した旦那を教育するには丁度良い番組だわあ
レシピ自体は参考になるから旦那と一緒にゆるゆる観ていこうと思う
辻調の先生を起用してるのが恵美子時代からの主婦層にとっての生命線だな

25 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 17:05:20.16 ID:au6/UtH/0.net
今ならtverで初回分から見られるよ

製作会社から変わったのかな
カメラや音声といった技術含めてスタッフ総入れ替えとか
辻調の先生がいろいろな意味で大変そうすぎてかわいそう

26 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 18:05:02.09 ID:8EKB5Jag0.net
料理が初心者目線なら、ご飯の食べ方も改善していけばよいのに
箸の持ち方置き方、食器の配置、ご飯の食べ方など
ダイゴの嫁も喜ぶと思うし、きれいな作法は映える

27 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 21:19:11.74 ID:fcS39Eqm0.net
>>24
なんかめちゃ納得した

28 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 22:46:56.43 ID:78z9/DA+0.net
楽しみな番組ね

29 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/05(火) 23:52:50.07 ID:mogjNnRh0.net
さすがに27年やった番組と比べるのは酷だけど今はまだイライラするなあ
DAIGO嫌いではないタレントなんでがんばってほしい 期待してる

30 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 00:36:40.80 ID:3koAnGYb0.net
27年27年ってそれが恵美子さんファンの口癖だけど
ゲストがお持たせに気使うこともないしギャラも抑えられたし
むしろ不要なものを一新したことにこそ意味がある

31 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 00:40:06.33 ID:3koAnGYb0.net
今回の先生はやっぱり年が上なだけあって進行がテキパキして教えることに慣れてるせいか
ちょっとイライラ減って見れた気がする
あのコケシちゃんにも馴染める日が来るだろうか…
先生が説明したのを文字で強調する方が自分はいいと思うなあ…

32 :!ninja:2022/04/06(水) 06:59:32.65 ID:wc8z66L60.net
月〜金録画設定を解除した…

33 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 07:49:28.98 ID:ZgMnWt6W0.net
DAIGOの成長と言っても今後も火での調理まではしなさそうだな
ポン酢とバターって前番組の和食先生のお気に入り配合だと思ってたけど
辻調自体が推してる配合だったんね

34 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 09:15:29.68 ID:yliS8XRW0.net
包丁の持ち方からとか一周回って新鮮だw
バターポン酢は今や定番だと思ってたけど
晩ごはんの献立の参考に観てる人多いと思うけど、冒頭で3品紹介されたので充分だから、本編はバラエティとして観てればいい
ただ、自身も料理できる恵美子だとしてくれるような質問(例えば昨日の回だと鮭にまぶすのは小麦粉と片栗粉だとどう違うのかとか代わりにこんな食材でも合いそうとかね)
DAIGOには今はまだ無理だろうからそこは先生頑張って欲しいw

35 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 11:30:43.09 ID:hjbMeIM70.net
>>34
私も冒頭観てバタポンは数日前にやったからなぁと思いつつ、2番目のタコとアスパラのガーリックバターのやつ美味しそうと思ってそれにした
確かに冒頭部分だけでも充分ヒントにはなるね!
包丁縦置きは危ないなぁと思ってたら先生が注意してくれて良かった

36 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 15:02:10.51 ID:/3LvxgIU0.net
ポン酢は大阪でよく使うからでしょ。
関東の芸能人が関西の番組で驚いてた。あまりの種類の多さに。

37 :!ninja:2022/04/06(水) 20:17:13.86 ID:fgGlgdeZ0.net
NHKきょうの理恵ビギナーズの方が断然分かりやすいよ

38 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 20:52:18.20 ID:hjbMeIM70.net
DAIGOに癒される人続出!とかいう提灯記事がネットニュースに出てた
本当だとしたらこのスレももう少し賑わってても良さそうなものだけどw

39 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 21:07:12.29 ID:ZgMnWt6W0.net
>>34
昨日はどんなおかずが合いますか?
卵スープがあれば完璧ですよってやり取りしてたよ
>>38
続出かは知らんけど、DAIGO嫌いになるやついないだろうなあとは見てて思った
人の懐に入るのうまいもの

40 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 21:25:32.47 ID:6kf4iKY+0.net
ツイのバズり方見てるとモルカーみたいなかんじの人気が出そうな予感はする
料理番組としては見られてないw

41 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 21:34:25.50 ID:yliS8XRW0.net
>>39
今日も聞いてたからそれは毎回聞くって台本で決まってるんじゃない?

42 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 21:58:28.90 ID:ZgMnWt6W0.net
>>41
だろうね。台本でサポートしてくれてるからそこはいいんじゃないかと思って
それより食べた感想がわかりやすい
バターポン酢は榎が一番良さを発揮してるとか素直に言ってて
思ってないことは言わないイメージある

43 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/06(水) 22:37:52.47 ID:yliS8XRW0.net
>>42
恵美子と同じような目線の質問ができるのはまだまだ先のことだろうねw
今日の先生のにんにくの芽は食べませんって言ってるの笑ってしまった

44 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 00:34:03.71 ID:TZNswLA50.net
恵美子さんの偉大さをそれとなくアピールご苦労様です

45 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 00:36:40.69 ID:TZNswLA50.net
むしろDAIGOは初心者&視聴者ウケで選ばれてるんだから
たいした進行する必要はどこにもなく
むしろ初心者らしい教わり方とDAIGO調のしゃべりやってればいい
英単語もしゃべってないからわきまえてるんだろうな

46 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 06:39:20.00 ID:KAJc3Tgx0.net
微妙は微妙だけどまだきっと手探り状態じゃないかと思うので
もう少し見続けてみる

47 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 09:36:42.36 ID:XKsNgfqM0.net
金曜日はダイゴが料理をするらしいから、それ以外は辻の先生方が全て調理してほしい。
素人が上手くなる様じゃなく、先生達の所作目当てで見てるので。

48 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 14:02:29.26 ID:3v3wJFsR0.net
さっきダイゴの新番組初めて見たけど直毛なのにスタイリング剤でまとめず料理してたのが気になった
昔付き合ってた恋人が直毛で料理すると抜け毛がよく落ちたの思い出した
ラーメン屋で抜け毛が入ってたこともあったのも思い出してしまった
小学生の頃に友達の母親がロングヘアーふりみだして作ってたパスタに髪の毛が入りまくって
気まずくて無理して飲み込んだトラウマが蘇った
イケメンだから前髪下ろさずにピシッとまとめたほうが清潔感ありそうなのに

49 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 18:43:45.93 ID:Oxm5BGbP0.net
巻き簾がない場合はどうしたらいいかなんて気の利く質問が出来るようになるなんて…みるみる成長してますね!w

50 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 18:45:03.37 ID:iKc7p2KB0.net
それは台本

51 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 21:24:04.92 ID:YL7UCUmN0.net
>>48
人の髪の毛は一日100本抜けるから直毛じゃなくてもみんな落ちてる
だから料理店の人は布巾やタオル巻くべき
でもテレビでの芸能人はなあ
一応料理番組だからロングヘアーだったら髪結わないと不潔に感じるけど直毛はね…仕方ないね…

52 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 22:16:05.07 ID:Oxm5BGbP0.net
昔飲食店でバイトしてた時に聞いた話なんだけど、飲食店で料理に混入している毛の多くは髪の毛じゃなくて脇毛らしい
何かちゃんとソースがあった気がするけど、十数年前のことだから真偽のほどは定かではないけど、当時それを聞いた時はすごく衝撃だったのを覚えてる

53 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 23:02:37.60 ID:8hzQwFQt0.net
40代だから抜け毛多そう

54 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/07(木) 23:17:50.36 ID:D6aX47gY0.net
>>52
外食をして入る時に食事に陰毛が入っていてショックを受けたことがあるが、あれは脇毛の可能性あるのか
それは衝撃
どっちも嫌だ

55 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/08(金) 03:30:10.49 ID:TyfdpwnZ0.net
うげぇ

56 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/08(金) 07:52:58.32 ID:UaEDBgNd0.net
純粋に疑問なんだけど
上の方で出てた前番組も含めてタレントの方が髪の毛丸めたりどうにかしてる料理番組ってあったっけ?

57 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2022/04/08(金) 13:48:42.48 ID:4vP09EXO0.net
レアチーズムースね
クリームチーズと生クリームでそりゃ美味いだろうよ
たまには贅沢してもいいか

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200