2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ひるおび!Part27

1 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/03/19(木) 22:33:38 ID:vlkK3VPu0.net
TBS系列毎週月〜金10:25〜13:55(11:30〜11:55はJNNNEWSで中断)
業界初!飛び出す新聞で政治、事件、芸能、スポーツ、気になる最新情報を余すところなくご紹介します!
最新の天気情報、さらにはニュースも!

司会:恵俊彰(ホンジャマカ) 八代英輝
アシスタント:江藤愛(TBSアナウンサー)
新聞コーナー月曜日〜金曜日:小森谷徹
お天気コーナー:柏木由紀・大家志津香(AKB48) 倉持明日香 池岡星香 谷真理佳(SKE48)
1部コメンテーター(10:25〜)
月〜金曜日:立川志らく
月曜:横江公美・堀越正己
火曜:福本容子
水曜:鎌田靖・渡辺満里奈
木曜:鎌田靖・室井佑月
金曜:溝口紀子・石澤典夫(第3週)
2部コメンテーター(11:55〜)
月曜:三雲孝江・荻原次晴or宮下純一
火曜:大谷昭宏・原千晶
水曜:デーモン閣下・伊藤聡子
木曜:田中里沙・野村忠宏orふかわりょう・原晋(第3週)
金曜:三田寛子・原田曜平or竹内薫・松尾依里佳

公式サイト
http://www.tbs.co.jp/hiru-obi/

前スレ
ひるおび!Part26
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1574773308/

292 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/22(水) 23:51:16 ID:2BWlyp9i0.net
国が家賃を補助するにしても、店子・大家・国・(大家の借入が有れば銀行も)の
三方一両損(或いは四方一両損)だな。大家も店子も全くの無傷というのは納得いかん。
足りない分は、据置数年・分割払の無利子貸付が有るんだから。

田崎も言ってたけど、日本のマスごみは「日本政府はケチ」とネガキャンしたいばかりに、
他国の経済支援の「美味しく聞こえる」ところだけを切り取って報道しているようだから、細部を調べる必要が有る。

>>288
東日本大震災の時は、銀行が返済期限を延ばしたりしてるらしいね。
仮設住宅とかは有るけど、当然、壊れた家や店舗の再建費をもらったわけではない。

293 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 08:33:38 ID:GvoXytr+0.net
4/23(木)ひるおび!
【東京9日連続100人超▽戦い続くコロナ対策を元副都知事が課題検証】

昨日東京で9日連続100人超感染確認新型コロナウイルスの収束見えず専門家会議の提言は?
▽湘南“海岸封鎖”要望GW前に自治体危機感
▽戦い続くコロナ対策を元副都知事が課題検証

MC:恵 俊彰 八代英輝 江藤 愛(TBSアナウンサー)
コメンテーター:田中里沙 野村忠宏 ふかわりょう 室井佑月

http://www.tbs.co.jp/tv/20200423_6141.html

294 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 11:17:52.89 ID:IePB4S+m0.net
アビガンの会社の読み方間違ってる

295 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 11:21:36.81 ID:IePB4S+m0.net
ごめんあってる

296 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 12:59:50 ID:9WUrR8FD0.net
そういえば、福島原発事故も人災だったな

日本はコロナ危機ではなく人災だ
https://www.newsweekjapan.jp/obata/2020/04/post-53.php

<日本より遅れてコロナ危機に襲われた欧米では、大きな犠牲を払いながらももう経済再開へのギアチェンジが始まっている。
中国、韓国は既に走り始めた。

ところが日本は、今ごろ医療崩壊の危機に直面し、緊急事態宣言を全国に拡大したばかり。なぜこんなに対応が遅れたのか>

◆科学より世論優先

理由は2つある。

1つは専門知識の不足と軽視である。
もう1つは、そしてこちらが決定的に重要なのであるが、日本のコロナ危機は、世界でもっとも深刻度が低いものであったからだ。

この結果、日本の人々は、真の意味での危機感がなく、ただの空騒ぎをしているのである。

◆政府に現金給付を求めるな − これは真の危機感がないことの表れだ

◆なぜ必死で韓国に学ばないのか

保健所も、紙と鉛筆と電話で、感染者の経路を追っている。
これは太平洋戦争当時の戦車に竹やりで向かう以上の戦いで、ロケットに弓で対抗しているようなものだ。

297 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2020/04/23(木) 14:22:28.63 ID:8MQ/iutW0.net
>>296
東電の責任者がするべき対策をちゃんとしていなかったから電源を喪失してああいうことになった
福島第二の方は、しっかり対策をしていたから第一のようにはならなかった
第一の責任者は亡くなってしまったし、英雄視されたから、瑕疵をあまりつついたりする人はいないが

総レス数 1012
453 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200