2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本たびキュン 早割パス

1 :名無しでGO!:2024/01/20(土) 18:39:07.10 ID:nGHSDlbV0.net
語れ

476 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 05:39:44.29 ID:ghzQdEE40.net
普通に東京新青森往復して
青森観光楽しんだもん勝ちだな
始発で行って最終で帰れば青森の美味しいものかなり食べられるし
でもここの人はみんな乗ってる時間が長いほうが勝ちなんだろうな

477 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 05:41:24.10 ID:5ZAGZc8N0.net
>>475 Wi−Fi&電源あるからマッタリ出来る
いわき迄車飯あるし130キロ体験出来るから楽しそう
仙台到着したら東口半田屋へgoだな
仙石lineのハイブリッドディーゼルカー
で石巻駅行くのはお約束ですから

478 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 06:11:48.70 ID:sejdJvCP0.net
使い方は人それぞれだしいいんじゃない
元さえ取れてれば
地方にお金が落ちていればチェーン店でも意味はあるし
パンやおにぎりの多食やジュース類は流石に不健康だからオススメしないけど

479 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 06:43:50.22 ID:5ZAGZc8N0.net
>>476 青森(八戸)で飲んでフェリーで室蘭、から18キップ新千歳からLCC成田 再び18で北国を計画中

480 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 06:50:20.63 ID:5ZAGZc8N0.net
単に東京発着よりも3月だと18併用出来るからなあ 新潟着、泊まって翌日18で磐越西線や上越線で雪見酒しつつ帰京もアリだよね

481 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 07:42:36.56 ID:M65xu3zi0.net
しかし、これの利用開始日てその日限定なの?
切符かなんか発券されるのか?

482 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 07:49:24.23 ID:NbQYEjr80.net
JR東日本 株 分割 優待改善 来た

483 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:29:52.17 ID:3KhnSATd0.net
キュンパスに紐付けた2枠の指定席特急券、
あるいは2枠とは別枠で買った指定席特急券は
すべて記念に持ち帰れるという認識で良いですか?
(出場時に自動改札に通さなくて良い)

484 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:35:03.51 ID:5ZAGZc8N0.net


485 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:38:21.38 ID:5ZAGZc8N0.net
シルバーフェリー 八戸→苫小牧航路 WEB割二等船室5100円は安いよ
雑魚寝だが区画指定されてるから確保の手間無用
風呂もあるしお薦めだよね
八戸駅から連絡バスあり
苫小牧港→苫小牧駅 連絡バスあり
帰りはLCCだよ

486 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:43:03.50 ID:5ZAGZc8N0.net
>>441 いなほ、つがる車両はドリンクホルダー無いから
缶ビールとかワンカップは手持ちしないと
窓枠だと置いてると 単線ポイント分岐や急カーブで落ちる(注意喚起シールあり)
シートポケットは事実上置けない
常に手持ち (笑)

487 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:57:27.15 ID:3KhnSATd0.net
>>486
靴を脱いで、靴の中に立てれば良い。
簡易ドリンクホルダー。
自分は野外イベント(花火大会とか)で、よくそれをやってる。

488 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 08:58:28.26 ID:NbQYEjr80.net
6000株で優待券 35枚が
来年は18000株で優待券41枚!
素晴らしい

489 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 09:11:45.47 ID:NbQYEjr80.net
爆上げきた!

490 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 10:28:57.04 ID:Sg4KJX5V0.net
ほんと10時販売はおせーわ
時間あるから横になってたら15分ほど出遅れたがな
案の定希望の「席」埋まってた糞が

491 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 11:53:21.89 ID:3KhnSATd0.net
キュンパス適用日のはやぶさシートマップを見ると
不自然なくらい2列席DEが並びで結構売れてるけど
2席厨が自身の横のD席を抑えてある?
ちなみに普段ならこんな現象は起きない。
Eだけ売れてるケースが多い。

492 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:01:56.51 ID:3KhnSATd0.net
A〜Cがまだ結構売れ残ってる便の話ね

493 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:07:31.22 ID:3HXvFmZk0.net
3/1のはやぶさ1号しかみてないけど
E席ほぼ完売だな

494 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:30:43.37 ID:A2QF/uhD0.net
3月1日のはやぶさ5号7号満席かよ
(´・ω・`)

495 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:31:40.87 ID:V4nRB9V+0.net
大館で秋田犬をモフりたいが東京発だと最速でも12時過ぎて厳しいな。夜行バスワープでもいいけど盛岡始発の花輪線に乗れない

496 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:42:46.16 ID:5QlNquzS0.net
>>491
キュンパスで動く奴を全員ボッチだと思い込んでる鉄ヲタ脳wwww

497 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:43:49.14 ID:5QlNquzS0.net
>>495
なんで青森までバスって発想にならないの?
平日は盛岡より青森の方が安いケースまであるのに。

498 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:56:55.46 ID:5ZAGZc8N0.net
>>491
初期型はコンセントAてE席しか無いから
もしもし来たら嫌だから抑えてる
そんなの百均の三又ソケット持参すれば解決


八ミツはーと@3/5仙石lineと
さざなみ号自由席乗るわよ

499 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:58:13.79 ID:5ZAGZc8N0.net
>>497
 トイレ近いメタデブヲタなんでしょうね

500 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 12:58:57.88 ID:Sg4KJX5V0.net
>>491
片道利用で2枠分2席占有しとるだろ?って話かな?
後は普通に2名利用の可能性もある

501 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 13:04:57.17 ID:3KhnSATd0.net
>>496
実際問題キュンパスで動き回る奴なんてほぼ、ボッチだろ
一緒に行動する友だちもいない・・・

502 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 13:40:23.57 ID:iMqD2B9J0.net
>>496
でも、実際その通りなんでしょ?ww

503 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 13:50:46.80 ID:b64GBvS10.net
>>501
黒ジャンパーに中はチェック柄シャツ、下ジーパンでメガネばかりだろうね。

504 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 14:14:08.59 ID:5ZAGZc8N0.net
>>501 まあ2人迄だな仲良し鉄ヲタと
あとは父と息子 爺孫
ワイいつも大休パスでボッチ旅だし
次回設定は夏至の頃6月下旬
梅雨時期ガラガラだしのんびりしてきますわ

505 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 14:24:00.83 ID:9YZYze5m0.net
松屋特盛お代わりヲデヴさんは、野菜をたくさん食べさせてくれる店に行き、大食いは止めて痩せて
きちんと座席一人分の幅に収まるようにしましょう。
快活クラブ無料パンお持ち帰りヲデヴさんはちゃんとホテルか旅館に泊まって、
入浴して臭い体臭で周りの人に迷惑をかけないようにしましょう。

506 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 15:09:13.42 ID:GhErrqb80.net
そんなことよりサンキュー千葉パスの旅程考えようよ!

507 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 15:09:58.05 ID:6UBOA8cO0.net
>>505
同じこと何回も書かなくていいから。

君の書き込み、シラケるんだよね。
まぁ、シラケさせるのが目的でやってるんだろうから言うだけ無駄かもな。
松屋と吉野家をNGワードに放り込んでおけば済む話だし。

508 :森田健作:2024/02/01(木) 15:10:33.51 ID:6UBOA8cO0.net
>>506
死ね

509 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 15:42:56.82 ID:WuhJWzTw0.net
>>505
自己紹介かな?デブ

510 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 16:17:17.84 ID:WuhJWzTw0.net
>>508
開示請求が簡単に通るのにこんなストレートな事を書く奴を久々に見たわ

511 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 16:23:35.27 ID:ZGK/GuZo0.net
>>510
金もかかるだろ

512 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 16:25:44.43 ID:WuhJWzTw0.net
>>511
開示は自分で出来るからたいして費用かからん
民事訴訟に関わる費用は勝訴確実の書き込みならそこまで取らない弁護士も居る

513 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 17:55:53.14 ID:s70UdxT/0.net
>>508
元千葉県知事ですね、県庁に鬼電します

514 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:02:10.78 ID:UmWtdiQu0.net
こまちで秋田に10時24に着いてその後12時40のつがる3に乗る予定なんやけど、おまいらやったらその間の時間で何する?

515 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:05:49.07 ID:3KhnSATd0.net
>>514
自分なら、こまちを1便遅らせて秋田11時25分着にする。

516 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:06:45.59 ID:dbwd0nw60.net
>>514
千秋公園ぶらつく

517 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:18:19.50 ID:sQnvU4J40.net
自ら言論の自由を封殺しに行くバカ

518 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:28:24.88 ID:BALlcNPD0.net
>>514
きりたんぽ食う

519 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 20:28:50.95 ID:sejdJvCP0.net
>>514
秋田犬
近くの魚市場
近くのスーパー
ゆっくり食事

520 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 21:08:50.69 ID:dTFUXQh60.net
>>514
このスレだと駅ビルにある吉野家に行くで結論出てるんだけど

521 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 21:09:24.74 ID:sejdJvCP0.net
>>514
土崎まで行って秋田港駅

522 :名無しでGO!:2024/02/01(木) 21:32:45.92 ID:UeUDW7Zr0.net
秋田まで、こまち5はなんとしても死守したい

523 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 00:40:04.84 ID:bzsOsgSc0.net
たわけ

524 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 02:01:52.84 ID:ByQDPyI80.net
>>520
同じこと何回も書かなくていいから。

君の書き込み、シラケるんだよね。
まぁ、シラケさせるのが目的でやってるんだろうから言うだけ無駄かもな。
松屋と吉野家をNGワ一ドに放り込んでおけば済む話だし。

525 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 02:02:24.48 ID:ByQDPyI80.net
>>522
なんで?

526 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 02:28:24.92 ID:P6s9omD90.net
秋田ってマジでやることないよな
多分雪も結構融けててビシャビシャやから歩いてるだけでイライラすると思うで

前寄ったときは末廣の本店まで歩いてラーメン食ってバスで帰ってきた

527 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 03:42:40.26 ID:MqPXddtP0.net
駅前サイゼリアで昼飲み
若奥さんを口説く

528 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 05:59:07.90 ID:1ipmRty/0.net
2/22(木曜)の利用率多そうだな、金曜(祝)土曜が週末パス適用できるし。

529 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 07:17:35.16 ID:5YAjYSin0.net
>>520 積雪で出歩きたくない
スタバあるし駅ビル内に日本酒バーやオサレなレストランあり

まあ底辺キュン乗りは吉野家でツユダク食べてろ
  天ミツ

530 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 07:43:05.01 ID:5YAjYSin0.net
期間中 客層の違いに驚く車飯孃
平日いつも紳士サラリーマンばかりなのに
キモヲタ目立つ車内
席で得意げに牛丼食べたり
タブレットで少女系アニメ動画鑑賞
キモッ

531 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 07:54:43.71 ID:bzsOsgSc0.net
たわけた

532 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 10:30:17.60 ID:jFwehf/C0.net
>>310
そんな乗りっぱなしのプラン何がたのしいん?

533 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 10:39:05.49 ID:xdR7nbE40.net
>>530
座席2人分占領し汚いリュックやら手提げ袋をばらまき
車内で臭い撒き散らして汁だく牛丼を喰らいさらにマックのプライドポテトクチャクチャ喰らい鼻息プーブー
身なりも汚ならしいく白髪交じりのごま塩頭にチェック柄のシャツ着て中にはアニキャラのTシャツ
脂ぎったレンズのメガネ、腹出っぱなし
ウエスト周りがメートルのズボン履いて
タブレットでアニメ観賞してアニメソング歌い出す

そんな18きっぷ期間中の普通列車内に多数見られるヲデヴさんが、あと2週間後に東日本中に放たれるのです
まさに阿鼻叫喚ですよね。

534 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 10:41:19.61 ID:29SFFeyy0.net
>>532
>>478

535 :478:2024/02/02(金) 11:20:22.57 ID:G8sNc34T0.net
ついでにいうと
格安とはいえネット専売で要クレカ登録で一万円なのでそれなりに高ハードルだし高いのと
鉄道会社も民間企業なので当然利益が出てるので経済貢献自体はできてる
まあTPOや乗り続けはある程度モラルがいるとは思うけど
それを諭すのも先達の役割なんじゃないかな…

536 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 11:46:16.82 ID:IjdGjvOh0.net
クレカ登録のどこがハードル高いのか意味不明
カードなら何でもOKなのに

537 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 11:53:19.25 ID:mjn08qlo0.net
座席2つ占有とかの事でしょ
あれは座席指定券あってもダメとされていたはず
そのために乗れない人が出るのは公共交通機関である限りはね
検札こないから指定券だけ発券とかやりだしたらこういう切符自体なくなりそうだからやめて

538 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 12:20:21.79 ID:Ecqwn9AQ0.net
>>537
それ対策もあって指定がたったの4回しか使えなくなったんだよ。
4回しか使えないんじゃぁ2席厨の弾にはもったいなくて使えない。

539 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 12:20:43.87 ID:gVQdTvUD0.net
隣席ブロックのためにえきねっとで隣席押さえといて発車10分前に放流とかやるけど何か

540 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 12:21:27.66 ID:Ecqwn9AQ0.net
>>536
>>535は多重債務者か禁治産者か暴力団組員なんだろ。

541 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk :2024/02/02(金) 12:27:59.74 ID:YBx+/gpg0.net
>>518
駅近で平日ランチタイムにやってる店、意外と少ないんだね
食べログ等で評価高い店で調べたら平日17時~とかの営業が多くて残念(土日はランチもやってるらしいが)

542 :478:2024/02/02(金) 12:51:42.97 ID:G8sNc34T0.net
きりたんぽやだまこは
スーパーで単品売りがあったり
レンチン商品があったり
鍋以外の料理として「みそたんぽ」があったりするみたいよ

543 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 13:07:25.00 ID:G8sNc34T0.net
他にもなんでも寒天で固めるとかなんとか
富山のなんでも昆布巻きに近いのかも

544 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 13:42:27.89 ID:IPLRtcQ90.net
>>539
満席近いなら途中駅から来る可能性高いぞ
がらがらなら押さえる必要もないしあまり意味ないわな
運良く取られないの祈ってるのかw

545 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 14:33:14.97 ID:X+KUeBBA0.net
普段あまり行くことのない山形へ向かってみようと検討したが山形新幹線って遅いのねぇ
東北新幹線と別れるのも福島だしフリーパスとの相性悪いのう

546 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 14:46:17.24 ID:IjdGjvOh0.net
はやぶさ34号の新青森盛岡の指定席がめっちゃ埋まってる
オタが仮で押さえてんのか?
乗車日までまだ2週間以上あるかつ整備新幹線区間Onlyでここまで埋まってるとは思わなかった
俺も仮で押さえとくか
ちょっとビビった

547 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 15:09:17.90 ID:gVQdTvUD0.net
>>544
それは流石に諦める
需要の多そうな大宮→仙台とか高崎→越後湯沢とか押さえた方が安全かもね

548 :青梅線人 ◆sEsOuWNKRk :2024/02/02(金) 15:36:27.63 ID:YBx+/gpg0.net
>>545
新庄まで行く行程を組むにしても乗り換え先の本数が絶望的だしね、片方はバス代行中だから時間が読めないので怖くて組みにくい
まだ山形で乗り換えて仙山線で仙台に抜けた方が組みやすい

549 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 15:57:54.64 ID:8VMPSOoR0.net
>>544
たとえば新青森→東京利用なら
2枠の範囲内で自身のE席を全区間で取り
隣りのD席を仙台→大宮で取る。
そして仙台発車時刻の6分前までに放流する。
これでOK

550 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 16:17:56.58 ID:IjdGjvOh0.net
こういう制度を悪用する奴が居るから近いうちにえきねっと特典の払い戻し手数料も改悪されるだろうな
様々なサービスを見直ししまくってるからJRグループ全体で

551 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 16:45:57.27 ID:dCvgVxFF0.net
もう新青森は諦めた
はやぶさ1号×ばかり

552 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 16:49:09.95 ID:HkK9/WnJ0.net
はやぶさ1号は10時台に予約しなきゃあかん

553 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 16:53:14.07 ID:uMC9Z6bs0.net
>>549
優待券30枚以上あって使いきれないから
今度から隣の席も買おうかな

554 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 17:35:05.35 ID:C2xnLxR50.net
>>550
これ

555 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 17:37:18.06 ID:EnDMZUhc0.net
平日だけなのに立ち席多数の祭りになりそうだなw

556 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 18:13:29.21 ID:dNHWJZ6r0.net
>>514
バスに乗って長崎屋バスターミナルに行く

557 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 18:15:25.99 ID:IPLRtcQ90.net
>>552
次の5号が10時半に売り切れてるのに随分とゆっくりやな?
まぁ制限解除で○になるし(何時だったか忘れた)
やまびこ51で仙台先着するのも有り(仙台→は空き有)

558 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 18:17:09.60 ID:4C1jCJPf0.net
毎度思うけども普通に金払って乗るビジネスマンは困っちゃうだろうな

559 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:08:29.32 ID:MqPXddtP0.net
>>558 経費だろ

まあ社会の仕組みを知らないニートヲタには解るまい

560 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:09:41.21 ID:Cm86ENWi0.net
>>559
お前大丈夫か?文脈読めないのか?

561 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:17:39.08 ID:Xt15X9FX0.net
席数縛ってるだけだから解放と同時に空く
その時にパスは新規発売していないので
変更する奴がどれだけ居るかだな
意外と困らないかもな

562 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:19:51.55 ID:hzvYqdLt0.net
みんな山形避けるからある意味楽だわ
悠々と新庄でラーメン、横手で焼きそば、秋田で比内地鶏食わせて貰うわ
おまえら牛丼食べながら頑張って乗り回せよ笑

563 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:51:25.82 ID:8VMPSOoR0.net
>>550
指定席が完売にならなければ悪用ではない

564 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:57:21.85 ID:NP361aam0.net
おまえらこのパスは学生向けだぞ
JRの広告がそう申してる
いい歳したおっさんが使うきっぷじゃない

https://imgur.com/z5V8iTG

565 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 19:59:34.54 ID:jgnjS1wC0.net
>>563
むしろ満席にならないことが明らかな場合は積極的に使うよ
バカ避けのために

566 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 20:16:40.59 ID:MqPXddtP0.net
>>560 スレ常駐乙  お得意の即レスで自宅ニート生活バレバレだね

天ミツに笑われるぞ

567 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 20:19:46.03 ID:8VMPSOoR0.net
えきねっと特典である払い戻し手数料320円で
有害な奴が隣りに来ることを防げるのなら安いもんだ

568 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 20:21:12.25 ID:MqPXddtP0.net
親族名義の大人の休日倶楽部パスで身バレした奴って居るの甲斐

569 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 20:50:43.87 ID:/Aun+Hmb0.net
>>568
ひたちとかはキセル対策で緑ランプ点いてる客にもわざわざ乗車券チェックしてるから若い奴なら捕まるだろうね。

でも、ひたちでの乗車券検札の話は何度も聞いたが大休の年齢詐称で捕まったって話は聞いたことがない。

570 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 21:06:28.15 ID:MqPXddtP0.net
>>569 次期から大人の休日倶楽部パス東日本
は5日間となり値上げとなる
5日間は長いから息子や孫に残り期間を軽い気持ちで譲渡するケースも
まあ取りっぱぐれ無いし
息子さんなどエキナカで買い物すりゃ
結果的に増収となる

571 :名無しでGO!:2024/02/02(金) 21:42:10.07 ID:WvfL37Zk0.net
>>551
頑張って701系で行けw

572 :名無しでGO!:2024/02/03(土) 04:57:42.56 ID:DHQNHvV/0.net
18期間突入3/4利用者多そうだよね

573 :名無しでGO!:2024/02/03(土) 07:03:10.88 ID:HlWhagwX0.net
キュン早割パス

えきねっと会員
Webサイト発券のみ

学生やニートヲタにはハードル高いよなあ

574 :名無しでGO!:2024/02/03(土) 08:49:10.36 ID:gI/vvZJd0.net
えきねっとってクレカよりハードル低いデビットカードは登録できないんだっけ

>>573
大学生なら学生向けのクレカ作れるからそうでもない

575 :名無しでGO!:2024/02/03(土) 09:00:48.43 ID:+9AwCsbZ0.net
>>573
現金払いはダメなんだっけ
東のサイトに「現金払いはこうやれ」みたいな手順が載ってるけど
会員登録にクレカが必要とか?

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200