2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本たびキュン 早割パス

1 :名無しでGO!:2024/01/20(土) 18:39:07.10 ID:nGHSDlbV0.net
語れ

217 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:00:07.96 ID:ohZRr9WK0.net
>>210 末期まで残るのがD席
まあ混むのは大宮〜仙台だよね
出張リーマン降りる仙台、更に盛岡から空く
やまびこ自由席→仙台はやて指定なら

218 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:01:30.84 ID:451WBEBb0.net
>>215
んなこと言ったって当たるかどうか分がんねえべ
ハズレで安中榛名だの那須塩原だの引いた日にゃ・・

219 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:04:16.23 ID:DeBNywZA0.net
>>212-213
東京~盛岡ならまだ○じゃん。
盛岡までさえ押さえておけば盛岡以北は立席ルール適用で立たされる事にはなるがなんとか移動できるじゃん。
どうせ後からキャンセルは出るから見つかったら変更かければいいだけ。

220 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:59:28.73 ID:Nc6zWSsw0.net
JREポイント 30,000
優待20枚で高みの見物

221 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:03:59.30 ID:ptJ9JIEJ0.net
とき301やはやぶさ1に物理的に間に合わない地元初電…首都圏なのに。

222 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:37:55.24 ID:gcp6qBxF0.net
それ首都圏じゃないだろ

223 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:53:08.01 ID:CTz/3h+80.net
まーた乗り鉄どもが一般利用者様にご迷惑をおかけしてんのか

224 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 15:05:35.51 ID:qOLNVfR00.net
>>222
常磐線(取手以遠)沿線ならあるかも

225 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 15:49:34.19 ID:Iu+oH70x0.net
皆さん座席指定は適当な窓側ですか?
自分は日射し影響受けないように指定してるけど、午前中の下り新幹線なら左側押さえる。日除け下げたら車窓楽しめない。
海側でも日射し入りそうなら避ける。

226 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:31:23.51 ID:BWF2tdLI0.net
>>218 ウラ技があるんだよね

八ミツはーと

227 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:34:02.65 ID:BWF2tdLI0.net
>>220 本日なら12.5per cent
楽々6000溜まる罠


まあ底辺鉄ヲタはクレジット所持してない鴨----

228 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:45:59.16 ID:0h5EEJHm0.net
>>222
通勤快速問題で今話題の外房線だよ
東京着が最速で6:31
乗り換え時間10分見ても乗れるのは6:45以降

229 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:47:24.68 ID:8eZ/BIZN0.net
ネカフェ泊まれ

230 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:48:45.96 ID:BWF2tdLI0.net
>>221 川崎、都内のネカフェへ前泊GO


八ミツはーと

231 :青梅線人 :2024/01/27(土) 16:57:34.41 ID:IpeE+yi00.net
>>228
オイラの地元も少し前まで東京着が6時過ぎで泣きを見ていたよ、先のダイヤ改正で初電が東京行きになってくれたおかげで今は5時53分着

232 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 17:25:55.81 ID:1hhFttT+0.net
>>228
千葉以東でも総武本線・成田線なら1本前の総武快速に乗れてはやぶさ1号に間に合うんだよな
ちなみに内房線は初電の千葉到着と同時刻にその快速が千葉を出発する超絶糞ダイヤ
何十年も言われてるのに改善しない

233 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 19:03:16.87 ID:xb2R7B0l0.net
>>228
そういえば昔だけど新幹線始発乗るのに蘇我まで送ってもらったなぁ

234 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 19:26:58.90 ID:bCaLKkGW0.net
>>228
秩父市民が『ここは首都圏なのに東海道新幹線の始発に乗れないのはおかしい』と吠えるのと同じくらい馬鹿。

235 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 19:39:33.16 ID:xiU2r54N0.net
福島駅(MV、みど窓どちらでも)でキュンパス受け取って福島駅たび(外人窓)に持ってくと
福島駅ビル500円商品券プレゼントのポスターを都内窓廃止駅で受け取った後福島着いた時に見つける…

236 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:40:21.30 ID:BWF2tdLI0.net
一万円は高いなあ
大人の休日パスなら
一日あたり4000円未満なんだよね

237 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 21:02:55.62 ID:ggeQ7MQa0.net
どんどんふてぶてしい

238 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 21:12:52.96 ID:U6ABSLv30.net
えきねっとって使ったことないんですが。
フリーエリア内でキュンパスを受け取りくださいってのは、新幹線のない特急もないような駅の券売機、例えば巣鴨とか鶯谷とか?普通の駅でも発券できるの?

239 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 21:29:22.05 ID:ggeQ7MQa0.net
指定席券が買える券売機ならOK
近距離きっぷしか買えない券売機ではNG

240 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:01:09.97 ID:QyhMu+y10.net
なんだそれ…分からないからそれで検索してみます
ありがとう

241 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:18:08.40 ID:ggeQ7MQa0.net
指定席券売機は下記ページ内の画像みたいな画面が表示されている機械
※駅によってはバージョンが違うかもしれない
https://www.jreast.co.jp/mv-guide/menu.html

近距離きっぷ券売機はこんなヤツ
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcTuXTKDh7_mbsPLZqFVcPi3y61mE5yhRrv2ptML--fAsw&s

242 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:26:14.67 ID:Gwla6kww0.net
今回の重大事故でJRの点検がいい加減であることが分かったので、新幹線の利用は当分控える事にした。\10000乗り放題でも大事故に遭ってしまっては元も子もない。

243 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:37:04.80 ID:ijOxOkNp0.net
指定席券売機って発券5時からだよね?
朝一の新幹線乗るなら事前に発券しておきたいけど
またトラブルとかあると嫌だなぁ

244 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:54:47.32 ID:ggeQ7MQa0.net
あー取扱い開始時刻は駅によるな
ひどいところだと6時過ぎとかもあるし
一応発券予定駅の取扱い時間は調べておいた方が無難

245 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:36:42.74 ID:1hhFttT+0.net
>>241の上のリンク先の下の方から、指定席券売機の設置駅一覧に飛べる
そこに各駅の券売機稼働時間も載ってるね

246 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 02:32:37.96 ID:EX+x0ozx0.net
東京~新潟~秋田~新青森~東京だとヲタ兄貴とひたすら同行なんだな
流石にうぜーから考え直すわ

247 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 02:50:50.40 ID:7qbFfEn+0.net
バカ
https://ameblo.jp/chibi-ko-mini/entry-12838184878.html

248 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 05:25:27.02 ID:8AkfSVqv0.net
>>246
とき301なんか長岡京あたりから新潟
乗り継ぎベスト号車デッキにヲタ人だかり
何だか嫌だね

249 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 06:28:27.52 ID:8AkfSVqv0.net
>>246
どこかにビューン!八戸にするべし

津軽フリーパス併用すれば
青い森鉄道、弘南鉄道、JR青森県内
乗れる罠
又は八戸→フェリー→苫小牧→長万部→函館
→フェリー→青森
18併用でやりたいわね

八ミツはーと

250 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 06:33:10.88 ID:8AkfSVqv0.net
>>229 駅前だと快活CLUBだよね
シャワーある
パン食べ放題
(・∀・)イイよね
旅先では長野駅前、新潟駅前、仙台駅前
秋田駅前、本八戸にあるわよ

251 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 07:19:32.01 ID:W5rvNhfJ0.net
>>250
で、その無料のパンこっそり汚いリュックに入れて車内で食ってるんだろ
18シーズンにトーストされた食パンにバター塗って食ってる貧乏臭いおっさん見たことあるけど
どこからそんなもん持って来たのか謎だったけど、これで解ったわ

252 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:20:37.67 ID:nhsLG7t90.net
>>248
在りし日の大垣夜行、ムーンライトながらの大垣ダッシュを思い出すな
岐阜発車前から階段至近のデッキに陣取ってた奴ら

253 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:27:44.83 ID:or3MONcD0.net
>>246
んじゃ東京→長岡→上越妙高→長野→松本→新宿

最速でいけば15時前に新宿着くから、そこから大宮→はやぶさ仙台→ひたち東京も可能

254 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:28:59.65 ID:or3MONcD0.net
あ、でもこのルートだと指定席3回使うか

255 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:56:36.47 ID:J1SxANyZ0.net
新潟駅前の快活CLUBって潰れてたような気がする

256 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:57:03.67 ID:pZUfk0VP0.net
>>251
食パン持ち帰りの他
空のペットボトルに注入
紙手拭きを持ち帰り
底辺快活泊ヲタはやりたい放題だよね

あと車内で牛丼ツユダク食べるの辞めて貰いたい

257 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 10:19:43.56 ID:LrAZs0G+0.net
>>242
それよりも歩いててクルマに轢かれる可能性の方が遥かに高いから一生部屋に引きこもってた方が良いよ

258 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:21:52.76 ID:mrnc6yrD0.net
>>255
使いやすい駅チカ快活は
何気に安積永盛駅、東静岡駅 川崎駅 御徒町駅 会津若松駅

259 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:46:54.90 ID:p3/h0dNC0.net
>>238
こういう精白が窓口に並ぶから窓口が無駄に混むんだよなw

260 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:48:09.15 ID:p3/h0dNC0.net
>>242-243
そんなにトラブルに怯えてるんだったらこんな切符買わずに部屋に引きこもってた方が幸せだと思うよ。

261 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:52:40.52 ID:p3/h0dNC0.net
>>258
首都圏はむしろ駅から遠い快活の方がレアだが。

262 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:21:30.35 ID:u922dPYd0.net
関東外で食事に最適な駅は
新潟:駅前の先に松屋
秋田:駅ビルに吉野家
盛岡:駅前に松屋
青森:駅前通りに吉野家
山形:駅前通りに松屋
仙台:駅前ロフトビルの向こう側歩道橋渡ると松屋、東口BiViに大衆食堂 半田屋
郡山:駅前に松屋
松本:駅前に松屋

263 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:32:06.68 ID:bU7IzeMG0.net
休お出で賄えますねそれ全部

264 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:32:34.13 ID:AlE8NwT20.net
東北新幹線の指定席どこが空いてるかって事前に分からないもの?
日付いつにしようか、空いてる日にしたいな

265 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:44:25.27 ID:pPMsJk9p0.net
簡単に分かりますよ

266 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:58:11.71 ID:or3MONcD0.net
>>262
さすがにこうはなりたくない

267 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:16:33.46 ID:IFa3sYFV0.net
>>266
慣れてるチェーン店しか食べる事ができない強い拘りがあるんだろうよ
察してやれ

268 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:33:57.78 ID:rLuma6560.net
まぁ完全な発達障害だな

269 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:43:20.71 ID:ZMwsk0QV0.net
>>235
都内の駅でも駅ごとに発券した客にちょっぴりプレゼントとかやってるので社内で販売コンペをやってるっぽいね。

270 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:44:19.55 ID:ZMwsk0QV0.net
>>262
如何にもアスペの大好きな「文字の規則的な羅列書き込み」ですねw

271 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:45:15.44 ID:ZMwsk0QV0.net
>>264
そういう小学生レベルの糞質問はこのスレを1から全部読んでから質問しろ。

272 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:59:22.75 ID:cnDpfYHg0.net
一週間で約300レスか
春節休暇終っても乗り鉄で混みそうだな

プライベートな旅行はやめた

273 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:36:47.65 ID:76Fm5Dgy0.net
>>262
浜松の吉野家とやよい軒も追加やね
やよい軒朝営業してくれるなら吉野家じゃなくてやよい軒行きたいけど

274 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:37:37.93 ID:76Fm5Dgy0.net
あ、今回のパスのエリアでの飯屋か
なら浜松はいらんわ

275 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:55:24.59 ID:Otnnybel0.net
バレンタインからおまえらバレンタインとは無縁の悪臭乞食の大移動が始まるのか。
頼むから風呂にだけは入ってくれ!
あと臭い服もやめて
本当に臭すぎるやついるんだよなこれが

先ほど上田から都内まで乗ったけど後ろの席から悪臭がきつくて頭おかしくなるかと思った

276 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:10:46.07 ID:Y3GfQ6Zc0.net
あ、中学生レベルの先輩ですか?しゅぽしゅぽでんちゃ撮るか乗るしかできないのに小学生レベルとか偉そうにしちゃうw

277 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:19:07.22 ID:bwxEsm4B0.net
まぁ他人の切符の使い方なんて他人次第だけども
東京から新潟、さらに青森まで行ってまた東京へ日帰りなんてマジでする人いるの?
ほとんど新幹線乗ってるだけじゃん

278 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:21:22.27 ID:OGWux5By0.net
>>277
景色は良いんだよ
よく使う ここじゃ定番ルート

279 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:24:45.01 ID:Z0UlNxr00.net
>>262 やはり牛丼は松屋だな
11時まで朝食タイム
380円定食はライス特盛無料ってのが(・∀・)イイ
吉野家は美味しさは認めるが、税抜き価格
だし割高に感じる
(なお税込価格は併記するも小さい頃文字
セコいなあ)

280 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:32:11.90 ID:TWL0CPi70.net
>>277
青森と盛岡で日帰りする予定
泊まってもいいがそれなら次の日にまた日帰りするかも

281 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 16:15:17.38 ID:sqfpls+S0.net
松阪で吉野家の牛皿定食食った時は名松線で泣いたわ

282 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 16:15:41.47 ID:bU7IzeMG0.net
>>253-254
仙台アプをやまびこにすりゃ解決

283 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:28:44.69 ID:uM6SyeQV0.net
>>279
店数は少ないがセルフ店ご飯おかわり放題の松のや埼京

284 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:41:18.11 ID:iMUokuEH0.net
>>281
なんで?
>>283
とんかつの? 福島米だぞ

285 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:09:59.58 ID:lEo6ZreH0.net
新横浜から東京までの特急券だけ買えば東海道新幹線にも乗れる?

286 :青梅線人 :2024/01/28(日) 18:16:29.42 ID:TftgtXGg0.net
>>285
別路線扱いで営業キロ算出してるから無理だと思う

287 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:26:50.68 ID:FE+F9iCF0.net
>>285
規約ぐらい読めよ

288 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:03:43.52 ID:eysO2Jxi0.net
>>285
そもそも特急券ではなくて新幹線特急券がないと新幹線乗れませんよ

289 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:05:21.83 ID:bU7IzeMG0.net
ガチ勢組を微妙に避ける常磐〜奥羽回りパターン

左回り:東京→ひたち3(枠)→仙台→やまびこ57(自)→盛岡→こまち23(特)→大曲→普通→新庄→つばさ158(枠)→東京
右回り:東京→つばさ123(枠)→新庄→普通→大曲→こまち28(特)→盛岡→やまびこ66(自)→仙台→ひたち30(枠)→東京

左回りは盛岡40分と大曲1時間のバッファ(つぶし方が難しい)
右回りは仙台で1.5時間のバッファがあるので牛タン通りで早めの晩飯か

290 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:20:48.49 ID:8YZjkxFE0.net
下りいなほ1号の海側A席が売り切れで取れなった奴は、どうするんだろ?
他の席の指定を取る?自由席乗り換えダッシュに懸ける?

291 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:24:57.59 ID:uIX2tjyx0.net
牛たん通りはどの店も並んでるから2時間乗換空けてる以外はやめとけ。
あと仙台駅降りたらずんだシェイクは外せないw

292 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:35:43.65 ID:d/6+/9xY0.net
大曲は徒歩10分で入場無料の花火資料館(はなびアム)に行けるな

293 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:40:27.04 ID:TbSItzww0.net
>>291
仙台は半田屋がおすすめ。
安いし東口のテナントビルに入ってるし、待ち時間ほぼゼロやし。

294 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:15:30.94 ID:bU7IzeMG0.net
>>291
平日だし店によりけりじゃねえかな
今月土曜の13時過ぎにとある店に入ったとき
満席だったけど待ちはいなかったので10分程度で入れたし
まあ目的の店が決まっていてそれが人気店だったら要検討だけど

295 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:41:04.85 ID:jaRcdE7h0.net
私のプランはこれだ (t数字は、乗換時間)

(案1) 東京→とき301自由→新潟t10→いなほ1指定→秋田t37→つがる3指定→青森1522着→(食事観光)→青森1810発→新青森t11→はやぶさ42特例空席→盛岡t27→やまびこ72自由→東京2320着(盛岡t76→やまびこ74自由→東京2344着)

(案2) 東京→はくたか551自由→上越妙高t15→トキメキ鉄道→直江津t31→ほくほく線→越後湯沢t40→とき315自由→新潟t8→いなほ5指定→酒田t49→秋田t50→こまち46指定→仙台t79→やまびこ74自由→東京2344着
・酒田は駅反対側すぐそばにスーパーあり、地下道で行ってみよう。

296 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:45:31.29 ID:FE+F9iCF0.net
>>295
青森でどこ観光するの

297 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:55:50.21 ID:TtpzfcGT0.net
案1、つがる自由席は厳しいかね?

298 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:00:36.90 ID:RIBYCD0Q0.net
>>295
素晴らしい
採用

299 :青梅線人 :2024/01/28(日) 21:01:21.20 ID:TftgtXGg0.net
>>295
案1、はやぶさ42の指定取って東京まで直行帰宅の方がラクそうだが。(盛岡で用事あるなら別)
つがるの指定を(キュンパスの規定回では)取らずにはやぶさに回すかな、俺なら。不安ならつがる指定は別途購入する。

300 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:11:49.24 ID:8YZjkxFE0.net
つがる3の自由席が不安だったら
とりあえず指定を押さえておき(発券はしない)、
当日自由席の良席が取れたら所定時刻までにスマホでキャンセル、
自由席の良席が取れなかったら押さえておいた指定を活かせば良い。

301 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:22:32.93 ID:kYmqfelE0.net
東京737しおさい→銚子934
銚子950普通→成東1044
成東1049普通→大網1107
大網1146わかしお→安房鴨川1252
安房鴨川1406わかしお→東京1606
東京1620はやぶさ指定→仙台1753
仙台1802ひたち指定→品川2252

房総特急を無理やり入れてみたけど復路の接続が悪すぎていいルート全く考えられん

302 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 22:08:29.92 ID:EX+x0ozx0.net
いなほとつがるヲタ兄貴から回避するルート決めたわ
千葉~東京~新潟でバスセンターのカレー~大宮~上越妙高~長野で立ち食いそば~
塩尻~上諏訪~茅野でJR東海車~小淵沢で高原野菜とカツの弁当テイクアウト
~千葉あずさで千葉
我ながら完璧

303 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 22:59:07.02 ID:IFa3sYFV0.net
>>279
いろいろ御託を並べているが、吃音で店員と会話が成立しないとかコミュ障だから、券売機で注文し店員と一言も会話せずに食べられる松屋一択なんだろ

>>302
立ち食いそばとかバスセンターのカレーも食券制だから同じ理由かな?
あと小淵沢の駅弁は14:30のあずさ号で店じまいだから、千葉あずさの時間は遅すぎて買えないぞ

304 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 23:30:33.19 ID:76Fm5Dgy0.net
特急と新幹線入れるってなったら
ほとんど数パターンの工程しかないじゃないのよ

意外と三陸とBRT乗る予定のヤツは少なそうだな

305 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 23:36:41.84 ID:EX+x0ozx0.net
>>303
弁当の取り置きそんなに早いのか?
ショボーンで帰宅後セブンの豚ラーメンにする

306 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 00:13:54.49 ID:50JP7VlW0.net
>>301 無駄すぎ
サンキューちばフリーパスがええよ
新宿さざなみ1→館山→鴨川→わかしお→
海パン幕張下車
255で一周出来るわよ

307 :青梅線人 :2024/01/29(月) 00:22:26.83 ID:po5bsrs+0.net
>>304
前回の時にBRT積み残しとか見ちゃったら避けるよね、なんだかんだ言って今回も混みそうだけど…

308 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 01:29:08.03 ID:L9jArINd0.net
おまえら一日中乗り鉄ばかりでワロタ

てかはやぶさ1号まだひと月くらい前なのにグリーンやグランも含めて全部満席で草。

309 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 04:20:38.60 ID:50JP7VlW0.net
>>307
踊り子、草津志摩、リゾートしらかみ
NEX、あかぎ、
大糸線、小海線、只見線、山田線

以上は無駄だし利用するヲタは居ないだろうね

310 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 05:05:18.98 ID:nlOqZaxR0.net
東京(0612)つばさ121指定枠→新庄(0955)
新庄(1000)普通→古川(1157)
古川(1205)やまびこ55→盛岡(1312)
盛岡(1335)こまち21→秋田(1504)
秋田(1552)つがる5→新青森(1832)
新青森(1838)はやぶさ46指定枠→東京(2204)

311 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 05:06:19.63 ID:nlOqZaxR0.net
秋田で分岐1
秋田(1540)普通→酒田(1727)
酒田(1750)代行バス→新庄(1927)
新庄(1957)つばさ160指定枠→東京(2328)

秋田で分岐2
秋田(1648)いなほ14→新潟(2021)
新潟(2140)とき350指定枠→東京(2340)※2030発とき348でも良い
・秋田から普通を乗り継いで新潟でとき350乗り継ぎ可能だけど冬場だし遅延が怖い

312 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 05:06:53.62 ID:nlOqZaxR0.net
古川で分岐
古川(1205)やまびこ55→一ノ関(1228)
一ノ関(1246)普通→気仙沼(1410)
気仙沼(1420)BRT快速→盛(1537)
盛(1649)三陸鉄道普通→釜石(1736)
釜石(1744)普通→新花巻(1946)
新花巻(1952)やまびこ72指定枠→東京(2320)

313 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 05:11:57.29 ID:nlOqZaxR0.net
>>309
山田線は三陸との乗り継ぎで多数居るよ

314 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 06:36:11.68 ID:VK0j8xP70.net
3月に入ると青春18キッパーも相まってローカル線やBRTは混みそうだね

とりあえず俺は2月中に北海道のキハ40と根室本線廃線区間の乗り納めした後、フェリーで青森か八戸へ渡り、ご当地Suica(地域連携ICカード)集めつつたびキュンパスで都内に戻る予定

315 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 06:39:00.82 ID:Tmkb8wT80.net
食事は松屋の定食でご飯特盛にしてさらにお代わり
お代わりしたご飯はおかずが無いから紅生姜でもっさもっさ喰らう
松屋が無ければ閉店間際のスーパーで買って来た半額弁当に半額パンを車内で食い散らかす
宿泊はいつもの快活クラブ
風呂にも入らずネカフェで大いびきかいて爆睡
さらにサービスの無料パンを腹一杯喰らったうえに何枚かをこっそりお持ち帰り
持ち歩いているペットボトルに飲み物補充
そのパンをまた車内で食い散らかす
その上さらにどこかのトイレから失敬してきたトイレットペーパーで大きな音をたてて鼻をかむ
まさに社会の最低辺で粗大ゴミの孤独で童貞で無職で貧乏で体臭も口臭も臭い
いじめられっ子メガネデブ中高年が東日本中にばらまかれるのか
迷惑この上ない

316 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 06:59:55.60 ID:lP+vtOJ30.net
はやぶさの速度体験したいから盛岡往復でも乗りたいな。
いなほは強風吹くと詰むから注意な
(´・ω・`)

317 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:06:33.97 ID:50JP7VlW0.net
>>316 いなほ→つがる乗り継ぎ
景色は村上→あつみ温泉
八郎潟、弘前平野部くらいだな
長時間飽きるし
Wi−Fi、電源コンセント無いのが辛い


せいぜい秋田でこまち乗換だよね
循環式トイレ臭いぞ

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200