2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR総連・東労組・サビ労を語るスレVol.319.7

643 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 06:03:38.69 ID:uHXH2ao20.net
>>636
シェアポ見なさいよ

644 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 06:33:03.13 ID:VXYSntTu0.net
組合の和解内容はよ

645 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 06:51:21.99 ID:1y5LAPTr0.net
そもそもあんな醜態を世間に晒した人が社長になるなんてどうかしてる

646 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 06:53:56.23 ID:HK3Qx3Cp0.net
344なんて組合職員として給料貰ってるから痛くも痒くもないんだろうな。
60…65…70…弾圧のシンボルとして下手したら永久雇用。
ずっと貰い続ければ退職金以上になるんじゃね。
当時、社員でも組合員でもなかった人wなんてまさに勝ち組。

647 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 07:02:28.82 ID:rf+ylNAs0.net
>>641
その馬鹿にしてる中小の社長が一番カネ持ってるんだよなぁ
何でも経費で落とせるし

648 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 07:44:02.31 ID:yI+EphXx0.net
支社からも現場からも客からも馬鹿にされる新社長か…

649 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 07:51:22.98 ID:yBsrnNvh0.net
>>635
結局自由に選べくて解禁っていうのか?

650 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 08:00:12.36 ID:59tfkR1D0.net
グループ以外の副業やりたい
京王電鉄の定時社員とかやりたいわ

651 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 08:46:29.27 ID:DyM7nnK70.net
>>623
>>>623
ありがとう
入社前の話で合点がいった

652 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 09:00:47.02 ID:Ry4R5sxW0.net
新幹線の件、もう世間から話題がほとんど消えてて草
やっぱり色々と言い訳会見するよりもダンマリダンベル決めこんだのが効いたな

653 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 09:20:14.07 ID:mdumRs4w0.net
>>453
施設について知らない無知乙

654 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 09:21:45.13 ID:mdumRs4w0.net
>>471
それが普通だろ?
じゃあお前が土下座でもすりゃいいじゃん

655 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 09:26:26.42 ID:mdumRs4w0.net
>>575

>>557の文章はちゃんと句読点も打てない低能で、読みにくい。

656 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 09:41:28.02 ID:lN0O7veK0.net
安全に今まで以上に投資するからベアもボーナスも絞らないとな
安全とか鉄道とか大好きな人たちもそれなら納得だろ?

657 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 10:09:06.54 ID:I+QeiwFJ0.net
>>656
まずは満額回答の経営陣の報酬からだろw

658 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 10:55:26.23 ID:OE4ojItJ0.net
>>652
そうなんですよ。バカなお前らでもわかりましたか?
ビックモーターの兼重宏一みてたらわかるでしょ?
彼も一切ダンマリ決め込んでたら逃げ切れた。この日本という国は、そういう特権階級の人たちが楽しく幸せに暮らせるように、お前らが安い給料で働き、高い税金を払うことで成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる? 今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。いつまでまクソ労組東労組、運転士クソと罵り合い、変革ポスターやカニ作り、実戦管理者研修を受けて紹興酒社長に永遠の誓い♾をたてていればいいの。
だってそれがお前らの望んだJR DREAMなんだろ?
違いますか?

659 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 11:16:26.32 ID:BL78SMY+0.net
>>658
素晴らしいですね。
ぜひマイメッセージで書いて下さいw

660 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 11:24:44.68 ID:MUuToZyx0.net
喜勢に「輸送サービス・安全」の文字は無い
https://www.jreast.co.jp/company/officer/skillmatrix.pdf

661 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 11:29:23.81 ID:4rmJD/Br0.net
ポスター作って、那須プラスや加給がつくからなあ・・・。

662 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 11:49:10.86 ID:5Fm+8g0p0.net
>>658
紹興酒の教室

663 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 12:48:15.96 ID:81QVoabL0.net
https://jreu-omiya.jp/uncategorized/omiya-news-no-110-2.html
↑の事象を受け、大宮支社では「二度と不幸なことを起こさないために」、企画総務部長が自ら現場の副長を指導する勉強会?が開かれるようです。

664 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 13:07:57.09 ID:J/teh4cj0.net
大宮の件はコントか何かにしたら面白そう。駅で踊るよりも受けるかもしれない。

665 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 13:16:42.82 ID:b9UvU8q80.net
定期昇給とベア合わせて7000円らしいよ

666 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 14:24:41.81 ID:FtgH/IYE0.net
ん?なんじゃそのショボい情報は。
ベアだけで7000円でしょ。

667 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 14:28:19.48 ID:r49NwGsK0.net
>>643
副業解禁についてシェアポのどこに書いてあるの?
探してもないんだけど

668 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 14:38:46.29 ID:lDqm1v1e0.net
>>667
副業サイトになんか少しあるな
他企業の

669 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:04:43.32 ID:7+f29qRA0.net
>>665
反政府的な賃上げやん

670 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:17:19.17 ID:fbSIxqZN0.net
>>669
自民党大好きマン?

671 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:22:18.29 ID:Q3H11eEU0.net
鉄道事業を縮小するって言っても、大多数の社員は現場で働いて沿線PRとか鉄道関連の企画をやっているし、結局は鉄道がダメになれば付随する事業も全てダメなんだよな。
新幹線の事象で、設備老朽化が進んで修繕コストがかさんだり破損による事象、災害で大ダメージなんてことになれば人口減少を迎える以前の近い将来にヤバい事態もあり得る気がして不安。

素人考えだけどさ、オリックスみたいな投資会社を目指して、他の企業を買収して全く違う分野でも一流の利益を生み出せるくらいじゃないと将来生き残りは厳しいと思う。

672 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:24:04.56 ID:7+f29qRA0.net
>>670
組織的犯罪集団自民党

673 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:25:24.69 ID:gXydVA2m0.net
30年後はどうなってるのかな
逃げ切れないかな

674 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:38:43.45 ID:WQiZ/eY40.net
うちの会社って休職しててもベア上がるんだな
定昇は無いからてっきり無いのかと思ったわ

675 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:41:39.74 ID:bbTx2GUd0.net
駅でキュンパスの宣伝放送してるのはいいんだが、めっちゃ雑音入ってて不快。録り直せよ。

676 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 15:49:22.26 ID:fbSIxqZN0.net
>>672
じゃあ賃上げ反対しなよ

677 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:14:55.69 ID:1CXx7knt0.net
Aが出勤した所変形の人がいたのでAは帰りますと言って帰った
B副長「嫌な思いさせてごめんね、代替えの乗務員を探すね」

Aが悪いのは当然だが
Bもたいがいだろ

678 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:17:33.09 ID:bJHUGVy90.net
次期社長については社員からも株主からも嫌われてんな
社員は何であいつにした。株価は絶賛下落中。

人は減り業務は増え安全は軽視、クソ会社になって来て
定年退職して行った国鉄の先輩に顔向け出来ないっすよ

679 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:37:14.51 ID:Or8hNdk30.net
>>678
国鉄の連中がこんな会社にしたんだろ
何が先輩だ

680 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:42:42.05 ID:5eLfsJCL0.net
勤務指定、休出を引き受けたからには当日はきちんと乗務するのが正当なのでは?
結果、日勤が居たなら後日に申し入れなどをすべきでは?と思ってしまう。

681 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:49:36.02 ID:6ieo5ds10.net
倫理的には後日申し入れが大人の対応だとは思うけど、
休日出勤は遅刻しても懲戒もないしどうなんだろ?

682 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 16:52:46.82 ID:t1V+zAC50.net
>>671
それは合ってると思う
結局は首都圏の鉄道網を握ってるから何とでもなってたんだけど、その前提が崩れたらどうなるのかは個人の身の振り方としても考えておかないとね

683 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:06:22.08 ID:PjGxZ33Z0.net
現業の企画業務を今のやり方で放置しているのが1番ダメ。運転士無人化でコストカットしても余った人員が月収何十万ももらって金にならない観光PRや駅の飾り付けとかおかしいだろ。

正直コストカットって0にはできないし限界までやったら頭打ちだからな。現業の全社員が今よりプラスの利益を上げるシステムを考えるべきだと思うわ。

684 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:23:16.57 ID:VNOmdJvC0.net
え、休日出勤って遅刻しても懲戒ないん?

685 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:29:59.59 ID:C0oL2CNX0.net
>>684
遅延(出勤遅延)=定刻に遅れる(出勤時間に遅延する)なので
休日出勤に定刻は無い
だから休日出勤では出勤遅延は取られない

686 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:38:33.23 ID:VNOmdJvC0.net
>>685
勉強になったわ、サンキュー

687 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:44:42.92 ID:ci5jG0kA0.net
ベア定期昇給と合わせて1万は確定、2万にどれだけ近付くかって話で盛り上がってる

688 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 17:46:23.19 ID:9IVJWiw10.net
定期昇給+10000円で

689 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 18:13:17.36 ID:injgJBA00.net
某労働組合の「安全こそ最大のサービス」発言にはドン引きしたな。

「安全あってこそのサービス」とかじゃないんだぜw?
考えた本人は良い事言ったつもりなのか知らんが。

690 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 18:14:43.75 ID:dukJGYDH0.net
先行き不透明

691 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 18:48:56.46 ID:BagRqFKa0.net
いや3万は上げろや
でないと新入社員がこねーんだよ

692 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 18:51:59.17 ID:mZwCvcvv0.net
家賃補助なくなったから3万上げてほしいわ

693 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 19:00:47.70 ID:M25yKiUY0.net
>>688
悪くてもそれだわ。それ以下とかありえん。
ベアで10000〜15000、定昇と合わせて15000〜20000あたりか。
本当は30000とかになって欲しいけど、流石に無理だし、20000円は死守したい。

694 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 19:31:13.00 ID:olaC+pyB0.net
ブラック私鉄はベアなんて無し、あっても1000円程度。定昇と合わせて3,4000円程度なんだから文句言わず働けや

695 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 19:45:08.72 ID:C0oL2CNX0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/df66f2d5c7f31f88748da88a581ba42ebde27d40

なぜSuicaなのだろうか…
ただでさえ新規発行止めてるのにね

696 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 19:47:26.77 ID:Lxmzc2ca0.net
今年の定期昇給とベア早く教えてくれ

697 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 19:52:19.66 ID:A8UP2SPy0.net
外国人用のSuicaでも余ってるんじゃない?

698 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 20:27:51.87 ID:0W0lsOaM0.net
>>695
さすがガースーの息子とズブズブな会社

699 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 21:24:29.72 ID:73sD1l787
この会社の乗務員って給料そこそこもらえて
周りよりはいい生活できてどうして文句ばかり言うの?
企画業務とか自分達が出来ないくせに文句は一丁前だし

700 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 20:41:12.21 ID:p0sySLSj0.net
>>650
ブラック私鉄界隈でもド底辺ブラックだと言われてし、正社員は変人の集まりだと認識されてるから、定時なら小田急が良いぞ。脳筋パワハラ体育会系体質から脱却したから居心地が良いよ。

701 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 20:44:49.01 ID:rD+O0xVA0.net
>>695
カード媒体じゃなくて実態はスマホのSuicaじゃないのかな
一部のグロ版使ってる変わり者除けばスマホくらい高齢者でも持ってるだろ

702 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 21:02:03.94 ID:csIAMWxj0.net
国との癒着だけがこの会社の強み
これだけでもしがみ付く価値あり

703 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 21:45:21.81 ID:3uIDZchW0.net
>>692
年間マイナス36万はきついよな

704 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 22:11:18.08 ID:Oqe4tKDN0.net
影落ち撮影会25000円ですべての人の心豊かな生活へ

705 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 22:18:22.43 ID:sEaTKIpp0.net
>>704
Xでめっちゃ批判されてるな
あと私は定期昇給とベア合わせて1万は絶対行かないと思う

706 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 22:19:58.71 ID:GPQ2gv0/0.net
外国人材特定技能、運転手など4分野追加へ 駅員も検討
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE25E4D0V20C24A1000000/

グエンにも踊ってもらおう

707 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 22:30:51.59 ID:3N9MDicA0.net
>>706
まず日本人から採用しろよな!本体に!

708 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 22:31:56.71 ID:behWaj9u0.net
>>706
これだいぶ前キセが特別講義で政府に働きかけるとか言ってたよな
現実になったね

709 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 23:22:23.33 ID:Gt0G/sBG0.net
>>705
去年より下がることになるよ?

710 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 23:26:24.56 ID:Lxmzc2ca0.net
去年より少ないのはありえないだろ

711 :名無しでGO!:2024/01/26(金) 23:46:38.04 ID:iH9H8zQS0.net
会社による手配ミスの為、休勤で出てきた人を出勤時間から退勤時間まで
待機させ休勤扱いし、変形に乗務させるのが正規。
休勤を引き受けて、職場まで出てきて帰るのは反抗期の思春期坊や。
それで、騒ぐ組合はただの馬鹿。
脱退者が続出するのがわかるわ…

712 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:01:42.93 ID:TPSd8P1c0.net
ぶっちゃけ新幹線と山手京浜の運転士なんてグエンで十分

713 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:07:01.48 ID:NlGcrWh00.net
キャンパス通信とかアホくさ
すぐになんとか通信作りたがるよな

714 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:17:13.44 ID:I58x7Jq00.net
グエンが駅員になったら備品とか金盗まれまくるだろうなw

715 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:26:26.26 ID:iHCq/dm50.net
株価下がってるよー、株価。
他社よりも社員の持ち株比率高いんだからダメージ多い人
増えるんですわ

716 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:38:28.44 ID:wAB0J0BL0.net
勝手に帰るやつもダメだけど
管理者が承認したって言うのが本当ならそれで改革までいくのはやりすぎじゃないか?

717 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:39:53.66 ID:wAB0J0BL0.net
勝手に帰るやつもダメだけど
管理者が承認したって言うのが本当ならそれで戒告までいくのはやりすぎじゃないか?

718 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 01:48:50.54 ID:dOJQ4A4H0.net
>>717
この事案、もしかしたら当直の副長にも処分出てるのかもな。「不適切な判断によって職場の規律を乱した」とかなんとか。

719 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 06:17:03.82 ID:n7u2pWMF0.net
12000要求という噂。ということは8000円ぐらいで決まるか

720 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 07:37:16.47 ID:E8ywSkqv0.net
白人や黒人の駅員がいるのに、グエンが許さないのはおかしいよな?
黒人駅員よりグエンの方が相談しやすいし

721 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 07:50:24.50 ID:BbkK2j0H0.net
企業の社会的責任果たせ。
金がなきゃ生活できない

722 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 07:50:57.65 ID:HIMGwt0B0.net
>>719
しょぼいなあ

723 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:01:50.56 ID:dOJQ4A4H0.net
>>719
JR総連は昨日行われた第46回定期中央委員会で「統一要求額12,000円」を機関決定した。

724 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:06:47.81 ID:jA34P33q0.net
>>713
キャンパスじゃなくてキュンパスな
そんな突っ込み入れるから目くそ鼻くそって言われるんや

725 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:45:49.84 ID:fzruQaEO0.net
会社では、否定的な視点からだけの意見を述べて、自分の会社を批判する「社内批評家」がいることがあります。「あれもダメ、これもダメ」と否定ばかりする「社内批評家」は、なぜ生まれてしまうのでしょう?

726 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:48:42.05 ID:fzruQaEO0.net
考えられる大きな理由の1つは、「自分に自信がないから」です。

自分に自信があって周りからも認められている人は、わざわざ批判に時間を費やしたりはしません。しかし、自分に自信がない人や周りに認めてもらえない人は、会社を否定することで、職場でうまくいかない自分の立場をごまかしていることがあります。

仕事の評価や人間関係で満足いく結果が得られないのは、自分が悪いのではなく、自分を正当に評価できない会社や上司が悪いことにしてしまえば、傷つかないですむからです。批判されることが怖い人ほど、周りを否定する傾向があります。

727 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:51:21.06 ID:fzruQaEO0.net
「承認欲求を満たしたいから」という可能性もあります。SNSの誹謗中傷やマウントを取りにくる人もそうですが、他を否定することは、一番簡単に満足感を得ることができる方法だからです。自分はなんの努力をせずとも周りを否定するだけで、優位に立ったような気持ちになれます。

そんな「社内批評家」の人が、仕事で成功することができるかというと、正直なところ、難しいと思います。誰だって自分や勤めている会社を悪く言う人には協力したくないし、好意的な印象を持てません。「否定的な人」への対処法は、たいていの場合は「気にしないこと」や「関わらないこと」です。

728 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 08:55:31.60 ID:GRdGZa9I0.net
うちの運輸区は自信がない奴しかいないのか…

729 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:01:05.65 ID:HIMGwt0B0.net
やるべきことやってないのにしょうもない企画するから批判されるんだろ

730 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:01:28.58 ID:Ik17wKKv0.net
>>727
確かに関わらないのが一番だわ
関わったところで何もプラスにならない

731 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:07:09.27 ID:Ik17wKKv0.net
>>729
組合が自滅して今みたいになる前から批判ばかりしてるのは居たろ?
当時から組合の集会で、若くして怒り狂って会社批判してたヤツは生きてるのかな?
本社支部とかも動員されていたから、ネタに報告されてたと思うけど。

732 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:18:21.19 ID:nF4UXbD70.net
無人よりはグエンがいてくれた方がいいよね
乗車券無くしたと言われても処理が面倒だからそのまま通しそうだしw

733 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:24:31.38 ID:y1V2FYIt0.net
>>706
ごめんなさい
ウシだけどグエンの隠語が分かりません。
誰か教えてください。

734 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:32:43.30 ID:TZ4G4Kqn0.net
グエン ベトナム人
ウ〜シ 組合員

735 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:34:32.49 ID:95vaqB2/0.net
部外者は帰れ

736 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 09:36:27.07 ID:dOJQ4A4H0.net
(JR東日本の)運転士 ガチャガチャマン

737 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 10:03:15.31 ID:psw7J9q10.net
ベアだけで+8000円ならまぁ
ベア+定昇8000円ならゴミ

738 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 10:39:33.89 ID:J9ZITN540.net
もともと月給は安い上にボーナス下げやってんだからさあ、ベアと定昇位はしっかりやって欲しいわ。新社長さん、御祝儀賃上げたのんますよ。

739 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 10:50:13.06 ID:rtF+BPKd0.net
アルハラ、アルハラ副社長を社長に昇格、役員報酬過去最高でもボーナスは減らしたまま、旅客通行妨害の変革ダンス、無駄な意見交換会やマイプロや委員会、赤字企画

批判されるようなことしかしてないからなあ

740 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 10:55:49.63 ID:u8aC7Mx50.net
>>731
ごめん批判することしかないんだけど
あれもダメこれをダメとは言わないけど、アルハラを肯定しろと言うのですか?

あとグエンとバカにしてるけどベトナム人は勤勉だよ、あとベトナム含め東南アジアはマジ発展していてお前らみたいな死んだ魚の目をしてる奴いないぜ

これからも日本は没落していく、確実にね

741 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:12:23.12 ID:YRrvdPk30.net
>>740

>ごめん批判することしかないんだけど
>あれもダメこれをダメとは言わないけど

批判することしか無いのにダメとは言わないwww
素晴らしい矛盾だね
日本語不自由な方ですか?

742 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:16:47.79 ID:yb3mopOn0.net
結局組合に加入が正解なのかなぁ
経営陣に怒りしか感じないし、組合の人達が言ってることが正しいとしか思えないから
若手集団で引き連れて入ろうか迷ってるわ。

743 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:23:50.15 ID:Gb3sorhp0.net
主務受かったら組合入りたい。

744 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:32:01.53 ID:u8aC7Mx50.net
>>741
ほらすぐそういうこと言いますね
そこまで言うならキセの素晴らしい人間性と
JR東日本始まって以来のキレモノと讃えられる新社長としてふさわしいお話をお聞かせ願えませんかね

745 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:34:05.83 ID:yb3mopOn0.net
>>714
レチで遺失物横領したやついただろw
あれ結局錆とお友達の会、どっちだったの?

746 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:46:59.11 ID:TZ/XzrZK0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b37904cda5f76eaad6bda87c13a5c1057870518
ヤフコメおまえらばっかwww

747 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:51:32.35 ID:u8aC7Mx50.net
>>746
事実でしょ
アルハラは良いことなのか?

748 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 11:58:50.11 ID:hwP/qGsY0.net
主務に受かって組合加入するのが最強

749 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 12:01:22.84 ID:yb3mopOn0.net
>>746
ヤフコメにコメントするように組合から指示が来てるの知らない?

750 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 12:03:04.11 ID:pBxdH1nH0.net
>>746
社外の人にとっては特定の労組がどうだろうがほとんど関係ないと思うんだけどね
わかりやすいよなあw

751 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 12:18:49.52 ID:JuYkAfeM0.net
>>749
そんな指示出してませんが
社友さんでしょ

752 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 12:54:07.65 ID:2JHZrciL0.net
>>742
それが正しいと思うならやればいいと思う。

実際ついていく若手が何人いるのか分らんが、大量加入になったら影響力を認めて会社もお前に一目置くと思うから頑張ってな!!

753 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:24:28.36 ID:axcMXyGg0.net
組合さんは組合員の数を増やしたいなら組合費をタダにした方がいいと思うけどなあ
給与面を含めた労働条件を向上させるために金を取られるって本末転倒に感じてしまう

754 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:26:38.02 ID:y7OM0nuw0.net
それ

755 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:26:53.02 ID:y7OM0nuw0.net
そんなんだから脱退ベアとか言われるんだよ

756 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:29:30.17 ID:Yi5vqO3p0.net
今いくら取られるの?

757 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 13:37:31.04 ID:M/ylIDcE0.net
東 6000~
錆 2000~

758 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:09:49.24 ID:SsGXT+vs0.net
年7万以上とられてんだ

759 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:10:22.78 ID:YRrvdPk30.net
>>744
極端な思考回路だね。
何でその人の話が出てくるのか意味不明なんだけど。
文句の話をしてるのに論点をすり替えですか?

760 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:14:35.52 ID:YRrvdPk30.net
>>751
指示出してないってw

大物厄員降臨www

761 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:16:41.82 ID:rtF+BPKd0.net
>>753
タダだと本部や地本事務所の光熱水費やパソコンや印刷などの事務費、通信費は誰が払うの?

>>758
東は基本給×2.2%、ボーナス徴収有り
サビは年代×100(20代は2000円)、ボーナス徴収無し

762 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:19:09.33 ID:N1ZAY1BB0.net
組合費に7,8万も払ってミヨシを養う価値ある?

763 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:19:12.43 ID:4UmkwnJl0.net
アカいなあw

764 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:20:28.63 ID:YRrvdPk30.net
>>748
甘すぎる。
JR発足時を知らない?
遅れてノコノコ加入したところで「今ごろ加入して会社のスパイだろ?態度で見せろ」と言われて一生組合役員コース。
当然、自分の時間は無し。

765 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:29:44.35 ID:ueulgLtN0.net
>>704
この手の撮影会って、大体どこの職場にもいるであろうマニアに意見とか聞けば、鉄道オタクがどうすれば喜ぶか簡単にわかるはずなのにね

どうせ素人変革君たちが「適当に電車置いておけばマニアは喜ぶでしょ(ニチャァ」とやって、リピーターも獲得できず赤字と苦情とやりがいだけしか残らないイベントで終わるんでしょ

766 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:32:25.31 ID:5HrxNoDT0.net
>>723
定期昇給とベア合わせて12000円以下が決定したな

767 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:41:12.54 ID:5HrxNoDT0.net
定期昇給+ベアを低く抑えてかわりに夏のボーナスを去年よりアップさせる
またはどちらも微妙な数字にするかの2択かなー
第10波とか言われてるから先行き不透明で2.5の定期昇給4ベア4000円とかかなー

768 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:42:23.14 ID:5HrxNoDT0.net
>>767
ベアは4000円から7000円の間

769 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 14:43:57.68 ID:JuYkAfeM0.net
>>764
必死になって会社擁護する総務部さんとみたwww

770 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 15:45:32.81 ID:dSuWfdON0.net
社会保険料アップでただでさえ手取りが減ってるのに組合費取られるとかありえねぇわ

771 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 15:47:47.86 ID:siKI1QWU0.net
>>767
第10波とかまだ数えてんの?笑
死ぬまでマスクしてろよ

772 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:08:47.25 ID:rtF+BPKd0.net
>>762
サビは専従いないけど、東は専従いるしミヨシやたしろもいるから高いんだろうね

>>764
去年加入した人知ってるけど役員やってないよ
35年以上前と今では違う

773 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:08:51.16 ID:8ecvSmzW0.net
第100波まで数えるぞ

774 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 16:30:09.21 ID:eUnWrAJz0.net
実習生は正社員にはなれないんだろ
数年で必ず母国へ帰る

775 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 17:54:15.72 ID:m9Dirsd20.net
技能実習生とか確実にお客さまぶん殴って死傷事故起こすだろw
ローソンとかもはや日本語が通じないレベルに達してるし、まぁ窓口の無人化が進んでいいかもね。

776 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 18:03:59.17 ID:+ElU9pSH0.net
不正乗車のベトナム人率がくっそ多い
間違いなくベトナム人が駅員やったら盗難多くなるわ
遺失物と収受したお金
駅員検討とか本気でやめてほしい

777 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 18:10:45.00 ID:6DtI8XJy0.net
加入する奴も甘いが、今ごろ脱退する奴も甘すぎる。
JR東海の実態を知らない?
遅れてノコノコ脱退したところで「今ごろ脱退して偽装転向だろ?態度で見せろ」と言われて最低もう1人道連れに脱退させないと一生会社からの弾圧は続く。
脱退工作が表沙汰になれば当然、会社には切り捨てられる。

778 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 18:34:12.05 ID:jL5JeCAp0.net
>>776
安い賃金で徹底的にこき使われて、それに対して文句しか言わず実力行使で対抗しないのなんて日本人ぐらいしかいないのにね
技能実習生の制度自体がとんでもなく酷いもので、技能実習生の失踪や逃亡、彼らが起こす犯罪の実態が問題になっている今、それを利用するなんて悪事に加担するようなものでしょ
客や会社の同僚から理不尽な仕打ちをされれば、暴力を持って反撃することだって厭わないだろうに
持っている文化や価値観の違いとかを軽視し過ぎだよ
変革だの多様性を謳うなら、外国人の社員も増やすのは当然といえば当然だか、それは真っ当な賃金を払うことが前提であるべき
会社は安い賃金で日本人社員を置き換えられてラッキーぐらいにしか思ってないんだろうな

779 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:08:08.04 ID:klzt07Ku0.net
>>778
いつもの事だがホントこの会社はズレてるな。
世間で技能実習生が問題視されてるのに今更使おうなんて。ズレるのは紹興酒のズラだけにしとけや

780 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:36:17.28 ID:dSuWfdON0.net
グエンが来るなら本当駅は働く場所じゃなくなるな
乗務員にしがみついた方が良いよ

781 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:39:35.47 ID:lIpxKWyU0.net
駅の2年目なんですけど乗務員ってそんなに楽なんですか?
乗務員の話聞いてるとみんな駅嫌がってるけど駅がきついだけ?

782 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:47:38.17 ID:HIMGwt0B0.net
昔の駅と統括センター化した今の駅じゃ何もかも違いすぎる
大駅の新人が統括センター全体含めて5人なんてコロナ前はあり得なかったし中小駅はともかく大駅で出改ホーム全部やるなんてなかったよ
人を削ってる分一人一人の負担重くなっていく

783 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:53:39.21 ID:jL5JeCAp0.net
>>781
乗務員が楽かどうかは知らんけど、、、
客から理不尽なクレームを受けることも少ないし、酔客から暴力を受けることもあまりない
車内のゲロ掃除も車内トラブル対応も結局やるのは駅社員で、乗務員が現場に来てくれることは滅多に無い
(今は現場に行かないで運転台に残っていろって指導なのかな?)
時間的不規則さに耐えられれば

784 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:54:59.30 ID:y7OM0nuw0.net
>>781
楽って誇張してる部分はあるけど、接客ないのはデカいよ。

785 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:55:24.13 ID:2JHZrciL0.net
>>781
乗務だけなら仕事はクソ楽。運転士になる瞬間は覚えることもあるからそれなりに嫌かもしれんが、普通の頭なら簡単に覚えられる。
だいぶマシになったとはいえ、クセのある職場の癌みたいなのはまだまだいるし、幼稚園児みたいにやってもらって当たり前みたいなのが多いから優秀な若手は嫌気がさしちゃうね。
あとは仕事が楽すぎて脳死状態になっちゃうから合わない人は合わないかな。
ママさんがパートより楽で給料良いからやるのにはいい仕事だと思う。

786 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 20:58:41.00 ID:jL5JeCAp0.net
>>783(途中送信しちゃった)
時間的不規則さに耐えられれば、乗務員の方がいいって言う人は一定数いるのではないかな
駅から運転士までやったけど、どの仕事もポリシー持って一生懸命やってる人もいれば、とことん手を抜いてやっている人もいる
結局のところ楽かどうかなんて仕事の取り組み方次第っていうか、あとでかいのは要因がきちんといるかどうかだと思うけど

787 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 21:01:34.97 ID:TZ4G4Kqn0.net
キセ、昔は真っ黒な髪でカツラバレバレだったけど、年相応のロマンスグレーのカツラにしたのね。
上品な微笑み写真でイメージアップか?

アルハラカツラ

788 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 21:31:53.16 ID:ucRpdeHJ0.net
おれも運転士までやったけど、接客がほぼないのは大きい
でもこれからはどこも統括センター化でいつ駅に戻されるかわからなくなったから、
乗務員になれたとて覚悟はしておいた方がいい
個人的には車掌時代が一番精神的に余裕持って仕事ができていたかな

789 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:17:27.10 ID:P6h2TSQR0.net
新幹線運転士の楽さは異常
給料もいいし
そりゃ組合に最近入る人もいるわけだ

790 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 22:20:17.50 ID:cgHgdIFx0.net
>>788
ホントこれ。しかも統括センター化で大変な駅と一緒になってしまったとこなんかは気の毒でしかないよな。出札残ってるとこなんかは周りの出札潰した駅から客が次々流れ込んでくるし、いきなり突然改札やれと言われてやりたくないのにやらされてしまうのがフツーになんだろうな。

791 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:14:45.68 ID:xT/4eUB40.net
>>789
一方幹レチはあれやこれやで忙しいのであった

792 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:21:17.55 ID:M/ylIDcE0.net
幹線も5年後には楽とか言ってられなくなるよ

793 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:25:27.32 ID:eUnWrAJz0.net
>>792
なんで?

794 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:39:41.74 ID:ZqJ1cCDX0.net
>>791
幹レチ曰く、出札削減の煽りか乗車証明書客が増えているらしい。あと激増したインバウンド対応も大変とのこと。

795 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:45:30.07 ID:eUnWrAJz0.net
>>794
乗車駅証明も外人も全部下車駅に回せばいいじゃん きちんと揃えて送り出さない駅が悪い

796 :名無しでGO!:2024/01/27(土) 23:53:08.11 ID:klXui21Z0.net
その駅は今もっと大変なことになってるから..

797 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 00:04:32.98 ID:1+iC++Sl0.net
人を減らしすぎてあちこち回らなくなってきてるね
こうなったら改札ストだ!

798 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 00:05:22.84 ID:cfmjlcOf0.net
>>789
手取りいくら?

799 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 01:34:44.32 ID:GGL00RVp0.net
>>798
23くらい

800 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 01:36:59.15 ID:GGL00RVp0.net
>>771
ニュースとかでそこそこ煽ってるよ
第10波って
あと、Xでもコロナの時に発言しまくってた医者達がここぞとばかりに投稿してる

801 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 03:09:33.81 ID:JLBd5zQS0.net
>>799
ウソだろ


少なっ

802 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 06:29:31.63 ID:rvzvTz3k0.net
もっと多いよ

803 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 06:46:52.09 ID:Wma9IRsX0.net
オレは新幹線ウシだけど入社15年目で年収700ぐらい。新幹線は予備月が多いから年収にならすと在来線の方が給料いいと思うわ。

804 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 07:11:46.35 ID:MD5xuPpA0.net
>>800
ヤブ医者どもの戯言真に受けんなよwww

805 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 07:13:29.84 ID:MD5xuPpA0.net
>>797
社友会よスト権ストやれよ(笑)

806 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 08:08:19.27 ID:1GJSgEVZ0.net
新幹線の運転士になると、アガリの職場と勘違いし、向上心がなくなる。
職場のご意見番やガンになるので、ある程度したら放出すると以前偉い人が言ってたな。。

807 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 08:36:02.89 ID:6qu/hU930.net
>>806
勘違いとか言い方どうにかならないのか

808 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:01:52.63 ID:7kPt5J7b0.net
>>807
は?

809 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:12:57.29 ID:rpIolvZD0.net
>>806
職場の問題点等の意見を言う人は必要だが、ご意見番気取って若い子虐めるしか能が無い奴はとっとと居なくなって欲しい。
そういう意味でもジョブローテーションは必要だと思うね。
今のジョブローは組合潰しにしかなってないけど。

810 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:15:02.37 ID:sgOLBdeN0.net
まあでも本当に辞める人多いな
理由は色々っぽいけど

811 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:31:34.22 ID:JLBd5zQS0.net
27日午後6時25分頃、埼玉県上尾市原新町のJR高崎線の北上尾駅構内で、上野発高崎行き下り普通列車(15両)が、ホーム端を約40メートル過ぎて停車した。バックすると前方の踏切が正常に動作しなくなる恐れがあるため、同駅では客を降ろさず、次の桶川駅に向かった。


ホント、ボンクラミス増えたな
企画業務より休養とって本業をしっかりやれよ

812 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:41:24.07 ID:m8mB/3JT0.net
>>811
これ、コック開けられちゃったね。

813 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 09:51:58.22 ID:FLW3sN3M0.net
>>800
その医者達はコロナ加算でボロ儲けしたって知らないの?

コロナで大ダメージ受けてる会社の社員がコロナにビビり散らかしてるんだから世話ないよな
現場は未だに全員マスクしてるし

814 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 10:10:44.76 ID:0qNFOI9+0.net
>>811
この取り扱い始まる時に
複線のATOS区間では通過になる場所はない
って教わったんだけどな・・・

運転士を追い詰めるために意図してやってるとしか思えん

815 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 10:52:33.06 ID:pGGCMTTw0.net
つーか踏切の始動点云々の改良とかしないの?
やり始めたきっかけはそれが踏切毎に違うからって理由だったと思うんだが

816 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 10:59:34.14 ID:ELPWfssK0.net
>>811
本業しかやってないと事象おきないの?
うちの職場、事象起こすのベテランウシウシと新人の二択なんだけど…

817 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:00:42.98 ID:o8lUNO5c0.net
ATACSになれば解決するんじゃね?

818 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:06:02.30 ID:shUBRd4X0.net
サービスよりも踏切の方が大切だから仕方ない

819 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:13:29.09 ID:ZhUIrmPB0.net
>>816
うちの職場は変革君とその教え子ばかり事象起こしてるわ
業務知識も経験も無い奴が教えるから見習いも同じようになる負の連鎖

820 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:15:17.61 ID:ELPWfssK0.net
>>809
組合役員に言われたことをそのまま伝達係みたいに広めてる奴もいるからな。
「皆が言ってる」とかいう中身を聞くと、言ってるのは役員ばかりだったり笑

会社に言われるがままの管理者を批判してるけど、全く変わらないね。

821 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:22:14.21 ID:ELPWfssK0.net
>>819
うちはレチ職場だけど、ボンクラのベテランが基本的なことも出来ない、分からないで事象起こしまくってるよ。職人ぶってるけど、知識とかも20年前から全く更新されてないし、レチ10年やるとバカになるってのは本当だわ笑

規程や資料何十年も一回も読んだことない奴がゴロゴロといるくせに、「そんなのしらねーぞ」とか恥ずかしげもなく言ってるからなぁ…

822 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:23:54.27 ID:4ZIIe6/b0.net
>>816
この変革くん頭逝ってるわ

823 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:43:41.84 ID:meofPOqb0.net
今年乗務員出る予定だけどこのスレ見てると不安しかない
乗務員職場もそんなに人足りてないんですかね

824 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:52:37.94 ID:g7djGMPF0.net
今幹線ウシになっても2,3年で配置転換されて地方に飛ばされんのがオチだろうな

825 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:55:48.43 ID:GGL00RVp0.net
>>823
逆に足りてるところがどこなのか知りたいくらい

826 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 11:56:35.41 ID:pGGCMTTw0.net
だいたいお上が「年間5日の有給取れ」って言ってんのに、毎日休勤取らなきゃ休み入らないとかおかしいだろ

827 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:04:53.00 ID:mdHtbN4y0.net
ビバエンゲージでみどりの窓口に椅子を置いたと投稿がありましたが、
お客さまから反応をいただけました(^^)v
https://twitter.com/shinagawa530/status/1749757688408404117
(deleted an unsolicited ad)

828 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:25:59.48 ID:fevFQxD30.net
核爆ってなに?組合は憲法9条をTシャツにするくらいなのに、変革君たちは核を推奨しているって事?

829 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:47:29.54 ID:GGL00RVp0.net
メトロ上場するけどそれに向けて給料上がったりとかあるのかな??

830 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:54:07.58 ID:yqkARyTt0.net
メトロ株買うわ
赤字路線無し、優良株確定

831 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:58:20.34 ID:GGL00RVp0.net
みんなで優良企業メトロに転職しよう
赤字路線なしで鉄道以外にもこれから力を入れるようになれるんだから
これから鉄道業界最高峰は東京メトロになるよな

832 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 12:58:38.88 ID:dxfTnsE80.net
そもそも係員が座って接客して、お客さまが立って購入するシステムが世間からしたら完全に狂ってるわ。
しかも駅員は完全に上から目線で何かあれば規則を盾にするか警察呼んで追っ払って終了。

833 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:08:44.17 ID:SaW+jMXJ0.net
>>832 普通の人は警察呼ばれる状態にならんだろ。鉄道なんてただ切符買って乗るだけなんだから、どうしたら警察呼ばれる事態になるんだよ

834 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:26:38.93 ID:o8lUNO5c0.net
>>832
ちょっと何言ってるかわからない。何に対して「そもそも」?なぜ他と比べる必要が?

835 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:31:05.20 ID:sojkUUda0.net
>>831
うちも御社と変わらず、脳筋パワハラ体育会系体質だし自⚪︎者と不祥事多いし欠員で休日出勤、泊まり明けの日勤残業の多発。
有休は身替を自分で手配だし(乗務は助役が手配)、チョンボしたら福知山線事故前の西並の日勤教育が待ってるぞ。でも、最近、労基署の手入れが入ったので残業が4週間で20時間までに制限されるようになった勿論、サービス残業は厳禁になったから良くなった。

836 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:45:19.16 ID:1kieMFNi0.net
>>832
きっしょw お前みたいなのほんと嫌いだわ

837 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 13:52:37.84 ID:MGXAcMJo0.net
部外者だろうな

838 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:06:45.96 ID:pKe52nWE0.net
>>835
何処とは言わんが何となく分かる

839 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:07:37.60 ID:rpIolvZD0.net
「線区のプロが必要だ!」
言っていることは正しい。
ただ、ならなぜプロとしてベテランの知識や経験を若手に技術継承しようとしたり、指導担当になろうとしないのだろうか。
結局現地現職に留まりたいだけの都合のいい方便だよね。
本線乗務員って楽だし。
若手も若手で言われたことしかやろうとしない、自ら学ぼうとしないのも問題だけど、運転職場の主と化した老害共が残念すぎる。
若手のミスは徹底的に叩くのに、自分がミスしたときはだんまりを決め込む。
こんな先輩ばかりじゃ若手が会社に見切りをつけちゃうよ。

840 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:36:07.67 ID:Do3doHQ90.net
人に教えるのめんどくせーし
教導とかよくやるわ

841 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:40:58.38 ID:OGWux5By0.net
>>840
これが出来て初めて鉄道マンよ

842 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 14:41:16.72 ID:WB0fmKNU0.net
なるほど、外国人入れるんじゃ給料増えないわ

843 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:04:57.33 ID:GGL00RVp0.net
>>842
外国人の方が安くても満足してくれるし
文句も言わないからな

844 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:24:49.95 ID:ELPWfssK0.net
>>839
若手が辞める理由は会社の経営方針と老害ウシウシに絶望してるからだろ。
給料だけは良いけど、やりがいと自分の時間がほしいやつは早く見切りつけて他の会社いけよ笑

845 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:26:48.82 ID:LpOA/GiB0.net
>>839
そもそもこの会社の人事って本人の希望無視して異動させるのに、都合のいいときだけ本人の意欲〜とか言うのが謎。まず錆や東労組は指導担当なれないし。
所属組織や本人の希望とか関係なく配置すればいいだけでしょ

846 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:27:29.28 ID:hdxCiwwC0.net
>>527
コンプラ勉強会は紹興酒事象取り上げればいいじゃん

>>803
年齢は?

847 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 15:36:18.06 ID:od+Go7690.net
>>844
この会社の給料って言うほどいいものか?

848 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 16:15:17.13 ID:7HqX1kh30.net
ここ数年で自分の時間は減ったけど金はまだもらえてるほうだと思う

849 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 16:56:37.02 ID:ELPWfssK0.net
>>847
高卒Fランク40代で単純作業だけやって年収700万以上とかどこ行っても無いよ。まさか都市銀行や大手商社、パイロットとかと比べてるの?

850 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:00:41.27 ID:yqkARyTt0.net
>>835
お前ガチのメトロ社員やな
わかる人にはわかる
スレ監視すんなや

851 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:03:52.49 ID:ELPWfssK0.net
>>823
鉄道と生活サービス事業を5:5とか言ってるのに、鉄道の方ですら回らない人の数でどうやって生活サービス事業やるんだよ、と思うわ笑

業務効率化して空いた時間で企画業務、とかほざいてるけど、業務効率化のためにルールを変えようとすると下らない慣習や古臭い規則、カビの生えた頭の上司から駄目出しで出来ない。
こんなんじゃ若手なんか辞めちゃうだろうよ…

852 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:20:03.44 ID:GGL00RVp0.net
>>849
昔は700いってたかもだけどもういかないよ
ちゃんと昇進試験に受からないといけないし
駅員だったら500ちょいだよ

853 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:31:34.53 ID:RioQ36u/0.net
>>852
源泉もらったけど39ウテシで700突破してた
委員会なし

854 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:40:02.05 ID:o0SsGFp10.net
35駅員だけど550なんだが
乗務員との差に泣ける

855 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 17:50:42.25 ID:iMUokuEH0.net
>>854
試験受けて車掌行けよ

856 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:03:56.35 ID:zHzO8qzW0.net
38歳指導で514万

技術職はこんなもん

857 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:10:01.99 ID:hTNhiKlm0.net
>>835
明日電休しないようにね。

858 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:13:28.42 ID:cfmjlcOf0.net
>>854
言うても残業ほぼ0だろ?ブラック私鉄は毎月80ぐらいやってやっとそんくらいなんだから文句言わずやったら良いよ

859 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:19:34.37 ID:7kPt5J7b0.net
技術で38歳指導って社債?

860 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:25:47.20 ID:uctAN1pq0.net
>>849
特に地方で高卒で700万円って、周囲を見てもマジで少ない。若いときはたしかに給与は少ないが、40才越えたら十分なレベル

861 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:28:15.83 ID:uctAN1pq0.net
ちなみに副長でも、最近定年で退職したシュレッダーマンのベテラン指導職に基本給負けていた。
こういうところからやる気が失せる

862 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:33:16.62 ID:YmcPaW8k0.net
>>823
うちは運転士はともかく車掌が足りん

863 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:33:42.93 ID:XgxsAXjg0.net
駅が低いとか…
非現は自分の時間が現場より少なく駅より手当てないし給料が一番低いぞ
知り合いみんな言うと思うけど非現に異動で給料上がったっていってる人が皆無

864 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:35:02.40 ID:YmcPaW8k0.net
>>835
メトロニキオッスオッス
体に気をつけてね

865 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:43:49.39 ID:E2zXEOd10.net
20代係員乗務員だけど511マソだった キュウキン頑張ったからね~

866 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:44:17.08 ID:gSDBnOSU0.net
>>863
そんなん知ってて非現行ったんだろ
何言ってんの?

867 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:46:27.41 ID:YmcPaW8k0.net
乗務員も手当があるとはいえ休日出勤で稼いでる部分が多いよな

868 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:52:50.22 ID:Mxk1xVMr0.net
都市手当はなんだかんだ言ってデカいからな
あと扶養手当

869 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 18:58:08.57 ID:f1IZS5d+0.net
>>862
どこですか?お困りでしたらワンマン化早めましょうか?

870 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:14:29.00 ID:VnAkIWEW0.net
>>866
ほんとこれ

871 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:23:10.55 ID:F1sCRTRS0.net
>>813
だからなにって話だな
単にニュースで10波といってるよというだけの話を
違う方に話持っていって頭悪そう

872 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:25:24.30 ID:LpOA/GiB0.net
>>863
超勤で稼いでるんじゃないの?

873 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:27:57.50 ID:YmcPaW8k0.net
高岡さんじゃないけどコロナだから!コロナだから!とか言われてももう5類だし…としか
やはりコロナは風邪社長になってもらうべき(迫真)

874 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 19:57:28.58 ID:1+iC++Sl0.net
最近入った若手や中途はこれからどんなに頑張っても40代で700なんてのはもう無理だろうな。。
乗務員の手当もいつまであるかわからんし

875 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:05:50.33 ID:zHzO8qzW0.net
>>859
院の技術なんですわ
まあ超勤はあんまない

876 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:06:33.08 ID:K8W3QefV0.net
子供3人35で760万

877 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:24:16.53 ID:JQwAFl3R0.net
>>853
都市手当ありでしょ?

878 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:40:03.12 ID:ZhUIrmPB0.net
非現は社畜の極みなんだから安い給料で新社長に滅私奉公するのは当たり前

879 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:54:17.34 ID:Z/bqHEKX0.net
40前です。
子供二人 A
運転士
委員会活動は付き合いでやってるのでそれほどでも無いです
超勤は覚えてる限り日勤を1回だけ
厳選徴収880でした

880 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 20:55:43.24 ID:RioQ36u/0.net
https://l.smartnews.com/wSbps
これはいいニュースだな

881 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:01:37.46 ID:xLcCtmJS0.net
電気の値上げはバンバン爆上げ認可するのに鉄道にはお厳しいことですね

882 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:12:30.29 ID:CXAdNI930.net
みんなの年収、その年のベア・定昇反映後の基準内賃金の何倍になってる?

系統によって違うし、駅だとだいたい20倍ぐらいになる人が多いって聞いたけど乗務員とか設備とか非現業だとどうなんだろう?

ちなみに基準内賃金は
・基本給
・都市手当
・扶養手当
・管理(技術/教育)手当
の合計額ね。

883 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:12:51.95 ID:m8mB/3JT0.net
>>880
いい話だが人件費に当てるとは書いて無いからな。
浮いた金は全て紹興酒に

884 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:30:32.82 ID:ELPWfssK0.net
>>880
そもそもこれだけ世間の物価や人件費が上がってて鉄道運賃は消費税とバリアフリー以外全く上がってないのは異常。

885 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:32:14.03 ID:uya0e6p50.net
初乗りは20円程度上げても問題ないだろう

886 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:33:25.65 ID:YmcPaW8k0.net
紹興酒30杯も飲むようなシチュエーションが全くわからんよね
あれそもそもガバガバ飲む酒じゃねえだろ
品のない社長さんだこと

887 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:35:39.53 ID:zHzO8qzW0.net
フカサワも運賃値上げできるように国交省に要請はしていたらしいが。。。

888 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 21:43:22.09 ID:ewjycFER0.net
>>811
変革2027

889 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 22:01:09.58 ID:WZL8mGEj0.net
手柄は紹興酒か

890 :名無しでGO!:2024/01/28(日) 23:19:09.48 ID:aGwHPdre0.net
https://www.nikkansports.com/general/news/202401280000693.html
特定技能に4分野追加検討 自動車運送、鉄道や林業 外国人材受け入れ大幅拡大へ
[2024年1月28日17時11分]

>鉄道では車両製造や運転士、駅員などの業務を加えたいとの要望が業界から出ているという。

891 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 00:23:17.19 ID:6/ysDLri0.net
そもそも今赤字ならともかく黒字なら値上げなんてする必要ありませんよね?

892 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 00:38:44.08 ID:qzQOLpK10.net
>>890
乗務員までに広げたら、事象の隠蔽多発どころか聞き取りの時に「ニホンゴ、ワカラナイ…」連発で崩壊だろうなw
現地現職希望のお前らは大変だなw

893 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 00:47:18.74 ID:tdJRfTHT0.net
>>892
乗務員ならまだ良いわ
駅員は絶対にやらせてはいけない
色んな横領が目に見えてる
やつらは犯罪に対する自制心が乏しい
これは国民性だからどうしようもないんだ

894 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 01:13:56.21 ID:b/RGSBG90.net
フカサワを擁護したくもないが、将来鉄道で食えなくなるってのは分かりきっていた事実で他の産業にも力入れないといかんってのはわからんでもない。

ただ鉄道の省力化が出来ていない以上他分野にまで手を出せる余裕なんかないんだ。実際グループ会社も人に余裕がないから仕事出したくても出せない。

ゆりかもめみたいに踏切が一切なく密閉型ホームドア設置に完全無人運転が出来るまで人は減らせん。

895 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 02:45:03.04 ID:oAkCt3oP0.net
>>890
結果として事件事故が増えるんだろうな
魅力のない企業には日本人すら来なくなってどうなることやら

896 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 03:56:02.69 ID:FZp143eq0.net
不正乗車しまくりのグエンさんが同僚になるのも近い将来の話なんだなw

897 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 06:24:01.66 ID:MKNmnDSd0.net
>>895
特定技能に追加されるってことは日本人に人気のない3K職種と認定されたってこと。

898 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 07:12:13.78 ID:ROLOvE7V0.net
>>891
そのセリフをまず飲食業界に言ってくれば?

899 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 07:28:34.37 ID:BSo9JOdI0.net
>>895
お前らが5年前にMade in dreamした結果だろ
現に3万5千人の社友会の仲間たちじゃねぇやライバルが喜勢体制を諸手をあげて支持してるじゃねぇか
良かったな

900 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 07:49:36.83 ID:B90Pb3Nu0.net
駅員のカス共は今からベトナム語勉強しとけよ

901 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 07:51:44.66 ID:eoGwNm9Q0.net
人手不足よりも、安く使えるからだろうな。

902 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:03:28.35 ID:oAkCt3oP0.net
lời thề vĩnh cửu
Chủ tịch rượu Thiệu Hưng

903 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:28:26.38 ID:tdJRfTHT0.net
遺失物の横領とか目に見えてる状態で会社の信用を失うことがわかってるのにベトナム人を雇用するのか?
政府はベトナム人が軽々しく犯罪を犯すことを分かってないのか?
国民性だから仕方ないんだよ
文化レベルで犯罪を犯しちゃう奴らなんか軽々しく日本で働けるようにしないでほしい

904 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:30:09.08 ID:w3+Xmg7N0.net
レジ化とお得意のカメラ増設で大丈夫

905 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:30:39.97 ID:kH1tlArR0.net
>>903
日本人でも横領する奴は一定数居るんだから変わらないよ!
発覚次第クビにすりゃええだけ

906 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 08:34:41.00 ID:KAo8eMBI0.net
カメラごと壊されそう

907 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 09:04:19.57 ID:K3UeDCj50.net
>>903
政府が軽々しく政治資金規正法違反してる国だからいいだろ

908 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 09:15:44.79 ID:petPCLj90.net
>>905
横領してもトボけている奴もいるからね。
それで「会社のチェック機能」とか言っちゃってw

909 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 09:55:51.24 ID:DRGH5TNZ0.net
早速外国人人材にビビってて草ァ

あとは解雇がもっとしやすくなれば文句ばっかりで何もしない人たちを外国人人材に置き換えることができるもんなあ

910 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 10:20:22.26 ID:A704YH0b0.net
>>894
今の人員で人を減らしたまま色々やろうとするからキツくなるんじゃない?
鉄道事業

911 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 10:30:29.13 ID:A704YH0b0.net
>>894
途中で送信してしまった。

鉄道事業は外人部隊メインで存続させて、
国内正社員部隊を投資運用とか高利益集約型のビジネスに配置転換して、鉄道部門の赤字を補填しつつ利益を生み出せるようにすればいいんじゃないか?

912 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 10:34:46.44 ID:JdtG2QNV0.net
高卒ウシウシが高利益集約型ビジネスw
そんな簡単ならとっくにそこらのドカタがやってんだろ

913 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 10:43:17.94 ID:9lW0RTTF0.net
山手線を1周する観光列車「東京まるっと山手線」運行 現役車掌が東京の魅力を案内
https://news.yahoo.co.jp/articles/179225e880228b5fdea50575251cd29115be20fe

914 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 13:38:23.29 ID:92Oef13D0.net
>>911
単純に赤字の鉄道部門を切り捨てればいいのでは

915 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 13:44:22.45 ID:iTLO3QtF0.net
総務関係の部署ってカスしかいないのか
支社によっては化学物質管理関係のこと全くやっとらんのなって思った。

916 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 13:51:35.47 ID:40bvdrfI0.net
総務はどこもゴミやで

917 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 14:44:58.63 ID:A704YH0b0.net
鉄道部門がジリ貧だから縮小するって言ってるのに増収のための企画業務も鉄道関係なのが不思議。
鉄道以外で儲かる事業を社員に学ばせて利益に繋げた方が将来性あると思うんだけどな、
例えば元手のかからないネットビジネスや投資とかさ

918 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 14:47:13.82 ID:iTLO3QtF0.net
よくわからない自己啓発セミナーを企画する人事とか、意識高い系の大学生を相手にしてる感じがして、話してると、吐きそうになる。支社長にコビコビしてるのは見ててワラエタ

919 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 16:09:42.05 ID:ODxkI0dG0.net
JREバンクどうなってんの?
楽天もやばいんじゃねーかな。

920 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 16:15:17.74 ID:b/RGSBG90.net
赤字路線を無くすにも多分簡単には出来ないんだろうな。
何でもかんでもJRだけが悪いわけでなくて国交省とか地方自治体も公共インフラだから簡単には無くすとか出来ないような暗黙のルールみたいなのがあんだろ。
この前の京葉線みたいにダイヤ変えたら怒られて直す羽目になるし。

わりと八方塞がりなのかもな。運賃値上げもしたら絶対またゴチャゴチャ言う奴いそう。
もう

921 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 16:18:23.18 ID:KKNCLHFi0.net
代用証不正してた人への声掛けって始まってる?
大宮で降りたんだが事情あるから弁解させてほしいんだが。

922 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 16:25:45.16 ID:ugsTkNJp0.net
>>918
鴨頭嘉人を呼んだのも人罪さんなのかね?
せーの、いいね!
アルハラ社長、いいね!
ちなみに株式会社カモガシラランドは社長を喜ばせることが仕事だって
お前らも紹興酒新社長を喜ばせることを第一に頑張れ

923 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 16:52:42.28 ID:S1npMsUJ0.net
>>921
どしたん?話聞こか?
ここで釈明してもええよ

924 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:21:50.33 ID:XN5hBr0y0.net
>>917
現場にやらせてる企画業務は「利益をあげることが目的ではない」ってことなんじゃないかな?
もちろん利益があがるならそれに越したことはないけど、それよりも
「社員に『鉄道事業はオワコン』というマインドを植え付けること」
「将来の現業部門分社化に向けた社員の選別」(上の言うことに忠実で、かつ余計な知恵を持たない社畜だけを本体に残す)
が目的なんだと思う。

925 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:30:20.55 ID:k+m0sHPl0.net
総務は社内政治で忙しいからな

926 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:31:13.71 ID:3XCm01NL0.net
鉄道系ユーチューバー呼んだ支社もあったよなww

927 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:49:49.78 ID:0RKeSXzr0.net
>>924
まぁそうだよね
駅から乗務員に移動希望出すとそんな将来なくなる所に行っても意味ないって言われるし
今、乗務員の人も乗務員続けたいっていうと同じこと言われる(車掌から運転士に行く場合も)
はやく駅か支社、出向した方が自分のためと面談で言われる

928 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:50:24.86 ID:TS29S/+i0.net
>>926
ピーナッツね
スーツ呼んでたよ、何の意味があったんかな

929 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 17:53:44.92 ID:Lmu9HIE30.net
>>927
中途の採用面接で乗務員もやってもらうって言われたけどなw こんなこと言ってっから事故ばっか起こすんだよ

930 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:17:16.92 ID:iVosSKmc0.net
鉄道オワコンなのはそーなんだけどこの会社ちゃぶ台ひっくり返すの好きだからあまり上の言う事鵜呑みにしちゃうのはなぁ。
まあ信じる信じないのは自己責任

931 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:19:16.01 ID:qzQOLpK10.net
>>930
関連事業分社化の方が昔から言われているよね

932 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:29:57.43 ID:A704YH0b0.net
>>924
自分は今の施策的に分社化は無いと思うわ
現場分社化する構想なら本体(非現)を縮小したり駅乗務員区統合したり現場に非現業務を移管してる施策と矛盾するし、コストカットしながら兼務で本体で回していく方が安上がりなんだと思う

仮に今のまま現場が分社化して非現だけが本体なら、大多数の社員は駅だろうと乗務員だろうと分社化で切り離されたら終了ってことになるぞ

933 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:32:03.52 ID:ugsTkNJp0.net
>>924
東急みたいに持ち株会社にして紹興酒ホールディングスにするんじゃないのかな

934 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:43:34.79 ID:ZUUCLg6l0.net
乗務手当が無くなる代わりに福利厚生として紹興酒飲み放題になるよ。よかったな

935 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 18:53:57.07 ID:qpXjnGBv0.net
紹興酒ってうまいの?
ビール党だから飲んだことない

936 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:00:58.04 ID:3XCm01NL0.net
スレが紹興酒一色で草生えるわ

937 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:02:17.18 ID:LuyNJmeR0.net
>>921
職パスとか購入券が一定期間停止になるかもしれないけど、事情によっては情状を酌量してくれるかも。気になるんだったらゲロったほうがいいよ。

938 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:03:55.06 ID:FZeJHMNz0.net
話が大きくなってから中華料理屋に迷惑料払ったけど、出どころが会社の金ってまじ?

939 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:05:07.64 ID:iTLO3QtF0.net
「乾杯の意味は盃を乾かすことです」って言って酌をするのがおすすめだぞ。

940 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:10:17.63 ID:oAkCt3oP0.net
紹興酒を一言で言うと腐った日本酒
紹興酒社長は腐った日本に憂いている

941 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:15:56.60 ID:wnUM5xRN0.net
>>932
今でさえ採用難や離職者続出なのに、分社化して更に労働条件悪化したら会社が回らないわ

942 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 19:21:12.86 ID:0RKeSXzr0.net
>>941
外国人が来るから大丈夫だよ
しかも会社からしたら鉄道部門が回らなくなるのは万々歳

943 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 20:02:54.39 ID:oAkCt3oP0.net
次世代のJESSかー今でも離職者多いのに
見習い地獄はしんどい
若い世代がツケを払う流れは変わらないのかね

944 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 20:41:17.53 ID:qzQOLpK10.net
>>943
ツケ払わされてるという認識なら転職すればいいじゃん

945 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 20:45:41.06 ID:DazFFuwH0.net
>>931
分社化を先行していた私鉄だって、うまく行かない事がわかって色々本体に戻そうとしているのに、その私鉄の20年後を歩くのがこの会社。

946 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 21:23:17.13 ID:wnUM5xRN0.net
>>942
ベトナムですら安月給、円安、長時間労働の日本は避けられて、給料がはるかに高いヨーロッパに流れている現実

947 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:03:18.43 ID:5dMHvH690.net
その総務で出世する事がこの会社で一番大事な事なんだが???
そういう会社なんだよ

948 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:08:43.05 ID:LIjweKJs0.net
給料の安いこの会社で、コンビニ以上に質の悪い客のためにやってくれる外国人なんかいるのかね?

949 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:12:20.49 ID:Ess/cO4d0.net
>>947
ただ総務で永遠の誓い♾たててもそれに対するリターン多いか疑問

950 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:16:47.48 ID:CwUs13Jz0.net
>>946
これだったら嬉しいわ
ベトナム人は日本には来るな
他国へ流れろ

951 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:22:41.22 ID:dXkHuyqc0.net
社員が辞めたってブラック私鉄から補充すればいいし、それもだめなら悪徳ブローカーに騙された技能実習生を安く扱き使えばいいって考えなんだろうな

952 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:27:09.49 ID:dXkHuyqc0.net
ところで最近ジャケット着ないでセーターやカーディガンだけで乗務(M電の運転士に多い)してたり、改札立ってる社員(泊まりできない日勤のママさん?みたいなのに多い)をちょいちょい見かけるんだけど服装規定的にどうなの?
管理者は特に指導しないの?

953 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:42:33.40 ID:5BAzFPbo0.net
女の髪の色に関しては甘甘だよな

ネクタイ廃止にしてほしいわ
コストダウンになるでしょ

954 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:47:50.05 ID:tjexHdLz0.net
別にいいけどパーマもいるよね
制服がもう堅苦しくて嫌
着てるだけで疲れる

955 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:49:01.19 ID:Gp2mCPPm0.net
制帽廃止が一番節約だろ。屋内で帽子被る意味がわからん。
なんなら全員自前スーツでもいいぞ。

956 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:54:41.96 ID:S1npMsUJ0.net
改札で制帽は意味不明

957 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:54:56.36 ID:0RKeSXzr0.net
>>955
車掌の廃止が1番の節約

958 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 22:55:49.82 ID:YIvy6iu/0.net
乗務員廃止すんのが一番だろ
そのためのホームドアと自動運転化だし

959 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:02:06.67 ID:3yUtBB0M0.net
ハゲには制帽が必要

960 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:10:38.04 ID:RlCbOeBO0.net
鉄道営業法第22条に
「旅客及公衆ニ対スル職務ヲ行フ鉄道係員ハ一定ノ制服ヲ著スヘシ」
とあるから制服の廃止はできないけど、業務融合が進んで草刈りとかも自前でやらされるんだから、もうネクタイどころか接客型の制服を全廃して技術型制服に統一でいいじゃんww
ネクタイ締めたりクリーニングに出す手間も省ける(技術型は洗濯OK)し、鉄道現業なんてブルーカラーの土方なんだからその方が実態に合ってるだろww

961 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:15:11.48 ID:5BAzFPbo0.net
営業制服の上着も職場の洗濯機で洗濯してる
クリーニング出したことなんかない

新制服になってからは技術より営業の方が着心地はいいよ
技術の制服は誰の体系に合わせて設計したんだよってくらいに変だし生地がゴミ過ぎて汗吸わない

962 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:18:10.10 ID:9MpmoPwO0.net
>>952
本来ダメだよね。
新入社員の頃いた駅では駅長に「セーターやカーディガンを着るならまず上着を着て、それでも寒ければ上着の中に着ろ」って指導されたよ。
あと、制服のポケットに外から見えるように物を入れる(ペンを差すとか)・カードケースを首から下げるのも全部ダメだって都度注意されてた。
カードケースを首から下げるなというのは改札で客に掴まれるとか、電車のドアに挟まるとか社員証の個人情報見られるリスクを無くすためだって言われたな。

963 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:21:13.32 ID:dXkHuyqc0.net
制服を着崩す社員は遅れてきた反抗期の中学生のようなものなんだろうか
それとも変革社員が制服も勝手に変革してるのかな
そのうち国鉄時代みたいになったりして

964 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:30:59.20 ID:A704YH0b0.net
女性社員が髪を茶髪に明るく染めてパーマをかけたりピアスをしているのが目に余る。
香水臭かったりするし

管理者も嫌われたくないからか注意もしないからやりたい放題で風紀が乱れているのは確か

965 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:33:20.63 ID:5BAzFPbo0.net
女性社員に注意できるのは国鉄採用の管理者くらい

966 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:38:35.43 ID:dXkHuyqc0.net
東海ならこういうのはちゃんと粛正されるのだろうか

967 :名無しでGO!:2024/01/29(月) 23:42:56.94 ID:CxBifIDY0.net
>>963
錆は見た目で分かるね。

968 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 00:05:43.89 ID:GgFyUzix0.net
多様性だからwwww

969 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 00:36:48.69 ID:GNZ/QVkl0.net
男で髪結んでるちょんまげと浮浪者みたいなロン毛マンも追加で

970 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 01:04:59.69 ID:WduuSt5n0.net
昭鉄出身の40代が俺は高校時代ワルだったとどんな悪事をしてきたか聞かされたときはあまりの恐ろしさに震えたね

971 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 01:33:56.48 ID:zmKwPNhZ0.net
>>960
JR四国は作業服着た社員が改札業務してますな

972 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 01:38:09.58 ID:zmKwPNhZ0.net
>>956
JESSが着用義務らしく、それの流れで本体もそうなりつつあるんだろうな、ダンス東統括センターもそうらしいし
JESS社員もみんな文句言ってたけど悪い文化取り入れんのやめて欲しいわ、客に不利なことばっかやって見てくれだけ気にするとかガチでキモイ

973 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 02:04:19.36 ID:GNZ/QVkl0.net
>>972
JESSがどうか知らんけど、駅によってバラつきある時点で現場長の裁量でしょ

974 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 03:10:27.36 ID:gR4rVSBu0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d374f94260a2d11019d0538e29db8aec99f9d00/comments
しれっともの凄い暴露があるんだが?
本当かどうかは分からないけど

975 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 03:49:27.22 ID:3mtVCndl0.net
東京メトロは改札での制帽着用廃止になったし、スーパーとかで髪の色自由が解禁になってる。
多様性が進んでいる時代で緩めるとこゆるめてかないと社員の確保が難しくなっていくのでは。

976 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 03:54:54.72 ID:aK6m9Xl70.net
>>974
金正男Wwwww
アスペもたまには良い仕事するな

977 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 06:31:17.16 ID:/euqjc8a0.net
紹興酒問題ってさ、副社長がいながら救急搬送されたってのも問題だがその後で身分提示を求められたら他社の名刺を出して詐称しようとしたことの方が遥かに問題じゃないの?
あり得ないでしょ
しかも店員に看破されて恥の上塗りどころじゃない

978 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 07:27:42.48 ID:UTEYVTb10.net
>>975
女は実質服装も髪色も自由だから問題なし!

979 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 07:38:28.66 ID:WZIUMZ380.net
>>930
ほんこれ。俺は上に振り回されまくったからもう会社の言う事は信じてない。信じるとろくなことないから気をつけろ

980 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 07:46:23.34 ID:GP4t6PpU0.net
技術系盛夏服インナーかなり透けるよね

981 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 08:01:45.62 ID:hMcbFj5c0.net
アレ夏なのに女性社員はインナーとかベスト着なきゃいけないからかわいそう
あんなの作った段階で分かるだろ

982 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 08:10:23.95 ID:245NgeTd0.net
運輸営業系のメス社員はなんでベスト着用なの?

983 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 08:12:52.91 ID:7wEwV9z40.net
わざと透けるように作ったとしか思えない
あそこまで透ける生地も中々ないよな

984 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 08:20:08.37 ID:xkqcQuYt0.net
あの盛夏服塵埃めっちゃ貫通してくるよな

985 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 08:30:21.33 ID:Ncre6WHW0.net
技術服の質の悪さは異常

986 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:10:59.17 ID:xxwQFDcD0.net
しかもコストダウンで総務の実績になってそう

987 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:24:31.89 ID:cISIzbC40.net
これがリーディングカンパニーの制服よ

988 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:37:18.48 ID:UTEYVTb10.net
お前らグエンのこと馬鹿にしまくってるけど、経営陣からは運転士や駅員はグエンでもできる仕事って思われてるってことだからな。
現業は大卒日本人である必要が無いのよ

989 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:39:57.45 ID:evPsWY6A0.net
>>982
近くの駅の♀駅員、何故かベスト着ないのがいて盛夏は下着スケスケ。まぁ目の保養になりますw

990 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:40:16.20 ID:cISIzbC40.net
現業の仕事なんて元々高卒の仕事なんだからそんなドヤ顔しなくてもみんなわかってるよ

991 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:45:18.61 ID:evPsWY6A0.net
>>988
そーだよな。大卒がやる仕事じゃないんだよ。
大卒来て変なやりがい出さしてカニダンスマイプロ委員会やっても所詮は現場。企画やってもヲタから小銭とるくらいの事しか出来ない。ダンベル紹興酒以下の旧帝大卒からすれば鼻くそなんだよ。
だからテキトーにやる気あるふりしてマイプロやりながら菓子食って超勤くすねてりゃいいの。

992 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:49:55.21 ID:+rP1lfyx0.net
制服にペン差すなって言うなら最初からポケット付けるんじゃねえよ

993 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 09:52:08.01 ID:evPsWY6A0.net
>>977
この件をコンプライアンス勉強会の教材ビデオにすればいいのになw
誰か作れよ

994 :ダンベルマン:2024/01/30(火) 09:56:16.20 ID:QI+ajktC0.net
今回はDat落ちなかったですね
新スレ立てておきました
Vol.318→320にしてくださいな

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1706576075/l50/?v=pc

995 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 10:35:28.26 ID:xAddVFWs0.net
>>935
薬膳酒みたいなもん
ザラメをかけて日本酒みたいにして飲む
ガバガバ下品に飲むもんじゃない

996 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:47:20.21 ID:Bj2j6mw+0.net
うめ

997 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:47:44.54 ID:Xhks5OlQ0.net
ume

998 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:50:07.35 ID:nd6WXFYN0.net


999 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:50:20.79 ID:80inbFgd0.net


1000 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:50:34.27 ID:fzSBWzfZ0.net
u

1001 :名無しでGO!:2024/01/30(火) 11:56:25.25 ID:81/pHS150.net
せん

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
219 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200