2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

カッコよかった旧駅名

1 :名無しでGO!:2023/01/05(木) 22:30:54.69 ID:6WczOvkK0.net
小郡

234 :名無しでGO!:2023/03/12(日) 00:33:54.47 ID:iEBJbeAn0.net
アド町 幸手だったが、杉戸に抜かれるとは。

235 :名無しでGO!:2023/03/13(月) 16:29:58.83 ID:PQBeqrRE0.net
旭川いつの間に、次は長津田をぜひ。

236 :名無しでGO!:2023/03/14(火) 12:02:48.36 ID:xejA/HEF0.net
谷津坂は何がいけなかったのか?

237 :名無しでGO!:2023/03/14(火) 23:05:45.30 ID:cUigswAT0.net
宅地開発で能見台にしたんだろ

238 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 00:02:19.54 ID:tJHRUTQg0.net
三田尻(⇒防府)
長門一宮(⇒新下関)
山田(⇒伊勢市)

239 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 03:56:45.29 ID:x4P8E05P0.net
暮地

240 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 06:30:24.99 ID:HLPN0jgu0.net
東八王子

241 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 15:09:59.88 ID:nyMyrBTc0.net
改名では無いが、
印西牧の原と
印旛日本医大は
開業前の仮称だった
印西草深と
印旛松虫の方が良かったな。

242 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 19:48:05.10 ID:UNqBaluk0.net
伊勢市が山田のままだったら山田の次が宇治山田になってたのか。知立の次が三河知立みたいな感じだね

243 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 21:28:20.23 ID:GWDkFfbT0.net
仮称のほうがカッコいいのはほとんどの平仮名、カタカナ駅名に共通するなぁ

244 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 21:31:05.40 ID:GWDkFfbT0.net
カッコいい仮称なら帰(かえる)はどうかな??

南今庄の仮称。

245 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 21:37:37.39 ID:MWy3g1bP0.net
>>241
いやどっちも今の駅名のほうがいいわ

246 :名無しでGO!:2023/03/15(水) 22:48:36.20 ID:Wn0i3R9R0.net
新木場は、計画時の駅名が湾岸って聞いたけど本当?

247 :名無しでGO!:2023/03/16(木) 04:47:57.41 ID:G+pQZRv70.net
ググレ加須

248 :名無しでGO!:2023/03/17(金) 10:57:18.93 ID:Nm2LAYJ50.net
宇賀渓口

249 :名無しでGO!:2023/03/17(金) 18:24:09.20 ID:Ev8w4NbE0.net
建設時仮称でカッコいいというと「葛城」
「研究学園」なんて実在しないものを駅名にするのはいかがなものかと。

250 :名無しでGO!:2023/03/18(土) 21:36:55.93 ID:3OWlscSp0.net
仮称だと「奥津軽駅」も良かったな
「奥津軽いまべつ駅」…う~ん長い!

251 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 06:03:35.91 ID:5x+YvDWg0.net
蛎殻町も良かったよな
未成駅だと油壺とか

252 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 08:43:05.64 ID:IIttW0Vd0.net
雑餉隈(鹿児島本線のほう)

方向幕が難読駅名だと乗客にとってわかりづらいから、というのが改称理由
一般人からしたら当たり前の理由だろうが、ここの住民ならそんなこと思わなかっただろうな(笑)

253 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 20:07:21.58 ID:0XCs9Ozz0.net
仲木戸かな

254 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 20:19:01.65 ID:eyOwfPyZ0.net
野付牛

255 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 20:21:59.12 ID:wDKB5M8S0.net
あらかわ

256 :名無しでGO!:2023/03/19(日) 21:13:39.51 ID:5abG4NaH0.net
「葛西臨海公園」も
仮称の「葛西沖」の方が良かったな。

257 :名無しでGO!:2023/03/20(月) 09:01:30.59 ID:hq4ZKuRK0.net
片福線は全部仮称の方が良かったな。
竹島
歌島橋
野田阪神
福島
桜橋
南森町
片町

258 :名無しでGO!:2023/03/20(月) 22:09:44.61 ID:iust/xs40.net
>>185
そういえば、天理駅も昔は天理市駅じゃなかった?

259 :名無しでGO!:2023/03/20(月) 22:38:50.26 ID:ynjkSEgl0.net
カッコ良い旧駅名、仮称の駅名の条件って
難解な漢字、古臭い昭和を感じる地名、現代調の地名への失望
こんな感じ?

260 :名無しでGO!:2023/03/20(月) 23:48:44.00 ID:z1kwCieO0.net
単純に字面がかっこいいとか、ひらがなと漢字で受ける印象が変わるとか
声に出してみると響きがかっこいいとか
条件はまだまだ色々あると思うぞ

261 :名無しでGO!:2023/03/21(火) 18:30:06.17 ID:d/BjDYnT0.net
駅名に限らず合併自治体名なんかにひらがながやたら多くなって国民のバカさ加減が加速したような気がする

262 :名無しでGO!:2023/03/23(木) 08:23:42.84 ID:iSclqkSl0.net
但馬三江。
但馬を冠する唯一のアイデンティティを捨て、平仮名駅名に改称してしまうあたりに頭の悪さを感じてしまう。

263 :名無しでGO!:2023/03/23(木) 09:36:44.49 ID:aFZhhsxQ0.net
>>252
それ思えば北大阪急行の箕面萱野は英断だなw
関西人はほぼほぼ普通に読めるけど。

34 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★