2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

貨物列車総合 71

605 :名無しでGO!:2023/05/26(金) 06:39:40.62 ID:rHA86lRf0.net
 JR貨物がオレンジ会社をどう思うのが
 良く分かるな
 

606 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 20:58:08.47 ID:OMkBuYwB0.net
伯備線の貨物列車廃止だと
鴨からトラック会社に案内あった

607 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 21:07:22.95 ID:Uw8nfiRb0.net
ただでさえリバイバル381系でオタ増えてるのに・・・

608 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 21:26:46.53 ID:iR9Yiku/0.net
まだソースが出てないから話半分で

609 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 22:25:29.07 ID:OMkBuYwB0.net
伯備線の貨物やめる話 JR 貨物が通運連絡会で出した文書見た

610 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 22:37:18.38 ID:3LrjnU8u0.net
山陰から貨物列車が消えるのか
高速道路に滅多打ちにされたか?

611 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 22:43:13.23 ID:VA50THFQ0.net
>>610
むしろ滅多打ちにしたのはネットでしょ
紙の需要減で運ぶものが減ったからだろうし

612 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 23:05:59.69 ID:MXO8DlFM0.net
石巻の工場に集約するのかもな
紙の需要自体、もう先が見えたようなもんだし

613 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 23:12:42.53 ID:2LsNX6oC0.net
じゃあウォシュレットの普及も影響?

614 :名無しでGO!:2023/06/01(木) 23:50:13.59 ID:iR9Yiku/0.net
減ってるのは新聞、雑誌など
トイパはむしろ増えてる
段ボールは意外と変わってない
https://www.jpa.gr.jp/states/paper/index.html

615 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 07:17:32.39 ID:RyVySCAZ0.net
>>612
会社違うのでは…

>>606 >>609
通運取扱はやめて、製紙工場専用線は当面存続って可能性ある?

616 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 07:48:05.60 ID:mdjs/cI40.net
>>615
伯耆大山の王子製紙は紙の生産を段階的に縮小するらしい
https://www3.nhk.or.jp/lnews/tottori/20230524/4040015071.html

617 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 08:15:21.43 ID:cMr0F4OB0.net
>>615
今は企業間でOEMしあう仕組みだよ
セメントと同じ
だから大型で高効率の工場にどんどん集約化される

618 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 11:39:28.77 ID:4Fq7iIOM0.net
実質的に1社のみで成り立っている路線はその荷主が契約を打ち切ると即廃止だわな

おおかた64の次世代機の開発費用の負担を運賃に上乗せする交渉で決裂したんだろうね

619 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 12:29:01.56 ID:+EPep0tJ0.net
伯備線は重量的にEF210の性能で大丈夫みたいだから
本当に廃止なら別の事が原因では?

620 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 14:53:39.41 ID:9Z5RW+9p0.net
南延岡の廃止が先やろ

621 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 18:09:10.35 ID:43VZcD4T0.net
>>619
連続勾配が有ったらブロワー無いと無理

622 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 18:18:55.66 ID:RyVySCAZ0.net
>>621
「EF210にはブロワーが無い」とのご主張で?

623 :名無しでGO!:2023/06/02(金) 23:10:22.03 ID:v+zgZTcx0.net
>>621
専門用語使いたい小学生かな?

624 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 04:39:33.97 ID:40gXby3+0.net
>>621
ブロワーが何の事を指してるのかは知らんけど。
ほぼ同スペックで交直流版のEF510-500が伯備線の貨物列車と同じくらいの重量のカシオペアや北斗星を牽引して伯備線と似た様な勾配条件の東北地方の峠走ってたし
EF210にしても伯備線貨物の倍くらいの重さの1300トン列車牽引で関ヶ原通過出来る性能あるし梅田もセノハチも編成重量が軽ければ補機なしで登れるしね。

625 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 07:08:28.72 ID:mvs6qZ3q0.net
>>619
広島あたりで山陽線が長期不通になっても
山陰迂回はもうしませんという明確な意思表示ではないか?

逆に言えば国に対する緊急時の迂回可能路線維持に補助金出してくれというシグナル

626 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 07:37:19.46 ID:k6MqGv6n0.net
>>624
勾配線の文脈で出てくるブロワーはブレーキ関係の冷却装置
下るときに必要な物だから、登るパワーは無関係

627 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 08:13:50.14 ID:AiJMx5SO0.net
ブレーキ関係の冷却装置w
210についてないと思った?

628 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 08:21:44.06 ID:wkBb0r8v0.net
JR貨物は伯備線用に6両の電気機関車を発注してたらしいけどどうなるのかな。

629 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 09:43:45.97 ID:ijClXYP30.net
210ー640番台とかやりそうw。

630 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 10:21:54.75 ID:eltiRrPZ0.net
しってるか

せのはちやせきがはらをぎゃくにはしると
くだりざかになってるんだぜ

631 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 10:59:36.82 ID:SIMgghdj0.net
突発的な大規模災害など有事の際には特認乱発するんだから平時がどうであろうと大したことはない。

632 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 13:23:17.91 ID:en2mrM6c0.net
>>627
国鉄時代に設計された勾配用の機関車は冷却能力が高く作られていた
だからEF62,63,64はEF60,65,66と比較してエアーフローを大きくするために側面のエアーフィルターが大きくなってる
機関車だけでなく115系などの電車も同様
EF210や510のブレーキの容量がどうなってるかは知らん

633 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 13:28:47.62 ID:YvN2n4ww0.net
>>630
勾配用機関車が必要になるのは高低差の大きい区間で坂を下る時
関ケ原と瀬野八は高低差が小さいから坂を登る方だけ対策された
関ケ原は上りと下りで線路を離して勾配を変えてあるし瀬野八は補助機関車を連結した

634 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 17:22:20.08 ID:40gXby3+0.net
>>633
坂道降りるのに高低差だけ言ってるけど降る勾配の距離と列車重量も考慮するのは大切では?
東海道山陽の1300トンで降る関ヶ原とかセノハチって結構な負荷掛かると思うしEF210でもそう言う事に対応した抑速ブレーキはついてるよ。
だから現行の伯備線とか中央本線の64単機牽引の代替は210でも可能って言われてる訳で

635 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 18:28:43.24 ID:lyrqyTJw0.net
関ヶ原もセノハチも直通ブレーキ一本で降りちゃうでしょ

636 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 18:38:57.67 ID:Aztd+5xG0.net
直通ブレーキと自動ブレーキの違いもわかってないような奴は何も喋らない方が良いよw

637 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 19:23:14.17 ID:SIMgghdj0.net
バカには登る事だけ言えば納得する。そして降る時に遭難する。

638 :名無しでGO!:2023/06/03(土) 20:59:35.35 ID:gTPMyxUW0.net
ブルーサンダーうるさい
だけど来ると楽しい

639 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 02:22:22.26 ID:waGXbezz0.net
>>633
抵抗制御直流電動機の国鉄型直流電気機関車と
VVVF制御交流電動機のJRF型直流電気機関車と
平坦用から勾配用へもろもろ前提条件やら設計変更点やら違いまくるが
両方の要点おさえてるとは思えん内容だな

坂を登るにしても、モーター出力に粘着力・軸重などの要素があって
平坦用機関車では力不足か故障するか空転するかで登れなくなりうるんだわ
特に雨雪の中ではな
だから国鉄時代は重連運用してたり、JR化後は重連にするかわりに2車体連結
にしてたりするわけなんだがな、勾配線区用はな
坂を登りやすくする目的でな

つまり624は大嘘ってこと

640 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 07:25:45.99 ID:ECdi7VwY0.net
甲種はE257回送と並走かよ
普段は高崎線と並走させるし対策周到よな

641 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 08:00:16.61 ID:exHQ2Kia0.net
鶴見新子安の踏切で人立ち入り
ちょうどおまとめ甲種通過の時間帯だよね・・・

642 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 11:42:36.35 ID:jNwBeRV50.net
>>639
EH500他の2車体はパワーではなくて重連の線路使用料対策(大人の事情)のためだったような。
EF64も発電ブレーキはあるが実質はEF65と同じだったかと。
真の勾配向けはEF62.63くらいでは。

643 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 11:48:32.03 ID:waGXbezz0.net
>>642
出力か粘着力か、どちらにせよF型1両では運用想定線区の上り勾配に対し
不足するから、F型(またはD型)を重連で運用するかどうかに線路使用料事情が
加わった結果のH型なわけでしょ
F型1両で足りるんだったら重連の必要がなく、線路使用料対策も不要なんだわ

644 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 11:49:50.31 ID:NzFPVP8B0.net
>>642
そこは路線自体が特殊だからなぁ。

645 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 13:32:58.53 ID:jNwBeRV50.net
セノハチ
EF59×2≒EF67≒EF210-300(技術の進歩)
東北
ED75×2≒EH500(性能は大差なくて大人の事情)
中央
EF64×2≒EH200(技術の進歩、大人の事情)
伯備、関ヶ原
EF64≒EF210(技術の進歩)
みたいな感じかなぁと。

646 :名無しでGO!:2023/06/04(日) 16:42:26.02 ID:FpoZd51h0.net
そういや貨物の二種免許だけ残ってる区間って旅客会社に年幾ら払う取り決めなんだろ

647 :名無しでGO!:2023/06/05(月) 12:16:44.21 ID:F3rsElqI0.net
そこはブラックボックスなんだよね
色々な説あるけど

648 :名無しでGO!:2023/06/05(月) 12:50:50.89 ID:GAy+uwh40.net
>>645
東北の大人の事情は
まず線路容量に貨物総需要に対する余裕があって1000tや1200t列車で不足しないという点だな
変電所容量も駅の待避線長・荷役線長もその基準で抑えられてる
だからEH500はあえてリミッターかけてED75×2に揃った性能にとどめられてる
ポテンシャルとしてはリミッター外すだけで1300tを東北本線の勾配区間で牽引・起動可能な
ほどの性能があるよね、需要がなく投資効果に欠けるから発揮させないけれど
(まだ上、1400tなども狙えるかは分からん)

関門トンネル・鹿児島本線等で使用するため門司に転属したEH500は東海道方面から直通して
きた1300tをバラさず牽引するためリミッターを外したそうで


伯備線はともかく関ヶ原がEF64はおかしいだろう
そこなら EF65×2≒EF66≒EF210 になる
EF66からEF210への技術的進歩は、わずかに出力を抑えて経済的にしつつ同等の牽引性能
を持ち合わせてる点だな

649 :名無しでGO!:2023/06/08(木) 20:22:34.22 ID:0cUTUGEs0.net
EF66はパワフルなので坂道もラクラクと誤解する人多そう
実際は高速性能が高いだけで低速での牽引力はEF65と殆ど同じ

650 :名無しでGO!:2023/06/09(金) 12:12:45.07 ID:duqnfktE0.net
伯備線の貨物列車廃止、労働組合にも話が来てるな

651 :名無しでGO!:2023/06/09(金) 15:19:29.54 ID:C4tWugxU0.net
>>649
関ヶ原の上り勾配(新垂井線)走行中って50から60km/hぐらい出すんじゃないかと思うが
50もしくは60km/hって「低速」なんですの?

もちろん勾配途中で停止してしまい、そこから起動することになれば低速域を経て加速
していくことにはなりますけど

652 :名無しでGO!:2023/06/10(土) 01:12:28.85 ID:+oOf/Lhg0.net
>649にいう「低速」というのは、起動直後の粘着力限界を越えないトルク特性範囲を指してるようだから、
その上限速度(=特性領域速度下端)は機種によって大きく違い、F66はF65より「高速」まで続くが、
その起動からの牽引力そのものは65/66で変わらないと言ってるだけで、
「低速域」の上限速度には触れてない。だから>651の質問が見当外れ。

車輪踏面での出力は、牽引力×速度で、牽引力が粘着係数×車重で差が無いから、出力の違いは速度の違いでしか出てこない。

F200はF66よりその起動トルク領域がさらに高かったが、起動牽引力はF65、F66とほとんど変わらん。
6軸で、重量は同じなんだから、進段の滑らかさからの粘着限界の違い程度の差で、「ほとんど変わらん」という>40の説明は妥当だろう。

653 :名無しでGO!:2023/06/10(土) 01:20:58.54 ID:E4BlequD0.net
ある線区で牽引機として使用に資するかどうか、1両で牽引可能か重連にしないと
不十分かは、単に引き出せればOKと判断されるものではない
ある程度、40km/hか50km/hか、速度も伴わないといけない

したがって「坂道もラクラク」とは、「坂道で求められる速度をラクラク出せる」こととなる
それはEF65は1両では不可能で重連にしないと実現できず、しかしEF66とEF210なら
1両で可能なことなわけだな

654 :名無しでGO!:2023/06/10(土) 11:29:45.58 ID:+oOf/Lhg0.net
>それはEF65は1両では不可能で・・・・・・、EF66とEF210なら1両で可能なことなわけだな

すなわち最大出力の違い。(最大牽引力が、粘着係数×車重で、各F機はほぼ同値だから)。

さらにF210では、粘着力限界の速度依存性に合わせて、トルクを制御していて、その分、低速の起動力を大きく採れる。
抵抗制御方式には無いF-V比例制御での補助機能

655 :名無しでGO!:2023/06/10(土) 12:14:59.58 ID:E4BlequD0.net
つまりEF66やEF210はパワフルなので1両でも坂道ラクラクなわけだ

656 :名無しでGO!:2023/06/10(土) 13:24:19.18 ID:GmQQZXz60.net
まぁ65より66の方が車重は重いんですけどねw

657 :名無しでGO!:2023/06/11(日) 18:51:23.78 ID:DsE5J5bE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/555946982c3844f75bce89b4c3223c2f1bd48
こっちは存廃問題だってのに。

658 :名無しでGO!:2023/06/11(日) 19:02:37.63 ID:DsE5J5bE0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/555946982c3844f90f75bce89b4c3223c2f1bd48
だった

659 :名無しでGO!:2023/06/12(月) 21:02:42.32 ID:dbjYn0kQ0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/3f5bece0c8fd21e952257e6ff6c51b6ae909de0f
積み荷があるコンテナか洗浄中のコンテナかも管理できてないような感じだねえ

660 :名無しでGO!:2023/06/12(月) 21:25:51.10 ID:FGS2kCsI0.net
>>659
タンク体とカバーの隙間に雨水が入ってて移動させたらダバーってのはよく有る。

661 :名無しでGO!:2023/06/13(火) 18:42:33.34 ID:6mcqM9FQ0.net
>>656
そこが最大牽引力がEF65から大きくなったポイントですね

662 :名無しでGO!:2023/06/20(火) 08:26:28.73 ID:fmd2qMoN0.net
5月2日にこんなの出てたの知らなかった
https://press.jal.co.jp/ja/release/202305/007376.html

JALは、ボーイング767-300ER型機の貨物専用機(以下、フレイター)の3機導入を決定しました。
自社貨物専用機を運航するのは13年ぶりで、2023年度末より順次運航を開始してまいります。

2023年度末から東アジアを中心とした国際線の運航を開始します。将来的には国内線でも運航
することで機材の稼働率を向上させつつ、貨物搭載率の最大化を図ります。

(*1)JALが保有するボーイング767-300ER型機を改修


https://www.aviationwire.jp/archives/276111
JALの斎藤祐二専務は2日、「昼間に国内の宅配、夜に東アジアのコマースの国内と国際の
ハイブリッドで、従来の大型機による貨物事業とは異なる形でチャレンジしたい」と語った。

767の貨物機もヤマトHDと協業するが、JALの赤坂祐二社長によると、完全な独占契約ではないという。

663 :名無しでGO!:2023/06/20(火) 13:40:19.81 ID:5YeKJpGR0.net
初心者です
シキ(610、800、850どれでも)を撮影したいんですが、宇都宮に行けばあるんでしょうか?
Google Earthを見ても無さそうで
京葉市原にあるのは確認しましたが一般人が入れないところでした

664 :名無しでGO!:2023/06/20(火) 13:50:38.93 ID:13KNyWdf0.net
>>663
なんでもいいんなら壬生川のシキ160が365日いつでも撮影自由

665 :名無しでGO!:2023/06/20(火) 18:12:50.39 ID:m1PrLZ4x0.net
Mapの方なら秒で見つけられたが、ストビューだともう8年も前なのかぁ

666 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 17:11:35.17 ID:sdeSwVN90.net
宇都宮駅をチェックしていそう

667 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 18:13:08.89 ID:AB2RyzRP0.net
>>664
シキ160があるのを知りませんでした
機会を作って訪れてみます

>>666
ご指摘の通りでした
すっかり勘違いしていました
なるほど置いてありそうですね
行ってみます
ありがとうございました

668 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 18:27:38.25 ID:Ppzq6YpW0.net
すぐ会いに行けるシキ160は三岐鉄道・丹生川駅

669 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 19:08:44.57 ID:anZ9zak00.net
SNG48

670 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 23:44:10.26 ID:dvRqcTOd0.net
2024年問題でJR貨物に荷主が流入して増収になる?
トラック運転手が足りなくてJR貨物が大いに役立ちそう
ピギーバック輸送とかいろいろ試したが上手くいかずコンテナ載せ替えが一番最適になってる

671 :名無しでGO!:2023/06/21(水) 23:53:50.92 ID:XVmu1wJg0.net
その乗せ換えの人員がいないのが2024年問題の一つなんだが

672 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 07:37:40.97 ID:VU7AGjR60.net
東海が嫌がってるから貨物列車の数増やせんのやろ増えてもたかがしれてるんちゃう
その前に人足らんか

673 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 09:21:20.50 ID:tr0utWvm0.net
JR貨物も同じように人手不足になるんと違うの?
今は残業ゼロの超ホワイトな職場になったん?

674 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 12:28:09.36 ID:3jx7FL380.net
JR貨物よりもトラックのほうが人手不足対応は容易ですね
社員対応仕事を厳選して、残りの仕事は働き方改革関係ない長時間労働なんのそのの個人事業主に外注すればいいだけですから
担い手? そんなもんは厳選に漏れた元社員とか倒産した同業他社の元社員とかいくらでも居まんがな

675 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 20:56:38.83 ID:UvUDVpgN0.net
瀬戸内海沿岸だとフェリーと競合してるよな
RO-RO船ならばトラックごと積める
東京~大阪だと太平洋に出ないといけない

676 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 22:51:13.56 ID:SgN6FYfs0.net
櫓櫓船

677 :名無しでGO!:2023/06/22(木) 23:00:16.85 ID:i2CqV+/S0.net
>>675
だから東京~大阪をメインターゲットとしたカーフェリーもRo-Ro船も
運航されてないよね(全網羅調査はできてないが、おそらく)

東京から西向きだと、九州行がメイン
その途中で関西に寄るか
愛媛~岡山~関西と同~関東を1船で順番に回ってまかなおうとして
愛媛~岡山~関西~関東になるとか
沖縄~関西と沖縄~関東を1船で順番に回ってまかなおうとして
沖縄~関西~関東になるとか、はあっても

678 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 00:49:26.04 ID:yvZrKIsz0.net
メーンか知らんが東京~大阪~那覇~大阪~東京なら近海郵船が3隻投入
各区間とも週3便あるよ

679 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 04:22:58.65 ID:zcQdDttl0.net
Ro-Roは大口需要次第
太平洋に出る関東発着も少なくない
千葉~堺泉北~宇野~三島川之江(愛媛)~堺泉北~千葉 3船週6便
千葉~広島 2船週3便
ほかに横須賀~神戸~苅田(福岡)~横浜~横須賀、大阪~清水~東京~仙台~苫小牧、名古屋~清水~仙台~苫小牧・釧路なんてものある

680 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 06:39:31.34 ID:b2QPHfSP0.net
東京大阪間は道路も良くなってるから他へシフトしないでそのまま現状維持でトラック輸送も結構残りそうだけどね。
結局皺寄せは中小零細の運送会社に来るだろうし

681 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 07:01:26.00 ID:Tsd0ii7Y0.net
YOメーン

682 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 09:29:46.55 ID:158s2g1o0.net
JR貨物は三次募集まで掛けないと人が集まらなくなったよ

683 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 11:56:12.15 ID:xTx0eFZE0.net
下請けの下請けで下道走りしての長距離は嫌だってドライバーがガクッと減るタイミングがトラック業界の終わりだろうな
実際今でも運行条件緩いところが人気だし、稼げなくても楽なところが求められてるし
格安で輸送費叩いてた所が淘汰されると思うよ

684 :名無しでGO!:2023/06/23(金) 12:43:39.66 ID:cjj2oyX00.net
大阪ブルトレもフェリーと競合してて苦しかっただろうな

685 :名無しでGO!:2023/07/01(土) 22:44:34.64 ID:kQrhy36x0.net
雨で度々寸断される貨物列車ってホント信頼できんよな
こんなのにリードタイムが短い荷物を任せることはできないし
かといってリードタイムが長い荷物は海運で良いし
貨物列車ってマジで誰が使ってんの?

686 :名無しでGO!:2023/07/04(火) 08:57:28.42 ID:zssqT0170.net
>>684
旅客で競合かよ

687 :名無しでGO!:2023/07/04(火) 12:34:55.18 ID:yO6hBpWp0.net
>>685
企業にはCO2排出削減の義務と言うのが有って手っ取り早いのが鉄道貨物に切り替える事。
鉄道止まって困るようなもんはそのままでどうでもいい物をコンテナに詰めて送ってる。

688 :名無しでGO!:2023/07/14(金) 22:03:02.93 ID:z8pcWJjU0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/f2360b7763f04a691f72fc1313e158c2dfeb041b
山陽線も逝ったか
いつぞやの路盤流出ほど長くはかからなそうだが

689 :名無しでGO!:2023/07/14(金) 22:33:00.73 ID:PVst8yyD0.net
貨物の不通区間は当初より短縮されたとはいえ
8日に逝ってそのままずっとだろ
5chも逝ってたんでスレに書き込まれなかったけれど

690 :名無しでGO!:2023/07/16(日) 00:41:08.54 ID:/2C0G0M60.net
北海道新幹線の並行在来線部分
が廃線された後ってどうするの
北海道から直接フェリーで仙台辺りまで
運ぶプランもあるみたいだけど
これだと旧並行在来線の第三セクターが 
まとめて逝くな

691 :名無しでGO!:2023/07/19(水) 08:46:10.91 ID:GVRy3ffd0.net
函館線、貨物維持へ 函館―長万部間 4者合意、新幹線延伸後も
https://news.yahoo.co.jp/articles/867a11c2215acb802f42c0974915efeb004a96e4

692 :名無しでGO!:2023/07/19(水) 23:50:38.79 ID:5nAV09Ob0.net
ロシアのレール工臨?
https://twitter.com/ManiacMagic1/status/1681268665822453761
(deleted an unsolicited ad)

693 :名無しでGO!:2023/07/20(木) 09:24:15.70 ID:FyUHwFeq0.net
>>692
対向から列車が来たら大事じゃん

694 :名無しでGO!:2023/07/20(木) 09:31:52.06 ID:lqJL4PDM0.net
すでにそこそこ大事になってるように見えるけどねw

695 :名無しでGO!:2023/07/20(木) 09:33:09.63 ID:YiRFLbBZ0.net
むこう側に飛び出したレールが駅破壊しながら走ってますやん

696 :名無しでGO!:2023/07/20(木) 10:11:57.22 ID:GszruwCv0.net
腐ってやがる
早すぎたんだ!

697 :名無しでGO!:2023/07/20(木) 12:34:02.09 ID:3qwZ90Mn0.net
おそロシア

698 :名無しでGO!:2023/07/21(金) 08:06:12.71 ID:Dza4nRgQ0.net
大雨不通からの復旧

奥羽本線(秋田貨〜大館間) 19日早朝から平常ダイヤにて運転
山陽本線(宇部〜北九州タ間) 21日早朝から平常ダイヤにて運転 ※トラック代行は20日で終了

奥羽本線で土盛が崩れたのは貨物を運転してない大曲方面だったのが
貨物にとっては幸いでしたね

699 :名無しでGO!:2023/07/22(土) 09:23:02.44 ID:gmJCR8g50.net
>>696
だれうまw

700 :名無しでGO!:2023/08/06(日) 07:13:54.95 ID:hj20AFsu0.net
東海道線大船付近での架線柱折損停電
東発表は今朝8時頃から運転再開予定だけど
土日で荷が少なそうなのがカモサイドとしては不幸中のナントカ?
土日ダイヤだと旅客側に余裕あって貨物も走らせてもらいやすい面もあるやも??

i_daiyaに表示が出る範囲で
東海道 下り15本 上り32本
東北 上り8本
がこれに関係して停車中表記

701 :名無しでGO!:2023/08/13(日) 07:16:11.24 ID:bFrOPAlI0.net
けさの、3051レ(隅田川から札幌タ)
31fコンテナ なんと積載1個のみ
ほか5tコンテナ多数 空コキも数両連結
塩釜石堂トンネル定時通過

702 :名無しでGO!:2023/08/13(日) 16:08:51.77 ID:5Bm51OZG0.net
塩爺復活?

703 :名無しでGO!:2023/08/13(日) 18:00:32.64 ID:NQ86Wv8S0.net
退院おめでとう

704 :名無しでGO!:2023/08/15(火) 17:38:19.93 ID:fb6Tnlam0.net
爺のパソコンはWindows11だと貨物列車総合に
書き込みできるんです。
で、Windows10のパソコンでは書き込み規制でNG
どちらも H/Pのパソコンです。

705 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 09:32:04.83 ID:Z2KZ484t0.net
うるさい黙れ

706 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 10:09:05.62 ID:fIUqQuaQ0.net
却下だ

707 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 11:18:34.97 ID:CnzC24v90.net
お前なんかロボットだ

708 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 11:42:58.15 ID:I2ANv9f50.net
東京都職員!

709 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 14:24:20.87 ID:szEjbUCU0.net
小人さんを出すのだ

710 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 20:46:13.83 ID:a0b2z/ix0.net
関係ないけど静岡県内の大雨で明朝ダメそうだな

711 :名無しでGO!:2023/08/16(水) 23:31:36.44 ID:pi0XtPeP0.net
18切符で貨物の駅撮りしに行くなら、西浦和と清洲のどっちが楽しいと思う?

712 :名無しでGO!:2023/08/18(金) 12:26:54.31 ID:YDG408vV0.net
おお塩爺、ひさびさじゃねぇか
元気そうだな!!
またツマラン見たまま情報よろしく!!

713 :名無しでGO!:2023/08/19(土) 16:14:22.11 ID:WjjYF9cG0.net
Virtual Railfan 2023/08/19
1閉塞2編成の貨物が混じっていた
間が300m?で、追走する感じ

714 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 06:10:22.65 ID:+9oTofAf0.net
けさの、3051レは塩釜石堂トンネルを6時07分10秒に通過しました。
31fコンテナは10個積載してましたが、日曜日発だからこんなもんでしょうか?
空コキはなく5tコンテナをたくさん積載していました。

715 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 06:37:53.20 ID:+9oTofAf0.net
>>712
Oh !!。

716 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 13:32:18.45 ID:yt/W8eQL0.net
なんの病気で入院してたんだ?

717 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 13:49:35.24 ID:YVoMp08Y0.net
措置入院

718 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 13:57:26.03 ID:IupeFgtQ0.net
コツ粗相症

719 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 21:21:24.42 ID:NA8GhVVh0.net
福山のゴツい側面総開きに萌える

720 :名無しでGO!:2023/08/20(日) 21:38:59.43 ID:Jh57JA6j0.net
粗相すんなw

721 :名無しでGO!:2023/08/21(月) 13:01:45.85 ID:gCB9PFBm0.net
遅れが多くて疲れる
朝まとめて来るのが20分〜30分おきにやって来て暑さが辛い

722 :名無しでGO!:2023/08/22(火) 11:58:31.76 ID:Tb9ucb/Q0.net
!!。も懐かしいな!!。

723 :名無しでGO!:2023/08/22(火) 18:43:57.39 ID:Ljsv/iCb0.net
なでコツ重

724 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 13:26:11.52 ID:hspHke/G0.net
けさの、3051レ
31fコンテナ 22個だか23個
爺だから、まともにカウントできない
5tコンテナも青森方に20数個積載

725 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 15:24:09.38 ID:6XPeV3yz0.net
スマホで動画を撮ってあとから再生して数えればいいじゃん

726 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 17:55:28.58 ID:zAWXNgLi0.net
爺がそんなことできるわけない

727 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 19:05:14.63 ID:cD/LajXP0.net
爺生きてたんか!!www

728 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 19:56:08.66 ID:rspt5fsU0.net
100均で数取器買ってこい
19/20立用、20f用、30/31f用、40f用を4個ベニヤ板に固定してパイプ椅子に座って

729 :名無しでGO!:2023/08/23(水) 23:20:14.13 ID:yaGSKM4N0.net
交差点の人かなw

730 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 07:13:46.58 ID:+zBDIJpT0.net
セルフ交通量調査員www

731 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 07:25:09.41 ID:Vc6IjJqV0.net
パチスロの雑誌に小役カウンター付いてるのあるやろ

732 :名無しでGO!:2023/08/25(金) 07:49:45.45 ID:J0dkrlt20.net
さすが底辺

733 :名無しでGO!:2023/08/26(土) 20:14:30.61 ID:0JKGygBB0.net
コーセー化粧品歌謡ベスト10

734 :名無しでGO!:2023/08/26(土) 22:31:43.73 ID:5paGrF1k0.net
>>733
東京エフエムか、懐かしいな

735 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 03:16:39.26 ID:+lBIYeNq0.net
オマンコ野郎FM東京〜
ざまあみやがれ

736 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 11:31:46.67 ID:CksdBc5U0.net
腐ったラジオ〜
最低のラジオ〜

737 :名無しでGO!:2023/08/27(日) 21:35:28.70 ID:1VK49MMs0.net
2058根府川605
5032小田原632
何やらかしたんだ?
グモスレ見ても載ってない

738 :名無しでGO!:2023/08/28(月) 22:38:31.13 ID:wmwUyuYB0.net
塩爺 明日から休み
3051レ実況書き込みも休むかな?

739 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 07:50:56.77 ID:ICABNPEC0.net
朝の二度寝から目が覚めたので、
けさの、3051レは青森方に宅急便の新ロゴ31fコンテナが
積載されていてカウントできませんでした。
白いコンテナが速度をあげて走っていると見難い
爺だからかな?

740 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 07:57:52.96 ID:N7RApWYq0.net
どうでもいい
勝手に老いぼれてろ

741 :名無しでGO!:2023/08/29(火) 17:15:15.46 ID:mXKF3h6z0.net
隅田川貨物フェスティバル 2023 開催のご案内
https://www.jrfreight.co.jp/info/2023/files/20230829_01.pdf

742 :名無しでGO!:2023/08/30(水) 08:16:17.30 ID:qT3NvRMx0.net
けさの、3051レ
遅れてam7:30分少し前に塩釜石堂トンネル通過
1時間10分くらいの遅れです。

743 :名無しでGO!:2023/09/01(金) 20:13:47.92 ID:9465LPv60.net
鶴見線のシキ200って
事故歴ゼロなんだっけ?

744 :名無しでGO!:2023/09/01(金) 21:11:54.90 ID:AUYNxh5I0.net
実は詳しいだっけ?

745 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 15:23:20.37 ID:iMzi6H7N0.net
隅田川 完売してた

746 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 15:34:07.76 ID:hkro7bOy0.net
>>745
サーバー重かったな

747 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 17:27:10.46 ID:XvNZ5tv50.net
1人じゃ無理だな

748 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 21:48:43.47 ID:3JNkzQdR0.net
隅田川はずっとsqlエラーで繋がらず20分くらいで繋がったら完売してた

見どころはどこかな

749 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 22:18:09.22 ID:kT3xSP/A0.net
隅田川は12時からしばらくF5アタックしてたら取れた
東京貨物ターミナルのときと同じくらい重かった

750 :名無しでGO!:2023/09/03(日) 23:07:06.88 ID:SU9lDSMF0.net
泥縄でアカウント作ってからでも取れた

751 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 08:11:03.15 ID:cJRQr9SI0.net
けさの、3051レは石堂トンネル定時通過
31fコンテナ18本積載
で、ビックリこいたのは、普段は走ってこない
上り金太郎がam7:00前に走ってきて、石堂トンネル手前信号で
抑止してて、なんか金属音がすると思いベランダに出たら
トンネル突入直前で金ちゃん止まっていたわ!!。

752 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 19:39:38.54 ID:imrVzjHI0.net
隅田川初めて行くのですが、ここは行っとけとか見どころヨロ

753 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 19:58:38.55 ID:KpzQNu2y0.net
山谷

754 :名無しでGO!:2023/09/07(木) 23:37:01.04 ID:X7wb/vZ20.net
吉原

755 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 01:52:02.16 ID:bQyfn1ub0.net
元水泳選手の北島康介の実家の肉屋

756 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 15:00:31.29 ID:dEcQ9FNv0.net
それは三河島や

757 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 15:23:53.79 ID:djwCf3J/0.net
むかし田端の連絡線のとこに撮り鉄しに行ったときに
大行列してるの見たことあるな
本人が選手引退してからは落ち着いてるみたいだが

758 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 22:13:38.95 ID:iu+C4jwh0.net
子供用の催しメインじゃないの?隅田川

759 :名無しでGO!:2023/09/08(金) 22:33:55.61 ID:Cfxn0wun0.net
最大の目玉イベントは野菜販売だからな
昔は袋に詰め放題だったがケガ人が出る騒ぎになって以後普通の販売形式になったとか聞いたな

760 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 00:35:19.03 ID:VaZYMwWd0.net
>>759
野菜販売?そうなの
もっと鉄道のイベントかと思ってたわ

761 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 00:37:18.18 ID:u5TSmNEV0.net
え?ジャガイモと玉ねぎ買うイベントでしょ?

762 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 00:52:20.33 ID:HkLYfblo0.net
詰め放題だった頃はジャガイモと玉ねぎのほかに人参もあって
人参の使い方が効率よく袋に詰めるポイントになってた

今更だから書いておくと一番下にじゃがいもを敷き詰めて
その上に玉ねぎを入れて玉ねぎ同士の隙間に人参を立てていれる
立てたニンジンのてっぺんは袋の取っ手よりも上になる
もちろんそのままじゃ持ち歩けないので
会場を出たら持参した別のもっと大きい袋に詰め替え

763 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 07:11:32.66 ID:qLdXSzsM0.net
詰め放題でそのまま入れるのは素人
入れる前に袋を引っ張って伸ばせば容量が1.5倍になる
ニンジンはわざと開けた穴から半分飛び出させる
おっと、ここからは有料コンテンツだ

764 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 07:43:34.08 ID:FYBAMnN20.net
袋破けたらどうなるんや

765 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 09:23:34.71 ID:rUJ/hF7V0.net
>>764
穴のサイズによっては玉ねぎか人参がつっかい棒になるように詰める

766 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 09:30:04.05 ID:sr9aC6gL0.net
>>755
コロナの影響で今年の1月に閉店しました

767 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 19:57:30.19 ID:VaZYMwWd0.net
今は詰め放題ではないということ?

768 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 20:28:36.75 ID:7MIwDLQe0.net
今は袋詰めになった状態で売られていて一袋100円
それでも全然安いぞ
しかも結構いい奴だからちょっとお高めのスーパーに並ぶような奴

769 :名無しでGO!:2023/09/09(土) 22:44:49.49 ID:EzDhPUXK0.net
東京貨物ターミナルのときは入場料取る代わりに野菜のお土産が付いてたな

770 :名無しでGO!:2023/09/10(日) 02:52:27.27 ID:H2Odgyjz0.net
皆詳しいな
東京貨物ターミナルでも開催?それとも会場が変わったということ?

771 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 16:14:13.53 ID:wvnCZczV0.net
素人質問ですみません。
JR根岸線の本郷台ー大船間は、貨物列車は基本的には走ってないということであってますか?

772 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 17:34:30.25 ID:lrW2fxAZ0.net
はい

773 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 18:02:43.63 ID:k7+VIAZu0.net
素人質問ですが
例外的に走ることはあるので?

774 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 18:14:03.31 ID:uLCUre140.net
何事にも例外はある

775 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 20:16:40.19 ID:J9ooslQe0.net
基本的に桜木町以南は色灯信号に従い運転してる

776 :名無しでGO!:2023/09/11(月) 20:56:02.02 ID:VkjPtUsA0.net
素人質問ですが
タキ1900の後継って結局どうなんでしょうか

777 :名無しでGO!:2023/09/12(火) 15:08:30.99 ID:+aDux1sb0.net
サーバーとセーバーって
どう違うんだっけか
セーバーっうのは、昭和50年前後の都市銀行や地方銀行の
2次オンラインの端末機の制御機器だったよね!!。

778 :名無しでGO!:2023/09/13(水) 06:59:13.60 ID:pTs0vk7+0.net
けさの、3051レ
31fコンテナ23本積載

779 :名無しでGO!:2023/09/13(水) 10:40:15.64 ID:8PLRr1ub0.net
DF200もエンディングが見えてきたな。
旅客のDD51は細々と生き延びているのに。
多線区対応機開発ということは、旅客も後釜として受け入れるのかね?

780 :名無しでGO!:2023/09/13(水) 10:50:23.66 ID:skHlZRJr0.net
旅客会社は「牽引できる気動車」が都合いいんでないの

781 :名無しでGO!:2023/09/13(水) 11:42:05.11 ID:xDUay2Xx0.net
キヤ143みたいに、どう見ても機関車だけど書類上は気動車ってことにすればいい

782 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 11:25:16.85 ID:v1mFVY480.net
迂回列車用に甲線規格前提での機関車は作れないんだろうな
磐西迂回とか山陰迂回みたいな乙線クラスでも入れる用に、DD51レベルのモノを目指すんだろうね
北海道の前にあっさり関西線へ投入されたりするかもよ?

783 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 11:50:27.68 ID:Q3ZYBX/20.net
関西線は石油輸送があるから、それに対応できるかだな
さすがに今のご時世に重連運用復活はしたくないだろうし

784 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 12:19:07.39 ID:Pae5thad0.net
宅配貨物の前年割れが数か月連続で続いてるらしい。
物価高で消費マインドが冷え込んでる。
爺の駄洒落では、消費マインドがクール便なんじゃな!!。

785 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 12:29:00.58 ID:ACFAK9KT0.net
関西線〜南松本で通しで運転すれば良い 距離も短いし
肥薩オレンジ区間もDLで電化設備撤去
デンチャで十分

786 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 12:51:26.38 ID:GQHsrIBw0.net
>>784
いやそーじゃなくって根本的に鉄道輸送そのものが使いにくいだけ

787 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 22:04:44.16 ID:teYBIZG50.net
トラック運転手不足でJR貨物ビジネスチャンスになってる?
2024年問題もあるしJR貨物に荷主が流入しそう
京阪神~九州だと瀬戸内海を航行するフェリーと競合してるが東京~京阪神だとフェリーが太平洋に出ないといけないのでJRの方が有利なはず

788 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 22:13:27.14 ID:EBWwzZN10.net
トラックドライバーとしてはフィーダーよりも幹線の方がおいしいので
鉄道はむしろ商売敵で貨物駅から先のトラックドライバーが足りんから
鉄道で運んでも何の解決にもならんのだわ

789 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 22:19:18.84 ID:zFKI33oK0.net
>>787
日本中、網の目のように専用線があったでしょうが。
なぜ廃止してしまったの、と思ってしまう。

790 :名無しでGO!:2023/09/14(木) 22:33:05.87 ID:5Sh5yTAt0.net
>>787
列車ダイヤも貨物ターミナルの処理能力もほぼ限界なので現状維持。
急ぎの荷物で無ければピークをずらしたブロックトレインみたいな一社~数社の貸し切り列車で走らせる余地は有るかも知れんが。

791 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 03:29:37.52 ID:ZCWfXCAz0.net
>>789
専用線と私有貨車のコスト

792 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 07:22:49.69 ID:/ey7rzqY0.net
荷主も流通業者も輸送屋もコストを負担したくない時代だからな
吸収しきれないコストは最終的にエンドユーザーの不便さと言うかたちで消化されるだろ
具体的には、東京九州の宅配荷物が片道5日とかって状態
急ぎの荷物は特急料金払う時代が来る

793 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 07:37:34.24 ID:WIy6iGBL0.net
>>787
今流通業界がやってる事は流通センターの拡充。ドライバーが増やせないのならその他の人員でカバーしてトラックのアイドルタイムを減らそうって考え。

794 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 08:03:09.67 ID:nJPUeBEr0.net
>>787
無いね、貨物列車の定時性が確保されていないのが一番のネック
運行経路内で遅延が発生すると旅客列車が優先されてしまいカモレは後回しにされてしまい遅延しまくり
災害が起きて不通区間があるとカモレはどうしようもない

795 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 09:38:48.63 ID:9Sc2UpTR0.net
>>789,791
リードタイムと国鉄側の低効率

こんだけ自動化やらAIが発達すれば、ヤードの完全自動化+無人アント辺りで
ヤード中継の車扱貨物+専用線も何とかなりそうなもんだけどなぁ
今更な夢物語だけど

796 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 12:52:30.20 ID:JUHGl8VM0.net
ヤード中継方式だと「いつ到着するかわからない」という重大な欠陥があった
列車の長さが限度いっぱいになると次の列車に回されてしまい翌日回しになるなんてこともある
拠点間方式は旅客の特急列車みたいだな

797 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 12:55:55.97 ID:JUHGl8VM0.net
ピギーバック輸送は画期的だったがすぐ廃れたな
静止状態で振動を与えるとベアリングが傷むとか

798 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 14:04:49.54 ID:9qrJlgz+0.net
アメリカとか外国では問題ないのだろうか

799 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 14:10:48.70 ID:Qo2RPikp0.net
>>798
何が?

800 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 14:14:48.39 ID:nJPUeBEr0.net
>>796
>列車の長さが限度いっぱいになると次の列車に回されてしまい翌日回しになるなんてこともある

予め列車のブッキングしておくからそれは無いな

801 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 19:18:53.57 ID:fYHgxZvZ0.net
>>797
そもそも一回り小さい専用トラックしか積めない時点で終わっている

802 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 21:16:59.59 ID:JUHGl8VM0.net
ヤード方式だと北海道から鹿児島だと1週間掛かりそうだな
コンテナだと3日くらいのはず

803 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 21:21:34.70 ID:XUOnhn5l0.net
>>800
はぁ
じゃあなんで「何日後に目的地に貨車が着くか不確定」だったので?

804 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 21:29:46.86 ID:i2HfB7Xh0.net
>>802
札幌鹿児島でコンテナだって4日目着だよ
3日じゃ無理

805 :名無しでGO!:2023/09/15(金) 22:15:07.13 ID:JUHGl8VM0.net
飛行機で運んだ方が早いな
沖縄は雑誌や書籍は本屋で買うよりもAmazonで買った方が早い

806 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 04:39:56.73 ID:Icv+yrCN0.net
結局はコストの問題

807 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 10:18:49.51 ID:l4xf+L/N0.net
>>799
ベアリングが傷む問題です

808 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 11:46:39.80 ID:XZt4Xo9y0.net
何で8kmもレールと枕木交換になる?
ttps://toyokeizai.net/articles/-/702038

809 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 12:08:02.23 ID:KMlTRuF70.net
脱線したまま8キロ走行しちゃったんじゃないの?

810 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 12:13:14.35 ID:DHwazixx0.net
海外の鉄オタも迂回運転撮りに行ったりしてるんだろうか

811 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 12:19:42.24 ID:hgaQtJQw0.net
つうか、本気で気持ち悪い記事だな。迂回路として旧線が役立つのが嬉しいんだろうけど、
そもそも旧線は新線トンネル通過禁止の代物運ぶために残ってただけだろ。
戦車やら弾薬やらは新線通過禁止なんだから仕方ねぇ。軍事アレルギーだらけで平和ボケな日本とは違うんだよ。

812 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 13:05:09.09 ID:isD8ZWdx0.net
鉄ヲタなら引越しの時JR貨物のコンテナに家財道具を積むだろうな

813 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 13:15:54.47 ID:XZt4Xo9y0.net
事故調査報告書はまだ見つけられず
断片的な内容は
車軸の損傷、スラブの交換、トンネル内気温40度、トンネル進入前異常なし、
ブレーキがかかったままの車両が脱線内に含まれか不明
ワイン、レモネードの瓶散乱、
枕木は特殊で、新規製造され交換できる機械は1台しかない

814 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 19:57:33.85 ID:Ow69K0Bn0.net
不謹慎だが映画のシーンみたいだ

815 :名無しでGO!:2023/09/16(土) 21:18:18.64 ID:mxpluP8K0.net
日本の事例だと

2012年4月の江差線コキ脱線は1.8kmほど脱線走行して枕木1,900本が損傷(全部交換したかは不明)
同年9月の江差線も2.1kmほど脱線走行で枕木2,000本が損傷(同)
2014年6月の江差線は1km弱脱線走行で枕木1,320本が損傷(同)
2017年2月に室蘭線でDF200の台車部品脱落脱線時は脱線走行したのは900mほど?損傷本数不明
2021年12月セノハチでコキ脱線は440mほど走行、損傷本数不明

分岐器や橋梁上脱線ガードに引っかかってブレーキ管外れからの停止に至るんでそこまで長く走らないな

816 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 01:53:17.59 ID:b/TsGaqt0.net
ナチスドイツが枕木破壊する汽車つかってベルリンまで退却する線路の枕木全部破壊して撤退したから
ソ連から東側の国の線路復旧に数年かかったとか聞いたな

817 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 06:22:07.25 ID:3ephD7Nz0.net
スラブゲージには標準軌用の枕木じゃどのみち長さが足りないのでは?

818 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 07:40:19.43 ID:oFelQK9H0.net
甲種で引かれるものが短いなら人少ないかと思って
桜木町に行ってみたけど民度すげえな
直前にやってきて間に入り込もうとした上に動画撮影者お構いなしに
直前まで大声でくっちゃべってる奴
駅員の制止を無視して脚立に乗り続け
駅員がカメラの前で旗を振らないと脚立に乗るのをやめない奴
大部分は大人しく撮ってたがこんな悪目立ちするのがいるようじゃな

819 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 10:32:20.79 ID:+gd4MCMJ0.net
なんでわざわざそんなとこ行くの

820 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 13:15:23.23 ID:tCUk+Bbr0.net
2両なので選択肢は多い
こちらはまったり4人で平和
早朝のヒカリエと併せて、9時前に撤収 暑すぎ

821 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 16:46:25.57 ID:OQSwGvwR0.net
最近の甲種とか工臨撮影がなんで盛り上がってるのか1ミリも理解出来ないんだけど、あんなの撮って何が楽しいの?

822 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 18:49:27.60 ID:wzhYV5uW0.net
毎日走ってるわけではないものを押さえたという狩りの心境やろな

823 :名無しでGO!:2023/09/17(日) 20:50:09.93 ID:FeVZaUPo0.net
アナログATCだと指示速度が変わるポイントを暗記しておいて引っ掛けないように運転する職人技があった
TS山手線(PC版とTSR両方)でATCを引っ掛けると減点される試験があった
うっかり引っ掛けた場合B3に入れて緩解時の衝撃を緩和する
デジタルだとパターン接近で引っ掛けないように運転するのが容易になった

824 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 12:16:01.98 ID:Ft6LLZr00.net
ワムハチで引っ越しの家財道具を輸送した事例ある?
自宅から貨物駅までトラックで運ばなければならない
コンテナであればコンテナ丸ごと自宅に横付けできる

825 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 12:51:07.64 ID:lWdUEhRR0.net
戸口から戸口へ

826 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 13:08:56.37 ID:Ft6LLZr00.net
昔スーパーでバイトしてた事があるが貨物コンテナで商品を納品してきた事はないな
そもそもパワーゲートがないので人海戦術で荷下ろししなければならず重労働になって店の人に迷惑がかかる

827 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 13:41:47.76 ID:rxRtZI0v0.net
>>824
日通のトラックの仕様が変わるだけだよ

828 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 15:46:31.77 ID:1uWEiXj80.net
>>824
ワムの時代は知らんが、現在のコンテナ輸送だと運送会社の営業所やJRの貨物ターミナルでの載せ替えが主流
たた、件数は少ないと思う

829 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 20:25:41.89 ID:cZedV/Hg0.net
>>824
JRコンテナで引っ越しは見掛けるがゴトコンだと単身者分の荷物しか積めないでしょ

>>826
大体のスーパーは物流センターで仕分けして店舗へ配送してるので店舗へ直接納品は日配品以外ほぼ無い

830 :名無しでGO!:2023/09/18(月) 21:03:15.10 ID:o/mqNkld0.net
>>829
12ftコンテナって引越屋の言う3t(一般的に2tロングと言う)と余り変わらない
つまり転勤族ファミリーの一般的引っ越しですね

831 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 02:37:09.39 ID:ybRl4OLj0.net
単身は日通の2t

832 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 07:09:10.61 ID:SMBslH820.net
単身パックは籠車です

833 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 07:09:32.34 ID:uJpX4i4u0.net
>>824
国鉄職員が転勤で引っ越し頼んだらワムだったってのはどっかのブログに有ったw

834 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 08:43:22.99 ID:S+xCsi2H0.net
社員の引越はタダなの?

835 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 09:03:31.18 ID:TVcVqNSs0.net
今はもうなくなっちゃったけど
国家公務員の職務住宅があったころは
民間の引っ越しシーズンとはちょっと外れた時期に
12ftコンテナを積んだトラックがよく敷地に止まってたな
JRFだけでなく琉球海運のコンテナを持ち込んでるのも見たことがある

836 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 09:33:20.82 ID:3/0ATiod0.net
日通の6ftコンテナが2t

837 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 17:52:35.35 ID:3/0ATiod0.net
JR貨物、名古屋港線の第1種鉄道事業廃止を届け出
2024年(令和6年)4月1日付で廃止

838 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 18:05:54.76 ID:ppZbQoci0.net
東海さん激おこ案件w

839 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 18:09:13.44 ID:nnHjYHc60.net
「運ぶモノが無くなる予定」って書いてあるんだから
東海が既にどっか別の自社施設でキヤにレール積む段取りしてんじゃないの
それがどこか俺は知らんが

840 :名無しでGO!:2023/09/19(火) 21:38:08.14 ID:snaac72i0.net
そういうこと
東海と整理できたからプレスした
>>838は世間知らず

841 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 00:11:04.36 ID:o9w6N4r/0.net
今まで船で持って来てたのを何処に移転するんだろ?
九州からチキで持って来てキヤに載せ替え?

842 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 00:29:44.92 ID:JHIDisYk0.net
笠寺にレールセンターが出来る
本当は2年前に廃止する予定だったけどレールセンターの完成が遅れたから来年になった

843 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 06:50:29.36 ID:d2o0XCdT0.net
>>842
そのレールセンターに持ってくる生レールは八幡からチキ?

844 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 07:03:03.71 ID:zmpoEVpt0.net
>>843
港からトレーラーで陸送だそうな。

845 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 11:21:51.50 ID:+kXIW9z10.net
笠寺や現場で再度溶接する手間も増えるのに
陸送か

846 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 11:31:23.87 ID:Iv8JFpJW0.net
JR貨物に支払う輸送料より溶接の人件費のが安いってことやろ

847 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 11:47:34.14 ID:28XJ3Wdj0.net
今まで名古屋港で溶接してた人員が笠寺で溶接するようになるだけじゃないのん
知らんけど

848 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 11:56:16.52 ID:1k3RasJ90.net
船積みだってロングのまま持ってくるわけでないし

849 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 12:03:16.97 ID:zmpoEVpt0.net
レールセンター移転なら笠寺は定尺レールだけだぞ

850 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 12:08:02.02 ID:onwiQb+E0.net
鉄道輸送よりトラック輸送のが安かったんだな

851 :名無しでGO!:2023/09/20(水) 15:00:09.26 ID:RyGNTJ+Y0.net
名古屋港もトラックやろ

852 :名無しでGO!:2023/09/21(木) 17:14:01.30 ID:fG4RN0PO0.net
横浜羽沢には鴻池運輸が常駐してて
ダイエーの下請けだったな

853 :名無しでGO!:2023/09/22(金) 23:56:59.39 ID:49ZLhgky0.net
JR東海資材センター移転で解消されるレアな光景
・キヤを貨車として扱う貨物列車
・名古屋関下本入線時の「貨物列車が到着します」の放送も聞き納め
・フライキによる出発合図扱い

トレーラーで陸送って定尺レールでも都度通行許可申請要るんじゃね?

854 :名無しでGO!:2023/09/23(土) 11:35:20.55 ID:dkuZB7je0.net
交換したレールは、トラックなんだから気にするの?

855 :名無しでGO!:2023/09/24(日) 11:31:15.03 ID:DEKDNkfp0.net
もし荷台からはみ出るなら赤い三角旗が要るよな
厳密に守ってるの電気と電話だけな気もするが

856 :名無しでGO!:2023/09/24(日) 14:03:00.47 ID:X4u2rL3h0.net
>>821
コンプライアンス五月蝿い時代なんだ
まともなとこはみんなしっかりしてる
赤旗に加えてLEDの点滅灯もぶら下げて視認性良くなってるわ

857 :名無しでGO!:2023/09/24(日) 14:08:05.78 ID:92PzXUWF0.net
>>853
そう長くやるつもりじゃなかったから
貨物の運転士が直接運転せずに機関車けん引だったのかもな
許可申請も毎度のことなら許可する側もめくら判だろな

858 :名無しでGO!:2023/09/24(日) 18:00:27.39 ID:cJ74Zc6E0.net
>>857
JR貨物の保有路線のため自走した方が輸送単価が高くなってしまうので貨車扱いにしてコストを抑えてる。自走した方が安いのならあんな面倒くさい事はしない。

貨物は貨物で施設維持のための保安列車を兼ねてるから往復荷が無くても週3日、機関車は走らせてる。

859 :名無しでGO!:2023/09/24(日) 18:56:05.10 ID:ZtNO7nzM0.net
>>857
> 許可申請も毎度のことなら許可する側もめくら判だろな

それは無い
輸送経路上に占用許可出した工事現場などがないかは必ずチェックする

860 :名無しでGO!:2023/09/25(月) 06:14:34.41 ID:0ocTu9Sv0.net
けさの、3051レ 塩釜石堂トンネル +1分で通過
31fコンテナ3本 他5tコンテナ10数個
月曜発だから、こんなもんかな?
世の中、消費マインドが落ち込んでるから通販荷物も少ないしな
あと、関係ないけど、仙台新港輸入コンテナエリア近くに
ニトリの巨大倉庫の建設が始まっていて、基礎工事から鉄骨建て始めに
近い工程で進捗中であります。

861 :名無しでGO!:2023/09/26(火) 20:13:51.64 ID:SixdwlK40.net
松田や長津田から新秋津に向けて臨時列車が走るんですね分かります

862 :名無しでGO!:2023/09/26(火) 21:01:03.36 ID:c4Cc+lIr0.net
>>861
長津田からの分は恩田で改修済ませてから直でくるかもしれないけど
松田からの分はいったん日車あたりに送り込むかもしれんぞ

863 :名無しでGO!:2023/09/26(火) 21:16:20.66 ID:pLstIkfu0.net
初めて隅田川駅行ってきました。
ヨ8000が懐かしかった。

行列の待ち時間では子鉄達の恐ろしい程の知識を聞かされたけど、母親も詳しかったりするんだな。

864 :名無しでGO!:2023/09/27(水) 09:17:08.75 ID:stBkJsHI0.net
隅田川のヨ8000で1両交じってた「海サイ」ってどこ? ですか

865 :名無しでGO!:2023/09/27(水) 20:11:19.96 ID:+ueHSON30.net
伯備貨物の件はどうなったの?

866 :名無しでGO!:2023/09/27(水) 20:16:05.73 ID:pxclHCH70.net
ヨ8642のことなら海セイの間違いでは?
答えは静岡貨物
ちなみにサイだと醒ヶ井になってしまう

867 :名無しでGO!:2023/09/27(水) 21:22:46.69 ID:JXBaWxAu0.net
2両じゃなかったかな

868 :名無しでGO!:2023/09/28(木) 09:09:36.13 ID:wXYqBPZt0.net
>>866
ありがとう
見まちがい(勘違い)だったかぁ
セイで静岡貨物なんですね

869 :名無しでGO!:2023/09/28(木) 12:33:35.39 ID:mqF86Mf00.net
それなりに大きいイベントなんだから探せば写真ぐらいあるやろ

870 :名無しでGO!:2023/09/29(金) 20:27:14.22 ID:BMJNwi5b0.net
今朝の東海道
66レ:EF210-147
5086レ:EF210-103
遅れとか考えずに運転時刻本位で掲載
来春は日常の光景になってるんだろうな

871 :名無しでGO!:2023/09/29(金) 21:12:44.44 ID:q1UD2DJi0.net
いやPF高松運用は来年も残るやろ

872 :名無しでGO!:2023/09/29(金) 21:55:55.02 ID:9vAARYGp0.net
5086レは1時間遅れだぞ。
しかもPF。

873 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 11:31:05.01 ID:Q070rnOS0.net
船舶や鉄道の輸送量 今後10年で倍増の方針へ 国土交通省
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230930/k10014211581000.html

輸送量2倍はリニア開業で新幹線に貨物でも走らせない限り、
今更、撤退した路線で復活も難しいだろうし
施設やスジ的にもう無理なのではないかと

874 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 13:19:56.55 ID:lUX+qSZF0.net
>>873
気動車牽引コキとかキハユニ的なものを上手く運用出来ればなんとか、と思うけど難しいだろうねえ。

875 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 14:33:55.89 ID:o7si4qW10.net
鉄道にシフトでEL、DL大量生産時代に突入か?

876 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 14:39:15.08 ID:UMpDf7mL0.net
長距離ドライバーの運ちゃんが素直にフィーダー輸送にシフトしてくれりゃいいんですけどね

877 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 14:40:49.62 ID:QSOOitQD0.net
日本海縦貫は敦賀延伸で特急無くなるから余裕できる?

878 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 14:44:11.27 ID:RbDV9MGe0.net
貨物会社の運転士も余裕無い
たいして増発は出来ない

879 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 15:04:28.38 ID:XRy+L6l50.net
輸送量倍増ってことは当然人員も増えるんだよね

880 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 15:53:29.05 ID:YKKnHem60.net
JR貨物は現在5700名いる社員を4000名程度まで減らす方針だぞ

881 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 16:36:25.06 ID:9MX403AW0.net
>トラックと船舶、鉄道が共同で使えるサイズのコンテナの普及に向けて民間の事業者の取り組みを支援

アホども、またガラパゴスコンテナ作りそうだな
40フィートハイキューブをなんとかすればいいだけなのに。それには車両だけじゃ
どうしようもないってコキ73で証明してるから、設備も改修してなんとかするしかない
アメリカみたいに2両ユニットにして片側連接、台車間16mでコンテナを落とし込める
ようにすればいい。台車間16mが走れるように線路やホームを改修。ガンバレ草加国交省

882 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 18:45:00.25 ID:Q7AP5eDC0.net
40ftを運べるのは新幹線だけ

883 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 19:56:03.21 ID:fzFjXrZ+0.net
ぶっちゃけた考えすると、
塩爺はJRFの機関車を運転するのは、
社員じゃなくてもできるんだよ
運転部門の関連子会社を作ればいいんでないかな

884 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 20:21:44.45 ID:XRy+L6l50.net
>>883
全然意味わかんないんだが

885 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:07:36.38 ID:dwSGH9710.net
>>873
新幹線の空席に荷物を載せる実験を各地でやってるし、在来線でも混載を増やすつもりなのかな?

886 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:10:26.25 ID:KZXOW2Nw0.net
>>884
車両の保有と列車の運行を別会社に切り離すってこと
欧米ではよく見られる方式
ちなヨーロッパでは線路は国営が多い

887 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:14:18.66 ID:oqDyr0JK0.net
最近の5086レ
2日走って2日休むの繰り返し

888 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:28:09.21 ID:XRy+L6l50.net
>>886
塩爺に突っ込んでんだが

889 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:43:20.47 ID:z+rB8F8c0.net
塩川正十郎ならとっくに

890 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 21:44:54.33 ID:9MX403AW0.net
止め絵は三脚を使えよ。ジャイロに頼るな

891 :名無しでGO!:2023/09/30(土) 22:06:05.66 ID:vvAhOLGB0.net
>コンテナを落とし込める
サイドフレームがはみ出るか、車軸上にフレームを持ってくると車高が上がる
英国に
積載高さ 715ミリメートル、ホイール径 540ミリメートル、連接8軸
があるから、コキ73を連接してEcofret2からいいところを持ってくれば
積込位置がずれるだけですむかも

892 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 01:19:14.33 ID:gORv4K510.net
40'コンテナは箱と中身の合計が最大30.5tだから連接にすると軸重が24tになって日本の線路は走れない
ちなみにアメリカのダブルスタックの連接は軸重が48tもある
また、コキ100系列の台車間の隙間は11.2mだから全長12.2mの海コンは落とし込めない

893 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 05:38:26.91 ID:3xgecq7T0.net
鉄道貨物輸送量を増やしたいはずなのにコキの増備はしないんですね

894 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 07:08:24.32 ID:hrmmsBhq0.net
東海道系統の増発が事実上不可能な時点でムリゲーだけど、夜間じゃなくて昼間に増発とかするかもな
トラック輸送単価が爆上がりしたら、遅くても良いから安い手段求めてってパターンはあり得る

895 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 07:17:42.54 ID:whR0A6ks0.net
東海道新幹線でものぞみ12本ダイヤでそんなに運行してないから、その気になれば一時間1~2本くらい運行できるかと。大井~鳥飼、大井~博多南と。
ただ年末年始とゴールデンウィーク、お盆は運行できない。のと台風で止まる。

896 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 07:51:04.32 ID:O+VoXkrI0.net
>>895
貨物が時速285kmで爆走出来ると思ってる?

897 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 08:00:02.50 ID:HYKQAFLi0.net
>>891
それが出来るならコキ73で出来ると思うんだよね。、小径車輪だと16m車だから
有利なんだけど
イギリスのは実用化してるのかね?まぁ日本は狭軌だし別の問題があるのかも

>>892
だから台車間を16mにしろって言ってるんだが
2両ユニット、片側だけの連接で1両を3軸で受け持てば軸重はいけるでしょ
たかだか12mのコンテナに20m車とか無駄だけど台車は少なくて済む

もう設備に手をつけないと増強なんか出来ないと思うよ

898 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 08:14:24.91 ID:whR0A6ks0.net
>>896
東北や上越でやってるでしょ。座席を取っ払えばさらに運べる

899 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 08:27:12.44 ID:iFmByhpS0.net
>891 追記
車軸荷重 13.0トン 、ペイロード 70.0トン、台車ホイールベース 1,800ミリメートル

900 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 09:04:30.83 ID:jIzImWN20.net
>>895
東海がそんなもんに手を出す訳ないでしょ

901 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 09:13:39.81 ID:7E34C0Bv0.net
しかし、トラック輸送を減らして鉄道、船舶にシフトという流れで東日本が新幹線で乗っかってきてるからそれもありかと。
にもかかわらず意外と冷たいJR北海道

902 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 09:34:15.37 ID:KnnNeNB/0.net
むしろ鉄道輸送を増やすことはトラック輸送を増やすことにもつながるんだけどね
末端部分の輸送は結局トラックに頼らざるを得ないから
本気でトラックを減らしたいなら全体の輸送量を減らすことを考えなきゃいけない

鉄道は一度に大量の荷物が届くからそれを捌くのに大量のトラックがいる
だったら最初からトラックで細々と運んだ方が全体の荷物取扱量は減る
従事する人にとっても長距離の方が割りがいいしな

903 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 10:38:03.99 ID:M4BNxTi00.net
本気なら貨物駅や港湾と物流施設の一体化(東京レールゲートみたいなヤツ)は需要地側では必須
少なくとも貨物駅と物流施設(物流センターや仕分け基地)間のトラックは減らせる
東京レールゲートだけじゃ全然足りないし駅と一体で建てる敷地もないけど

904 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 10:46:15.78 ID:G3t5WYTU0.net
>>898
あれは軽い荷物限定だからだよ
1本30トンもあるコンテナ積んでのぞみと同じダイヤで走れる訳ないだろ
カーブで吹っ飛ぶわ

905 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 10:52:27.72 ID:O+VoXkrI0.net
ここはEF200を新製して編成を伸ばすしか無いだろw

906 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 10:54:10.27 ID:whR0A6ks0.net
そこは東海が誇る車体傾斜の技術を活用して

907 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 11:01:17.44 ID:HYKQAFLi0.net
バブルのときにそれを夢見て作ったのがEF200だからな。それから30年成長なし
いつまで100年前の軸重と50年前の有効長に縛られるんだろうな

>>903
それもだな。国交省、本気ならアラメダコリドーの1万分の1でもいいから見習えって話
アホみたいに操車場や臨港線を潰してただハコモノと道路作るだけの馬鹿国家には無理だろうけど

908 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 11:10:44.92 ID:M4BNxTi00.net
>>907
武蔵野操跡地なんて残っていれば駅一体物流施設の適地、高速も近いし
外環道とか圏央道走ると物流施設だらけだけど鉄道輸送なんてミジンも考えていない

909 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 11:16:02.48 ID:CIPEEV+N0.net
>>897
貨車15t、箱が30t、計45tを3で割れば軸重15t・・・にはならない
連接にした場合の重量バランスはざっくりこんなイメージ
数字はかなり適当だけど軸重は確実にオーバーする
https://i.imgur.com/w2iuko0.png

910 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 13:45:52.73 ID:iXgsaf9w0.net
>>909
一応、海外の同様な連接貨物の軸重は、
カタログスペックでは均一です

911 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 13:48:24.65 ID:QfGuZPRP0.net
日本って、貨物でもそうだけど、鉄道やトラックといったパッケージで考えられる人がいないのかよと思ってしまう。

912 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 14:32:58.49 ID:2K49lvE10.net
Amazonの配達はam7:00頃からしてんだね
仙台DCで引き当てされた商品だろうな
関東方面からは桃が運んでんのか?

913 :名無しでGO!:2023/10/01(日) 19:48:19.16 ID:0T/FXTGr0.net
>>910
北米でよく見るGunderson社製のMAXIシリーズは、両端と連接部で台車形式が違ってて耐荷重に約2倍の差がある
もちろん軸重は均一じゃないし、重心の位置から考えても物理的にありえない

914 :名無しでGO!:2023/10/02(月) 06:46:45.53 ID:ak526RWm0.net
>>910
>両端と連接部で台車形式
連接6軸 3つとも同じ台車形式 Sggmrss 90´ Sggmrss 80´

まあ、低床は FLA 2 x 40 連接8軸 なんだけど

製造社名greenbrierは同じだから

915 :名無しでGO!:2023/10/02(月) 10:07:16.85 ID:Im4MqTwo0.net
>>902
いやそこは、DXやAIを駆使したヤード中継+専用線の車扱の復活で・・
10年位前の状況だったら、まだそれくらいの夢みられたかも

916 :名無しでGO!:2023/10/02(月) 22:05:09.91 ID:WPNIIM9T0.net
使い古しの209系を使って首都圏荷物輸送できないものか
ロングシートなので台車に載せたまま運搬できる
かつての新聞輸送列車みたいに両国駅の行き止まりホームを使ってもいい

917 :名無しでGO!:2023/10/02(月) 23:50:48.82 ID:gDuFjMdv0.net
客車と貨車の構造の違いを考えたらわかるだろ

918 :名無しでGO!:2023/10/03(火) 00:35:13.80 ID:sSB9yEJb0.net
ヨ8000系8642が稲沢に輸送される
https://railf.jp/news/2023/10/02/052500.html

919 :名無しでGO!:2023/10/03(火) 05:03:58.58 ID:BBu0iSPo0.net
>>917
「客車」なマニやスユが「荷物」を輸送してたという現実とはどう折り合いつけてんの?

920 :名無しでGO!:2023/10/03(火) 13:51:13.82 ID:8/dWGZVE0.net
>>919
旅客車と荷物車は構造が全く違う
一番の違いは床板やドアの強度
重い荷物を投げ込んだり、崩れて激突しても大丈夫な構造になってる
改造は素人が思うほど簡単じゃないし、大して安上がりでもない

国鉄時代は古い客車や電車をせっせと改造してたけど、今とは車両の構造が全然違うし、何より人件費が高くなったので採算が取れなくなった

921 :名無しでGO!:2023/10/03(火) 13:59:53.24 ID:p9ZfTOaJ0.net
純粋な旅客用車両で対応できるのは嵐電みたいなカートに乗せた小荷物程度だろうね。
それで駅まで運んだとして、そこから先が問題だし。

922 :名無しでGO!:2023/10/03(火) 16:31:42.64 ID:9jq6pv1N0.net
>>920
ワキ8000/ワサフ8000形

923 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 07:39:53.11 ID:dewIiCLk0.net
まぁ台枠の強度は全く違うけど、旅客車でも定員以上の重量は耐えられるからな
1両15tは積めるでしょ
まぁこういうのって車両ばかりに目がいくけど問題はホームまでその積載物をどうするか
なんだよね。昔は小荷物用エレベーターにターレとかあったけど

924 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 08:17:43.04 ID:3hOeoMzi0.net
軸重の増加は起動破壊に大きな影響があるんですが。特に高速鉄道になれば尚の事。
座席取っ払ってその分の重量と満員の客重量を足したのが許容荷重ね。

925 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 12:16:34.65 ID:7Sguw7D+0.net
パレット積み対応のワキ8000やスニ40は、さらに床が強化されてるんで客車からの改造は不可能、だから新製されたんよ
具体的には、フォークリフトが乗り込んで荷役をしても大丈夫なように台枠に補強が入ってる
荷物の重量だけ考えててもだめなんよ

926 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 13:31:21.87 ID:btGW78or0.net
ワキ8000やスニ40のパレット積みって平パレットじゃなくロールパレットだからフォークリフトなんて使わないし使えない
ロールパレットっていわゆる籠台車だよ
いまさらロールパレットなんて荷役手間考えるとあり得ないけど

927 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 17:37:06.42 ID:XOWVv8jz0.net
自走させれん?
倉庫内走れるパレットなら、モニ内所定位置まで自走して、
床から充電しつつ別施設で勝手に下車して、
トラックの適当な所に乗り換えてくれそうでね?

928 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 17:45:44.75 ID:RaI6efDB0.net
ロイヤル甲種の遅れは大宮はまるではかったかのようなタイミングで高崎線の臨時貨物かぶせましたな

929 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 19:27:08.42 ID:1TCEC/Bq0.net
ホームドア輸送に旅客車使ってるの圧倒的多数だが床の強度は大丈夫なのか?
傷がつかないよう十分に養生する
JR西日本が大阪駅に据え付けた時は廃車予定の103系を使ってて特に養生せず

930 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 19:38:44.20 ID:EV4U+K5e0.net
ホームドア1箇所あたり400kg程度ということだから
(おそらく設置が最近の箇所ほど軽量化の改良がなされて300kgほどにおさまってるかも)
大人男性5-6人ぐらいですかね

1両に4セット積むぐらい、総重量としてはどーーってことない
搬入搬出のために下に少ない数の車輪はめてたりすると、車輪の接地部のみに荷重が集中
してそこは手当しないとまずいかもだけど

931 :名無しでGO!:2023/10/04(水) 20:19:25.10 ID:vJm+csAv0.net
4輪の台車2つ使ったとして1輪あたり50kg
デブが歩くとき片脚で100kg以上と考えれば余裕だろ

932 :名無しでGO!:2023/10/05(木) 11:37:00.62 ID:xLejaPrr0.net
ふうん。ワキ8000・スニ40ってすごいんだね。
昔KATOの模型が¥500だったから
もっとしょぼいのかと思ってた(´·ω·`)

933 :名無しでGO!:2023/10/05(木) 12:38:29.73 ID:Wyse48hK0.net
グレーゾーンよね
旅客局と貨物局の

934 :名無しでGO!:2023/10/07(土) 00:12:04.44 ID:z8Xf4JmO0.net
>>933
同じ規格、同じ寸法

935 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 06:11:37.52 ID:C6LLoXdb0.net
きょうの、札幌ターミナル行きの3051レ
20両編成中 13両が31fコンテナ積載
っうことは、31fコンテナは26本積載しておりました。

936 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 07:07:37.55 ID:zg4GqFwS0.net
お勤めご苦労さまです

937 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 07:54:19.54 ID:ABpREWPv0.net
荷物列車で混結してたからワケワカメだたな

938 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 17:48:47.16 ID:i4uACuM10.net
いや、ワキ/ワサフ8000って荷物列車、旅客列車併結荷物車としてのみ運用されて
貨物列車として運転された実態・実績ほぼないんじゃなかった?

939 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 18:22:24.30 ID:RIWOEHTK0.net
混結ってスニとワキの話でしょ。一応スニの後継がワキ8000で8000は貨物でも使えるよ
って話だけど、貨物はワキ5000がしこたまあったからね
10000をわざわざ8000にするくらいだし、マニ37みたいに旧客改造してすらパレット用を
用意してたからかなり意気込んでたんだろうね。憐れなのがマニ44

940 :名無しでGO!:2023/10/12(木) 21:59:40.57 ID:ABpREWPv0.net
>>938
あれはミキストってこと桶?
あの貨車ってSG/EGの引き通しなんかもあったんだろうか

941 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 06:45:09.25 ID:70qVf5te0.net
そうじゃなきゃ客車と編成しないよ。

942 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 09:11:39.51 ID:9w+t67Mg0.net
規程上も混合列車扱いにはならなかったのだろうか?
速度種別とか
混合列車になると最高速度が抑えられてしまうような話をどっかで聞いたような気がするんだが

943 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 10:19:19.77 ID:4YrMGSjE0.net
純粋な客レ扱いじゃないのん

944 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 10:55:59.96 ID:7NcW/1lR0.net
そう
ワキ8000、荷物列車のパレット積では17t積で最高95km/h。貨物だと30t積で85km/h
荷物用なら一般客車と同じ

945 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 18:45:52.93 ID:/1xaO24i0.net
>>941
ますます貨車であることが謎だな

946 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 20:50:14.40 ID:G/QJwOrA0.net
荷貨物兼用車だから不思議ではない

947 :名無しでGO!:2023/10/13(金) 22:14:27.73 ID:oiuxD1Uy0.net
第二オカポン草刈られてた
これから半年ほど、上り側の線路際に車で乗りつけて三脚立てる撮り鉄がほぼ毎日来るから注意な
特にカラシやムドを狙う人はな

948 :名無しでGO!:2023/10/14(土) 04:12:45.24 ID:hHbraf7I0.net
オマエモナー

949 :名無しでGO!:2023/10/14(土) 21:21:03.35 ID:BKo6WeNx0.net
最近5086レ以上に66レの遅れっぷりヤバイな
もしかして鮫が壊れ気味とか?

950 :名無しでGO!:2023/10/14(土) 21:47:16.58 ID:O5k1Mdrd0.net
混合列車はブレーキ扱いに苦労しそうだな
貨車が重いので下手にブレーキを扱うと連結器が壊れそう
特に貨車がK三動弁だと階段緩めできないので無理に階段緩めすると貨車だけブレーキが解除されて不均一ブレーキになる

951 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 08:13:56.37 ID:O0z6b2qH0.net
荷貨物兼用車として貨車の籍で製造されたけど
客車としてしか走らず貨車として使われたことがないのも不思議ではない?????

952 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 08:50:04.77 ID:g5DD7SZD0.net
パレット積み貨車の仕組みを導入したってだけだよな
多分

953 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 11:45:32.34 ID:LSYOgg4Q0.net
>>949
優先度がすごく低い上に保守間合いのギリギリ走ってるからすぐ遅れる

954 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 20:39:40.97 ID:uwZw4pJI0.net
>>947
被害例
https://twitter.com/chyomupee/status/1652897440503308290
(deleted an unsolicited ad)

955 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 22:26:06.64 ID:M6HsXYPC0.net
貨車のパレット積みはフォークリフトを使う平パレット
客車のパレットは手で押す籠パレットだから全然違う
荷貨物兼用車は小口混載貨物の長距離輸送を運送会社から受ける構想があったためだが普通に考えれば籠パレットではなくコンテナ使うよな

956 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 22:58:38.40 ID:O0z6b2qH0.net
スニ40 … 籠台車パレット用の荷物車・客車(外観と構造はほぼ貨車だが)
 ↓
ワム80000などで実用化された
貨車向けの平パレット積み機能を追加(943が言いたいのはたぶんコレ)
 ↓
ワキ8000 … 籠台車パレット積みの荷物車・平パレット積みの貨車どちらにも使える荷貨物兼用車

なんだけど

ワキ10000が登場して何年後かで、高速貨物に平パレット積みする需要は新登場のコンテナに
移転してしまい、ワキ10000も余剰になった
その余剰分に籠台車パレット積み機能や客車としての暖房引き通し機構、ブレーキ簡略化などの改造を
施してワキ8000に編入されたものが59両あったりするぐらいなんだけど…
(ワキ10000からの改造車に平パレット積み機構が残置され引き続きワキを名乗るのはまあいいとして)
わざわざ新造分のワキ/ワサフ8000に、すでに需要が消え余剰が発生してる貨車の平パレット積み機構を
追加して荷貨物兼用車としたのは首ひねらん???

籠台車パレットの荷物車・客車荷物列車の需要はまだまだあったから、荷物車としては活用でき
さらに後継のマニ44まで量産された(そしてあっという間に荷物列車全廃の憂き目)のだが

957 :名無しでGO!:2023/10/15(日) 23:10:54.51 ID:mT9w0foL0.net
BRTの専用バス道でコンテナを積んだトラックが走った事例はないな
原理上可能だが少量しか輸送出来ない

958 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 07:08:19.77 ID:wZ5VFOqs0.net
>>956
将来的にワキ5000の後継として使おうとしてたんでしょ
5000とスニ40をやめて8000を増備することにしたんだから
ワキどころか有蓋車全般が余りまくって最後まで貨物に
使われることなかったけど

959 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 08:30:50.05 ID:v3WMoB6p0.net
貨物機化折り込み済みの747みたいなもんか
しらんけど

960 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 09:26:55.31 ID:JuXD/0wd0.net
>>958
スニ40とワキ8000は、コキ/ワキ10000と同じ空気ばね台車のTR203なので
編成両数を厳しく制限されたくなければ(3両ぐらいならOK?)MRPの接続が必須
牽引機に制約のないワキ5000の後継にはできない

ワキ10000の後継にはなれるが、10000自体が後継が必要ないぐらい不要・余剰しまくり

961 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 16:17:21.04 ID:JuXD/0wd0.net
まだweb記事になってないのでURLで貼れないけど
NHKが隅田川駅かしらんに取材に行って、2024年問題で鉄道貨物利用の引き合い増えてます
みたいなニュースを流してた
ちらっと見ただけで見返しもできなかったから…うろでごめん

ヘリ空撮でEH500が牽引するコンテナ列車の映像をわざわざ収録してニュースのラストに流す
あたりNHKの謎気合いを感じた

962 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 20:49:02.32 ID:BGGYsnB+0.net
然し繁忙期なのに月曜朝の5086レを見ないね
実質9/4・11だけじゃん

963 :名無しでGO!:2023/10/16(月) 21:49:37.67 ID:CJIN/x1P0.net
>>960
ワキ8000はコキフ50000と台車トレードしてTR223になったので、空気バネ問題は途中解消していたと思われ。

964 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 01:35:10.56 ID:bxy8i8nj0.net
NHK、3日前のはあるけど
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231013/1000098146.html

自分が昨日テレビで見たのとは映像の半分ぐらいが違うような……
文章は同じなんだが

965 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 08:44:44.34 ID:5XspMAA/0.net
鉄道の日だからでしょ
空撮映像は別の取材をした時、ついでに撮影したと推測

966 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 14:29:54.01 ID:Aa7y6lin0.net
日車豊川に新型タキだと
色からして太平洋セメタキかな?

967 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 14:37:28.93 ID:Qz96YG2h0.net
日車に新型タキだと
色から考えると太平洋セメントタキか?

968 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 17:38:30.26 ID:wMkiZvKS0.net
大事な事なので(以下略

969 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 20:14:44.25 ID:A+T38Hfk0.net
ワキ50000って影が薄かったよね
夕方の大船を5〜6両で上っていた記憶

970 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 21:09:19.71 ID:QOfhutK50.net
5000でもない10000でもない何か

971 :名無しでGO!:2023/10/17(火) 22:54:25.50 ID:llq0iv8u0.net
9000番代の事じゃろ

972 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 02:00:10.08 ID:ulJbbYti0.net
10000系が好き

973 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 07:03:18.02 ID:hW/UVsF40.net
けさの、3051レ札幌ターミナル行きの
31fコンテナ積載数は25個でした。

974 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 08:57:26.24 ID:HN/Bs6WU0.net
>>967
今回は試作車で量産は来年度以降。タキ1900の老朽化や高速道路の延伸
で廃止が噂されていた国内唯一のセメント貨物(三岐~JR)だけど、ほぼ継続
は間違いなし。

975 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 09:27:00.86 ID:zRCwMJba0.net
伯備貨物廃止の噂はどうなったのかな?

976 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 09:54:39.60 ID:w4ETfYqU0.net
太平洋セメントは実質船舶輸送だし
藤原から四日市港までのトラック輸送は2024問題で困難だと判断したんでしょう
この会社はカーボンニュートラルにも熱心

977 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 11:12:26.31 ID:HN/Bs6WU0.net
新製タキ1300
https://twitter.com/zakimiya1223/status/1714456782557643224
(deleted an unsolicited ad)

978 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 11:12:36.45 ID:gJmvZl3b0.net
完全固定需要的なモノなら、トラック切り替えよりベルコン化の方があり得る訳だが、四日市港界隈の場合は地下パイプラインとか密度すごいので鉄道貨物に軍配なんだろうな

979 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 12:09:22.24 ID:edBYjsZJ0.net
>>978
石灰石や石炭のようにある程度粒の大きさがあるもの、空気や湿気に触れて変質しづらい化学的に
安定している品目を運ぶなら数十kmでもベルトコンベアを引くだろうけど
製品化されたセメントは粒子が細かすぎるし、湿気も吸わせたくないから、あまり長距離ベルコンに
載せたくない品目じゃないかねえ
5kmぐらいならいいが、10km越えてまでベルコンで運ぶだろうか

980 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 12:58:55.43 ID:Fap8p4FG0.net
>>977
出場しましたね
試運転は西浜松ー静岡貨物かな?

981 :名無しでGO!:2023/10/18(水) 20:12:20.96 ID:aftGaUiW0.net
LED桃と言い高崎ホッパDCと言い
来春まで温存かな?
まるで鷺沼に隠されたピンクの田園都市線みたいだ

982 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 00:38:11.79 ID:1YGSdkcL0.net
東藤原から四日市港まで直線で25km、実際に建設したら30kmちょいぐらいか
パイプライン化だと採算が取れるかどうか微妙な距離なのかな
何より土地の買収がかなり大変そうだし

983 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 01:06:36.11 ID:lUIQxGr/0.net
すぐに詰まりそうw

984 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 01:18:45.12 ID:Z209mBd20.net
>>981
高崎ホッパDCって今まで貨物のカマで牽いてた区間どうするんだろ
JR東海のレールキヤみたいに貨物担当区間だけDCごと機関車で牽引するのかな

985 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 01:28:05.19 ID:EGt5amq+0.net
月末にトランシスから6両出てくるのがそれなのかな

986 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 08:06:14.06 ID:lUIQxGr/0.net
>>984
東海のはあそこの区間だけ路線がJR貨物所有だからああなっただけで、自社線なら自走するだけのお話。

987 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 18:48:02.69 ID:q7mF7CXj0.net
乗務員の都合以外でDCで走行できない区間とか存在するんか?
青函トンネルぐらいじゃね?

988 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 19:19:35.84 ID:VtyGuN8h0.net
DCだからではないが
深夜に線路閉鎖してから進入するのみなら関係ないけれど
線路閉鎖せず営業運転中の列車に混ざって走行させたいなら、その区間に適合した保安装置の
車上装備は必要でしょ
山手線&京浜東北線のD-ATC区間、常磐緩行線のATC-10区間、埼京線池袋以北や仙石線の
ATACS区間などは線路閉鎖しないと入れないんじゃないかなぁ
ATACSって可搬式システムあったりする?

線路閉鎖での対応で従来車と手間変わらなそうな区間しかないから、した上で自走かなと

989 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 20:39:01.46 ID:q7mF7CXj0.net
あぁ事業用DCだから勝手に自社線の全ての保安装置に対応している前提で考えてたわ
線閉した上での作業のための走行はあるだろうけど、線閉での回送のためだけの走行は現実的ではないから
そうした理由での機関車牽引はありえるのか
そもそもその保安装置に対応した機関車がいるのか知らないけど

990 :名無しでGO!:2023/10/19(木) 20:55:56.33 ID:UTOB1VLg0.net
すべての保安装置と総括制御器、ブレーキ読み替え装置を満載した最新型牽引車クモヤE147を今こそ作るべき

991 :名無しでGO!:2023/10/20(金) 09:36:49.21 ID:3XYl1AGh0.net
山手、京浜東北や常磐緩行 日中走る事など有り得ないし
片線運休、終日運休や夜間で線路閉鎖の時以外走る事は無さそう

992 :名無しでGO!:2023/10/22(日) 18:24:02.88 ID:w4BVqe8R0.net
>>988
ATACMSなら、あるかもしれない

993 :名無しでGO!:2023/10/23(月) 06:13:34.06 ID:piMgKAA00.net
けさの、3051レ
空コキ10両くらい連結
31fコンテナは、たぶん7本(8本かも?)
塩釜石堂トンネル定時通過

994 :名無しでGO!:2023/10/23(月) 15:36:52.43 ID:zbKGb7A40.net
>>947
第二オカポン今日もいたな
もうあそこで貨物撮るの無理
四季島も来年検査入りするから、秋空との組み合わせも再来年まで無しなのよね

995 :名無しでGO!:2023/10/26(木) 21:27:19.76 ID:z+N3zF7z0.net
エアクッションコンテナがあれば精密機器輸送可能になるのに
内部に空気ばねを仕込んで振動を吸収とか
台車の空気ばね化はコキ10000でやった事があるがMR管引き通し必須なために広まらず

996 :名無しでGO!:2023/10/26(木) 22:39:26.50 ID:agY1TEWo0.net
>>995
何かあるけど
ttps://www.nipponexpress-holdings.com/ja/press/2014/20140529-1.html
ttps://www.musashi-bt.co.jp/japanese/事業範囲/振動-衝撃対策/

997 :名無しでGO!:2023/10/27(金) 10:25:08.98 ID:/3ihZ1EM0.net
輸送中は空気充填不要のクッション式か
振動が激しい鉄道でも出来るのかな

998 :名無しでGO!:2023/10/27(金) 11:43:50.33 ID:O7AFDRuP0.net
そういった単価の高い物は比較的遅い鉄道貨物は使わない。
基本はエア

999 :名無しでGO!:2023/10/27(金) 12:11:01.86 ID:yEvMOtN10.net
987はエアよりもコスト下げる話
まあ国内輸送ならROROで十分なんだが

1000 :名無しでGO!:2023/10/27(金) 21:02:16.91 ID:h66/gTFP0.net
タイムズカーシェアのcm、一瞬マジで「電車と貨車」に聞こえたw
見たらチェックよろ

1001 :名無しでGO!:2023/10/27(金) 21:05:24.88 ID:h66/gTFP0.net
後輩のセリフね

1002 :名無しでGO!:2023/10/28(土) 11:26:01.76 ID:RsrOYBQZ0.net
センチメートル?

1003 :名無しでGO!:2023/11/01(水) 09:09:33.21 ID:8DT1uWVv0.net
>>1002
ツマンネ

1004 :名無しでGO!:2023/11/01(水) 10:25:47.70 ID:w2RU+Qwf0.net
ネンマツ

1005 :名無しでGO!:2023/11/01(水) 10:47:26.91 ID:tS68kx5K0.net
そろそろ来年3月改正情報きぼう。
PF高松運用は残りますか?

1006 : 【髪】 :2023/11/01(水) 10:57:08.80 ID:5NZqwciS0.net
さん

1007 : :2023/11/01(水) 10:58:15.47 ID:kCa+FtAS0.net
はい

1008 : 【ぴょん吉】 【18m】 :2023/11/01(水) 10:59:24.36 ID:42coATZ60.net
銀河鉄道

1009 : 【中吉】 【9.4m】 :2023/11/01(水) 11:00:34.14 ID:oJZEXIey0.net
1000ズリ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
238 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★