■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
////鉄道板・質問スレッド Part173////
- 1 :名無しでGO!:2022/01/17(月) 09:18:12.36 ID:Hldlc5AM0.net
- ・鉄道に詳しくない人向けの質問スレです。
・質問する方は以下の 注 意 事 項 を よ く 読 ん で から質問して下さい。
【注意事項】
★質問はわかりやすく簡潔に。情報を小出しにしたり、何回にも分けて聞くのは回答者に嫌われます。
★駅名や路線名などは具体的に書かれていないと回答が困難な場合があります(会社や地域によってルールが異なる場合があるため)。
☆まずは検索サイトを使って自力で調べてみること。
このスレのFAQもチェック。
☆すぐ答えが出るとは限らないので急かさない。緊急かつ特段の事情が無い限り最低でも24時間は待つこと。
☆不正乗車に繋がる質問はご遠慮下さい。回答者の方も質問の意図が不明瞭な場合はご回答をお控え下さい。
☆荒らし、粘着は放置。レスを付けると削除されなくなります!
☆マニアックな内容の質問はできるだけ専門のスレを探してそちらでお願いします。
☆回答者の方へ:質問と同様に回答もわかりやすく簡潔に。既出の質問やFAQも簡潔に当該回答レスなどへ誘導しましょう。
ただし「過去ログ読めや(゚Д゚)ゴルァ」は控えましょう。
★教えてもらう側・教える側の双方が気分良くこのスレを利用できるように、質問をして回答が得られた時は「 あ り が と う ご ざ い ま し た 」と回答してくれた人へ感謝の気持ちを伝えましょう。
- 972 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 06:58:39.84 ID:UVzC4IiU0.net
- >>953
(でもなんかの鉄道本で「スキーのロープウェーも鉄道の一環だからスキーが苦手な人は全線完乗が不可能」とか書いてあったような気も)。
冷蔵庫か宮脇俊三とか種村直樹だか西村京太郎だかどこぞの鉄道雑誌か誰がそんなこと書いたのか知らんが、
もしそれが合っているなら、
それはそれでおかしい。
その場合、「スキーが苦手な人」という文脈から考えて
スキー場のゴンドラというよりリフトを指してる(ゴンドラやロープウエイならスキー苦手でも乗れるし)と思うが、
上りリフトに乗れても下りリフトには乗れないからどちらにせよリフト全線乗車はできないし、
あるいは、たしかスキー場で頂上付近で挫折した人のために下りリフトに乗ることもできるから、
苦手でも理論的には全リフト乗車はできるはず。
つかリフトも鉄道の一環とか言い出したらジェットコースターもそうなのかなw
慣性とか惰性とか難しい言葉はよく分からんしジェットコースターは(一部を除いて)転がってるだけでファーストドロップ以後は動力源がないけど、
「車輪でレール(いわば
(でもなんかの鉄道本で「スキーのロープウェーも鉄道の一環だからスキーが苦手な人は全線完乗が不可能」とか書いてあったような気も)。
宮脇俊三とか種村直樹だか西村京太郎だかどこぞの鉄道雑誌か誰がそんなこと書いたのか知らんが、
もしそれが合っているなら、
それはそれでおかしい。
その場合、「スキーが苦手な人」という文脈から考えて
スキー場のゴンドラというよりリフトを指してる(ゴンドラやロープウエイならスキー苦手でも乗れるし)と思うが、
上りリフトに乗れても下りリフトには乗れないからどちらにせよリフト全線乗車はできないし、
あるいは、たしかスキー場で頂上付近で挫折した人のために下りリフトに乗ることもできるから、
苦手でも理論的には全リフト乗車はできるはず。
つかリフトも鉄道の一環とか言い出したらジェットコースターもそうなのかなw
慣性とか惰性とか難しい言葉はよく分からんしジェットコースターは(一部を除いて)転がってるだけでファーストドロップ以後は動力源がないけど、
「車輪でレール(いわば線路)を挟み込み」という理屈だけで言ったら鉄道そのものだし。
- 973 :訂正:2022/04/11(月) 07:00:49.61 ID:UVzC4IiU0.net
- >>953
>でもなんかの鉄道本で「スキーのロープウェーも鉄道の一環だからスキーが苦手な人は全線完乗が不可能」とか書いてあったような気も)。
宮脇俊三とか種村直樹だか西村京太郎だかどこぞの鉄道雑誌か誰がそんなこと書いたのか知らんが、
もしそれが合っているなら、
それはそれでおかしい。
その場合、「スキーが苦手な人」という文脈から考えて
スキー場のゴンドラというよりリフトを指してる(ゴンドラやロープウエイならスキー苦手でも乗れるし)と思うが、
上りリフトに乗れても下りリフトには乗れないからどちらにせよリフト全線乗車はできないし、
あるいは、たしかスキー場で頂上付近で挫折した人のために下りリフトに乗ることもできるから、
苦手でも理論的には全リフト乗車はできるはず。
つかリフトも鉄道の一環とか言い出したらジェットコースターもそうなのかなw
慣性とか惰性とか難しい言葉はよく分からんしジェットコースターは(一部を除いて)転がってるだけでファーストドロップ以後は動力源がないけど、
「車輪でレール(いわば線路)を挟み込み」という理屈だけで言ったら鉄道そのものだし。
- 974 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 08:55:17.29 ID:yc9dsqLX0.net
- 今日の朝、JR通勤定期が昨日で切れてたことに気づいて機械で継続購入したのですが、慌ててたため6ヶ月にするべきところを間違えて1ヶ月で買ってしまいました。
こういった場合、変更は可能ですか?
手数料等は発生するとしたら、いかほどでしょうか?
- 975 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 11:12:26.88 ID:Q0a21/f90.net
- >>974
定期券の変更はできず、払い戻した上で買い直しになる。
以下参照。
買い間違いなどのやむを得ない理由により定期券が不要となった場合は、有効期間の開始後7日以内に限り、発売額からすでに経過した日数分の往復普通運賃と手数料220円を差し引いた残額を払いもどすことがあります。
払戻額=定期券発売額−(経過した日数×往復普通運賃)−手数料220円
https://www.jreast.co.jp/kippu/22.html
- 976 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 11:14:15.07 ID:H4coCrw90.net
- >>974
変更はできない
払い戻して買い直しになる
戻って来る金額は定期券の値段の2/3で、そこから払い戻し手数料220円が引かれる
- 977 :加筆:2022/04/11(月) 18:12:46.60 ID:UVzC4IiU0.net
- >>937
ちなみにたしか『こち亀」で、オープンカーならぬオープン列車で
ジェットコースターみたいだとか言われた電車が出てきたことある。
トロッコ列車とかそういうレベルじゃない、まさに漫画だから出来るやつ。
- 978 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 18:13:22.76 ID:UVzC4IiU0.net
- >>977 は >>922 宛
- 979 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 18:15:15.85 ID:UVzC4IiU0.net
- >>968
補足
「十国峠ケーブルカー」を例に出したのは、
元質問が箱根登山ケーブルカーっぽかったので、
同じく箱根圏内のケーブルカーとして十国峠を出した。
(十国峠は箱根圏というか厳密には函南町だし、グループも小田急箱根HDではなく西武・伊豆箱根だが)。
- 980 :名無しでGO!:2022/04/11(月) 18:17:29.27 ID:UVzC4IiU0.net
- >>977 は >>973 宛。何回間違えるんだよw
973自体が972の訂正だが書いた自分が見てもどこが訂正されるのかよく分からんなw
- 981 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 01:09:05.95 ID:OzF8zP720.net
- >>973
リフトなどでも一部の鉄道事業法で索道事業と規定されているものは鉄道扱い
- 982 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 06:37:48.11 ID:cl6VotXn0.net
- 新幹線以外の国内JR・民鉄線でICカードが使える一番田舎駅・秘境の駅はどこだろう?
- 983 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 07:04:54 ID:zmsGDxF/0.net
- 長与、当別、東名
- 984 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 22:02:38.76 ID:WTP4tnFO0.net
- 長与のどこが秘境なんだよ
- 985 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:14:24.10 ID:1vR3D8VE0.net
- 東京駅から新幹線に乗って田町駅前が見えたとき、東工大付属高校がよく見えるけど、東海道新幹線から見える沿線の学校と定義するなら、そこが一番入るの難しい学校?新幹線の沿線って、用地確保しやすいところで、あとからできて昔からあるような進学校はないイメージ。そもそも、新幹線の沿線は騒音で勉強には向いてないと思う
- 986 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:25:42.72 ID:PvlOXePh0.net
- 思いっきり慶應の敷地の下通ってますやん
- 987 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:27:14.24 ID:7ob/KEqC0.net
- 受験勉強やってた頃に電車の騒音なんて全く気にならなかったが
住宅地の中で拡声器使って選挙の演説とか街宣車とかは集中力が削がれて邪魔だった
- 988 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:33:55.24 ID:1vR3D8VE0.net
- >>986
日吉キャンパスは地下で全く見えないんでしょ?少しは見える?
- 989 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:37:45.49 ID:PvlOXePh0.net
- >>988
高校のグラウンドの裏にある
理工の矢上の方が見やすいかな
- 990 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:38:41.16 ID:1vR3D8VE0.net
- 星美学園って、新幹線の赤羽台トンネル建設反対で補償受け取って解決したんでしょ?騒音とか振動で。慶応はそんなことはなく運動場とかだから。新幹線が地下通って振動騒音なんてあるのか?むしろそんな心配なく補償受け取れるからいいんじゃないのか
- 991 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:50:22.92 ID:1vR3D8VE0.net
- 小田急高架や上野東京ラインに見るように、地下トンネルにしろって運動起こるくらいなのに、赤羽台トンネル作って新幹線通すなって、それどうしろっての。迂回してくれってことか
- 992 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 01:38:33.68 ID:LyV9If4c0.net
- >>982
一部の普通列車すら通過する篠栗線九郎原に一票
竜ヶ水の方が秘境度は高いがIC使用不可なのよね
- 993 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 02:19:41.60 ID:31KIRXAe0.net
- >>985
新幹線の用地は戦前に確保されていたものもあるからその限りじゃない
- 994 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 03:37:29.13 ID:Azly6bcn0.net
- 鶴丸高校…は九州新幹線か
- 995 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 05:51:01.31 ID:ou6yyD0N0.net
- どうでもいいけど富士山ネタで出てきた「龍と苺』って週刊漫画板サンデーの作品、
サンデーうえぶりなら任意の4話が読めるって書き込みがいくつかあったが、
任意の5話だぞ。初見だとどうやって5話読めのか分かりづらいっていうのはあるけど。
- 996 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 08:32:50.55 ID:ou6yyD0N0.net
- >>813
イマジナリーではなくリアリティで生きたいのだが
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1643111419/l50
にあるように、『ジョジョの奇妙な冒険』で言うと吉良吉影のように
植物の心のように平穏に生きたいから、
もう俺は必要最低限しか書き込んでいないぞ。
>>835 が必要最低限かはとにかく。
>>977
ジェットコースター的電車、こち亀『心もオープン!の巻』だね。
ジャンプリミックス(平成こち亀16年 ISBN978-4-08-115010-6)で読んだから単行本何巻収録かは知らない。
ISBN-10 ‏ : ‎ 4081150109
ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4081150106
平成こち亀16年 7~12月 (SHUEISHA JUMP REMIX) ムック – 2021/7/30
秋本 治 (著)
>>987
『ブラック・ジャック』で国鉄の新幹線を、振動で手術ができないとか
とめた回があったと思うけど、
https://douseiai.dousetsu.com/20130105-08112_2_lb.jpg
(東海道線新幹線線路脇すぐの賃貸)
も、騒音というよりも振動が怖いね
- 997 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 08:38:36.15 ID:ou6yyD0N0.net
- >>987
https://douseiai.dousetsu.com/161213_122136_2_lb.jpg
みたいに工事騒音は事前に然るべき手続きをしてくれたり音量を守ってくれればいいが、
行政にすら無断でやるという大胆な悪質業者には困ったもんだ。
https://douseiai.dousetsu.com/161218_151720_2_lb.jpg
https://douseiai.dousetsu.com/161223_071338_2_lb.jpg
https://douseiai.dousetsu.com/170114_070721_2_lb.jpg
(行政に無断で解体工事なんて出来るのかと思ったが、
東京都豊島区の担当部署に確認したら「把握してない」と言われた。
ただ、業者が出した産廃ゴミがあったのでギリギリで業者の特定に間に合って行政指導がギリ間に合ったらしいが)。
- 998 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 08:39:15.22 ID:ou6yyD0N0.net
- >>987
耳栓使わなかったの?
まあそしたら英語の聴解力つまりリスニングの練習はできなくなるけど
- 999 :名無しでGO!:2022/04/13(水) 08:44:48.13 ID:ou6yyD0N0.net
- イマジナリーではなくリアリティで生きたいのだが
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eva/1643111419/l50
にあるように、『ジョジョの奇妙な冒険』で言うと吉良吉影のように
植物の心のように平穏に生きたいから、
もう俺は当分書き込んでいなかったぞ。
俺の文体は特徴的だから逆を言えば真似しやすいということ。詐称(騙るような人は偽者ではなく偽物でいいね)に騙されないように。
例えば、()を書く時、
(あいうえお。)。
みたいに、()の中にも外にも句読点(句点)を付けるとか。
〜〜〜
次スレ立つまで書き込み禁止
- 1000 :名無しでGO! :2022/04/13(水) 08:49:41.54 ID:Du3y17pA0.net
- 千と千尋
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
419 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★