2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメの鉄道を語ってみるスレ 9両目

1 :名無しでGO!:2021/03/26(金) 22:21:40.37 ID:rmu8EqHT0.net
古今東西、アニメに出てきた鉄道の報告、検証、ツッコミ等をするスレです。

前スレ、
アニメの鉄道を語ってみるスレ 8両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1555946528/

829 :名無しでGO!:2022/07/22(金) 19:08:01 ID:Kjpp1iuX0.net
はたらく魔王さま!!のOPに銚子電鉄w

830 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 07:24:42.72 ID:4Ne7i9a80.net
>>829
京王電鉄じゃなくて銚子電鉄かぁ・・・。
https://i.imgur.com/qv2vjYi.jpg

831 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 11:25:02 ID:KQEYbh2L0.net
5億年ボタン
劇中ラップMVで実写旧東横渋谷地上ホーム 冒頭でも不明のCG高架ホーム

832 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 12:08:06.04 ID:JDtNlHIy0.net
>>829
銚子電鉄と書かれてた部分完全に見落としてた…

833 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 17:11:39.08 ID:rlQwevAZ0.net
2022年7月23日 放送 ドラえもん『ハイキングにでかけよう』

・3ドア橙帯の中央線らしき車両?
・ド田舎の駅で狸に間違えられて、女性駅員によって山に捨てられるドラえもん

834 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 22:23:03.86 ID:lOUukPrm0.net
ドラえもんに出てきたE233、非電化w
https://pbs.twimg.com/media/FYWO0E4aQAIycEV.jpg

835 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 23:50:02.42 ID:GsHDe3pd0.net
リコリス・リコイル3話で北押上駅と東急5000系(警笛あり)

836 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 08:21:56.30 ID:NiAvNPp60.net
>>835
リコリコ画像支援。PVで分かってたとは言え銃撃や爆破でひどい有様・・・リコリスも多数死んでしまった模様・・・。
https://i.imgur.com/Yv8xpFN.jpg
https://i.imgur.com/Xw2EMzu.jpg
https://i.imgur.com/zzdahVg.jpg
https://i.imgur.com/Dp1EHIz.jpg
https://i.imgur.com/4eki6tv.jpg
https://i.imgur.com/C5Dcvme.jpg
https://i.imgur.com/1irhvh6.jpg
https://i.imgur.com/o4D5fBz.jpg
https://i.imgur.com/fGkJbUq.jpg
https://i.imgur.com/6MWA90v.jpg
https://i.imgur.com/qTI0jcG.jpg
https://i.imgur.com/ySGtV6K.jpg
https://i.imgur.com/3nApX58.jpg
https://i.imgur.com/KOCNwDv.jpg
https://i.imgur.com/n3pEIzK.jpg
https://i.imgur.com/bhYlZfA.jpg
https://i.imgur.com/AWSXVZN.jpg
https://i.imgur.com/rBfVwrW.jpg

837 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 09:07:32.96 ID:3R/CPyGC0.net
メイドが怪しい、ヨーロッパで走ってそうなレトロな路面電車、停留所は屋根付きの近代的なデザインでちょっと車両とはミスマッチ。
これからも出てくるかな?

838 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 13:39:25.15 ID:NiAvNPp60.net
>>829
というか、はたらく魔王様2話本編にも水道橋駅が出てた。
https://i.imgur.com/8UEmacn.jpg
https://i.imgur.com/whLwyS6.jpg
https://i.imgur.com/thPsaIU.jpg
https://i.imgur.com/UsOUNlx.jpg
https://i.imgur.com/eTbuhwj.jpg
https://i.imgur.com/INMjCk2.jpg
https://i.imgur.com/2oVvKJv.jpg

839 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 00:15:38.09 ID:43oo0htC0.net
>>837
OPにも出てたから今後も出てくる可能性はあるな

840 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 00:34:29.09 ID:z03OpQhr0.net
>>836
路線バスと鉄道車両がぶつかってお互いが大破するシーン思い出した…神奈川新町の事故を模したのではないかとここに書かれたシーン
こういうのは大抵架空の車両にするケースが多い気もするんだけど、今回はナンバーを除いて完全に実在する車両だから結構衝撃的なシーンかも…

841 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 21:31:43 ID:z5mJ91ci0.net
>>836
19K 急行:南栗橋行は実在する運用
(平日) 中央林間12:21発→南栗橋14:31着
(休日) 中央林間11:21発→南栗橋13:31着

見た目は田園都市線5000系だけど、車番ステッカーは緑枠に『TY5050』
6ドア入替用に新製された4ドアのサハ車

リコリス・リコイルの作画製作者にはマニアが居るのかな?
と言っても…これ、東急さん怒らないかね?

842 :名無しでGO!:2022/07/26(火) 15:05:21.96 ID:JYXx8Dj90.net
南栗橋は架空の駅名にしないんだと思った
北栗橋とか南栗林とか南粟橋とか

843 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 21:14:27.53 ID:VTrkYw9i0.net
リコリス・リコイルの舞台は下町なの?
北押上駅とかりょうもう号とか南栗橋行とか…

844 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 21:51:54.67 ID:SU171RpV0.net
>>843
第1話で千束達がおつかいの最中に立ち寄った公園は錦糸公園だから、
喫茶リコリコも錦糸町から押上あたりにあるんだろうね

845 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 22:16:56.55 ID:fN5x6JkL0.net
宇崎
E721オレンヂ 水色帯
車内は相鉄7000みたいな座席

846 :名無しでGO!:2022/07/31(日) 02:57:20 ID:bVXK/b+10.net
>>839
金田一少年の事件簿や、パーマンのように出ない可能性もある
どっちも本編で見た記憶がない
あと、サザエさんパターン(OPと本編で全く別物)の可能性も

847 :名無しでGO!:2022/07/31(日) 03:55:08.31 ID:bVXK/b+10.net
継母の連れ子
京都駅ビル・京都市電(架空車化)
駅ビルは今までと違って至近距離から
京都タワービルは京阪電車の文字が阪京電車になってた
京都市電は窓の数と広告枠の大きさが完全に合致してるのが900形なんだけど、実車と違って窓が一枚窓に変更されてる

848 :名無しでGO!:2022/08/01(月) 18:47:50.01 ID:EzXwHJk30.net
>>846
可能性はゼロではない
>>837
メイドさんが路面電車に乗ってやって来たんだから街中に走ってると思われる

849 :名無しでGO!:2022/08/03(水) 09:44:11.99 ID:cydH0JVf0.net
むさしの!
鉄道出てこなくていいから黒沢さんの出番を増やして

850 :名無しでGO!:2022/08/04(木) 05:24:33.79 ID:92ecSlBh0.net
リコリス・リコイル
中央快速E233系0番台・JR東日本東京駅赤レンガ駅舎・場所不明のドーム屋根駅・東京ミズマチ近辺の東武線
問題の駅は屋根だけ見ると阪神電鉄甲子園駅だけど、絶対に違うと思う…
車両はE233系だけど…先頭車の車体番号がKHK233-1051、中間車はSH231-3051だった
行き先表示は初回のE231系500番台と同じ回送表示

851 :845:2022/08/04(木) 05:32:02.49 ID:92ecSlBh0.net
Twitterで調べたら例の駅は東京駅中央線ホームでした
終着駅をノーブレーキでつっこんでるシーンは涼宮ハルヒでもあったな…

852 :名無しでGO!:2022/08/04(木) 10:10:12.85 ID:xNLuCbgK0.net
ノースリーブぽいのならてっぺん(以下略)で見たけど
ボンネットバスだからスレチ

853 :名無しでGO!:2022/08/06(土) 17:47:33.08 ID:IMfVfF9s0.net
ラヴオール
能見台

854 :名無しでGO!:2022/08/06(土) 20:14:45.07 ID:rJ0bhys/0.net
クレヨンしんちゃん どっちが先に帰るかだゾ

春日部駅1番線を発車する東武10000系列

855 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 03:44:51.96 ID:9CUdINkr0.net
継母の連れ子
JR京都駅ビル・京都市営10系3次車以降
京都駅ビルは2回登場、いずれも過去にも出てるアングル
京都市10系は妻窓のRが丸かったので3次車以降と推測(僅かに50系が混じってる)
京都市営10系がアニメに出るのは史上初かもしれない

856 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 04:02:34.20 ID:9CUdINkr0.net
ゆるゆり せれくしょん
小湊鉄道上総牛久駅前・JR西日本キハ47系体質改善車
キハ47系は高岡色

857 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 10:34:06.87 ID:dU/HWD6d0.net
ワッチャプリマジ

れもん最寄り駅のモデルはやっぱ倉賀野駅かな?
https://pbs.twimg.com/media/FZhTmBJVEAAXFQY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZhUHR7UUAAk7-L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZhTueCagAADR9b.jpg

858 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 11:18:43.00 ID:9CUdINkr0.net
>>857
倉賀野駅で間違いなさそう
ワンマンのミラーが無い以外は殆ど合致してますし

859 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 18:39:22 ID:Wjb/sTqy0.net
そうだね
ホキ2200がたくさんいるもんね

860 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 21:25:43.59 ID:vCb322uz0.net
37話のデート回はわざわざ倉賀野から井の頭公園駅まで来てたということになるな

>>857-859
以前出てきた駅(>>378)も倉賀野駅だよな

861 :名無しでGO!:2022/08/08(月) 23:39:52.94 ID:wcgaU3B80.net
とすると車種不明の車両はE231系かE233系あたりか

862 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
Engage Kiss
例のゆいレール登場、外観は2扉、車内は3扉
途中で欧州風の駅(9番線まである描写があったような…)が出てたけど、駅構内の描写から想像するとこの区間だけ地上に降りてるような錯覚を覚えてしまう…
高架駅の上にホームを繋ぐ跨線橋はあまり例がない気がする

863 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:46:32.82 ID:inrK0NW70.net
はたらく魔王さまで銚電見学w

864 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:48:57.48 ID:B0KVvQnQ0.net
コミケ遠征のついでに明日銚子電鉄乗りに行くけどただの乗り鉄のつもりが一転して聖地巡礼になる。

865 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:50:55.11 ID:inrK0NW70.net
海の家もモデルあるのかな

866 :銚子:2022/08/11(木) 23:53:02.88 ID:Uj289xv80.net
働く魔王
https://n.picsv.net/2208112346178288.jpg
https://n.picsv.net/2208112346188647.jpg
https://n.picsv.net/2208112346193084.jpg
https://n.picsv.net/2208112346576658.jpg
https://n.picsv.net/2208112346583234.jpg
https://n.picsv.net/2208112346597094.jpg

867 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:55:09.45 ID:Uj289xv80.net
「はたらく魔王さま!!」× 銚子電気鉄道 放送記念特別コラボ実施決定!!
開催期間:8月10日(水)~9月10日(土)
【実施内容】
・「はたらく魔王さま!!」ヘッドマーク車両の運行
・記念特別コラボ「弧廻手形1日乗車券」の販売
・「はたらく魔王さま!!」×銚子電鉄 ステッカー配布
・等身大パネル展示
・車内ポスター展示
記念特別コラボ「弧廻手形1日乗車券」ご購入の方へ
オリジナルうちわをプレゼント!
https://www.choshi-dentetsu.jp/wp-content/uploads/2022/08/maousama-1024x1024.jpg

868 :名無しでGO!:2022/08/12(金) 00:30:33.31 ID:LSww64M30.net
>>866
車内のシーン、運転台と整理券発行機、運賃箱だけ実写でしかも無加工だから違和感ある
しかも下から上向きの描写なのに実写の運転台が真正面からなので、乗務員室が空に向かって設置されてる感じになってるな

869 :名無しでGO!:2022/08/12(金) 10:33:34.00 ID:d/PnArRI0.net
ヘッドマーク取り付け編成は作中の2002編成ではなく元京王5000の3001編成。

870 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
>>866の回
Twitterで調べたら209系も出てたけど、銚子電鉄と違って209系はアニメ調の描写になってた。
銚子駅全体が映っているシーンでは209系前面より手前側がアニメ調に書き換えてたけど、まさか前面帯の退色まで再現してるとは思わなかったw

871 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 01:48:02.35 ID:oDH5Lc5V0.net
彼女おかりします
西武池袋他
電車不明

872 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 15:19:01.31 ID:duxahNF70.net
>>870
はたらく魔王様の209系部分画像支援。
https://i.imgur.com/VttsvOr.jpg
https://i.imgur.com/GM7d5Zo.jpg

873 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 22:18:22.79 ID:duxahNF70.net
ちみも2話に江ノ電登場。
https://i.imgur.com/WdjAkb9.jpg
https://i.imgur.com/h7mpJID.jpg
https://i.imgur.com/vtjVcfQ.jpg
https://i.imgur.com/bkEb1Dp.jpg

ちみも6話にも江ノ電登場、3つのシーンに分かれてました。
https://i.imgur.com/N4JEZfX.jpg
https://i.imgur.com/ZW598Ch.jpg
https://i.imgur.com/rJAuLgh.jpg
https://i.imgur.com/GbKPHQ1.jpg
https://i.imgur.com/Pnwi7fO.jpg
https://i.imgur.com/n0M9Afq.jpg
https://i.imgur.com/pOrY73G.jpg

テレビ東京アニメ「ちみも」コラボトレイン運行中
https://www.enoden.co.jp/train-news/16271/

「ちみも」江ノ電車両運行決定!
https://anime.shochiku.co.jp/chimimo/news/news_16.html

874 :名無しでGO!:2022/08/17(水) 02:38:30.98 ID:yVYIZrrs0.net
邪神ちゃんドロップキックX 帯広編
旧広尾線幸福駅舎とタラコ色キハ22

875 :名無しでGO!:2022/08/22(月) 04:04:49.98 ID:mkaszAhU0.net
継母の連れ子
JR京都駅ビル(いつもの)

ゆるゆりせれくしょん
JR西日本高岡駅
バスの行き先が城端新高岡駅になってたけど、恐らく城端経由の新高岡駅行きだと思う。

876 :名無しでGO!:2022/08/22(月) 05:14:07.02 ID:9OgohLjv0.net
>>875
高岡駅発なら新高岡駅経由城端行きって意味でしょ
高岡駅から城端経由で新高岡駅はさすがに遠回りし過ぎだわ

877 :名無しでGO!:2022/08/24(水) 20:10:08.70 ID:VQ/Ju+lV0.net
11月公開のすずめの戸締まりの小説版が発売されたから
鉄道描写が確定してる

878 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
宮崎の踏切、宇和島フェリー?
愛媛のJR四国、新神戸、シンカンセンスゴイカタイアイス、御茶ノ水駅、丸ノ内線のトンネルは確定してる

879 :名無しでGO!:2022/08/24(水) 23:37:21.94 ID:VQ/Ju+lV0.net
宇和島フェリーじゃなくてオレンジフェリーか
あと伊予大洲駅は予告編の時点で特定されてる

880 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 01:54:12.98 ID:fCYK690e0.net
カッコウ
画はE235なのに磁励音がE231

881 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 02:07:00.01 ID:+dFm4Xj30.net
>>880
まさかのウグイス1色塗り、しかも半分以上ホームからはみ出して停まるという荒業までw
LCDでは渋谷駅になってたけど、進行方向左側のドアが開いていたので内回りの車両かも
あと、新宿駅のガードも出てたと思うけどそこでも変な車両が…

882 :875:2022/08/28(日) 02:08:25.12 ID:+dFm4Xj30.net
ごめん、内回りじゃなくて外回りだった…

883 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 06:09:04.69 ID:mBE+It5l0.net
はたらく魔王さま!! パンフレットだけど銚子電鉄3000形(伊予鉄譲渡車)
実在では同アニメのHMが出ている車両

継母の連れ子 JR京都駅ビル(いつもの)
JR東海道新幹線京都駅西側の高架橋(イオンモール京都の西洞院通側)
新幹線の方は高架下に"みやこみち"が見えているので確定だと思う。

884 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 01:37:28.65 ID:TYiLP1bL0.net
ルミナスウィッチーズ
都電5000形(作中は9001号車)

885 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 19:11:09.03 ID:2Ob0XesO0.net
ヤマノススメ再放送見てるが
キハ110系を電車と

886 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 23:07:00.61 ID:XZb6zjay0.net
>>884
ルミナスウィッチーズ画像支援、おまけで水着とお風呂と浴衣シーンも。
https://i.imgur.com/14AwXbG.jpg
https://i.imgur.com/paB0q7w.jpg
https://i.imgur.com/EtWuuYW.jpg
https://i.imgur.com/pqWG3p6.jpg
https://i.imgur.com/Or2sost.jpg

887 :名無しでGO!:2022/08/30(火) 03:09:53.05 ID:42f6eZJk0.net
>>885
秋に4期目が放送予定になっている、鉄道が絡む可能性もあり

888 :名無しでGO!:2022/09/03(土) 03:21:31.27 ID:VxY4a4RA0.net
プリマドール
あじあ号再登場

889 :名無しでGO!:2022/09/04(日) 04:40:49.41 ID:Aszzj+790.net
継母の連れ子が元カノだった

JR京都駅(いつものシーン)と大階段がある場所、京都駅前バスターミナル(TV中継は京都駅地下街ポルタの入口が僅かに映っている)
大階段以外はいずれも2回ずつ登場

890 :名無しでGO!:2022/09/08(木) 22:55:58.20 ID:t0vVS5Ox0.net
組長娘と
https://n.picsv.net/2209082248594306.jpg
あと南武線ぽいのも走ってた

891 :!omikuji:2022/09/10(土) 01:50:36.04 ID:wJIrgrhL0.net
彼女お借り
品川

892 :名無しでGO!:2022/09/10(土) 05:05:48.58 ID:I+29w2O00.net
ちみもにEF210牽引のコンテナ貨物列車。

893 :名無しでGO!:2022/09/15(木) 02:51:40.85 ID:FJ/DVVS80.net
リコリス・リコイル
JR東日本新宿駅近くのガード(靖国通り)

894 :名無しでGO!:2022/09/18(日) 03:03:44.66 ID:/IL8/8rx0.net
はたらく魔王様!!
わき見した瞬間に出たので確信はないけど、恐らく京成3000形が出てたと思う

895 :名無しでGO!:2022/09/18(日) 04:43:07.36 ID:/IL8/8rx0.net
ゆるゆり せれくしょん
高岡色のキハ40が出てたけど、まさかの電車化で3両固定編成だった
近年の他作品にもキハ40が電車になってるのがあったけど、こっちのキハ40も電車になってるとは
色が赤系統だから一瞬豊橋鉄道7300系に見えたw

896 :名無しでGO!:2022/09/19(月) 01:51:11.08 ID:VX8ce77V0.net
ルミナスウィッチーズ
初回に出てた客車登場
駅は恐らくハリーポッターにも出たキングスクロス駅だと思う

897 :名無しでGO!:2022/09/19(月) 10:10:59.53 ID:gcKesYjM0.net
組長娘の鉄橋はどこかな?

898 :名無しでGO!:2022/09/23(金) 22:33:51.83 ID:ehDsTwed0.net
竜とそばかすの姫
実写加工だけどJR四国・土讃線伊野駅が出てた

899 : :2022/09/24(土) 00:12:41.05 ID:ODlx9Iem0.net
トーマス
https://i.imgur.com/q7FmXY8.jpg

900 :名無しでGO!:2022/09/24(土) 03:31:17.94 ID:KzJFOFuE0.net
プリマドール
函館市電・箱館ハイカラ號
車内のシーンもあったけど別形式かもしれない
そして、このアニメは最終話に鉄道が出てくるタイプだった

901 :名無しでGO!:2022/09/25(日) 09:22:19.40 ID:v0rHx1DC0.net
てっぺん最終回に阪急電車。

902 :名無しでGO!:2022/09/25(日) 23:07:07.47 ID:vkZdUuwc0.net
鉄朗が機関車運転するのか

903 :名無しでGO!:2022/09/26(月) 00:17:20.81 ID:+nB7tPPT0.net
継母の連れ子が元カノだった
JR京都駅ビル(いつもの)

ゆるゆり せれくしょん
JR西日本・富山駅(富山地方鉄道?)
JR東日本・東京駅丸の内口とE233系1000番台
りんかい線・国際展示場駅

上記二つとも最終回で登場

>>901
阪急が出たのはハイスコアガール以来?

904 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 00:15:53.96 ID:k4KRb3CJ0.net
SPY×FAMILY
プラハ市電によく似た車両(Tatra T3)が登場

すずめの戸締り(映画のCM)
JR西日本・山陽新幹線新神戸駅

905 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
カッコウの花嫁 最終回SP
どこかの駅が出てたけど場所は不明

906 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 03:30:25.36 ID:k4KRb3CJ0.net
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
JR東日本・仙台駅

907 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 04:37:55.33 ID:k4KRb3CJ0.net
はたらく魔王さま!!
都営大江戸線12-000形か12-600形、駅は不明

908 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 04:40:24.50 ID:VMQVHnLu0.net
>>905
電車は塗り分けだけなら遠鉄だな。
色は全然違うけど。

909 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 18:27:23.96 ID:sxq4fu5m0.net
うちの師匠はしっぽがない
大阪市電らしき路面電車、渡ってる橋は難波橋かな?

910 : :2022/10/05(水) 00:38:34.52 ID:/hEQ5m4T0.net
ヤマノススメ
OP 飯能
東飯能~武蔵丘踏切

911 : :2022/10/05(水) 00:47:50.53 ID:/hEQ5m4T0.net
鋼索の車両が吊られてる

912 :名無しでGO!:2022/10/05(水) 03:40:10.92 ID:KA80DOjD0.net
ヤマノススメ

東飯能駅西口・東飯能駅改札口(西武のりば?)・西武池袋線東飯能2号踏切・京王高尾山口駅・京王9000系
東飯能駅西口と東飯能駅改札口はOPだけど、改札口の方は自信なし
京王高尾山口駅に停車している車両、厳密には9000系化した8000系(駅に降りると戸袋窓が消える)

913 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 01:02:32.02 ID:Cu2YFeOL0.net
陰の実力者になりたくて!

完全架空の路面電車が登場
別のシーンでは黒煙吐いて動いていたので動力源は蒸気だと思う
EDでは現実世界と思われる駅と鉄道車両が出てたけど、こちらは情報に乏しく特定は不可能

同番組内では大阪アミューズメントメディア専門学校のCMでE233系(映画・バブルのワンシーン)

914 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 21:43:46.43 ID:q++k2TB40.net
忍の一時、伊賀駅とか言いう謎の駅が登場、どこかモデルになった駅があるのだろうか?
https://i.imgur.com/Pe3geZC.jpg

機動戦士ガンダム水星の魔女、謎モノレール登場。
https://i.imgur.com/RlMtI1l.jpg
https://i.imgur.com/fXIqypO.jpg
https://i.imgur.com/dVgj7qm.jpg
https://i.imgur.com/u7r8AnN.jpg
https://i.imgur.com/ccj3ZqX.jpg

>>906
宇崎ちゃん画像支援。
駅の風景は仙台だけれど街の遠景は港町神戸とポートアイランドというハイブリッド聖地仕様なのは1期から変わらず。
https://i.imgur.com/q8NOm4P.jpg
https://i.imgur.com/Q8XwlVX.jpg
https://i.imgur.com/nvFekGz.jpg
https://i.imgur.com/9z6Q4q9.jpg

915 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 22:06:16.69 ID:oGsWWaOB0.net
>>914
どう見ても忍者市駅こと上野市駅でしたありがとうございました

916 :名無しでGO!:2022/10/09(日) 01:59:59.21 ID:iN0Hn1/40.net
ブルーロック
場所不明の鉄橋登場
新丸子かと思ったけど、撮影協力(?)に多摩の文字が出てたので多摩地域かもしれない

917 :名無しでGO!:2022/10/09(日) 14:50:38.67 ID:iN0Hn1/40.net
最近雇ったメイドが怪しい
最終回にOPで使用されている路面電車が本編に登場、車内のシーンもあり
名鉄モ510形に似てるけど、他の車両がベースになっているかもしれない


ぼっち・ざ・ろっく!
JR東日本・京浜急行 横浜駅
向かい側に京急新10000形アルミ車か2100形が停車中
京浜東北線ホームはホームドア設置前の光景

918 :名無しでGO!:2022/10/10(月) 12:01:35.35 ID:PI+3ZyW90.net
ヒューマンバグ大学のEDに謎新交通システム登場。
しかし、すげえ低予算アニメっぽいけど話はちょっと面白そう。
https://i.imgur.com/QOTHymH.jpg
https://i.imgur.com/tBCsMRr.jpg
https://i.imgur.com/8ng51Q3.jpg

機動戦士ガンダム水星の魔女のOP2話にも謎モノレール登場。
https://i.imgur.com/Nad9nBE.jpg
https://i.imgur.com/7oXdipp.jpg
https://i.imgur.com/lQ3Uw6c.jpg

>>914
やっぱり実在のモデル駅があったんですね。

>>914
自己レスだけど、8日の土曜日にちょうど仙台駅を通りかかったので現物を撮影してきました。
https://i.imgur.com/K1Wi2MZ.jpg

919 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 01:28:50.48 ID:UC4nEMLK0.net
恋愛フロップスに大江戸線が千葉モノレール化した状態で登場(六本木→新宿)
8時台なのに20分毎ぐらいで本数が大分少なくなってる

920 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 01:34:59.05 ID:jXoX0kFx0.net
>>919
あれ大江戸線だったのか、車内はE235系0番台みたいな感じだったけど

921 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 02:23:43.22 ID:UC4nEMLK0.net
>>920
元ネタは大江戸線っぽいね
https://twitter.com/satake_take/status/1580228130265972736
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 02:24:44.23 ID:UC4nEMLK0.net
よく見たら準特急、区間急行の停車駅変更とか芸が細かいq

923 :名無しでGO!:2022/10/15(土) 12:17:25.56 ID:NOj4WvNL0.net
劇場版、私に天使が舞い降りたプレシャスフレンズ
冒頭に西武鉄道001系「ちちぶ」で秩父まで移動
秩父鉄道「パレオエクスプレス」で長瀞まで移動
中盤に宝登山ロープウェイ登場
ラストで秩父線7500系?登場
協力に西武鉄道株式会社のクレジット
わたてんの背景ナイズされた独特のタッチで描かれた車両でした

924 :名無しでGO!:2022/10/15(土) 12:20:11.85 ID:+oZfaxzu0.net
>>923
ロリコン乙

925 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 18:53:50.14 ID:0NXDuj9X0.net
マジンガーZ第2話に東海道新幹線0系っぽいやつが登場。
1972年の作品っぽい適当描写。
https://i.imgur.com/JfCUKup.jpg
https://i.imgur.com/qoBF0UE.jpg
https://i.imgur.com/Zvv6tDj.jpg

>>913
陰の実力者になりたくて!画像支援。
https://i.imgur.com/ah1J35e.jpg
https://i.imgur.com/oZ5VB83.jpg

>>917
最近雇ったメイドが怪しいとぼっち・ざ・ろっく!画像支援。
https://i.imgur.com/eeMGpGj.jpg
https://i.imgur.com/8v1jd2A.jpg
https://i.imgur.com/0t4Ciex.jpg

926 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 19:02:28.07 ID:0NXDuj9X0.net
>>919
恋愛フロップス画像支援。
架空の鉄道なのに色々描写が細かい。
鉄道関係ないけど凄いどんでん返しがありそうな世界観で今後の展開に期待。
https://i.imgur.com/NwleNAj.jpg
https://i.imgur.com/Godf8YT.jpg
https://i.imgur.com/3xLFpx2.jpg
https://i.imgur.com/kCmqcl8.jpg
https://i.imgur.com/vr7KM9t.jpg
https://i.imgur.com/Vc7b8SK.jpg
https://i.imgur.com/1m0Kx7w.jpg
https://i.imgur.com/qRbIsFA.jpg
https://i.imgur.com/qEhP5IH.jpg
https://i.imgur.com/oxnedEw.jpg
https://i.imgur.com/flq2Zez.jpg
https://i.imgur.com/hkSwhpg.jpg
https://i.imgur.com/kxtIaFE.jpg
https://i.imgur.com/DPIOuGv.jpg
https://i.imgur.com/wwJUwZf.jpg
https://i.imgur.com/QJ0uFzA.jpg

927 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 19:23:52.64 ID:0NXDuj9X0.net
宇崎ちゃん2話にも仙台駅前。
https://i.imgur.com/r1u5rq9.jpg

周回遅れだけど、機動戦士ガンダム水星の魔女2話にも謎モノレール登場、OPにも写ってる。
https://i.imgur.com/v9XFiOK.jpg
https://i.imgur.com/JhlRyGh.jpg
https://i.imgur.com/FqNjBx0.jpg

アキバ冥途戦争1話に1999年の秋葉原。
ちょっと涙がでるほど懐かしかったが、その後の展開に大爆笑。
https://i.imgur.com/lSyfLTu.jpg
https://i.imgur.com/4eivs0h.jpg
https://i.imgur.com/ZlnpPHj.jpg
https://i.imgur.com/Mjq54zO.jpg
https://i.imgur.com/3yfySVb.jpg
https://i.imgur.com/HM9HEtu.jpg
https://i.imgur.com/2xnMv69.jpg

928 :名無しでGO!(武蔵・相模國):[ここ壊れてます] .net
クールドジ男子
新宿

929 :名無しでGO!:2022/10/19(水) 03:14:54.90 ID:uI3kcYhd0.net
ヤマノススメ Next Summit

JR東日本上越線・土合駅
谷川岳ロープウェイ・土合口駅

総レス数 1007
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200