2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメの鉄道を語ってみるスレ 9両目

550 :543:2022/04/07(木) 00:33:27.03 ID:a0XHfEKO0.net
>>547 >>549
渋谷駅で合ってたみたいです(駅名標に渋谷の文字が…)

551 :名無しでGO!:2022/04/07(木) 03:33:44.54 ID:a0XHfEKO0.net
であいもん
京都駅中央口(地下鉄につながる地下街の入り口も)
京都市営烏丸線・今出川駅(3番出口)
バス停で出町柳駅前(京都バス・京阪バスは京阪出町柳)

552 :名無しでGO!:2022/04/09(土) 02:51:49.17 ID:iRhSSwc50.net
>>525
山手線の渋谷駅外回りホームが出てた
駅の看板は架空の可能性あり(実名だと問題ありかも…)

というわけで、CUE!2期初回に山手線渋谷駅

553 :名無しでGO!:2022/04/09(土) 03:21:02.02 ID:iRhSSwc50.net
ヒロインたるのも
このアニメも渋谷駅
渋谷駅はハチ公改札とメトロ半蔵門線+田園都市線に向かう地下通路、東京メトロ表参道駅(B4出入口)

CUE!2期のPVをよく見ると都営新宿線らしき地下駅のシーンも出てた(新宿線のマークが出てた)

554 :名無しでGO!:2022/04/09(土) 23:35:21.61 ID:tdqpi5in0.net
ラブオールプレー
横浜高校周辺とBL都筑区あたり

555 :名無しでGO!:2022/04/09(土) 23:55:55.08 ID:tdqpi5in0.net
ファンファーレ
府中競馬正門前

556 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 00:15:00.77 ID:yZjcVgdW0.net
デート・ア・ライブIV
秋葉原駅・E231系0番台

557 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 02:44:15.40 ID:yZjcVgdW0.net
可愛いだけじゃない式守さん
E231系0番台(前面の塗装が常磐線・ラインカラーは中央快速線)・駅は不明
駅の場所がわからないけど、その答えによっては逆走してる可能性あり

558 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 03:09:49.80 ID:BJqq+PqB0.net
>>557
駅は日野じゃね?

559 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 06:13:42.64 ID:+7I/VwjX0.net
八十亀ちゃん、エンディングで名古屋駅。

560 :554:2022/04/10(日) 13:42:00.75 ID:yZjcVgdW0.net
>>558
ありがとう、調べてみたら中央線の日野駅でした。

録画したものを見直したけど、>>557に書いたE231系は0番台ではなくて500番台だった

561 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 18:57:39.03 ID:4c3mcluo0.net
パウ・パトロールサンデーセレクションに踏切脱線事故

562 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 18:58:19.34 ID:4c3mcluo0.net
虹ヶ咲学園にゆりかもめの高架(お台場海浜公園〜台場間)

563 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 20:56:44.35 ID:N6sUiHW20.net
すずめの戸締まり、新幹線・在来線共に出るらしい
在来線はマニアックな路線が出るとも

564 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 22:27:12.84 ID:85LMIOTT0.net
処刑少女に謎の異世界鉄道登場。
硬券乗車券に3等級制の列車。
https://i.imgur.com/Sj0MNdN.jpg
https://i.imgur.com/slydad1.jpg
https://i.imgur.com/tF5Xln4.jpg
https://i.imgur.com/uZcp62F.jpg
https://i.imgur.com/QOABizH.jpg
https://i.imgur.com/s7xueNv.jpg
https://i.imgur.com/J2Z8NY8.jpg

565 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 22:27:53.81 ID:N6sUiHW20.net
あじあ号かな?

566 :名無しでGO!:2022/04/10(日) 22:29:32.21 ID:85LMIOTT0.net
>>552
CUE!画像支援。
https://i.imgur.com/QOAoWMp.jpg
https://i.imgur.com/lnrMC4M.jpg

>>556 
デート・ア・ライブIV画像支援。
https://i.imgur.com/dl9n5N6.jpg
https://i.imgur.com/kLBlw2t.jpg
https://i.imgur.com/i0gL98R.jpg
https://i.imgur.com/21rBt0i.jpg

>>557 
式守さん画像支援。
日野駅の他にもOPに東海道新幹線車内も登場。
https://i.imgur.com/glva2Oe.jpg
https://i.imgur.com/5Ui7yu3.jpg
https://i.imgur.com/TcjFUR1.jpg

567 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 18:51:22.11 ID:abbISWkET
https://books.rakuten.co.jp/rb/15067677/
おへんろ。 寄り道コミック!!! 愛媛〜香川編 (ファミ通クリアコミックス)

748円(税込)送料無料

http://www.ufotable.com/ohenro/
おへんろ。公式サイト

https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=20860
おへんろ。〜八十八歩記〜(全44話)

アニメ「おへんろ。」とうどん
https://animetourism88.com/ja/88AnimeSpot/ohenro_takamatsu

https://4travel.jp/magazine/gourmet/00052

568 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 22:51:02.87 ID:N5xLdqn/0.net
SPY×FAMILYにSL牽引列車と市内線らしき路面電車。
車のデザインなども勘案すると年代としては1960〜1970年代ぐらいなのかな?
https://i.imgur.com/JRZxI89.jpg
https://i.imgur.com/HFi7YVN.jpg
https://i.imgur.com/bpO3Jb9.jpg
https://i.imgur.com/mnn9o20.jpg
https://i.imgur.com/AmHR2SE.jpg

569 :名無しでGO!:2022/04/12(火) 23:26:27.97 ID:g5Kh/yzo0.net
>>550
ほんとだ
あとよく見たら路線記号が2つ、次の駅名が新宿みたいだね

570 :名無しでGO!:2022/04/14(木) 21:52:59.40 ID:Oh9IvemZ0.net
であいもんに京阪出町柳駅出入口

571 :名無しでGO!:2022/04/15(金) 03:16:07.15 ID:ce1QcU760.net
境界戦機
EDにどこかの鉄道線
福山が舞台なので山陽本線かと思ったけど橋の高さが違った…

572 :名無しでGO!:2022/04/15(金) 22:09:43.67 ID:88P98PcV0.net
おにぱん!にE231系のようなピンク帯の車両、御蓮田駅という駅

573 :名無しでGO!:2022/04/16(土) 02:02:34.91 ID:HvCwjhLu0.net
ダンスダンスダンス―ル、西武の踏切音がリアルで良いな

574 :名無しでGO!:2022/04/16(土) 03:59:05 ID:tCsyjDBr0.net
ダンスダンスダンス―ル
西武鉄道・新2000系
該当する編成は恐らく2049Fなんだけど、存在しないモハ2050が…
しかも全車両がモハ2050になってる

575 :名無しでGO!:2022/04/17(日) 13:46:28 ID:Fy8vOU0T0.net
処刑少女の3話は全編が列車内でのお話でした。
劇場版の鬼滅クオリティまでとは行きませんが、画作りもかなり頑張っていたかとおもいます。
動力源が謎の「導力炉」なるもので、あじあ号風味の機関車の中はスカスカでした。
https://i.imgur.com/4IcilkD.jpg
https://i.imgur.com/Pq0mpTS.jpg
https://i.imgur.com/nTXDW3V.jpg
https://i.imgur.com/7pX1RWZ.jpg
貴賓車はコンパートメント風の内装。
日本語表記なのは日本という異世界から文化や知識が流入した結果なんだそうです。
ちな、>>564の2話の案内表示だと1号車は1等車だったはずなんですがなぜか貴賓車になってました。
https://i.imgur.com/YFHchf7.jpg
https://i.imgur.com/UcsF6hg.jpg
https://i.imgur.com/BhTPOV6.jpg
https://i.imgur.com/QOABizH.jpg
2等車は背もたれにもモケットがあって照明がちょっと豪華なクロスシート。
https://i.imgur.com/0bBe1H2.jpg
https://i.imgur.com/QCIilKe.jpg
3等車は背もたれ板張りのクロスシート。
https://i.imgur.com/tmt90N6.jpg
https://i.imgur.com/OqDllVJ.jpg

576 :名無しでGO!:2022/04/17(日) 13:58:52.50 ID:Fy8vOU0T0.net
>>571
境界戦機画像支援、まだ1期終盤の録画も見てないんだけどEDだけ見て画像キャプってきた。
https://i.imgur.com/mmIHcNf.jpg

577 :名無しでGO!:2022/04/17(日) 23:22:46.36 ID:+ZI43zPf0.net
虹ヶ咲2期に走行するゆりかもめ

578 :名無しでGO!:2022/04/18(月) 21:32:37.42 ID:8XF3IE6E0.net
ブラック★★ロックシューターに敵の謎フリーゲージトレイン軍用貨物列車登場。
旧余部鉄橋みたいなのも出てきた。
最後は胸糞爆発・・・。
https://i.imgur.com/qZtZEKZ.jpg
https://i.imgur.com/pMMd82s.jpg
https://i.imgur.com/pHj0f1I.jpg
https://i.imgur.com/mAbGNly.jpg
https://i.imgur.com/A7oEVZS.jpg
https://i.imgur.com/Lv2eHxT.jpg
https://i.imgur.com/YLY6ioF.jpg

579 :名無しでGO!:2022/04/19(火) 00:17:47 ID:n/5vU4L60.net
>>578
爆発シーンの所、線路幅に対して車体のサイズがかなりおかしなことに…
ブルネル軌間にナローゲージの車両が入ってるような感じになってる

580 :名無しでGO!:2022/04/19(火) 00:33:24.72 ID:xdefj1AZ0.net
>>579
↓のシーンでも車両に対して線路幅広すぎでは?
https://i.imgur.com/pHj0f1I.jpg

581 :名無しでGO!:2022/04/19(火) 20:00:50.81 ID:3djI/RDJ0.net
ブラック★★ロックシューターはセリフでフリーゲージトレインと
説明されてたけど、線路幅と車体幅があまりに一致しないミスを
なかったコトにする魔法の後出しキーワードなのかも?

582 :名無しでGO!:2022/04/20(水) 12:18:18.29 ID:Ji2WPqvJ0.net
鉄分無い人にとっては車体幅が3mあるのに
車輪間隔は1mしかないことに違和感があるからな

583 :575:2022/04/21(木) 00:10:28.40 ID:QkBw6I1T0.net
>>580
それも気になってたけど、画像見ていたら爆発シーンの方がもっと酷かったのでそっちをピックアップしました

584 :名無しでGO!:2022/04/21(木) 18:46:56.91 ID:iZvfCkkA0.net
【2022夏アニメ】来期(7月放送開始)新作アニメ一覧
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1650036124/

585 :名無しでGO!:2022/04/21(木) 21:27:35.03 ID:as5RY89Z0.net
であいもんに京都駅中央口、京阪出町柳駅出入口、叡電出町柳駅の屋根

586 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 04:02:44 ID:mCjeCZXa0.net
であいもん地味に鉄道関係多いな

>>584
彼女、お借りします2期・ラブライブ・アイドル系は鉄道関係出てきそう

587 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 07:00:32.89 ID:CWiFH1Vp0.net
>>586
であいもんはアニメ化前から叡山電鉄とコラボしていたからな。

588 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 22:26:25.45 ID:Yj6JwpC80.net
コナン映画
7色の超電導リニアと濃青の新幹線

589 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 22:41:23.50 ID:Yj6JwpC80.net
>>588追記
青いn700s
https://pbs.twimg.com/media/FQ88v1oaUAUrsfw.jpg

590 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 23:41:50.44 ID:mCjeCZXa0.net
>>588
JR東海道新幹線とJR東日本横浜線・新横浜駅
JR東日本E233系1000番台(?)・6000番台も追加
地図上だと鴨居駅・小机駅(相鉄新横浜線も?)
EDは実写なので反則気味だけど、恐らくニューヨークの地下鉄(R44形?)

後半で終盤近くに出てたE233系の走行音が実車の可能性あり
そして、一部のシーンで上下線の列車が逆方向に動いてた

591 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 23:45:29.98 ID:mtO8OTi80.net
港北ICと居鴨駅が地図で出てたね

592 :名無しでGO!:2022/04/22(金) 23:46:08.82 ID:fhhqi+8+0.net
西武鉄道を中心に数多くのネタをこのスレに提供したヤマノススメの新シリーズが10月より開始。

アニメ「ヤマノススメ Next Summit」はシリーズ初の30分枠で放送!10月スタート
https://natalie.mu/comic/news/474936

593 :名無しでGO!:2022/04/23(土) 15:54:59.43 ID:ECKT4Slm0.net
エスタブライフに謎の複々線と踏切登場。
作中では埼京線の踏切と呼ばれていて池袋を東西に分断する壁のような存在。
https://i.imgur.com/3iLFkA4.jpg
https://i.imgur.com/Ds24SFC.jpg
https://i.imgur.com/PCWjMd2.jpg
https://i.imgur.com/qHCp32O.jpg

サマータイムレンダに南海線登場。
スレチだけど、おまけで友ヶ島汽船の「ともがしま号」が「ひとがしま」として登場。
https://i.imgur.com/QEZWtdy.jpg
https://i.imgur.com/GHQV1ws.jpg
https://i.imgur.com/KJCnWIP.jpg
https://i.imgur.com/G2YyNvS.jpg
https://i.imgur.com/dUCymLs.jpg

594 :名無しでGO!:2022/04/23(土) 18:01:32.16 ID:kyCwi6NI0.net
CUE!にE231系?と改札機
改札機は緑色だけどIC専用ではなくIC・磁気券兼用のようだ

595 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 00:15:21.17 ID:3fV4ebxf0.net
>>593
加太線の7100系7167Fも出てたのか

596 : :2022/04/24(日) 00:48:00.50 ID:wCn3rtKd0.net
ラブオール
813とE235を足して2で割ったような電車

597 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 01:03:33.10 ID:YsayNOsX0.net
>>585-586
であいもん、見てると京都に行きたくなるアニメやなw
>>587
きららの作品じゃないのにコラボしてるんやね

598 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 02:29:20.27 ID:wCn3rtKd0.net
式守
日野駅とE233

599 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 02:39:41.11 ID:3fV4ebxf0.net
可愛いだけじゃない式守さん
JR東日本E231系500番台(中央快速色)・中央東線日野駅・同線立川駅北口
車両に関しては初回と同じ車両だけど今回は内装のシーンもあった
因みに前回出たときは逆走状態だったけど今回は通常の左側走行

600 :595:2022/04/24(日) 04:25:12.26 ID:3fV4ebxf0.net
追記
内装はベースがE231系500番台で、つり革と座席のモケットがE233系0番台になってた
主人公が妊婦に席を譲るシーンの車窓がどこかの駅になっていたけど、その駅にはホームドアあり

601 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 07:21:36.30 ID:GQ/QHqFB0.net
>>597
叡山電鉄なら有頂天家族とかゆるゆり(原作)とか結構きらら以外のコラボやってるよ。

602 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 13:30:35.17 ID:3fV4ebxf0.net
有頂天家族はデナ21が出てるからコラボしたんだと思う、保存車両が有頂天家族風になったことも
調べたら過去に放送した放課後さいころ倶楽部も駅に広告が張られていたらしい
それに、きらら作品が多いのも走ってる車両と土地柄も関係してると思う
叡電の沿線(修学院〜宝ヶ池東側)に雲母坂・雲母橋・雲母不動尊・雲母寺跡もあるので

603 :名無しでGO!:2022/04/24(日) 22:11:26 ID:rF1zCSCD0.net
>>594
CUE!画像支援
https://i.imgur.com/985rleo.jpg
https://i.imgur.com/GcbO39D.jpg

>>599
式守さん画像支援
https://i.imgur.com/uXxmYnd.jpg
https://i.imgur.com/xZJb1A0.jpg
https://i.imgur.com/nksRzs5.jpg
https://i.imgur.com/Lv3KwLN.jpg
https://i.imgur.com/DMY1zhK.jpg

604 :600 【小吉】 :2022/04/25(月) 00:33:55 ID:0xI2d7i+0.net
600なら実写化

605 :名無しでGO!:2022/04/25(月) 00:54:28 ID:eL/pb+Qm0.net
netflixのアニメCMでE231系近郊型(E233系近郊型?)
いきなり出てきたのでちゃんと確認できなかった…

606 :601:2022/04/25(月) 02:59:17.74 ID:eL/pb+Qm0.net
>>605のCM、調べたら5月に公開予定になっているアニメ映画のCMだった
特別予告編ではE233系0番台とE233系3000番台(一瞬映ったドア窓の形状から判断)
テレビCMでは後者が出てる

607 :名無しでGO!:2022/04/25(月) 04:55:07.90 ID:J/6iZ/p/0.net
映画はバブルかな?

608 :名無しでGO!:2022/04/27(水) 22:24:39.45 ID:kovkknoKq
https://twitter.com/barelroll/status/1469304227910795266
まつやま@旅人さんがリツイート
あやなぎ
@barelroll
はふ〜苦み少なめで優しい味わい湯のみ
飲むとリンちゃんみたいな顔になった

Kimukira online shop
https://kimikura.online/

https://www.famitsu.com/news/202108/17230507.html
エンタメ プレスリリース
きみくら×『ゆるキャン△』コラボ第1弾! 作中で志摩リンがお母さんのおつかいで買ったお茶“秘蔵(ひめくら)”が数量限定で登場
 2021.08.17 13:30 更新

https://www.amazon.co.jp/dp/B099HXY5YQ/
きみくらの誉 (リーフ100g)
きみくらのストアを表示

¥3,240 (¥32 / グラム)

609 :601:2022/04/29(金) 01:36:17.69 ID:ilE1HmLX0.net
>>607
バブルという名前の映画です
今日は別のシーンでE233系みたいな車両が出てたほか、別の予告編で青帯のE233系(半自動ボタンあり)と新宿駅近くのガードも出てた
(京王バスの日野HRもどきも)

610 :604:2022/04/29(金) 01:40:55.83 ID:ilE1HmLX0.net
書き忘れた…
青帯のE233系は一瞬だけ映ったフロントで判別できたけど、前面横が白じゃなくて無塗装の金属地肌状態
中央快速が青とオレンジの2色存在している可能性もあり

611 :名無しでGO!:2022/04/29(金) 15:20:06 ID:kBAmbhfS0.net
処刑少女の生きる道第4話「古都ガルム」
https://virgin-road.com/story/04.html

>あらすじ
>テロリストの襲撃によって制御弁が破壊され、暴走する列車。
>このままでは大惨事になりかねないと、アカリと導力を接続して列車を止めることに成功。
>その際、アカリの能力を再び目撃したメノウは、彼女の持つ能力が《時》の純粋概念だと確信する。
>そして、無事にガルムについたふたりは、大司教オーウェルと対顔する。

制御弁って何すかね?ブレーキ管すか?ジャンパ栓?

612 :名無しでGO!:2022/04/29(金) 16:38:37.68 ID:W3qL9Qx50.net
この書き方だとブレーキハンドルみたいな感覚かな
ウテシが直接操作する部分が壊されて制御不能だよって書きたいんじゃね

613 :名無しでGO!:2022/04/29(金) 20:04:02.32 ID:ilE1HmLX0.net
旧来の直通ブレーキ(SM)や蒸気ブレーキの場合、ブレーキ管が外れると止めることができなくなるらしいんだけど…
現代の感覚で言うとブレーキレバーが壊されて制御不能になったと解釈できますね

614 :名無しでGO!:2022/04/30(土) 02:16:03.56 ID:L6sJS+O10.net
CUE!
JR東海名古屋駅
名古屋駅は他のアニメでも何度か出てるけど、そこからの移動で名古屋市営のバスが出るのは相当珍しい気がする

615 :609:2022/04/30(土) 03:58:23.06 ID:L6sJS+O10.net
CUE!
恐らくN700S(車内がN700S風だった)が出てるんだけど、乗降口がとんでもない位置に…
乗降口の両サイドに側窓が付いてる
そして、列車が"ひふみ75111号・東京行き"

ヒロインたるもの!
ゆりかもめ・お台場公園駅(3つのシーンあり)

616 :名無しでGO!:2022/04/30(土) 07:29:14 ID:+dHVCPFl0.net
>>614-615
CUE!画像支援。
昨日から8日間の旅行中のため低画質な
ワンセグキャプチャ画像ですいません。
https://i.imgur.com/kSGmuvh.png
https://i.imgur.com/IjrWnHW.png
https://i.imgur.com/EEZDz3u.png
https://i.imgur.com/eiWxUgD.png
https://i.imgur.com/zTRJayn.png
https://i.imgur.com/UDWm55B.png
https://i.imgur.com/wF3yl77.png
https://i.imgur.com/qChc71g.png

617 :名無しでGO!:2022/04/30(土) 08:10:40.67 ID:JAU/to/q0.net
>>616
名古屋も行って比較写真よろしく

618 :名無しでGO!:2022/04/30(土) 18:33:39.60 ID:2lMoOHy90.net
>>616
6枚目は茶屋ヶ坂駅のバス停だね

619 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 00:24:07.04 ID:TLQ1HykJ0.net
虹ヶ咲学園
りんかい線国際展示場駅・70-000形・JR東日本水道橋駅・E231系500番台・E233系7000番台
外装が70-000形、内装がE233系7000番台の車両が登場、トンネル走行時の車窓は壁面が流れていた
東武30000系みたいなモーター音も確認(日立IGBT3レベルの音がしてる)

620 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 02:45:11.50 ID:TLQ1HykJ0.net
可愛いだけじゃない式守さん
多摩モノレール1000形
多摩モノレールが登場するアニメがまた一つ増えた
店の中(フードコート?)から走っている車両が見えてたけど正式な場所はわからず…

621 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 03:08:39.92 ID:DPrAJoif0.net
>>619 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会画像支援。
https://i.imgur.com/BputDuX.jpg
https://i.imgur.com/t27yrDx.jpg
https://i.imgur.com/TRKIsto.jpg
https://i.imgur.com/pY0Uuoj.jpg
https://i.imgur.com/EZXPZWO.jpg
https://i.imgur.com/EQ1wRmS.jpg
https://i.imgur.com/heHbeAL.jpg
https://i.imgur.com/F6zN46N.jpg
https://i.imgur.com/JPy6sv7.jpg
https://i.imgur.com/LZ8sn0a.jpg
https://i.imgur.com/pDyT5FY.jpg
https://i.imgur.com/3E3KzO9.jpg
https://i.imgur.com/VytPFdw.jpg
https://i.imgur.com/A4m0kE9.jpg

>>617 実はいま、名古屋に向かっているところだったりする。
https://i.imgur.com/EK7GMkR.jpg
https://i.imgur.com/7R9MRMP.jpg
https://i.imgur.com/4lP0XQZ.jpg

622 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 03:42:26.28 ID:DPrAJoif0.net
虹ヶ咲追加、終盤にも鉄道出てたのに気がついた。
https://i.imgur.com/Fet6MXD.jpg
https://i.imgur.com/8a04F2V.jpg

623 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 06:09:51 ID:IfUKb+uv0.net
>>620
実際のとは違うけど駅舎とかからして立飛のららぽーと

624 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 08:27:45 ID:oegpUpcf0.net
旅行中の人多いな
そんな自分も28日から東北地方を旅行中

625 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 09:00:28 ID:bwGmkDwv0.net
エスタブライフグレイトエスケープに大江戸線。

626 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 19:51:17.15 ID:+Q+Ji+Oa0.net
>>621
13枚目が一瞬万世橋や昌平橋あたりかと思ったけど東京ドームシティに行ったから水道橋かw

627 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 20:08:20.07 ID:M38MQDlr0.net
本日放送、ちびまる子ちゃん1時間スペシャル『まる子、欽ちゃんに会いたい』

・ホームに停車中の0系と0系の車内
東海道新幹線で静岡駅から東京駅へ移動

・山手線103系(側面)
東京駅から山手線で旧フジテレビ本社(新宿)へ移動

628 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 21:12:02.11 ID:GYAFIT4Q0.net
>>627
ちびまる子ちゃん
https://i.imgur.com/fe0t6ca.jpg

629 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 22:44:56 ID:AvR4YK360.net
>>615
ヒロインたるもの画像支援、旅行中に見ようと思って持ち歩いてた録画データからキャプったので普通の画質です。
足の故障で陸上競技の大会に出られなくなりそうな嫌なフラグが立ちましたね・・・。
https://i.imgur.com/WXXwG6i.jpg
https://i.imgur.com/RHZOrMb.jpg
https://i.imgur.com/n3UAQ30.jpg
https://i.imgur.com/fGulDgU.jpg
https://i.imgur.com/R0YfOta.jpg

630 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 22:47:56 ID:AvR4YK360.net
エスタブライフ画像支援。
前回の謎埼京線に比べればかなりまともな描写でしたね。
逃し屋がどうやってクラスタ間を移動してるのか謎だったけど、大江戸線を使ってたのか。
https://i.imgur.com/Kdkxhdv.jpg
https://i.imgur.com/DnXsMO4.jpg
https://i.imgur.com/dhVDByt.jpg
https://i.imgur.com/yeoYZR5.jpg
https://i.imgur.com/LK9jb3z.jpg
https://i.imgur.com/hkxK46L.jpg
https://i.imgur.com/vcgJpWu.jpg

631 :名無しでGO!:2022/05/01(日) 23:56:32.89 ID:AvR4YK360.net
サマータイムレンダ、3話に特急くろしお登場。
https://i.imgur.com/Z1IAcrl.jpg
https://i.imgur.com/Rourhoj.jpg

632 :名無しでGO!:2022/05/02(月) 03:05:14.47 ID:IRXFUmiP0.net
>>627
ちびまる子ちゃんの新幹線、映画に出るイメージがある

633 :名無しでGO!:2022/05/03(火) 13:44:45 ID:9zGPBZQ20.net
再放送のブレンドS3話見てたら始まってすぐに聖橋から秋葉原方向と思われる映像
しかし総武線の下の中央線上りが道路になってたり色々おかしい

634 :名無しでGO!:2022/05/04(水) 03:13:10.73 ID:MpLGkovc0.net
パリピ孔明
恐らくだけど新宿駅南にある青山街道踏切
山手貨物線(湘南新宿ライン)と中央快速線、中央・総武緩行線が立体交差する場所が出てた

635 :名無しでGO!:2022/05/04(水) 17:49:15.63 ID:/G09qR/R0.net
>>634
山手線E231系500番台と青山街道架道橋も出たね

636 :名無しでGO!:2022/05/05(木) 17:21:16.30 ID:+4N2rZMq0.net
であいもんに東京駅丸の内駅舎の絵葉書

637 :!omikuji:2022/05/07(土) 20:30:22.84 ID:xmDaW4zh0.net
相変わらずラブオール
E235京急色

638 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 00:33:00.46 ID:Yi73inu+0.net
アオアシ
下灘駅と池袋駅

639 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 02:05:30.01 ID:3JpSNoDE0.net
式守
パンタなかったけど103系?

640 :名無しでGO!(秋と紅葉の楼閣):2022/05/08(日) 02:23:01 ID:3JpSNoDE0.net
https://i.imgur.com/oRvXYHq.jpg
https://i.imgur.com/OtkJZbs.jpg
1000系か

641 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 02:25:29 ID:D+NvKRXF0.net
>>639
後半にも出てたけど秩父鉄道の1000系でしたね
駅はたぶん長瀞駅かと
何故かユニット窓だったけど、中間車はちゃんと非冷房だった
そして、JR東日本・八高線の東飯能駅も追加

642 :名無しでGO!(テレビ神奈川):2022/05/08(日) 02:25:47 ID:3JpSNoDE0.net
https://i.imgur.com/64wftAv.jpg
https://i.imgur.com/VJJOSbk.jpg

643 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 02:54:10.39 ID:D+NvKRXF0.net
>>642
後ろに映っている時刻調べたら本当に書かれている時刻に出る列車があった
上は潰れているけど19時9分発の八王子行きかと

644 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 06:18:04.66 ID:ttAd+ieG0.net
八十亀ちゃん、地下鉄名城線総合リハビリセンター駅の出入口。

645 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 08:19:38.88 ID:ZKTu192W0.net
重複もあるけど式守さん画像支援。
https://i.imgur.com/LywRDpZ.jpg
https://i.imgur.com/7ggMKRa.jpg
https://i.imgur.com/GEddmj6.jpg
https://i.imgur.com/6gAlIaV.jpg
https://i.imgur.com/NOg7vLs.jpg
https://i.imgur.com/cOPaBsR.jpg
https://i.imgur.com/swcigWQ.jpg
https://i.imgur.com/et5BkIw.jpg
https://i.imgur.com/gjiRvtx.jpg
https://i.imgur.com/c9zaM86.jpg
https://i.imgur.com/gvS5vth.jpg

646 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 12:12:13.44 ID:D+NvKRXF0.net
群青のファンファーレ
JR西日本 JR神戸・京都線大阪駅(7・8番のりば)
帯がないけど車両は恐らく223系2000番台1次車
調べたら写真素材で全く同じアングルが出てきたので、同素材を参考にした可能性あり

647 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 12:27:11.56 ID:kRtab+JB0.net
>>645
鉄橋を渡っているシーンの画像見ていたら違和感を覚えて調べたら鉄コレ参考にして描いた可能性が出てきた
パンタグラフと連結器が模型みたいな感じになってる
パンタグラフは取付穴用の柱まで描かれてる上に台座が異様に高いし台車はカプラーポケットまで描かれている

648 :名無しでGO!:2022/05/08(日) 23:36:21.94 ID:rRYpw4Gx0.net
虹ヶ咲2期にゆりかもめ有明〜有明テニスの森間(有明ガーデン付近)

649 :名無しでGO!:2022/05/11(水) 22:31:50.70 ID:+wYAtN220.net
パリピ孔明に南武線?のE233系

650 : :2022/05/12(木) 00:40:38.22 ID:mQootyH+0.net
古見
新宿か大和

651 :名無しでGO!:2022/05/12(木) 03:38:03.43 ID:Scrmje+I0.net
古見さん
1期に出てた西武20000系か30000系もどき再登場

>>649
南武線のE233系8000番台ですね
>>650
発車案内から推測すると大和駅だと思います

652 :名無しでGO!:2022/05/14(土) 03:47:20.69 ID:58Aihabl0.net
ダンス・ダンス・ダンスール
駅は不明・車両は恐らくE233系

ヒロインたるもの!
東京駅・丸の内北口・東京駅東海道新幹線ホーム(18・19番ホーム)・N700系
19番線は4号車なのに18番線は8号車になってる

653 :名無しでGO!:2022/05/14(土) 10:01:04.55 ID:2L8wzNJB0.net
恋は世界征服に江ノ電1000形。

654 :名無しでGO!:2022/05/14(土) 16:03:26.98 ID:A2AugS2x0.net
>>649
パリピ孔明画像支援
https://i.imgur.com/30HFEVe.jpg

>>653
恋は世界征服画像支援
https://i.imgur.com/MhT468w.jpg
https://i.imgur.com/PK5rhuH.jpg
https://i.imgur.com/40ckEwz.jpg
https://i.imgur.com/AnX704I.jpg
https://i.imgur.com/7WD8nwp.jpg

古見さんとヒロインたるものは後で録画見るのでその時に・・・

655 :名無しでGO!:2022/05/14(土) 23:41:46.08 ID:6wc0ryq+0.net
群青のファンファーレに北総線西白井駅。
北総鉄道とコラボしたのはこのためか。

656 :名無しでGO!:2022/05/15(日) 20:56:47.56 ID:UVDX0zBm0.net
>>650-651
古見さん画像支援
https://i.imgur.com/y3UYcUB.jpg
https://i.imgur.com/k80o6Z8.jpg
https://i.imgur.com/uWESR02.jpg
https://i.imgur.com/xXPzMbT.jpg
https://i.imgur.com/Rf7pzDd.jpg
https://i.imgur.com/fHfuYyH.jpg
https://i.imgur.com/LYlfSAP.jpg
https://i.imgur.com/SIHINia.jpg
https://i.imgur.com/I9zcWTL.jpg
https://i.imgur.com/YOSWf3J.jpg

657 :名無しでGO!:2022/05/15(日) 21:06:12.22 ID:UVDX0zBm0.net
>>652
ヒロインたるもの画像支援
https://i.imgur.com/Wt1m3IA.jpg
https://i.imgur.com/teXxVXz.jpg
https://i.imgur.com/XGBwr1p.jpg
https://i.imgur.com/Zi2m34M.jpg
https://i.imgur.com/FoLZoXK.jpg
https://i.imgur.com/kdEWmQe.jpg
https://i.imgur.com/vxzi7xp.jpg
https://i.imgur.com/4WldFjN.jpg
https://i.imgur.com/LqA4n0D.jpg
https://i.imgur.com/UTRGfXf.jpg
https://i.imgur.com/zUe23Xw.jpg
https://i.imgur.com/wMfvt6z.jpg

鉄道関係ないけどこのカット好き。
今回だけの特殊EDなのか後半EDに切り替えなのか・・・?
https://i.imgur.com/LBrgGLM.jpg

658 :名無しでGO!:2022/05/15(日) 21:08:31.89 ID:UVDX0zBm0.net
書き忘れたけど、次回予告からするにまた鉄道描写ありそう。
今回の続きなのかあるいは渚が帰るお見送りのシーンかな。

659 :名無しでGO!:2022/05/15(日) 22:50:28.50 ID:jTEz3jXo0.net
虹ヶ咲2期にゆりかもめ芝浦ふ頭〜お台場海浜公園間(シーリアお台場三番街5号棟付近)
ゆりかもめのゆりもとりんかい線のりんかるのぬいぐるみも登場

660 :名無しでGO!:2022/05/16(月) 03:04:55.22 ID:I566BJ/00.net
>>659
まさかとは思ったけどヒロインたるものでも出た場所とは
構図は上向きになってるけど、ほぼ向かい合わせの位置だったはず

661 :名無しでGO!:2022/05/16(月) 18:53:11.56 ID:f2V9Z3s60.net
「であいもん」のBS11放送分で放送前のANIME+のアイキャッチ(?)で
市電がビューゲル逆向きで走る姿になんかもやもやする

662 :名無しでGO!:2022/05/16(月) 21:13:40.88 ID:sqHq5ri90.net
エスタブライフグレイトエスケープ、6話にまたも大江戸線登場。
先頭も後尾も前照灯で側灯点灯状態で走行という謎仕様だった。
https://i.imgur.com/PKCDRcb.jpg
https://i.imgur.com/HfpTs2B.jpg
https://i.imgur.com/C0hmItR.jpg
https://i.imgur.com/V5X1Z07.jpg
https://i.imgur.com/pOy6vZF.jpg

ブラック★★ロックシューターにトロッコ問題の説明映像として登場。
https://i.imgur.com/YqqJ7zG.jpg
https://i.imgur.com/gQoF89C.jpg
https://i.imgur.com/J8PDplP.jpg
https://i.imgur.com/4h0z7Rj.jpg
https://i.imgur.com/y0RqhNv.jpg

663 :名無しでGO!:2022/05/16(月) 21:14:38.12 ID:sqHq5ri90.net
>>659-660
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の7話で、
ゆりかもめ芝浦ふ頭~お台場海浜公園間は気が付かなかったけど、
ぬいぐるみは射的で登場してたのを発見。
https://i.imgur.com/E2wKkBb.jpg
https://i.imgur.com/ZAiOSHP.jpg

>>661
BS11のANIME+枠のジングルですね。
https://i.imgur.com/ZISQw8B.jpg

664 :名無しでGO!:2022/05/17(火) 02:12:08.55 ID:o/VDYIYh0.net
>>660
確かに
>>663
ぬいぐるみに弾が当たらなくてほっとしたw

665 :名無しでGO!:2022/05/18(水) 02:58:28.05 ID:OYw2qN2O0.net
パリピ孔明
井の頭線渋谷駅に通じる通路が出てた可能性あり

666 :名無しでGO!:2022/05/18(水) 23:02:20.86 ID:xGxuUPb80.net
パリピ孔明、渋谷駅ハチ公口の外壁も出てたね
あと別のシーンでアップになった英子ちゃんの後ろに東急・東京メトロ渋谷駅出入口らしいものも見えた

667 :名無しでGO!:2022/05/19(木) 23:52:03.20 ID:g37wtucI0.net
関西ローカルだがドラ馬チック脳内に混雑する(朝ラッシュ時?)車両

668 :名無しでGO!:2022/05/20(金) 01:24:45.71 ID:XqEHeyuy0.net
RPG不動産に架空の蒸気機関車+客車

669 :名無しでGO!:2022/05/20(金) 17:59:45 ID:53tsicZs0.net
>>668
駅ホームもあったね

670 :名無しでGO!:2022/05/21(土) 04:02:15.65 ID:/ZrDM0Sc0.net
ヒロインたるもの!
東京駅(駅舎も含む)・丸の内北口・東京駅東海道新幹線ホーム(18・19番ホーム)・N700系・在来東海道線の架線柱(?)
元国鉄総裁のモニュメントの一部が描写されていたほかATCの地上子も描いてあった…けど、前回と違ってドアの天地寸法が右側だけ狂ってた

671 :名無しでGO!:2022/05/21(土) 11:18:42.95 ID:pwV6Zpbe0.net
五等分の花嫁劇場版で名鉄っぽい車両
ATCかP接近音まで再現されてた

672 :サザエ:2022/05/22(日) 18:44:06.55 ID:sZhp/Lpd0.net
今時詰め込み屋なんているの?

673 :名無しでGO!:2022/05/22(日) 22:36:58.23 ID:2uOFTeGW0.net
ヒーラー・ガールの文開祭に鉄道模型展示会
https://i.imgur.com/ORWpp44.jpg

>>668-669
RPG不動産画像支援
https://i.imgur.com/Q84FFvM.jpg
https://i.imgur.com/UmFqhty.jpg
https://i.imgur.com/ze1crnu.jpg
https://i.imgur.com/2vanuyA.jpg
https://i.imgur.com/bPTe8gM.jpg
https://i.imgur.com/KsuAFwJ.jpg
https://i.imgur.com/u10ZjX4.jpg

674 :名無しでGO!:2022/05/22(日) 22:46:13.99 ID:2uOFTeGW0.net
>>670
ヒロインたるもの画像支援。
6話次回予告の予想通り今回も東京駅や新幹線登場。
ホームの左右で号車は一致してるけど、8号車の7号車寄りにドアはないんだよなぁ・・・。
乗務員室の窓はあるけど高さがもっと低くて客用窓と同じ高さのはず。
https://i.imgur.com/UlUst0k.jpg
https://i.imgur.com/DSnAmbz.jpg
https://i.imgur.com/Anbcz0I.jpg
https://i.imgur.com/Xml14s8.jpg
https://i.imgur.com/wH02tJV.jpg
https://i.imgur.com/7bVDjV7.jpg
https://i.imgur.com/EF2RCAt.jpg
https://i.imgur.com/W4VLgdW.jpg
https://i.imgur.com/f8W8EIX.jpg
https://i.imgur.com/LShpdiI.jpg
https://i.imgur.com/TwjBOcK.jpg
https://i.imgur.com/DdIHY7z.jpg
https://i.imgur.com/AXZPt8V.jpg
https://i.imgur.com/dPPVh8I.jpg

675 :名無しでGO!:2022/05/23(月) 00:52:01.94 ID:LUej2p7l0.net
>>673
訂正、文化祭でした。

676 :名無しでGO!:2022/05/25(水) 03:10:48.03 ID:r0nyr7IJ0.net
パリピ孔明
JR東日本・渋谷駅(ハチ公口)と南武線登戸駅(生田緑地口)・小田急小田原線多摩川橋梁
登戸駅に関しては小田急登戸駅の連絡通路も

677 :名無しでGO!:2022/05/25(水) 03:40:34.26 ID:r0nyr7IJ0.net
勇者、辞めます
渋谷駅と書かれた看板(破壊されている)

678 :名無しでGO!:2022/05/25(水) 23:49:13.85 ID:VINwdjWq0.net
>>649
小田急の多摩川橋梁の高架下も出てたんじゃね?
>>676
多摩川橋梁の高架下、ストリートビューで確認してみたけど駐車場があったり、道路との間に用水路が流れてたりと実際とはかなり違うようだ

679 :名無しでGO!:2022/05/26(木) 03:42:08.82 ID:AnNsVT/R0.net
古見さん
JR東日本新横浜駅・JR東海N700系・JR東海京都駅(新幹線ホーム)・京阪本線祇園四条駅(4番出入口)
新幹線は室内灯の光が漏れて周囲がぼんやり光ってるのが描写されている

680 :名無しでGO!:2022/05/26(木) 08:09:08.07 ID:WRAXhJTt0.net
BIRDIE WING
外国の鉄道

681 :名無しでGO!:2022/05/26(木) 18:06:07.90 ID:5bIeS5Ok0.net
であいもんにJR新宿駅東口

682 :名無しでGO!:2022/05/28(土) 03:42:45.66 ID:ela2set80.net
CUE!
東京メトロ日比谷線・秋葉原駅(?)と東武70000系(?)
駅に関しては都営新宿線・岩本町駅の乗換案内らしき文字が見えているので、恐らく日比谷線の秋葉原駅だと思う

683 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 00:22:37.99 ID:vf4vVOMR0.net
デート・ア・ライブIV
紫帯のE231系0番台
宙を舞っていた上に車体が斬られていたので実際にある色は出せなかった可能性あり

684 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 04:21:19.88 ID:vf4vVOMR0.net
群青のファンファーレ
京阪本線・淀駅
ウマ娘とは反対側の俯瞰映像なので淀駅が手前になってるのと、ウマ娘の時と違って実写加工だと思う

685 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 14:30:09.06 ID:Ft9h4Zmh0.net
>>682
CUE! 第20話
ドア窓のステッカーが「かけこみ乗車はキケンです」
一瞬、京葉線E233系に見えた

686 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 17:54:35.80 ID:kcClBR7X0.net
>>671
終盤に出ていたホームは太田川駅だな。
特徴ある半分だけ二段の高架で分かる。

687 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 21:01:19 ID:PInR8Z5T0.net
>>676
パリピ孔明画像支援
https://i.imgur.com/DrlFgzK.jpg
https://i.imgur.com/oeL4oVa.jpg
https://i.imgur.com/G7erT34.jpg
https://i.imgur.com/GvyXcbx.jpg
https://i.imgur.com/0tZxi8o.jpg
https://i.imgur.com/whySNpa.jpg

>>677
勇者、辞めます画像支援
1話冒頭に繋がりましたね、この先どうなるのか楽しみです。
https://i.imgur.com/YwHSYd4.jpg

688 :名無しでGO!:2022/05/29(日) 21:13:04.03 ID:PInR8Z5T0.net
>>679
古見さん画像支援、
行き先が京都だけど修学旅行団体貸切だとそういうのもあるのかな? 京阪は気が付かなかった。
https://i.imgur.com/YThaZEA.jpg
https://i.imgur.com/bhOmpCD.jpg
https://i.imgur.com/yQ0RA4j.jpg
https://i.imgur.com/xoDSUbu.jpg
https://i.imgur.com/zObMiJZ.jpg
https://i.imgur.com/YcxSTNj.jpg
https://i.imgur.com/iCnt5YQ.jpg
https://i.imgur.com/r8jdFNt.jpg
https://i.imgur.com/L3idOL2.jpg
https://i.imgur.com/7rRFRxi.jpg
https://i.imgur.com/JRZkLoa.jpg
https://i.imgur.com/aioO1ta.jpg
https://i.imgur.com/vSKWCHX.jpg

鉄道関係ないけどこのシーンが一番笑った。
https://i.imgur.com/uEm4atJ.jpg
https://i.imgur.com/Jj0Xslj.jpg

689 :名無しでGO!:2022/05/30(月) 00:19:33.92 ID:qKdMEnsz0.net
>>688
京阪はバスの移動中(鴨川に並ぶカップルの話のシーン)に出てきますよ
しかも過去に出てきた舞妓さんちの角度違いで

690 :名無しでGO!:2022/06/01(水) 22:36:36.46 ID:0w/346c80.net
パリピ孔明にまた例の高架下が登場
あんまりたむろするのが良くないから変えてるのかもな

691 : :2022/06/02(木) 00:09:35.97 ID:SCO9SAA/0.net
古見
223か225でUFJ
奈良から221のったけど着いたの近鉄で灰色の近鉄特急とまっとる

692 :名無しでGO!:2022/06/02(木) 02:23:33 ID:f5gZgmk/0.net
古見さん
JR東海京都駅(新幹線ホーム)・JR東海N700系・近鉄奈良駅(?)・近鉄京都駅・JR西日本221系・225系5000番台・323系・近鉄5820系・大阪メトロ21系・映画村の京都市電狭軌1形
225系500番台は座席の配列が0番台仕様、221系は225系の内装が混じってた
あとは>>691の通り、近鉄京都駅に謎の灰色特急が停車(転落防止柵みたいな柄も付いている)、221系が近鉄京都線を走行
携帯の写真を見せるシーンで1つだけ場所が不明の駅が登場

693 :687:2022/06/02(木) 02:26:03 ID:f5gZgmk/0.net
訂正
225系500番台→225系5000番台

694 :名無しでGO!:2022/06/02(木) 21:49:01.86 ID:mJlbmI+/0.net
>>692
>携帯の写真を見せるシーンで1つだけ場所が不明の駅が登場
恐らくJR西九条の大阪方面行外回りホーム
正面に貨物線らしき線路とそのバックに時刻表や案内板がある

ただ、時系列的にこれからユニバに向かうであろう時に撮った写真だと待ってるホームがおかしいが

695 :名無しでGO!:2022/06/02(木) 23:32:23 ID:EBXPsgNv0.net
であいもんに京都市営地下鉄今出川駅出入口

696 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 03:44:18.04 ID:KuKQOL2m0.net
CUE!
JR東日本秋葉原駅(電気街改札口)+総武線のガード下
別のシーンで車内も出ていたけど形式は不明

阿波連さん
駅がありそうな雰囲気の場所(駅前ロータリー風)が出てたけど、鉄道とは無関係かもしれない…

>>694
ありがとう、西九条駅でしたか

697 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 21:41:36.87 ID:Mu6LkBLl0.net
>>696
CUE! 21話  JR東日本秋葉原駅(電気街改札口)
『こちらはUB線 専用の入口です』の看板有、その横には路線名の看板
・山毛線
・景浜東北線
・総成線
次発案内LED表示器の表示を見る限り、終電間近?
京浜東北線【南浦和】【上野】、総武線各駅停車【津田沼】【千葉】っぽい表示が見える

>>別のシーンで車内も出ていたけど形式は不明
座席端の仕切りの形状から東京メトロ8000系かな?

698 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 23:21:05.82 ID:6cN0ieJG0.net
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会にE217系と鎌倉駅とか京急バスとか登場。
https://i.imgur.com/B60Hnen.jpg
https://i.imgur.com/hV6ZwAN.jpg
https://i.imgur.com/o3G72x9.jpg
https://i.imgur.com/DsYFqnF.jpg
https://i.imgur.com/PK0skMQ.jpg
https://i.imgur.com/8832qnl.jpg
https://i.imgur.com/LYnCkM8.jpg
https://i.imgur.com/0JVewkD.jpg
https://i.imgur.com/CQp2CDs.jpg
https://i.imgur.com/DVQKAbp.jpg

鉄道じゃないけど「氷川丸」と大さん橋に「にっぽん丸」といびつな形と大きさの「ロイヤルウイング」と「飛鳥II」も登場。
https://i.imgur.com/knD4xQu.jpg
https://i.imgur.com/6ME5t9q.jpg

699 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 23:23:45.05 ID:6cN0ieJG0.net
あ~ちなみにE217系の進行方向は横浜→鎌倉方面じゃなくて、鎌倉→横浜方面っぽかった。

700 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 23:26:54.97 ID:6cN0ieJG0.net
古見さん画像支援その1
順不同なのはご容赦
https://i.imgur.com/lPVBzbB.jpg
https://i.imgur.com/PwcRgv7.jpg
https://i.imgur.com/iZAe5bX.jpg
https://i.imgur.com/eRkIB69.jpg
https://i.imgur.com/wOLwnyt.jpg
https://i.imgur.com/Vv45YSs.jpg
https://i.imgur.com/299npYl.jpg
https://i.imgur.com/B28sZQG.jpg
https://i.imgur.com/drlcsnq.jpg
https://i.imgur.com/J5guusk.jpg
https://i.imgur.com/cPDUI7M.jpg
https://i.imgur.com/fknjfPm.jpg

701 :名無しでGO!:2022/06/04(土) 23:29:57.76 ID:6cN0ieJG0.net
古見さん画像支援その2を貼りたいんだけど
画像を貼ろうとすると浪人使ってても連投規制かよ・・・。
また後で貼ります。

702 ::2022/06/04(土) 23:44:37.85 ID:MODD0Q+R0.net
>>700
よく見たら近鉄特急ぽいの吊り輪だらけ

703 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 00:18:10.17 ID:2n0P9W6d0.net
>>698
京浜東北線(根岸線)関内駅・横須賀線鎌倉駅周辺付近も出てた
話は変わるけど、E217の側面がA列車で行こう9のテクスチャに近くて思わず二度見したw

704 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 01:50:42.94 ID:wT97lmuq0.net
滑降
https://i.imgur.com/OENh879.jpg

705 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 02:36:59.73 ID:PxQsNzvQ0.net
カッコウ最新話、鎌倉舞台だったが江ノ電出なかったor

706 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 19:19:57.68 ID:EwqqXyaV0.net
どうやらimgurのURLを含んでいるとマルチポスト規制で書き込めない模様。
数が多いから引っかかるのかテストを兼ねてCUE!画像支援。
https://i.imgur.com/dgoXGdw.jpg
https://i.imgur.com/5BpuIuW.jpg

707 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 19:29:25.75 ID:EwqqXyaV0.net
数の大小で引っかかってるのかな?
それとも、自分が上げた画像を誰かが別の場所に書き込んで
マルチポスト規制に引っかかったのか?よくわかりません。

古見さん画像支援その2
順不同なのはご容赦
https://i.imgur.com/XR8nS0z.jpg
https://i.imgur.com/qXOzIQj.jpg
https://i.imgur.com/T9h6LvR.jpg
https://i.imgur.com/NlPm04W.jpg
https://i.imgur.com/yYV3nPM.jpg
https://i.imgur.com/w9hoOv2.jpg
https://i.imgur.com/2MzyEix.jpg
https://i.imgur.com/bYUgy3Z.jpg
https://i.imgur.com/lrvAfDX.jpg
https://i.imgur.com/G7qUdAD.jpg
https://i.imgur.com/MWjKBEZ.jpg

708 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 19:34:26.77 ID:EwqqXyaV0.net
CUE!追加分
https://i.imgur.com/czvoKHR.jpg

ちなみに、>>707は改めて画像を上げ直したらマルチポスト規制に引っかからず書き込めました。

709 :名無しでGO!:2022/06/05(日) 21:06:03.37 ID:RIJ7BKli0.net
>>706
何か赤羽か大宮に見えるような

710 :名無しでGO!:2022/06/06(月) 17:48:28 ID:21dmy0kg0.net
>>706
路線名看板の横、【秋葉原駅】と読めるような…
自動改札機の投入口が左右にあって左利きでも便利な世界だ

711 :名無しでGO!:2022/06/06(月) 22:24:47.90 ID:5e9CIw6A0.net
舞妓さんちのまかないさんに京阪祇園四条駅出入口
一つは四条大橋から見た3番出入口、もう一つは四条大橋の下流右岸から見た4・5番出入口

712 :名無しでGO!:2022/06/06(月) 23:07:11.30 ID:kzigeKtA0.net
ヒーラーガールに三セクのLEっぽい車両。
色が違うけど帯の配置だけなら津軽鉄道っぽい。

713 :名無しでGO!:2022/06/07(火) 01:42:58.10 ID:lghaFXkt0.net
>>712
ヒーラーガール画像支援、津軽鉄道は手持ちの画像がありました。
駅は金木駅のようです。聖蹟桜ヶ丘駅前も出てましたね。
https://i.imgur.com/mtrqIF6.jpg
https://i.imgur.com/JWHinkX.jpg
https://i.imgur.com/vhB8VO1.jpg
https://i.imgur.com/g4GVPmp.jpg
https://i.imgur.com/uFqpMw8.jpg
https://i.imgur.com/P9TukxH.jpg
https://i.imgur.com/wsdQ8Nw.jpg

https://i.imgur.com/cUThL0D.jpg
https://i.imgur.com/l1GxIt9.jpg
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%9C%A8%E9%A7%85
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/7/73/Kanagi_sta.jpg

714 :名無しでGO!:2022/06/08(水) 22:29:03.17 ID:xSePdOXT0.net
パリピ孔明にJR渋谷駅付近の空撮
渋谷駅ハチ公口と例の高架下もまた登場

715 :名無しでGO!:2022/06/09(木) 02:57:32.49 ID:qUkWyhSW0.net
古見さん
N700系と京都駅(新幹線ホーム)
山井が中々を弄るところで登場、出たのは修学旅行編後半で使われていたシーン

716 :名無しでGO!:2022/06/11(土) 03:58:56.22 ID:x1AER1EQ0.net
ダンス・ダンス・ダンスール
中央線E233系0番台(外装・車内)・E233系3000番台(車内のみ)
作中ではE233系0番台が中央・総武緩行線の千葉行きになってた
細かく異なる点はあるけど、乗換案内の画面は現行のダイヤ(同時刻)で乗り換えが可能
実際は中央(快速・東京行き)→新宿湘南(快速・国府津行き)→横須賀線(逗子行き)になると思う

717 :名無しでGO!:2022/06/11(土) 22:20:51.78 ID:6Bx+Gtoq0.net
ラヴライヴ
ゆりかもめ

718 :名無しでGO!:2022/06/12(日) 00:26:01 ID:+zA8d17d0.net
ラブライブ!虹ヶ咲
ゆりかもめ7300系(外装・内装)・お台場公園駅
外の映像はお台場公園駅から一つ東にある道路付近、走行音は実車かも

719 :名無しでGO!:2022/06/12(日) 02:24:14.07 ID:+zA8d17d0.net
カッコウの許嫁
テレビの中継先で渋谷駅ハチ公改札が出てた可能性あり
もう一ヶ所別の駅も出てたけど、そちらは不明

720 :名無しでGO!:2022/06/12(日) 21:22:34.61 ID:beAJehL00.net
まちカドまぞく、奥々多魔駅登場
https://i.imgur.com/ixtvMY5.jpg

エスタブライフ、またもや大江戸線登場だが電気が来て無くて使えない
https://i.imgur.com/BpZJ0f9.jpg
https://i.imgur.com/EdtuykP.jpg
https://i.imgur.com/7j853x0.jpg
https://i.imgur.com/bWxuuFg.jpg
https://i.imgur.com/1eLDefk.jpg
https://i.imgur.com/D0HHQ5m.jpg

721 :名無しでGO!:2022/06/12(日) 22:02:51.43 ID:beAJehL00.net
>>718
虹ヶ咲画像支援
https://i.imgur.com/rfewD72.jpg
https://i.imgur.com/aK61qzu.jpg
https://i.imgur.com/6HuyLoS.jpg
https://i.imgur.com/N1xNu3y.jpg
https://i.imgur.com/GqImyii.jpg
https://i.imgur.com/A9YORwe.jpg
https://i.imgur.com/6GZzGsp.jpg
https://i.imgur.com/IWRThA3.jpg

>>719
カッコウの許嫁画像支援
https://i.imgur.com/fEI5gsd.jpg
https://i.imgur.com/wviDDd8.jpg

722 :名無しでGO!:2022/06/12(日) 23:25:28.86 ID:GchhBNu80.net
999って腰掛便器なのか

723 :名無しでGO!:2022/06/13(月) 22:33:30.45 ID:FMVw9jOH0.net
舞妓さんちのまかないさんに見切れてるけど京阪祇園四条駅出入口

724 :名無しでGO!:2022/06/15(水) 22:36:09.95 ID:iRqr525K0.net
パリピ孔明に早朝の渋谷駅ハチ公口

725 :名無しでGO!:2022/06/16(木) 22:43:02.09 ID:EW4JQdsb0.net
であいもんに京都駅中央口
今回は外だけではなくコンコースも登場

726 :名無しでGO!:2022/06/18(土) 02:23:08.97 ID:jYdcUOqx0.net
CUE!
中央・総武緩行線 御茶ノ水駅周辺(神田川橋梁・松住町架道橋)
別のシーンでも中央・総武緩行線の松住町架道橋(中山道から南側向きの視点)
2回目は中央快速線も登場

727 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 00:25:48.71 ID:BETeJvtG0.net
ラブライブ!虹ヶ咲
ゆりかもめ・有明駅?

デート・ア・ライブIV
どこかの駅が出てた可能性あり

728 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 03:22:24.97 ID:BETeJvtG0.net
カッコウの許嫁
どこの駅か不明だけど高架駅が出てた

729 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 04:13:16.52 ID:BETeJvtG0.net
式守さん
場所不明の鉄橋が出た
中央線の多摩川橋梁かと思ったけど、トラス橋じゃない上に架線柱も違った
しかも出てくる車両がケヨ34みたいなやつ(オレンジではなくワインレッド風)

730 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 13:03:47.97 ID:mVJFoxY20.net
チャギントン
連接車いるのか

731 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 18:41:06.29 ID:tXABXSID0.net
さまになってるな・・・。

732 :名無しでGO!:2022/06/19(日) 18:41:20.90 ID:tXABXSID0.net
すまん誤爆。

733 :名無しでGO!:2022/06/20(月) 01:51:28 ID:Y6OlEcMR0.net
>>727
虹ヶ咲、校内の自販機にPiTaPa以外の交通系電子マネーとJRE POINTのロゴがあったね
パスケースに入れた学生証で買ってたけどSuica一体型の学生証なんだろうな

734 :名無しでGO!:2022/06/20(月) 13:32:13.02 ID:gkEKIX710.net
であいもん
https://i.imgur.com/e8EFVHa.jpg
https://i.imgur.com/hEnN0et.jpg

CUE!
https://i.imgur.com/Fuq3Pek.jpg
https://i.imgur.com/ipDJPUf.jpg

デート・ア・ライブIV
https://i.imgur.com/fDLdpQg.jpg

カッコウの許嫁
https://i.imgur.com/BwmMCXQ.jpg
https://i.imgur.com/IgjQ9dS.jpg

式守さん
https://i.imgur.com/CJx63cp.jpg

虹ヶ咲
https://i.imgur.com/KT2kn2K.jpg https://i.imgur.com/UiMazzU.jpg https://i.imgur.com/Py1SkfQ.jpg

735 :名無しでGO!:2022/06/20(月) 15:22:18.65 ID:G6plcrV50.net
>>734
デート・ア・ライブIV
画像とはもう一つ別の駅が出てたけど、そちらはJR東日本・町田駅北口だということが判明

カッコウの許嫁
Twitterでは西武練馬駅との報告が上がっていて雰囲気もかなり似てるけど、駅周辺に遊園地はないのでオリジナルの可能性が出てきた
遊園地がとしまえんという話も出てる

式守さん
車両のモデルが今までのE231系500番台じゃなくて0番台になってるから余計に京葉の209系500番台に見えてきたw

736 :名無しでGO!:2022/06/20(月) 20:08:29 ID:gkEKIX710.net
>>735
デート・ア・ライブIVの町田駅北口はこれですかね?
https://i.imgur.com/PGv0Zve.jpg

カッコウは高架下を写したカットもありました。
https://i.imgur.com/ynB8sfq.jpg

737 :730:2022/06/21(火) 00:04:16 ID:2k2C/9pM0.net
>>736
デート・ア・ライブIVはそのシーンで合ってます

738 : 【中吉】 :2022/06/21(火) 00:09:58 ID:dAH7qon40.net
>>734
5番目
信号機がおかしい

739 :名無しでGO!:2022/06/21(火) 16:32:46.82 ID:Ao9y4TfC0.net
>>698の1枚目ってどこら辺?

740 :名無しでGO!:2022/06/21(火) 21:11:23.91 ID:KUJmXMT50.net
>>739
横浜駅近くの元平沼橋ですね。
https://goo.gl/maps/icotb9FXkAv994JA6

741 :名無しでGO!:2022/06/22(水) 03:00:33.62 ID:OabrRFSQ0.net
パリピ孔明
スタッフロールで小田急小田原線の多摩川橋梁

742 :名無しでGO!:2022/06/23(木) 01:21:58.20 ID:HxG/4Lwr0.net
かぎなど
リトルバスターズ原作で出る河川敷と鉄道橋

743 :名無しでGO!:2022/06/23(木) 02:02:50.93 ID:kGnLUXHM0.net
であいもん
https://n.picsv.net/2206230135386566.jpg
出町柳~七条のどっか

744 :名無しでGO!:2022/06/23(木) 02:18:45.19 ID:HxG/4Lwr0.net
>>743
出町柳ですね、バックに加茂大橋(今出川通り)の欄干が映ってるので

古見さん
JR西225系5000番台・灰色近鉄特急・JR東海N700系

745 :名無しでGO!:2022/06/23(木) 20:53:34.67 ID:Mvi6QDFg0.net
>>741
パリピ公明画像支援
https://i.imgur.com/mBZtbNp.jpg
https://i.imgur.com/6lB9A9F.jpg

746 :名無しでGO!:2022/06/23(木) 22:46:47.81 ID:JfWoneAa0.net
>>745
山手線、5話ではE231系500番台が出たが最終話はE235系か

>>743
京都市営の今出川もあった

であいもん、ひらかたパークに行くからもしかすると、と期待したが車で行くのかよ…

747 :名無しでGO!:2022/06/24(金) 02:56:58.28 ID:xArnblRd0.net
>>745-746
パリピ孔明のE235系、よく見たら広告にもE235系が

748 :名無しでGO!:2022/06/25(土) 02:22:38.65 ID:k116vExV0.net
CUE!
御茶ノ水駅近辺2回登場
最初はメトロ丸の内線+中央・総武快速線と東京メトロ2000系(聖橋から東向きアングル)、2回目は先週と同じアングル(御茶ノ水から松住町架道橋方面のアングル)

749 :743:2022/06/25(土) 20:15:32.77 ID:k116vExV0.net
CUE!
録画したものを見直したら聖橋から南方向を見た御茶ノ水駅と、お茶の水橋から東方向を見たアングル、臨時改札口に繋がる跨線橋の俯瞰シーンもあった

750 :名無しでGO!(清川村):2022/06/25(土) 23:43:14 ID:FIWYSza/0.net
群青
新宿東口
西城井

751 :名無しでGO!:2022/06/26(日) 00:25:55 ID:Js5gscER0.net
>>750
西白井駅では千葉ニュータウン鉄道9800型と思われる帯の車両。

752 :名無しでGO!:2022/06/26(日) 03:37:19 ID:MWlLflqr0.net
>>750-751
千葉ニュータウン鉄道9200形追加で

753 :名無しでGO!:2022/06/27(月) 20:02:55.90 ID:3LTeUra+0.net
ちょっと先走りすぎですが・・・
幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-の公式サイト背景画像に謎の4両編成列車と駅舎が登場。
なお、公式サイトの背景は、ほっとくとすぐにキャラが前面に出てきちゃうので見えるのは一瞬です。
本編で鉄道が出るか不明だけれど、少なくとも鉄道が存在する世界観のようですね。
https://i.imgur.com/62ko6zI.jpg
https://i.imgur.com/XQzsqax.jpg

754 :名無しでGO!:2022/06/28(火) 02:00:16.34 ID:enFH/71d0.net
まぞくスレ行って思ったがもうアニメ楽しめん!
なんか身内受けネタばかりで他所者排除
そしてコアネタは変態ものばかり
アンソロも出たのがいつかわからんし、それも変態ネタで始まるという
原作者が病む理由がわかるわ

755 :名無しでGO!:2022/06/28(火) 02:29:12.38 ID:H6e9FwwS0.net
>>753
画像見る限りSL+客車3両っぽいですね
しかも客車が水鏡に反射してる

756 :名無しでGO!:2022/06/28(火) 22:56:13.40 ID:SMA6KdPc0.net
SPY×FAMILYに謎地下鉄
https://i.imgur.com/u1onEbb.jpg
https://i.imgur.com/hXQXAf2.jpg
https://i.imgur.com/ycgrlp0.jpg
https://i.imgur.com/bvN1EiB.jpg
https://i.imgur.com/f7JNsnE.jpg
https://i.imgur.com/PufTrQQ.jpg

757 :名無しでGO!:2022/06/30(木) 19:34:16.65 ID:AWPCv/Rl0.net
ちょうど過渡期でネタ不足ですね。
新番組リコリス・リコイル番宣にE231系500番台、東急5000系、E353系の3種類登場。
リコリコは期待しているんだけれど、半蔵門線の駅構内が落書きで荒らされていたり、
スカイツリーがおかしなことになっていたりと、どんな世界観なのか早く本編がみたいです。
https://i.imgur.com/GqErGz9.jpg
https://i.imgur.com/cFxBU6u.jpg
https://i.imgur.com/S45kcN9.jpg
https://i.imgur.com/lbJb2Rg.jpg

758 : :2022/07/01(金) 19:54:23.07 ID:01WVvvN70.net
MXでやってるシンカリオン
HC85回なのは偶然?
関ヶ原駅も描かれてる

759 : :2022/07/01(金) 22:14:11.53 ID:01WVvvN70.net
御湯をかける少女
新京成?

760 :名無しでGO!:2022/07/01(金) 22:58:06.52 ID:J4Rk0Z020.net
時をかける少女
西武鉄道の新宿線が出てたのか(中井駅周辺)

>>759
京成新3000形と新京成N800形を合体させた車両が出てますね
側面帯の位置が北大阪急行2000系みたいになってる

761 :名無しでGO!:2022/07/02(土) 01:05:41.48 ID:9Cxe8L2I0.net
事故る踏切は京成沿線っぽいね

762 :名無しでGO!:2022/07/02(土) 01:55:29.70 ID:fx/3x9Mx0.net
不真面目な鉄ヲタや駅メモラーは紀勢線の多気から先、新宮以外の途中駅で鈍行列車で降りると三重地区の社員たちは激怒します。
あそこは言葉遣いもタメ口が当たり前の車掌や運転士もザラに多いので気をつけてね。
ケンパも厳しいし。(これは高山線、中央西線、身延線、飯田線などでも同様。)
一見客以外は基本的にタメ口の関西アクセントで対応することがある。(これは東海エリアで異例のこと。)
また、波田須にはなんにもないので気をつけてね。(自販機はモデルの喫茶店近くの道路にあります。)
車掌によってはイレギュラーなことを平気でします。(各乗客の降りる駅の到着時刻のみ読み上げる、きっぷを前もって回収や改札をするなど。)
なんと、2回もケンパされたこともあります。
態度悪い鉄ヲタが新宮以外の駅で下車や車内で大人しくしてないと痛い目見ます。(隠れたストライキがエグい)
まるで千葉エリアのように。

まだ、飯田線や高山線などのほうがマシ。

763 :名無しでGO!:2022/07/02(土) 11:53:03 ID:SF+BK9qc0.net
ゆるキャン映画、
尾張一宮駅から東海道線313系で名古屋駅。
そして地下鉄桜通線に乗り換えて丸の内駅。

764 :名無しでGO!:2022/07/02(土) 23:30:12.36 ID:BF4dwAAO0.net
てっぺんっ!!!!!!!!!!!!!!!1話にシンカリオンのザイライナーみたいな謎電車おもちゃ登場。
https://i.imgur.com/UImzEBr.jpg
https://i.imgur.com/688PHad.jpg
https://i.imgur.com/kONjrAD.jpg
https://i.imgur.com/59jgQv1.jpg
https://i.imgur.com/ePU0yon.jpg
https://i.imgur.com/ZhTjd1A.jpg

765 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 00:06:29.99 ID:2GYphPv60.net
>>764
電車に戻ると前面帯が小さくなるのは斬新w

766 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 00:17:33.31 ID:CDdnFbSy0.net
リコリス・リコイル1話、側面の画像はコマ送りしてもブレてて元からそういう作画の模様。
https://i.imgur.com/x51Bs5J.jpg
https://i.imgur.com/k1YSKKP.jpg
https://i.imgur.com/ELAGo2Q.jpg
https://i.imgur.com/RGHOdno.jpg
https://i.imgur.com/GQOS2O6.jpg

767 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 00:37:27.60 ID:CLPWhMLd0.net
>>760
京成新3000形は【上野】と表示されてた
対向の新京成N800形っぽい車両は【うすい】だったと思う

768 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 04:23:01.47 ID:2GYphPv60.net
式守さん
JR東日本 中央東線日野駅・E231系500番台・京王線多摩川橋梁

日野駅は恐らく2回登場、2回目の登場シーンで本線逆走のE231系再登場
堤防を歩くシーンに出てくる鉄橋は京王線の多摩川橋梁
>>734の回を見直したら今回と全く同じ場所が出てきた上、キューピーの工場がばっちり映ってた
>>734は鉄橋を拡大したときだけトラス橋に変更していた模様

769 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 12:33:42.92 ID:CDdnFbSy0.net
Engage Kissの1話冒頭にゆいレールっぽい5両編成モノレール登場。
https://i.imgur.com/EqVTLzw.jpg

770 :名無しでGO!:2022/07/03(日) 13:16:04.54 ID:CDdnFbSy0.net
Engage Kiss、1話の作中にも謎の3両編成モノレールが登場してた。
https://i.imgur.com/PXoYDFk.jpg
https://i.imgur.com/K2elHDQ.jpg

771 :名無しでGO!:2022/07/04(月) 02:22:37.71 ID:ND/az+Pb0.net
ルミナスウィッチーズ
イギリス国鉄 5MT蒸気機関車(?)
客車はサウス・コースト鉄道で使用されていたLB&SCR客車に似ているけど、ドアは両端にしかなく窓が下段上昇式の二段窓風
ベンチレーターは3つあるのが確認できた

772 :名無しでGO!:2022/07/04(月) 23:58:23.17 ID:O1UPLZyI0.net
>>764
シンカリオン風の電車のおもちゃに着せ替え人形
タカトミかよw

773 :名無しでGO!:2022/07/05(火) 01:25:03.43 ID:6+oVyuS+0.net
ワッチャプリマジに京王井の頭公園駅

774 :名無しでGO!:2022/07/06(水) 22:37:03.40 ID:GmYl5zQ30.net
東京ミュウミュウにゅ〜に謎の駅

775 :名無しでGO!:2022/07/07(木) 02:48:27.00 ID:AaLnygC50.net
>>766
式守さんと同じモデリングかもしれないけど側面は回送表示になってるんですね
同作1話のTV中継先で架線柱が映ってたけど、情報量があまりにも乏しくて場所の特定は不可能だと思う…

776 :名無しでGO!:2022/07/07(木) 11:34:49.53 ID:4XfoiBSM0.net
2001年放送の機動天使エンジェリックレイヤーのエンディングに
ゆりかもめの車内が描かれていたけど
今から見ればクロスシートに驚かされるだろう

777 :名無しでGO!:2022/07/08(金) 23:03:19.26 ID:2uJ9Ag5g0.net
ちみもOPに江ノ電登場、連接台車もちゃんと描写されてる。
このアニメは今期癒し系No.1の予感がする。
3姉妹だけで暮らしてる理由で泣かせにきそう・・・。
https://i.imgur.com/Xrf4bWW.jpg
https://i.imgur.com/yBgKSGB.jpg
https://i.imgur.com/f1yOdLG.jpg
https://i.imgur.com/gxliSMA.jpg

778 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 00:35:26.20 ID:jh+46PXE0.net
プリマドールであじあ号っぽい車両

779 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 01:45:28.76 ID:Laqf+LRL0.net
>>778
プリマドール画像支援。
https://i.imgur.com/9AzM8CC.jpg
https://i.imgur.com/MLf4U8a.jpg
https://i.imgur.com/wysUnvg.jpg
https://i.imgur.com/f8dYltU.jpg

780 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 03:42:25.58 ID:f2vW74fI0.net
>>778-779
最初に出てきた車両は完全にあじあ号の模様
機関車の形状と食堂車の内装が完全に合致してた

781 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 08:35:15.96 ID:2ci9FI2U0.net
>>764
これって西武のスマイルトレインじゃないの?
間違ってたらすまん

782 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 12:14:52.56 ID:f2vW74fI0.net
>>781
スマイルトレインで合ってますよ

783 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 22:11:11 ID:N7pR3SOA0.net
クレヨンしんちゃんにTX八潮駅。

784 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 23:29:38 ID:Laqf+LRL0.net
リコリス・リコイル2話に東武特急りょうもう号200系登場の予定。

785 :名無しでGO!:2022/07/09(土) 23:30:18 ID:Laqf+LRL0.net
リコリコまた!

786 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 00:10:46.34 ID:c8GhBrNA0.net
リコリス・リコイル2話に東武特急りょうもう号200系登場。
乗車時間10分って言うから業平橋から北千住辺りまで短時間乗ったのかと思ったけど
社内の行き先表示が浅草行きなんだよなぁ・・・よくわからない。
https://i.imgur.com/x9okfRl.jpg
https://i.imgur.com/F4kMEoJ.jpg
https://i.imgur.com/ru1pz64.jpg
https://i.imgur.com/uLhLxJq.jpg
https://i.imgur.com/FfnzvkW.jpg
https://i.imgur.com/54qRdT0.jpg
https://i.imgur.com/Ig88nqJ.jpg
https://i.imgur.com/SwfATiP.jpg

787 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 00:37:14.82 ID:SZ3hjtsV0.net
>>786
久喜・春日部あたりだと特急車使ってのライナー運用ぐらいか

788 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 00:42:59.51 ID:SZ3hjtsV0.net
車両からしてりょうもう臭いから動物公園か久喜辺りで乗ったんだとすると計算が合うかなと

789 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 01:06:04.04 ID:c8GhBrNA0.net
でも、喫茶リコリコの所在地がスカイツリー付近の下町近辺の設定だからなぁ・・・。
上り列車利用なのが意味不明。

790 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 01:07:57.26 ID:c8GhBrNA0.net
これも久野ちゃんか・・・。

791 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 01:08:09.44 ID:c8GhBrNA0.net
すまん誤爆。

792 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 01:47:04.17 ID:c8GhBrNA0.net
Engage Kissの2話にもゆいレールっぽいモノレール登場。
https://i.imgur.com/TRUQCir.jpg
https://i.imgur.com/shcEpG8.jpg
https://i.imgur.com/zSeJB20.jpg
https://i.imgur.com/ZrXD1ei.jpg
https://i.imgur.com/wJg1BYE.jpg
https://i.imgur.com/1YnNaiR.jpg
https://i.imgur.com/xmMMXX0.jpg
https://i.imgur.com/L4Lpz8R.jpg
https://i.imgur.com/s3ATaNr.jpg
https://i.imgur.com/7R65DQq.jpg
https://i.imgur.com/4F25Nyd.jpg
https://i.imgur.com/UhKqevM.jpg

793 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 03:38:44.47 ID:wRkiy9Wk0.net
継母の連れ子
結構遠方だったけど京都駅直結の駅ビル
間にある駅直結の都シティ近鉄京都駅は消されてた

794 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 08:22:43.04 ID:4TCj6xob0.net
>>786
実写加工だろうけど座席の作画いいな

795 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 09:00:41.04 ID:c8GhBrNA0.net
>>794
以前にりょうもう号に乗車したとき、浅草から北千住まで自分一人だったからいろいろ撮影した車内画像がありました。
https://i.imgur.com/zkzyZAV.jpg
https://i.imgur.com/BAvQIKM.jpg
https://i.imgur.com/qIJhCTW.jpg
https://i.imgur.com/h9gTc6G.jpg

東武200系は編成により座席が異なるので上記画像はアニメのやつとは形状が違います。
アニメのやつはウィキペディアにある新造した座席のようですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E6%AD%A6200%E7%B3%BB%E9%9B%BB%E8%BB%8A
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/8/8a/20200627_Tobu-200-204F-seat.jpg/817px-20200627_Tobu-200-204F-seat.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6a/Ryomo_shanai03.jpg/800px-Ryomo_shanai03.jpg

796 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 12:33:40.42 ID:zGUL/6240.net
Extreme Hearts 1話に謎の鉄橋登場。
東急ですかね?
https://i.imgur.com/rcPQ48m.jpg
https://i.imgur.com/2O52HpN.jpg
https://i.imgur.com/7Ie1TER.jpg
https://i.imgur.com/DzGIprw.jpg

797 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 12:39:35.36 ID:pBvJMV4c0.net
テレビで見ると暗くて分かりにくかったけど拡大して見たら思いきり東横線だな。
多摩川鉄橋かな?

798 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 16:08:41 ID:SZ3hjtsV0.net
神奈川県の設定らしいから少なくとも神奈川県内を通る路線って事で赤いライン入ってるから東急辺りじゃね

東急5000みたいだからTY,MG,DTのどれか

799 :名無しでGO!:2022/07/10(日) 16:15:10 ID:SZ3hjtsV0.net
二子新地か新丸子っぽい(どっちも神奈川県側の地名)
https://i.imgur.com/Nu9R6kS.jpg
https://i.imgur.com/opZOmYA.jpg

800 :名無しでGO!:2022/07/11(月) 03:16:51 ID:HK4fBhpM0.net
両方とも野球のグラウンドがあるけど、川を渡ってすぐに駅がない点から東横線の多摩川橋梁かも
田園都市線+大井町線だと下から二つ目の画像の角度では駅が見えてる
Extreme HeartsはOPにも鉄道車両の車内が出てるけど、>>796のシーンで出てた東急5050系かも知れない

801 :名無しでGO!:2022/07/11(月) 23:35:50.62 ID:im6lbkzr0.net
都県境越える方じゃなくて綱島駅近くの橋では

802 :名無しでGO!:2022/07/12(火) 00:37:14.50 ID:lrIAUUHf0.net
道路橋を省略したとしても河川敷の幅が鶴見川と違って広い…というか広すぎる

803 :名無しでGO!:2022/07/12(火) 00:53:33.19 ID:Bi4BvAMH0.net
もしかして
綱島(東急線)
https://i.imgur.com/YNXFY8x.jpg

もしかして
綱島近辺を走る新幹線
https://i.imgur.com/22Rqp9m.jpg

804 :名無しでGO!:2022/07/12(火) 02:21:54.65 ID:lrIAUUHf0.net
式守さんの京王線多摩川橋梁みたいに周辺の景色が大幅に手が加えられているケースもあるから、綱島も可能性ありなんだよな…

805 :名無しでGO!:2022/07/12(火) 22:14:44.13 ID:2qOKgd1K0.net
乗り入れ先の東武伊勢崎線の荒川付近なら広さも申し分なしで
野球グラウンドもあるんだけど鉄橋がトラス橋なんですよね。
https://i.imgur.com/KSOg7Eq.jpg

806 :名無しでGO!:2022/07/16(土) 04:27:34.61 ID:/0b/zOQk0.net
プリマドール
初回に続き、あじあ号と路面電車、路面電車に関しては初回とは別の形式
窓周囲の塗り分けが赤になってるのと、二段窓+窓配置の違いやダブルルーフに窓がある
あと、初回に出てた路面電車は函館市電の箱館ハイカラ號がモデルの可能性高い

807 :名無しでGO!:2022/07/16(土) 12:53:47.09 ID:9gs980z10.net
5億年ボタンに謎駅と謎電車登場。
https://i.imgur.com/D49m7bK.jpg
https://i.imgur.com/lOHAJ75.jpg
https://i.imgur.com/ksWCSvu.jpg
https://i.imgur.com/7vFoqaq.jpg

808 :名無しでGO!:2022/07/16(土) 20:57:49.76 ID:Z1X0RvQy0.net
彼女、お借りしますに信楽高原鐵道っぽい模型。

809 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 00:15:46.58 ID:ftI25/AX0.net
>>807
ホーム端に停まると電車の隙間がやばいことになるなw

810 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 01:42:39 ID:Mtm6mgBq0.net
リコリスリコイル3話、E353っぽいなぞの特急が出てた

811 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 01:59:19 ID:dmNvNYg20.net
エクスハは神奈川県の東急線沿線ですねこれ

812 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 04:36:19 ID:ftI25/AX0.net
継母の連れ子
初回に続き京都駅ビル
調べてみたらあのシーンの角度はTV局が結構使ってるらしいのと新幹線が撮影できるらしい

ゆるゆりせれくしょん
富山地方鉄道7000形、電鉄富山駅、JR西日本・あいの風とやま鉄道富山駅、JR西日本・あいの風とやま鉄道高岡駅古城公園口
厳密には過去回の放送だけど、調べたら北陸新幹線金沢駅まで延伸開業した年の秋に放送されたのが流れてた

813 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 08:56:18.61 ID:kq/J/hHv0.net
むさしの!第3話に西部400系電車なる実写画像

しかしむさしの!の書き込みが全然ないな。高校の鉄道部が舞台という設定なのに

814 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 09:00:21.79 ID:NFB3iPTT0.net
>>813
え?そんなアニメやってる?と思って調べたら放送してるのテレ玉だけじゃないか

815 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 09:34:40.53 ID:ZUKgsnc50.net
新海の新作映画のpvに出てる単行車両はどこの?四国?
https://youtu.be/F7nQ0VUAOXg
1:07あたり

816 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 12:23:51.07 ID:ftI25/AX0.net
>>815
JR四国のキハ54形0番台ですね
同型の寒冷地仕様が北海道にもいる

817 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 13:59:16.18 ID:qOxE8IfH0.net
>>813
ガチの腐向けアニメと歴史モノアニメ以外は見なくても新番組リストに載ってれば
録画だけはしとくんだけど、むさしの!はどうだったかなぁ・・・。
今期はテレ玉の限界アニメ「松山あおい物語」は登録した覚えがあるんだが、
家に帰らないと確認できないのがもどかしい。

818 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 22:47:06.96 ID:AUdPXQ3f0.net
タッチ
西武101ぽいの走ってるけど

819 :名無しでGO!:2022/07/17(日) 23:40:31.73 ID:fnj9mXY30.net
>>812
ゆるゆりであかねちゃんが大学に行くのにパスケースを簡易改札機に投げつけてタッチしてたけど、
あいの風とやま鉄道でICOCA定期券を導入するのは放送の翌年なんだよね…

820 :名無しでGO!:2022/07/18(月) 07:54:26 ID:XTI+wfJh0.net
>>813
むさしの!録画してた。
つ~か、テレ玉の女子鉄道部アニメって見たことあるなと思ったら
浦和の調ちゃんの2期なのか、これ。
https://i.imgur.com/XoFiUvh.jpg
https://i.imgur.com/KY30Gqu.jpg
https://i.imgur.com/fUyZzGs.jpg
https://i.imgur.com/SG2dfB8.jpg
https://i.imgur.com/4dPRmTC.jpg
https://i.imgur.com/jHdXZS4.jpg
https://i.imgur.com/wU6pMIv.jpg
https://i.imgur.com/ni6J8uk.jpg
https://i.imgur.com/I4bItnh.jpg

821 :名無しでGO!:2022/07/18(月) 08:08:16.80 ID:XTI+wfJh0.net
>>810
リコリス・リコイル3話画像支援。
E353車内は>>757の番宣にも出てたけど、まさかこんな通勤形みたいなドア配置の外見とは・・・。w
富士急の元京王5000系といい、簡単作画が過ぎるな・・・。
往路に下車した駅はどこだろう?
https://i.imgur.com/g3iNaR3.jpg
https://i.imgur.com/SXj1MyH.jpg
https://i.imgur.com/oTL3fOk.jpg
https://i.imgur.com/0A38qnd.jpg
https://i.imgur.com/pExZ5zI.jpg
https://i.imgur.com/bt6BQX1.jpg
https://i.imgur.com/6srkCFD.jpg
https://i.imgur.com/1E6aZvp.jpg
https://i.imgur.com/sCiRDzG.jpg
https://i.imgur.com/qhqGmI7.jpg
https://i.imgur.com/DqJOmU6.jpg

822 :名無しでGO!:2022/07/18(月) 20:13:26 ID:aDTr54p10.net
>>796
東急5050系
ドア窓枠の形状は実車には存在しない形状

>>820
E231系近郊型…K-17編成
ホームの画像…浦和駅5、6番線
西部400系…高麗駅?停車中の西武4000系
埼京線…湘南新宿ラインを跨ぐ池袋手前の坂、川118編成

823 :名無しでGO!:2022/07/18(月) 21:53:45.40 ID:XTI+wfJh0.net
>>806
プリマドール画像支援。
https://i.imgur.com/zLRpXUK.jpg
https://i.imgur.com/PfrKijD.jpg
https://i.imgur.com/lDrIeER.jpg
https://i.imgur.com/dMGRhcn.jpg
https://i.imgur.com/Lxi8r9A.jpg
https://i.imgur.com/9zNWRnP.jpg
https://i.imgur.com/HM0S47q.jpg
https://i.imgur.com/IG2gDrd.jpg
https://i.imgur.com/MVNy5NQ.jpg

>>808
彼女お借りします画像支援。
https://i.imgur.com/Xfx1h6Q.jpg
https://i.imgur.com/cWg7CDK.jpg
https://i.imgur.com/iI1TaJg.jpg

824 :名無しでGO!:2022/07/19(火) 00:35:09.72 ID:ORiiAg9u0.net
>>821
1枚目のやつ、1両当たりの車体長が短すぎる
貨車みたいな1軸台車じゃないと床下機器設置できないw

825 :名無しでGO!:2022/07/19(火) 01:52:01.12 ID:dtXqQnLJ0.net
漫画家の赤松健氏が参院選で当選したけど、
実在する鉄道をアニメで登場させやすくするような法整備を望む
社名を微妙に変える手間が省けるから

826 :名無しでGO!:2022/07/20(水) 03:46:12.14 ID:Ng6zo02O0.net
>>823
彼女お借りしますに出てる電車のおもちゃ、ライトが釣り目のせいで京都丹後鉄道のKTR300形・KTR302号車(青鬼)に見えてくる
比較的近いのはJR西の225系0番台の様に感じるけど…

827 :名無しでGO!:2022/07/20(水) 23:23:00.13 ID:MKbc/6VC0.net
>>821
内装の割に外が適当すぎるよな
微妙にエッセンス残ってるのもまた

828 :名無しでGO!:2022/07/21(木) 03:17:57.05 ID:EhWHnF9U0.net
>>821
今日が放送日だったけど外観以前に動きがやばい
まさか横滑りするとは思わなかったw

829 :名無しでGO!:2022/07/22(金) 19:08:01 ID:Kjpp1iuX0.net
はたらく魔王さま!!のOPに銚子電鉄w

830 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 07:24:42.72 ID:4Ne7i9a80.net
>>829
京王電鉄じゃなくて銚子電鉄かぁ・・・。
https://i.imgur.com/qv2vjYi.jpg

831 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 11:25:02 ID:KQEYbh2L0.net
5億年ボタン
劇中ラップMVで実写旧東横渋谷地上ホーム 冒頭でも不明のCG高架ホーム

832 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 12:08:06.04 ID:JDtNlHIy0.net
>>829
銚子電鉄と書かれてた部分完全に見落としてた…

833 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 17:11:39.08 ID:rlQwevAZ0.net
2022年7月23日 放送 ドラえもん『ハイキングにでかけよう』

・3ドア橙帯の中央線らしき車両?
・ド田舎の駅で狸に間違えられて、女性駅員によって山に捨てられるドラえもん

834 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 22:23:03.86 ID:lOUukPrm0.net
ドラえもんに出てきたE233、非電化w
https://pbs.twimg.com/media/FYWO0E4aQAIycEV.jpg

835 :名無しでGO!:2022/07/23(土) 23:50:02.42 ID:GsHDe3pd0.net
リコリス・リコイル3話で北押上駅と東急5000系(警笛あり)

836 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 08:21:56.30 ID:NiAvNPp60.net
>>835
リコリコ画像支援。PVで分かってたとは言え銃撃や爆破でひどい有様・・・リコリスも多数死んでしまった模様・・・。
https://i.imgur.com/Yv8xpFN.jpg
https://i.imgur.com/Xw2EMzu.jpg
https://i.imgur.com/zzdahVg.jpg
https://i.imgur.com/Dp1EHIz.jpg
https://i.imgur.com/4eki6tv.jpg
https://i.imgur.com/C5Dcvme.jpg
https://i.imgur.com/1irhvh6.jpg
https://i.imgur.com/o4D5fBz.jpg
https://i.imgur.com/fGkJbUq.jpg
https://i.imgur.com/6MWA90v.jpg
https://i.imgur.com/qTI0jcG.jpg
https://i.imgur.com/ySGtV6K.jpg
https://i.imgur.com/3nApX58.jpg
https://i.imgur.com/KOCNwDv.jpg
https://i.imgur.com/n3pEIzK.jpg
https://i.imgur.com/bhYlZfA.jpg
https://i.imgur.com/AWSXVZN.jpg
https://i.imgur.com/rBfVwrW.jpg

837 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 09:07:32.96 ID:3R/CPyGC0.net
メイドが怪しい、ヨーロッパで走ってそうなレトロな路面電車、停留所は屋根付きの近代的なデザインでちょっと車両とはミスマッチ。
これからも出てくるかな?

838 :名無しでGO!:2022/07/24(日) 13:39:25.15 ID:NiAvNPp60.net
>>829
というか、はたらく魔王様2話本編にも水道橋駅が出てた。
https://i.imgur.com/8UEmacn.jpg
https://i.imgur.com/whLwyS6.jpg
https://i.imgur.com/thPsaIU.jpg
https://i.imgur.com/UsOUNlx.jpg
https://i.imgur.com/eTbuhwj.jpg
https://i.imgur.com/INMjCk2.jpg
https://i.imgur.com/2oVvKJv.jpg

839 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 00:15:38.09 ID:43oo0htC0.net
>>837
OPにも出てたから今後も出てくる可能性はあるな

840 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 00:34:29.09 ID:z03OpQhr0.net
>>836
路線バスと鉄道車両がぶつかってお互いが大破するシーン思い出した…神奈川新町の事故を模したのではないかとここに書かれたシーン
こういうのは大抵架空の車両にするケースが多い気もするんだけど、今回はナンバーを除いて完全に実在する車両だから結構衝撃的なシーンかも…

841 :名無しでGO!:2022/07/25(月) 21:31:43 ID:z5mJ91ci0.net
>>836
19K 急行:南栗橋行は実在する運用
(平日) 中央林間12:21発→南栗橋14:31着
(休日) 中央林間11:21発→南栗橋13:31着

見た目は田園都市線5000系だけど、車番ステッカーは緑枠に『TY5050』
6ドア入替用に新製された4ドアのサハ車

リコリス・リコイルの作画製作者にはマニアが居るのかな?
と言っても…これ、東急さん怒らないかね?

842 :名無しでGO!:2022/07/26(火) 15:05:21.96 ID:JYXx8Dj90.net
南栗橋は架空の駅名にしないんだと思った
北栗橋とか南栗林とか南粟橋とか

843 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 21:14:27.53 ID:VTrkYw9i0.net
リコリス・リコイルの舞台は下町なの?
北押上駅とかりょうもう号とか南栗橋行とか…

844 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 21:51:54.67 ID:SU171RpV0.net
>>843
第1話で千束達がおつかいの最中に立ち寄った公園は錦糸公園だから、
喫茶リコリコも錦糸町から押上あたりにあるんだろうね

845 :名無しでGO!:2022/07/28(木) 22:16:56.55 ID:fN5x6JkL0.net
宇崎
E721オレンヂ 水色帯
車内は相鉄7000みたいな座席

846 :名無しでGO!:2022/07/31(日) 02:57:20 ID:bVXK/b+10.net
>>839
金田一少年の事件簿や、パーマンのように出ない可能性もある
どっちも本編で見た記憶がない
あと、サザエさんパターン(OPと本編で全く別物)の可能性も

847 :名無しでGO!:2022/07/31(日) 03:55:08.31 ID:bVXK/b+10.net
継母の連れ子
京都駅ビル・京都市電(架空車化)
駅ビルは今までと違って至近距離から
京都タワービルは京阪電車の文字が阪京電車になってた
京都市電は窓の数と広告枠の大きさが完全に合致してるのが900形なんだけど、実車と違って窓が一枚窓に変更されてる

848 :名無しでGO!:2022/08/01(月) 18:47:50.01 ID:EzXwHJk30.net
>>846
可能性はゼロではない
>>837
メイドさんが路面電車に乗ってやって来たんだから街中に走ってると思われる

849 :名無しでGO!:2022/08/03(水) 09:44:11.99 ID:cydH0JVf0.net
むさしの!
鉄道出てこなくていいから黒沢さんの出番を増やして

850 :名無しでGO!:2022/08/04(木) 05:24:33.79 ID:92ecSlBh0.net
リコリス・リコイル
中央快速E233系0番台・JR東日本東京駅赤レンガ駅舎・場所不明のドーム屋根駅・東京ミズマチ近辺の東武線
問題の駅は屋根だけ見ると阪神電鉄甲子園駅だけど、絶対に違うと思う…
車両はE233系だけど…先頭車の車体番号がKHK233-1051、中間車はSH231-3051だった
行き先表示は初回のE231系500番台と同じ回送表示

851 :845:2022/08/04(木) 05:32:02.49 ID:92ecSlBh0.net
Twitterで調べたら例の駅は東京駅中央線ホームでした
終着駅をノーブレーキでつっこんでるシーンは涼宮ハルヒでもあったな…

852 :名無しでGO!:2022/08/04(木) 10:10:12.85 ID:xNLuCbgK0.net
ノースリーブぽいのならてっぺん(以下略)で見たけど
ボンネットバスだからスレチ

853 :名無しでGO!:2022/08/06(土) 17:47:33.08 ID:IMfVfF9s0.net
ラヴオール
能見台

854 :名無しでGO!:2022/08/06(土) 20:14:45.07 ID:rJ0bhys/0.net
クレヨンしんちゃん どっちが先に帰るかだゾ

春日部駅1番線を発車する東武10000系列

855 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 03:44:51.96 ID:9CUdINkr0.net
継母の連れ子
JR京都駅ビル・京都市営10系3次車以降
京都駅ビルは2回登場、いずれも過去にも出てるアングル
京都市10系は妻窓のRが丸かったので3次車以降と推測(僅かに50系が混じってる)
京都市営10系がアニメに出るのは史上初かもしれない

856 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 04:02:34.20 ID:9CUdINkr0.net
ゆるゆり せれくしょん
小湊鉄道上総牛久駅前・JR西日本キハ47系体質改善車
キハ47系は高岡色

857 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 10:34:06.87 ID:dU/HWD6d0.net
ワッチャプリマジ

れもん最寄り駅のモデルはやっぱ倉賀野駅かな?
https://pbs.twimg.com/media/FZhTmBJVEAAXFQY.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZhUHR7UUAAk7-L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FZhTueCagAADR9b.jpg

858 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 11:18:43.00 ID:9CUdINkr0.net
>>857
倉賀野駅で間違いなさそう
ワンマンのミラーが無い以外は殆ど合致してますし

859 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 18:39:22 ID:Wjb/sTqy0.net
そうだね
ホキ2200がたくさんいるもんね

860 :名無しでGO!:2022/08/07(日) 21:25:43.59 ID:vCb322uz0.net
37話のデート回はわざわざ倉賀野から井の頭公園駅まで来てたということになるな

>>857-859
以前出てきた駅(>>378)も倉賀野駅だよな

861 :名無しでGO!:2022/08/08(月) 23:39:52.94 ID:wcgaU3B80.net
とすると車種不明の車両はE231系かE233系あたりか

862 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
Engage Kiss
例のゆいレール登場、外観は2扉、車内は3扉
途中で欧州風の駅(9番線まである描写があったような…)が出てたけど、駅構内の描写から想像するとこの区間だけ地上に降りてるような錯覚を覚えてしまう…
高架駅の上にホームを繋ぐ跨線橋はあまり例がない気がする

863 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:46:32.82 ID:inrK0NW70.net
はたらく魔王さまで銚電見学w

864 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:48:57.48 ID:B0KVvQnQ0.net
コミケ遠征のついでに明日銚子電鉄乗りに行くけどただの乗り鉄のつもりが一転して聖地巡礼になる。

865 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:50:55.11 ID:inrK0NW70.net
海の家もモデルあるのかな

866 :銚子:2022/08/11(木) 23:53:02.88 ID:Uj289xv80.net
働く魔王
https://n.picsv.net/2208112346178288.jpg
https://n.picsv.net/2208112346188647.jpg
https://n.picsv.net/2208112346193084.jpg
https://n.picsv.net/2208112346576658.jpg
https://n.picsv.net/2208112346583234.jpg
https://n.picsv.net/2208112346597094.jpg

867 :名無しでGO!:2022/08/11(木) 23:55:09.45 ID:Uj289xv80.net
「はたらく魔王さま!!」× 銚子電気鉄道 放送記念特別コラボ実施決定!!
開催期間:8月10日(水)~9月10日(土)
【実施内容】
・「はたらく魔王さま!!」ヘッドマーク車両の運行
・記念特別コラボ「弧廻手形1日乗車券」の販売
・「はたらく魔王さま!!」×銚子電鉄 ステッカー配布
・等身大パネル展示
・車内ポスター展示
記念特別コラボ「弧廻手形1日乗車券」ご購入の方へ
オリジナルうちわをプレゼント!
https://www.choshi-dentetsu.jp/wp-content/uploads/2022/08/maousama-1024x1024.jpg

868 :名無しでGO!:2022/08/12(金) 00:30:33.31 ID:LSww64M30.net
>>866
車内のシーン、運転台と整理券発行機、運賃箱だけ実写でしかも無加工だから違和感ある
しかも下から上向きの描写なのに実写の運転台が真正面からなので、乗務員室が空に向かって設置されてる感じになってるな

869 :名無しでGO!:2022/08/12(金) 10:33:34.00 ID:d/PnArRI0.net
ヘッドマーク取り付け編成は作中の2002編成ではなく元京王5000の3001編成。

870 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
>>866の回
Twitterで調べたら209系も出てたけど、銚子電鉄と違って209系はアニメ調の描写になってた。
銚子駅全体が映っているシーンでは209系前面より手前側がアニメ調に書き換えてたけど、まさか前面帯の退色まで再現してるとは思わなかったw

871 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 01:48:02.35 ID:oDH5Lc5V0.net
彼女おかりします
西武池袋他
電車不明

872 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 15:19:01.31 ID:duxahNF70.net
>>870
はたらく魔王様の209系部分画像支援。
https://i.imgur.com/VttsvOr.jpg
https://i.imgur.com/GM7d5Zo.jpg

873 :名無しでGO!:2022/08/13(土) 22:18:22.79 ID:duxahNF70.net
ちみも2話に江ノ電登場。
https://i.imgur.com/WdjAkb9.jpg
https://i.imgur.com/h7mpJID.jpg
https://i.imgur.com/vtjVcfQ.jpg
https://i.imgur.com/bkEb1Dp.jpg

ちみも6話にも江ノ電登場、3つのシーンに分かれてました。
https://i.imgur.com/N4JEZfX.jpg
https://i.imgur.com/ZW598Ch.jpg
https://i.imgur.com/rJAuLgh.jpg
https://i.imgur.com/GbKPHQ1.jpg
https://i.imgur.com/Pnwi7fO.jpg
https://i.imgur.com/n0M9Afq.jpg
https://i.imgur.com/pOrY73G.jpg

テレビ東京アニメ「ちみも」コラボトレイン運行中
https://www.enoden.co.jp/train-news/16271/

「ちみも」江ノ電車両運行決定!
https://anime.shochiku.co.jp/chimimo/news/news_16.html

874 :名無しでGO!:2022/08/17(水) 02:38:30.98 ID:yVYIZrrs0.net
邪神ちゃんドロップキックX 帯広編
旧広尾線幸福駅舎とタラコ色キハ22

875 :名無しでGO!:2022/08/22(月) 04:04:49.98 ID:mkaszAhU0.net
継母の連れ子
JR京都駅ビル(いつもの)

ゆるゆりせれくしょん
JR西日本高岡駅
バスの行き先が城端新高岡駅になってたけど、恐らく城端経由の新高岡駅行きだと思う。

876 :名無しでGO!:2022/08/22(月) 05:14:07.02 ID:9OgohLjv0.net
>>875
高岡駅発なら新高岡駅経由城端行きって意味でしょ
高岡駅から城端経由で新高岡駅はさすがに遠回りし過ぎだわ

877 :名無しでGO!:2022/08/24(水) 20:10:08.70 ID:VQ/Ju+lV0.net
11月公開のすずめの戸締まりの小説版が発売されたから
鉄道描写が確定してる

878 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
宮崎の踏切、宇和島フェリー?
愛媛のJR四国、新神戸、シンカンセンスゴイカタイアイス、御茶ノ水駅、丸ノ内線のトンネルは確定してる

879 :名無しでGO!:2022/08/24(水) 23:37:21.94 ID:VQ/Ju+lV0.net
宇和島フェリーじゃなくてオレンジフェリーか
あと伊予大洲駅は予告編の時点で特定されてる

880 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 01:54:12.98 ID:fCYK690e0.net
カッコウ
画はE235なのに磁励音がE231

881 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 02:07:00.01 ID:+dFm4Xj30.net
>>880
まさかのウグイス1色塗り、しかも半分以上ホームからはみ出して停まるという荒業までw
LCDでは渋谷駅になってたけど、進行方向左側のドアが開いていたので内回りの車両かも
あと、新宿駅のガードも出てたと思うけどそこでも変な車両が…

882 :875:2022/08/28(日) 02:08:25.12 ID:+dFm4Xj30.net
ごめん、内回りじゃなくて外回りだった…

883 :名無しでGO!:2022/08/28(日) 06:09:04.69 ID:mBE+It5l0.net
はたらく魔王さま!! パンフレットだけど銚子電鉄3000形(伊予鉄譲渡車)
実在では同アニメのHMが出ている車両

継母の連れ子 JR京都駅ビル(いつもの)
JR東海道新幹線京都駅西側の高架橋(イオンモール京都の西洞院通側)
新幹線の方は高架下に"みやこみち"が見えているので確定だと思う。

884 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 01:37:28.65 ID:TYiLP1bL0.net
ルミナスウィッチーズ
都電5000形(作中は9001号車)

885 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 19:11:09.03 ID:2Ob0XesO0.net
ヤマノススメ再放送見てるが
キハ110系を電車と

886 :名無しでGO!:2022/08/29(月) 23:07:00.61 ID:XZb6zjay0.net
>>884
ルミナスウィッチーズ画像支援、おまけで水着とお風呂と浴衣シーンも。
https://i.imgur.com/14AwXbG.jpg
https://i.imgur.com/paB0q7w.jpg
https://i.imgur.com/EtWuuYW.jpg
https://i.imgur.com/pqWG3p6.jpg
https://i.imgur.com/Or2sost.jpg

887 :名無しでGO!:2022/08/30(火) 03:09:53.05 ID:42f6eZJk0.net
>>885
秋に4期目が放送予定になっている、鉄道が絡む可能性もあり

888 :名無しでGO!:2022/09/03(土) 03:21:31.27 ID:VxY4a4RA0.net
プリマドール
あじあ号再登場

889 :名無しでGO!:2022/09/04(日) 04:40:49.41 ID:Aszzj+790.net
継母の連れ子が元カノだった

JR京都駅(いつものシーン)と大階段がある場所、京都駅前バスターミナル(TV中継は京都駅地下街ポルタの入口が僅かに映っている)
大階段以外はいずれも2回ずつ登場

890 :名無しでGO!:2022/09/08(木) 22:55:58.20 ID:t0vVS5Ox0.net
組長娘と
https://n.picsv.net/2209082248594306.jpg
あと南武線ぽいのも走ってた

891 :!omikuji:2022/09/10(土) 01:50:36.04 ID:wJIrgrhL0.net
彼女お借り
品川

892 :名無しでGO!:2022/09/10(土) 05:05:48.58 ID:I+29w2O00.net
ちみもにEF210牽引のコンテナ貨物列車。

893 :名無しでGO!:2022/09/15(木) 02:51:40.85 ID:FJ/DVVS80.net
リコリス・リコイル
JR東日本新宿駅近くのガード(靖国通り)

894 :名無しでGO!:2022/09/18(日) 03:03:44.66 ID:/IL8/8rx0.net
はたらく魔王様!!
わき見した瞬間に出たので確信はないけど、恐らく京成3000形が出てたと思う

895 :名無しでGO!:2022/09/18(日) 04:43:07.36 ID:/IL8/8rx0.net
ゆるゆり せれくしょん
高岡色のキハ40が出てたけど、まさかの電車化で3両固定編成だった
近年の他作品にもキハ40が電車になってるのがあったけど、こっちのキハ40も電車になってるとは
色が赤系統だから一瞬豊橋鉄道7300系に見えたw

896 :名無しでGO!:2022/09/19(月) 01:51:11.08 ID:VX8ce77V0.net
ルミナスウィッチーズ
初回に出てた客車登場
駅は恐らくハリーポッターにも出たキングスクロス駅だと思う

897 :名無しでGO!:2022/09/19(月) 10:10:59.53 ID:gcKesYjM0.net
組長娘の鉄橋はどこかな?

898 :名無しでGO!:2022/09/23(金) 22:33:51.83 ID:ehDsTwed0.net
竜とそばかすの姫
実写加工だけどJR四国・土讃線伊野駅が出てた

899 : :2022/09/24(土) 00:12:41.05 ID:ODlx9Iem0.net
トーマス
https://i.imgur.com/q7FmXY8.jpg

900 :名無しでGO!:2022/09/24(土) 03:31:17.94 ID:KzJFOFuE0.net
プリマドール
函館市電・箱館ハイカラ號
車内のシーンもあったけど別形式かもしれない
そして、このアニメは最終話に鉄道が出てくるタイプだった

901 :名無しでGO!:2022/09/25(日) 09:22:19.40 ID:v0rHx1DC0.net
てっぺん最終回に阪急電車。

902 :名無しでGO!:2022/09/25(日) 23:07:07.47 ID:vkZdUuwc0.net
鉄朗が機関車運転するのか

903 :名無しでGO!:2022/09/26(月) 00:17:20.81 ID:+nB7tPPT0.net
継母の連れ子が元カノだった
JR京都駅ビル(いつもの)

ゆるゆり せれくしょん
JR西日本・富山駅(富山地方鉄道?)
JR東日本・東京駅丸の内口とE233系1000番台
りんかい線・国際展示場駅

上記二つとも最終回で登場

>>901
阪急が出たのはハイスコアガール以来?

904 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 00:15:53.96 ID:k4KRb3CJ0.net
SPY×FAMILY
プラハ市電によく似た車両(Tatra T3)が登場

すずめの戸締り(映画のCM)
JR西日本・山陽新幹線新神戸駅

905 :名無しでGO!:[ここ壊れてます] .net
カッコウの花嫁 最終回SP
どこかの駅が出てたけど場所は不明

906 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 03:30:25.36 ID:k4KRb3CJ0.net
宇崎ちゃんは遊びたい!ω
JR東日本・仙台駅

907 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 04:37:55.33 ID:k4KRb3CJ0.net
はたらく魔王さま!!
都営大江戸線12-000形か12-600形、駅は不明

908 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 04:40:24.50 ID:VMQVHnLu0.net
>>905
電車は塗り分けだけなら遠鉄だな。
色は全然違うけど。

909 :名無しでGO!:2022/10/02(日) 18:27:23.96 ID:sxq4fu5m0.net
うちの師匠はしっぽがない
大阪市電らしき路面電車、渡ってる橋は難波橋かな?

910 : :2022/10/05(水) 00:38:34.52 ID:/hEQ5m4T0.net
ヤマノススメ
OP 飯能
東飯能~武蔵丘踏切

911 : :2022/10/05(水) 00:47:50.53 ID:/hEQ5m4T0.net
鋼索の車両が吊られてる

912 :名無しでGO!:2022/10/05(水) 03:40:10.92 ID:KA80DOjD0.net
ヤマノススメ

東飯能駅西口・東飯能駅改札口(西武のりば?)・西武池袋線東飯能2号踏切・京王高尾山口駅・京王9000系
東飯能駅西口と東飯能駅改札口はOPだけど、改札口の方は自信なし
京王高尾山口駅に停車している車両、厳密には9000系化した8000系(駅に降りると戸袋窓が消える)

913 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 01:02:32.02 ID:Cu2YFeOL0.net
陰の実力者になりたくて!

完全架空の路面電車が登場
別のシーンでは黒煙吐いて動いていたので動力源は蒸気だと思う
EDでは現実世界と思われる駅と鉄道車両が出てたけど、こちらは情報に乏しく特定は不可能

同番組内では大阪アミューズメントメディア専門学校のCMでE233系(映画・バブルのワンシーン)

914 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 21:43:46.43 ID:q++k2TB40.net
忍の一時、伊賀駅とか言いう謎の駅が登場、どこかモデルになった駅があるのだろうか?
https://i.imgur.com/Pe3geZC.jpg

機動戦士ガンダム水星の魔女、謎モノレール登場。
https://i.imgur.com/RlMtI1l.jpg
https://i.imgur.com/fXIqypO.jpg
https://i.imgur.com/dVgj7qm.jpg
https://i.imgur.com/u7r8AnN.jpg
https://i.imgur.com/ccj3ZqX.jpg

>>906
宇崎ちゃん画像支援。
駅の風景は仙台だけれど街の遠景は港町神戸とポートアイランドというハイブリッド聖地仕様なのは1期から変わらず。
https://i.imgur.com/q8NOm4P.jpg
https://i.imgur.com/Q8XwlVX.jpg
https://i.imgur.com/nvFekGz.jpg
https://i.imgur.com/9z6Q4q9.jpg

915 :名無しでGO!:2022/10/06(木) 22:06:16.69 ID:oGsWWaOB0.net
>>914
どう見ても忍者市駅こと上野市駅でしたありがとうございました

916 :名無しでGO!:2022/10/09(日) 01:59:59.21 ID:iN0Hn1/40.net
ブルーロック
場所不明の鉄橋登場
新丸子かと思ったけど、撮影協力(?)に多摩の文字が出てたので多摩地域かもしれない

917 :名無しでGO!:2022/10/09(日) 14:50:38.67 ID:iN0Hn1/40.net
最近雇ったメイドが怪しい
最終回にOPで使用されている路面電車が本編に登場、車内のシーンもあり
名鉄モ510形に似てるけど、他の車両がベースになっているかもしれない


ぼっち・ざ・ろっく!
JR東日本・京浜急行 横浜駅
向かい側に京急新10000形アルミ車か2100形が停車中
京浜東北線ホームはホームドア設置前の光景

918 :名無しでGO!:2022/10/10(月) 12:01:35.35 ID:PI+3ZyW90.net
ヒューマンバグ大学のEDに謎新交通システム登場。
しかし、すげえ低予算アニメっぽいけど話はちょっと面白そう。
https://i.imgur.com/QOTHymH.jpg
https://i.imgur.com/tBCsMRr.jpg
https://i.imgur.com/8ng51Q3.jpg

機動戦士ガンダム水星の魔女のOP2話にも謎モノレール登場。
https://i.imgur.com/Nad9nBE.jpg
https://i.imgur.com/7oXdipp.jpg
https://i.imgur.com/lQ3Uw6c.jpg

>>914
やっぱり実在のモデル駅があったんですね。

>>914
自己レスだけど、8日の土曜日にちょうど仙台駅を通りかかったので現物を撮影してきました。
https://i.imgur.com/K1Wi2MZ.jpg

919 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 01:28:50.48 ID:UC4nEMLK0.net
恋愛フロップスに大江戸線が千葉モノレール化した状態で登場(六本木→新宿)
8時台なのに20分毎ぐらいで本数が大分少なくなってる

920 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 01:34:59.05 ID:jXoX0kFx0.net
>>919
あれ大江戸線だったのか、車内はE235系0番台みたいな感じだったけど

921 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 02:23:43.22 ID:UC4nEMLK0.net
>>920
元ネタは大江戸線っぽいね
https://twitter.com/satake_take/status/1580228130265972736
(deleted an unsolicited ad)

922 :名無しでGO!:2022/10/13(木) 02:24:44.23 ID:UC4nEMLK0.net
よく見たら準特急、区間急行の停車駅変更とか芸が細かいq

923 :名無しでGO!:2022/10/15(土) 12:17:25.56 ID:NOj4WvNL0.net
劇場版、私に天使が舞い降りたプレシャスフレンズ
冒頭に西武鉄道001系「ちちぶ」で秩父まで移動
秩父鉄道「パレオエクスプレス」で長瀞まで移動
中盤に宝登山ロープウェイ登場
ラストで秩父線7500系?登場
協力に西武鉄道株式会社のクレジット
わたてんの背景ナイズされた独特のタッチで描かれた車両でした

924 :名無しでGO!:2022/10/15(土) 12:20:11.85 ID:+oZfaxzu0.net
>>923
ロリコン乙

925 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 18:53:50.14 ID:0NXDuj9X0.net
マジンガーZ第2話に東海道新幹線0系っぽいやつが登場。
1972年の作品っぽい適当描写。
https://i.imgur.com/JfCUKup.jpg
https://i.imgur.com/qoBF0UE.jpg
https://i.imgur.com/Zvv6tDj.jpg

>>913
陰の実力者になりたくて!画像支援。
https://i.imgur.com/ah1J35e.jpg
https://i.imgur.com/oZ5VB83.jpg

>>917
最近雇ったメイドが怪しいとぼっち・ざ・ろっく!画像支援。
https://i.imgur.com/eeMGpGj.jpg
https://i.imgur.com/8v1jd2A.jpg
https://i.imgur.com/0t4Ciex.jpg

926 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 19:02:28.07 ID:0NXDuj9X0.net
>>919
恋愛フロップス画像支援。
架空の鉄道なのに色々描写が細かい。
鉄道関係ないけど凄いどんでん返しがありそうな世界観で今後の展開に期待。
https://i.imgur.com/NwleNAj.jpg
https://i.imgur.com/Godf8YT.jpg
https://i.imgur.com/3xLFpx2.jpg
https://i.imgur.com/kCmqcl8.jpg
https://i.imgur.com/vr7KM9t.jpg
https://i.imgur.com/Vc7b8SK.jpg
https://i.imgur.com/1m0Kx7w.jpg
https://i.imgur.com/qRbIsFA.jpg
https://i.imgur.com/qEhP5IH.jpg
https://i.imgur.com/oxnedEw.jpg
https://i.imgur.com/flq2Zez.jpg
https://i.imgur.com/hkSwhpg.jpg
https://i.imgur.com/kxtIaFE.jpg
https://i.imgur.com/DPIOuGv.jpg
https://i.imgur.com/wwJUwZf.jpg
https://i.imgur.com/QJ0uFzA.jpg

927 :名無しでGO!:2022/10/16(日) 19:23:52.64 ID:0NXDuj9X0.net
宇崎ちゃん2話にも仙台駅前。
https://i.imgur.com/r1u5rq9.jpg

周回遅れだけど、機動戦士ガンダム水星の魔女2話にも謎モノレール登場、OPにも写ってる。
https://i.imgur.com/v9XFiOK.jpg
https://i.imgur.com/JhlRyGh.jpg
https://i.imgur.com/FqNjBx0.jpg

アキバ冥途戦争1話に1999年の秋葉原。
ちょっと涙がでるほど懐かしかったが、その後の展開に大爆笑。
https://i.imgur.com/lSyfLTu.jpg
https://i.imgur.com/4eivs0h.jpg
https://i.imgur.com/ZlnpPHj.jpg
https://i.imgur.com/Mjq54zO.jpg
https://i.imgur.com/3yfySVb.jpg
https://i.imgur.com/HM9HEtu.jpg
https://i.imgur.com/2xnMv69.jpg

928 :名無しでGO!(武蔵・相模國):[ここ壊れてます] .net
クールドジ男子
新宿

929 :名無しでGO!:2022/10/19(水) 03:14:54.90 ID:uI3kcYhd0.net
ヤマノススメ Next Summit

JR東日本上越線・土合駅
谷川岳ロープウェイ・土合口駅

930 :名無しでGO!:2022/10/20(木) 01:01:02.22 ID:BDZim7WP0.net
陰の実力者

SLの架空車が出てたけど、初回放送に出てた路面用に加えて高速鉄道用のSLも登場
路面用の客車はつり革付きロングシート、高速列車用の客車は田の字窓でボックスシートだった
路面電車用のSLは別に外枠のフレームがあるかなり珍しいタイプ

931 :名無しでGO!:2022/10/20(木) 02:51:51.67 ID:BDZim7WP0.net
恋愛フロップス

初回放送に出てた駅のシーンはOPにも登場
車両は駅とセットになっているシーンと、四方に空中を走る2パターンあり

932 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 06:31:55.80 ID:pOMekLW/0.net
ポプテピピックに東海道新幹線(笑)。

933 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 12:51:17.78 ID:vJmcqVY90.net
ぼっち・ざ・ろっく
下北沢駅

934 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 14:10:44.35 ID:Dxxhoy5I0.net
>>923
秩父鉄道も協力で出ていたな。

935 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 21:29:39.88 ID:J5Pmi9V00.net
機動戦士ガンダム水星の魔女3話にいつもの謎モノレール登場
https://i.imgur.com/EauVDyR.jpg
https://i.imgur.com/tEBcvwJ.jpg
https://i.imgur.com/uon5I7p.jpg
https://i.imgur.com/wihhPzV.jpg
https://i.imgur.com/wmf2VBa.jpg
https://i.imgur.com/vEDcvAl.jpg

シャインポスト11話に阿佐ヶ谷駅登場
https://i.imgur.com/u4mLwVC.jpg
https://i.imgur.com/4Qt9Axf.jpg
https://i.imgur.com/q5xx1J7.jpg
https://i.imgur.com/y1B6iid.jpg
https://i.imgur.com/qrZ4HxS.jpg
https://i.imgur.com/iOUQ72m.jpg
https://i.imgur.com/tTWzCKL.jpg

936 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 21:38:50.90 ID:J5Pmi9V00.net
チェンソーマン2話に練馬駅
https://i.imgur.com/res6BjA.jpg
https://i.imgur.com/kQO4wQC.jpg
https://i.imgur.com/hIvgDeu.jpg

忍びの一時3話に博物館動物園駅をモデルにした謎モノレールが登場、約3時間で終着の黒点忍術学校前駅に到着。
黒点忍術学校前駅はどこかモデルが有るのだろうか?
https://i.imgur.com/V8FbvqI.jpg
https://i.imgur.com/ywoF6SE.jpg
https://i.imgur.com/mg211vc.jpg
https://i.imgur.com/sYMWbMf.jpg
https://i.imgur.com/7anfAyX.jpg
https://i.imgur.com/yfttpxv.jpg
https://i.imgur.com/9VoF6jv.jpg
https://i.imgur.com/UxeU2d6.jpg
https://i.imgur.com/4lNCOaq.jpg
https://i.imgur.com/roQpLTW.jpg
https://i.imgur.com/V5Fpchz.jpg
https://i.imgur.com/TqzGSY5.jpg
https://i.imgur.com/apHFPR8.jpg

937 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 21:43:17.10 ID:vKZA24c40.net
>>936
モノレール、チャンギ空港のスカイトレインみたいだなw
http://www.2427junction.com/sgpchangi.html

938 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 21:59:08.30 ID:J5Pmi9V00.net
>>931
恋愛フロップス画像支援、今期一番楽しみで先が気にあるアニメです。
OPも情報量がものすごくて、車両が多数背景になっているシーンもなにかの伏線なのだろうか?
あと、関係ないけど見事なきららジャンプ決めてて笑った。
https://i.imgur.com/t8kByqu.jpg
https://i.imgur.com/niYFSAo.jpg
https://i.imgur.com/G5F5784.jpg

939 :名無しでGO!:2022/10/23(日) 22:16:31.23 ID:J5Pmi9V00.net
>>932
ポプテピピック画像支援、なぜかバトル車両はE7系グリーン車の内装です。
https://i.imgur.com/TNqtoTh.jpg
https://i.imgur.com/KsAbopZ.jpg
https://i.imgur.com/O9zMamt.jpg
https://i.imgur.com/Saoa1oF.jpg
https://i.imgur.com/bHv4kXe.jpg
https://i.imgur.com/fYd9EU3.jpg
https://i.imgur.com/IeCaFOS.jpg
https://i.imgur.com/EvIrJ3B.jpg
https://i.imgur.com/VP0aSSF.jpg
https://i.imgur.com/5nJIxMP.jpg
https://i.imgur.com/qElXw0V.jpg
https://i.imgur.com/t7C4x09.jpg
https://i.imgur.com/9vvjOHu.jpg
https://i.imgur.com/rBythR9.jpg
https://i.imgur.com/cIEP4Os.jpg
https://i.imgur.com/EIJlutk.jpg
https://i.imgur.com/uk5HHFY.jpg

940 : :2022/10/26(水) 00:40:54.41 ID:PoLOa2qQ0.net
ヤマノススメ
キハ110

941 :名無しでGO!:2022/10/26(水) 03:35:48.41 ID:09xqU8Ir0.net
ヤマノススメ Next Summit

JR東日本高崎駅・同東飯能駅(西武池袋線東飯能駅)・キハ110系100番台・209系3500番台かE231系3000番台(東飯能→金子)・E257系2000番台(2500番台)・西武2000系

キハ110系は何故か小海線営業所の編成が登場、しかも連結側は乗務員室と客室扉が逆になっている
209系3500番台(E231系3000番台)は一部のシーンでドアが左側だけ片開きになってるシーンあり…というかハメ殺しになってた… LEDはまさかの阪急形永久スクロール式
帰宅時に乗っていた特急車は内装から判断して恐らくE257系の踊り子編成だと思う
そして、特別バージョンと思われるEDで西武2000系の車内と外観

942 :名無しでGO!:2022/10/28(金) 23:13:56.34 ID:9KWdZL5Z0.net
すずめの戸締まりでキハ47

943 :名無しでGO!:2022/10/29(土) 01:07:24.47 ID:9vksEnZn0.net
すずめの戸締まり画像支援。
https://i.imgur.com/EBwJJOx.jpg
https://i.imgur.com/H73yeuu.jpg
https://i.imgur.com/yDBSq6m.jpg
https://i.imgur.com/vA2nEFk.jpg
https://i.imgur.com/nzn8KHH.jpg
https://i.imgur.com/o6rq5yy.jpg
https://i.imgur.com/UVfXnnD.jpg
https://i.imgur.com/H0uevWb.jpg
https://i.imgur.com/GdCCuqC.jpg

つ~か、船ヲタ的にはオレンジフェリー九四航路の方に興味津々。
八幡浜港は今はもう使われていない旧ターミナルなのが渋い。
船自体は煙突形状から写真の「おれんじ九州」ではなく姉妹船の「おれんじ四国」のようです。
https://i.imgur.com/w7kjNSB.jpg
https://i.imgur.com/IxgssbD.jpg
https://i.imgur.com/5ulss61.jpg
https://i.imgur.com/s4kYEZX.jpg
https://i.imgur.com/T7ApAoH.jpg

944 :名無しでGO!:2022/10/30(日) 03:55:26.01 ID:PN9KS4GB0.net
ぼっち・ざ・ろっく!

小田急小田原線・下北沢駅
京王井の頭線・下北沢駅は案内看板のみ



すずめの戸締まり

地上波の15秒CMで東京メトロ丸の内線・御茶ノ水駅付近(神田川)
アニメでよく登場する場所
別の予告編では東海道新幹線・小田原〜新横浜間と新横浜〜品川間、後者は並走する横須賀線(西大井駅付近・駅は映らず)

945 :名無しでGO!:2022/10/30(日) 12:45:17.41 ID:N5TDAOIA0.net
>>941
ヤマノススメ画像支援。
https://i.imgur.com/0pDN1r9.jpg
https://i.imgur.com/cUgvVGq.jpg
https://i.imgur.com/LIYwtJV.jpg
https://i.imgur.com/tPJNhe3.jpg
https://i.imgur.com/G38aLyz.jpg
https://i.imgur.com/RMxdX44.jpg
https://i.imgur.com/ivuorho.jpg
https://i.imgur.com/7AgbeOx.jpg
https://i.imgur.com/UG1ZHl4.jpg
https://i.imgur.com/wLKaEAZ.jpg
https://i.imgur.com/9Nc0PsM.jpg
https://i.imgur.com/Ms3hSCu.jpg
https://i.imgur.com/4egxCRG.jpg
https://i.imgur.com/tU0ot8o.jpg
https://i.imgur.com/LWhSxEM.jpg
https://i.imgur.com/6KHaPOy.jpg
https://i.imgur.com/sjtiuij.jpg
https://i.imgur.com/VlBbVzP.jpg

946 : :2022/11/01(火) 01:11:59.82 ID:huVQ7JEN0.net
名探偵コナン
381ぽいの

947 :名無しでGO!:2022/11/01(火) 02:24:42.88 ID:1/Trw4za0.net
名探偵コナン 犯人の犯沢さん

JR西日本381系(ゆったりやくも色)
まさか381系が出るとは思わなかったw

948 :名無しでGO!:2022/11/02(水) 03:04:42.45 ID:o9kfEbBm0.net
ヤマノススメ Next Summit
西武4000系・EDに西武鉄道のクレジットあり

劇場版・私に天使が舞い降りたプレシャスフレンズ(CM)
秩父鉄道のSLパレオエクスプレス

949 :名無しでGO!:2022/11/02(水) 03:58:06.51 ID:o9kfEbBm0.net
秒速5センチメートル(地上波放送)
小田急1000形・5200形・JR東日本115系・E231系・東急東横線、東京メトロ日比谷線・中目黒駅

他にも鉄道絡みのシーンはあったけど一瞬しか出なかったのと別番組と被って録画できず、何処が出ていたかは詳細不明
小田急は外観が5200形だけど車体番号が45〜になっていた記憶が
JR東のE231系はクーラーが1両3基に車内が115系(ドアが開いたら115系の車内が外から見えるというシーン)、勿論移動している最中の車内も115系で外観はE231系

950 :名無しでGO!:2022/11/03(木) 01:31:51.55 ID:V3W9uOYT0.net
恋愛フロップス

例のモノレールが田舎町にも路線を伸ばしていた模様
駅舎とのギャップが凄いw

951 :名無しでGO!:2022/11/04(金) 23:18:36.88 ID:/PlJMggF0.net
【中央区】「君の名は。」で人気を博した新海誠監督の最新映画に新神戸駅が登場するみたい
https://kobe-journal.com/archives/8794227346.html

952 :名無しでGO!:2022/11/07(月) 00:04:38.71 ID:sdyn+C4B0.net
すずめの戸締まり新規カット
https://i.imgur.com/0NTxMoE.jpg
https://i.imgur.com/TVoL60R.jpg
https://i.imgur.com/cdwauRB.jpg
https://i.imgur.com/k2lSqBA.jpg
https://i.imgur.com/kBTqFNz.jpg

953 :名無しでGO!:2022/11/07(月) 21:15:17.78 ID:8Qo3gDcS0.net
すずめの戸締まりで三陸鉄道織笠駅

954 :名無しでGO!:2022/11/08(火) 01:08:21.73 ID:As1bOOwG0.net
>>947
国鉄色

955 :名無しでGO!:2022/11/08(火) 10:33:18.69 ID:i2zqaM2E0.net
ゴールデンカムイに南満州鉄道、ただし有名なあじあ号ではない。

956 :名無しでGO!:2022/11/09(水) 00:32:01.13 ID:ccT8R3CB0.net
>>954
映像見直したけど、色も塗り分けも国鉄色とは違う
一番わかりやすいのは運転席部分の色と先頭部の縦ラインで、国鉄色は両方ともクリームになる

957 :名無しでGO!:2022/11/09(水) 03:07:55.09 ID:ocUlM9O80.net
ヤマノススメ Next Summit
飯能駅北口(西武鉄道の社名とロゴマークあり)

2023年の冬アニメ"もういっぽん!"で鉄道が出る可能性あり
公式サイトにデカデカと鉄道車両が出てる
あと、ウマ娘3期確定したのでここでも出る可能性はあり

958 :名無しでGO!:2022/11/09(水) 04:00:08.63 ID:FUzSvEQ50.net
>>957
そりゃエンドロールに協力と出てるんだから本物の社名を使えるだろうよ
ヤマにしろぼっちにしろ背景画は実写映像の加工だしgoogleストビューロゴが入りこんだキャンプ△アニメもあった

それよりアニメに描かれてもいないのに可能性ありだけでスレに書くのなんなん?

959 :名無しでGO!:2022/11/09(水) 19:39:46.73 ID:QpHmPluK0.net
そんなに目障りなら荒らし報告しろよ
お前からすれば>>957はこのスレ荒らすクズ野郎なんだし

960 :名無しでGO!:2022/11/09(水) 22:29:01.41 ID:xYZW2rxS0.net
チェンソーマン3話に謎路面電車と窓割りがあり得ない謎スカ色電車と報告書に西武鉄道練馬駅の文字。
https://i.imgur.com/ZoXdDgF.jpg
https://i.imgur.com/YFxahPA.jpg
https://i.imgur.com/50T2893.jpg
https://i.imgur.com/zyVCBcW.jpg
https://i.imgur.com/3u7jX7I.jpg
https://i.imgur.com/1B0zix2.jpg
https://i.imgur.com/tLvLove.jpg

どん兵衛アニメCMに謎路面電車登場。
https://i.imgur.com/jOvGTFQ.jpg

961 :名無しでGO!:2022/11/10(木) 00:09:54.69 ID:r3opncIR0.net
>>960
>窓割りがあり得ない謎スカ色電車
6扉みたいな窓割りになってる

962 :名無しでGO!:2022/11/10(木) 01:33:27.19 ID:tOWaIf490.net
>>960
どん兵衛の路面電車、東京市電(現・東京都交通局)をモデルにしてるかもしれない
色々調べてたら都内を描いた絵葉書でそれっぽいのが出てきた
殆どポールだけど、同型車でビューゲルを装備した車両も描かれている

963 :名無しでGO!:2022/11/10(木) 13:05:09.56 ID:/19dgLzw0.net
DIYにE129

964 :名無しでGO!:2022/11/11(金) 00:31:59.20 ID:Eu6jRwD/0.net
アキバ冥途戦争

中央・総武緩行線103系(初回放送に出たものと今回新規に出たもの2回登場)
京成本線・荒川橋梁

965 :名無しでGO!:2022/11/11(金) 18:24:02.26 ID:1Zuok0hm0.net
すずめの戸締まり

宮崎住みの主人公があるものを追ってフェリーや鉄道、ヒッチハイクで旅する話

沢山車両が出てきたが
日南線?キハ40
予讃線(八幡浜・伊予大洲)キハ54
新神戸駅・N700で東京へ向かう途中熱海付近で185系と並走
丸ノ内線御茶ノ水の聖橋・02系
三陸鉄道リアス線36-100
あたりが印象に残った

966 :名無しでGO!:2022/11/11(金) 18:37:38.09 ID:7uXSUBUy0.net
すずめの戸締まり、判明した駅は関川と織笠があったな

967 :名無しでGO!:2022/11/12(土) 15:09:11.88 ID:D75ubxeH0.net
>>930
いまさらですが、陰の実力者になりたくて! 3話の画像。
駅の入口に時計いっぱい。
あと、この市内線の機関車って現実にこんな外フレーム形状のものがあるんだろうか?
https://i.imgur.com/hDORyrA.jpg
https://i.imgur.com/cCKgq57.jpg
https://i.imgur.com/OpYRWO8.jpg
https://i.imgur.com/KmYdGYr.jpg
https://i.imgur.com/uLaShVv.jpg
https://i.imgur.com/qgibuad.jpg
https://i.imgur.com/VnzKEb2.jpg
https://i.imgur.com/IVd0TCH.jpg
https://i.imgur.com/lHaf2lL.jpg
https://i.imgur.com/VBsUJ6g.jpg
https://i.imgur.com/6SUnVz6.jpg
https://i.imgur.com/Jjz9fJL.jpg
https://i.imgur.com/GbshlYo.jpg
https://i.imgur.com/Au5Y7Az.jpg
https://i.imgur.com/yGsnKMT.jpg
https://i.imgur.com/Xi5sFN8.jpg

968 :名無しでGO!:2022/11/12(土) 15:14:19.63 ID:D75ubxeH0.net
ヒューマンバグ大学3話に海外(たぶんトルコ)の特急列車。
https://i.imgur.com/VUw98KW.jpg
https://i.imgur.com/KIQLvDj.jpg
https://i.imgur.com/wIxLfSe.jpg

969 :名無しでGO!:2022/11/12(土) 15:36:30.83 ID:D75ubxeH0.net
>>950
恋愛フロップス画像支援。
ホームのスペースがなさそう。
https://i.imgur.com/aGftlTh.jpg
https://i.imgur.com/vDbfSKi.jpg
https://i.imgur.com/Qb8EE6I.jpg

>>964
アキバ冥途戦争画像支援。
ねるら死んじゃうとは・・・いい子だったのに。(泣)
しかし、なぜメイドでヤクザ映画みたいな話やろうと思ったのか謎すぎ。
https://i.imgur.com/GYk37tn.jpg
https://i.imgur.com/uQIB1k6.jpg
https://i.imgur.com/esjSvM9.jpg

970 :名無しでGO!:2022/11/12(土) 19:22:09.81 ID:S4j9/ltT0.net
>>968
外観はスイス国鉄RAe TEE II形かも知れない
車体形状から屋根の面積、色まで結構近い

971 :名無しでGO!:2022/11/13(日) 03:38:53.34 ID:ukfR4txi0.net
ぼっち・ざ・ろっく!

京浜急行金沢八景駅・600形
側窓のRが大きかったので恐らく600形だと思う

>>969
アキバ冥途戦争はED曲がかなりの異色
アニメで演歌調の曲は1991年に放送された"丸出だめ夫"以来のような気がする

972 : :2022/11/16(水) 00:56:55.82 ID:5jdn1uh70.net
ヤマノススメED
ちんちん特急

973 :名無しでGO!:2022/11/16(水) 03:10:12.14 ID:KO7ugQoB0.net
ヤマノススメ Next Summit

東飯能駅西口(JR東日本八高線・西武池袋線)・飯能駅(西武池袋線)・高尾山口駅(京王電鉄高尾線)・高尾山駅(高尾登山電車)・西武鉄道001系

飯能駅(西武飯能ステーションビル・北口・駅構内)と西武鉄道001系はEDに登場
取材協力は西武鉄道と高尾登山鉄道

974 :名無しでGO!:2022/11/16(水) 11:50:08.71 ID:lVHCVrE/0.net
ヤマノススメがお気に入りなのはわかったが、>957の言動を反省したのか放送されてもいない作品の「出る可能性あり」を報告するのをやめたのね

ただ鉄道シーンの列挙じゃなくて、実物との作画の違いや>973の感想を交えて報告してくれると考察が捗る

975 :名無しでGO!:2022/11/18(金) 00:39:00.33 ID:gckFJVcy0.net
アキバ冥途戦争

中央・総武緩行線
襲撃直前のシーンで登場

976 :あっきー:2022/11/19(土) 16:40:18.67 ID:6yN9ROIKg
「鬼〇の刃 無〇列車編」のSL速すぎる

977 :名無しでGO!:2022/11/23(水) 03:10:12.99 ID:Z7E8qAzs0.net
ヤマノススメ Next Summit

御岳登山鉄道・御岳号、同鉄道・御岳山駅
EDのクレジットタイトルに表記あり

四日市あすなろう鉄道もびっくりの激狭線路幅になってる
ひょっとすると600mm以下かもしれない

978 :名無しでGO!:2022/11/26(土) 03:01:03.90 ID:jpKs9QcJ0.net
youtube.com/watch?v=d9uS8BC7tBc&t=436
ひかり500号で新神戸→東京に移動するすずめと草太
舞台の2023年9月28日でもダイヤに変更ないとすると
8:34新神戸→11:42東京

youtube.com/watch?v=d9uS8BC7tBc&t=656
お茶の水のシーンが地上波で解禁されたな
丸ノ内線のトンネルからミミズが出てくる印象的なシーン

979 :名無しでGO!:2022/11/26(土) 12:43:56.84 ID:pF8eQHhd0.net
>>978
岐阜羽島〜名古屋間にある清州城も出てるな
東海道線と東海道新幹線が並走しているのもちゃんと描写してるのか

980 :名無しでGO!:2022/11/26(土) 22:14:56.14 ID:EkjMonke0.net
本日放送 クレヨンしんちゃん(ねねちゃんとお出かけだゾ)

東武野田線8000系と春我部駅(春日部駅)
車内描写は緑モケット(着席目安無し)、床は青色

春日部駅発車時は笛、ドア開閉音は実録か?
流石にクレヨンしんちゃん発車メロディは使えなかったか

981 :名無しでGO!:2022/11/29(火) 21:35:57.52 ID:9+Q9FWxx0.net
ぼっち・ざ・ろっく!第9話「江ノ島エスカー」(来週放送分)

都内か横浜から江の島方面に行く電車のはずだけどこれは何でしょうか?京急新1000系?
https://pbs.twimg.com/media/FitwN3LUAAAbxBz.jpg

982 : :2022/11/30(水) 00:13:28.89 ID:Or7hta+y0.net
E235?

983 : :2022/11/30(水) 00:56:49.33 ID:Or7hta+y0.net
ヤマノススメ
https://n.picvr.net/2211300047030223.jpg
https://n.picvr.net/2211300047032113.jpg

984 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 03:26:43.41 ID:HqKEiy680.net
ヤマノススメ Next Summit
JR東日本横須賀線・北鎌倉駅(2回登場) E231系近郊型(外観・車内)
北鎌倉駅の1回目は>>983の東口、2回目は西口が出てた

E231系はクーラーが前よりでベンチレーターみたいなのが乗っており、先頭部と連結部で屋根形状が大きく変化
先頭部の屋根が低く連結部に向かって段々高くなってる模様で形状もRから直角に変化してる
同じシーンの饋電吊架線はVの字になって2本に
車内も向かって右側がロングシート、左側がクロスシートみたいな描写になってるけど、別のシーンだとFRPの窓枠があったり半自動扉のスイッチがあったりと凝っている部分もある
…が、りんかい線みたいな色になってるせいで座席の色と相まって名古屋市営3000系の車内を思い浮かべる

985 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 05:51:30.11 ID:ZIWGcY7v0.net
八高線→横浜線→湘南新宿ラインか。

986 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 05:53:06.53 ID:ZIWGcY7v0.net
と思ったけど大船で駅弁買うために降りてるから
八高線→横浜線→東海道線→横須賀線もあるか。

987 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 14:08:38.09 ID:Or7hta+y0.net
西武~東急で横浜出て大船かも

988 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 22:29:09.87 ID:qDP/SY3/0.net
池袋乗り換えで湘南新宿(横須賀線直通)ラインじゃね

989 :名無しでGO!:2022/11/30(水) 22:55:08.34 ID:vY5d3ecR0.net
劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデンに謎客車列車登場。
https://i.imgur.com/w1rOpYN.jpg
https://i.imgur.com/ixL8jAE.jpg
https://i.imgur.com/seGq8At.jpg

うちの師匠はしっぽがないに謎路面電車登場。
https://i.imgur.com/k7xRp2M.jpg

チェンソーマンに0系2&2シート登場。
https://i.imgur.com/yUaKX4a.jpg
https://i.imgur.com/r8cEX2P.jpg
https://i.imgur.com/Qkvsq2r.jpg
https://i.imgur.com/2SDGO5E.jpg
https://i.imgur.com/IodoAQJ.jpg
https://i.imgur.com/9dh202n.jpg
https://i.imgur.com/FATBTbE.jpg
https://i.imgur.com/7DPhqrb.jpg

990 :名無しでGO!:2022/12/01(木) 00:16:54.42 ID:/f6t8b/m0.net
>>989
チェンソーマンの0系、JR西日本で活躍してた晩年時代のやつかも
筐体の大きさが違うけど同じ位置に旅客案内付いてる

991 : :2022/12/01(木) 01:31:48.35 ID:KwCucpZv0.net
https://railf.jp/news/2022/11/29/100000.html

992 :名無しでGO!:2022/12/01(木) 03:19:17.97 ID:/f6t8b/m0.net
恋愛フロップス
新宿駅南口

993 :名無しでGO!:2022/12/01(木) 19:42:26.71 ID:rRmwSs+S0.net
逆パターン発生

りんかい線全線開業20周年を記念して、『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』とのコラボを実施。
・駅名看板の変更
国際展示場駅の駅名看板(1箇所)を「虹ヶ咲学園前」に期間限定で変更します。

https://www.twr.co.jp/tabid/101/Default.aspx?itemid=864&dispmid=860
https://www.lovelive-anime.jp/news/01_1376.html

994 :名無しでGO!:2022/12/02(金) 00:40:54.39 ID:ORnWAwoF0.net
アキバ冥途戦争
JR秋葉原駅電気街駅前広場? JR東日本・中央総武緩行線市ヶ谷駅と同区間で並走する中央快速線

秋葉原駅前広場は昔あったやつだと思う
少しだけ鉄道の高架線が出てたけど、昔の秋葉原駅前広場を知らないので路線は不明…
市ヶ谷駅は、おそ松さんにも出た市ヶ谷フィッシュセンターで夜のシーンに駅が登場

>>993
ゆりかもめじゃなくて、りんかい線の方なのか

995 :975:2022/12/04(日) 01:03:00.64 ID:XEpKCSSa0.net
>>981 はどうやら小田急3000系のようです
下北沢から片瀬江ノ島まで電車1本で行ったとのセリフがあって、クレジットに小田急電鉄の協力の記載がありました

996 :名無しでGO!:2022/12/04(日) 03:37:14.36 ID:RfGmq4wD0.net
>>995
小田急3000形往復の車内と片瀬江ノ島駅出てましたね

997 : :2022/12/05(月) 00:18:49.61 ID:5S+8+Ge30.net
SUGOI
DEKAI

仙台駅

998 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 09:55:40.67 ID:3iao7YaJ0.net
>>993
別におろどきではない
夏コミティアの時ポスター見たし

それより水星のモノレールは架空だから誰も指摘せんのか?

999 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 13:31:28.68 ID:y210f4N90.net
>>998
初回放送から何回もこのスレに書かれてたけど?
>>993に指摘する暇があるのに過去に書かれていることは一切調べないのな

1000 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 18:56:34.26 ID:5NVVhLbK0.net
ヤマノススメの投稿に上から目線で絡んでたやつと同一人物かもな
あいつも過去スレ見ずにヤマノススメだけ詳しく書いてると思い込んでたし

1001 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 20:52:42.35 ID:ZBOlJS0J0.net
>>1000
何様だてめー

1002 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 20:59:28.39 ID:ZBOlJS0J0.net
ヤマノススメなんて今期は一切見てないし(前の要約ってアニメ版にあったからスル―した)
全く見ないアニメの悪口言うほど暇じゃないし
700Mhzで電波入らなくなって地上波絶賛全滅中なんだよ
水星だってアメバ経由で今朝やっと見れたのだ
個人的にはラブライブとD4DJ再放送見れなくなったのがとても辛い

1003 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 21:09:08.06 ID:8zZnUcUZ0.net
次スレ。
アニメの鉄道を語ってみるスレ 10両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1670242117/

1004 :名無しでGO!:2022/12/05(月) 21:30:10.71 ID:Vn4aG+850.net
うめ

1005 :名無しでGO! みんな空気読め:2022/12/05(月) 21:30:46.19 ID:JqkQISaA0.net
銀河鉄道

1006 :名無しでGO! がんばれ!くまモン!:2022/12/05(月) 21:31:30.17 ID:6ofwt0DT0.net
1000ズリ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200