2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメの鉄道を語ってみるスレ 9両目

1 :名無しでGO!:2021/03/26(金) 22:21:40.37 ID:rmu8EqHT0.net
古今東西、アニメに出てきた鉄道の報告、検証、ツッコミ等をするスレです。

前スレ、
アニメの鉄道を語ってみるスレ 8両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1555946528/

443 :名無しでGO!:2022/01/17(月) 01:36:30.81 ID:KbMMBSri0.net
佐々木と宮野
架空車と思ってたけど前面が西武101系だった。
初回放送の車内のシーンを考えると、どうやら101系と2000系更新車を合体させた模様。
あとは>>442の通り手代信号が灯ってるシーンがあった。

444 :名無しでGO!:2022/01/17(月) 21:32:02.26 ID:dt2GDfPM0.net
怪人開発部の黒井津さん 2話に謎新幹線登場。
https://s.kota2.net/1642422677.jpg
https://s.kota2.net/1642422678.jpg
https://s.kota2.net/1642422679.jpg
https://s.kota2.net/1642422680.jpg
https://s.kota2.net/1642422681.jpg
https://s.kota2.net/1642422682.jpg
https://s.kota2.net/1642422683.jpg
https://s.kota2.net/1642422684.jpg

445 :名無しでGO!:2022/01/17(月) 22:40:27.65 ID:KbMMBSri0.net
>>444
元ネタのぞみ号の列車名言いにくそうw

446 :名無しでGO!:2022/01/18(火) 03:01:11.26 ID:FZjDP8qq0.net
>>444
白く塗ってるけど車体モデル、コレe7系かな?

447 :名無しでGO!:2022/01/18(火) 11:23:46.15 ID:AdNMre3E0.net
のぼも号w

448 :名無しでGO!:2022/01/22(土) 22:41:36.19 ID:N4mto0Md0.net
CUE!のEDに総武線の神田川橋梁

449 :名無しでGO!:2022/01/23(日) 16:54:36.27 ID:KJv9Jk8R0.net
https://a.kota2.net/2201230009237516.jpg

450 :名無しでGO!:2022/01/24(月) 21:56:00.91 ID:ufGexmbd0.net
ミュークルドリーミーに一五駅という駅と鉄道の高架

451 :名無しでGO!:2022/01/29(土) 00:26:05.66 ID:023OZ1oy0.net
スローループ
看板が紫ラインになってたけど、京浜急行横須賀中央駅東口

452 :名無しでGO!:2022/01/29(土) 21:55:36.73 ID:023OZ1oy0.net
舞妓さんちのまかないさん
京都駅ビル

453 : :2022/01/30(日) 00:06:49.20 ID:I4eGc7ew0.net
559さたけ ◆SATAKE/5Io 2022/01/30(日) 00:03:10.42ID:JNnE5IxI
アーバンパークライン(笑)
https://pbs.twimg.com/media/FKRzuVSVQAAuHvu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKRzuw8VQAUpSY-.jpg
https://goo.gl/maps/pFBZbuncroUtfMhw5

454 :名無しでGO!:2022/01/30(日) 01:06:24.64 ID:s2CY8yDr0.net
>>453
なんの作品だ

455 :名無しでGO!:2022/01/30(日) 01:37:56.97 ID:I4eGc7ew0.net
リーマン
東海道新幹線

456 :名無しでGO!:2022/01/30(日) 12:07:21.54 ID:zhIaVe2h0.net
作者が先にネタバレしてたけどな、海夢ちゃん
https://twitter.com/fukudashin1/status/1487344672121192448?cxt=HHwWgIDUhauGjqQpAAAA
(deleted an unsolicited ad)

457 :名無しでGO!:2022/01/30(日) 15:21:21.30 ID:TvMoXTuU0.net
>>454
その着せ替え人形は恋をする
ひな人形屋の息子が主人公でアーバンパークライン沿線の埼玉県岩槻市が舞台

458 :名無しでGO!:2022/01/30(日) 15:22:29.97 ID:TvMoXTuU0.net
てもう岩槻市はないのか
さいたま市岩槻区か

459 :名無しでGO!:2022/01/31(月) 21:10:41.50 ID:Lonum1VA0.net
クレヨンしんちゃん(令和4年1月29日(土)
・おねえ散歩
踏切を通過する東武20000系似の車両(3ドア車)

460 :名無しでGO!:2022/02/01(火) 02:19:06.67 ID:mWRkVib30.net
原作者のテロップえらく端に置いてるな
そんなに原作者がウザイのか

461 :名無しでGO!:2022/02/01(火) 02:32:21.85 ID:mWRkVib30.net
誤爆

462 :名無しでGO!:2022/02/01(火) 02:55:20.11 ID:JzjJ7zHz0.net
>>459
やはり東武20000系なのか
サザエさんの103系(101系か?)みたいにずっと変わらないのかも

463 :名無しでGO!:2022/02/01(火) 03:07:48.13 ID:JzjJ7zHz0.net
その着せ替え人形は恋をする
>>453に加えて東武60000系の車内
初回放送は外観だけだったので気が付かなかったけど、映像見た感じは一部を除いて実写の加工かもしれない
天井が写っていたシーンなどは恐らく一から描いているもの、ドアがアップにされていた一部のシーンが実写加工だと思う
ドアの描写や質感(複層ガラスほぼ完全再現、化粧板の質感完全再現)・側扉手すりの質感が不気味なほどリアルだった

464 :名無しでGO!:2022/02/03(木) 01:40:07.81 ID:xhWei2820.net
ハコヅメに211だか213の湘南色出たけど
走行してた区間的に東北線とか東海道線ぐらいよね

465 :名無しでGO!:2022/02/03(木) 06:05:31.49 ID:V5XFiSlo0.net
東京24区
多摩都市モノレールみたいな車両が出てた

>>464
東の管轄に限ると宇都宮・高崎・東海道・伊東・両毛・上越・信越・吾妻だったと思う

466 :名無しでGO!:2022/02/03(木) 10:38:52.24 ID:xhWei2820.net
詳しい人に再確認だな

467 :名無しでGO!:2022/02/03(木) 22:04:29.35 ID:n6KOJoMF0.net
>>464
調べてみたけど、色は完全に211系だけど車体は205系
なので宇都宮線の宇都宮黒磯ローカルで走ってる205系600番台の湘南色かも知れない

468 :名無しでGO!:2022/02/04(金) 03:08:28.04 ID:bcJAchZQ0.net
再放送のゆるキャン△見てるけど、4話で中央線の笛吹川橋梁が出てた
神様になった日で何度も登場した例の場所

469 :名無しでGO!:2022/02/04(金) 20:50:06.84 ID:DSKqpd0j0.net
>>467
両毛線に205湘南色無かったっけ

470 :名無しでGO!:2022/02/06(日) 03:09:59.13 ID:HzapRF620.net
>>469
調べてみたけど、両毛線には入ってないと思う

471 :名無しでGO!:2022/02/06(日) 11:48:31.97 ID:63zz27uU0.net
画像支援、ハコヅメのやつ。
https://s.kota2.net/1644115675.jpg
https://s.kota2.net/1644115676.jpg
https://s.kota2.net/1644115677.jpg

472 :名無しでGO!:2022/02/06(日) 11:50:08.18 ID:63zz27uU0.net
画像支援、東京24区のやつ。
https://s.kota2.net/1644115678.jpg
https://s.kota2.net/1644115679.jpg
https://s.kota2.net/1644115680.jpg
https://s.kota2.net/1644115681.jpg
https://s.kota2.net/1644115682.jpg
https://s.kota2.net/1644115683.jpg
https://s.kota2.net/1644115684.jpg
https://s.kota2.net/1644115685.jpg
https://s.kota2.net/1644115800.jpg
https://s.kota2.net/1644115801.jpg
https://s.kota2.net/1644115802.jpg
https://s.kota2.net/1644115803.jpg
https://s.kota2.net/1644115804.jpg
https://s.kota2.net/1644115805.jpg

473 ::2022/02/06(日) 23:20:23.39 ID:5sC2muKR0.net
フットサル
E233-1000もどき
十駄ヶ谷

474 :名無しでGO!:2022/02/08(火) 04:07:00.01 ID:+FI6CRKW0.net
その着せ替え人形は恋をする
池袋駅・E233系7000番台もどき・東京りんかい70-000形
外観はE233系7000番台もどきで、車内はりんかい70-000形の車両が登場
あと、戸田橋梁が出てたかもしれない

錆喰いビスコ
架空車の廃車体があったけど、乗務員室と客室の仕切りが実際の車両にもありそうなデザインだったのと、座席に裾仕切り板があったり下段上段ともに上昇の二段窓という変な凝りよう
方向幕は回送表示

475 :名無しでGO!:2022/02/08(火) 16:45:37.01 ID:v0LtDCeT0.net
E233-3000だったかだと情報案内板が液晶タイプじゃない方が内装であったような

画像支援が欲しい

476 :名無しでGO!:2022/02/09(水) 03:09:40.94 ID:i0wj1qXv0.net
>>473
あの車両見てJR東のACトレイン思い出した

>>475
https://pbs.twimg.com/media/FLFVy4cUUAUyiHV?format=jpg&name=medium
https://pbs.twimg.com/media/FLFVyaKUYAAL5m6?format=jpg&name=medium
見れるかどうかわからないけど張っておきます

477 :名無しでGO!:2022/02/09(水) 06:00:23.83 ID:A/ryVPf+0.net
>>476
70-000だと椅子がこれだっけ

大宮乗り換えだと湘南新宿のが乗り換え楽だと思うがなぁ

478 :名無しでGO!:2022/02/09(水) 09:16:44.00 ID:ZeeI+mg90.net
乳がウザいハーレムアニメにリニア

これでリニアが一層ウザくなるな

479 :名無しでGO!:2022/02/13(日) 22:28:29.01 ID:O+YPmtlZ0.net
Twitterでサザエさんがトレンドに上がっていたから何事かと思ってたら鉄道模型の話が出てた模様
放送見たわけではないので想像でしかないけど、その回でN700A(模型ではない)らしき新幹線も出てた可能性あり
模型はブルトレと485系らしき車両

480 :名無しでGO!:2022/02/15(火) 03:23:39.14 ID:9zS8jcn80.net
錆喰いビスコ
DD51型らしきディーゼル機関車
貨物更新色みたいな色だったけど、配色はDE10型が近いと思う

その着せ替え人形は恋をする
前回の続きでりんかい70-000型
岩槻駅の改札口と岩槻駅から春日部方面に向かって2つ目の踏切
東武8000系8150F(8450?の車番が出てた)と同形式の車内、8000系に関しては側窓が実車と違って1段窓
70-000型に関しては裾仕切り板の木目調化粧板が一応再現されていたけど、一瞬だけ写った車端部のドアップでも同形式特有の化粧板を再現してたかも

481 :名無しでGO!:2022/02/16(水) 21:15:49.08 ID:9xPzpzDX0.net
錆喰いのやつ
https://s.kota2.net/1645013669.jpg
https://s.kota2.net/1645013670.jpg
https://s.kota2.net/1645013671.jpg
https://s.kota2.net/1645013672.jpg
https://s.kota2.net/1645013673.jpg
https://s.kota2.net/1645013674.jpg
https://s.kota2.net/1645013675.jpg
https://s.kota2.net/1645013676.jpg
https://s.kota2.net/1645013677.jpg
https://s.kota2.net/1645013678.jpg
https://s.kota2.net/1645013679.jpg
https://s.kota2.net/1645013680.jpg
https://s.kota2.net/1645013681.jpg

482 :名無しでGO!:2022/02/16(水) 21:57:45.34 ID:Vbiq4WVM0.net
>>481
後半のdl、何だかde10とdd200を足して割ったみたいなデザインだな

483 :名無しでGO!:2022/02/17(木) 21:27:42.36 ID:c5WtQpW10.net
着せ替えのやつ。
https://s.kota2.net/1645100704.jpg
https://s.kota2.net/1645100705.jpg
https://s.kota2.net/1645100706.jpg
https://s.kota2.net/1645100707.jpg
https://s.kota2.net/1645100708.jpg
https://s.kota2.net/1645100757.jpg
https://s.kota2.net/1645100758.jpg
https://s.kota2.net/1645100759.jpg
https://s.kota2.net/1645100760.jpg
https://s.kota2.net/1645100761.jpg
https://s.kota2.net/1645100762.jpg
https://s.kota2.net/1645100763.jpg
https://s.kota2.net/1645100764.jpg
https://s.kota2.net/1645100765.jpg

484 :名無しでGO!:2022/02/20(日) 00:53:47.52 ID:uxE/oHB40.net
CUE!にE231系っぽい車内の車両

485 :名無しでGO!:2022/02/20(日) 19:19:21.38 ID:ziwyyppJ0.net
シンカリオンZに伊勢志摩ライナー、次回予告にもなにか古めの車両がでてきたが詳細不明。
https://s.kota2.net/1645352036.jpg
https://s.kota2.net/1645352037.jpg
https://s.kota2.net/1645352038.jpg

>>484
CUE!画像支援。
https://s.kota2.net/1645352309.jpg
https://s.kota2.net/1645352310.jpg
https://s.kota2.net/1645352311.jpg

486 :名無しでGO!:2022/02/20(日) 21:58:59.05 ID:W5n6lQ220.net
>>483
埼京線だけど車内が東京臨海高速鉄道70-000型
モケットと座席端の仕切りの形状、縦長のドアコック蓋、つり革の形状が70-000型

487 :名無しでGO!:2022/02/20(日) 23:32:42.38 ID:JH3jTIlV0.net
フットサル
ステンレス車体ボックスシート

488 :名無しでGO!:2022/02/21(月) 00:43:56.96 ID:rCR6ksu90.net
>>485
次回予告のはJR北海道のキハ40かも知れない

489 :名無しでGO!:2022/02/21(月) 01:21:46.12 ID:rCR6ksu90.net
佐々木と宮野
どこの駅かはわからないけど、西武の駅と思われる改札口が出てた。
アングルが駅の外からだったので地元民だと特定できるかも。

490 :名無しでGO!:2022/02/21(月) 17:29:58.38 ID:FsObWtIV0.net
エースをねらえ(日曜20時のTVK)EDにD51が出ます
時代を感じますわ

491 :名無しでGO!:2022/02/22(火) 03:38:19.57 ID:BPkQX3RH0.net
>>490
D51の標準型というところまではわかった。

492 :名無しでGO!:2022/02/23(水) 21:59:51.93 ID:tPTWISkh0.net
>>487
見た目まんま京浜東北線なのに車内とのギャップに笑った。

493 :名無しでGO!:2022/02/25(金) 20:16:05.88 ID:0ce9R3fG0.net
シンカリオンZに大井川鐵道井川線。

494 :名無しでGO!:2022/02/26(土) 16:40:59.05 ID:nk0wMDM60.net
シンカリオンZ今回は鉄分多めでしたね。
https://s.kota2.net/1645861162.jpg
https://s.kota2.net/1645861163.jpg
https://s.kota2.net/1645861164.jpg
https://s.kota2.net/1645861165.jpg
https://s.kota2.net/1645861166.jpg
https://s.kota2.net/1645861167.jpg
https://s.kota2.net/1645861168.jpg
https://s.kota2.net/1645861169.jpg
https://s.kota2.net/1645861170.jpg
https://s.kota2.net/1645861171.jpg

495 :名無しでGO!:2022/02/26(土) 16:43:15.02 ID:nk0wMDM60.net
シンカリオンZ続きです。
https://s.kota2.net/1645861356.jpg
https://s.kota2.net/1645861357.jpg
https://s.kota2.net/1645861358.jpg
https://s.kota2.net/1645861359.jpg
https://s.kota2.net/1645861360.jpg
https://s.kota2.net/1645861361.jpg
https://s.kota2.net/1645861362.jpg
https://s.kota2.net/1645861363.jpg
https://s.kota2.net/1645861364.jpg
https://s.kota2.net/1645861365.jpg
https://s.kota2.net/1645861366.jpg

496 :名無しでGO!:2022/02/26(土) 16:44:07.29 ID:nk0wMDM60.net
シンカリオンZこれで最後。
https://s.kota2.net/1645861424.jpg
https://s.kota2.net/1645861425.jpg
https://s.kota2.net/1645861426.jpg
https://s.kota2.net/1645861427.jpg
https://s.kota2.net/1645861428.jpg
https://s.kota2.net/1645861429.jpg
https://s.kota2.net/1645861430.jpg
https://s.kota2.net/1645861431.jpg
https://s.kota2.net/1645861432.jpg

497 :名無しでGO!:2022/03/05(土) 01:54:10.52 ID:VqKAm+jE0.net
からかい上手の高木さん
高松駅前が出た可能性あり

498 :497:2022/03/05(土) 03:20:52.99 ID:VqKAm+jE0.net
訂正
録画したやつ見直して調べたら高松駅じゃなくて倉敷駅北口だった

499 :名無しでGO!:2022/03/05(土) 04:40:13.96 ID:HqVIZxKE0.net
本土上陸は初めてか。
小豆島が舞台だから基本的に鉄道出ない。

500 :500:2022/03/05(土) 11:30:06.53 ID:mh+9B8MD0.net
500(σ・∀・)σゲッツ!!
500キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
500(・∀・)イイ!!

501 :名無しでGO!:2022/03/05(土) 23:50:57.56 ID:5pvvajHh0.net
スローループに荷物を背負って電車で移動した時のイメージ映像

502 :名無しでGO!:2022/03/06(日) 11:44:44.09 ID:txFxPpP30.net
からかい上手の高木さんに四国フェリー「第七しょうどしま丸」登場。
OPには前から出てたけどついに本編登場で船ヲタの俺、歓喜。
https://i.imgur.com/pEN9LzN.jpg
https://i.imgur.com/1kbTszx.jpg
https://i.imgur.com/tzTEZha.jpg
https://i.imgur.com/YAL7319.jpg
https://i.imgur.com/G6tZJNW.jpg
https://i.imgur.com/GIw8tjI.jpg
https://i.imgur.com/G3dfssx.jpg
https://i.imgur.com/YCcKddt.jpg
https://i.imgur.com/7cU6k8p.jpg

なお、現実には「第二しょうどしま丸」が高木さん仕様になっています。
https://shodoshima24.net/wp-content/uploads/2021/07/spot-takagi07.jpg

>>498
これですね。
https://i.imgur.com/Nyl9id7.jpg

503 :名無しでGO!:2022/03/06(日) 11:48:42.26 ID:txFxPpP30.net
今度は書き込みできたな・・・NGワード規制で画像はれなかったんだけど、
いつも使ってるアップローダーのURLがだめだったのか。

>>501
スローループ画像支援。
https://i.imgur.com/CI5sD5P.jpg

504 :名無しでGO!:2022/03/06(日) 15:39:04.64 ID:2iAz8tde0.net
CUE!エンディング

外堀通りの橋から神田川を御茶ノ水方面に見た風景
万世橋エキュートと中央線と総武緩行線の線路が交差する1コマ

505 :名無しでGO!:2022/03/08(火) 03:21:59.64 ID:BL+Tr4LN0.net
その着せ替え人形は恋をする
東武野田線・岩槻駅〜東岩槻駅間のガード
岩槻駅から東方向に出て最初に通過するガード、一つ西の通りは度々登場する踏切
途中で出てきた駅が不明、駅から歩道橋が見えていたのとバスターミナルの屋根が繋がっているタイプ、駅舎の階段にエスカレーターがなかったのと駅舎の壁があってまっすぐ出られない構造だった

506 :名無しでGO!:2022/03/12(土) 17:40:21.31 ID:jEXfDH0B0.net
舞妓さんちのまかないさん
作中のテレビ番組で京阪本線祇園四条駅

507 :名無しでGO!:2022/03/14(月) 21:15:03.21 ID:RFDyRQgi0.net
>>504
CUE!画像支援、ちょっと神田川が細すぎな気が・・・。
https://i.imgur.com/GEI4hKy.jpg

>>505
その着せ替え人形は恋をする9話画像支援、マンホールの柄と
駅前の緑のさやえんどうみたいなオブジェが特定の手がかりになるかも?
https://i.imgur.com/Kr164V9.jpg
https://i.imgur.com/X4ZHMSb.jpg
https://i.imgur.com/m74RtEd.jpg
https://i.imgur.com/HfcPMwF.jpg
https://i.imgur.com/KZa6qEx.jpg
https://i.imgur.com/xDyI3W3.jpg
https://i.imgur.com/6CI9cM2.jpg
https://i.imgur.com/7jht0Mw.jpg
https://i.imgur.com/XKzXIDU.jpg
https://i.imgur.com/wbPMjmj.jpg
https://i.imgur.com/jCTSvuL.jpg
これは10話に出てきた渋谷駅。
https://i.imgur.com/7348Yjc.jpg

508 :名無しでGO!:2022/03/14(月) 21:19:12.99 ID:RFDyRQgi0.net
>>506
舞妓さんちのまかないさん画像支援。
https://i.imgur.com/lOofSi3.jpg

509 :名無しでGO!:2022/03/14(月) 22:58:41.15 ID:6aAT1SY30.net
アンパンマンにポッポちゃんというSLのキャラ

510 :505:2022/03/15(火) 03:15:50.45 ID:Ht9j38cF0.net
>>507
ありがとう、9話に出てた駅はJR東日本の武蔵野線・新三郷駅ですね。

511 :名無しでGO!:2022/03/15(火) 21:55:36.85 ID:GBMfYxsK0.net
鉄ネタじゃないけど、気になって新三郷駅近くに廃病院スタジオがあるか調べたら本当にあった。
https://www.spacemarket.com/spaces/kruxiwyxkah1lod8/rooms/AdOcQLdShHekeubw/

512 :名無しでGO!:2022/03/15(火) 23:32:48.88 ID:uEXbt5bu0.net
Webアニメだがアイドルランドプリパラにパッパラ宿の鉄道路線と駅の空撮
プリパラタウン内を走るモノレールなのかリニアモーターカーなのかわからない乗り物

513 :名無しでGO!:2022/03/16(水) 01:37:18.15 ID:z/XmjgiN0.net
懸垂式じゃないのに懸垂式モノレールみたいな逆流線形の車両だし

514 :名無しでGO!:2022/03/19(土) 02:40:33.04 ID:bhtqKhwQ0.net
CUE!に上越新幹線登場、画像の並び順がおかしいのはご容赦ください。
https://i.imgur.com/vQjE0UR.jpg
https://i.imgur.com/CHAnCw4.jpg
https://i.imgur.com/SiT99ie.jpg
https://i.imgur.com/K3BX1BU.jpg
https://i.imgur.com/CE7rQwB.jpg
https://i.imgur.com/utQGYVk.jpg
https://i.imgur.com/jlUxCsO.jpg
https://i.imgur.com/t6uu0bl.jpg
https://i.imgur.com/0xLmxb2.jpg
https://i.imgur.com/fCMhJuK.jpg
https://i.imgur.com/oeHKyrr.jpg

515 :名無しでGO!:2022/03/19(土) 03:26:10.81 ID:g5FBO1As0.net
CUE!
JR東日本E2系1000番台(色はE4)・JR東日本新潟駅
街から見下ろすシーンは場所不明で、さらに新幹線を降りた後の下車駅も不明(妙法寺駅との情報アリ)
調べても出てこなかったので弁当は架空みたいだけど、そこにもE2系のイラスト

516 :名無しでGO!:2022/03/19(土) 20:56:14.65 ID:c6+SWYuL0.net
>>515
階段のある駅舎、左に小さな郵便ポスト
あれは妙法寺駅だな

517 :名無しでGO!:2022/03/20(日) 12:54:25.20 ID:LuG15SGfF
https://www.amazon.co.jp/dp/4635822907/
完全保存版 アニメと鉄道2 ―舞台となった鉄道の地へ― 単行本 – 2021/4/17
「旅と鉄道」編集部  (編集)

鉄子の旅(アニメ)
https://www.youtube.com/watch?v=T0dFBqKqwEw

https://www.amazon.co.jp/dp/4091574777/
鉄子の旅 菊池直恵セレクション (サンデーGXコミックス) コミック 2017/2/17
菊池 直恵 (著), 横見 浩彦 (監修)
5つ星のうち4.8    3個の評価

https://www.youtube.com/watch?v=Ytp34FynrN8
有村架純が運転士に 映画「かぞくいろ」お茶目に踊る未公開シーンほか秘蔵映像が先行解禁 映画「かぞくいろ−RAILWAYS わたしたちの出発−」

518 :名無しでGO!:2022/03/20(日) 18:07:57.84 ID:aUioRqyc0.net
サザエさんスペシャル盛岡遠野旅
サザエさんらE5に乗ってる違和感。

519 :名無しでGO!:2022/03/21(月) 05:54:42.34 ID:Y8/jmhAF0.net
お前ら103系と0系の世界から出てくんなって事ですね。わかります

520 :515:2022/03/23(水) 00:24:05.82 ID:PRhfMEwV0.net
>>516
妙法寺駅でしたか。

521 :名無しでGO!:2022/03/26(土) 03:21:10.89 ID:Y1E+BqN50.net
CUE!
総武線のE231系0番台・駅は不明(開始直後の映像から判断すると秋葉原?)
このE231系がまさかの近江鉄道スタイルで前面の裾だけが絞られていた
乗車した車両にはLCDが付いていて山手線の路線図みたいなのが出てた…けど元になった車両が全く分からない

522 :名無しでGO!:2022/03/27(日) 15:58:45.38 ID:dpM/PpkC0.net
>>515
街から見下ろしたシーンの時はE2系塗装に見えた
車内はE2系の普通車の内装
駅弁の掛け紙には駅弁マークが付いているね

>>521
秋葉原5番線でいいと思う【5】と書かれた番線表記もあった
LCDはスピーカーの位置と形状からE231系500番代

523 :名無しでGO!:2022/03/28(月) 01:40:15.40 ID:ve6iqYQ30.net
赤ちゃん本部長にE353系が出てたのか…

524 :名無しでGO!:2022/03/29(火) 03:20:45.39 ID:jpKW55aZ0.net
その着せ替え人形は恋をする
E233系7000番台もどき
最初に踏切が出てたけど場所は不明(恐らく若槻駅周辺)

525 :名無しでGO!:2022/03/29(火) 22:31:53.54 ID:89JupzzW0.net
CUE!2クール目直前PV

駅構内のベンチに座る、本主人公の六石陽菜と丸山利恵
【はせがわ眼科クリニック】がある何処かの駅

526 :名無しでGO!:2022/03/29(火) 22:33:56.53 ID:NMwNcTh00.net
ミュークルドリーミーに京都駅中央口

527 :名無しでGO!:2022/03/30(水) 02:20:07.77 ID:yufMs1qv0.net
実質総集編の最終回で内容は>>317-318をダイジェストにしただけね

>>515
>>522
架空なのに駅弁マーク付けるなんて芸が細かいな

528 :名無しでGO!:2022/03/30(水) 21:20:10.02 ID:HYIKlLRg2
https://www.zaikei.co.jp/article/20161022/333333.html
『駅乃みちか』で大反響!(?)「鉄道むすめ」ってなに?

529 :名無しでGO!:2022/03/31(木) 08:57:40.16 ID:B/c4GcmY0.net
アニメじゃなくですまんけど
ドラマ妻小学生になるの最終話に出てきた駅ってどこかな?

ロケ地協力で木更津の道の駅ってあったからその近辺かなと大体の目星は付いてる

530 :名無しでGO!:2022/03/31(木) 20:00:42.40 ID:wiO9Drd6o
https://www.amazon.co.jp/dp/457584182X/
駅弁ひとり旅 ザ・ワールド 台湾+沖縄編 (アクションコミックス) コミック 2013/1/12
櫻井 寛 (著), はやせ 淳 (イラスト)
5つ星のうち4.4    15個の評価

531 :名無しでGO!:2022/04/01(金) 21:58:41.79 ID:6YBETurc0.net
>>521-522
CUE!画像支援
https://i.imgur.com/H0erP55.jpg
https://i.imgur.com/AQiOltH.jpg
https://i.imgur.com/RxZ6F1v.jpg

>>529
録画だけしてて見てなかったんで、
とりあえず早送りで出てきた駅のシーンは
これしか見つけられなかったです。
https://i.imgur.com/69tq1ve.jpg
https://i.imgur.com/XRgo0X4.jpg

532 :名無しでGO!:2022/04/02(土) 11:30:39.23 ID:vdRluTUR0.net
であいもん
京都駅中央口(紹介した番組のPVで確認)

533 :名無しでGO!:2022/04/02(土) 21:05:19.08 ID:C02mqnZL0.net
であいもんの放送は4月6日頃からなんだな
楽しみ

534 :名無しでGO!:2022/04/02(土) 22:14:46.20 ID:cU9YIVjG0.net
ラブオールプレー
e235系の車体を用いた京急車両
https://pbs.twimg.com/media/FPU71aLaAAEgDNT.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FPU71wmaAAQ-CLA.jpg

535 :名無しでGO!:2022/04/02(土) 23:31:35.00 ID:vdRluTUR0.net
虹ヶ咲2期
何かの車両と駅(ゆりかもめではない)が出てたけどアレンジされていたので不明…
そして定番のゆりかもめビックサイト駅

536 :名無しでGO!:2022/04/03(日) 02:02:34.42 ID:Ex2/bgBr0.net
>>535
りんかい線、ゆりかもめのゆるキャラも

537 :名無しでGO!:2022/04/03(日) 03:44:17.40 ID:4DRr5UNu0.net
群青のファンファーレ
北総7500形?
北総鉄道 西白井駅(2回登場・実在する競馬学校の最寄り駅)
JR東日本 東京駅(丸の内北口)

車両に関してはドアフレームに溶接のスポットがあったので詳しい形式が不明
座席は一応片持ち式の模様

538 :名無しでGO!:2022/04/03(日) 13:30:59.03 ID:YK3MgW5B0.net
>>535-536
虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会画像支援
https://i.imgur.com/WJkHebg.jpg
https://i.imgur.com/agR4lmd.jpg
https://i.imgur.com/clEv1B4.jpg
https://i.imgur.com/m2ZJTAw.jpg
https://i.imgur.com/ljJh4i9.jpg

ところで、なにかの車両と駅って上の画像の中にある?
見逃してたら大体の登場時間教えてくれれば探してキャプるよ。

539 :名無しでGO!:2022/04/03(日) 22:33:28.75 ID:z77lMpvd0.net
>>535
嵐珠のライブ中にりんかい線の国際展示場駅が出たね
駅を通過する車両や鳥かごと一緒に乗ってた車両は70-000形かな

540 :名無しでGO!:2022/04/04(月) 18:16:29.31 ID:jzdF8HKs0.net
>>535
最初のほうにゆりかもめ7300系が出たが、
その直前に出たエスカレーターはりんかい線国際展示場駅だな

541 :名無しでGO!:2022/04/04(月) 22:30:33.03 ID:Np6Ds69r0.net
>>535,539
https://i.imgur.com/TFl99fF.jpg
https://i.imgur.com/180wJVy.jpg
これですね、完全に見逃してました。
ちなみに鳥かごシーンの元ネタは中の人です。
https://i.imgur.com/owfqEla.jpg


げっ、また結構でかい地震か・・・?

542 :名無しでGO!:2022/04/04(月) 22:37:56.99 ID:NvgokE/M0.net
>>541
スレチだけど地震2連発来てましたね

543 :名無しでGO!:2022/04/05(火) 03:10:20.65 ID:uITekYIH0.net
>>541
ホームで踊っているシーン、側窓と側扉窓の形状からE233系だと思う
70-000形だとピラーがある窓は上下二段式になってるけど、映像を見る限り一段式のように見える

総レス数 1007
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200