2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アニメの鉄道を語ってみるスレ 9両目

1 :名無しでGO!:2021/03/26(金) 22:21:40.37 ID:rmu8EqHT0.net
古今東西、アニメに出てきた鉄道の報告、検証、ツッコミ等をするスレです。

前スレ、
アニメの鉄道を語ってみるスレ 8両目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1555946528/

2 :名無しでGO!:2021/03/26(金) 23:40:03.24 ID:84MEHGRh0.net
https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/210403-2/
【4/3(土)運行開始!】秩父鉄道フルラッピングトレイン第4弾★「超平和バスターズトレイン」デビュー!〜出発式の開催も!〜

3 :名無しでGO!:2021/03/27(土) 00:24:50.09 ID:pCbTq3MQ0.net
前スレ>>1000
昔の行川アイランド駅ですね
調べたら出てきました

4 :名無しでGO!:2021/03/27(土) 21:09:49.41 ID:XLTZkah30.net
前スレ997に教えてもらった虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会1日乗車券買ってきました。
ゲーム絵だったらスルー、アニメ絵だったら悩むところだったけど、めばち絵ということで即買い。
やっぱりめばち絵はいいな・・・。
http://s.kota2.net/1616846731.jpg
http://s.kota2.net/1616846732.jpg
http://s.kota2.net/1616846733.jpg
http://s.kota2.net/1616846734.jpg
http://s.kota2.net/1616846735.jpg
http://s.kota2.net/1616846736.jpg

5 :名無しでGO!:2021/03/28(日) 22:41:44.82 ID:FFV4DpYR0.net
怪物事変最終話にN700A登場。
http://s.kota2.net/1616938678.jpg
http://s.kota2.net/1616938679.jpg
http://s.kota2.net/1616938680.jpg
http://s.kota2.net/1616938681.jpg

6 :名無しでGO!:2021/03/28(日) 23:56:23.84 ID:P+yUSviO0.net
IDOLY PRIDE
最終回で京急2100形と金沢文庫駅、初回と同じ構図(最終回は夜だけど)

7 :名無しでGO!:2021/03/29(月) 12:10:19.83 ID:0CjJrqgm0.net
のんのんびよりのんすとっぷ最終回にミキ300と東京の謎駅登場。
http://s.kota2.net/1616987283.jpg
http://s.kota2.net/1616987284.jpg
http://s.kota2.net/1616987285.jpg

あと、おまけ。
原作も終わっちゃったみたいだし、4期はもう無いのかな・・・。
http://s.kota2.net/1616987286.jpg
http://s.kota2.net/1616987287.jpg

8 :名無しでGO!:2021/03/29(月) 18:55:06.59 ID:RvBBo8c10.net
>>7
>東京の謎駅
まさかと思うけど工事中の品川駅?

9 :名無しでGO!:2021/03/29(月) 23:56:06.27 ID:0CjJrqgm0.net
>>8
品川駅はもうだいぶ長いこと地下通路がないので
ホームから下に降りる階段がないから品川駅じゃないと思います。

10 :名無しでGO!:2021/03/30(火) 01:22:04.58 ID:711pEDWw0.net
>>8に出てきてる駅、屋根の色と形状が近いのはJR西日本の円町駅(中央ではなくて両サイドの金属屋根部分)
野崎駅みたいに改札や券売機だけ東日本のものに差し替えてるケースがあったけど、情報が少なくて中々出てこない…

11 :名無しでGO!:2021/03/30(火) 06:44:28.18 ID:w2aO9FZS0.net
>>7-10
本スレから
のんのんびより のんすとっぷ@151
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1616582463/783

783 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2021/03/29(月) 23:32:43.75 ID:R3VCE4eA0 [5回目]
EDでひか姉と春風がいた駅は渋谷駅の埼京線ホーム
銀座線の建物とりそな銀行の入っているビルが見えるとのこと

↑が本当なのかどうか俺にはわからん
そもそも埼京線ホームの移設前なのか後なのかどうかもわからん

12 :名無しでGO!:2021/03/30(火) 11:47:19.58 ID:BJIRdJsR0.net

1面2線の非電化高架は大洗?

13 :10:2021/03/30(火) 13:07:50.03 ID:711pEDWw0.net
>>11
ありがとう、屋根が柱のある部分だけ違うけど移設後の埼京線ホームで間違いなさそう
屋根の色も後ろの防音壁も合ってる

14 :名無しでGO!:2021/03/31(水) 20:57:31.10 ID:GKp8iFFJ0.net
大洗駅だな、駅舎の場面よく見るとガルパン顔出しパネルまであるのは笑った。

15 :名無しでGO!:2021/04/01(木) 22:49:41.92 ID:EtSB05Lk0.net
ゴジラS.P
113系か115系の湘南色

16 :名無しでGO!:2021/04/02(金) 22:27:58.87 ID:nbfXGLD00.net
http://cap000.areya.tv/up/202104/02/01/210402-2200340666.jpg
SSSSこれどこ?

17 :名無しでGO!:2021/04/03(土) 03:23:11.59 ID:72n53QOv0.net
BLUE REFLECTION RAY
CMの方で鉄道車両が出ているのを確認、ブルーPVではどこかの鉄道沿線で戦闘

ましろのおと
新宿駅ガード
二子玉川駅と東急5000系(両方とも2回登場)
東急5000系は車番付き

SSSS.DYNAZENON
どこかの駅が出てたけど不明(EDもどこかの駅が出てる)
あと、複々線で逆走してる列車も

18 :名無しでGO!:2021/04/03(土) 03:48:41.06 ID:72n53QOv0.net
SSSS.DYNAZENONは葛飾区の小菅が出てることはわかったけど、駅は全く別のところかもしれない
SSSS.GRIDMANの時もDYNAZENONと同じ場所が出てたけど、駅は荻窪だったり鷺ノ宮だったり井荻だったりしてる
SSSS.GRIDMANみたいに車両が出てきた時だけ実車加工になる可能性もあり

19 :名無しでGO!:2021/04/04(日) 18:45:05.21 ID:uaDqctul0.net
>>15
ゴジラS.P画像支援。館山となっているから113系だと思うけど、
一時期湘南色がスペシャル塗装みたいので存在してたんだっけ?
つ〜か数年先の未来設定なのに113系が存在してる世界線なんだね。
http://s.kota2.net/1617529347.jpg
http://s.kota2.net/1617529348.jpg
http://s.kota2.net/1617529349.jpg
http://s.kota2.net/1617529350.jpg

20 :名無しでGO!:2021/04/05(月) 00:18:57.02 ID:TDm08DpB0.net
セブンナイツ
架空と思われるSLと客車

>>19
2編成だけ湘南色に変更されたのがいた模様
更に昔は塗り替えが間に合わなくて湘南色で走った車両もいたらしい

21 :名無しでGO!:2021/04/05(月) 20:59:32.57 ID:0EkmPvzf0.net
>更に昔は塗り替えが間に合わなくて湘南色で走った車両もいたらしい
国鉄末期には日根野から転属してきた新快速色のクハ111が一時的に塗装変更しないで走ったんだよね

22 :名無しでGO!:2021/04/06(火) 14:26:46.76 ID:gxrfUzsl0.net
別のスレッドに書いてあった情報

87名無しでGO!2021/04/04(日) 21:34:43.62ID:qmGpKPJ+0
サザエさんオープニング、今週から長野県で別所線と飯田線。

23 :名無しでGO!:2021/04/06(火) 20:52:15.81 ID:W4ZJUZaQ0.net
>>20
セブンナイツ画像支援。
http://s.kota2.net/1617709643.jpg
http://s.kota2.net/1617709644.jpg
http://s.kota2.net/1617709645.jpg
http://s.kota2.net/1617709646.jpg
http://s.kota2.net/1617709647.jpg
http://s.kota2.net/1617709648.jpg
http://s.kota2.net/1617709649.jpg
http://s.kota2.net/1617709650.jpg

>>20-21
やっぱり湘南色の車両いたんですね、なんか昔見た記憶があります。

24 :名無しでGO!:2021/04/06(火) 21:47:41.90 ID:nrKjMgIu0.net
10年前このスレでも盛り上がってた花咲くいろはの再放送が始まった。

25 :名無しでGO!:2021/04/06(火) 22:32:08.58 ID:W4ZJUZaQ0.net
恋と呼ぶには気持ち悪い、アバンにおそらく都内のどこかの駅と
OPにも鉄道登場だけど抽象的すぎて何線の何系かは判別つかず。
http://s.kota2.net/1617715625.jpg
http://s.kota2.net/1617715626.jpg
http://s.kota2.net/1617715627.jpg
http://s.kota2.net/1617715628.jpg
http://s.kota2.net/1617715629.jpg
http://s.kota2.net/1617715630.jpg
http://s.kota2.net/1617715631.jpg
http://s.kota2.net/1617715632.jpg

アニメ本編もなかなか面白かった。同じクールのJKものということで
髭を剃る。そして女子高生を拾う。よりも恋きもの方が個人的には好み。

26 :名無しでGO!:2021/04/06(火) 22:36:08.29 ID:W4ZJUZaQ0.net
>>25
自己レス、本編に恵比寿ガーデンプレイスが出ていたので、
画像で確認したら駅はJR恵比寿駅のようですね。

27 :名無しでGO!:2021/04/08(木) 02:01:09.76 ID:NEaAPFK+0.net
スーパーカブ
日野春

28 :名無しでGO!:2021/04/08(木) 23:01:59.47 ID:RVV6ev8s0.net
ゴジラS.P
今度はスカ色の113系
EDにはE231系みたいな車両も

29 :名無しでGO!:2021/04/08(木) 23:03:16.62 ID:5Kd7feL+0.net
>>27
駅構内や211系がかなりリアルに描かれてたな
EDでJR東日本八王子支社がクレジットされてた

30 :名無しでGO!:2021/04/09(金) 02:56:00.75 ID:ykkmVtAw0.net
マグカップ
JR東海の中央西線

31 :名無しでGO!:2021/04/09(金) 16:38:07.83 ID:8nN0kxPc0.net
https://pbs.twimg.com/media/EycRlNrVEAIXkHc.jpg
鳥栖駅にキハ200のシーサイドライナーという解釈で良いのでしょうかね?
運転台部分だけ813のような気がしなくもない

32 :名無しでGO!:2021/04/09(金) 18:44:09.82 ID:7Emx/M2U0.net
花咲くいろは再放送で
ほくほく線はくたか

33 :名無しでGO!:2021/04/09(金) 22:20:12.31 ID:EhidMc6c0.net
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2216190308.jpg
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2216170993.jpg
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2216320338.jpg
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2216440675.jpg
http://cap000.areya.tv/up/202104/09/01/210409-2216460074.jpg
これどこ?

34 :名無しでGO!:2021/04/09(金) 22:27:38.28 ID:MZHejsrZ0.net
>>33
前作と同じ上井草

35 :名無しでGO!:2021/04/10(土) 00:12:59.35 ID:vHUgbVEE0.net
シンカリオンZ、信越線211系と横川駅。
そして今回のシリーズは碓氷峠鉄道文化むらがホームになる模様。

36 :名無しでGO!:2021/04/10(土) 01:27:08.04 ID:k0qZRU1X0.net
コナンの新作映画のCM
横浜線のE233系6000番台が出てる可能性あり

37 :名無しでGO!:2021/04/10(土) 02:01:17.86 ID:CvtVCTG70.net
BLUE REF.
小田急8000
月見ヶ丘ってどこ?

38 :名無しでGO!:2021/04/10(土) 03:32:24.92 ID:k0qZRU1X0.net
>>33
それとは別の駅も2ヶ所程出てたけど、いずれも場所はわからず…
スレチになるけど、日産ディーゼルの新7Eフルフラットノンステップバスも出てた

39 :名無しでGO!:2021/04/10(土) 19:02:20.49 ID:7i96H8s10.net
すばらしきこのせかい、渋谷駅前の青ガエル。
今では過去の姿。

40 :名無しでGO!:2021/04/11(日) 03:16:37.34 ID:wEyfHOCa0.net
東京リベンジャーズ
E231系500番台のヤテ色(ホーム入線時、連結している車両が徐々にドリフト状態)
東京メトロ半蔵門線渋谷駅・車両は不明(半自動ドアはJR西日本タイプ)
東急3000系か5080系もどき

41 :名無しでGO!:2021/04/11(日) 13:36:48.07 ID:8tkseYDC0.net
MARS REDに大正十二年の東京駅とか東京市電。
http://s.kota2.net/1618115602.jpg http://s.kota2.net/1618115603.jpg
http://s.kota2.net/1618115604.jpg http://s.kota2.net/1618115605.jpg

>>28
ゴジラS.P画像支援。
http://s.kota2.net/1618115758.jpg http://s.kota2.net/1618115759.jpg
http://s.kota2.net/1618115760.jpg http://s.kota2.net/1618115761.jpg

>>35
シンカリオンZ画像支援。
http://s.kota2.net/1618115651.jpg http://s.kota2.net/1618115652.jpg
http://s.kota2.net/1618115653.jpg http://s.kota2.net/1618115654.jpg
http://s.kota2.net/1618115655.jpg http://s.kota2.net/1618115656.jpg
http://s.kota2.net/1618115657.jpg

42 :名無しでGO!:2021/04/11(日) 14:09:58.36 ID:OeLMGwrX0.net
ガルパン映画、SL牽引のローカル線風客車列車。
ちなみに鹿島臨海は出番無し。

43 :名無しでGO!:2021/04/11(日) 22:02:51.79 ID:HAHmZzlz0.net
シンカリオンZ
1話見た感じスルーかな

44 :名無しでGO!:2021/04/12(月) 23:29:47.91 ID:Mm2OVufu0.net
やくもにJR多治見駅の駅舎。

45 :名無しでGO!:2021/04/13(火) 02:56:50.92 ID:Is4/8fXw0.net
>>41
MARS REDの東京市電は毎回出てくる可能性ありかも(今回も登場)

86ーエイティシックスー
架空と思われるトラム登場

46 :名無しでGO!:2021/04/13(火) 21:03:31.42 ID:BaISpygC0.net
ひげ女子高生のOPと本編になんか出てた。
http://s.kota2.net/1618315372.jpg
http://s.kota2.net/1618315373.jpg
http://s.kota2.net/1618315374.jpg
http://s.kota2.net/1618315375.jpg

47 :名無しでGO!:2021/04/14(水) 00:00:03.29 ID:WD+URl/D0.net
ここまでシンエヴァなし?
空中浮遊する105系宇部色&末期色にクモハ42にトラに宇部新川駅とあれほど鉄ネタ満載なのに

48 :名無しでGO!:2021/04/14(水) 01:07:47.34 ID:cJhR6jp90.net
>>46
E233系らしき車両が出てるのはわかった

>>47
鉄道関連のものが出てるという報告は既に上がってるけど、そこに何が出てたまでは書かれていない

49 :名無しでGO!:2021/04/14(水) 23:01:16.59 ID:1oARNmAU0.net
CGのクモハ42が走り回る

50 :名無しでGO!:2021/04/15(木) 02:05:10.70 ID:Cc1SMnsB0.net
幼馴染が絶対に負けないラブコメ、どこだろう?
http://s.kota2.net/1618419883.jpg

51 :名無しでGO!:2021/04/15(木) 02:28:11.46 ID:z6UCbEo90.net
幼なじみ
八高線のE231系3000番台、場所は八高線の入間川橋梁
最初に出てたシーンを見落としたかも(全く同じカットで進行方向が1回目と2回目で違うかも)

52 :名無しでGO!:2021/04/15(木) 22:57:01.19 ID:z6UCbEo90.net
ゴジラS.P
113系が出てたけど、今度はJR西日本のNA更新車(アイボリー化粧板に貫通扉窓拡大)が登場。
半自動ドアのボタンもJR西日本タイプだった。 ネタ車は113系5700番台かと。

53 :名無しでGO!:2021/04/16(金) 02:04:40.85 ID:97LR6ZTi0.net
バクテン!!というアニメ、鉄道関連の描写のクオリティーが高いとのこと。
入換信号まで描かれているシーンもある模様。

54 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 00:39:44.18 ID:FbLUP6Kr0.net
先ほどの金曜ロードショー名探偵コナン
東都ベルツリーライン(東武スカイツリーライン)

55 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 03:39:34.53 ID:I15mEj5X0.net
BLUE REFLECTION RAY
小田急8000系(2回)

ましろのおと
駅は出てたけど場所は不明(過去回から推測すると二子玉川駅だけど…)

56 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 07:23:01.06 ID:lCKpM1fI0.net
>>46
オレンジ色のつり革だらけ
全席優先席の世界かな

57 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 13:59:37.11 ID:Ft+c6z0X0.net
>>56
酉電はほとんどオレンヂの吊手だけど

58 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 14:22:12.25 ID:mb0fjyna0.net
シンカリオンZで山手線E235。
新シリーズでネタ切れを懸念してたけどまさかこいつをE5とドッキングさせるとは。

59 :名無しでGO!:2021/04/17(土) 23:01:35.61 ID:Rqjgr/A10.net
>>51
ありがとうございます、幼馴染の場所は八高線だったんですね。
>>50画像のシーンはアバン開始数秒のタイミングの画像をキャプチャしました。

>>52
ゴジラS.P画像支援。
http://s.kota2.net/1618667402.jpg
http://s.kota2.net/1618667403.jpg
http://s.kota2.net/1618667404.jpg
http://s.kota2.net/1618667405.jpg

鉄道じゃないけど作中でAIのペロ2が多脚工作機械みたいなのをハッキングするシーンで
「マニュアルを調べてます!」とか言ってガンダムマニュアルみたいなのを見てるシーンがあって、
その後のガンダムフィギュアCMで古谷徹の「こいつ、動くぞ!」ってナレーションが入って笑った。
http://s.kota2.net/1618667409.jpg
http://s.kota2.net/1618667410.jpg

60 :名無しでGO!:2021/04/18(日) 17:43:38.85 ID:lK3D9H9h0.net
ミュークルドリーミーに廃線跡のような線路とホーム

61 :名無しでGO!:2021/04/22(木) 02:46:17.36 ID:2dF7f2EC0.net
SSSS.DYNAZENONで判明してる鉄道関連のシーン
西武新宿線上井草駅(このスレで既出)
JR東日本青梅線羽村駅(ED)・御嶽駅
堀切橋は水門を目立たせるためなのか、京成本線が省かれている模様
京成絡みで高砂近辺も出ている可能性はありそうだけど、橋の支柱の形が実際とは違うので別の場所かもしれない(堀切橋を別々に加工した線もあり)

62 :名無しでGO!:2021/04/23(金) 02:48:07.31 ID:txOaDwIU0.net
マグカップ
トンボが飛んでるシーンでギリギリ多治見駅が見えてた

63 : :2021/04/24(土) 00:20:38.44 ID:uJSsQty+0.net
シンカリオン
http://jl.ruru2.net/ruru1619172979485.jpg

64 :名無しでGO!:2021/04/24(土) 03:19:58.28 ID:SbSK3ll00.net
SSSS.DYNAZENON
西武新宿線鷺ノ宮駅周辺(前作と同じシーン)

>>63
一瞬西武のラビューかと思った

65 :名無しでGO!:2021/04/25(日) 02:57:55.17 ID:9PXvj4Xa0.net
東京リベンジャーズ
EDに東京メトロ半蔵門線渋谷駅が出てる可能性あり

66 : :2021/04/26(月) 00:04:50.19 ID:5Y8X+2Ta0.net
さよなら私のクラマー


67 :名無しでGO!:2021/04/27(火) 01:46:52.26 ID:9dJdAGFe0.net
コナンの新作映画
CMでリニアが軌道外れるシーンが出てた

68 :名無しでGO!:2021/05/03(月) 15:16:07.42 ID:ubKI8CaK0.net
さよなら私のクラマー
新宿と飛田給
会社はKEISOになっていたが

69 :名無しでGO!:2021/05/03(月) 17:24:35.06 ID:vPP/Qc2s0.net
ラブライブサンシャイン劇場版に沼津駅と伊豆長岡駅
さらにイタリアのヴェネツィア・サンタ・ルチーア駅とフィレンツェ・サンタ・マリア・ノヴェッラ駅も

70 :名無しでGO!:2021/05/03(月) 18:28:08.00 ID:RGGJeRDF0.net
>>69
ラブライブサンシャイン劇場版の方が鉄道出る回数多かったか
ラブライブ!The School Idol Movieの方は秋葉原駅を含めて3ヶ所だった(ニューヨークの駅が一つだけわからない…)

71 :名無しでGO!:2021/05/03(月) 23:07:10.11 ID:qvS1SZo40.net
やくも、JR太多線キハ25-1000番台。
多治見駅から姫駅まで乗車。

72 :名無しでGO!:2021/05/04(火) 18:13:19.75 ID:37qrR9oR0.net
>>69
EDで函館市電も出たな

73 :名無しでGO!:2021/05/07(金) 03:02:40.62 ID:OOS/SiyN0.net
>>71
作中に出てきたのは海ミオP105編成とのこと
LEDのドットが荒かったけど、それでも再現したのは凄い
遠望になった途端Bトレ化したけどw
JR東海は協力していないのに実在する編成の番号が出てるのは珍しい気がする(ウマ娘1期も入るかも?)
あと、名前だけ長良川鉄道と近江鉄道も出てる

74 :名無しでGO!:2021/05/07(金) 18:15:41.66 ID:JHgWy2+a0.net
>>71
>>73
無人駅での降り方とか醍醐味を語り出す直子ちゃんは鉄子に違いないw

75 :名無しでGO!:2021/05/07(金) 18:16:51.76 ID:e0ACwNmT0.net
鉄子の旅ってアニメあったな

76 :名無しでGO!:2021/05/08(土) 03:37:31.68 ID:8+kfxx3q0.net
SSSS.DYNAZENON
京成本線の堀切橋が出てる可能性あり
もう一つの道路と立体交差していた場所は不明

77 :名無しでGO!:2021/05/08(土) 10:01:57.55 ID:E429XY/f0.net
MARS REDに6000と6002と言う機関車が登場。
https://s.kota2.net/1620435598.jpg
https://s.kota2.net/1620435599.jpg
https://s.kota2.net/1620435600.jpg
https://s.kota2.net/1620435601.jpg
https://s.kota2.net/1620435602.jpg
https://s.kota2.net/1620435603.jpg
https://s.kota2.net/1620435604.jpg
https://s.kota2.net/1620435605.jpg
https://s.kota2.net/1620435606.jpg

78 :名無しでGO!:2021/05/08(土) 16:42:31.94 ID:E429XY/f0.net
>>71,73,74
ちょうどいま録画を見てたところだったので画像支援。
https://s.kota2.net/1620459577.jpg
https://s.kota2.net/1620459578.jpg
https://s.kota2.net/1620459579.jpg
https://s.kota2.net/1620459580.jpg
https://s.kota2.net/1620459581.jpg
https://s.kota2.net/1620459583.jpg
https://s.kota2.net/1620459584.jpg
https://s.kota2.net/1620459585.jpg
https://s.kota2.net/1620459586.jpg
https://s.kota2.net/1620459587.jpg
https://s.kota2.net/1620459588.jpg
https://s.kota2.net/1620459589.jpg
https://s.kota2.net/1620459590.jpg

79 :名無しでGO!:2021/05/08(土) 17:44:49.75 ID:xnFQeVO40.net
しんのすけ
帯は東急5000の電車

80 :名無しでGO!:2021/05/11(火) 11:11:02.43 ID:4HM0GWPo0.net
さよなら私のクラマー
おそらくE7系

81 :名無しでGO!:2021/05/13(木) 02:08:07.16 ID:S+ESQoHX0.net
スーパーカブ
小田急電鉄・箱根湯本駅+30000形EXE、江ノ島電鉄・鎌倉高校前駅
イラストで江ノ島電鉄300形
バス停だけど金沢八景駅の文字
もう一つ駅が出てた可能性があるけど場所は不明(鎌倉に向かう途中)

82 :名無しでGO!:2021/05/13(木) 02:11:40.27 ID:5WZHLxF10.net
>>81
湯本は箱根登山鉄道やろ

83 :名無しでGO!:2021/05/13(木) 17:19:52.41 ID:w2VXzwLd0.net
漫画の表紙とかはスレチ?

84 :名無しでGO!:2021/05/13(木) 21:18:56.33 ID:DjQnlZ0T0.net
>>81
バス停は京急バスの朝比奈峠停留所で、経由する系統が[鎌24]金沢八景駅行きのようだね

85 :81:2021/05/13(木) 22:39:15.45 ID:S+ESQoHX0.net
ゴジラS.P
JR東日本E231系500番台(ヤテ時代)

>>

86 :81:2021/05/13(木) 22:53:52.74 ID:S+ESQoHX0.net
途中で書き込んでしまった…
>>82
長年、小田急の駅だと勘違いしてた…

87 : :2021/05/14(金) 00:26:47.42 ID:NFn0qI7b0.net
>>81
道の駅ならあった

88 :名無しでGO!:2021/05/14(金) 20:59:10.04 ID:RDZypqDz0.net
ゾンビランドサガ2期にJR九州キハ125形と西唐津駅

89 :名無しでGO!:2021/05/15(土) 03:20:30.90 ID:RONGbvbO0.net
SSSS.DYNAZENON
西武新2000系らしき車両の車内

90 : :2021/05/16(日) 00:22:40.96 ID:N+xy8gTC0.net
しんのすけ
束式20000

91 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 11:40:09.93 ID:QyB5hvgX0.net
5月7日放送のシンカリオンZ 5話に木曽森林鉄道の遺構とか長野駅とか。
https://s.kota2.net/1621132542.jpg
https://s.kota2.net/1621132543.jpg
https://s.kota2.net/1621132544.jpg
https://s.kota2.net/1621132545.jpg
https://s.kota2.net/1621132546.jpg

>>85
ゴジラS.Pの山手線とか、諸々。
中央・総武緩行線が立川駅で折り返し運転って
この世界の中央・総武緩行線の運転区間はどうなってるんだろう?
https://s.kota2.net/1621132538.jpg
https://s.kota2.net/1621132539.jpg
https://s.kota2.net/1621132540.jpg
https://s.kota2.net/1621132541.jpg

92 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 14:30:57.56 ID:G1RsNFbM0.net
>>91
少し前に1本だけあった緩行線の立川発着が常時運行してる設定ですか

93 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 18:44:43.96 ID:6luQ1CzY0.net
サザエさん JR東日本の2階建てグリーン車が登場
マスオさんとカツオが乗車
ピンク帯と黄色帯のステンレス車体、3ドア車、アテンダントがおしぼりを配っていた

94 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 19:09:26.03 ID:frBWp7t00.net
サザエさん
中島くんが乗ったのはグリーン車自由席?
https://i.imgur.com/gkBAFgD.jpg

95 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 19:13:16.52 ID:frBWp7t00.net
>>94
前面
https://i.imgur.com/n1qoiKw.jpg

96 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 19:22:59.40 ID:adZuybsi0.net
>>95
車体前部の形状はe235系っぽくて、其処にオリジナル要素を入れた感じっぽいな

97 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 20:11:25.32 ID:N+xy8gTC0.net
https://i.imgur.com/2WpdeU1.jpg

98 :名無しでGO!:2021/05/16(日) 22:10:27.83 ID:6luQ1CzY0.net
>>94
半自動ドアスイッチとドアコック板
帯が切れている部分は車外スピーカー

E233系グリーン車がモデルかな

99 : :2021/05/17(月) 00:23:02.19 ID:HTHADlp60.net
クラマー
高架を走るW7

100 :100 :2021/05/17(月) 00:23:19.45 ID:HTHADlp60.net
100(σ´∀`)σ ゲッツ!!
100キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100(・∀・)イイ!!

総レス数 1007
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200