2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

検札がやってくる路線 45区間目【♪きっと来る】

593 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 03:20:16.31 ID:kHwYUyHQ0.net
まじか、
石川はどうなの?

594 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 12:48:59.28 ID:6LlUDYd50.net
青森の弘前で100人のクラスターが発生したんだから、もう田舎の人間が東京をどうこう言える資格は無いだろ。

595 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 12:59:59.53 ID:Z4ZeUZJ40.net
>>593
今はどこの地方も東京の人間は来るな!!状態。
東京人=コロナキャリアーと思われてる。

596 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 13:29:01.87 ID:cMDJZ5gB0.net
弘前とかあれだけ関東から来るなと言いながらこの有様
いい気味で、ザマーとしか思わんわ、このスレの不正カスが狩られるのと同じで

597 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 13:42:19.32 ID:WsbNjwhY0.net
>>594
青森県内での二分した差別もあるじゃん

598 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 13:44:21.85 ID:WsbNjwhY0.net
これほど地方在住(東京出身の移住組)で得したことは無いな。(要は東京もんじゃないと安心される)

>>596
弘前は青森市内を差し置いて青森県内で1番都会だからな・・・当然都内との繋がりも県内の中ではあるほう。

599 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 16:06:31.81 ID:ZzJKHO4B0.net
>>596
関東からgo to されたからじゃね?

600 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 19:33:18.16 ID:qjyx/Clw0.net
逆だわ、金ある病院関係者や風俗業の奴等がGOTOしてもらいに行ったんだろうに

601 :名無しでGO!:2020/10/28(水) 22:06:27.35 ID:4JQ5zC470.net
【老害?】”喋ってていいのか?”列車運転士とその指導員に客がクレーム。。40分運転見合わせ。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603884047/

602 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 00:08:42.50 ID:sQaqAKVu0.net
しかし特急の検札逃れのためにトイレに隠れる輩とかは徹底的に取り締まってほしいですね。

603 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 00:11:57.92 ID:0zJz/ntZ0.net
>>598
ただの都落ちじゃん

604 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 01:05:57.15 ID:tHGzmAP40.net
>>602
んなことする必要無いのにねえ
素人は後ろめたさが滲み出ててビクビクしてるからバレるんだよ

605 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 05:12:24.92 ID:qM1GcVvk0.net
>>603
いや、嫁さんもらった

606 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 11:38:57.29 ID:1Zv1PgJP0.net
だから、都落ちだろ?嫁さんにとっては

607 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 12:26:04.66 ID:6QeMdxuX0.net
いや地元がいいって言っているよ。
空気綺麗だし、立憲民主党が強い地域だし、良いと思うよ

608 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 12:35:46.61 ID:f7lcGlo70.net
自民党なんか反吐が出るわ

609 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 18:43:53.37 ID:iSxGicNh0.net
自民党政権が続いてるからって、嫉妬してるんだな?

610 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 19:34:40.00 ID:pjfb1sDJ0.net
俺は自慢じゃないけど人間として魅力全くないしね
全く無縁だわ
自慢じゃないけど彼女いない歴=年齢だぜ
金ないしJR特急乗れんわ

611 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 19:51:17.06 ID:6sJiV7pf0.net
おでかすもそれだから

612 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 20:00:35.91 ID:WLYTVrhy0.net
検札って不審者対策でもやってるのか?

613 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 22:08:49.56 ID:pjfb1sDJ0.net
近所で完全に不審者扱いだわ
俺は近所迷惑みたいだね
他でもそうみられてるだろう

614 :名無しでGO!:2020/10/29(木) 22:19:38.09 ID:Qwymzvpl0.net
       _人人人人人人人人人人_
       >はげ、はげ、禿は不審者<
        ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^^Y^ ̄        .彡⌒ ミ
         ( ゚∀゚)    ( ゚∀゚)          ( ´;ω;`)
           (:::O┬O    (::O┬O          l r  Y i|
       ◎-ヽJ┴◎  ◎-ヽJ┴◎ キコキコ     U__|:_|j

615 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 08:25:26.05 ID:N5zX8oep0.net
紅葉シーズンのせいか、これといった格安きっぷのない本日でも水上発長岡行きの一番列車は結構な乗車
まばらながら全席埋まっている
水上の構内改札は無し

616 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 09:47:09.17 ID:YX5d66sp0.net
そりゃ紅葉の谷川岳じゃないの?土合でかなり降りるハイカーや登山客いるはず、今はやってないと思うけど駅からハイキングの土合発だってあったし

617 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 12:07:26.88 ID:7Q146s6d0.net
この間ワンマンなのに運転士以外のじょうい車内改札された事で苦情出したら、

「現在、ワンマン列車における乗務員の車内改札につきましては、
ご利用のお客さまが乗車する際に時間がなくきっぷを買えなかった場合や、
誤って乗車されているお客さまへのご案内、駅での精算が必要なお客さまの
お手間を省く等、サービスレベル向上のために行っております。」

と綺麗事と言い訳された。
なら客自身から声を掛けて希望者のみ車内改札しろやボケ。

今お金払いたくなくて後日運賃箱に払うような人は、みんな車内改札が嫌いだからワンマン表記の列車に乗るんだよ。
車掌が乗るなら「ワンマン」表記ではなく「普通」表記にしろ。

618 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 12:08:16.28 ID:7Q146s6d0.net
この間ワンマンなのに運転士以外の乗務員が乗り込んだ上に、車内改札までされた事で苦情出したら、

だ。

619 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 12:49:07.29 ID:TP1jpQHI0.net
バカレチの実名をここへどうぞ。

620 :名無しでGO!:2020/11/01(日) 19:14:04.60 ID:g02KaMXH0.net
えち鉄1633D
偽ワンマンも巡回すらなし

621 :名無しでGO!:2020/11/02(月) 17:07:53.62 ID:XV8m+HjM0.net
名前出すと訴えられそうだからアルファベット。
JR某の某支社のウザい検札で有名な犬はNのAだな。きっぷやICカードを神様の手から取るし、会社から指導されてるコロナ対策も守れない。

無人駅から無人駅の区間の普通回数券をリサイクルしたり、ICカードエリア完結で無人駅から無人駅の利用をする人を蔑ろにする犬。

隣県はNのBとMだけど、NのA程は酷くはない。

622 :名無しでGO!:2020/11/02(月) 17:41:44.83 ID:TY6t+BFy0.net
いつお前が神様になったんだよ?
お前の知る神様は不正して当然な悪神か?

623 :名無しでGO!:2020/11/02(月) 18:26:52.31 ID:4NuZKgro0.net
そうだけど?

624 :名無しでGO!:2020/11/02(月) 22:34:58.91 ID:dWM9arxg0.net
北鎌倉駅から入場記録のない乗車券で降車駅を出られるのかな?
一ノ関で途中下車した時は降車駅で問題無く通れたけど。

625 :名無しでGO!:2020/11/03(火) 02:33:19.03 ID:9emksiPB0.net
イミフ

626 :名無しでGO!:2020/11/03(火) 15:32:34.48 ID:5w0sLnxG0.net
キセルの奥義スレ(ワッチョイ禁止版)が落ちたまま
スレ立てようとしたら建てられなかったので誰かお願い

627 :名無しでGO!:2020/11/03(火) 21:43:24.18 ID:R01UD2LU0.net
これ使こたらええやん

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1579694655/l50

628 :名無しでGO!:2020/11/04(水) 08:17:19.76 ID:CBJHlIdg0.net
>>627
それはワッチョイが出る罠スレ

629 :名無しでGO!:2020/11/04(水) 19:06:17.86 ID:U0h6JjK80.net
三角線三角10:17発熊本行き
肥後長浜から特改車掌乗車、乗車後すぐカミカミ開始
1両なので住吉発車までには全て終わってた
それ以降は無し

630 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 07:12:40.19 ID:J207/nEj0.net
JR九州は車内改札を省略する気なさそう。
案内などのサービス向上のためって言ってたし。

631 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 07:33:33.68 ID:/dLgyqEZ0.net
切符に触らないならいいんじゃないの

632 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 09:54:07.67 ID:xygddeNp0.net
不正カスは撲滅もしくは撲殺してなんぼ

633 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 10:05:55.37 ID:J207/nEj0.net
JR東日本とJR東海とJR四国の在来線は触れないどころか、声も掛けないし特急券部分しか買ってなくてもスルーしてくれる。
青春18きっぷと料金部分の券のみで乗る事が可能。

JR北海道やJR西日本もそうなんでしょ?

不正改札(ワンマン表記なのに乗り込んで車内改札をしたり、特急などで購入した指定席に正しく座ってるのに車内改札をしたり、未入の回数券に日付入りのスタンプをするなどの事)をする犬こそ撲滅すべき。

634 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 10:28:22.32 ID:xKcRzm5x0.net
まーたレス乞食

635 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 15:56:06.61 ID:C5ra//t70.net
ここは不正乗車の話をする場所ではありません
検札がやってくる路線をあげるだけのスレです
関係ない話をする人は二度と書き込まないでください

>>632お前に言ってんだぞ

636 :名無しでGO!:2020/11/05(木) 17:15:45.75 ID:jwv9bmw30.net
それを不正利用してるカスは死ねよってことだよ、バーカ

637 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 01:23:34.81 ID:mOt5ji+r0.net
尺束のスタンパー日付無くなる代わりに入鋏済というワードが入る様になって、検札を要求した車掌に入鋏済のスタンパーを入れろとお願いしてみたら、快く捺して貰えた。他の巡回で捺して貰ったのは盛岡の赤渕折返し運用女性車掌担当
乗るときに、座席に座った瞬間いきなり神対応されたのち入鋏日付印入れられて感銘した。
きっぷの持ち帰りは赤渕行き諦めて盛岡行きは持ち帰ったよ

638 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 05:29:56.54 ID:tTalfvYu0.net
ここは検札スレです

639 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 10:13:51.22 ID:hgkOCSUa0.net
だから検札じゃん、不正目的スレじゃ無い

640 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 12:05:56.63 ID:eZ7lIpHP0.net
ただのハンコ集めか?河野に目付けられてますよ。

641 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 12:06:54.70 ID:eZ7lIpHP0.net
行政の決裁印も省略され始めたし、車内改札の入鋏印も省略でいいよね

642 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 12:37:46.47 ID:mOt5ji+r0.net
>>637
2019年12月31日
酒田運輸区
2020年1月2日
小海線営業所

グリーンアテンダントにも頼めば押してくれるよ
全て北東パス

643 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 12:40:50.43 ID:mOt5ji+r0.net
>>641
そういうケースは倒壊

644 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 16:15:30.93 ID:zgv2FJh50.net
最近は下車印も要求しないと押してくれないな

645 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 17:21:59.45 ID:V+gJQzRG0.net
下車印押さない理由がわからん
反復横飛びみたいな使い方したらとりっぱぐれるじゃん

646 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 20:01:35.72 ID:lbTIJsbi0.net
>>645
飛騨古川など倒壊の一部駅では厳しく下車印押される
拒否しても捺してくる

647 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 20:11:15.60 ID:cn9fjN8w0.net
青空不利で木曽平沢~松本よく利用したわ
乗り越し

648 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 21:15:02.39 ID:CpPVV0zv0.net
下車印拒否する理由がわからない

649 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 21:19:20.79 ID:cV5gOYcl0.net
この間、津久見⇔臼杵、佐志生⇔幸崎以外で噛まれてムカついた。
その区間はトイレに居るつもりだったのに。

他の犬はこの2区間だけしか散歩しないのに、必要以上に散歩して腹立たしい。

コヒや束や束海や酉日本や匹国以上に噛んでるだろ?

650 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 21:49:03.33 ID:cn9fjN8w0.net
千波に検札を犬だのカムだの言うの
ネコでも猫パンチでも飯田尾

651 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 21:50:50.71 ID:voe+J6VZ0.net
>>636
自分を撲殺しとけゴミがw

652 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:03:10.75 ID:mOt5ji+r0.net
>>649
津軽線
ここも散歩や監視や検札や回収改札が酷い

なお、盛岡局か分からんが車掌が動画撮影してた奴にキレてた事もあった

653 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:28:19.40 ID:yBjhlWGx0.net
別に暇な路線だから動画撮影ぐらいいいんじゃね。
ラッシュ時の山手線とかじゃないんだから。

654 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:29:58.77 ID:cn9fjN8w0.net
津軽線の蟹田でポイント不転換の為に
夕方4時位から深夜3時過ぎまで身動きとれなかった

655 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:35:48.81 ID:Da2ZatNh0.net
青森も大分も自民党信者が多い地域だからな。


岩手(小沢)、愛知(トヨタ労組)、三重(イオン岡田)、神奈川(中田)、長野(田中)など組合や民主党系が強い地域はあら不思議。車内改札も集札も皆無な事が多い。

これはこじつけでは無くあながち間違ってはいない。
労組が強いJR東の首都圏、千葉などは「いかに楽をするか」と駅務も車掌氏も考えているからか、感染症蔓延以前から旅客に対して噛みもせず、改札口でもよほどルンペンとか外人とかでなければこっちの「言い値」で出場処理してくれるし、入場記録の取り消しもちゃっちゃとやってくれる。
入場記録付いたままのSuica、消すためにハシゴしたが、要注意の噛み付いてくる駅員が居たのは新橋、大宮、蕨だな。
特に新橋駅員は要注意。
わざわざ申告した事を専用タブレット端末で調べようとして裏を取ろうとしていたし。
死ねや。
かたや烏森口のほうは可愛らしいメス犬だったり、外人含め15人くらい並んでいてさっさと処理してくれた。

大宮は鉄警あるし、兼ねてからオタに厳しい高崎支社(上尾での警察沙汰、水上での然り)が近いからか、割と厳しめな印象。
東京駅とか上野駅とかあからさまに大規模な駅ではなく、中規模程度の品川、池袋、日暮里とかだと淡々と処理してくれる忠実な犬氏が多い印象だな。
これより田舎行っちゃうと逆に浮いて変に疑ってくる田舎者の駅務や田舎のくせして若い犬がハツラツとしていてこれも噛みつかれる。

最近だと横浜なんかは危ないんじゃないかね。席した若者に対して駅員が集団で追い詰めて暴行(詰問)している動画が拡散されていたよな。

656 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:36:27.19 ID:yBjhlWGx0.net
転がってるyoutubeの動画にしても運輸従事者の顔は殆ど映ってない、
ということはまんま車掌の顔と名前を撮影しようとしたのかもしれん。

657 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:40:54.79 ID:Da2ZatNh0.net
あとは都営とか名古屋市営とかお役所仕事があからさまに表れているしな。
目が死んでいるからこいつら本当に生きてんのかと思う。(地下鉄だから余計に空気が澱んでいるように感じるのかもしれないが)
ただ、JR分の入場記録は消せないから、ほぼ用はないが。

ハキハキしてんのは、北から順にえちごトキめき鉄道、中央東、東海静岡、東海飯田線、山陽山口、九州全域くらいか。
あとは目が死んでいる駅務、車掌が多い

658 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:42:37.32 ID:Da2ZatNh0.net
まぁ後方展望か前面展望撮る時にバカレチが邪魔になっていたからだろ?(ただし前面展望の場合は、集札(兼 運転手と雑談)の為にバカレチが最前部に移動)

659 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 22:57:50.08 ID:mfb/Lm8d0.net
>>657
都営だって委託の連中はストレスが凄そう。
月島の駅員が日暮里でスリをするくらい生活に困っているようだし。

660 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 23:02:21.86 ID:yBjhlWGx0.net
トキ鉄は摘発分の1割ぐらいは乗務員に入るのか?
あわよくば富山まで・・・ってのは多そうな感じだ。

661 :名無しでGO!:2020/11/06(金) 23:14:31.91 ID:fuOgGm+H0.net
>>652
〇浦って名札のジジイと大喧嘩した事あるわ
マジで殴ろうかと思った

662 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 01:04:49.68 ID:QscTJnMu0.net
つまり不正カスはどんどん取り締まるか撲殺しましょう

663 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 07:56:07.87 ID:n5Ia3gE/0.net
>>655
大分、そんなに自民党支持者多くないけど。
左翼の方が多い印象。

664 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 08:48:22.54 ID:nBSnP3EK0.net
>>663
自民党信者は西高東低だからな。沖縄を除き、基本的に西に行けば行くほど信者が多い。
福岡の田舎の麻生財閥、宮崎、鹿児島は自民党支持率真っ赤っか。
板挟みの大分だけ低いわけないでしょ。

九州で左は佐賀くらいじゃない?特に武雄とかあそこら辺。西東京方面のそれに近い空気がある。

665 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 09:16:10.48 ID:SYxoXzTP0.net
>>652
今の津軽線は青森車掌区の廃止で乗務員が秋田支社だと思うんだけど検札までやっているのか?
奥羽本線だと盛岡支社と同じく改札や跨線橋の手前で集札をやっているな

666 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 09:20:46.95 ID:nBSnP3EK0.net
訪問販売と勘違いしているのでは

667 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 09:44:04.15 ID:XZEHeYPK0.net
九州横断特急、豊肥線復旧後は客乗も乗らなくなって完全ワンマンになったようだけど、昨日乗ったら検札の車掌が来た
日豊のワンマン特急みたいによくやってるのかな

668 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 10:26:18.95 ID:mMOkQ3Qp0.net
前月19日月曜に横断特急乗ったがワンマンだった

669 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 11:53:04.10 ID:e/op+0rl0.net
9/21の話だけど、自分は乗らなかったけど熊本駅のホームに停車中の九州横断特急の放送から、「指定されたお席にお座りのお客様は、車内改札を省略させて頂きます」と言ってた。

670 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 13:01:55.69 ID:fcO0VBlX0.net
>>663
ガッツリ自民県だよ
歴史的にもね

671 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 13:39:57.81 ID:/pYwOZdi0.net
今宮戎→りんくうタウン→日根野→長滝

無賃出来る

難壊の乗車駅証明書はきっぷ同様自動改札機を通して使うということ

672 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 14:19:01.06 ID:e/op+0rl0.net
>>670
去年の参議院選挙では大分の選挙区では自民党の磯崎が負けたから。
知り合いにも反安倍も多いし。

673 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 18:35:56.31 ID:GpdQDgxX0.net
>>657
奥能登もハキハキしてる
四国は終便のマリンライナーやうずしおに鬼車掌が居る
ヒョロ顔だがかなり厳しいし無愛想な車掌

674 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 18:48:10.74 ID:cca4JXvg0.net
検察ではないが先週土曜朝に高崎発水上行き長岡行き接続に乗ったら
車内アナウンスで沿線案内をけっこう長時間やってた
車掌さん頑張ってサービスに努めてた

右手に見えますのは榛名山でございます、
左手に見えますのは沿線随一の利根川が美しく紅葉が映える区間でございます、
本日の谷川岳は頂上に雪がうっすら見えてー、みたいな

こういうのをJR東の普通列車で録音でもなくリアル音声でやってるのは初めて体験した

675 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 20:20:24.64 ID:nsShUTDP0.net
今宮戎でやっぱカツどんだね♪

676 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 20:50:48.01 ID:sOG5FkbK0.net
今日の板谷峠
寝てる臭いキモオタをスルーして俺に来やがる。そいつは赤岩でむくり。
確信犯っぽいな。

677 :名無しでGO!:2020/11/07(土) 23:19:51.19 ID:nsShUTDP0.net
峠のもちクイテーッ☺

678 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 06:58:48.93 ID:yN/Pd0un0.net
JR九州のシーサイドライナーは大村線ではワンマンでも頻繁に係員が乗り込んで検札
やってるらしいですね。取り締まり強化区間なのでしょうか。

679 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 15:17:59.08 ID:nGtVqh9s0.net
(土)の2036姫路発福山行で上郡発車後にお馴染みの三郡区間検札開始
お馴染み言うてもICOCAエリア拡大後はかなりご無沙汰で(普段平日ばかりこの時間帯に利用してるのもあるが)長距離古事記客を狙い撃ち趣味なのか久々の休日乗車で犬にも遭遇
IC見せるだけでオーケーのガバガバ犬のはずなのに、キョドった前方の最初のターゲットが姫路から倉敷までを申告し車内精算
次の客もその次の客も動揺でそれに倣ったのか姫路倉敷乗車を申告して精算喰らってて盛大に笑ったわ
3番目の客は倉敷で降りるときに乗越精算するからって食い下がってるし、いいお客様だなw
お陰でICの中まで厳しくチェックする猛犬かと一瞬身構えて釣られて岡山倉敷まで申告するとこだったぞ

680 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 18:39:23.74 ID:9S8+s4EU0.net
>>678
昨日ハウステンボスでのウォーキング帰りに、下り区間快速シーサイドライナー初便乗ったらガセワンマンで、非IC区間の松原駅手前で掟破りの2両目後方からカミカミ開始し、こっちは松原で下車だったから1両目に移動したけど、松原では2両目ドア開放しないから停車中もカミカミして、IC区間の竹松までに1両目を噛み殺したと推測w

681 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 19:19:37.88 ID:udWe659N0.net
GJ

682 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 19:50:31.60 ID:8dOk+c4N0.net
>>680
大聖寺停車中に噛み噛みすることあるの?

683 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:00:19.92 ID:7V389/tU0.net
大聖寺に停まる雷鳥は希少価値だったなあ

684 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:20:57.24 ID:yDuJgmt80.net
ワンマンなのに車掌が乗り込んで車内改札をされたら、刺せばいい。 
お金を払ってる人に命令してはいけないって、三波春夫も言ってる。

685 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:24:52.53 ID:yDuJgmt80.net
まあ三波春夫は冗談だけど、仕事人はお金を払ってる人に謙虚になるのは仕事上での日本のマナーだから。
客と仕事人が対等なのは社会主義国家。

686 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:26:01.78 ID:EPKLcumc0.net
最近は「ライラック」「かむい」の旭川発車直後の検札に遭遇しなくなった。

687 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:29:57.78 ID:vt1YQqDl0.net
三波春夫がこの世にいなければ良かったよ

688 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:32:30.44 ID:udWe659N0.net
>>684
法律改正で障害者に人権無くして首輪つけて犬以下の扱いにするといいね

689 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 20:47:51.14 ID:r5F+s0xB0.net
>>686
宗谷だと岩見沢発車後に老犬が来たが

690 :名無しでGO!:2020/11/08(日) 21:18:55.02 ID:7V389/tU0.net
秀さん、主水さん、加代さん、元気かな
奉行所の岡っ引きは、役人か町人かどうだろうな
仕事人懐かしいね♪

691 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 12:24:00.01 ID:sLEQvZQ20.net
降りる駅が近づくとね、
四国では車掌に近いドアまで連結部通り移動
ドアランプ点灯後ドアボタン押して車掌にきっぷを渡すor見せる
ワンマンは降りる駅(有人関係なく全て)が近づくと運転席後ろまで移動
着いたら運転士が反応したらきっぷを渡すor見せる、有人駅はさっさと降りる

692 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 12:52:46.94 ID:yTPF5c2K0.net
きのくに線の紀伊田辺〜和歌山ってどんな感じ?

693 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 14:35:23.70 ID:y44iJTCq0.net
>>692
60%検札
ワンマンの場合は前乗り前降り
ツーマンでは宮前、黒江(時間外)、冷水浦以南がかなり厳しい
宮前、黒江はきっぷ回収で、冷水浦以南は検札で捌いてる

694 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 22:23:03.10 ID:LkVKB05z0.net
米坂線てほぼワンマン化されたけど、偽ワンマンある?

695 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 22:39:37.70 ID:sIHqSiQr0.net
下りべにばなが今泉まで車掌が乗務してたけど噛まれたことはなかった

696 :名無しでGO!:2020/11/09(月) 22:49:07.67 ID:y44iJTCq0.net
>>694
あるよ
今泉の跨線橋前で構えられたからね

697 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 11:58:14.62 ID:SoWOyFkp0.net
偽ワンマンも一種のフェイントだな。

698 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 12:11:41.90 ID:zJ1apBTH0.net
昨日、某駅で無傷の乗車券に乗車記念印押されて駅員と揉めた。今まで業務委託駅は押されなかったから、ムカついた。
しかも女のくせに。

お客様の中でも一番の神様である鉄道ファンの気持ちを分かってない。

リサイクルする人を蔑ろにしてる。

マジでメス犬はガ○ジだな。

699 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 12:24:41.50 ID:R52iTeYfO.net
>>698
相武台前〜海老名

700 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 13:52:58.27 ID:NOBSFeD80.net
>>698
その大事な切符で乗らなければよかった話でないのか?
駅員はルール通りに仕事しただけで
今まで入侠省略してたからって
それが通常ではないだろ。
鉄道ファンならそんなこと理解してるんじゃないか?
あと、今の鉄道ファンは神様じゃなく鉄道会社にとって害虫だよ。

701 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 16:16:00.98 ID:9nEX5HcA0.net
>>698
どこの駅でなんて言う名前の車掌なの?
それを書きなよ。
というか、向こうと同一かな?

702 :阿保:2020/11/10(火) 16:20:22.89 ID:BGODn4Qx0.net
運賃誤表示は「逆キセル」 田中知事がJR批判

 JR東日本が県内の駅などで運賃を誤表示していた問題で、田中康夫知事は十七日、野崎哲夫・長野支社長を県庁の知事室に呼び、「JRは『逆キセル』を組織的に行っていたと見られても仕方ないのではないか」と批判した。
原因の徹底究明や再発の防止などを強く求められた野崎支社長は「迷惑をかけ大変申し訳ない」と陳謝した。
 会談は、「誤表示問題」についてJR側の説明を聞きたい―という田中知事の意向で設けられ、二十人以上の報道関係者が囲む中で約二十分間行った。野崎支社長は、長野市内で開かれていたJR関連会社などが参加する会合を途中で退席して駆けつけた。

 同知事が「県内でも表示の間違いが見つかったことをどう考えているのか」と質問すると、同支社長は謝ったうえで、「ただ安く間違えたものもあり…」と釈明し始めると、知事は言葉を遮るように「JRは公務員と同様、より高い倫理観と使命感を持つべきだ」と強い口調で返した。

 また、各駅での計算ミスが誤表示の原因の一つだったことを踏まえ、「なぜコンピューターを導入しているのに、運賃計算は手作業だったのか」と経緯の詳細な説明を求めたが、同支社長は「どのような理由か、現時点では申し上げられない」と答えるにとどまった。
その後も知事は、利用者への返金方法などについて細かくただした。
(2000年11月18日 信濃毎日新聞掲載)
https://www.shinmai.co.jp/feature/kensei/2000/00111805.htm

703 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 16:37:23.83 ID:v2HcdJCu0.net
>>698
爆釣ですやんw

704 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 20:05:19.02 ID:MCrwNd3C0.net
>>698
リサイクルすると書いてる時点で不正カスじゃん、さっさとくたばれよキチガイ
お前が生きて良い世の中じゃねーから、コロナでもかかったら?

705 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 21:07:38.89 ID:KMT7aC400.net
>>685
京都では昔から客と仕事人は対等だが?
ただし、客「売ってくれてありがとう」
  商売人「買ってくれてありがとう」などと、
他職業でも、お互い頭を下げるのが良識だった。
だから、お互い大事にして老舗も多いしボッタクリも
皆無だった。
…もっとも、今ではそんなん無視する奴らが多いけど・・・。

706 :名無しでGO!:2020/11/10(火) 22:02:07.22 ID:SuMOyG7a0.net
京都、石川(金沢、能登、輪島)、函館、長崎、神戸、横浜、北九州

歴史のある街の奴は無駄にプライドが高いから困る。(特に開港の歴史がある港町に多い)

自分(西東京出身)は、やはり分け隔てなくフランクな札幌、大阪、福岡(市内)など都市圏が合っている。
(名古屋は民主王国ではあるものの、JR東海と元々の名古屋民の閉鎖的な市民性が嫌い、名古屋よりは豊橋のほうがマシ)

野々市が暮らしやすさ日本一と聞くが、石川県内とか狂ったように自民保守王国だし、金沢、能登、輪島などプライドばかり高い奴ばかりで生理的に受け付けない。
所詮は京都や舞鶴の二番煎じだって事を分かっていない石川県民。
それに、福岡を除いて日本海側最大の都市は紛れもなく新潟。
金沢は立場を自覚しろよ。
青森、秋田、富山、石川、福井、鳥取、島根は典型的なゴミ自民の保守王国、裏日本。

田舎者ほど自民党に傾倒している。

707 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 11:14:08.87 ID:ntgkdKoF0.net
特急列車もICカード区間の場合はJR九州では特急券だけ見せればOKみたいだけど、
ICの中身はスルーでしょうかね。

708 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 20:03:27.63 ID:4C+O/Afz0.net
ICの中身なんぞ見られたことないわ(笑)

709 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 20:44:59.66 ID:9kE55TDJ0.net
東日本は見るのがデフォ区間あるからな

710 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 21:34:44.41 ID:6BWJ/cev0.net
特に中央線はね・・
一時期、指定券買えば検札無いのを悪用した18乞食が大量に沸いて出た

711 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 22:21:23.49 ID:YxFd912e0.net
ICの中身を見るのは卑怯。
未入ICと特急券を提示して納得してくれたら、青春18きっぷと特急券だけで何事もなかったように乗れるのに。

712 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 22:41:22.36 ID:6NS7Yng40.net
1回しかないな、ICの中身見られたの
特急はみないでしょ、というか指定された席に座ってれば検札自体ない

713 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 22:42:26.43 ID:6NS7Yng40.net
あ、指定された席に座ってなかったのに
車掌が素通りしていったことあったわ
新宿行きのあずさで

714 :名無しでGO!:2020/11/11(水) 22:53:31.26 ID:YxFd912e0.net
JR九州とJR北海道では指定席に正しく座ってても実施する。
JR四国でも省略してるのに、なぜJR九州とJR北海道に出来ないのか不明。

苦情だしても「正しいきっぷをお持ちであるか、乗り換えなどの案内のためのサービスレベル向上のため」「予定はございません」の一点張りで省略する気なし。「いやいや、JR四国は案内を犠牲にして省略してるぞ?」って言いたい。
JR四国は「不正が起きてもいい。省略する事で起こされない快適性を感じていただければ、それでいい」って思ってる優しさで省略してるんだよ。

715 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 00:30:59.96 ID:txq74MaA0.net
>>710
売れ残るより不正されても良いから指定席買ってくれる
方を選んだ東が悪い

716 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 06:43:14.36 ID:Wz4L93Te0.net
検札しないのは、何のためのsuica導入かという話
人員削減のために導入してるのに、いちいち検札してたら意味がない

717 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 14:11:21.06 ID:EkE1Vorn0.net
>>578
加賀温泉駅なんて知らないなぁ
加賀楓温泉駅なら知ってるけど(笑)

718 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 15:34:48.16 ID:RrGcNfqa0.net
>>709
あの緩い東でいちいち見るのか、信じられないな。高崎支社管内でも見ないというのに。

>>713
周囲が空席だと移動したと判断する場合もあるし、指定席を購入して乗らなかった場合もありうる。
中央・常磐は座席上のランプで一目瞭然だが。

>>714
四国で省略は予讃線特急と瀬戸大橋線快速だけ。
土讃線は指定席でも特急券を確認される。感染拡大防止で目視だけでスタンプは無し。

719 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 19:04:50.04 ID:ywFY+5zF0.net
SLの季節だけど水上駅構内や上越線の特別改札ってないのか?

720 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 21:06:40.79 ID:CKJPlyKF0.net
>>715
実際こっちのが利益でるからな
空気輸送ほどバカバカしいものはない

721 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 22:03:09.28 ID:rLFlcLt30.net
加賀温泉駅は、大聖寺・粟津・動橋の温泉街の玄関口の特急停車駅
をまとめたのが作見改め加賀温泉駅。
加賀市の中心は大聖寺前田家の城下町
北陸鉄道のかつての分岐駅

722 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 22:13:54.35 ID:1mMKIZbJ0.net
土讃線は駅間距離が長い上に両数も少ないから検札に熱心なんだろう。
Qは小倉〜博多(場合によっては大分から)検札専門車掌載せてるけど
車内精算の売上で車掌の人件費以上になるからだな。

723 :名無しでGO!:2020/11/12(木) 22:22:07.20 ID:rLFlcLt30.net
多分臨時含め定期一部運休
余剰人員を特快に回したのかな
土讃線特急も普通も最近は2両と短い
かつては夜行も走り活気あったのに
宇高連絡0時廻り普通夜行懐かし

724 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 01:24:24.10 ID:jHbHzfhY0.net
ゴミ自民の山本一太群馬県知事が「感染者少ない県からも一律でうちの県には来るな」とよ。
これだけ感染症だらけの高崎支社管内でわざわざ車内改札や集札、わざと戯れる水上駅みたいな所業は群馬県知事に歯向かう自殺行為って事でいいか?

725 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 10:26:44.80 ID:ZTzUJU4S0.net
他の党もゴミだろ。

726 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:06:49.42 ID:vlYVoJSz0.net
個人的に自民党と共産党が嫌い。
寧ろ、今は公明党がマシにみえる。
が、私は立憲民主党支持だよ。
(ただし、支那と外国人参政権は嫌い)

727 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:09:42.15 ID:vlYVoJSz0.net
青森、秋田、群馬、茨城、北陸三県、山陽山陰四国、宮崎は自民党強いから大嫌い
そしてこれらの自民党強い地域って不思議と検札多い所だよね。

728 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:18:54.45 ID:M60v7v6n0.net
> 私は立憲民主党支持だよ。
> (ただし、支那と外国人参政権は嫌い)

チ o ンをカミングアウトかよ○ねよw

729 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:33:45.78 ID:vlYVoJSz0.net
>>728
何とでも言えよ。
前にも言ったが、私は被差別部落出身でルーツを辿ると確かに渡来人系だった。
噂の通り、特権で生活保証制度も余裕で受けられたし、今の時世、金融や警備業に就かない限り、身元調査を受けることもなく、出自による差別が表面化したりせず何も困ることは無い。


自民党支持率の低い道県には好感が持てる。
北海道、岩手、山形、福島、長野、山梨、愛知、三重、沖縄

不思議と検札や集札などがほぼ無い地域ばかりなんだよな。少なくとも三馬鹿なき今はどれも鬼のようなバカレチは居ない地域ばかり。
(ただし、飯田線除く)

730 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:34:59.09 ID:vlYVoJSz0.net
>>728
今どき、「純正の」日本人謳った所で渡来人系に対して何のマウントにもならないんだよ、自覚しろよ。

731 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:39:10.57 ID:nLM90bc20.net
東京独立共和党とかできないかな
皇室は京都へ投げてさ

732 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:41:01.43 ID:ALln59mF0.net
何も誇る物が無い貧しい老人が最後に誇り出すのが国籍
日本人である事に何の努力も要らないから
日本人である事を誇る為には日本人が世界最高の民族で世界中が羨む対象で無ければならないが
現実ではそうでもないので他民族を蔑む事で相対的に日本人である自分のヒエラルキーを保とうとする
犬のカーストと同じ事をしているのだ

733 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:47:07.34 ID:ZTzUJU4S0.net
立憲民主党は無印の民主党時代に日本をダメにした。
マスゴミと日教組が「自民党は悪」って思わせたのが悪いけど。

公明党支持してるのは学会員だけ。学会員は出ていけ!

734 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 11:58:55.84 ID:vlYVoJSz0.net
私自身でいうと、いわゆる保守派の立民議員は嫌い。この場合、保守の色が強いと自民党に寝返るとんでもない裏切り者が出てくるからな。
相反しているが、自民に寝返るくらいなら、ガチキチの共産党とくっつくくらいのバリバリの左巻きくらいで丁度いいと思っている。

ちなみに共産党は共産党で、レイプ犯罪者の八巻秀人(乳腺外科医(地裁は無罪、高裁で逆転有罪)の件で大嫌いなったけれどな。
女子高生コンクリしかり、犯罪者を平気で擁護するのが共産党。
束でかかると迷惑行為も辞さないのが共産党。
そして庶民の味方と称して意外と排他的なのが共産党。

ここまで来ると、アメムチでいつでも強い奴にくっつく金魚のフン、庶民をいつの時代も金で釣る(地域振興券、10万など)ばら撒き政策しか能のない公明党の方がまだマシに思える。

この頃ここ10年くらい、かつての麻原と台頭するほどの池田大作氏も露出していないし、大阪都構想でも学会員をまとめきれずにバラバラ。近頃の公明党なんか弱体化したのか、丸くなって可愛いもんだろ。

正直、理想は立憲民主党と公明党、社民党、共産党の政権。
とりあえず、今の現職の政治家の中では小池百合子氏と二階俊博氏が1番嫌い。

735 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:01:43.80 ID:AZ/pgTq70.net
気違い連投中

736 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:02:04.45 ID:vlYVoJSz0.net
おう

737 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:02:18.60 ID:vlYVoJSz0.net
ここはわたしのらくがきちよう

738 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:07:11.25 ID:0sj/ZNDB0.net
踊り子が全席指定化で指定席料金も値下げになるから18きっぱーが集まりそう

739 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:09:40.64 ID:vlYVoJSz0.net
捨てSuicaで入場記録付ければ余裕だろ。伊豆、熱海方から東京方面なら、後でチャージするで問題なし。
東京から熱海方も残高入れておいて、適当に物販系で残高消化して、ほとぼり冷めた頃に入場記録消す



って事を平気でJRの一部の中の人はやって懲戒解雇されているからね。
中の人が不正やってんのに顧客だけやっちゃダメって事ないよね。

740 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:49:24.17 ID:hQel0uSg0.net
>>739
頼む
君はコテハン付けてくれ!

741 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:56:12.37 ID:tfJEImIu0.net
>>740
嫌だよ

742 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 12:59:35.64 ID:dd06r2yT0.net
>>741
なんで?

743 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 13:10:47.17 ID:tfJEImIu0.net
>>742
は?

744 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 14:15:00.37 ID:LP13+Gp40.net
間違えてsuicaで入場して18切符で出てしまったと言えば簡単に取り消してくれる
んじゃないか?
但し小規模な駅だとバレるから大規模な駅で取り消して貰わんと。

745 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 14:36:07.68 ID:FTfJi3j30.net
>>744
そしたらその改札出場の時点で申告しないとじゃん。それに時期が限られすぎている。
JR九州や東海管内だとまず通らなさそうな言い分だが。

746 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 14:49:25.13 ID:xnD4JFrF0.net
>>744
後日そう言うのだろうがその日付の18きっぷ持ってないとだめでないか?

747 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 18:13:09.45 ID:LP13+Gp40.net
わざと駅員の前でエラー出して忘れてたって芝居を打てば騙されそう?
大規模駅の有人改札って忙しいからいちいち詮索しないと思うんだよな。
18きっぷも家にあると言えばさすがに持ってこいとは言わないだろう。

これやればあずさ・ひたち・ときわ・踊り子・サンダバ・しらさぎ・やくもと
西のG車観光特急に18で乗れてしまうのか。

748 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 19:27:24.22 ID:cI03Hqou0.net
>>744
大回りのつもりでICOCAで乗車して
途中で連れの青春18きっぷで旅行したが
乗車駅で夜降りるときに普通に乗車駅
で入場取り消してくれたけど

749 :名無しでGO!:2020/11/13(金) 20:14:00.48 ID:6tMD/kxz0.net
西は緩いんだろう、そのあたりは。
icoca長距離乗車OKにしているからなのだろうかな。

750 :名無しでGO!:2020/11/14(土) 04:03:43.47 ID:dgKp+jSX0.net
先日みんなの九州きっぷで、ゆふいんの森 あそぼーい やませみかわせみいさぶろうしんぺい
A列車で行こう に乗ったけどすべて検札なしでしたよ。観光列車の場合は全席指定だけど
データとかで空席状況とか見てるのだろうか、

751 :名無しでGO!:2020/11/14(土) 04:12:35.18 ID:+e4HgIgO0.net
つまり、指定券だけ買っとけばいいね

752 :名無しでGO!:2020/11/14(土) 07:51:56.21 ID:Y8A0ByGA0.net
ICOCA+18技でくろしおを和歌山以南、やくもを松江・出雲市、
ラマルを宇野、あめつちを出雲市で降りる場合はタイミングに気を付けないと
疑われるよな。サンダバの福井も普通が少ないからそうか。

753 :名無しでGO!:2020/11/14(土) 07:56:00.70 ID:8os4gQng0.net
それら全て端末で売れてる席確認出来るし フリースペースで長居すると検札来るだろうけどな
特に満席なのにそこにずっと居るカスとかね

754 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 08:25:47.33 ID:jzPi3Knl0.net
敦賀〜福井にかけて本数少ない上に
時間特急の倍かかるし
武生〜福井〜芦原まで区間運転あるし
武生〜福井〜芦原まで福鉄・京福あるから

755 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 10:06:23.71 ID:newwd+/50.net
西でicoca技使う場合は残高入れとかないと現金清算の恐れがあるんだよな。
やくも・サンダバの車掌はそこまで見ないかもしれないが。

756 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 11:17:19.31 ID:1xgyqC7c0.net
やくもは知らんがサンダバは見るし足りない場合は車内精算してたけどな

757 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 12:31:41.83 ID:newwd+/50.net
サンダバ停車駅って基本的に終日有人なんだけど、
無人駅での乗り逃げや18乞食を警戒してるのか。
いちいち車内精算など面倒臭いことしなくてもよかろう。

元はと言えばicocaによる特急長距離乗車を認めた本社がアレなんだろうが。

758 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 13:20:33.23 ID:wyn5BlAI0.net
ここまできたら、18きっぷ使用時に特急券購入での特急乗車を認めればいいと思う。

759 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 13:37:05.80 ID:jzPi3Knl0.net
堅田のサンダーバード停車少なすぎる
大都会大津市北部の中心なのに

760 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 13:49:59.54 ID:newwd+/50.net
サンダバなら物販購入の上、ICOCAさえ捨ててしまえば500円+特急料金で乗れてしまうな。
入場記録が入ったままでは券売機での切符購入は基本不可だが、何故か近鉄は
OKだった。

761 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 13:53:07.22 ID:jzPi3Knl0.net
通勤ライナー的な停車で大阪・京都まで500円で
乗車できるキャンペーンが梅雨時にあったわ

762 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 14:32:21.71 ID:Jrgzd7LU0.net
相老駅でりょうもうに乗るとき検札に来たりするのかな?

763 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 17:29:39.85 ID:CHhq3U/a0.net
それ以前の問題
乗ったこと無いから知らんのだろうが

764 :名無しでGO!:2020/11/15(日) 18:54:02.84 ID:jzPi3Knl0.net
まあ俺は京都・大阪まで在来線特急乗れる身分でないわ
新快速で十分
特急停まる時間帯は上手いこと新快速は走らん時間
JRも商売上手い

765 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 11:52:01.59 ID:4fYc753c0.net
お客の乗車時から検札を扉の入り口で待ち構えてる光景はJR九では頻繁にありますね。
あまり良い気分はしないものですな。特にトイレに隠れるのを見張ってるためだとか。

766 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 12:38:20.97 ID:hkutHpVN0.net
時鉄
停まり行きの脳付近できた

翌日も同じ時間の気動車乗ったけど車掌レスだったn

767 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 13:51:13.98 ID:l1Y6b7Bw0.net
誰かに何かをお願いする時はお金を払うのが当たり前。
神様が列車に乗るのにはお金を払うのと同様に、犬が神様が持ってるきっぷやICを見せてほしければいくらかキャッシュバックするような制度にしろ。

なんで神様は鉄道会社にお金払ってるのに、お金をもらってる側の犬が拝見しますとか命令するんだ?

768 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 14:30:20.92 ID:wQzCkewS0.net
金持ってるから神様じゃねーだろ?金と乗車する権利のトレードなんだから
権利の確認をするのは社員の役目。
本来ならば金を持ってたとしても
鉄道会社が乗せないって言えばそれで
OK。

769 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 15:34:23.97 ID:ObidIyyR0.net
>>765
良い事だわ
以前通話するスペースに糞女が隠れてますよと話したらまさに検札されて支払わされてたからな(笑)

770 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 15:35:16.02 ID:ObidIyyR0.net
>>767
料金運賃逃れの屑どもがお前含めて居るからだよ

771 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 15:57:17.11 ID:l1Y6b7Bw0.net
>>769
お金を節約したい人を蔑ろにするカス。

772 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 16:05:27.22 ID:mEn1IOkx0.net
節約と不正を一緒にするなよ、屑

773 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 16:45:04.95 ID:a/PiFqtI0.net
>>769
お前の下らん妄想話をするスレではないぞ

774 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 16:57:37.09 ID:iU/lMjrB0.net
特急かいおうに乗った時の話だぞ、ちなみに俺はDXグリーン
その隠れてたバカ女は同じ号車内に隠れてたからよく分かる。
一度乗ってみりゃ隠れてたスペースが何処か分かるはず、絶対初犯じゃねーからな、そんな所に隠れてる奴は。
如何にもお水系の若い女だったわ。
車掌同士で連携情報共有してるだろうから、そこは調べて当然に今はなってるだろうさ。
良い事したあとは飯がウマイからな

775 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 17:00:44.96 ID:Yw0h8oJJ0.net
お金払ってるから神様と思うやつは貧乏神だな

鉄道営業法や約款できっぷの提示を求められたら提示しなければいけないって書いてあるのに
カスハラ滅びてほしい

776 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 18:49:24.39 ID:FqfmQeKs0.net
>>774
俺はグリーンとか言う辺りが小物感出ててカワイイw

777 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 20:31:57.53 ID:+hMOxdrz0.net
その区間それで乗ると貸し切りが基本だからな。
優越感が半端ないんだよ。まあ、不正カスと同じ列車とか御免被るし

778 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 20:55:09.09 ID:P9vcFhD60.net
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    | <ちなみに俺はDXグリーン 優越感が半端ないんだよ
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

779 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 23:12:35.53 ID:2c+J29Ui0.net
IDコロコロ変える姑息なやつは出ていけよ

780 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 23:35:25.92 ID:1XP3fWuL0.net
懐かしいAA

781 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 00:52:08.95 ID:AVHOS8xl0.net
東北系の新幹線って、「東京→大宮」での検札ってあるんですか?
僕は大宮から乗るんですが知らない人が席に座っていることがあって、この区間は検札してないのかなと思うんですが。グリーン車とかも含めて。


なお東海道新幹線の東京→新横浜では指定席、グリーン車、自由席、ともに検札に来たことは自分の経験ではないです。

782 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 01:03:04.52 ID:rll2D0Os0.net
JR東日本に関係する新幹線の列車では、自由席は一切車内改札はない。
購入してない普通車・グリーン車の指定席に座ってる場合は行う。

783 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 09:51:41.51 ID:kIihZ/S90.net
という、嘘を平気で吐くけど山形新幹線の福島〜新庄の自由席、秋田新幹線の盛岡〜秋田の特定は普通に検札する場合があります

784 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 10:22:52.49 ID:p1qWYnZ/0.net
>>765
山陰線京都駅も

785 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 10:29:12.81 ID:X481LnId0.net
>>781
東京新横浜も普通に来るよ
新横出てからの方が確率的には多いかも

786 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 12:50:03.49 ID:TMwuBjAh0.net
東京の入場券でつばさの自由席に乗って、奥羽本線の駅で普通列車に乗り換えて、無人駅で降りた人が居たと知恵袋に書いていた。
きっぷを見せる事が煩わしい客に配慮をするJR東日本の事だからあり得る。

787 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 18:31:33.99 ID:KDwuf3Vh0.net
それを防ぐために つばさ こそ全車指定にすれば いいのに、何故か そうしない。

788 :名無しでGO!:2020/11/17(火) 18:52:35.95 ID:9JwlpLzC0.net
>>786
ばれたら社会的地位を失いそうなリスクありそうですね

789 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 02:35:04.34 ID:smAt4f/K0.net
>>774が夜道でJR車掌に刺し殺されますように

790 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 06:25:20.34 ID:smAt4f/K0.net
JR四国の車掌による合法的な恐喝(集札)の様子

https://youtu.be/RmHtbuKLBkM

791 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 08:10:10.13 ID:bNFHLRA90.net
精算が10人とか居たら地獄だなw

792 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 14:43:49.36 ID:gb7b6fHo0.net
四国なら発車時間遅らせてもやるぞ
別に余裕ないダイアや本数でもないし、接続が微妙になるだけ

793 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 19:10:26.06 ID:kO66FuF40.net
>>788
まあ俺はうしなうもんなんもないわ
人生積んでるわ
自慢じゃないけど
社会の落ちこぼれ
近所迷惑みたい

794 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 19:56:37.97 ID:kmptpQb40.net
ならしね

795 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 20:37:44.17 ID:kO66FuF40.net
君も同じだね

796 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 22:44:27.52 ID:fc8PE9890.net
ワンマン表記をするなら車内改札はするな。
通常より安く済ませるような節約した人はワンマン表記、車内改札が好きな人はワンマン非表記に乗るのに。

797 :名無しでGO!:2020/11/18(水) 22:46:01.96 ID:ricfpzTc0.net
また発作ですか

798 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 00:44:11.64 ID:8eUOoMjs0.net
アンタがやってるのは節約じゃなくて詐欺罪だぞ

799 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 10:49:29.10 ID:0AaVlk7q0.net
つ、犯罪w

800 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 10:50:47.29 ID:WptRitx50.net
どこでやって来たか書いて欲しいんだよな

801 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 16:46:46.87 ID:uitmuHfQ0.net
不正乗車は犯罪ですキリッ( ゚Д゚)

802 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 18:00:00.48 ID:ODQsvOPZ0.net
>>795
オマエモナー ( ´∀`)
ドアホ!!

803 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 18:16:05.76 ID:/cYpxcAN0.net
豚来たー

804 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 19:18:08.61 ID:iuFU7z++0.net
ワンマン表記なのに乗務員が乗って車内改札を行う、不正改札も違法化すればいいのに。
ワンマン表記下では運転士以外の業務を禁止するとか。

805 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 20:00:54.58 ID:+3UUvHHK0.net
はいはい、切符は目的地まで正しく買いましょうを守れないゴミはさっさとコロナで死にましょう

806 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 21:35:28.83 ID:iuFU7z++0.net
またワンマンなのに乗りやがった。刺したい。

807 :名無しでGO!:2020/11/19(木) 22:53:30.93 ID:zKDme0Kd0.net
その発言がもはや犯罪w

808 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 01:05:40.60 ID:4Wi/y75Z0.net
そんなに金を払うのが嫌なら歩けばいいじゃん。

809 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 04:18:03.60 ID:gdZKRCQZ0.net
土合から土樽歩くとか草

810 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 10:14:54.57 ID:YgmzqQdX0.net
誰がそんなの書いた?
でも、谷川岳経由でやった事あるぞ、上り土樽駅最終が16時台だから山慣れしてないと間に合わなかったけどな

811 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 10:16:11.39 ID:cpxmcROL0.net
熱海から函南w

812 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 10:29:54.36 ID:YgmzqQdX0.net
それもこの間玄岳経由でやったけどな
函南過ぎて伊豆仁田まで歩いたわ、泊りが長岡温泉だから
まあ、日帰りとかしか出来無い不正カスにはそんな脚力は無いだろうけどな

813 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 10:32:51.36 ID:gdZKRCQZ0.net
山屋が不正乗車多いのは昔から

814 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 10:52:57.33 ID:GF04QKhY0.net
今は山屋というよりトレランがそうだな
あからさまなのバッチリ撮って有るわ

815 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 11:28:36.31 ID:0H5LrTsi0.net
宇多津の早朝夜間は自改&遠隔にすりゃあいいのに何故か設備投資を避けるというね。
ICOCA定期すら導入渋るぐらい設備投資には消極的だもんなあ。

816 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 11:33:04.67 ID:BqCzNdUO0.net
切符も正しく買えない奴らは歩けよ

817 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 11:35:22.15 ID:3yzUsa2B0.net
でもそう考えるとJR四国は歳食ってから車掌は出来なくなるね。老犬は助役に昇進か。

818 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 11:45:17.85 ID:0H5LrTsi0.net
松山は高架でさすがに自改入れるだろうが、今治は相変わらずだろう。
琴平善通寺にIC入れても観光需要が見込めない金蔵寺にIC入れないあたり
IC読取機数百万の投資すらケチる徹底っぷりだよなあ。

819 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 12:24:08.43 ID:1fqHA8eJ0.net
ワンマンなのに車内改札をする不正改札をする犬も悪い。

820 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 12:37:07.61 ID:3yzUsa2B0.net
車内改札の時、声が聞こえにくいだろうし、聞き取れないから、バカレチにはノーマスクで対応してあげよう。

821 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 14:07:33.14 ID:DcB0tPG40.net
高知に自壊入れて懲りたんだろ
周辺に自壊ないのに入れても無駄だって

822 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 17:44:51.75 ID:ngHG0BPI0.net
愛媛「そうやなあ」

823 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 19:36:04.83 ID:Vl5u9f+T0.net
徳島「やっぱラーメンには生卵だな」

824 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 19:36:44.47 ID:Vl5u9f+T0.net
香川「俺はかわらせんべだな」

825 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 19:37:38.93 ID:Vl5u9f+T0.net
兵庫「さぬきうどんは丸亀よ」

826 :名無しでGO!:2020/11/20(金) 20:07:06.04 ID:J7MdKNov0.net
もう自演ですらねーという

827 :名無しでGO!:2020/11/21(土) 01:58:10.31 ID:EJVAtfJv0.net
バカばっか

828 :阿保:2020/11/21(土) 13:06:46.52 ID:ss6alMq/0.net
佐賀県がプリン県になった時のためにオリジナルプリンを作りたい!
https://vd.sagatv.co.jp/contents/460?fcid=57 
 
プリンで佐賀を盛り上げる!〜プリンMAP〜
https://vd.sagatv.co.jp/contents/456?fcid=57

829 :名無しでGO!:2020/11/21(土) 22:19:00.15 ID:IR4O27k+0.net
プリン美味しいね

830 :名無しでGO!:2020/11/21(土) 22:59:06.47 ID:IR4O27k+0.net
お大回り中の吉牛が最高の贅沢だわ笑

831 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 00:36:17.16 ID:9fkMUkgx0.net
お、おう。

832 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 01:32:50.35 ID:YGPWdg0p0.net
拝島駅のかな?

833 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 03:31:23.58 ID:LPYjo6mU0.net
YES!

た か すー

834 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 04:54:26.14 ID:9xIZKk1v0.net
拝島駅構内の吉野家 いつも混んでるな

835 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 07:27:59.25 ID:bN2O3XvB0.net
房総ローカルは検札も集札もしないけど、某無人駅では国家の犬がよく取り締まってる。一昨日も都内から不正切符のおっさんが捕まってた。

836 :名無しでGO!:2020/11/22(日) 08:50:17.80 ID:ZU6MLxhQ0.net
大回りカスとか連休に情けないゴミ(笑)

837 :名無しでGO!:2020/11/23(月) 11:53:55.08 ID:qkXyOneX0.net
水上から越後湯沢駅へ行く路線の女性車掌は色っぽかったな
駅務員といい車掌といい女の従業員はやたら増えたな。

838 :名無しでGO!:2020/11/23(月) 16:33:38.94 ID:KvA+5Ylg0.net
名前晒せよ

839 :名無しでGO!:2020/11/23(月) 16:35:37.82 ID:KvA+5Ylg0.net
2年くらい前だと上越線には、いかにもアニオタや鉄オタ狙った感じのおかっぱ娘やポニーテールのお姉さん系の車掌居たな。その後そのまま昇格試験を受けたのか、長岡運輸区では割と女性運転士をよく見かける。

840 :名無しでGO!:2020/11/23(月) 19:54:49.44 ID:13A9bO/I0.net
俺が去年乗った時はおばさんだったぞ

841 :名無しでGO!:2020/11/23(月) 23:17:22.64 ID:oUMYNE1l0.net
山陽本線河内駅の上りホームにある改札に、ハッとするような美女が詰めていたのを見たことがある。
発車しかけた列車の窓からボンヤリと外を眺めていたら、衝撃を受けた。
博多を初列車で出て普通列車を乗り継ぎ、都内私鉄駅までギリギリの行程の途中のこと。

もう20年以上前のことだけどね。

842 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 10:27:50.07 ID:b9jPbfvY0.net
>>841
今は駅自体無人になった

843 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 10:44:42.03 ID:ZhBOl+Sc0.net
その美女もよくて美魔女か

844 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 11:47:52.44 ID:4NJbmrWX0.net
その頃って18こじきっぷあったんかな

845 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 13:00:59.53 ID:75jmx0T2O.net
>>844
国鉄時代の昭和57-58年からかな?

846 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 13:16:13.48 ID:DIFzkLZd0.net
昨日特急かもめで博多から長崎まで乗った時に、諫早過ぎてから車掌が「特急券間に合ってない
方いらっしゃいませんか?」と言いながらまわるだけだった。これでは持ってなくても申告する
人はほとんどいないでしょうね。もしかしていちいち見るのが面倒だから申告制にしたのかな。

847 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 13:57:36.76 ID:ZPOO+QeD0.net
立ち客いるような繁忙期に特急の検札グダグダなのはよくある

848 :阿保:2020/11/24(火) 15:28:35.80 ID:pzix9/Bx0.net
SAGA TV
佐賀のニュース・天気
“サイバー犯罪”警察官が捜査の腕を競う【佐賀県】
2020/11/18 (水) 19:07

http://youtu.be/Ziaer7xq34s
インターネットなどを利用したサイバー犯罪に対する捜査能力の向上を目指し、警察官が実戦形式で捜査の腕を競う競技会が開かれました。

この競技会は、インターネットなどを利用したサイバー犯罪に対する警察官の捜査能力の向上を目的に毎年開かれています。
今年は県警察本部と各警察署から30人が参加し、「インターネット上に違法薬物の販売に関する書き込みが見つかった」との想定で行われました。
参加者は通信記録やIPアドレスを解析するなどして、犯人をつきとめるまでのスピードや得点を競っていました。

県警察本部サイバー犯罪対策課 江口眞一朗対策官:「便利になれば便利になるほど危険がともなっている。今後も警察職員のサイバーに関する知識や技能の向上に取り組んでいきたい」
県警察本部によりますと近年、宅配業者の不在通知を装い、URLがついたショートメールを送って偽サイトに誘導する、「スミッシング詐欺」の相談が増えているということです。
https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2020111804194

849 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 15:50:54.59 ID:T+y9HsJO0.net
鹿児島支社なのか宮崎車両センターなのか分からないけど、宮崎県内の無人駅で運転士をスルーして降りようとしたら呼び止められた。
後で運賃箱に入れるつもりだったのに。

他の県では見て見ぬ振りをしてくれるのに。

節約する人はワンマン列車に乗るのに。

850 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 19:16:43.12 ID:ysJpxYgY0.net
>>849
外の運賃箱に入れるなんてどうやって運転士も車掌も確認できるよ?
お前みたいな嘘吐きを信用するほど九州のJRの人間も馬鹿じゃあるまい

851 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 19:59:12.23 ID:ojxwDRyG0.net
何食わぬ顔して
横をとうると
運転士も特改も
改札前の特改駅員も
何も言わないだろう
18切符持っていると
財布に入れたままでも
信用は顔みたらわかる
コロナ渦
で不正はだめだな
ただでさえ赤字で運賃上がる可能性
列車間引き
やばい

852 :名無しでGO!:2020/11/25(水) 10:36:23.26 ID:gDpDymjB0.net
>>846
間に合ってない方
この、九州独特の言い方が好き

853 :名無しでGO!:2020/11/25(水) 14:43:09.61 ID:zdMmqpGA0.net
申請制でいいと思う。
きちんと買っている神様にまで声を掛ける必要性がない。
金を貰ってる側が神様に対して下に見てる気がしていい気分しない。

854 :名無しでGO!:2020/11/26(木) 22:18:26.12 ID:26D3Vt0a0.net
自転車を乗っていると高確率で
お巡りさんに声かけられる
しつれいだよな

855 :名無しでGO!:2020/11/26(木) 23:22:49.61 ID:qS7PEjsU0.net
自転車で交通ルール違反してるわけでもないのに職質される人は見た目からしてどことなく怪しさがある人だけと聞く
俺は経験ない

856 :名無しでGO!:2020/11/26(木) 23:44:24.33 ID:26D3Vt0a0.net
防犯登録照会
職業
勤務先

857 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 01:13:43.10 ID:zIItLy9F0.net
夜の日豊本線小倉口で散歩予告のアナウンスが流れた途端挙動不審になり、犬が近づいてきたのを見て前の車両に逃げようとした2人組だけ噛まれてて草

858 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 07:18:11.27 ID:QwioBD3t0.net
車内検札にご協力お願いします、とJR九州の場合は必ず言うけど、これって何に対する協力
という意味なのかな。不正を見つける、ということかな。

859 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 07:25:01.24 ID:jy7chECh0.net
ご協力なので手伝ってくれって意味で間違いない

860 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 07:26:24.53 ID:FPzI+/OV0.net
ガタガタ言わずに切符見せろよ、の意

861 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 07:36:04.85 ID:XkeStea20.net
いや寧ろ、「車掌の業務に協力してくれ」って意味でしょ
根府川みたく自分もなりきりでセルフ車掌やればいい。
車掌が前から来たら自分は後方車両に行って同じように車端部で挨拶して噛めばいいよ。

862 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 09:15:35.14 ID:XKwpIEiS0.net
最後にセルフしてる奴が検札されて捕まってTwitterで晒されるオチ

863 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 10:46:14.09 ID:QwioBD3t0.net
トイレの中も巡回の時にこまめにチェックしてるということかな。

864 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 11:11:40.15 ID:np1rlam80.net
よく見ろ、入ってるか見てるから

865 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 11:58:50.45 ID:jy7chECh0.net
>>861
そうだよ
車掌さんの検札業務を手伝いの名目で堂々とやっていいんだよ
怒られる筋合いなどない

866 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 12:29:15.18 ID:XkeStea20.net
「協力」すればいいんだよな?

867 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 12:30:14.41 ID:XkeStea20.net
>>863
>>864
東海静岡はトイレットペーパーイタズラされていないか確認も兼ねている。未だにわざわざ水を流したりしている車掌見かける。

868 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 12:42:40.80 ID:kIS1ap1k0.net
東日本とか運転士や車掌が始発前にトイレ利用してまだ流せないのにそのままとかしてやがるからな。
えっ、東京始発の東海道線の朝早い便の車掌さんか回送用の係さんよ、バレてないとでも?

869 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 17:22:40.56 ID:LqqrZZqI0.net
>>868
そんくらい許してやれ。
誰でもクソは出る。

870 :名無しでGO!:2020/11/27(金) 21:54:19.12 ID:HkjJhJ+20.net
鉄道公安官の始まりの音楽
ホームタウンエクスプレスの歌懐かしい
根府川橋梁を渡るブルトレにあこがれたわ
KBS京都で再放送よく見た

871 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 08:57:47.55 ID:yoTmgQDV0.net
新金谷から金谷の間で夕方以降に全員検札する時間なんてあるの?

872 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 09:02:36.31 ID:tOvaSkD10.net
金谷から新金谷なんか歩いて行ける距離ですね

873 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 10:09:53.39 ID:hSBs8IX80.net
新金谷から係が乗ってきてやるよ

874 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 11:13:30.49 ID:GKQO55mp0.net
そんな観光ローカル私鉄のことなんかどうでもいいよ。

875 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 11:19:41.90 ID:+YVxb8fD0.net
>>873
一人でも精算いたらそれ以上検札出来なくない?

876 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 12:54:49.82 ID:enmv+t3n0.net
見てたけどのろい人(ババア)後回しにして次々とこなしてた。
ロックオンしてる人のみ金谷着いてもやってたと思うよ。
それに臨時駅員(改札)も兼ねて来てるからね

877 :名無しでGO!:2020/11/28(土) 14:15:41.74 ID:zWlUIO3o0.net
>>867
防犯も多少は伴ってるんじゃないの?
それは検札も同じだろうけど。

878 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 09:52:34.06 ID:TgUU7b5I0.net
ホリデー快速ビューやまなし指定席のみ

879 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 09:53:07.28 ID:TgUU7b5I0.net
指定席→指定席券

880 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 11:17:46.37 ID:XBQjEdZu0.net
>>876
到着してもまだ検察やり続けるのか
飯田線並みの執念だなw

ところで金屋や掛側でJRからの私鉄乗り換え口で私鉄に乗るときにJrの券を確認されたことがない
icタッチ用の扉のない自動改札はあるけどそれを無視して出て私鉄に乗っても私鉄駅員から何も言われたことがない
過去5回くらい
あそこの乗り換えでJR券を確認された人いる?

881 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 11:22:25.63 ID:A0Pwrd+q0.net
乗ったこと無いから知らんけど
大井川鐵道の金谷駅って駅員いないのか
一番必要な駅という気がするが

882 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 11:25:43.09 ID:XBQjEdZu0.net
>>881
基本的にはいるよ
ただ乗り換え口にjrの人がいないし大井の駅員はjr券を確認してたことが自分は無い

883 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 11:27:41.62 ID:kwQ8m2gY0.net
最近は新駅効果で置いてるとき多いし、SL運行時は必ず居る気がする

884 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 15:43:45.21 ID:NqG6qzD60.net
>>882
他社には関与しない取り決めあるのかな? 

これとは違うが、吉野口経由ノーラッチで近鉄→JR乗換してJR着駅で精算頼んだら吉野口からのJR分しか請求されなかったし

885 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 17:47:27.06 ID:kViR5irB0.net
>>884
松本電鉄は松本駅で改札内乗り換えができるが降りたところでしっかりJRの精算もしていた

松本電鉄でJR分をスルーできた人いる?

886 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 17:53:01.97 ID:yQo0OP8U0.net
新島々でスルーさせる筈ねーだろ?
どうせムーンライト信州乗って行った時だろ?おまえ

887 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 17:58:31.24 ID:kViR5irB0.net
>>886
いや、ムーンライト信州は乗ったことない
普通に昼間に乗ったときの話

888 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 19:53:03.76 ID:96r57T5O0.net
>>880
数年前の銚子電鉄もJR分はスルーだった。今は知らん。

>>881-882
大鉄金谷駅が有人なのは6時20分〜16時55分だけ。

889 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 20:26:28.34 ID:Eg01/0UT0.net
松本電鉄はJRと連絡運輸結んでなかったけか

890 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 20:55:02.44 ID:5eKIoYO10.net
>>888
銚子電鉄分は必ず徴収されるけどJR分はスルーだね
銚子駅の連絡口は基本的に無人だしJR東は緩い

891 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 21:29:55.42 ID:4V4KIA1Y0.net
JR→銚子もバックレてみようか
簡易改札タッチしたって言い張れば逃げられるし

892 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 21:32:43.12 ID:TBAXLfdX0.net
上高地線はスイカでそのまま乗ればオッケー

893 :名無しでGO!:2020/11/29(日) 23:58:21.88 ID:yQo0OP8U0.net
何が?使えないぞSuica
しかも新島々にリーダー有るから全額現金精算だぞ

894 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 03:21:21.01 ID:T+PcphpA0.net
逆にアルピコの整理券持ってJR某駅で精算お願いしたらJR分だけ請求されたことなら

895 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 10:06:17.68 ID:Q0EtJmdP0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/061b1da07b185a2176625b5f7a171aa41466d7f9

896 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 14:32:44.00 ID:GpJu/mTb0.net
南松本とか渚とか途中駅で降りたらJRぶんは後日精算

897 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 16:23:50.05 ID:q06ojVwr0.net
>>896
南松本はSuicaを使えるだろうが

898 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 18:11:26.78 ID:GpJu/mTb0.net
じゃあ渚で降りるときに
スイカで来ちゃいましたでオッケー

899 :名無しでGO!:2020/11/30(月) 18:58:57.81 ID:7lf8Bdtd0.net
まつもとーまつもとーまつもとー

900 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 15:44:09.04 ID:YOGrsPbT0.net
両毛線では検札やらないですね

901 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 19:05:29.72 ID:ZC1XDIGL0.net
>>900
時々検札やってると聞く

902 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 19:14:55.32 ID:Dr7B4RHH0.net
大回り使える区間で噛むのなぁって思うけど地元のパンは知らんやろし、ゆうからむじんくん、むじんくんからむじんくん対策やろうなぁ

903 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 19:47:50.31 ID:9pSStc/0O.net
>>897
西松本の誤りだろ?

904 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 20:05:33.31 ID:hjF+/wcT0.net
>>903
894に気付いてもらいたかったのだけどね

905 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 20:09:17.39 ID:T0OvRWW40.net
大糸線の北松本から松本城よく歩いて行ったわ
因みに有人駅やったかな
鞍馬口の松本食堂のメンチカツ定食、コロッケ定食うまかった

906 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 05:38:59.28 ID:JHC1HaS30.net
車内検札に関しては前もって告知したら別の車両とかに逃げる輩がいるから告知なしで
行うパターンと、前もって告知して切符の準備をさせておくパターンがいるらしいね。
どちらのパターンが有効なんだろうな。

907 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 09:18:31.69 ID:fyivX1tn0.net
>>906
ワイとか2人乗ってるだけで警戒するし途中駅でも特改が乗ってくるか確認するし

908 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 09:31:09.89 ID:erivtA4r0.net
と言う不正乞食

909 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 15:53:44.26 ID:grJw45rU0.net
財布に3万円程度入れておけばたいていは大丈夫だろう。
新幹線で東京→鹿児島だと4万円くらいないと厳しいが。

910 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 15:55:26.99 ID:Iic2QTYl0.net
スレチ覚悟やけど、鈍行列車で松本から浪江を時間目一杯かけて行くとIC改札機通れる?
YouTuberはみんな特急使ってるから実態がわからない

911 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 16:06:14.78 ID:4FvDwyF60.net
茨城含め、そんな汚染区域行ってどうするんだ。

912 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 18:06:26.36 ID:l04GP5Q70.net
やってみろよ
撥ねられてもちゃんと払うんだから大丈夫だろ

913 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 18:41:26.97 ID:7e1ovgkF0.net
普通に出来るから安心しろ

914 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 20:51:30.09 ID:MbDJOxoC0.net
浪江はタッチせずにスルーでオッケー🙆

915 :名無しでGO!:2020/12/02(水) 22:23:00.63 ID:GiJK5NGp0.net
江戸から薩摩も徒歩で頑張るね
籠に乗りてー

916 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 00:23:02.05 ID:28tEFF1H0.net
>>914
残額足りなかったらいわき発車後に検札あるから全額現金支払いだぞ。そんなに甘くねーから

917 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 01:57:41.81 ID:Sp/EBbMQ0.net
福島汚染区域はワンマン運転はしないだろうね

918 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 13:51:22.43 ID:xCEHPeLY0.net
残高20000円
物理Suica(クレカ機能無し)

Q浪江のICリーダー専用自動改札機
にタッチしてエラーする事なく通れるか?

919 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 13:52:50.92 ID:xCEHPeLY0.net
或いは車掌が入場記録の取り消し手続きを行い、全額現金請求になるか
また、Suica残高での車内補充券に切り替わるか?

920 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 14:07:06.85 ID:I4VUh6/r0.net
正直、このケース
誰も情報をYouTubeやTwitterにも含めて上げてないな

921 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 14:18:47.78 ID:0Mgy4v4C0.net
概算

922 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 14:51:54.39 ID:m2ObAx0A0.net
西はコロナで検札自粛してるんかな、ワンマンカーでは換気のため各駅全ドア開放してるし、無人駅相互だとノーチェックネ

923 :名無しでGO!:2020/12/03(木) 20:36:37.51 ID:1DCITvFf0.net
因みに特急寝台ゆうづるは浪江に停車したのだろうか

924 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 02:42:37.29 ID:4JFphZ6f0.net
浪江までは首都圏エリアだから問題なし

925 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 12:58:05.01 ID:xTM+Erhy0.net
>>922
支社によって違いがあるな
福知山支社管内は、基本後ろドア開放はないし、緊急宣言時は開放していた姫新線や桜井線も、今は開放していない。
が、後ろから降りても、基本スルーされる。
米子支社もその傾向だが、福知山支社管内は運転士がいちいち追いかけている場面を何度も目撃したことがある。

926 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 14:13:53.07 ID:KjyuvGUw0.net
>>925
227系になってから初めて桜井線に乗ったけど、無人駅でも本当に後ろからぞろぞろ降りるのだな。
関西らしいというか、なんというか。

927 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 16:10:34.50 ID:oZqJILAA0.net
そういえばこのスレで久しぶりに
東海道線で検札が目撃されて結局あれから再び検札に遭遇した人いるの?
久しぶりにミスターからの末乳使って名古屋行くから不安

928 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 16:54:15.53 ID:xvG8Kn510.net
もう今の時期は18こじきっぷ一択だろ
10日から1ヶ月間な

929 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 17:07:07.14 ID:BrCiemkM0.net
東の八高線をよく使うけどワンマンだとコロナ前と同様に全ドアは開かない
先頭車両の後ろドアなら開くけど運転士すぐ後ろのドアから降りないと追いかけてきたり大声かけられたりするのかな?
やったことある人いない?

930 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 18:59:32.59 ID:oO26zx/f0.net
東海道線の熱海⇔豊橋間は3両編成だと検札遭遇確率が上がる
過去の目撃情報だと
熱海方面からの下りで沼津発車直後から東田子の浦の間、
静岡方面からも掛川方面からも両方有り得る、
云わずと知れた金菊、
豊橋から浜松に向かう場合の鷲津近辺、
こういった場所で目撃情報が上がってるね

ちょっと駅間距離が有る区間でも3両なら車掌がワンオペでも廻り切れるからね

931 :阿保:2020/12/04(金) 19:08:51.19 ID:fdszzd8S0.net
ドアが開かない!運転士、無人駅と勘違いし乗客降車できず…奈良・王寺のJR畠田駅
2018.8.7

 5日午後4時45分ごろ、奈良県王寺町畠田のJR和歌山線畠田駅で、王寺発奈良行きの下り普通電車(2両編成、乗客約60人)がホームに到着後、計8カ所ある扉のうち6カ所を開けずに発車。同駅で降車予定だった乗客8人が車内に取り残された。
<< 下に続く >>
 JR西日本によると、運転士が無人駅と勘違いし、運賃や乗車券を入れる「収札(しゅうさつ)箱」がある先頭車両の前寄りと、乗車口に当たる同車両の後ろ寄りの2カ所だけを開けたという。
畠田駅を発車後、乗客からの指摘でミスが発覚した。8人のうち7人は次駅の志都美(しずみ)駅で王寺行きの上り電車に乗り換え、約12分後に畠田駅で降車。残る1人は志都美駅で降りたという。
https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/events/news/180807/evt18080709380004-s1.html

932 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 19:55:16.45 ID:zqw7Xi/g0.net
>>928
は?

933 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 20:10:26.98 ID:xvG8Kn510.net
>>932
は??

934 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 21:51:12.04 ID:JBskCXwz0.net
>>930
そこらへん有人駅ばかりなのに検札する意味があまりなくない?
自分は遭遇したことないけど

935 :名無しでGO!:2020/12/04(金) 22:14:16.08 ID:zQEHjiLa0.net
昨日、三角線の熊本行き(表向きはワンマン)に乗ってたら住吉発車したら来た。
九州横断特急はワンマンだったが、ガチワンマンで客室乗務員も乗ってないから特急料金絶対取りっぱぐれてるよな…

936 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 01:17:38.20 ID:eEN9RdbX0.net
>>925
金沢支社は基本的にはガバガバで殆ど客からの金徴収せず赤字だだ漏れだが、
九頭竜湖駅などで後ろの扉から降りたら運転士さんがお客様と呼びかけたり、荷物を車内に置いたまま観光しないように求めてたらしいよ。

937 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 04:30:58.93 ID:5pWZ9q0/0.net
>>934
金菊に関してはいつも巡回するからそのついでなんかね?
時季関係無く何度も通過してるが1度しか検札あった事無い

938 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 10:11:15.20 ID:2usOZWAh0.net
只見線会津若松13時の便、会津坂下を出たところで猛犬来た
高校生は定期見せるだけだから巡回速度早い
逆に言えば坂下までは途中から乗ってきた客にもなにもせず

939 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 10:30:24.44 ID:mbFulkkD0.net
水戸線はやりますか?

940 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 11:18:52.77 ID:sDfacoRa0.net
>>939
遭遇経験はないけど結構やるらしい

941 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 11:40:02.29 ID:XAnkYwNeO.net
下りの東結城や上りの小田林は出入口が犬小屋の前だから、集札やタッチ確認する犬がいるらしいが見たことない

942 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 18:42:08.27 ID:Q71cUYNm0.net
>>934
早朝夜間は無人になる駅が多い。その割にその時間帯は何もない。
そもそも、昼間ですら検札に遭遇したことがない。

静岡に行くのが心配なら、あずさ・ふじかわの指定席乗継が安全だろう。

943 :名無しでGO!:2020/12/06(日) 00:28:56.92 ID:QmK611j60.net
>>926
出た。エベンキの関西叩き

944 :名無しでGO!:2020/12/06(日) 03:05:39.13 ID:OraK+OTR0.net
キセルしてんじゃねえ

945 :阿保:2020/12/06(日) 10:54:45.57 ID:/2FDnJMK0.net
120年前の駅舎がレトロモダンな待合室に
3月9日(金) 18時41分

http://youtu.be/wr3kKJ5_eFg
 建設から120年を迎えるJR京終(きょうばて)駅の駅舎の復元工事が完了し、きょう待合室がオープンしました。

 明治31年に開業したJR京終駅の駅舎は、JR西日本から無償譲渡され保存と活用のために奈良市が復元を進めています。そのうち第1期の工事が完了し、きょう駅の待合室としてオープンしました。
 駅舎は、板張りの外壁が特徴の木造平屋建で、縦に長い窓やベンチ、照明など建設当時の姿が忠実に再現されています。また、改札や券売機などの駅としての機能も設置されました。

利用客は―
「見違えるようで 廃れていた京終駅がこれで雰囲気も良くなるんじゃないかと」

 今後、奈良市は駅舎の運営を地元の団体に委託する予定で、奈良町の南の玄関口として様々な人に利用して欲しいとしています。
http://youtu.be/wr3kKJ5_eFg
http://www.naratv.co.jp/news/20180309/20180309-04.html

946 :阿保:2020/12/06(日) 10:55:18.78 ID:/2FDnJMK0.net
社会2019.02.24
みんなが集う空間に - 観光案内所 カフェ誕生/JR京終駅

https://www.nara-np.co.jp/dbimage/article/fa4c6ecdda69909a8425715e1c9bf2fe.jpg
 奈良市は23日、同市南京終町のJR京終駅に観光案内所のカフェを開所した。運営は地元の「特定非営利団体・京終」(萩原敏明理事長)が行う。

 市がJR西日本から一昨年に駅舎の無償譲渡を受け、全面に木を用いて明治31(1898)年の開通時の雰囲気に近づけて復元。待合室は昨年2月にオープンしていた。

 今回、駅舎面積(145・28平方メートル)の約半分をカフェにし、新たな駅名標を披露した。これまでの総工費は約5000万円。昭和59年10月から無人駅の同駅は、観光で人気の旧市街地ならまちの最寄駅。

 式典で仲川元庸市長は「訪れる人と地域の人の交流が大切。これを機に多くの人が京終に来てほしい」と話し、にぎわいに期待を寄せた。

 萩原理事長(38)は奈良新聞の取材に「みんなが集まれるすてきな空間になった。地元が自分のまちに誇りを持てるようになってほしい」と話した。

 地元自治会長の丸山清文さん(70)に、地域の人材を駅長に任命するJR西日本初のコミュニティ駅長の委嘱状、また同市出身の俳優、加藤雅也さん(55)に市観光特別大使の委嘱状も手渡された。

 カフェは当面は午前11時から午後3時(月水曜定休)。

▼ 記事の詳細は本紙をご覧ください
https://www.nara-np.co.jp/news/20190224104227.html

947 :名無しでGO!:2020/12/06(日) 11:41:32.86 ID:yhCzvKvA0.net
京終は結構監視厳しいね
ワンマン運転士+車内改札車掌が2人で切符拝見
改札に携帯発券機持った臨時駅員にも遭遇した
東笠松は、2両対応超簡素な無人駅やった
検札も改札もなし
POSTしかなかった
笠松競馬に一番近い最寄り駅だったなあ
廃駅残念
木曽川渡るとすぐの
木曽川堤はまだ健在だが

948 :名無しでGO!:2020/12/07(月) 22:06:53.63 ID:f8lXAy2C0.net
金沢支社と米子支社は結構緩いかも。
出雲市から西出雲まで夜のまつかぜ乗ったけど、検札来なかったし、遅延してた為、特急券の発売を券売機でしてなかったわ。西出雲のpostに乗車券のきっぷと特急料金を纏めて入れたよ。

949 :名無しでGO!:2020/12/07(月) 22:44:48.25 ID:NaVBodQY0.net
本日、東北線1150Mにて福島犬に遭遇
ただし、噛み方がなかなかすごいものだった
順番に書くと
南福島〜松川:4、3号車スルーして2号車後ろから噛みつき
松川〜二本松:1号車後ろから噛みつき(放送等は中間運転台と運転室を駆使)
二本松〜杉田:1号車の噛みつきの残り討伐後、車掌室へ移動
杉田〜本宮:4号車スルーして3号車後ろ側から噛みつき後、車掌室へ移動
本宮〜五百川:車掌室から出て4号車噛みつき
といった感じで、前から来るものと思いきや各車両ごとの不意打ち技だった
もちろん精算客は大勢いて、検札に40分弱かかったことになるな
黒磯〜新白河がザルになった代わりに、それ以外の区間が厳しくなったね
特に福島〜郡山は最近多いよ

950 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 07:22:40.13 ID:uMbUEBqhO.net
米子支社管内は自改導入後の今は知らんが、下車印の押印も消極的で、こちらから言わないと押印してくれないイメージ

951 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 12:00:43.29 ID:rW0adgZK0.net
>>950
逆に飛騨古川、高山は厳しいから下車印捺印されるよ

952 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 17:47:06.64 ID:FWLuAMl50.net
宇野線の普通列車で、立ち客多数だが検札が来た。
ICOCAも一枚一枚機械に翳していたのは凄い。
しかも座っている人には、特急列車でやっているように下車駅をメモしていた。
自分のきっぷには岡山車掌区の検札印が押されました。
https://twitter.com/jkoug1231/status/1336203015141740550
https://pbs.twimg.com/media/EosljTZUwAELH9q.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Eos01LDVoAI0SS3.jpg
(deleted an unsolicited ad)

953 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 18:44:53.13 ID:hm2+f6hg0.net
大切な支線だから、不正カスは締め出す位が丁度よい

954 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 19:01:18.66 ID:tF0r96au0.net
>>952
JKの脚っっ! (;´Д`)ハァハァ

955 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 19:09:56.53 ID:itDg3pMK0.net
通学時間帯でも噛むのか

956 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 19:16:13.53 ID:hm2+f6hg0.net
>>954
アホか、というかスケベな老害になると中学生と高校生の見分けもつかんの?
靴見りゃ中学レベルだとわかるだろ?

957 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 20:47:18.24 ID:RjXaWCDA0.net
>>956
岡山東商業だと思う
この辺りのJKって芋っぽい子多いんだよな、だがそれがいい

958 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 21:05:14.44 ID:JFr9yEeu0.net
jkよりもjcのほうがいいじゃん

959 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 21:16:00.52 ID:/v1rXmBx0.net
>>952
下の写真の切符って何?

960 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 21:24:46.23 ID:hm2+f6hg0.net
GOTOのだろ?

961 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 21:35:33.34 ID:kBa665JT0.net
あんなんではあはあするなんてw
大丈夫か童貞w

962 :名無しでGO!:2020/12/08(火) 22:19:38.55 ID:hQrq0uCo0.net
宇野線は無人駅多い上にICのみだから対策してるんだろな。
アーバン内発券の彦崎〜岡山の未乳MV券が大量に出てきたとかでもあったのかしら。

963 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 01:40:55.07 ID:5F0/AsbA0.net
>>957
ずいぶんスカート丈が長いな。短すぎるのは下品だが、長すぎるのはセンスが悪い。

>>962
快速でなく普通か。車掌が暇なのかもしれない。

964 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 07:25:37.28 ID:OCx3gjc30.net
岡山って遠距離列車運休が多いわけじゃないから車掌が余っている訳じゃないのよな。
速達型ソニック運休させてるQがやるならともかく。

イベント列車時の水上と同じで、不正乗車(と思われる)の痕跡が切符調べたら
出てきたとか?

965 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 07:38:47.87 ID:VA5eOsVR0.net
9月からの3か月定期が切れたまま乗ってる奴が居るかも、とは誰も思わないんだな

966 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 07:51:10.00 ID:OCx3gjc30.net
岡山支社管内は無人駅が増えた分機動部隊を回して徹底的にやってるのかもしれん。
この車掌も機動部隊専任なのかも。

967 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 11:48:00.05 ID:iV3SxTHs0.net
まあ、東以外は、まだ車掌の端末でICチェックは出来ないから、何とでも言い逃れはできるだろww

968 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 11:55:02.86 ID:yBL8B+Nm0.net
東海も西も出来るけど?

969 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 13:30:15.07 ID:+AiYUQ4D0.net
>>963
松山のJKとかもっと丈長いぞ
そのくせスカートの中重ね履きしてるからつまらん

970 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 14:24:04.58 ID:8ud/Itnr0.net
JR九州の男性車掌が感染|NHK 大分県のニュース https://www3.nhk.or.jp/lnews/oita/20201208/5070008526.html

最悪だな。自分がコロナになるのは勝手だが、神様にまで感染るからきっぷ見る行為は辞めてくれ。

971 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 14:36:36.36 ID:QZ9raCTl0.net
不正カスは神様じゃないし
車掌を犬扱いするなら、その犬に食われる虫みたいなもの

972 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 19:11:11.78 ID:e8J0guJv0.net
中央西線とか、来るかな?w

973 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 19:38:48.41 ID:OCx3gjc30.net
それでもソニックの検札は止めないだろうねえ。
せめて指定だけでも完全停止・自由席はポケットで目視確認にすりゃいいのに。

974 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 19:43:53.15 ID:mLCMKPN80.net
いつもの九州ガイジか

975 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 20:02:15.48 ID:kYgeM6Ff0.net
>>972
かなり来そうなイメージ。
定光寺辺り来そうだけど散歩だけだとか?
ここは報告ないんだよな。

976 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 20:28:29.45 ID:e8J0guJv0.net
>>975
無いよね。もし運悪く遭遇したら即座に書き込むわ。列番から時間まで。でもち20枚アタックな。

977 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 20:52:03.89 ID:xNjmubyy0.net
そういや検札打ち切って引き上げちゃうこと多いけど
ドア扱いが遅れた場合の対応も区所次第?
ドア扱い遅れを平然と認めるところだと前方車両も検札

978 :名無しでGO!:2020/12/09(水) 21:16:48.29 ID:zY78NKJL0.net
青空フリー切符の出番だね

979 :名無しでGO!:2020/12/10(木) 11:33:33.17 ID:tP/WfHFm0.net
先週乗ったがソニックの指定はほぼ検札なかったぞ
直前の予約らしき人だけ検札されてたが

980 :名無しでGO!:2020/12/10(木) 23:06:53.22 ID:JxAJGXWI0.net
チャレンジ20,000Kmが懐かしい

981 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 01:26:46.17 ID:1ljoOh8e0.net
いい旅チャレンジ、、だなw

982 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 06:53:02.57 ID:hggJvJ0zO.net
揚げ足取るなよw

983 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 08:12:01.92 ID:z7Hi6vek0.net
上越線長岡始発633の水上行
妙にスローペースでたどたどしい車内放送だと思ったらやはり新人のメス犬とベテランメス犬2人乗っかっている。
湯沢バカ停中に安定の噛みつき。
この時期はどこも、一通りの研修終えた新人の犬が実務で放たれている時期みたいだな。となると、東海静岡辺りも普段より要注意か。

984 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 12:59:46.79 ID:BsGyORsT0.net
小屋の番犬がSUGOCA不正利用でクビと聞いて、ザマアと思った。

985 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 23:12:42.01 ID:NtVvyChE0.net
頑張って♪
国鉄完乗
いよいよ
石勝線開通だね

986 :名無しでGO!:2020/12/11(金) 23:18:24.07 ID:VCEiib2u0.net
>>977
丹那トンネルでよくやってるけどあれホントわからん。
検札でなくて巡回だけど巡回だけなら時間的に余裕ありそうなのにしかも二人乗務だったけど残り1両で引き返した。
それも211系3両単独だったんだが。

987 :名無しでGO!:2020/12/12(土) 08:09:13.39 ID:Y/Im9UUI0.net
この冬最初の18保険で東海道線乗車
朝7時台、湯河原付近での検札なし
そりゃそうだよな
あんなところで検札なんて相当レアだよな


ところで誰か、ワッチョイ無しの次スレ立てをお願い申し上げます

988 :名無しでGO!:2020/12/12(土) 10:03:18.30 ID:LbnGRLra0.net
ワッチョイ有りで十分だからイラネ

989 :名無しでGO!:2020/12/12(土) 15:00:39.50 ID:SsWjEQ9J0.net
>>986
お客さんからすれば「おっ来た来た、精算してもらおうかな」と思いきや
「あれっ?戻って行っちゃった」みたいな

990 :名無しでGO!:2020/12/12(土) 15:23:22.02 ID:7y4dqqFF0.net
トンネル内はあるルールが存在するから

991 :名無しでGO!:2020/12/12(土) 16:12:58.97 ID:NiSqIyUW0.net
車内で小銭の音がしただけで警戒モード。アンテナバリ3。

気にし過ぎ?

992 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 01:08:56.25 ID:9WVw6DA60.net
>>986
>>989
残り1両の車内を目視して異状がなさそうだから、感染を防ぐためにさっさと戻ったのだろう。
東海は密告者が多いから形だけでも嫌々巡回するらしい。

993 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 12:08:16.09 ID:WE8Q2Euc0.net
丹那トンネルでキセルして検札でばれて警察に通報された経験あり。

994 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 12:19:29.11 ID:E1MI7z5J0.net
>>992
いやいや、コロナ云々言う前からそうだよ。
もちろん車掌によってまちまちだろうけど。
あとは異常の有無かどうかだと確かに防犯も伴ってるんだろうけど。

995 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 12:34:48.37 ID:3wvfq7XR0.net
>>986
東日本区間からの精算者が多いからだろ
特に伊東線や伊豆急線の無人駅からの乗車とか

996 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 13:56:12.36 ID:9WVw6DA60.net
>>994
車掌の職務には「車内秩序の維持」というのもあるから、頭の固い東海は頑なに車掌に巡回を命じているのだろう。
掛川付近の駅間が長い所でも必ずと言っていいほど巡回する。

997 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 18:47:25.36 ID:5Xbuj8jiO.net
マニュアル通りにやらないと、同僚にチクられるからねぇ
この会社はw

998 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 19:04:23.19 ID:1RWgJrgD0.net
さん

999 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 19:04:42.68 ID:1RWgJrgD0.net
にい

1000 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 19:05:00.63 ID:1RWgJrgD0.net
いち

1001 :名無しでGO!:2020/12/13(日) 19:05:17.99 ID:1RWgJrgD0.net
銀河鉄道999

1002 :名無しでGO! :2020/12/13(日) 19:06:01.79 ID:1RWgJrgD0.net
仕上げに1000ズリ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200