2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ベンチレーター】列車内の換気を考える【窓開放】

1 :名無しでGO!:2020/04/05(日) 13:59:29 ID:ybvSF6AO0.net
列車内の換気について考えよう

26 :名無しでGO!:2020/08/18(火) 02:00:59.01 ID:cG0MsIfF0.net
鉄道車両が換気性能を重視するきっかけになったのは戦後の地下鉄だね。
超混雑する都心で、トンネルの中を走る車内を強制換気しなければということになった。

丸ノ内線の300形を作る時に三菱電機が提携関係にあったGEからファンデリアを導入した。
あれは扇風機の役目もあったが、地下トンネルでの換気装置という目的が大きかった。
大半が給気用だが、1両のうち2台ぐらいは排気用で、そりゃその下にいても全然涼しくないw
ファンデリアは日比谷線や浅草線の開通に際して乗り入れる私鉄車両にも一気に広まり
(東急7000・東武2000・京急旧1000形など)、私鉄車両では強制換気が当たり前になった。

総レス数 58
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★