2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PiTaPa 審査28回目 [集会所]

1 :名無しでGO! :2019/09/20(金) 01:57:56.31 ID:PYoUtYnT0.net
公式
http://www.pitapa.com/
PiTaPa - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/PiTaPa

過去スレ一覧
27) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1520710509/
26) https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1491698150/
25) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1465299157/
24) http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1430840067/
23) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1391225696/
22) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1362368450/
21) http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1310653504/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

159 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 18:50:35.88 ID:OVaAynrSd.net
おサイフケータイ版PiTaPaはチャージの必要がないから
動機に乏しいってwikipediaにソース付きで書いてあるね
カードレスのスマホ化についてはどうなんだろう?

160 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 20:15:04.03 ID:17jhsYwb0.net
>>159
すまん、理解できひん。

161 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 22:22:07.64 ID:eB/q87ifd.net
>>160
理解できひん部分だけコピペしてもらえる?

162 :名無しでGO! :2020/07/17(金) 23:03:35.63 ID:17jhsYwb0.net
QUICKPayやiDもチャージの必要がないが、おサイフケータイには載せられて非常に便利に使ってるので、PiTaPaがチャージの必要ないから載せないって意味が理解できん。

163 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 00:26:31.51 ID:XLBts8Hw0.net
詳細不明の関係者からの伝聞とかいう
まったく検討するに値しない情報
いつ時点での話かも分からん

164 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 00:29:34.72 ID:29CwxlJGd.net
>>162
当時は交通系(というかSuicaとかICOCAとか)としか比べる気がなかったんでしょ

そういえば昔は、モバイル形態はSuicaが独占してるから他の交通系はモバイルにできないという書き込みも見たけど
いまやPASMOモバイルもできたし、時代は変わったね

165 :名無しでGO! :2020/07/18(土) 00:39:27.49 ID:29CwxlJGd.net
あらためて問題の記事を読んだが、自動改札機にかざすと駅近隣ですぐに使えるクーポン券を送るサービスとか、やってほしいな

166 :名無しでGO! :2020/09/09(水) 06:54:23.17 ID:rFoV7JaK0.net
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1275/750/amp.index.html?__twitter_impression=true

関西圏のローソンでPiTaPaが使えるようになるな
ファミマと違って三重県、愛知県でも全店舗で使えるとのこと
(ファミマは近鉄駅周辺のみ)

167 :名無しでGO! (キュッキュ Sd0a-ch0y):2020/09/09(水) 19:17:25 ID:i4lTu2Rod0909.net
おおーっ!

三重愛知は半月でドロップアウトしないだろうな?

168 :名無しでGO! :2020/09/25(金) 01:22:45.25 ID:1QvWZ/kb0.net
PiTaPa導入事業者で唯一これまで交通系ICカード全国相互利用に対応してこなかった山陽バスが、来年春より交通系ICカードの全国相互利用サービスへの対応を開始するらしい
ttp://www.sanyo-bus.co.jp/media/1600311570_96458100.pdf

169 :名無しでGO! :2020/09/26(土) 13:25:42.94 ID:9X+pkEmyd.net
>>168
独自カードも作るのかな?さよか、とか

170 :名無しでGO! :2020/09/27(日) 03:14:06.91 ID:WKLBmKC/M.net
ピタパで買物するメリットてあるの?

171 :名無しでGO! :2020/09/29(火) 09:42:57.10 ID:z7NGhBeAH.net
持物減らせるよ

172 :名無しでGO! :2020/10/01(木) 00:22:20.95 ID:UuQeYupbd.net
俺速報、近鉄と関係ない東海地方のローソンでPiTaPa使えた
順次導入と書いてあったからまだ使えなくてもしかたないと思ったがスムーズに使えた
嬉しすぎてもれそう

173 :名無しでGO! :2020/10/02(金) 10:55:22.42 ID:nfNjSDGZ0.net
PiTaPa持ってたら自動的にOsaka Pointカード届くんだよな?
いまだに届かないんだけど

174 :名無しでGO! :2020/10/02(金) 19:04:14.17 ID:3jnYV9SG0.net
在宅ワークが増えて電車乗る回数が減ると、ピタパの利用額割引の良さがわかってきた。今まで馬鹿にしてきてすまんかった

175 :名無しでGO! :2020/10/03(土) 03:28:25.39 ID:LTEocxKOM.net
Otomoとか旧ポイントのサイトに登録してる人だけじゃなかったっけ?

176 :名無しでGO! :2020/10/05(月) 10:05:35.99 ID:CCsmQRLf0.net
>>173
ベーシックカードやOsakaピタパ以外でも届くの?

177 :名無しでGO! :2020/10/08(木) 11:54:35.27 ID:XQ/gZrbgr.net
>>170
管理維持費千円を回避出来るくらいかな。愛知在住やから、ホンマ助かる。
ジョーシンしか使う場所、あれへんかったしな。

178 :名無しでGO! :2020/10/08(木) 12:42:36.25 ID:2x7dXR1A0.net
ケチな関西私鉄が金出すわけないから、モバイルICOCAとPitapaも無理だな。

「モバイルPASMO」の実現までに13年もの歳月がかかった裏事情
tps://news.yahoo.co.jp/articles/b7d8dfd3fc4273aa690fb1e9a6b9746f7e01fe13
>交通系ICカードのモバイル対応にあたっては、
>基幹システムに接続してフロントエンドの処理を行う中継サーバーの設置が必要となるが、
>自前ですべてを開発していては時間とコストが非常に高くつくため、
>基本的にJR東日本にこの部分を委託するのが近道となる。
>筆者の情報源によれば、JR東日本はシステム委託費としてPASMO協議会の加盟各社に対して
>それぞれ数億円単位の費用を提示していたという。

179 :名無しでGO! :2020/10/08(木) 19:41:57.25 ID:5bZ1S2Rad.net
毎年関西に行けなくて1000円払ってる九州民だが今年は大阪遊びに行こうと思った矢先にコロナなのよねorz

180 :名無しでGO! :2020/10/09(金) 05:18:42.84 ID:+GiEAwjN0.net
今どきカードしかない無いとは。
PASMO 西瓜が羨ましい

181 :名無しでGO! :2020/10/09(金) 09:10:48.25 ID:qo2bzmzH0.net
ピタパで買い物ってメリット少ないよな

182 :名無しでGO! :2020/10/09(金) 13:42:33.82 ID:MNEAWCVGM.net
スマートウォッチで PiPitと電車に乗りたい

183 :名無しでGO! :2020/10/11(日) 22:19:43.20 ID:8K5qj5pG0.net
>>177
ソースがウィキペディアなのでアレだけど

”1年間に1度も使用(相互利用エリア内でのSF利用を含む)しなかった場合は、”とある。

名鉄でもJR東海でも名市交でもいいんじゃない?

184 :名無しでGO! :2020/10/12(月) 00:06:02.42 ID:cLbSstuV0.net
>>183
公式にQ&Aがあるな

「PiTaPa維持管理料とは何ですか?
1年間に一度もPiTaPaのご利用(交通・ショッピング)がない場合は、会員様1名につきPiTaPa維持管理料1,100円(税込)が必要です(カード毎にご利用の有無を判定します)。
チャージを行って実際のご利用がない場合も維持管理料が必要となりますので、ご注意ください。」

とのことなので、チャージ利用でも実際の利用があればいいという事だろう

185 :名無しでGO! :2020/10/12(月) 12:03:36.04 ID:xsfwsHuhr.net
>>166
端末も、別に置く必要なくなったんかな?大市交の駅とか、PiTaPa用が別にあった気がする

186 :名無しでGO! :2020/10/12(月) 12:39:07.87 ID:IzNDiMO5d.net
>>183>>184

とはいえ、維持管理料を気にするほど使わない人がチャージなんかするかな?
チャージしても買い物には使えないわけだし

187 :名無しでGO! :2020/10/12(月) 17:54:24.54 ID:9DWpDvJJM.net
>>186
毎年税別1000円取られるくらいなら
1000円チャージして地元の交通機関1回でも乗った方がいいと思うんだけどなあ

188 :名無しでGO! :2020/10/12(月) 18:05:24.54 ID:SbN3KhBgr.net
>>187
そもそもPiTaPa解約したほうがいいよね

189 :名無しでGO! :2020/10/13(火) 00:32:07.67 ID:zB2RXQZod.net
>>187
残高を残すメリットは?

190 :名無しでGO! :2020/10/13(火) 19:05:42.99 ID:g3mibp3xM.net
>>189
カード更新時や解約したときに
銀行口座に残額が戻ってくる

191 :名無しでGO! :2020/10/13(火) 19:58:56.12 ID:88hKq5ZV0.net
>>190
それはメリットではない。

192 :名無しでGO! :2020/10/15(木) 12:20:48.34 ID:8fe/ifn3d.net
PiTaPaに限らないが、一定期間残高を余らせ続けたらボーナスチャージがつくようにならないか

193 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 14:33:40.38 ID:VKSSAGMe0.net
「モバイル ICOCA(仮称)」の導入計画について
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201016_00_mobileicoca.pdf

自動改札でオートチャージやれば、完璧だな。

194 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 14:45:46.26 ID:wlfeGZz40.net
PiTaPaも是非、と言いたいところだが無理すぎるか。

195 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 19:02:54.91 ID:sD3fDwIGd.net
>>193
30ヶ月後も先か

196 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 19:51:18.16 ID:VKSSAGMe0.net
ICOCA定期券使っている人は結構移行しそうだけど、
PiTaPaもある程度は移行するかな。

197 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 20:00:55.21 ID:ZrxqdFQy0.net
SUICA&PITAPAの次世代改札はすでにタッチレス改札で検証していますよね
(PITAPAは顔認証とQR)

198 :名無しでGO! :2020/10/16(金) 22:39:28.66 ID:mNvUW3Mq0.net
>>193
モバイルPASMOの開発終わったから次の餌食はICOCAか

199 :名無しでGO! :2020/10/22(木) 18:15:49.44 ID:Q1mUqV8D0.net
PiTaPa解約したけど今はコルセンに
電話した時点でカード無効にしてくれるんやな
パンフには解約申し込み書云々ってあったから楽でよかったわ

200 :名無しでGO! :2020/10/22(木) 18:45:26.05 ID:2LWeP4bXM.net
モバイル ICOCA ができたらもう PiTaPa やめるわ

201 :名無しでGO! :2020/10/23(金) 17:54:04.62 ID:0PEQIb27d.net
モバイルICOCAがチャージ不要のポストペイになったら検討

202 :名無しでGO! :2020/10/23(金) 18:23:24.06 ID:V+2KTxmbp.net
それPiTaPaやん

203 :名無しでGO! :2020/10/23(金) 21:46:58.20 ID:+buxIbyM0.net
交通系のモバイル○○がポストペイになることは無いな。

204 :名無しでGO! :2020/10/23(金) 22:12:14.48 ID:v+FkFnIg0.net
オートチャージ機能に期待

205 :名無しでGO! :2020/10/24(土) 01:17:30.47 ID:t1PnhEUM0.net
モバイル ICOCAの開発はJR東に委託なので、
オートチャージ機能はあるだろうけど、西がその機能を無効にしないだろうな。
アプリ立ち上げてチャージするのは面倒。

206 :名無しでGO! :2020/10/24(土) 02:13:42.51 ID:40e6nR1L0.net
ヒタバ置いてけぼり

207 :名無しでGO! :2020/10/24(土) 09:33:01.86 ID:kzuumH190.net
裏で統合の話し進めてそう

208 :名無しでGO! :2020/10/28(水) 07:31:16.10 ID:6fLp3+r0d.net
ダメ店員に遭ってしまった
カードを見せて「このマークのボタンだぞ」でも
「使える決済全部読み上げろ」でも
PiTaPaに気づかなくて使えなかった

あとで上の方にメール出したらお詫びが返ってきたけど
ひどいフシアナだった

209 :名無しでGO! :2020/10/28(水) 12:18:26.46 ID:U+8Ha9rVr.net
認知度の低いカードは仕方ない

210 :名無しでGO! :2020/10/29(木) 12:23:05.70 ID:K5J/Ivm5dNIKU.net
認知度が低くてもマークを見せたら探し出せるのが普通である
認知度が低いから交通系と間違えられることは何度もあるが
キャンセルのしかたがわからなくて立ち尽くした店員てのもいたな

211 :名無しでGO! :2020/10/29(木) 12:33:07.57 ID:eg2pCnUdrNIKU.net
営業努力の足りないPiTaPaが悪い

212 :名無しでGO! :2020/10/29(木) 13:42:00.35 ID:Yr0CrhmeMNIKU.net
>>211
これから普及させるぞってときに尼脱線事故起こしてCM自粛になったJR西…

213 :名無しでGO! :2020/10/29(木) 16:48:39.88 ID:eg2pCnUdrNIKU.net
店員「ICOCAは分かるで」

214 :名無しでGO! :2020/10/30(金) 18:23:50.53 ID:rrFH5KByd.net
ついでのネタ

交通系でセットされて「交通系じゃないです」と言ったら
店員から「交通系でいいんですよ」と言われてしまい
少し強めに「違うのでキャンセルしてください」と言わざるをえなかったことが2回ある

215 :名無しでGO! :2020/10/30(金) 18:56:16.06 ID:0pjSTtA70.net
ICOCAに行けば楽になるで

216 :名無しでGO! :2020/10/30(金) 19:57:24.90 ID:bhsaLSp2d.net
>>215
>>201
てかこの文脈ならiDやQでもいいのにあえてのICOCAか

217 :名無しでGO! :2020/10/30(金) 21:09:19.54 ID:1hXNNlmc0.net
全てはポストペイに拘ったPiTaPaの自滅…

218 :名無しでGO! :2020/10/30(金) 21:30:32.27 ID:fAd2fSasr.net
モバイルICOCAに私鉄系クレカでオートチャージ出来るようにして
PiTaPa会員は強制解約になる未来が見える

219 :名無しでGO! :2020/10/31(土) 17:25:28.48 ID:Yd2wDGBc0HLWN.net
有効期限は8年間であるが毎月IC定期券を更新すると券面印字を計算上96回書き換えることになって表面が傷むよな
更新を重ねるごとに印字が薄くなって判別しにくくなる
ロイコ色素の耐久性はどれくらいなんだ?

220 :名無しでGO! :2020/11/03(火) 23:29:54.01 ID:h/7p/8zd0.net
566 名前:名無しでGO! (中止 Src5-umF2)[sage] 投稿日:2020/10/31(土) 15:46:00.77 ID:p0ViHXx2rHLWN
突然勤め先の運用が変わり
モバイルSuicaやモバイルPASMOの通勤手当申請が可能になった
お堅い組織だからもう諦めていたが
偉い人に何か言われたんだろうな

モバイルICOCAも通勤手当申請できるようになれば、PiTaPa定期券使う人が減るね。

221 :名無しでGO! :2020/11/07(土) 08:47:08.62 ID:nA3cQoH50.net
未だに定期券面のコピーとか提示しなきゃならん会社があるのが信じられん。
うちは大手企業の子会社で、割と融通が利かない会社だが、通勤費に関しては経路申請するだけだわ。

222 :名無しでGO! :2020/11/07(土) 08:49:53.15 ID:nA3cQoH50.net
静岡行ってきた。しずてつバス、入口脇のステッカーがPiTaPaメインだったのが意外。
しずてつエキナカでもPiTaPaパンフレットいっぱい置いてたし。
WEB見る限りでは静鉄はPiTaPaやる気ないのかとも思ってたがそうでもないのか。
ちゃんとポストペイで払えました。当然だが。

客を見る限りではルルカで払ってる人がほとんどだったけどね。

223 :名無しでGO! :2020/11/07(土) 12:42:10.24 ID:zIuLZi81d.net
>>222
>入口脇のステッカーがPiTaPaメインだったのが意外
そういうのはスルッとから送られてきたのをそのまま貼ってると思ったが

224 :名無しでGO! :2020/11/07(土) 19:27:31.40 ID:TYwU8r6Ia.net
>>223
これね。
しずてつが調製したもの。一昨年くらいからPiTaPaのみやLuLuCaの黄色いステッカーから貼り替えたと記憶。
https://www.justline.co.jp/wp-content/uploads/2018/09/01.jpg

225 :222 :2020/11/08(日) 00:25:53.17 ID:54iz9jBO0.net
222(σ´∀`)σ ゲッツ!!
222キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
222(・∀・)イイ!!

226 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 09:34:27.91 ID:4eeQcMZm0.net
>>222
静岡市民は東京へ行く機会が多いので
PiTaPaを持っている人は少数.
むしろSuicaをもっている人の方が多い。

227 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 10:06:53.67 ID:2fT6fELCr.net
みんなルルカ使ってるって書いてるのになんでそこでSuicaの話が出てくるんだ。

228 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 11:10:22.09 ID:DZKBkLYur.net
現代文が苦手だったのだろう

229 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 12:25:25.86 ID:DZPlU1I5d.net
>>224
ヒェーそれは知りませんでした
ということはPiTaPa加盟社としてやることをやってるわけか

230 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 15:33:52.59 ID:4eeQcMZm0.net
>>227
ルルカでは静鉄関係しか利用できないので
東京へ出張が多い人などはルルカ以外にSuicaも持っているんだよ
なお、10月から新静岡駅の静鉄の商業ビル(セノバ)では
ルルカは地階以外では電子マネーとしては使えなくなった。
代わってSuicaなどの所謂交通系カードが使えるようになった。

231 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 15:50:15.38 ID:kTBo76ur0.net
TOICAエリアなんですが

232 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 15:51:48.42 ID:eZcxrH+Vr.net
静鉄って何故PiTaPa入れたの?

233 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 15:58:23.88 ID:kTBo76ur0.net
>>232
ちゃんとしたソースのない話ではあるが。
当時、全国共通カードも視野に入れたIC導入としてはスルカンに乗っかるのが一番安かったという話がある。
岡山地区も同じだな。

234 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 17:49:30.01 ID:NA7s1Xw50.net
>>233
そうだよ
西子会社の西日本JRバスもPiTaPa導入だ
かつては沖縄でも検討され先行テストして
市内バスに三井住友カードのiDを先行どうした(今も使える)
導入各社はカード発行管理は各クレジットカード各社に投げられるしチャージ対応も不要とメリット多し
ただ沖縄人は所得も低くルーズで与信に難ありと挫折したという

235 :名無しでGO! :2020/11/08(日) 17:54:29.47 ID:DZPlU1I5d.net
>>232
>>233
導入コストが低く済むことはスルッとの中の人も言ってる
静鉄の場合はPiTaPaより先にルルカを始めたが、
全国ICへのチャージに応対する必要もない
この点は関西のバスも同じ

236 :名無しでGO! :2020/11/09(月) 04:02:50.87 ID:if2C9HTV0.net
PiTaPaの方が導入コスト低いのな。
飲食店が使ってるようなキャッシュレス決済入れたバス会社もありますな。
バスなのに電子マネーとしてICOCA決済ってなんか面白いw

237 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 11:21:12.51 ID:kpAAtN63r.net
メトロJR連絡定期券ついにICOCAでやるの?いよいよPiTaPaやばいんじゃない??

238 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 12:35:07.84 ID:Q+ltN3/ur.net
消滅へのカウントダウン

239 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 18:38:59.85 ID:bKjUwoQ90.net
ICOCA連絡定期券の発売範囲拡大。JR西・近鉄・京阪・大阪メトロ
https://news.yahoo.co.jp/articles/14b54482e1ae622320a64caf51e9c85a8f54799d
なお各社の連絡定期券は、ICOCA定期券のみの販売となり、磁気の連絡定期券販売は終了する。

磁気定期券もICOCA定期券に置き換え。
クレジットカードのポストペイ方式は完全に失敗だった。
クレジットカードが作れない人は、月利用額の4倍の補償金が必要。
ICOCAがほぼ使える状況で誰が使うんだ?

240 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 18:51:34.90 ID:aqmkOfB/0.net
さよならPiTaPa

241 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 19:24:48.78 ID:cJn7DSrW0.net
その月が利用が多かったら六ヶ月定期の6分の1ってのはいいけどね
むしろ定期なんてメリット0の時代遅れの産物

242 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 19:41:06.64 ID:jR3cxPZU0.net
ICOCAとPITAPAの両方あるが、現在はPITAPA以外使ってない。
現状の自分の通勤だとPITAPAのほうが安くなる

243 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 19:45:55.42 ID:BewDSpXv0.net
アスペな人には毎月確実に回数乗るか分からなくても定期券
翌月まで金額が確定するPiTaPaはモヤモヤするよね

244 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 20:35:14.05 ID:HReNcV7P0.net
モバイルICOCAアプリにPiTaPaとEX-ICを登録して使えるようになるかもしれんよ。

245 :名無しでGO! :2020/11/10(火) 21:59:09.54 ID:kpAAtN63r.net
>>239
すでにPiTaPa持ってるならともかく新たに作る意味はなくなりそうだね。

246 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 01:56:46.06 ID:bB16m+6n0.net
もう意味がないことにしたそうだけど、使い勝手が良い人も居るからね。
クレカくらい普通に持ってるし、持ってたら簡単に作れるし。

247 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 01:58:23.24 ID:mnAsrVG8M.net
保証金方式はpitapaは廃止が近いだろう。
使っている人もほぼいないだろう。

248 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 10:49:31.95 ID:gqqAah6or.net
神戸、京都線で大阪駅まで来て御堂筋線乗り換えて本町付近に通勤の人めちゃくちゃ多いんじゃないかい。それらのかなりの量がICOCA連絡定期券に移るかな?

249 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 10:56:36.84 ID:KaTugEtir.net
この時代、定期はなあ…
マイスタイルの方が全然便利だろ。

250 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 11:20:22.13 ID:bHBfbFQg01111.net
会社は定期の方が楽なんだけどね。
それに在宅勤務が出来る人は少ないから。

251 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 11:22:48.95 ID:bHBfbFQg01111.net
そもそも大阪メトロと阪急系以外は10回以上乗車したらそれ以上は10%引きだけだろう。
回数券と変わらない

252 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 11:53:04.58 ID:gqqAah6or1111.net
そもそもマイスタイルって交通費申請が経理から却下されると聞いたことあるな…

253 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 12:18:09.95 ID:HkU32kr4d1111.net
>>247
今やデポジット型クレカもあるのに。
だからこそ保証金と交通利用枠を同じにして、
審査に自信がない層にアピールすればいいと思う。

254 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 12:36:43.47 ID:2fzBIph4r1111.net
>>253
便利なICOCAをご(r

255 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 14:19:36.16 ID:ZCIGHsOkM1111.net
審査に自信のない層って
高齢スーパーホワイトか?
そもそも電車に乗らないだろう

256 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 14:44:00.43 ID:n4H3ErP+H1111.net
審査自体が面倒やねん

257 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 17:22:58.06 ID:gw4l8yL401111.net
俺の場合、UCカードを持ってると、
申し込むだけで電話とかすっ飛ばしてすぐに発行してもらえるってんで作った。
もし、これなかったら、「ICOCAで十分やわ」とか言って作らんかったかも知れんな。

「審査なんか簡単だしすぐだよ」というのは正しいかも知れんけど、
「駅の券売機で買うだけ」のカードが競争相手だというのは重要な事よ。

258 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 17:48:09.48 ID:HkU32kr4d1111.net
面倒は全部(審査に通る自信がない)ととらえたけどな

>>255
若くて収入が少なかった昔の俺を思い出して書いたんだが
そういう人はもういないのかな?

259 :名無しでGO! :2020/11/11(水) 18:00:08.26 ID:LguGG0En01111.net
BASICは大体誰でも発行されるのが基本だろう。
それでもだめな奴ってかなり少数なのではないのか

総レス数 1004
219 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★