2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【リアス線】完乗を語るスレ15線区目【おおさか東線

1 :名無しでGO!:2019/01/28(月) 08:39:46.49 ID:WRs4llbO0.net
全国各地の路線延長・短縮・付け替えなど情報交換しましょう。
皆さんのローカルルールの紹介や質問なども、御好きにどうぞ。
他人の趣味やルールの考え方を批評するのはホドホドに。

前スレ
【渡り線】完乗を語るスレ・14線区目【出入庫】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1522193228/

過去スレは>>2-3あたり

2 :名無しでGO!:2019/01/28(月) 08:43:32.31 ID:WRs4llbO0.net
過去スレ
【試練?】JR完乗を目指している香具師 http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/train/1043989199/
【目標】完乗を語るスレ 1線区帰り道 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1053659712/
【記録】完乗を語るスレ 2線区目 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1096376104/
【ルール】完乗を語るスレ 3線区目 【漏れ流】 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1125434099/
【2万km】完乗を語るスレ 4線区目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1146497435/
【2万km】完乗を語るスレ 5線区目 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1170744256/
【2万km】完乗を語るスレ 7線区目 http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1219112928/
【2万km】完乗を語るスレ 8線区目 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/train/1249669874/
【新線】 完乗を語るスレ 9線区目 【乗り直し?】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1298672322/
【立体化】 完乗を語るスレ 10線区目 【代行バス】 http://peace.2ch.net/test/read.cgi/train/1346039098/
【東北ライン】 完乗を語るスレ 11線区目 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1406905111/
完乗を語るスレ 12線区目 http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1465123202/
【全国踏破】完乗を語るスレ 13線区目【乗り潰し】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1503150918/

3 :名無しでGO!:2019/01/28(月) 13:20:25.53 ID:72z91o7b0.net
前スレ

【渡り線】完乗を語るスレ・14線区目【出入庫】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1522193228/

【 】内の文字数は前後あわせて全角6文字以内にしてちょ

4 :300:2019/01/28(月) 16:13:31.37 ID:72z91o7b0.net
>>3
>【 】内の文字数は前後あわせて全角6文字以内にしてちょ

スマン、これは俺の勘違いだ。
【 】全角6文字以内ってのは、東京近郊区間大回りスレの副題だった。
   ↓
【切符で】東京近郊区間大回り38周目【ICで】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/train/1497419898/

5 :名無しでGO!:2019/01/28(月) 20:22:09.20 ID:2uC7jz2V0.net
おみくじ集計(特殊)
【男の娘】 1
【腐女子】 0
【髪】 0
【神】 0
【姫君】 0
【女神】 0
【尊師】 0

life time: 306日 11時間 54分 43秒

6 :名無しでGO!:2019/01/29(火) 08:24:16.02 ID:q6+icpeR0.net
いらんやろ、こんな1千
兵庫県を充実させん腕

7 :名無しでGO!:2019/01/31(木) 13:01:57.42 ID:zarOx7L30.net
上野動物園モノレール
1/23に「11/1から休止」と発表
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/others/2019/otr_p_201901238394_h.html
しかし、その翌日(1/24)の午後から運休状態
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/emergency/2019012414354854.html
復活はあるのか?

8 :名無しでGO!:2019/01/31(木) 14:21:32.63 ID:OEMLa3b90.net
西園駅から不忍池が見えた。いい場所だった。

9 :名無しでGO!:2019/01/31(木) 22:00:56.79 ID:N1iMH2w20.net
災害じゃなくて車両故障が原因で廃止になった路線って
今まであったのかな

10 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 00:10:38.62 ID:7dlM26up0.net
ないでしょ

11 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 00:22:53.29 ID:6J9YzSFg0.net
故障ではないけど関電トロリーバスは車両置き換えで廃線になるのかな?

12 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 07:56:56.66 ID:N35AU2ko0.net
横浜ドリームランドのモルーノレは呼称が相次いで長らく休止あつかいのうえ廃止になったのでは?

13 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 11:56:07.67 ID:xuz8hu1j0.net
車両故障ではないが、重量オーバーならドリームランドモノレールとか

14 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 16:11:27.60 ID:J3yFSEsk0.net
香川県にあった八島ケーブルは、最終営業日の朝の試運転で故障発生して、その日に乗り納めしようとした乗客が断念せざるを得なかった。
実質的に廃線が1日早まったのと同じかな。
https://web.archive.org/web/20041018013152/http://www.shikoku-np.co.jp/news/social/200410/20041016000090.htm

15 :名無しでGO!:2019/02/01(金) 17:43:43.36 ID:KD+seMYQ0.net
>>14
「八島」じなくて「屋島」ね。

ただ、屋島ケーブルは、廃止が決まっていた状況での営業運転中の不具合により、
1日早く営業終了となっただけの話であって、あくまでも結果論。
不具合が原因で廃止が決まったわけではないので、今回の上野のケースとは違うと思う。

16 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 01:39:17.25 ID:8m2v7Qde0.net
【悲報】「えきから時刻表」3月29日限りでサービス終了、とのこと。

17 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 02:46:21.03 ID:8m2v7Qde0.net
リアス線 移管区間初日(3/23)の記念列車は、事前応募(抽選)による当選者のみ乗車可。
(移管区間の、3/23有効の普通乗車券は発売されない。)
記念列車乗車を狙っている方は、応募(ハガキで2/28必着)を忘れずに!
https://www.sanrikutetsudou.com/?p=11349

普通乗車券のみ(事前申込不要)で誰でも乗れる通常運行は、3/24より開始となる模様。
自分のルールでは、事前申込が必要だったり、抽選の当選者のみ乗れる列車しか運転されない場合、
その日の当該区間は乗車対象外としているので、実質的な一般営業開始日である3/24に乗ることに決めた。
まあ、場所柄、現地入りは3/23になりそうだけど。

18 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 08:30:24.91 ID:LDFqJvKq0.net
>>17
行ってらっしゃい。
昔より海が見える場所が減っていそうだな。

19 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 10:29:15.48 ID:h9hQb2hv0.net
リンク先を見ると、確かに記念列車は当選者しか乗れない様である。
しかしながら、開業日は記念列車しか走らないとは何処にも書いてない。
それ以外の通常の列車に誰でも(人数が過剰でない限り)乗れると思うのだが…?

20 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 11:06:51.74 ID:x7cul1Ps0.net
>>19
一般営業は24日から

三陸鉄道,3月23日の「リアス線」開通にあわせダイヤを発表|鉄道ニュース|2018年12月13日掲載|鉄道ファン・railf.jp
https://railf.jp/news/2018/12/13/203000.html

21 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 12:45:48.30 ID:8m2v7Qde0.net
>>19

確かに「3/23は記念列車しか運転しない」とは書いてないが、下記公式pdfには、
「3月23日については、釜石〜宮古間で記念列車を運転し、翌3月24日から営業運転を開始しますので・・・」
と書いてある。
https://www.sanrikutetsudou.com/wp-content/uploads/2018/12/959ef58e3e516fa24592aaf135f5681d.pdf

発表されている新ダイヤの時刻表にも、「2019年3月24日改正」と書いてある。
https://www.sanrikutetsudou.com/wp-content/uploads/2018/12/137ffe791aa88b09e26db690354c10b2.pdf

そもそも、乗車券を発売しないのだから、3月23日は記念列車のみ運転、と考えるのが自然ではないだろうか。
もし、3月23日に記念列車以外の列車も走るのであれば、たとえ無償であれ、時刻ぐらいは発表されるはずだと思うが、発表されていない。
それに、競争率が高くなることが確実な公募抽選を採用して記念列車を運転しておきながら、申込不要の一般列車も走らせるとは考えにくい。

22 :名無しでGO!:2019/02/03(日) 17:40:32.54 ID:h9hQb2hv0.net
>>19です、失礼しました。
>>20>>21両氏のリンク先を拝見してようやく事情を理解しました。
23日開通・24日から営業開始という事であれば、23日は一般列車を走る事は無いですね。
ちなみにJR各社は16日改正ですね。

おそらく釜石〜宮古はJR時代に乗車したので良しとする人もおられるでしょうけど、
復興支援のために是非とも乗りに行って頂ければ何よりです。

23 :名無しでGO!:2019/02/04(月) 15:49:49.76 ID:FXuUONty0.net
>>22
>おそらく釜石〜宮古はJR時代に乗車したので良しとする人もおられるでしょうけど、

すまん、
俺は国鉄時代に乗った。
国鉄→JRで乗り直ししてないので、三鉄になっても乗り直しはしない。

24 :名無しでGO!:2019/02/04(月) 18:18:10.84 ID:AkJiwPBK0.net
>>23

>>17>>21です。
自分も国鉄時代に1回乗っているが、JR時代に3回乗っている。
(そのうち直近の2回は、リアスシーライナーで通り抜けた。)
今回のJR→三セク化は、事業免許上は「JR廃止、三セク開業」なので、
自分的には、新規開業扱いとして乗り直すことにしている。
(物理的には「転換」だけど、運行形態や運賃などのソフト面でシステムが全く異なる、と解釈。)
なお、実態がどうであれ、新規開業区間は一般営業初日に乗る、というのが自分のルール。
なので、一応3/23の記念列車応募も検討しているが、当選する保証はないため、
応募なしで誰でも乗れる3/24を一般営業初日と捉え、その3/24に乗れれば良い、と考えている。
(もし記念列車に応募し、当選して乗車したとしても、改めて3/24も一般列車に乗るつもり。)

いずれにしろ、おおさか東線と一週間ズレてくれたのは、行程的に助かった。

25 :名無しでGO!:2019/02/04(月) 19:58:25.47 ID:ndRHNkLp0.net
別に常磐線と違って移転してないんでしょ?ならいいかな

26 :名無しでGO!:2019/02/04(月) 20:12:44.74 ID:sbnRWz4D0.net
>>25
かさ上げもあるし、新線並みの軌道になったし、乗って損はないと思うよ。

27 :名無しでGO!:2019/02/04(月) 20:54:51.64 ID:I3O/zlVG0.net
会社も車両も違うだろ?
何より景色や駅が大きく変わった

28 :名無しでGO!:2019/02/05(火) 02:44:36.26 ID:jycMMiHl0.net
3/24以降の新ダイヤでは、釜石や宮古の現・三鉄ホーム発着列車がなくなる可能性がある。
(現時点では、なくなるかどうかわからないけど、両駅とも現・JRホームのうち2線を三鉄が使うことになるので、可能性は大だと思う。)
なので、細かい部分にこだわる人は、南北リアス線が現行ダイヤのうち(3/23まで)に、
両駅の現・三鉄ホーム発着列車に乗っておいたほうが良いと思う。(もちろん既乗なら問題ない。)
そこまでこだわる人は少数だと思うが、念のため書いてみた。

29 :名無しでGO!:2019/02/05(火) 10:58:30.83 ID:0j05niUy0.net
・おおさか東線
・三陸鉄道

この他に今回の改正では
地味なところで折尾の福北ゆたか線が新線に切り替わるので
余裕があれば押さえておきたいところだ。

30 :名無しでGO!:2019/02/05(火) 16:25:40.86 ID:jycMMiHl0.net
>>29
あと、横浜シーサイドラインも、金沢八景が仮設駅から本設駅に変わり、0.3km延びる。
(今春は単線暫定開業。2018/12/15より夜間試運転実施中。仮設駅撤去後、来年複線化開業予定。)
営業免許上、駅移設扱いではなく、路線延伸扱い。
(仮設駅〜本設駅間0.2kmが延伸開業し、仮設駅が廃止される、という形。)
なので、新規開業路線初日乗車派の自分としては、初日乗車がノルマとなる。

31 :名無しでGO!:2019/02/05(火) 16:28:57.06 ID:jycMMiHl0.net
>>30の後段訂正
誤:(仮設駅〜本設駅間0.2kmが延伸開業し、・・・)
正:(仮設駅〜本設駅間0.3kmが延伸開業し、・・・)
営業キロを間違えたので訂正します。0.3kmが正当です。

32 :名無しでGO!:2019/02/05(火) 22:44:07.77 ID:Tuq39D4y0.net
>>30
>営業免許上、駅移設扱いではなく、路線延伸扱い。

ゆりかもめ新橋仮設駅→現在の新橋駅の場合は、どっちの扱いでしたっけ?

33 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 00:13:25.88 ID:8DCY9SWi0.net
>>32
ゆりかもめ新橋も、駅移設ではなく路線延長扱い。
・新橋(仮)〜新橋(現)間0.1km延伸し、新橋(仮)を廃止

一方、福井鉄道福井駅や万葉線高岡駅は、駅移設(と同時に駅名変更&改キロ)の扱い。
・福井駅前→線路延伸部に移設して福井駅に改称し、駅間キロを改キロ(プラス0.1km)
・高岡駅前→線路延伸部に移設して高岡駅に改称し、駅間キロを改キロ(プラス0.1km)

どれも実態は同じだが、免許上の扱いは上記の通り異なる。

34 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 02:05:26.05 ID:8DCY9SWi0.net
>>33の追記(余談)です。
ゆりかもめ新橋(現駅)延伸時に発生した距離矛盾について

新橋(現駅)延伸に伴って起点から各駅までの距離を再設定したため、
端数処理の関係で、結果的に改キロとなってしまう駅間が発生した。
・日の出〜芝浦ふ頭=0.8km→0.9km(プラス0.1km)
・台場〜船の科学館=0.7km→0.6km(マイナス0.1km)
路線の総距離は変わらなかったので、これだけなら何の問題もないが、
免許上、上記2区間は、前者が鉄道区間、後者が軌道区間となっている。
ただ、鉄軌道別の区間距離が変更されていない(鉄道要覧で改キロが反映されていない)ため、
現在の営業キロと鉄道要覧記載の距離が不一致状態となっている。

Wikiのゆりかもめのページに、鉄軌道別に5分割されている記述があり、その中の
「日の出駅〜お台場海浜公園(4.7 km)-鉄道」
「お台場海浜公園〜テレコムセンター(2.3 km)-軌道」
の距離が、現営業キロによる当該区間の距離表と一致していないのは、wikiの誤記ではなく、
前述の理由により、鉄軌道区間別の距離が改キロ前のままとなっているのが原因。

なので、鉄道と軌道の乗車距離を分けて管理している方は要注意。
大半の方は、そんな細かいことは気にしていないと思うので、スルーして結構です。

35 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 08:07:17.23 ID:P8Nb4j4/0.net
>>33
>駅移設(と同時に駅名変更&改キロ)の扱い

今は昔、いわゆる山形新幹線が新庄まで延伸された際、
蟹沢駅→さくらんぼ東根駅の扱いがソレだった。
蟹沢駅を南(神町駅方面)に0.9キロ移設し、さくらんぼ東根駅と改称。

36 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 09:53:24.07 ID:4S7UuHf10.net
>>29
黒崎と中間を結ぶ短絡線はまだ残るようだが
乗ってない人は乗っておいた方がいいな。

37 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 12:44:50.84 ID:P8Nb4j4/0.net
そういえば、、、
阪急神戸本線と阪急今津線の平面交差が廃止されて
今津線の直通列車がなくなり、西宮北口駅で分断されたわけだが、
物理的には線路は短くなったのだけれど、営業キロに変化はあったのだろうか?

38 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 15:34:54.85 ID:8DCY9SWi0.net
>>36
構造上、黒崎〜陣原の配線は変わらないだろうから、
まだ乗ってない人が乗っておくべき区間は、厳密には陣原〜東折尾だよね。
工事の影響で陣原〜折尾が単線化されてるのは残念だけど。

39 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 15:43:19.12 ID:8DCY9SWi0.net
>>9
似たようなケースを見つけた。向ヶ丘遊園モノレール。
定期点検中に車両不具合が見つかり、それが原因で運転再開せず廃止となった。
もし今回、上野がこのまま廃止されるとしたら、類似状況での廃止となる。
まあ、利用者が減っていたという状況は、上野とは違うけど。

40 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 16:58:28.25 ID:y0pRpwjX0.net
完乗するほどの皆様に聞きたいのですが、
春に関西から東京にぶらり旅に行きます。

都心(山手線とか)じゃないのに、栄えてる駅(駅ビル、駅周辺含む)を
見たいのですが、おススメはありますか?
よく聞くのは立川とか町田なのですが、他に凄い駅があれば
教えてください。
18きっぷかフリー切符を買うので、交通費は考慮外です。

41 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 17:40:01.50 ID:Khwh1Vv10.net
羽田空港関連…ってのは無し?
まあ、未乗ならモノレール&京急で乗っても面白いと思うけど。

42 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 18:25:30.88 ID:iiXF13Ec0.net
駅の移設で距離変わるのは延伸でなければ興味ないのは自分だけだろうか
むしろ線路流出とかで線路移設されたほうが乗っておいたほうがいい感が強い。でも移設されてるのって石巻線と常磐線くらい?

43 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 18:51:03.05 ID:8DCY9SWi0.net
>>37
今津(南)線の営業キロは、分断時に0.1km、さらに今津駅高架化時に0.2km、それぞれ短縮されている。

具体的には、
・平面交差時代は、今津〜阪神国道が0.9km、阪神国道〜西宮北口が1.0kmだった。
(今津〜西宮北口は1.9kmだった。)
・1984/3/25の南北分断により、阪神国道〜西宮北口が1.0km→0.9kmに変更。
(今津〜西宮北口は1.9km→1.8kmとなる。)
・1993/5/23の今津駅高架化・線路移設により、今津〜阪神国道が0.9km→0.7kmに変更。
(今津〜西宮北口は1.8km→1.6kmとなる。)
・2010/12/5の西宮北口駅高架化に際しては、営業キロは変更されず、現在に至る。

44 :名無しでGO!:2019/02/06(水) 21:34:52.33 ID:iCLP5NtY0.net
>>40
新横浜とか武蔵小杉は?
あとは渋谷や品川=田町間なんかも定点観察しておいた方がいいかも。

45 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 01:12:39.31 ID:yUpjZw/a0.net
>>44
ありがとうございます。
ぜひ話題の武蔵小杉は行くようにします。
日程の都合で、新横浜、41さんの羽田空港周辺も検討します。

何枚かは18きっぷを使いますので、千葉県方面でおススメはありますか?
あと、私鉄で郊外なのに凄い駅もありましたらお願いします。
直接完乗と関係無くてすみません・・・

46 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 03:33:07.03 ID:qKFA2KXb0.net

東武野田線のスイッチバック駅でもある。
我孫子
今は大して栄えていないがかつては柏より栄えていた元特急停車駅。駅そばが名物。
新松戸
栄えているかというと微妙なラインだが駅前に真新しいビル群が立ち並ぶのに対し駅裏にはいまだに野菜の無人販売所がありそのコントラストが面白い。武蔵野貨物線のデルタ線や関東ローカル私鉄、総武流山電鉄幸谷駅を間近に観察できるのも魅力。
海浜幕張
駅の規模は大したことはないが、駅周辺の発展が目覚ましくイベント会場多数。少し歩けば海辺で散歩できる。
千葉
言わずもがなの県庁所在地。発着番線がランダムゆえに俗に言う「千葉ダッシュ」が見られる。
とかですかね。。。

47 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 08:06:43.37 ID:r4qRPjqM0.net
関東郊外で私鉄の凄い駅って言うと、
駅の規模だけで言えば京急川崎や西武球場前とかかなぁ。
但し京急川崎は駅周辺も栄えているけど、西武球場前の周辺はドームとスキー場しか無い。
23区内を含めると新宿・渋谷・北千住などのターミナルは各社独特なので見ておきたいかも。

48 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 08:10:53.29 ID:B6uTviE80.net
>>45
成田湯川
•鉄道運輸機構が造ったので、造りが新幹線そっくり駅
•160km/h通過が目の前で見られる
•JR成田線(我孫子口)が真下で交差する ただし臨時以外は231
•路線バスはかなりあって、JR成田まで15分間隔、10分強で着くから成田山観光もしやすい
(もともと千葉交通の湯川営業所がそばにあった。仮称駅名は成田ニュータウン北であったが、最終的に成田湯川となった。JRも見倣え…)


市川
•駅南口の複合施設、45階に無料の展望デッキがあり、遅くまで開いているので夜景も楽しめることができる
鉄道趣味的には特急高速通過時のポイントジョイント通過音、江戸川鉄橋の通過音が素晴らしく聞こえる
(防音壁などで遮られる水平方向とは違い、鉛直方向は遮るものがないため)

49 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 08:14:59.14 ID:4NRxjg7v0.net
>>40 >>44
つ 越谷レイクタウン
厳密には駅ビルじゃないけど、駅から直結した巨大ショッピングモールがあり、
端から端まで速足(俺の場合時速6キロ)で巡っても30分かかった。

50 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 16:24:09.74 ID:bo0nYOhV0.net
>>時速6キロとはすごい。
インチキ不動産屋の広告でも4キロ強なんだがw

51 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 16:29:20.83 ID:4NRxjg7v0.net
今は昔、サザエさんのネタで
競歩で金メダル獲った選手にヒーローインタビューしたら、職業は不動産屋だったってオチがあったな。

52 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 16:43:28.96 ID:72Y6Fzsz0.net
「イオン」で検索してイオンがあるところに行くとおもしろい。
最近のおすすめは豊田。

53 :名無しでGO!:2019/02/07(木) 21:09:07.46 ID:Z70p8Fw00.net
イオンはむしろバス路線乗り継ぎで立ち寄るところだな〜

54 :40:2019/02/07(木) 23:19:09.02 ID:yUpjZw/a0.net
皆様、ありがとうございました。
柏、新松戸、市川、京急川崎あたり行ってみようと思います。
レイクタウンも興味あります。

3日間あるので、神奈川、千葉、東京(&埼玉)でそれぞれ乗ってきます。

55 :名無しでGO!:2019/02/08(金) 09:58:55.31 ID:ZmTaad2a0.net
>>51
サザエさんだっけ?
フリテン君だった気がする。

それはさておき。

634 名前:ゆきんこ[sage] 投稿日:2019/02/05(火) 10:04:26 ID:DNgU5k8g
福島駅では山形新幹線乗り入れ列車が発着ともに下り線の14番線を使う。
東京方面の東北新幹線と併結する場合、渡り線で2回本線を交差することなどから、
運行ダイヤ作成に制約が生じている。特に降雪で遅れが生じる冬期間は、
福島駅にボトルネックが発生して全線に波及する。

JR東は奥羽線(山形新幹線)から東北新幹線上り線ホームに接続するアプローチ線の可能性を検討。
18年までに3次元モデルを使った線形検討を行い、道路、新幹線との立体交差や急勾配、急カーブがあり、
難工事だが実現可能との結論を出した。
事業性が判断できれば、詳細設計に移行するもようだ。
https://newswitch.jp/p/16379

56 :名無しでGO!:2019/02/08(金) 10:33:21.25 ID:lqn8+Y0X0.net
>>55
奥羽新幹線もあり、それなりの準備はされていたが、とりあえず需要がどうなるかわからないのでコスト面から14番線のみ使用となった。
ということは金次第。

57 :名無しでGO!:2019/02/08(金) 11:10:31.84 ID:ZmTaad2a0.net
>>56
山形新幹線というよりは、東北・秋田・北海道に波及する話だから、東はやりそうな雰囲気。
以下、まちBBSの福島市スレ

650 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2019/02/05(火) 19:52:25 ID:VbufaF9Q [1/2]
3Dモデルだと東北新幹線下からのアプローチだね。
西町陸橋は撤去。アンダーパス化だそうで。
https://i.imgur.com/FBIq95Q.jpg

682 名前:ゆきんこ[] 投稿日:2019/02/06(水) 22:30:02 ID:h4bBZh9g [1/2]
>>678
先月末にJRE本社で行われた技術系フォーラムの資料。
会場は撮影禁止だったので、画像はパンフレットからです。

58 :名無しでGO!:2019/02/08(金) 16:13:14.92 ID:uytQsYa00.net
確かに、福島はボトルネック。
9時台に、上下列車待避と上り併結が重なる綱渡りダイヤが、かなり前から存在する。
・9:10=下りやまびこ125が13番に到着
・9:10=上りやまびこ128が下り線を横切って14番に到着
・9:13=下りはやぶさ103が下り本線を通過
・9:13=上りはやぶさ8が上り本線を通過
・9:14=上りつばさ128が14番に到着(やまびこ128に連結)
・9:15=下りやまびこ125が13番から発車
・9:16=上りやまびこ・つばさ128が14番から下り線を横切って発車
↑全部定期列車なので、この状況が毎日展開されていることになり、まさに日本ならでは。
どっかの国なら事故になってるレベルかも。

59 :名無しでGO!:2019/02/08(金) 22:56:27.10 ID:dRszDCN/0.net
新線開業に関して
おおさか東線新駅内覧会
http://www.city.osaka.lg.jp/toshikeikaku/page/0000456296.html

60 :名無しでGO!:2019/02/09(土) 10:31:59.55 ID:fnrHsKmO0.net
わざわざやるほどのもんなのか

61 :名無しでGO!:2019/02/10(日) 16:25:41.23 ID:MsVKQGup0.net
新婚さんいらっしゃいで、六甲山に登ったら霧だったって言ってたけど、
自分も阪神淡路大震災で休止していた摩耶ケーブルが復旧したんで
ケーブルとロープウェイを乗り継いで登ったら霧だったことを思い出した。

62 :名無しでGO!:2019/02/10(日) 16:26:32.81 ID:7Vets7aE0.net
>>60
暫定開業時も、ウォーキングとか派手にやっていたよ。

63 :名無しでGO!:2019/02/12(火) 08:11:01.85 ID:c4v6cOjZ0.net
>>61
そういえば、
ユングフラウヨッホに登った時はガスってて何も景色が見えなかったわ。
氷のトンネル内の展示だけ見て降りてきた。

64 :名無しでGO!:2019/02/14(木) 18:08:10.14 ID:1iNP0iML0.net
おおさか東線の延伸区間乗車とAシート乗車も同時に攻略する計画の人もいるはず。

65 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 10:29:27.98 ID:zRWeTMCg0.net
>>64
特急はりま・梅小路京都西もセットで。

66 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 17:54:02.39 ID:UWTnVQxA0.net
>>65
京都鉄道博物館・水族館とセットで訪れる予定

67 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 17:57:27.87 ID:UWTnVQxA0.net
以前に「(臨)緑化フェア梅小路駅」の時代に降りたから、駅数カウントはプラスしないけどね。

「(臨)科学万博中央駅」でカウント済みの「ひたち野うしく」をノーカウントにしてる都合上。

68 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 18:04:33.65 ID:lzGHEDz00.net
駅の設置場所は全く違うが

69 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 00:39:52.56 ID:fqrSGKRk0.net
>>67

>>68氏の言う通り、まったく別の場所。
万博中央/ひたち野うしくは営業キロベースで0.1km差。
新旧駅のホーム位置は、敷地として重複部分があるだろうから、
実質的に同位置とみなすことはできると思う。
しかし、緑化フェア梅小路/梅小路京都西は営業キロベースで0.6km差。
なので、同一駅とみなすには無理がある気がする。
まあ、自分のルールじゃないからどうでもいいけど、
緑化フェア梅小路駅があった付近に、もし将来新駅ができたらどうするの?

ちなみに「科学万博中央駅」ではなく「万博中央駅」が正しい。

70 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 03:20:55.09 ID:xMThBgcC0.net
ルールも含めてただの自己満足だから

71 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 10:26:05.89 ID:HBiR/M7Q0.net
山陰本線で降り損ねたのは、「(臨)きりはまビーチ」。
よほど利用者が少なかったのか短期間で消えた。

72 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 11:43:45.25 ID:YknvbSDu0.net
猪苗代湖畔駅に乗り降りしておいて良かった。

73 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 14:51:59.63 ID:ZUmPWJqh0.net
ナゴヤ球場正門前に降りておいてよかった

74 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 16:25:15.75 ID:fqrSGKRk0.net
まあ、自分は全線乗車派であって、全駅乗降派じゃないから、駅の乗降はどうでもいいけど、
1999年の敦賀〜敦賀港(当時の事業区分はJR貨が1種、JR西が2種)に乗っておいてよかった。
同区間の大半はレールが剥がされ、実質廃線状態だが、書類上は「休止中」。
しかし、JR貨が1種廃止を発表したので、3月末限りで名実ともに廃線となる。
もう復活はないと思う。
https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/9fbbd1f22c06e1c29563cf57521b05cb.pdf

75 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 20:21:38.50 ID:RiVwhXvc0.net
南部縦貫鉄道も一応は「休止」で届けたけど復活する可能性は微塵もなかった
うん知ってた

76 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 22:17:56.25 ID:Uk/2je/T0.net
>>74
裏山しい。
もう貨物線敷には新幹線の橋脚林立してるし、復活は二度となさそう。

77 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 01:08:16.00 ID:ElVxciBd0.net
>>75
南部縦貫も乗ったなあ。
昔のバス並みの、長いシフトレバーでのギアチェンジが面白かった。

>>76
あの状態に加え、そもそもJR貨の線路だから、可部線のような復活もないだろうねぇ。
当時、一般発売の指定券で、敦賀港→敦賀の片道しか取れなかったが、乗れたので満足。
敦賀港はタラップ乗車だった。

78 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 05:25:57.25 ID:N3vN71+s0.net
>>74
>実質廃線状態だが、書類上は「休止中」

そういえば、、、
戦前からあった国鉄連絡線の下関釜山航路が、
戦後ずっと「書類上は休止状態」で放置プレイだったのが、
JR化を機に正式に廃止扱いになったんだっけ?

あとからジェットビートルで復活するとは思わなかったが、
事業者変更や廃線復活などでは乗り直し対象とはしない派の人は、
これもそうなのかな?
もっとも、
戦前にあの航路に乗った人がまだ生きてるとも思えないけど。

79 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 05:32:28.86 ID:N3vN71+s0.net
ネタバレになるけど、、、

今年のNHK大河ドラマの金栗 四三
ストックホルム五輪のマラソンで熱中症で途中リタイア。
実質「棄権」状態だが、書類上は「行方不明」のままで放置プレイだったんだよね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%91%E6%A0%97%E5%9B%9B%E4%B8%89

80 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 05:40:05.97 ID:dMYv8G6s0.net
>>78
戦前からそのマイルール徹底してる人って、、、統廃合の激しい時代だったからキリがないよね。
いたらマジリスペクトですが。

81 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 08:11:39.35 ID:qC72pLbJ0.net
>>78
その書き込みでふと気付きましたが、ビートルってJR九州の「路線」扱いになるんでしょうか。
宮島航路や宇高航路は完乗したんですが、ここも含めるかどうかは検討すらしませんでした。
博釜連絡船の末裔と考えれば乗っておくべきなんでしょうかねぇ…。

82 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 10:26:15.42 ID:Uj0uZ6Mb0.net
宇高連絡船には乗った。
ホーバーにも乗った(最終日だったので立派な記念品が出た)。
でも高速艇は未乗。

83 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 10:33:33.85 ID:zOiEztn30.net
>>81
ビートルはJR九州高速船、っていう別会社だから別じゃないの。

同じグループだから含める、って言うなら
東京モノレールとか城北線もJRに含めないといけなくなる。

84 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 10:53:49.44 ID:qC72pLbJ0.net
>>83
なるほど。
ただ、私は旧国鉄線や国鉄計画線は完乗に含めているので…。
まぁでもこれを言い出すとなんだかおかしなことになりそうなのでやめておきます。
ありがとうございました。

85 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 12:26:13.94 ID:dmrpsyOR0.net
>>84
それもビートルもなんだかんだで乗ったお

86 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 14:53:23.49 ID:ElVxciBd0.net
>>78
以前出版された「停車場一覧」には、たしか、博釜だけでなく関釜や稚泊なども載っていた気がする。
(つまり、休止中のまま放置状態。)
「停車場一覧」が手元にない(実家にある)ので、今すぐは断定できないけど。

自分は、あくまでも「鉄道・軌道」を乗車対象としているので、航路や代行バス等は対象外(乗車必須ではない)としている。

87 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 15:40:42.46 ID:mh4ZSV250.net
>>86
俺も最初停車場一覧を元にしていたが、国鉄発行だけあって、私鉄、航路は連絡運輸の範囲しか載っていなかった。
国鉄完乗まではこれを元にしていたが、私鉄も乗るようになってからは迷走の末、今は鉄道要覧を基にしている。

88 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 08:13:41.92 ID:Z3b1iEjD0.net
若干のスレチだが、、、
禾重 木寸 直 木喜寸 とオフ会で会った時に
日本列島外周の旅で、
「離島への航路」として「沖縄県与那国島〜台湾の民間航路」を含めるか否かで思案したそうな。
結局のところ
「台湾までの航路をニッポンの外周に含めるとなれば国際問題に発展するから、やめた」
と言って笑わせていた。

89 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 16:42:06.72 ID:B5i9Dl570.net
>>83
宮島航路も子会社になってJR西日本から外したな。
同時に航路の走破記録取ってないから鉄道キロ数削減になった。

90 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 20:06:30.49 ID:5PqHgYvp0.net
鉄道のグループは鉄道以外も対象にする、
だと東京都交通局のバスとか大変だしな。

91 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 20:35:19.10 ID:C2ObZTxB0.net
万葉線が高岡駅内に延長したの今知った…
いつ行こうかな

92 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 21:05:43.43 ID:f2sisoug0.net
>>91
5/1と8/1頃には区間運休するから気を付けて。
駅前の延伸区間も運休の対象になるよ。
それを知らずに行って再訪問するハメになったよ。

93 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 21:12:30.57 ID:f2sisoug0.net
>>89
自分もそうしました。鉄道連絡船という名称だったから仕方なく入れてたけど、しっくり来なかった。
そもそも鉄道会社の航路を含めるとすると、伊豆箱根鉄道や島原鉄道とかも対象にしないと…。

94 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 03:40:08.34 ID:da7sYZFx0.net
>>91
俺もだわ
富山が延伸したら合わせて
福井の高架も絡めて行こうかな

95 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 07:04:42.75 ID:eu1JILrQ0.net
福鉄も何年か前に福井駅前が福井駅に近くなってる

96 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 12:11:57.24 ID:saJWzBFl0.net
山田線移管区間、
移管前にマスコミ向けに試乗会を行うとのことだが…
一応その時点ではJR だから試乗会に参加できる人はJRとして最後に乗れるチャンスを持っているということになるのかな?

97 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 12:33:23.33 ID:NvEbXwom0.net
>>94
そうか富山もあったな。
俺もセットで行こう。
立山砂防も応募するかー

98 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 13:13:01.85 ID:GDIXLDuN0.net
市内電車が興味深いね。
岡山電軌も、今の駅前広場に乗り入れる構想があるし。

99 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 16:18:46.62 ID:rPFXcxvX0.net
>>96
実態は転換であって、物理的な線路位置も変わらない、ということはわかっているけど、
書類上(事業免許上)は、厳密には「JRの廃止」と「三鉄の新規開業」(3/23〜)のはず。
マスコミや関係者向けの事前試乗会があるとしたら、書類上の「JRとしての線路」を走るのではなく、
「三鉄の新規開業用に敷設された線路」を「新規開業日より前(3/22以前)」に走る「三鉄の試運転列車」に試乗する、という形。
このような開業前の試乗会で乗った場合に「乗車済み」とするかどうかは個人の自由だけど、あくまでも三鉄の列車(試運転)だから、
JRに乗ったことにはならないと思う。

転換ではない純粋な新規開業路線で、よく開業前に試乗会を催すことがあるでしょ。それと同じ。

100 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 17:04:07.02 ID:rPFXcxvX0.net
>>91
>>94
>>95
福井(福鉄)も高岡(万葉線)も、駅前延長はリカバリーできていない。
特に福井は、えち鉄の高架も乗ってないし、えち鉄と福鉄の直通にも乗ってみたい。
富山の南北接続と同時期に行くかどうか、思案中。
(富山の南北接続は新規開業扱いなので、自分のルールでは初日乗車が必須。)

富山(あい風)の上下高架化完成まで2週間を切ったけど、現状(下り線のみ地平)は見に行けそうもない。
地鉄(鉄道線)の高架化は見通せないし・・・結局、また何回も行く羽目になるんだろうなあ。

>>98
岡山より広島のほうが早く完成するのでは?

ところで、広島の八丁堀連絡線未乗の方は、早めに乗っておくことを推奨する。
9号線の江波発着便は昨年減便されたから、いつ廃止されてもおかしくないので。

総レス数 1001
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★