2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道の売店・車内販売スレ

1 :名無しでGO!:2019/01/05(土) 20:48:22.24 ID:IIidJfMG0.net
語れ。

2 :名無しでGO!:2019/01/05(土) 21:07:35.70 ID:CMg6giE+0.net
バスヲタいる?

3 :名無しでGO!:2019/01/05(土) 22:50:36.17 ID:Nr54Y2bm0.net
食堂車とビュッフェが消滅したから過去スレ補足よろ

4 :名無しでGO!:2019/01/05(土) 22:52:14.96 ID:Z73aN8Qj0.net
>>1
やだ。

5 :名無しでGO!:2019/01/06(日) 12:52:53.27 ID:l2qaM/me0.net
車内販売すら貴重品になっちまった

6 :名無しでGO!:2019/01/07(月) 17:24:27.40 ID:4QUqRVJm0.net
桜井線→和歌山線王寺行は高田で11分停まるスジがあるんで改札内に売店あればいいのにな
(改札口キヨスクは閉店した)

7 :名無しでGO!:2019/01/07(月) 22:18:29.91 ID:Q3tTqCYS0.net
駅構内の売店すら減ってきたなあ

8 :名無しでGO!:2019/01/08(火) 07:49:35.32 ID:dST7qtzz0.net
前スレ
車内販売・ビュッフェ・食堂車&列車供食29食目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1486988694/

9 :名無しでGO!:2019/01/08(火) 21:11:28.06 ID:6C1PMKYz0.net
>>5
銚子の帰りにポットのコーヒーを紙コップにちょっと入れて10年ぐらい前で\300だからなぁ

10 :名無しでGO!:2019/01/08(火) 21:47:32.50 ID:RXwvLMeI0.net
価格の半分が優しさで出来ていると思える心が必要(自戒を込めて)

11 :名無しでGO!:2019/01/09(水) 04:35:43.17 ID:GMReuSI50.net
JR王寺ホーム上の非JR系のだるまやっていう売店は昔ながらのキヨスクに近い品揃え

12 :名無しでGO!:2019/01/09(水) 16:50:37.94 ID:iKkwWAwH0.net
倍店

13 :名無しでGO!:2019/01/09(水) 17:39:36.30 ID:HeuVN2rT0.net
「しまかぜ」車内販売の缶チューハイ(220円)、
キリン氷結かな?と思ったら、タカラcanチューハイ・レモン250mlだった。
プラカップに「しまかぜ」のコースター付き。

14 :名無しでGO!:2019/01/11(金) 15:11:09.73 ID:nRmjksN00.net
>>11
そのいっぽうで和歌山線吉野口駅ホームの古風な売店は近頃閉店した。

15 :名無しでGO!:2019/01/22(火) 21:28:32.84 ID:TEDpXDfU0.net
寂しス

16 :名無しでGO!:2019/01/24(木) 17:12:28.75 ID:4yHJMYs10.net
九州新幹線、車内販売終了

https://www.jrkyushu.co.jp/train/service.html

17 :名無しでGO!:2019/01/24(木) 17:51:00.59 ID:MOUixO/N0.net
>>7
車内でもホームでも変えなくて
行く前にわざわざ買わないと行けなくなったことで
乗り換えの時には何も買えなくなってそれによって
利便性が大きく下がることは本当は避けないといけないからな

18 :名無しでGO!:2019/01/24(木) 18:43:23.10 ID:FylKjfsH0.net
減りゆく列車の車内販売 JR北海道特急と九州新幹線、相次ぎサービス終了
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6311358

19 :名無しでGO!:2019/01/25(金) 03:25:05.93 ID:1CBqSwmK0.net
>>18
池田のよねくらのステーキ弁当みたいに
長万部の「かにめし」かなやに直接注文して
ホームで引き渡ししてくれないかな?

20 :名無しでGO!:2019/01/25(金) 13:40:34.35 ID:2HsAeuPv0.net
長万部業者には死活問題やもんな

21 :名無しでGO!:2019/01/25(金) 20:07:05.10 ID:Z1ppwZBf0.net
森や長万部など列車積込は融通出来ぬものか

22 :名無しでGO!:2019/01/25(金) 22:13:48.13 ID:AonkNap50.net


23 :名無しでGO!:2019/01/27(日) 20:49:24.52 ID:wIDgwvAU0.net
気が付いたら在来線特急で車内販売を行っているところが少数派になっちまった(´・ω・`)

24 :名無しでGO!:2019/01/30(水) 09:57:27.92 ID:AU2Kba2B0.net
>>19
駅弁の中央会に入ってるはず(駅弁マーク付与)だから、可能では?
現行で駅構内に売店が存在するかどうかとは全く別で、
構内営業そのもの(駅構内へ立ち入ること=授受など営業での立ち入り)は可能なはず
常陸大子や成田(まとまった個数に限る)とかが、そういう対応だし。
たしか亀山も個数まとまったら今でも可能なはず。
あと、過去の酒田でも乗車口で授受対応してくれたし

25 :名無しでGO!:2019/01/30(水) 09:58:51.74 ID:AU2Kba2B0.net

ただし、あくまで可能というだけであって、
駅弁業者側が知らなくなっていたり、知っていても人手不足でNG、ということは考えられるけど。

26 :名無しでGO!:2019/02/11(月) 20:35:28.29 ID:orlUjUPp0.net
北斗では車内販売葬式鉄がはかどる

27 :名無しでGO!:2019/02/11(月) 20:48:23.54 ID:fT8oIdEZ0.net
とりあえず北海道行ってきた
車内限定の幕の内弁当とイカを買った

28 :名無しでGO!:2019/02/12(火) 12:25:46.71 ID:ja228XdN0.net
ええこっちゃ

29 :名無しでGO!:2019/02/12(火) 13:31:18.38 ID:k9cCUQQa0.net
かなやは食堂と店舗でもう充分なんかな

30 :名無しでGO!:2019/02/12(火) 20:32:16.61 ID:be/kIBbf0.net
いやそこはJR北も最大限考慮してやれよと

31 :名無しでGO!:2019/02/14(木) 00:21:11.56 ID:8VddWX0h0.net
厚岸も、電話すれば今でもかきめしホーム受け取りできるからね

32 :名無しでGO!:2019/02/14(木) 22:08:15.37 ID:2ZzqOkuA0.net
JR四国も終了
これで観光列車以外の在来線の車内販売は東日本だけになった

33 :名無しでGO!:2019/02/14(木) 23:49:00.47 ID:dR1/WClQ0.net
贅沢品になったのだよ

34 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 23:20:32.15 ID:rwhwtDQL0.net
車内販売すら絶滅寸前になる日が来るとは

35 :名無しでGO!:2019/02/15(金) 23:39:27.52 ID:9VkUvGFN0.net
車販のある列車でも西日本の車掌が「この列車には車内販売はございません。あらかじめ岡山駅の売店をご利用下さい」と嘘放送してたからなあ。
宿毛南風13号の車掌は岡山発車前に「車内販売はないからホームの売店で〜」と放送。
宿毛南風12号の車掌も高知到着前に「車内販売はないからホームの売店で〜」と放送。
そら売れないわ

コンビニや自販機が列車に乗るまでにあちこちにあるし、販売員が汚いババアから若返ったところで
ダメなものはダメだったということか
>継続する列車やものがたり系で振子対応ワゴンを使いスキル向上させればねえ 特に伊予西条にビール工場あるわけだし

36 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 03:34:10.62 ID:xMThBgcC0.net
いかにも人手不足になりそうな業種

37 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 08:58:26.34 ID:qeAkQ1b90.net
ゴミ鉄屑みたいなの相手にしなきゃならねーしなw

38 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 19:17:49.94 ID:UbQFjBuT0.net
JR北海道のプレスリリースは様々なデータを記載し、車内販売を終了する根拠を最大限開示している。
そして我々一般の人も見ることができる。
これでもまだ、沿線自治体は「情報の開示を」などと言うのでしょうか・・・
ttps://pbs.twimg.com/media/DzXL1PTU8AATBDk.png ttps://pbs.twimg.com/media/DzXL110V4AAFh8-.png
←JR北海道   JR四国→

39 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 19:28:16.07 ID:TBjXvzEt0.net
そのうち、NREも車販から撤退したりして。

40 :名無しでGO!:2019/02/16(土) 20:22:11.69 ID:RiVwhXvc0.net
在来線特急も大幅縮小でして

41 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 01:30:35.74 ID:k2pFLOxQ0.net
やまびこまで車販廃止とは…

無論、踊り子や草津も
いなほの酒田〜秋田も
秋田はこまちも在来区間廃止で秋田拠点も廃止か?

42 :名無しでGO!:2019/02/17(日) 10:58:56.64 ID:RLN9Y3/t0.net
昔は3290のボッタクリ開運号でも車内販売あったからな。

43 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 00:21:30.54 ID:K3T+qeJJ0.net
>>41
昨年の夏あたりからバタバタ減ってたけどついに全廃とはねやまびこの車内販売
思えばNREの宇都宮支店廃止、新幹線新青森延伸の時期から盛岡やまびこでも販売員減りつつあったが

44 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 15:38:47.32 ID:hGMFvgD00.net
新幹線・在来線特急列車の車内販売サービスの一部列車の終了と
取扱品目の見直しについて
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190222.pdf

アイス無くなるのか

45 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 16:53:38.34 ID:eIMbxy1v0.net
これ北陸系統も弁当類無くなるのか?
アイスは毎回楽しんでたのに
車内サービス辞めるなら特急料金下げろよ

46 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 20:02:07.02 ID:eAbUzt+d0.net
特に乗り継ぎや長い時間乗る人が
飲み物と食べ物を買うのが大変になって
結局それに懲りて他の公共交通手段に変えるか
目的地を変える一番まずい事態になってしまわないか気がかり

47 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 21:09:36.23 ID:+LnVr7xC0.net
目的地を変えることはしねえやろ
ただ消費する場所が変わるだけで

48 :名無しでGO!:2019/02/18(月) 22:00:17.33 ID:NTdPZSqZ0.net
昔、昭和の頃の話だが、 東北線の急行に乗るとは怪しげなアイスクリーム売りが回ってきた。

どうみても販売許可なんか取っていなさそうなおっさんだったが

既出だったらごめん

49 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 00:02:09.81 ID:0VPKjv150.net
「しまかぜ」に6回乗ったがアイスは食べたことないな。
昨年価格で「しまかぜ バニラアイスクリーム120ml」430円、
「伊勢志摩シトラス&パッションフルーツのシャーベット」450円。
今度乗ったら食べてみよう。

50 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 00:41:44.62 ID:TOqCOm9f0.net
北陸新幹線はJR西日本が関わってくるから、"販売継続"じゃないの?
だから、車内販売でアイスを食べられるのは、東海道・山陽と北陸だけでしょ。
北陸は敦賀延伸、大阪までつながる計画あるし。

51 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 00:53:07.14 ID:hftYbnMT0.net
阪国人くっさw

52 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 00:55:49.28 ID:VAF1ACr60.net
>>46
もうウチでは、自分ひとりが趣味で列車に乗るだけならともかく、
家族で列車で行くのはただ運賃が高いだけで、鉄道らしい面白味が消え失せたので、
完全にマイカー一択になってしまったよ。
多少の渋滞があったとしても、それでもなおクルマの方が楽だと思われるようになってしまった。
クルマであれば自由なルートを組めるし、要所要所で観光ポイントにも細かく周れる。
メシを食べるにも適当にファミレスやら道の駅にも自在に立ち寄れる。
もう日本の鉄道は完全に自分たちから選ばれない方向にシフトして、
結局は自動運転車の時代が到来して、自然消滅の未来が見えてきたな。

53 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 00:58:06.67 ID:zrsMK0nA0.net
>>44
【新潟】上越新幹線Part75【東京】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/rail/1546744995/148-149+156-157+160

【JR束】NRE駅弁総合スレ【日本レストラン】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/bento/1092931164/487

で一部俺が意見したわけだが、予想していたことが当たってしまった件
そらそうよ、NRE新潟は下手な無料求人誌に求人出しまくった挙句、
変な車販だの輸送人員とって無理難題押し付けてたんだもんな
売上ノルマみたいなもんはないとは思うけど、ちょっとしたトラブル起きると
速攻「事故報告書」書かせるし、その回数が増えた人は「チミには無理ですよ!」と
速攻でクビ宣告。
事実上それが解雇予告通知だから、どのみちそれから一か月後には首。
まともに続いて5年は務まらないという情けない雇用契約でもうね。 草

54 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 04:16:09.20 ID:LOEDxcLk0.net
東北新幹線で驚異的な売上げを記録した車内販売員が、売るテクニックをテレビで紹介され、本まで出版した時代もあったというのに
あの人どうしたんだろ

55 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 08:44:40.64 ID:wbDyfjZC0.net
頑張れ東海&西日本

56 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 09:04:29.01 ID:1p3PkKOG0.net
>>52のような家族が増えると、もしガキが居る家族なら、こうやって公共マナーを
知らないガキを量産していくんだろう。

57 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 09:07:09.25 ID:1p3PkKOG0.net
JR東日本管内で航空路線並行の区間では、車販無いなら乗る時間の短い飛行機で・・・
ってならないかな? そういうのも考慮しての打ち切りなのかね?

58 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 09:41:36.95 ID:fbo/gKJ/0.net
>>56
大股開いて座る迷惑男の出身地を調べると統計的に面白いかも。幼少期に鉄道過疎地域で育って、仕付けられてないのかも。スレチすまん。

59 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 09:52:31.79 ID:vhoMz0rBO.net
>>57
とはいえやまびこは盛岡までだしな。
競合相手は飛行機ではなく高速バスかな。
あれだと休憩が2、3回あるから、そこで物を買うのは可能。

60 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 10:33:20.67 ID:TcFx6+Zw0.net
>>59
航空便は成田ー仙台かあ

61 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 10:35:25.09 ID:aRR5uRxw0.net
>>54
山形新幹線のことなら400系が置き換わるころのことだし当時の人も大体退職か別部署じゃないかい

62 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 11:20:34.98 ID:LOEDxcLk0.net
東海道でもこだまの車販は7年前に廃止されてる
短時間、短距離利用がメインだから買い物も乗る前、降りてからで十分だった
長時間停車も多いからホームの売店が利用できるし

63 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 12:31:02.04 ID:vhoMz0rBO.net
>>62
東北新幹線はホーム内の売店がない駅がほとんど。
東海道みたく改札内で買える措置を講じてれば廃止してもそれほど影響ないが。

64 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 14:03:44.90 ID:EmtAeUFS0.net
車販乗車列車がもし黒字だとしても
駅ナカの売上上げるほうが利益率高いからでしょ。
鉄道会社的にも儲けデカい方に走る

65 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 14:06:18.89 ID:EmtAeUFS0.net
新潟なんかも駅ビル絶賛工事中で
テナントの売上が第一。

66 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 15:24:44.92 ID:vmWqd4La0.net
今の流れを見てると、鉄道ならではの付加価値的なこともどんどん切り捨てていった結果、
他の交通機関との差別化も出来なくなって、単に高いだけの運賃料金が敬遠されて徐々に縮小、
最後は全廃というブルトレと同じ轍を踏むことになりそうな気配だが、
特に東管内は消滅自治体を多数抱えているだけに、
いずれは新幹線ですら縮小減便の流れになることを予想してるんだろうね。
現状を見る限り想像はつかないが、それなりの輸送量を持っている区間でも数年後にはかなり厳しくなっているかもね。

67 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 15:34:38.03 ID:TcFx6+Zw0.net
>>66
鉄道版lccが欧米(アメは旅客がアムトラックのみで貨物列車だけ競合社)ではできるけど、
せめて西の旧・鉄道部とか海の東海交通事業くらいは東もしないとなあ

68 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 18:14:09.00 ID:LOEDxcLk0.net
イギリスも公有民営に変わったし、JRも四国や北海道は虫の息だし、いずれ設備は公有に戻されるかも

69 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 22:00:15.27 ID:NZ9KhoD70.net
今回のはまだ前哨戦
7月1日で残った車内販売もグランクラスと普通列車グリーンを除いて全廃
上記に従事してない従業員も全員解雇だって
可哀想に解雇される人達はだれも知らないけど親会社の現場の人間は組合からの情報でみんな知ってる

70 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 22:09:35.19 ID:NZ9KhoD70.net
あ、嘘ついた
リゾート系は継続
Shu*Kuraとか1375とかTohoku Emotionとか

71 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 22:14:10.90 ID:NZ9KhoD70.net
もう一つ訂正
びゅう踊り子も251の廃車までは継続
ただし検札要員としての乗務なんで乗員は普通列車グリーンアテンダントの兼務
販売品も上野東京ラインと同一になる

72 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 22:26:11.33 ID:aRR5uRxw0.net
どうみても早期廃止前提の縮小だしな3月以降に残るとした分も

73 :名無しでGO!:2019/02/19(火) 22:26:44.22 ID:VAF1ACr60.net
でもまあ、3月改正が近づいて各社からボコボコと残念なお知らせが続いてるけど、
つまるところ、このさき日本の鉄道にとって厳しい時代が来ることを予見してるんだろうなぁ。

そんな自分も昔に比べても明らかに鉄道旅行の機会も減ってるし、
それと入れ替わる世代も大して増えない・・・・。
縮小に向かっているのは決して鉄道業界だけではないのも事実だし、
最終的に日本人に残される仕事って何かあるだろうね。

74 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 00:00:38.08 ID:KdbY4zS00.net
>>71
昔は専用制服のアテンダントだったのに、落ちたもんだね…

75 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 00:22:34.63 ID:8WOtYiER0.net
>>50
その前にこの国が滅亡するんじゃない?

76 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 00:56:37.00 ID:7D5vVMC+0.net
将来的に鉄道旅行の魅力がどんどん失われて、いずれは車販廃止だけに留まらず、
売店閉店、立ち食いそば店も閉店、エキナカ店舗も超大型駅のみ・・・そんなことになる気がする。
すでに三島会社は本州三社よりもいち早くその動きになっているし。
これからの鉄道はモータリゼーションの問題ではなく、過疎化と高齢化の進行が最大の悪影響を及ぼすだろうな。

77 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 01:00:21.88 ID:Q8gKzaoDO.net
そんなことになる気がするというか現状でそうなってきてるようなものだかな売店も立ち食いもエキナカも

78 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 04:48:39.24 ID:vHveOQzX0.net
>>71
超合理化だね。アテンダントに検札頼めばスワロー化してない特急でも
車掌一人減らせるという利点まである。凄いな東ビジネス!
【お買い物はNEWDAYSをご利用くださいませ】

79 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 05:34:58.17 ID:37k/trbP0.net
ん?廃止なんて嘘だぞ
まだ詳しくは言えないけど品数減らしたのは廃止ではなく継続に向けての別の改革するためだよ

80 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 06:32:04.32 ID:AoRMVMlC0.net
【お買い物はNEWDAYS】
結局それに尽きるな。人件費は安いし
品数豊富で回転率高い。
NREには弁当製造、おにぎりとパン納品に専念して貰いたいわけか

81 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 06:41:52.53 ID:THr1L3gn0.net
>>79
セルフ君は生暖かく見ていてその知ったかっぷりをせせら笑っておくのがよいんですよ

82 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 09:24:10.14 ID:mXux45rM0.net
>>79
リゾート系/グランクラスのアテンド兼の接客と確かに違うもんなあ 研修が追い付かないのもあるが

83 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 10:55:05.80 ID:Rt4mMiq20.net
>>80
だがしかし、この会社はそのニュウデイズとやらも、
不採算を理由に閉店してしまって、結果何も調達できない駅が後々発生するんだよね…
地方駅は何においても衰退に向かってまっしぐら。

84 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 11:08:29.33 ID:mXux45rM0.net
ニュウデイズ閉店地域を大手コンビニに入居させれば

85 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 12:44:56.47 ID:OJl5s1vz0.net
>>84
西日本・四国・九州みたいに、鉄道会社資本の独自ブランドを選ばず、
大手コンビニとFC契約する方が、流通諸々の事情を考えてもうまくいくような気がする。
東のグループ会社みたいに営業力が他力本願的なぽっぽ屋の成り上がり経営者が
「わずかな赤字でも容認せず」という判断をしてしまうと、
最終的には「鉄道なんて不便過ぎていらなくね?」となる未来しか見えないわ。
今の時期はインバウンドが混ざっているから新幹線も混んでるように見えるけど、
純粋に日本人客だけなら、果たしてどんな結果になるのかねぇ?

86 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 12:57:07.92 ID:mXux45rM0.net
>>85
免税対応も電子マネーも大手コンビニがプロだからなあ
3JRのは、たぶんコンビニ車販への発展的縮小だと思う

87 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 13:17:25.35 ID:XhEj93e40.net
阪国人くっさwww

88 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 18:34:21.26 ID:y3Vp5/bu0.net
新幹線しか車内販売やってない東海と西日本だけど、西日本は駅弁予約だとか
沿線の特産品販売とかで一番努力してるし、東海だって最近はテコ入れし出している
それなのに東日本は特に何もせず縮小ってのはお粗末すぎるよなぁ…

89 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 18:44:44.90 ID:YGibLbzd0.net
テコ入れはしてたろうよ
ほやなんかそうだけどグッズやら車内限定おつまみやら結構まめにやってた印象
いまだって路線ごとに入ってるアイスが違ったりする

でも敢えて売れ残るくらい弁当仕入れて品切れを起こさないようにし
その売れ残りを捌くために余り門もとい旨囲門を作ったらそっちが当たっちゃったもんだから
もう中で売るよりターミナル駅にもってきて売っちゃったほうが早いとなってしまった

90 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 19:14:06.57 ID:jKTCFin50.net
草津の車内販売も廃止か・・・。
長野原草津口駅の売店もしばらく前に廃止されて
食料調達がさらの不自由化するな。
日本有数の温泉地の玄関口というのに情けない。
ちな、駅横の草津・六合ステーションという地元経営の施設で、
品数は少ないものの弁当や土産物の購入は可能で、
食堂も併設されているので営業時間内なら、
まだなんとかなるのが救いか。

91 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 20:38:03.87 ID:XhEj93e40.net
阪国人ってほんとアホw

92 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 22:11:16.50 ID:mXux45rM0.net
駅ナカで売れる“三種の神器”に変化 商機を見いだす“ローソンの野望”2/20(水) 6:05配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190220-00000006-zdn_mkt-bus_all&pos=4

93 :名無しでGO!:2019/02/20(水) 23:35:32.04 ID:i20iDvEs0.net
まずは自社製品の開発だな
ローソンはそれなりに頑張ってるが

94 :名無しでGO!:2019/02/21(木) 10:08:42.17 ID:h0kdx2870.net
ローソンって悪魔とか頑張ってるよな

95 :名無しでGO!:2019/02/25(月) 17:58:15.81 ID:w/BrsJxY0.net
>>63
>>83
>>90
車内販売だけじゃなくて自販機と駅の売店もないと
結局食料とかが全然手に入らなくてそれを経験したことで
それなら他の交通手段に切り替えるか
短い時間で行ける場所に切り替えてしまう事態に繋がりかねないからな

96 :名無しでGO!:2019/02/26(火) 23:42:56.38 ID:MClKmuVa0.net
JRの「車内販売」。売ろうと思うから売れない。どうせ売れないならタダで配ってしまえ!
鳥塚亮 | 元いすみ鉄道社長、NPO法人おいしいローカル線を作る会理事長2/24(日) 12:07
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190224-00115922/

「車内販売の一斉廃止」で見えた今も残る国鉄のDNA
鳥塚亮 | 元いすみ鉄道社長、NPO法人おいしいローカル線を作る会理事長2/23(土) 12:33
ttps://news.yahoo.co.jp/byline/torizukaakira/20190223-00115586/

97 :名無しでGO!:2019/02/26(火) 23:45:33.90 ID:MClKmuVa0.net
JR九州新幹線、JR北海道在来線から車内販売が消滅……なぜ、廃止になるのか?
小林拓矢 | フリーライター2/14(木) 6:30ttps://news.yahoo.co.jp/byline/kobayashitakuya/20190214-00114698/

98 :名無しでGO!:2019/02/27(水) 00:51:54.89 ID:Bj/+2mNr0.net
んでいすみ鉄道(笑)は黒字になったの?w

99 :名無しでGO!:2019/02/27(水) 05:24:30.65 ID:QgJyxa430.net
>>98
大赤字で国鉄キハ減便される。
次の全検無しで廃止でしょ

100 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 08:15:45.26 ID:dcwC6++l0.net
もう観光列車以外の鉄道旅行で食を楽しみたかったら海外行くしかない
タイなんかは鈍行でも行商人が乗りこんできて焼鳥とか魚のすり身の団子とか買えるぞ

101 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 12:24:41.65 ID:CavO/TKb0.net
昔、飯田線の普通列車で車内販売に遭遇したけど、ゲリラ営業だったのかなぁ。
スーパーなんかで使うようなかご持って2,3駅間を売り歩いてた。

102 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 14:46:39.38 ID:QLXha+mS0.net
ドイツICEは食堂車が連結されてる列車が多いけど、高確率で貧乏学生がコーヒー一杯で居座ってる
東海道新幹線も自由席が満員の時は食堂車で粘るやつが多かったのを思い出す

103 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 17:24:44.28 ID:E06p0hK30.net
>>101
鉄道ジャーナルか旅と鉄道で見たことある。

104 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 18:32:12.17 ID:hY3j5LLN0.net
>>95
北海道だと駅に売店やコンビニがない駅が特急停車駅でも結構あって
そういうところでは食料を手に入れること自体出来ない異常事態になってしまう

105 :名無しでGO!:2019/02/28(木) 21:02:55.44 ID:TAlLY+Wx0.net
乗る前の準備が大事なんじゃ、北海道では(体験談)

106 :名無しでGO!:2019/03/01(金) 11:04:10.34 ID:VJnBpYGr0.net
ひょっとして北海道だけでなく
全国的に車内販売を沿線商工会に委託する時代なのでは

107 :名無しでGO!:2019/03/01(金) 11:08:07.37 ID:1qmRrKlQ0.net
駅に併設のコンビニをご利用ください

108 :名無しでGO!:2019/03/01(金) 18:34:25.45 ID:7+J3MH2A0.net
>>107
新潟地区ではNEWDAYSも全面廃止でセブンに委託の方針のようですよ
既にローソンファミマが新潟駅周辺を埋め尽くしてる状態ですが何か

109 :名無しでGO!:2019/03/01(金) 18:45:02.05 ID:rOwYPizS0.net
>>107
セブンはわらべや日洋の配達範囲があるからモンロー主義のドミナント戦略が極端なのでしょうがない
ローソンファミマは地元に製造させる場合も

110 :名無しでGO!:2019/03/01(金) 18:50:59.60 ID:0TriRc4S0.net
セブンに委託するならノルウェー国鉄NSBのエキナカセブンであつかってるホットドッグやってほしい

111 :名無しでGO!:2019/03/02(土) 15:14:27.21 ID:l84l2jjt0.net
中央線の普通列車に笹子餅売りに乗って来てたのは許可済み?

112 :名無しでGO!:2019/03/02(土) 22:02:05.14 ID:L4PkEhS30.net
>>107
それもない場所があるからな
そういうところはどうするんだ

113 :名無しでGO!:2019/03/03(日) 01:23:14.81 ID:jPwPTBjm0.net
>>112
駅そのものを廃止しましょう

114 :名無しでGO!:2019/03/03(日) 14:57:25.29 ID:AJbNRyS60.net
右肩下がりすぐる

115 :名無しでGO!:2019/03/03(日) 18:06:41.60 ID:z325bfIf0.net
夏は車販の若い姉ちゃんのブラがよく透けててムラムラしました

116 :名無しでGO!:2019/03/03(日) 22:32:08.57 ID:mfhSxVsH0.net
童貞

117 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 00:02:25.81 ID:gVNsnfpN0.net
寝台列車を衰退させ切ったと思ったら、次は昼行列車まで衰退に向かわせるんだな。
単に利用者が少ないことを理由に次々とサービスを切り捨てるのに、
その代替策も無い上に、運賃料金はそのまま、割引切符も削減されて、
こりゃ案外早いうちに在来線は都市部の通勤輸送以外はほぼ壊滅するかもしれんな。
若い人たちもクルマ嫌いとか言わずに、免許を取って移動手段を確保しないと。

118 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 00:26:49.18 ID:hmapTX0J0.net
鉄屑ざまぁw

119 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 07:27:54.81 ID:jRO3lqVO0.net
>>117
なぜ誰も利用しないものを続けなければならないの?
サービスはタダじゃないよ?

120 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 10:47:37.43 ID:LohQrSMI0.net
>こりゃ案外早いうちに在来線は都市部の通勤輸送以外はほぼ壊滅するかもしれんな。
>若い人たちもクルマ嫌いとか言わずに、免許を取って移動手段を確保しないと。

遅いよ、もうしてるって。
東京60キロ圏だが皆18歳で免許取って、最初は10-20万の中古軽でもいいから
車買わないと生活成り立ってない。大学進学は1時間半-2時間通学我慢しても
就職は都内30分圏以内にアパート・マンション借りて出ていくような都心回帰時代。

121 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 12:58:50.90 ID:wub0LCyY0.net
>>119
> なぜ誰も利用しないものを続けなければならないの?

あぁ、JR東管内の駅弁屋やNEWDAYSは確かに誰一人として利用していないし、客単価すら出ていないな!

はいはい!

122 :吉田都 :2019/03/04(月) 15:54:54.32 ID:NrB8cmTh0.net
何故に束限定…

123 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 16:54:44.77 ID:5vsK5egb0.net
オバサンコテまだいたの?w

124 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 18:32:15.01 ID:48KL6DHs0.net
しまかぜ車内メニュー
https://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/menu/

125 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 21:14:55.72 ID:XC9d7tkZ0.net
>>121
皮肉になってないぞ

126 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 23:30:45.76 ID:LOhB37/90.net
>客単価すら出ていないな!

何この不自由な日本語

127 :名無しでGO!:2019/03/04(月) 23:55:48.45 ID:dcrq9V2Q0.net
やっぱ阪国人はくせーw

128 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 00:55:34.90 ID:eKuDk7fg0.net
>>126
アンニョンハセヨ!テツドウナクナルムニカ?

129 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 13:19:44.09 ID:IS8dA2Mk0.net
先日実際に四国へ旅行に行って、特急いしづちの車内販売の様子も見たけど、
乗り込んでくる区間があまりにも短いうえに、売っているものも微妙で、
こりゃ続かん罠、と思った数日後に廃止のプレスリリース。
一方、四国の駅はセブンイレブンとパン屋が結構入っているから、
供食の点で不便かと言えば、それはそうでもなかった。
つまり、調達の手段が現代風に変化したわけで、それはそれで生き残る手段としては正しいと思った。

ただ東の施策を見ている限りでは、まだそこまで縮小しなくてもいいのでは?という状態だと思うけど、
完全に単体で「赤字」か「黒字」かだけを判断して、総合的に赤字でなければ維持できないのかと思ってしまうが、
それだけ将来性に期待が持てないので、収益確保のために赤字を切ることしか動きが取れないのかな?とも思ってみたり。
ただ今のまま突き進むと、東の駅や旅客サービスはかなり寂しいものになると思う。

130 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 13:28:54.92 ID:ZeFfxjvx0.net
四国だって一旦は車内販売取り止めた上で短区間営業として車内販売を再開させた
ようはそれでもコスト的には厳しくなってきたことでしょ

東の特急旅客の減り具合見れば、よくもここまでフルサービスを維持してきたなと思う
平日のいなほや草津乗ってみれば分かるけど列車自体ガラガラだから、土日の分だけで賄えるはずもなく

131 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 13:39:01.49 ID:CyVnLl5D0.net
>>129-130
昔の四国は直営でなく駅弁会社が車販してた
直営復活末期(高松駅弁は名目だけで製造は三好野に委託だが)はものがたり系の研修も兼ねてたかも
客乗での5000番台ワンマンが上手くいけばねえ

132 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 17:07:36.89 ID:IS8dA2Mk0.net
>>130
東も在来線特急の乗車率の件は、まあ分かるとして、今回は新幹線も縮小傾向っていうのがね。
この調子だと数年後にはグランクラスのシートサービスも徐々に列車限定、最悪軽食サービスもなくなる悪寒。
初めは鳴り物入りだったグランクラスも、話題性のあったうちが華で、今は余程のハイシーズンでないとガラガラ。
そこに割り当てられる無駄な人員を割くという考え方は、今の東の思想では維持は無理かと。

>>131
四国は地域性を考えても、今までよくサービスレベルを維持していたな、とは思う。
あと、四国の特急は料金を割安にして観光客よりも普段使いの通勤通学客も多いから、
乗車時間や客層から見ても車販の売れ行きが悪いのも、そうかもな、と思う。
まあいいです、これからはセブンかウィリーウィンキーでパンを買いますからw

133 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 17:49:04.76 ID:CyVnLl5D0.net
ウィリーウィンキーもセブンキヨスクに任せて閉店も増えてるからなあ

134 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 22:04:05.29 ID:n5do+yvC0.net
車内供食サービスって概念自体がもう忘れられてるのかね?
一部を除いて特急には必ず連結されたた食堂車の代替としての車内販売なのにたった30年かそこらで忘れられるのか?
赤字ローカル線廃止代替バスを廃止して公共交通空白地帯にするようなもんじゃないか

135 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 22:36:05.17 ID:zSmLWYo10.net
乗車時間が短くなったのと駅売店で補えるのと
うんたらかんたら…だよなあ

136 :名無しでGO!:2019/03/05(火) 23:11:25.51 ID:MOuCvlP40.net
確かに非電化でキハ181が走っていた当時を知っていると、
現在の振り子電車の走る予讃線は明らかに速くなっているな。
ゆえに車内販売も車内での食事行為も要らないという論は分からないでもないが、
非日常を求めてる旅行者から見れみれば、鉄道が単なる移動手段でしかなくなるというか、
某氏が言うようにホスピタリティの点では寂しくなっているのも間違いない。
ただ、日本の過疎化が刻々と進み、利用者が減り続けている実情を見る限り、
そこを割り切るしかないものとも思うね。
これからの若い人は国内旅行もあまり行かなそうな感じだし。

137 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 06:43:48.92 ID:Z6dbXQKv0.net
要求はするがそれを維持するために何かを負担する気はさらさらない
そりゃあなくなるわな

コンビニはコンビニで日本人の店員が激減していて無人レジまで登場してるってのに

138 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 08:27:39.36 ID:ZJYy4Qpi0.net
コンビニも不採算で地方どんどん潰れてるからな。
うちの近所、いちおう首都圏だが駅前が潰れ、国道の駐車場広い所しか残れない。

139 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 12:07:24.14 ID:COie/Oiq0.net
>>134
世の中全体のライフスタイルが変わって、使う人が減って採算が取れなくなったら廃止するのは当たり前
食堂車でも田舎のバスも同じこと
それが時代の流れってやつだ

乗り物のスピードが速くなって移動時間が短くなって、揺れる車内で無理して食事をする必要もなくなったんだよ

140 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 12:34:38.50 ID:3MZaZWti0.net
時代の流れと割り切れるなら、自分がリストラに遭いそうな時には
「時代の流れ」と割り切って素直に会社の要求に応じましょうね。
「こんな筈ではなかった」とか決して思ってはいけません。
これも時代の流れ、人を必要としなくなったのですから。

141 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 13:09:39.53 ID:hbJssI3b0.net
お互いにな

142 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 14:04:11.43 ID:B3VbN6CQ0.net
>>140
皮肉になってないよ

143 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 14:53:27.51 ID:qwEJsgH10.net
車販もNEWDAYSも要らなくなったら、
もうその場所に駅は要らないということだな

だって、人も住まなくなるんだもんね

144 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 17:47:59.82 ID:ZJYy4Qpi0.net
駅も鉄道もなくとも人は住んでるし生活も成り立ってる場所は沢山ある。
なまじ町に近い所ほど駅や商業施設が無くなると近隣市に人を奪われて衰退
ある程度離れてしまえば元から車社会だから影響なし。

145 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 17:52:03.84 ID:lABWfR3s0.net
>>132
そもそもグランクラスってのは運転席の流線型を進めていくうちに先頭号車が車両半分しか使えない、と言う事情から生み出されたものだからね。
次世代になればまるまる一両運転席になるみたいだし、もうグランクラスもいらないんじゃ無い?
上越新幹線のE7グランクラスみたいになるよ
NREアテンダントも人手不足だからね。

146 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 17:53:32.88 ID:lABWfR3s0.net
>>140
じゃああなたはどうするの?
組合で訴訟でも起こす?
あれだけの組織率誇った国労でさえも勝てなかったのに

147 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 20:26:54.56 ID:qwEJsgH10.net
>>145
> NREアテンダントも人手不足だからね。

つか、そのうちNREは車販完全撤退になるんじゃね?
駅弁屋専門にするか、飲食店舗残すのかは知らんがw
地方だと完全撤退のとこも増えてるな

噂では生き残るのは北陸新幹線の沿線だけだという

148 :名無しでGO!:2019/03/06(水) 21:07:17.63 ID:q3ApAirw0.net
>>140
君、リアルに切られそうですね

149 :名無しでGO!:2019/03/07(木) 01:34:34.22 ID:50bwksuH0.net
>>145
>そもそもグランクラスってのは運転席の流線型を進めていくうちに先頭号車が車両半分しか使えない、と言う事情から生み出されたもの
・・・・なら何故1号車はグランクラスにしないのかという素朴な疑問。
メチャクチャに割高で一切の割引のない料金設定が仇でガラガラでは、結果的には失敗という話になってしまうよ。
しかも車掌を削減しながら、手持ち無沙汰のアテンダントを無駄に配置するのでは効率化という発想の中であまり意味がない。
狭くてもそのまま普通座席か普通グリーンでも良かったのでは?

150 :名無しでGO!:2019/03/07(木) 01:49:14.80 ID:7KLBTURH0.net
つまんね

151 :名無しでGO!:2019/03/07(木) 06:35:48.70 ID:eA9/OsOs0.net
文章読解力が致命的にない
だから鉄ヲタは相手にされない

152 :名無しでGO!:2019/03/07(木) 07:31:50.11 ID:QF5PdI1Y0.net
アテンダントの話って、正社員男性車掌を一名削減して
NREのパート外注でかなりコスト削減狙ってるわけで
車販の売上無くても改札要員としての委託料は払えば
東は痛くも痒くもないわな。

153 :名無しでGO!:2019/03/07(木) 11:09:48.11 ID:2QRGQh/+0.net
>>147
高崎や宇都宮のNRE縮小、廃止からみれば10年くらいかけてたしそりゃ地方のは撤退したいんだろう
弁当やら立ち食い抱え込んてたが規模あるの以外は維持したくなさそうだし

154 :名無しでGO!:2019/03/08(金) 22:29:26.72 ID:nxS5VwDo0.net
>>117
寝台列車→クルトレ
車内販売→駅ナカコンビニ

155 :名無しでGO!:2019/03/08(金) 22:33:28.17 ID:nxS5VwDo0.net
>>145
グランクラスのアテンダントも数年後にはなくなりそう
新車両は個室にして欲しい

156 :名無しでGO!:2019/03/09(土) 04:55:51.00 ID:FhCi1GZg0.net
JR⇔東武直通の車内販売は明日日曜までか
たしか平日はやってなかった気がするし。

157 :名無しでGO!:2019/03/10(日) 11:18:55.19 ID:qs/k40+p0.net
この時代の変化と人手不足の状況で過去の優秀な人材をどうやって呼び戻すの?そもそも自分だって退職したのに?今さらとっくに廃れた売店方式?
だったら自分で手を挙げてやればいいんじゃないの?え、先立つものがない?だったら黙ってれば?

witter.com/Cars_no5/status/1097445734830338050

5号車売店 @Cars_no5
稼げる見込みのある列車まで非営業にしてしまうのですね。自ら収益の道を閉ざせば、収益が減る→非営業増やす→お客様更に減る。。。
その先は #車内販売 の消滅しかありません。
人員不足、売上げの減少など、原因は多岐に渡るのでしょうが、やる気が無いなら事業譲渡先を探してはどうでしょうか。

@Cars_no5
再建ではなく、破滅を選ぶとは。私は何度も頭を空にして考えたのですが、理解が出来ません。
せめて現状の営業列車を維持しつつ、稼げる販売員だった人、人材教育の上手かった人、運営方法のアイデアが豊富だった人、
優秀な人材を呼び戻してでも人員の確保して稼ぐ、育てるノウハウを取り戻すべきかと。

158 :名無しでGO!:2019/03/10(日) 11:19:45.15 ID:qs/k40+p0.net
@koichinamini
そういう優秀な販売員は優秀である程とっくに他社、他業種に流れたと思いますよ。

@Cars_no5
もちろん、私もその中の一人です。ですが、求められれば戻っても良いと思っている人も多いのです。そこが車内販売の魔力なのです。
もちろん、私もその魔力に掛かっている中の一人です。優秀な人材が1割でも戻ってくれば良しだと思います。

@koichinamini
車内販売専門会社(仮)に場所(車内)を提供する事はあっても、自社(グループ会社)でやる事はもうありませんってことでしょう。
そういう会社起業して売り込めばいいのでは?

@Cars_no5
運転資金が用意できれば、ぜひやりたいですね。興味あります。

@end_owari_owari
>運営方法のアイデアが豊富だった人
これで思い出したのですが一時期今は無きSPSが従来型の声掛けの代わりに静かで耳障りしない音楽を流して告知すると言う
斬新な車内販売方法が注目されました。良い意味での型破りの車内販売が出てこればそれが評判となって売上げ向上に繋がるかと思います。

159 :名無しでGO!:2019/03/10(日) 11:20:14.74 ID:qs/k40+p0.net
@Cars_no5
それも一つのアイデアですよね。過去にも優れたアイデアはたくさんあったはずですし、温故知新の精神で新しい車内販売を再生出来たらいいですね。

@end_owari_owari
そうですね。しかしこの方法はSPSが当時のジェイダイナー東海と合併した際に無くなったそうです。
尚新しい試みの必要性は何も車内販売のみでは無く車内設置の売店や自動販売機、今はやっているかどうか不明ですが
東武特急のビュフェ等に付いても言えるかと思います。

@Cars_no5
現役当時、ビュッフェ付の編成に乗務したり、売店担当をしましたが、本当にお客様が来なくて集客に車内放送を駆使した事があります。ですが、
特にビュッフェの潜在的な要望は多く伺っていましたので、座席で注文してデリバリーが出来たり等、新しいアイデアを盛り込めば可能性はあると思いますよ。

@end_owari_owari
そうなのですね。一旦廃止した近鉄特急の車内販売ではその末期には車内販売員が車掌の承諾を得た上で車内放送で販売する旨を伝えていた事を
微かにですが覚えております。しかし乗務員室等から車内販売の実施及び販売物品の内容を放送する事例は近年では余り無いそうです。

@Cars_no5
他社の車販はそうなんですね。初耳でした。放送は車内販売の最大の武器ですので、放送の良し悪しで2〜3割売り上げが違う事もしょっちゅうあります。
私の古巣では車掌と連携して阿吽の呼吸で放送が成立していました。今は車販準備室にマイクが装備してあって車掌室まで行く事も無いようですけどね。

160 :名無しでGO!:2019/03/10(日) 16:53:09.39 ID:uajdyrjn0.net
>>117
俺は刑務所入るの嫌だから、鉄道で駄目な所は、フェリーかバスを使い続ける。
免許はあるさ。けども、車が大嫌いなんだよ。
ファミリー企業の社有車を押し付けられそうになったんだが、車に押しつぶされる夢ばかり見るようになってしまって、社有車引き取りは辞退した。
俺の車嫌いは筋金入りなんだよ。

161 :名無しでGO!:2019/03/10(日) 16:55:52.55 ID:uajdyrjn0.net
>>139
俺はむしろ、車内で食うほうが好きなんだがな。
移動の時間は有意義に使わなきゃ。
新幹線なら2時間か4時間、特急なら4時間乗ることザラだしな。

162 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 02:23:57.70 ID:3S/wfWhQ0.net
>>157-159
こんな意見が山ほど出ても、聞く耳持たずの殿様商売してるのが
「日本レストランエンタプライズ」の正体なんでしょうな

残念な会社に成り下がったねw

>>161
大昔は、新幹線の中といえば駅弁食う場所であり新聞雑誌を読む場所であり
カナルイヤホンつけてワンセグ見たり、プレーヤーで音楽聞いたり
超小型ノートPC立ち上げてデータ入力だのブログ更新だのする場所だったんだが。

今では「寝る邪魔すんなこの野郎」で全部NG・・・

163 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 08:01:45.78 ID:0whECtCd0.net
阪国人くっさwww

164 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 13:14:22.01 ID:3S/wfWhQ0.net
>>163
オマエのそばで551の豚まん食ってあげるね!

165 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 15:29:53.38 ID:aLMf3I5Y0.net
俺も、>>163の隣で鮒寿司食うぞ。

166 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 16:44:31.63 ID:gVnOXqhd0.net
じゃあ加熱式シウマイ弁当で参加しますね

167 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 18:34:38.48 ID:3S/wfWhQ0.net
>>166
俺様>>163のまどなりで「クサヤの干物」食ってみたいw

168 :名無しでGO!:2019/03/11(月) 23:27:08.93 ID:LgKCeKGh0.net
阪国人がわらわらとw
気持悪w

169 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 00:11:03.81 ID:yGoM2PMp0.net
自分マクド良いっすか

170 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 01:09:46.07 ID:hdhYlxnt0.net
ケンタもなかなか強いぞ

171 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 07:06:26.40 ID:wqYnrOG+0.net
吉牛 超大盛り は?

172 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 13:53:18.59 ID:/cVoIkp70.net
シュールストレミングの缶、隣で開けてもいいよね。

173 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 14:08:28.61 ID:j24YVdT00.net
>>172
海外数ヵ国でそれやったら警察に拘束されて
勾留数日、今後の入国許可無し覚悟だぞ

174 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 16:52:58.66 ID:6jBA/wNb0.net
>>169-171
逆に俺様、超食欲をそそってしまう!
食事我慢しろなんて耐えられない!食わせろ〜!w

つか、大昔に実際「牛丼」「チキン」「ハンバーガー」「シェイク」「ドリンク」
しこたま買って新幹線での移動中に食いまくってた思い出が蘇るw

でも、新幹線の中で生寿司食うのも悪くないし、
大昔ではNREが上越新幹線のビュフェでパスタ売ってたやん
ビュフェで食うカレーもだけど、価格はともかくなかなかおいしかったのになぁ。


逆に俺、一番ひもじい新幹線内での食事は
新幹線の中で「ペヤング超大盛り焼きそば」食った時のこと。
あんな屈辱はもう嫌だ。

ついでに、新幹線の中で「亀戸キッチンDIVE」の特盛弁当食ってみたいけど
いまいち勇気が出ない件

175 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 20:05:42.91 ID:wqYnrOG+0.net
昔、東海道のGに乗って新大阪まで移動したた時のこと。
俺が東京駅で仕込んだのは「うなぎ弁当」。当然サイズは小ぶりである。
俺の隣には推定70歳チョイくらいの壮年ご婦人。当時の俺の年齢、30代中盤。
俺は小田原通過あたりで、とっとと仕込んだ「うなぎ弁当」を食い始めて平らげて
しまった。
遅まきながらと、隣の壮年ご婦人が弁当を広げだしたのだが、それが風呂敷に
包まれた2段重で、差を思い切り見せ付けられたのだが、いかんせん弁当の量と
ご婦人の体が吊り合っていない。

静岡を過ぎてもまだ食っていて、挙句、半分ほどしか減らせずに、またフタをして
風呂敷に包んで片そうとしていたので、すかさず「それ、残さはるんですか?」と
話しかけ、「勿体無いので、食べて差し上げますよ」と畳みかけ、言うなれば残飯
整理を買って出たのだが、これが色んなものが入っていてう・ま・い!
こんな高価そうな弁当は初めてだったので、泣きそうになりながら安城辺りで
全部平らげたのであった。

176 :名無しでGO!:2019/03/12(火) 23:41:04.12 ID:/cVoIkp70.net
>>173
海外なんて行かないからいいさ。
地元が好きだし、国内の鉄道が好きだし。
いくらなんでも、腐ったニシンの缶詰、自分の服に汁が付いたら嫌だしな。

鮒寿司は食ってみたいな。
東海道線の車窓から「何だこりゃ、腐ったの売り付けやがって!」って窓の外に捨てると、沿線の人が拾って喜んで食べたとか。

177 :名無しでGO!:2019/03/13(水) 13:22:45.94 ID:fAbjAJCv0.net
>>176
なら、会社都合で色々と前に有ったものが廃止されまくっても文句一つ言うなよ?

178 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 17:10:55.44 ID:Hx0hqhfT0.net
https://www.jreast.co.jp/press/2018/20190308.pdf
グランクラス弁当しょぼくなってないか?

179 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 21:22:51.29 ID:yVZTOuAq0.net
>>178
しょぼいなんてもんじゃねぇな
NRE大増で作ってるんだろうか?

やる気のなさMAX これでは近い将来「車内販売全面廃止」だな

180 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 21:51:45.63 ID:id8CUT6Q0.net
さっき乗った東海道新幹線
大阪始発、東京行のぞみ
「本日はワゴン販売を7号車から11号車の間のみで営業させていただきます」
って、こんなの初めて聞いた

181 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 22:37:05.89 ID:HoRNf0y20.net
>>180
混雑で自由席が人で溢れてる時はたまに聞く。

182 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 23:32:30.57 ID:Hi7W84Lh0.net
>>178
やはり縮小であったか

183 :名無しでGO!:2019/03/15(金) 23:53:00.92 ID:IEhZZOkV0.net
>>178
半端に残ることになった車内販売共々廃止前提の縮小なんだろうな

184 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 00:02:16.33 ID:zlikBBSp0.net
洋軽食のサンドイッチセットは消えるのか
朝は洋軽食の方が良かったんだがみんな弁当選んでたんだろうな

185 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 00:59:08.93 ID:IItfJRmo0.net
>>69の情報
あながち間違ってないな。噂レベルの情報だけど。

186 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 01:06:05.52 ID:DpWMFHfv0.net
>>98
周りが赤だの黒だの言ってる内は、右肩下がり。

赤だの黒だのは昭和の小学生のランドセルの色だ。

187 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 01:12:56.51 ID:DpWMFHfv0.net
>>101
中央快速にも居たよ。

非公認アイスキャンディ売りのオッサン。

非冷房だから飛ぶように売れたな。車掌が車内精算に来るとアイスキャンディの入った段ボールを網棚に置いて一時中断。

188 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 01:21:21.05 ID:DpWMFHfv0.net
>>139
様々な選択肢がある時代に鉄道は選択肢が無いばかりか頭から許否。

民間企業のやるような真似か?

自分達が人手不足だからだの、やれ何だの言うなら外部の例えば大手コンビニにでも車販やらせて、売上の何%かをマージン貰えば良いんだが、余所者にシマ荒らされるのも嫌なんだよな。

189 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 02:20:41.56 ID:JaKGu2Jr0.net
>>188
採算取れないのに外部の人間もやりたがらないよ

190 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 03:23:49.19 ID:XC8E3lhA0.net
コンビニ業界こそ過当競争で潰れてる店だらけだしね。
人手&人件費で営業時間勝手に短縮して違約金なんて騒ぎだし。
コンビニは駅ナカ提携しか考えてないよ。

191 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 06:25:22.07 ID:/EfNtqvK0.net
鉄屑ってほんと馬鹿w

192 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 12:29:11.25 ID:zETD89Fa0.net
人にやれというだけで自分では何もしない、責任も金も一切負担する気のない老害鉄ヲタの上から目線の戯言など鉄道会社は完全無視でいい

193 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 17:28:39.90 ID:lxCb1gq/0.net
どうやら、数か月以内に東日本では大きな動きがありそうですね。
過去スレをもとに、予言すると・・・

@東日本管内から車内販売全廃
ANREが車内販売から完全撤退
BAIによる無人化車内販売売店の試験営業開始
C新幹線アテンダントが訪日外国人案内専用スタッフとなり、車販はそのついで
D新幹線アテンダントが警備・清掃業務も兼務へ

どれかが起こったりするのかな・・・

194 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 20:50:12.11 ID:y3xPOanM0.net
>>193
三点リーダ多用はやめた方がいいよ

195 :名無しでGO!:2019/03/16(土) 21:47:00.36 ID:+nOynMlo0.net
三点リーダーじゃなくて中黒だな

196 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 12:31:16.14 ID:Oseuxt0I0.net
>>85
車販も同じだな。

197 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 12:51:05.57 ID:Oseuxt0I0.net
>>190
飽和状態の街中は、そりゃ過当競争で潰れもするわ。

競争入札で1社独占FC契約でやりゃ良いんだよ。

198 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 14:11:13.88 ID:9+fgHvcp0.net
リクルートがp打ってる、本来中小企業向けのエアレジ、アリペイで決済多様化しないとな

199 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 15:29:11.32 ID:UCJH7dOE0.net
>>178
なんだこれw

200 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 15:31:15.29 ID:UCJH7dOE0.net
>>178
そう言えば、洋食と和食は選べなくなるのか?

201 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 15:36:46.47 ID:DjXnpyMg0.net
>>200
監修の板さんの顔写真の下に洋軽食廃止に事が小さく書いてあるね

202 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 15:48:00.50 ID:UCJH7dOE0.net
>>201
ほんとだw

203 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 16:44:59.03 ID:euPPka6S0.net
グランクラスもやっぱり東の法則でサービスがしょぼくなっていく。

204 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 16:52:13.26 ID:UCJH7dOE0.net
鉄道サービスが劣化してるのは全国レベルでしょ
車内販売で言えば西の方が早くに止めてるし

205 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 17:26:14.63 ID:MUPIlPb50.net
鉄道の劣化は世界レベルだよ
100年以上の歴史がある先進国の長距離路線は、みんなシェアを飛行機やバスに食われて経営難になってる
まあスピードだけは速くなったけど

206 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 17:58:09.59 ID:nHoHVRw10.net
そういや今まで車内限定みたいな感じでもったいぶった売り方してた
スジャータアイスも駅構内の店頭に置いてる店増えてきたね
東京駅の駅弁屋祭はバニラだけだったけど
品川駅の北コンコースの売店は限定のベルギーチョコや静岡イチゴも店頭で売ってた

207 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 20:13:44.78 ID:vL8b2QOe0.net
阪国人は西に都合の悪いことは聞こえなーいw

208 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 20:44:43.59 ID:5z8Z6mVn0.net
車販廃止は食い物は外で買えって事だろうけど…
駅ナカやらコンビニ売店が何軒もある大きな駅はいいだろうけどさ
地方駅なんか品揃えショボいし下手すりゃコンビニ売店すらないんだけど

209 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 21:42:30.47 ID:mC3y5GMR0.net
そのへん含めてより東京から北を中心に鉄道を使うリスクは僅かなりとも上げてくれてるんだろう

210 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 21:57:23.97 ID:MUPIlPb50.net
>>208
田舎が不便なのはエキナカや駅前に限った話じゃないから、便利に暮らしたいなら東京へ引っ越すしかないのが今の世の中

旅行中の不便は、そういうもんだとあきらめるしかない
これでも昔よりはかなり良くなった方だと思うし

211 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 22:23:37.05 ID:GtmWnz4C0.net
秋葉原のミルクスタンドって明治フルーツ牛乳ありますか?それと日比谷線からミルクスタンド行くには入場券必要ですか

212 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 22:30:29.11 ID:8gPO815A0.net
ラインナップは知らんけど日比谷線からなら東西線に乗り換えて中野まで行って中央総武経由か
北千住で千代田線ホーム経由でJRのホームに出れば改札通らないで行ける(西日暮里乗り換えは中間改札がある)

213 :名無しでGO!:2019/03/17(日) 22:33:10.63 ID:zOE+99KI0.net
乗り遅れたなw
一昔前、上田駅近くのイトーヨーカドーで普通にドリアン売っていたのを思い出した。
真っ二つにして、上田電鉄の中に放置プレイしたかったぞww

214 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 14:36:23.67 ID:C0FcfSfW0.net
デビュー直後の震災前に洋軽食たべてて良かったわ

215 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 16:14:50.12 ID:bDiMlKf40.net
余目・・・コンビニまでたっぷり歩いたなあ。
乗り換えの列車待ち時間が長いから、昼食を買いに行く時間は十分あった。

216 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 20:33:12.33 ID:2VDOz13j0.net
>>212ありがとうございます

217 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 20:59:05.43 ID:JRynxbmc0.net
>>215 スレチ承知で
意外に白新・羽越線沿線ではコンビニまでたっぷりあるく駅は多い気がする
逆にほぼ間近にある駅はどこだろう

酒田・鶴岡・新発田・西新発田・東新潟・新潟 こんだけしかないようなw

218 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 21:04:35.30 ID:Biz/Q6cY0.net
【田舎でコンビニ無い駅から】 
*地元民は家で作ったもの持ってくか前に買っておく
*出張者はビジホのバイキング朝食たっぷり食って昼浮かす
*ビジネス出張じゃないなら温泉宿等に予め相談しておく
*ハナからレンタカー移動で買い物か外食する
まぁこういう時代だね。先々週は最後者にした

219 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 23:00:40.54 ID:5Dx91Evz0.net
何かここまで来ると飛行機の方が旅感覚も味わえる感じがする。
少しのプラスでアッパークラスに乗れて、ラウンジ使えるし、機内で軽食やアルコールのサービスもある。
駅に比べて空港の方がお店も色々充実してるし。

220 :名無しでGO!:2019/03/18(月) 23:09:12.36 ID:zAjIAPLI0.net
おう、空港まで電車使って国際線乗ろうず

221 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 02:12:15.43 ID:WdYELtKF0.net
特急南紀に乗って、車内販売がないのがつらい。弁当こそ持ち込んだが、いかんせん乗車時間が長い。
ほぼ同ルートを車で行くと道の駅もあって飲食に不自由しない。
もはや積極的に鉄道を旅行手段に選ぶ理由に乏しいな。

222 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 03:36:23.56 ID:qjqJ2j8u0.net
>>221
途中下車すればいいじゃん

223 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 07:29:39.28 ID:grAB62BZ0.net
南紀で途中下車したら次何時間後だよw
大人しくレンタカーで行くね。東京方面からだと新幹線+快速みえ又は
乗り継ぎ半額特急券南紀利用で、津・松阪からレンタカー。
あの辺りは乗り捨て料金が安く南紀白浜空港から
東京帰ったとして乗り捨て4320円しか掛からんかった。
但し日産レンタカーは12960円が最低乗り捨て料金だから駄目。

224 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 07:43:42.48 ID:grAB62BZ0.net
その時の食をUP
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org580056.jpg
新幹線はのぞみを避け、ひかりにしたら静岡でB・C席居なくなり
弁当も車販コーヒーも楽々でゆったり
南紀も乗車率3割ほどなので遠慮なく昼酒
(松阪で一泊してるので飲酒運転じゃないよ)

225 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 11:04:03.86 ID:J+ZuA38b0.net
今どきならではの鉄旅知恵だな。
混まない列車で飲食も楽しむ下調べも大事。
観光列車くらいじゃないと弁当も酒も難しい。
乗車券の額からすると埼玉か千葉あたり発?
東京からより数十キロ長いね。

226 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 12:49:21.28 ID:f/7nokHA0.net
復割適用距離かな

227 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 19:53:32.94 ID:2l0jJhdR0.net
>>203
グランクラスも一定の乗車率をキープしておけば、サービス水準も維持できるだろうけど、
食品関係は保存ができないのに、当日いきなり乗ってくる客に対しても提供するというものなので、
ストックゼロというわけにはいかないしね。
そこでただでさえ和洋二種を選べるようになっていると、どちらかに偏っても問題になるから、
結局一種類に絞る方向にしちゃったんだね。
でもこれもサービス水準が低下すれば魅力も薄くなり、それがそのまま利用率低下を招けば、
いずれそれも自然消滅になる未来しか見えない。
グランクラスはデビューした数年間が華だったね。

228 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 23:10:12.56 ID:g5dcjVqH0.net
やっぱ飛行機と同じサービスは無理なんだな
素直にANAのプレミアクラス乗った方がいいわ

229 :名無しでGO!:2019/03/19(火) 23:16:23.86 ID:g5dcjVqH0.net
>>227
登場当時は結構感動したな。
そう言えば、和田アキ子が通路はさんだ席にマネージャーらしき人と乗ってたときあったわ。

230 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 00:31:45.59 ID:/I11WWRM0.net
>>227
グランクラスのサービス、束だから合理化するのは必至だし
登場当時から言われてたけど
束にしたらまだしも持ったほうだよね。

231 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 01:02:25.03 ID:ULlqMNZ40.net
>>230
たば?

232 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 13:53:34.89 ID:Rd8XqnAk0.net
この前の日曜日踊り子号に乗ってきた。
色々持ち込んだがやはり途中で冷たいとか暖かいホットコーヒー(味はおいといて)とか飲みたいよなぁって思った。
色々温くなるし。保冷バック用意しとけってか。

233 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 14:13:51.11 ID:I2OmzD1Y0.net
でもそういうの突き詰めていくと結局は電車の中じゃなくて
もっとちゃんと落ち着いたところで飲み食いしたいってことになっていくわけで

234 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 14:24:12.22 ID:DOKz0UV10.net
USBクーラー&ウォーマー
デスクトップ冷熱カップ PALTDES7 保温 保冷 冷却 加熱 ドリンク マグカップ 缶コーヒー 缶飲料 机の上 卓上
どっちも4000円程するね 

シガレット電源のを考えると難しいよね

235 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 15:45:21.95 ID:9Lh9WYkj0.net
割とマジレスになってしまうが、
鉄道とクルマ趣味を兼業してる身としては、最近は再びクルマが「主」、鉄道が「副」になりつつある。
乗りたい列車がなくなってきていることと、地方や郊外に行ってからの様々な不便さ、
そういった要因の積み重ねで、徐々に鉄道の利用機会が減ってきているのは間違いない。
なので、車内販売や駅売店が苦しくなっているのも仕方がないかなと思う。
あと、首都圏の場合、自分はクルマが主なので実害はないが、人身事故の多さも面倒臭さを増幅してる。
一旦止まってしまうと最低一時間は身動きが取れず、そのあとの予定がグチャグチャに。
結局クルマ移動の方が予定通りかつ効率よく動けてしまうことが多いんだよね・・・・。
クルマのラジオから流れてくる「●●線の人身事故の影響で・・・・」はいい加減聞き飽きた。

236 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 19:30:48.62 ID:0GYyCGUz0.net
リゾートしがらみですら車内販売無くすとか東日本は終わってんな

237 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 21:33:24.69 ID:v4DQoABx0.net
>>236
それホント?

238 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 21:45:34.85 ID:KFXDUWJC0.net
終わってんのはマンション激突トレイン会社だろw

239 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 22:22:38.85 ID:tO7wGdoV0.net
こまちと同じ秋田列車営業支店担当なのにこまちの車販が無い以上リゾートしらかみが継続できるわけがない
特定日の営業のためだけに支店があるとか不可能だから支店ごと廃止でしょ

240 :名無しでGO!:2019/03/20(水) 23:28:56.06 ID:v4DQoABx0.net
なんだ、ソースなしか

241 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 00:30:06.50 ID:ub3FEXa70.net
自分で調べることも出来ないガイジかな?

242 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 01:38:03.22 ID:Nq7xw1Q40.net
秋田がなくなって青森に移管するんじゃないかね?

っていうか、NREのウィキを見たみたけど、ここ数年の同社の年表は「廃止」一辺倒じゃん。
ホント、少しの赤字も容認できない状況じゃ、どのみちグランクラスもはやぶさ以外「シートのみ営業」に間違いなくなるね。
あの座席にただ座るだけでG料金+3000円はないわなぁ。

243 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 03:52:45.24 ID:/vey3bCf0.net
https://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20190320.pdf

244 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 06:48:26.06 ID:VBbws/3M0.net
>>217
秋田だったら、ホームで立ち売りしてることもあるし、改札内に駅弁屋さんがあるし、中央改札付近にNEWDAYSはあるし、ちょっと歩けば西口にコンビニも暴かラジオ

245 :244:2019/03/21(木) 06:50:40.83 ID:VBbws/3M0.net
>>244スマホのタッチミス、スマソ
>>217
秋田だったら、ホームで立ち売りしてることもあるし、改札内に駅弁屋さんがあるし、中央改札付近にNEWDAYSはあるし、ちょっと歩けば西口にコンビニもある。

246 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 07:04:05.65 ID:VBbws/3M0.net
新幹線駅でも、上越妙高なんて駅弁が早く売り切れるな。そもそも、乗り換え標準時分を8分に設定してるもんな。
けど、これからは駅での販売を強化するしかないな。駅弁を増やすとは考えられないが。

247 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 07:12:22.22 ID:VBbws/3M0.net
松江からサンライズ出雲に乗るのに、駅弁の品数は少なかった。終点東京まで車内販売ないのに、乗車率次第では東京まで駅弁にありつけない人も出るんだろうな。

248 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 07:19:59.49 ID:VBbws/3M0.net
サンダーバードもしらさぎもしなのも車販なし。
名古屋駅でサンドイッチ買って乗り込んだから満腹でもなく空腹でもなく揺れるしなのに乗るのに丁度良かった。(千種からだったらどうなってたやら。)
さすがに、長野に着いたら腹減ったー
信州そばはうまかったー。

249 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 07:59:10.34 ID:9bPQv3Fc0.net
>>247
松江なら一畑百貨店で買ってしまう。 駅は夜の売上全く考えてなく
やくもの時間帯に売るためだけしか作ってない。

250 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 08:45:07.70 ID:TeLrRzyy0.net
阪国人は西日本の惨状は見て見ぬふりw

251 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 10:10:41.95 ID:FMQEZuLD0.net
束の駅に貼ってある「旅のオトモはエキで買う」とかいうポスター見たら腹立った
時代の流れで車内販売がなくなるのは仕方ない
でも客に不便をかける申し訳なさが全然感じられない浮かれたポスターなんか貼るのが逆撫でしてるとわからないんだろうか?

252 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 10:18:50.59 ID:HZdQqMQt0.net
>>251
つかのえき?

253 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 11:08:49.47 ID:fOjsTCoc0.net
>>246
作ってるのが直江津駅前のホテルハイマートで
売れ行きを調製〜入荷のペースに反映させるのにタイムラグができるからだろうなあ
直江津なら駅に走って持ってきてもらうなんてことができたわけだし

254 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 16:26:23.06 ID:3bpLcYMY0.net
もう鉄道旅から足を洗うかな

255 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 16:40:44.01 ID:zTDh65SP0.net
>>251
まあ多少時間帯ずらしてでも乗る前か後に食事しようという気にはさせるな東のエリアだと
(それ以前に首都圏から北で鉄道使うこと自体を抑えたいが)

256 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 17:38:32.27 ID:sV6qlVbw0.net
>>252
束の 口に横棒入れてみ

257 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 19:51:48.87 ID:SbFdL6YA0.net
>>244
秋田の改札内売店は確か今月でなくなったんじゃなかったか?
代わりに改札外の土産店で弁当を置くとかなんとか言っていたような…

ま、結局それも不便さが嫌われて縮小あるのみだと思うが…

もう短期的な数字だけでしか経営判断が出来ない東日本には期待しない方がよろしい。

258 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 20:44:31.04 ID:3bpLcYMY0.net
別に東だけじゃないだろ

259 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 20:45:59.78 ID:sV6qlVbw0.net
本州系で一番顕著

260 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 20:47:26.49 ID:3bpLcYMY0.net
は?
西とか東海なんかとっくに車販廃止しとるが?

261 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 20:48:07.67 ID:GoLxGuuk0.net
>>257
そういうあなたは現実知ってて言ってます?
秋田県が全国でも屈指の高齢化と人口減少が進む県で、これからさらに人口減少が加速するのは知ってるんですよね?

路線別ご利用状況(1987〜2017年度(5年毎))
ttp://www.jreast.co.jp/rosen_avr/pdf/1987-2017.pdf

            1987年度  1997年度  2007年度  2017年度  (2007/1987)
新庄〜大曲      4,552     2,615    1,294      960      0,211
大曲〜秋田      9,780     9,397    8,794     7,976      0.815
秋田〜追分     19,547     18,420   13,145     10,878      0.556
追分〜大館      6,415     5,204    3,361     2,316      0.361
羽後本荘〜秋田   5,569     5,133    3,723     2,428      0.435
追分〜男鹿      4,610     3,943    2,643     1,951      0.423
鹿角花輪〜大館   1,646     1,291     699      579      0.351

262 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 20:51:26.07 ID:04ARQO3l0.net
関西人に付き合う必要ない

263 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 21:04:52.13 ID:GoLxGuuk0.net
田沢湖線だけは秋田新幹線の影響で増加したが近年は横ばい、他は秋田周辺でも半減、秋田周辺以外はおしなべて激減だよ?
この状況でも「短期的な数字だけでしか経営判断が出来ない東日本」とか言っちゃうんですね?

            1987年度  1997年度  2007年度  2017年度  (2007/1987)
盛岡〜大曲      4,109     6,235    7,072     7,047      1.715
大館〜弘前      4,175     2,766    1,837     1,171      0.280
酒田〜羽後本荘   4.393     3,670    2,084     1,033      0.235
ほっとゆだ〜横手   813      584     205      126      0.155
東能代〜五所川原  1,096      768     620      492      0.449  ←地元も協力的な「リゾートしらかみ」で減少がこの程度で収まっている
荒屋新町〜鹿角花輪 915      576     197       89      0.097

264 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 21:06:27.37 ID:3bpLcYMY0.net
アホなんだろ

265 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 21:17:29.44 ID:GoLxGuuk0.net
東北の人口密度の低さは山陰を含めた西日本の地方のそれよりもはるかに厳しいことすらわかってないんですかね?

2015年 人口密度(人/km^2)

東北6県         134
東北6県+新潟県    142

北陸3県         238
中国5県         233
北陸+中国+和歌山県 241

266 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 21:41:30.14 ID:3bpLcYMY0.net
短期的な考えしか出来ないのは
>>257 自身なんだろうね

267 :名無しでGO!:2019/03/21(木) 22:08:01.79 ID:76KuA9Xy0.net
ほんと阪国人は臭すぎw

268 :名無しでGO!:2019/03/22(金) 10:49:18.27 ID:j+hDSIlm0.net
>>252
たば だよ。 東→束
西は酉。
あとの4社は、コヒ怪童、倒壊、氏酷、吸収。

269 :名無しでGO!:2019/03/22(金) 10:56:21.82 ID:j+hDSIlm0.net
>>257
へえ、あの売店で485いなほの記念プレート買ってたんだけどな。
秋田は毎年定期的に行ってるんだが、改札内売店無くなったのか。
これが、山形駅だったら困るな。新庄方面→仙台方面の切符だと羽前千歳からの往復切符必要になるしな。

270 :名無しでGO!:2019/03/22(金) 14:03:21.61 ID:mzK3PLzd0.net
>>268
四は匹もあるよ

271 :名無しでGO!:2019/03/22(金) 20:37:27.44 ID:jnKx/OeW0.net
丸洲

272 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 00:18:24.43 ID:sTtbLxPV0.net
>>256
>>268
で、なんでそんな表現する必要あるの?
オタク表現?

273 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:22:05.42 ID:GKKx1Hni0.net
>>272
流儀が色々あるようだけど
北海道の「北」は似てる半角文字に取り換えて「コヒ」
 怪童は郷土の横綱北の湖関に因んでかな?
東はサービス1本足りないから束
東海は新幹線さえ無ければ倒壊するしかない(近鉄のほうが地域間輸送に長けてる)
西は1本余計なことするから酉
四国は、営業エリアが四国4県+岡山一部。「氏」は営業エリア狭いし、離島だから「瀕死」
 「死」を「氏」に取り換えるのは周知の通り。営業エリアが「酷く」弱いってことで氏酷。
 字が似てるから「匹国」の流儀もある。
九州は西に吸収されかねないから吸収だったが、新幹線が通った今ではそう弱い企業でもなさそう。

274 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:37:36.47 ID:GKKx1Hni0.net
JRよりも、近鉄のほうが勝ってる部分もあるな。
鶴橋→(近鉄・アーバンライナー)→近鉄名古屋
近鉄の鶴橋駅で駅弁買えるし、便にもよるけど、アーバンライナーは車内で駅弁売っている。

それに対して、
名古屋→長野→上越妙高→新潟 (新幹線の切符は飯山で分割)
新幹線も在来特急も車販には出くわしていない。新幹線は自由席だったから来なかっただけかも知れないが。
しなのは車販なしだが自販機がある。長野で信州そばにありつけたが、上越妙高では駅弁売り切れだった。
利用した時間帯は、はくたか下りとしらゆきの乗り換え時間が7分の設定だから上越妙高に期待なんてできないんだな。それでも売店で何か買いたかったから、1本前の新幹線に乗ったが。
ま、運が悪いと、名古屋から新潟まで飲まず食わずだ。(しなので飲み物買えるが。)

275 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:45:19.81 ID:jXxtYsnc0.net
>新幹線の切符は飯山で分割

せこすぎるw

276 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:46:26.14 ID:s7dd0Sba0.net
要するに阪国人がホルホルしてたんだなw
くっさw

277 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:53:51.03 ID:GKKx1Hni0.net
で、これが不安なルートなんだが
新潟→秋田→青森
いなほは車内販売を大幅削減する。車内販売も、新潟〜酒田までで、駅弁なしだね。
新潟だと新幹線からいなほに乗り継ぐ人もいるんだが、新潟も対面乗り換えを重視してしまったもんだから、「新潟の」駅弁を買うタイミングなんてないね。
(乗り換え客にも新潟の駅弁は購入してほしいんだが)
酒田→秋田になると、そろそろ水分がほしくなる時間帯だし、駅弁も買いたくなる時間帯。
秋田で買えればいいんだが、立ち売りはいつまでやってるか。いなほ→つがるは対面乗り換え。「秋田の」駅弁を買いに出る時間はあるか。
つがるはもともと車販なんて無ぇだ。いなほが遅れるのはよくあること。弘前までなら快速もあるが、青森までだと不安。
まさか、新潟→青森まで、飲まず食わずなんて考えられねぇだ。
新潟→仙台を高速バスにして、仙台→新青森をはやぶさ(仙台着時刻が読めなくても指定取らねばならんな)にするのが確実かな?新青森→青森は普通/つがる自由席か。

278 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:58:11.01 ID:GKKx1Hni0.net
>>275-276
誰が阪国人やて?
わては、名古屋→長野でグリーン車乗ったんや。
新幹線の分割買いは、しなのもしらゆきも半額にするためなんや。

279 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 01:59:09.02 ID:UnEW71tn0.net
>>273
オタク表現なのは否定しないんだね
もの凄い古臭く見えるよ

280 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 02:00:08.30 ID:GKKx1Hni0.net
アーバンライナーのDXカーで食った、那古野飯も美味かったで。

281 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 02:45:17.14 ID:ndXesIEL0.net
くっさい鉄屑トンキンがここにもww

282 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 08:18:37.67 ID:jXxtYsnc0.net
>>278
俺がいつお前に阪国人って言ったのかね?

283 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 08:31:24.28 ID:jXxtYsnc0.net
>新幹線の分割買いは、しなのもしらゆきも半額にするためなんや。

だからせこいって言ってんだよ

284 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 13:02:47.89 ID:s7dd0Sba0.net
阪国人くっさw

285 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 16:02:47.40 ID:EsK+dpRF0.net
鉄オタって例外なく自己中なのは何故?

286 :名無しでGO!:2019/03/23(土) 17:15:01.67 ID:f/l+8YYN0.net
自己紹介

287 :名無しでGO!:2019/03/24(日) 19:17:06.39 ID:ft55HGCK0.net
かつての標準的なKIOSKで比較的どの店舗にも常備されていた商品のうち、
昔から通してサッパリ売れなかった不動商品ランキングってデータはあるんかな?
売れなかった商品ナンバーワンは何だったのだろうかと思案してみるも、
普段から気にも留めない商品であるはずで、パッと思い付くはずもなく。
商品管理の帳簿はあるはずだからトップセールスランキングの逆のワーストセールスランキングだって必ずあるはずと思った次第。

288 :名無しでGO!:2019/03/24(日) 19:26:29.97 ID:YNdd7HFy0.net
どっか番組で特集してなかったっけ?

289 :名無しでGO!:2019/03/24(日) 19:35:41.44 ID:ft55HGCK0.net
クソやかましい系の雛壇バラエティー番組は大嫌いだからたとえタイトルがメッチャ興味あっても、
あらゆる対象をバカにしまくる腐りきった番組なら最初から避けちゃうんだよな。
放送大学チャンネルあたりで思いっきり糞真面目に語ってるコンテンツがあれば是非とも視てみたいが。

290 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 06:06:48.49 ID:5cgnr/BH0.net
 最近、東海道新幹線の車内販売で、車内販売は4〜11号車のみ行いますっていう
のが多いのだが、1〜3号車は自由席が混んでいるから販売しにくいっていうのは
わかるのだけど、12〜16号車で販売しない理由ってなんでなの?

291 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 06:19:06.87 ID:yJ0ZWn6Z0.net
人員不足で回りきれないからだと思う

292 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 06:33:32.94 ID:n3+Xi9aL0.net
空いてる列車なら年寄り雇ってやらせてもいいんでない?
ボケ防止にも運動にもなりそうだし
まぁ志村けんのやる婆さんコントみたいなのは嫌だけど

293 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 07:11:41.83 ID:fQle3zH50.net
馬鹿じゃんこいつw

294 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 07:38:31.38 ID:LE61R8gp0.net
完全内税方式、500円1000円などキリの良い価格、現金オンリー、釣り銭を要する客は容赦なく罵倒する
これくらい徹底しないとシルバー人材は対応できんだろうな

295 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 12:33:31.98 ID:u7hZeRHv0.net
>>287
東のリテールネットのサイトに売上高構成比があった
https://i.imgur.com/rTK0HRp.gif

296 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 13:41:41.61 ID:LE61R8gp0.net
>>295
カード類ってのは主にテレホンカードなのだろうけど、今でも必要に応じて買うことはあるな。
金券ショップを覚えてからは遠ざかったが
まさかGoogle PlayとかiTunesとかではあるまい

297 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:03:55.48 ID:/cK9IL9n0.net
いつのデータだろ。タバコってこんな売れるのかよ? 今どき

298 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:04:40.42 ID:UmBnwK2O0.net
>>287
昔、下関のキオスクで黒ネクタイを買った記憶が。
今でも特急停車駅の売店だと売っているかも。

299 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:17:20.38 ID:FT0EaeTt0.net
>>287
売れなくても置いてるやつといえば洗面用具などの携行品じゃね?

300 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:26:28.69 ID:uaKHrr4x0.net
>>297
単価がかなり値上がりしてるから、金額で出すとこんなもんだろ

301 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:29:20.84 ID:LE61R8gp0.net
>>297
駅内に喫煙所がある駅ではそこに凄まじいスモーカーの入れ替り立ち替りがあるし、近頃はおしゃぶりタバコ(加熱式)もあるし、
全体的に価格が爆上げしたから総数がそんなに減ってないなら売上高は減少どころかむしろ上がってるかもしれない。
特に出張族は普段の鬱憤を晴らさんとばかりに喫煙所に一直線だし、途中で喫煙チャンスに恵まれないと買いそびれるのもあるかと。

302 :名無しでGO!:2019/03/25(月) 14:31:24.93 ID:uaKHrr4x0.net
円グラフ画像のソースはここ
https://corp.j-retail.jp/company/shueki.html

303 :名無しでGO!:2019/03/28(木) 20:07:40.30 ID:VycnxihD0.net
東海道、山陽新幹線
あんまり混雑とか関係なく、車販のワゴンが編成の途中で折り返すことが増えた気がする

304 :名無しでGO!:2019/03/30(土) 10:54:51.48 ID:ie83GB/M0.net
>>290
同じ料金払ってるのに、不公平

305 :名無しでGO!:2019/03/30(土) 14:21:24.30 ID:jBTlCY+80.net
12から16号車は団体が割り振られる事多いからな

306 :名無しでGO!:2019/03/30(土) 19:13:03.43 ID:ITcSswgf0.net
団体にだけ車内販売をやったサンダーバードを思い出した。

307 :名無しでGO!:2019/03/30(土) 20:09:17.80 ID:KA9jcHne0.net
あれは車内販売体験も組み込んだツアーだったからね
今でいう食堂車体験のためのレストラン列車のくくり

308 :名無しでGO!:2019/04/02(火) 11:56:16.67 ID:4TZ1ZjeH0.net
加太線で車内販売
https://pbs.twimg.com/media/D28iVtGU4AAhciL.jpg:large

309 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 11:09:40.68 ID:7GcAOhdt0.net
東海道新幹線の東京駅のホームの売店でアイスの表示が見えたけど、まさかあの固いアイスを発売?

310 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 11:41:18.29 ID:5SkAHulJ0.net
昔話になるが 東北線の急行に アイスクリームを売り歩く 胡散臭い おっさんがいたよね

311 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 17:06:07.72 ID:uIppY3ZR0.net
>>309
品川駅の駅弁も売ってるコンコースの売店にはスジャータアイス4種あったよ
バニラ、抹茶、チョコ、いちごね

312 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 17:14:56.41 ID:WGbJdt060.net
今日の役に立たないトリビア
「スジャータ」は仏教用語、経典に出てきたインド人の女性の名前

313 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 19:15:01.61 ID:7GcAOhdt0.net
>>311
情報ありがとうございます!
新幹線乗らなくても、鉄博行かなくても買えるんだ。
これはありがたい。

314 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 20:03:27.12 ID:gx+NQ/c30.net
東京駅の祭にも例のアイスのバニラの扱いがあるね
他のフレーバーが売り切れてただけかもしれないけど
でも硬さは普通だった

315 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 22:26:13.79 ID:WGbJdt060.net
新幹線の車内には冷凍設備がないから、持ち込みのクーラーボックスでも溶けないようにガチガチに冷やしてある
下りなら名古屋を過ぎてから買うと、多少は柔らかくなってるかも?

316 :名無しでGO!:2019/04/14(日) 23:24:10.74 ID:TcTlz7gi0.net
今はすくうとやらかくなる新幹線アイス対応のスプーンがあるそうだ。

317 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 00:42:29.28 ID:2X61oa9l0.net
固いアイス用のスプーンは、熱の伝わりやすい素材で作って、体温でスプーンの先端を暖めてる
どんどん指先の熱が持ってかれて、冷たくて持ってられなくなるという欠点がある

318 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 02:52:18.81 ID:SS5W/Rst0.net
昔見た東海道新幹線の車販のドキュメント番組では、
各列車で完全に売り切る訳ではないからどうしても微妙に解凍と再冷凍を繰り返す商品が出てしまう、
アイスクリームには商品の特性上賞味期限、消費期限が無いので売れるまで冷凍庫と列車とを行き来する商品もあって、
なので入荷一発目で売れたアイスクリームは中までしっとりとした感覚のものもあるとの談だったが、真相やいかに。

319 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 07:14:46.28 ID:7qTj+q740.net
祭でも買えるということは、新幹線改札を通らなくていいんだ。
更に言えば大回り乗車中でも買えるのか。

320 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 17:27:35.36 ID:GS2Ls28N0.net
>>319
新宿駅の踊と特急あずさ・かいじホームにも
スジャータアイスのポスターが出てたから
そこでも買えると思う

車内販売では中央本線特急限定だった信玄餅アイスは
今やコンビニでも買えるようになっちゃったな

321 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 20:50:07.50 ID:vy71IyI80.net
有名処の駅弁も“その当地でしか購入できない”という有り難みを完全に放棄しちゃってんだから、
冷凍コンテナないしは冷凍トラックでならどこまでも運んで行ける冷凍物も商社の餌食になれば稀少性を維持するのは困難だわな。
販売元がよほど頑固一徹に販路の徹底管理をやっていても漏れ出るものはある。
ご当地フェアなんかで「限定○○個」なんてのが頑なに守られている例は殆どない。

322 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 22:10:12.01 ID:UdkQpqCi0.net
でもスジャータはむしろ今までよく販路を限ってきたほうだろう
車内販売が縮小したから販売ルートを増やしただけで

スジャータが持ってるアイスの流通ルートなんてパック式のコーンアイスと
同じ流通ルートに流せてたのに今までやってこなかったんだし

あと信玄餅アイスの販路拡大はハーゲンダッツの和スイーツアイスの供給不足で
代替商品として目を付けられたのが原因かと

323 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 23:47:27.40 ID:zpXoNPT40.net
昔近鉄で売ってた固いアイスは明治だったけど、あれはもう食べられないのかな。

324 :名無しでGO!:2019/04/15(月) 23:54:36.21 ID:BInRiUI40.net
なになに?つ、ついにNRE完全終了か!めでたい話だな

325 :名無しでGO!:2019/04/16(火) 00:10:57.21 ID:ZD/MTZi50.net
阪国人ってほんと馬鹿w

326 :名無しでGO!:2019/04/16(火) 06:59:02.05 ID:qlLYYmFS0.net
唐突になに書いてんだこの知的障害者は

327 :名無しでGO!:2019/04/16(火) 07:36:31.13 ID:ZD/MTZi50.net
阪国人くっさw

328 :名無しでGO!:2019/04/18(木) 20:22:24.37 ID:VAV69YFY0.net
バカの一つ覚え

329 :名無しでGO!:2019/04/18(木) 22:54:22.19 ID:4JmCkmdp0.net
鉄屑のことかw

330 :名無しでGO!:2019/04/19(金) 01:18:28.81 ID:Zplkf8iO0.net
と、世界最悪の屑が何かほざいてます

331 :名無しでGO!:2019/04/19(金) 12:49:20.91 ID:8MVrrJOu0.net
テツクズ莫迦=ハンコク莫迦
どきちがい健在ww

332 :名無しでGO!:2019/04/19(金) 18:41:36.59 ID:1b4Lxfqr0.net
キチガイのせいで日本レストランエンタプライズが倒産の危機に
迷惑鉄ヲタがまた一つ会社をつぶす

333 :名無しでGO!:2019/04/19(金) 19:39:52.76 ID:XE2aqizj0.net
迷惑?利用してないならお前も一因だろ?
まともに乗れてすら居ない癖に

334 :名無しでGO!:2019/05/07(火) 22:51:11.06 ID:IKPmA8X00.net
この連休カタイアイス食ってきたぞ

335 :名無しでGO!:2019/05/08(水) 00:38:12.86 ID:5+XLspaS0.net
今やベルマートキオスクやニューデイズでもタベヤスイカタサノアイスとして売られてるんだよなあ
でも北陸新幹線限定のサツマイモアイスだけは車内販売でしか売らんみたいだな
東海道新幹線限定のベルギーチョコや静岡イチゴは東海エリアのキオスクで売ってる店あるんだけど

336 :名無しでGO!:2019/05/08(水) 22:58:17.94 ID:6Rq/ZLlz0.net
>>335
> ニューデイズでも

結局、最終的にNREをぶっ潰す予定なんだな
大昔なら日本食堂としてなんでもやってくれてたけど、今じゃ人手不足とか表向きほざいてどんどん首切りまくりw
で、本気出して工夫して売り方考えればどうとでも展開できる駅弁販売もやらないわ
カタイアイスの積極展開もしない
おまけに新幹線内での営業案内の声も小さいとかもはややる気ナッシングやん

そらJRさんにもあきれられる罠
日本レストランエンタプライズ自滅也?

337 :名無しでGO!:2019/05/08(水) 23:55:22.58 ID:9w050Z3J0.net
だって不味いし

338 :名無しでGO!:2019/05/09(木) 01:29:50.00 ID:o+ZlBU+60.net
ついでに

駅弁ならニューデイズでも普通に販売していますが何か!

339 :名無しでGO!:2019/05/09(木) 06:10:27.16 ID:rToUZMHU0.net
NEWDAYSに弁当やおにぎり、サンドイッチ卸す方が
自社人件費不要だからね。

340 :名無しでGO!:2019/05/09(木) 19:31:56.04 ID:MqIj+SoE0.net
その辺は自社で売店出さなくなってニューデイズに駅弁を卸している
非NRE系の地方の駅弁屋にも流れ弾が当たってるぞ

341 :名無しでGO!:2019/05/10(金) 16:14:52.20 ID:KMCWML5c0.net
修正歓迎。
JR西・四国管内に残るキヨスク(2019年5月以降)

関西:豊岡
https://www.dailyservice.co.jp/shop/%E3%82%AD%E3%83%A8%E3%82%B9%E3%82%AF%EF%BC%AA%EF%BC%B2%E8%B1%8A%E5%B2%A1%E9%A7%85%E6%9D%B1%E5%8F%A3%E5%BA%97.html

342 :名無しでGO!:2019/05/10(金) 16:17:16.73 ID:KMCWML5c0.net
>>332
パワハラブラック企業は倒産してどうぞ

ではでは>>325が好きな電車ww
https://i.imgur.com/nMaJ7Dl.gif

343 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 00:09:14.17 ID:jPnOMomL0.net
東日本「列車のオトモはエキで買う」のポスターがなんかイラッとくるビジュアルなんだけど
この前見たら通勤電車の車内液晶テレビまで出てきてうざかった

344 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 03:01:14.53 ID:pjnVbaz80.net
駅弁でも買って落ち着きなさえ

345 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 06:45:20.08 ID:p1cB4/rs0.net
阪国人イライラw

346 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 16:57:08.29 ID:fsLaUCjX0.net
>>344
新潟駅の新幹線改札口脇にあるNRE駅弁屋本店っていまだにクレカ決済できないんだね
在来線改札にあるNEWDAYSや万代口NEWDAYSなどは駅弁も売ってるけどクレカ決済可能だし
当然そっち逝くわな俺様

NREいよいよ新潟から撤退準備ですかそうですか?

347 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 17:53:28.61 ID:ngJItRyU0.net
>>345
ヘイトスピーチ条例違反の罰則として男の裸を貼りますね
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163114bn6r5a99699rzxw8.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163159n3e40eeaoioz4i55.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163146pcaf1dys7aad7a5d.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163131ller7e1jlrxl7p2z.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163139i5azlboclvomxccz.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163206mssy0zsopscmcoac.jpg
http://www.419.co/data/attachment/forum/201708/02/163215l8pl96z8c3vds22v.jpg

348 :名無しでGO!:2019/05/13(月) 18:27:15.60 ID:pjnVbaz80.net
>>346
新潟駅の脇にあるNRE駅弁店っいまだにクレカ決済できなだね
在来線改札にあるNEWSや万代口NEYSなどは駅弁も売てるけどクレカ決済可能だし
当然そっち逝くわな俺様の新幹線
改札口脇にNRE駅弁屋本店ってまだにクレカ決済だね
在来線改札にあるNEWDAYSや万代口NEWDAYSなどは駅弁も売ってるけど当然逝くわな俺様

NRE新潟か撤退準備ですかそうですか?

349 :名無しでGO!:2019/05/14(火) 03:34:23.62 ID:Q2C0nCIz0.net
新幹線ホーム上の売店でもSuicaすら使えない現金オンリーの弁当屋はあちこちにあるけどな
1080円みたいな支払いの面倒な価格設定の商品もけっこうあるってのに

こういうとこから改善してかないと客が逃げるぞ

350 :名無しでGO!:2019/05/15(水) 10:33:36.60 ID:ehVzqOgk0.net
テツクズ莫迦=ハンコク莫迦
ドキチガイ健在ww

351 :名無しでGO!:2019/05/15(水) 17:56:53.97 ID:FiaSTH3O0.net
>>349
別にお前が気を使わす手持ちの現金で払えばいいだろ

352 :名無しでGO!:2019/05/23(木) 22:26:18.88 ID:vRTLRIL40.net
Suicaの設備投資額がクソ高いからいっぱい使わせて回収するんじゃろ

353 :名無しでGO!:2019/05/23(木) 22:54:49.88 ID:uVry2X2f0.net
>>352
そういやこんだけ電子マネー決済が広まってきて
Suica電子マネーのバックボーンはフェリカ用に構築してあるのに
それをバーコード決済に応用しないのはアホかと思うわ

354 :名無しでGO!:2019/05/23(木) 23:10:32.20 ID:3Ie/DpuW0.net
処理スピードが求められる以上安易な導入は難しいだろう
駅売店も自動改札も

355 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 15:29:58.69 ID:33uL65CR0.net
東日本はホットコーヒーの車販廃止
北陸新幹線も弁当販売廃止

356 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 16:25:38.42 ID:sBMwVsgR0.net
>>355
ここまで商品絞るなら、バッテリー稼動対応の自販機で菓子や飲み物売った方がいいんじゃね?
17アイスの自販機がバッテリー稼動できるなら新幹線の車内でもアイス食えるぞ。

357 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 16:31:33.72 ID:sXQPy+Ba0.net
売り歩かないと車内ではさっぱり売れないのよ
九州だけは惰性で置いてるけど

358 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 16:44:48.66 ID:fOPhRvdt0.net
ホットコーヒーが終わりとは・・・
車販の要みたいなもんだったのに、ペットボトルコーヒーの台頭はデカいよな
自分もコンビニで買って持ち歩いてるし他人のこと言えんが
昭和の頃は甘い缶コーヒー以外のブラックを飲みたきゃ車販一択だったからね。

359 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 16:49:35.56 ID:sVZGjbAr0.net
東海道新幹線に限らず、スゴクカタイアイスの起源は、
前の列車で売れ残ってしまい解凍然とした商品を再び激烈冷凍の庫内で固まらせたら
文字通り“スンゴクカタイアイス”となるのです。

360 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 17:00:44.36 ID:79rBAeCb0.net
北陸で他の路線と品目を合わせるなら加賀芋アイスはどうなるんだ
他のフレーバーみたいにニューデイズや駅弁屋祭で売るようになるならむしろ歓迎だが

361 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 17:11:10.80 ID:sBMwVsgR0.net
>>357
売り歩かないと売れないと言っても、買いたい時に売りに来ないなら買いに行くわと思う事がよくあるぞ。

362 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 17:13:53.49 ID:sBMwVsgR0.net
>>358
ペットボトルのコーヒーよりコンビニコーヒーの影響が大きい感じ。
山陽新幹線はまだ頑張るみたいだけど、西日本のキヨスクがセブンイレブン化されてから新幹線乗る前にセブンのコーヒー買って乗る人があきらかに増えた。

363 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 17:53:18.35 ID:sXQPy+Ba0.net
3時間ぐらい乗ると車内で一回は買い物するのだ

364 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 18:52:13.93 ID:knDEPZ6O0.net
>>355
本当に全廃したいが一気に整理できなさそうな微妙さは伝わってくるなこの縮小のやり方

365 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 19:02:45.86 ID:mwfRvTgL0.net
>>360
一昨年一度発売中止になってから今年の春から復活してたが
中止期間があるくらいだからそのまま終了でしょ

366 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 19:40:40.70 ID:R2CaX/n70.net
鉄道旅の魅力がますます失われていくな

367 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 20:20:51.67 ID:FBJftGTH0.net
車販からコーヒー取ったら何が残るんだよ

368 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 20:22:51.59 ID:FBJftGTH0.net
>>362
新幹線駅のドトールみたいなコーヒーショップも持ち帰り客多いよね
ブラック以外も選べるし

369 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 21:46:44.11 ID:zBvc1kZB0.net
もう車販も無ければ無いで自販機にシフトするだけの話だけど、
本気でJRグループ(特に東)は人件費が最大のガンだと考えてるのがよく分かる話だな。
このスピード感では10年もしないうちに法制度まで変えて踏切やホームドアの有無にかかわらず
自動運転を導入し、運転職場が全廃してる可能性が濃厚。ただの水平エレベータになるだけ。

370 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 21:47:55.23 ID:FBJftGTH0.net
縮小路線なら東が車販を子会社化する意味あったの

371 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 21:53:42.67 ID:u0iMhv+H0.net
逆ににっしょく消滅で直営化したJR北海道の車販のあの有様を見てみろよ
直営だろうが子会社だろうが結局は関係ないじゃねえか

372 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 22:02:26.73 ID:Uux8UmfL0.net
>>371
逆に鉄道と無縁の会社にやらしてみたらどうなるかは気になるな。
もちろん赤字でJRがやらないのだから車内の場所代無しで。

373 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 22:06:28.66 ID:BEPsVioG0.net
株主サービス券から車内販売コーヒー割引券が無くなってたわ

374 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 22:45:42.27 ID:fOPhRvdt0.net
NREは元は食堂車・車販の会社だけど
今後売店業と食品製造に特化するってことだね。
コンビニバイトのほうが総人件費は遥かに安いでしょ
後輩が一時西武鉄道駅ナカファミマで勤めてたが西武(電車線)以外の
交通費は全く支給されないそうなw 西武バス乗ったら自腹だって

375 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 22:47:52.85 ID:zBvc1kZB0.net
>>372
貴殿はまだ若いのかな?
かつて駅の構内営業や車販は国鉄とは関係ない(直接国鉄が営業することができなかった)
弁当屋やホテル・旅館などが運営していたけど、民営化でその縛りがなくなって
むしろ収益を囲い込むために次々と子会社化したんだが、それが今となっては仇となり、
在来線もテコ入れをやめて衰退に向かわせたことで現在に至る。

376 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 22:57:24.21 ID:Uux8UmfL0.net
>>375
知ってるよ。
駅弁屋とかが車内販売やってたのは。地元の急行でも駅弁屋がやってた。
JRは売れないから縮小と言ってるから、鉄道、JRと縁もゆかりもない企業に場所だけ無料で貸してやらしたらどうなるかと言う話。

377 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:01:15.61 ID:0kZbl//T0.net
実際に参入した外部の事業者って大部分が大赤字ですぐに撤退してるんですけどね

378 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:08:03.58 ID:aLW/3Xuj0.net
九Gで配布されてた地紋入りの乗車券類モドキ引換券
あれはサービス自体も引換券もアッパー感があって良かったな。

379 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:09:05.47 ID:zBvc1kZB0.net
鉄道事業よりもライセンスビジネスに力を入れている企業に「無料」などという概念はないでしょう。
表面上場所を無料で貸したとしても、売上げをピンハネする仕組みになるだろうし。
そうなると組んだとしてもそれなりのブランド力と経営体力のある企業だけになるだろうね。
でも鉄道って、いったん廃止に舵を切ったものを復活させるケースはまあ無いね。

380 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:11:01.36 ID:0kZbl//T0.net
>むしろ収益を囲い込むために次々と子会社化したんだが、それが今となっては仇となり、
>在来線もテコ入れをやめて衰退に向かわせたことで現在に至る。

どうして全然違う事を吹聴するかねえ

381 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:15:11.71 ID:0kZbl//T0.net
無料は結局は無責任になってうまくいかなくなるのにね

そもそも無料で貸し出すスペースがあるのならインバウンド需要に対応するための荷物置き場の増設とか別の用途に使うわな

382 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:23:04.78 ID:zBvc1kZB0.net
>>380
反論する以上は、そうでない理由を書いてくれないと。

383 :名無しでGO!:2019/05/28(火) 23:35:11.30 ID:MSmK5avz0.net
>>355-382
とうとう日本レストランエンタプライズが全業務から撤退して会社を清算すると聞いてすっとんできました!

384 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 00:28:59.72 ID:NEVtoz3C0.net
阪国人臭すぎw

385 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 00:44:58.53 ID:+hKQWm3O0.net
>>375
そういう意味でもさらに消えるか縮小する駅弁やら何やらになるわな
東日本の場合はより地方の業者囲い込んだり追い出して残った業者も…な面はあったから

386 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 02:38:57.69 ID:IYfLLXc/0.net
自分は車販どころか食堂車やビュッフェ、寝台車なんかを体験できた世代だから
それらが次々と消えていくのを見てきたから残念な話ばかりを語ってしまうけど、
これからの世代はもうすべてが終わってしまってから鉄道を利用して、
そこに不便さを感じなければいいんじゃないかな?



ただ運賃が高いだけで何の付加価値もなくなってる乗り物だけどな。

387 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 04:39:05.48 ID:JlVEhBRQ0.net
>>386
全くその通り。高速バスにコンビニで買った飲み物・パン持ち込んで
出かけるのが普通になった若い層はそれで十分って思ってるね。
飛行機もドリンク出ないLCC慣れが始まってるし

388 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 06:36:44.17 ID:xFWkh9d+0.net
>>382
現実を受け入れたくなくて全て陰謀のせいだと思うと気持ちが楽になるからねえ

389 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 07:42:07.93 ID:xFWkh9d+0.net
>>382
ではこの惨状が子会社化による囲い込みの結果だという証明、当然出来ますよね?

ttp://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/news/pdf/20190124_KO_shanaihannbaisyuuryou.pdf

390 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 09:33:43.25 ID:m2SgN0RG0.net
函館駅の駅弁屋がJR北海道系列の子会社になったが
隣の新函館北斗駅にはちゃんと民間の吉田屋が入ってる
函館駅の動きもなんか裏があるような気がするね
そっちも吉田屋に任せた方がよかったんじゃないの?

391 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 09:52:24.03 ID:FoGAicgb0.net
函館駅は通勤通学以外の、駅弁を買うような利用者が激減して、ここで営業を続けるのは民間他社では荷が重すぎる
だからJR北が引き受けたんだろ
新函館北斗は逆で、一定の利用者が見込めるから営業が成り立つってこと

392 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 09:56:35.36 ID:FoGAicgb0.net
>>389
1回も黒字になったことがないのか
そりゃ撤退してもしゃーないわ
むしろ大赤字のまま20年も、よく続けたもんだわ

393 :名無しでGO! :2019/05/29(水) 10:59:13.32 ID:XBcZzMLF0.net
>>368
ドトールはtカード撤退したのにdカードと提携するからなあ
おまけに200円に1点だし
さらに言えばtカード撤退はカードリーダーの問題があるのでは

394 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 11:00:18.93 ID:J++tZpWY0.net
>>390
駅弁屋なんてそのうち同業同士で連合作ってNREとは縁切って地方の駅弁大会専門に営業するようになるだろうね

いよいよNREに終わりが見えてまいりました!
東京駅の祭とか上野駅や大宮駅の駅弁屋もいつまでもつかな?

395 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 11:10:32.03 ID:Z/22BBLW0.net
束よ、いままで車内販売でクレカはおろか、Suicaすら使えなかったのか。
ショックだ。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1187005.html
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1558876993/52

396 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 12:07:06.99 ID:z/uoh3Ai0.net
>>395
新幹線や在来線特急は既に実施
https://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080301.pdf

397 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 12:27:04.07 ID:dZqFAvjF0.net
ホームの売店でSuica使えないとこがあるのをなんとかして欲しい

398 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 16:40:26.40 ID:e0mJ6tBZ0.net
>>355
オゥ!ホットコーヒー!

399 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 18:17:31.66 ID:iqt4GVpJ0.net
東もふざけたポスター貼ってたら「列車のオトモはソトで買う」になっちゃうぞ

400 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 19:55:55.84 ID:t0kn9Xn00.net
>>397
五所川原駅のことかー!

401 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 20:14:47.62 ID:FT8nzYdB0.net
新青森〜青森と新函館〜函館でSuica使えるようにしろよ

402 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 20:14:52.79 ID:ifiTcWR20.net
>>400
秋田じゃないのか

403 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 20:57:48.65 ID:IcYdvWtn0.net
タイ国鉄でも旧型客車の食堂車営業中止か
あれ10系軽量客車もどきで石炭レンジで調理してて国鉄気分が味わえてよかったんだが
新しい中国製食堂車は電子レンジの既製品だけで高くてまずい

https://www.asiatravelnote.com/2019/05/27/thai_railway_to_suspend_dining_car_service.php

404 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 21:54:48.05 ID:tVVruTxR0.net
阪国人くっさw

405 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 22:13:38.51 ID:J++tZpWY0.net
>>399
JR「お買い物は駅の外でお済ませ願います!キリッ」

どこかにポスター貼ってあったわガチで
でかでか赤文字で書いてあったので撮影してくればよかった

406 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 22:33:55.62 ID:wAcHGmLj0.net
>>405
余計に買いたくなくなる、使う気も失せる秀逸なポスターじゃね
おかげで列車乗る前に食事自体を別のトコでするかと思いを新たにしようとなるわw

407 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 22:36:51.33 ID:kZw3mAE40.net
いや東日本の告知はいちいちくどらしい

408 :名無しでGO!:2019/05/29(水) 23:06:37.35 ID:SOjEgDjC0.net
ー54年かけてひとつの事をやる。そうだ、僕らは不屈だ。
ー愛とか知って、いいですか

409 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 00:03:23.96 ID:quw4H2Zj0.net
>>406
実際、エキナカでの買い物とかはしないほうがいいと思う
駅に支払うテナント料も価格に上乗せしてるようだし
JRに支払う「みかじめ料」も相当な金額のようだから

そんなことするなら、駅近くのコンビニに走ったほうがまともな選択
加納なら少し歩いてイオンだのスーパーだのに逝ったほうがお利巧な買い物

駅まわりをこんなにも劣化させたのは実はJRの国鉄時代だったというもうね!

410 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 00:19:02.16 ID:Ud6swfdx0.net
アッキーとかいうキチガイアンチ東を思い出した

411 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 02:00:39.12 ID:cyz8OlDQ0.net
こういう次々と不便になるニュースが続いても
実のところ一向に困ることがないのは、
自分が鉄道を利用することが著しく減っているからだと気付く・・・・。
首都圏近郊はマイカーに戻り、年に数回の遠征も往復飛行機、現地でローカル線にちょっと乗る程度。
それもこの先の国鉄形淘汰の流れでさらに訪問回数も減るだろう。
言われてみれば、思ったほど新幹線も在来線特急も乗ってなかったわ。廃止やむなし。

412 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 02:10:03.45 ID:VKLsqFSN0.net
俺は鉄道旅行しまくってるけど、コンビニ化した売店で買ってから乗ることが多い
車販がなくても困らないって点では同じかも

413 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 07:10:35.23 ID:zrdD79NU0.net
鉄屑「リョジョーガー」

414 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 08:12:11.96 ID:19+jlJig0.net
テツクズ莫迦=ハンコク莫迦
どきちがい健在ww

415 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 08:17:55.25 ID:UsPMpQAB0.net
>>409
中と外で同額の店だとしたら、外で買ってあげたほうが
その会社の利益になるんだろうな。
昔ある模型店で鉄道模型買う時、直営店とテナント店があって
直営の店の方に予約してくれたたらもっと割り引くと言ってくれた。

416 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 09:22:08.96 ID:gdO9TMnp0.net
束の駅ナカ店舗の商品配送も束子会社の「ジェイアール東日本物流」という会社が一手にやってるからな。
テレ東の「ガイアの夜明け」って番組でこの会社のことを取り上げた回を見たことがあるが、「駅ナカビジネスを支える会社」のような紹介をされてた。
ただ、いくら駅ナカだからって配送は全部ウチでやりますってやり方には正直不快の念を禁じえない。

417 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 11:44:50.33 ID:4JULaw6P0.net
せめて東海道山陽新幹線ではスゴイカタイアイス買ったって

418 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 11:50:42.31 ID:ewqty8JH0.net
九州なんか観光列車以外は新幹線も含めて列車内の供食を全廃してしまったからな。
新幹線なんかはFSNが九州区間も担当するようにして車販を残したら良かったのにと思う。

419 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 11:51:04.77 ID:zrdD79NU0.net
阪国人悔しそうw

420 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 12:43:41.80 ID:hEMSC6zk0.net
それだけ東に矛先向くのがお困りですか

421 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 13:40:49.87 ID:Nuz/gEF10.net
>>416
東の場合は、エキナカビジネスにしてもSuicaにしても、
グループ会社内でカネがグルグル回る構造にしておきながら、
結果として「あれもやめます、これもやめます」という話が続き過ぎでしょ。
で、エキナカもいずれ鉄道の輸送減からくる構造的な斜陽の時代に入った時、
エキナカで吸い取られてしまった地域経済も復活することなく、ペンペン草も生えない結果になるだろう。
もう今の時代はいかにして個人所得をガメ取るかにしか焦点が行ってないからな。
しかもそれは将来に向けての投資でもなんでもないし、今ごろになって現場社員の待遇改悪とか、もうね・・・・

422 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 15:21:21.62 ID:FJw7AxuQ0.net
今月中に東北新幹線でコーヒー飲み納めしなきゃ

423 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 16:43:59.37 ID:2BAE6jSN0.net
駅弁は百貨店やスーパーでの駅弁フェアで買っとけという事だ。
もう鉄道の駅で買う代物ですらない。

424 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 17:04:51.22 ID:zrdD79NU0.net
阪国人くっさww

425 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 17:20:04.67 ID:pnrBvI3i0.net
クソコテ氏ね

426 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 22:47:45.04 ID:DYkEvgiU0.net
>>421
ttp://livedoor.blogimg.jp/orz0202orz-nonochibicharaenikki/imgs/3/2/32ad0d98-s.jpg

427 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 22:54:29.83 ID:DYkEvgiU0.net
>>421
そうかそうか

ttp://livedoor.blogimg.jp/tattsun56/imgs/e/3/e31df661-s.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/Cmy-tkPUEAETL7o.jpg

428 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 23:21:03.89 ID:w6Ti0fUP0.net
クソリプ送ってくるやつもそうだけど、
おまえらのスマホとかパソコンにはそんな画像ばかり保存して貼り付けてるワケ?

429 :名無しでGO!:2019/05/30(木) 23:53:12.19 ID:FJw7AxuQ0.net
maxのフラット席予約したわ
車販来たら必ず何か買うからな

430 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 00:08:16.88 ID:gNjdYlDb0.net
最近、MAXときの車販は巡回営業してる?
売店の臨時営業ばかりにあたるんだが

431 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 00:24:57.29 ID:OwETkdCu0.net
>>423
考えてみればうなづけるな
駅弁の材料になってる食材も
懸け紙では○○県産と銘打っておきながら実際は国産とか○○国産とかw

それならデパ地下だのイオンの地下で売ってる弁当のほうが良心的だったりする
このままだと駅弁会社が次々コケるぞ マジで

432 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 02:09:20.89 ID:f3hjoYh60.net
でも赤字か黒字かの議論は別にして、鉄道現場で働く人々は
年々列車の本数が減り、駅弁屋や売店も廃業に追い込まれ、
徐々に駅から活気が失われていく光景をどのように感じているんだろうか、とは思うけどな。
今や駅前にバスはおろかタクシーすら待機していないところも増えてるし。

433 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 05:22:44.06 ID:ARbSMjkO0.net
小売り業界や中小零細企業は鉄道の世界に限らず人材不足による不本意な倒産や廃業も近年目立つし、
人足らずなら外人騙して連れてきて投入すれば万事ヨシといった単純な世界でもない。
国鉄時代のように鉄道未亡人の就業確保という、利益度外視の思想も潰えて久しい。
旧来の車販だけでなく、グランクラスの従業員ですらも定着率が甚だ低く人材難が常態であり、
いつまで現状を維持できるのか見通しはかなり厳しいものがある。
AIでやれることはAIにという掛け声は着実に現実味を帯びてきている。
サービス業における“人間臭い”領域は全体的に縮小傾向にあるのは間違いない。

434 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 05:23:48.95 ID:laxD/HU60.net
>>432
鉄道業自体が改革される。 氷河期世代非採用で年齢層は
あと10年以内に定年の層と若年に偏り、若年層は専門職意識関係なく
東の今後の指針にもある通り、総合職から運転士採用もあるそうだから
事務的に淡々とこなす会社に従順なサラリーマンであればいいだけだよ。
配置転換されても素直に従うだけ。
”エキソトビジネス”は鉄道会社以前に自治体が諦めてるからね。

435 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 06:39:25.04 ID:6ROegMbE0.net
新幹線のアイスが味で値段が違うのに初めて気付いた。
この前に往復で食べて、味は違ってもてっきり同じ値段かと思って小銭用意していたら、値段が違っていて少し焦った。

436 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 06:48:22.52 ID:BYI5HHj00.net
>>428
耐性なさ杉だよお前

437 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 06:52:55.98 ID:3d1UT/n60.net
>>389
首都圏のイベントなどで多数のアテンダント
販売員としてつれて来ておいて
人員不足とか寝言は寝てから言えと言いたい

438 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 07:45:28.32 ID:BYI5HHj00.net
現実と妄想の区別がつかないのが沸いてきたか

439 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 08:12:56.00 ID:rESMB7fE0.net
>>423 >>431
それこそ東日本の駅弁もNREによる吸収や提携である意味不自然なほどに延命させた部分はあったから
こうして崩壊したら東京以西の後追い的に県単位・地域単位で消えていく、鉄道と関連薄いものになるだろう

440 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 08:34:56.73 ID:W3TL3bYV0.net
>>433
今の日本経済のトレンドはいかに客からガメツク徴収して利益を確保するかだから
時代が変わった

441 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 10:54:26.32 ID:OwETkdCu0.net
>>435
かちかちアイスよりはハーゲン食ったほうがいいよ!お値段同じやし

442 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 10:57:34.63 ID:OwETkdCu0.net
>>439
NREが吸収したとは言うけど、考えてみたらそのせいで本体のNREが会社たたむ事態になってるとはどう思うよ?
やってはいけないことをやったんではないのか?

つか駅弁事業という商売がそのものもはや成り立たなくなったという証拠だろう
ただのスーパー総菜売り場の弁当売りとはスタンス違うからな

もう斜陽なんだよ

443 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 12:08:14.44 ID:SDIj3Dni0.net
>>442
それで何だろうというほかない
関東以北は国鉄〜JR初期から地方の業者と割とおんぶにだっこで車内販売やってたのが
90年代半ば以降さらに傾斜して(まずここで中小新幹線駅・元特急停車駅の駅弁や売店は減る)
ついにこうなった以外の何物でもないし後から見れば縮小も廃止もわかり切ったことじゃないかと

444 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 17:29:25.91 ID:uG+pWXHM0.net
>>431
神尾弁当部ののどぐろとサーモンといくらの弁当なんか
元は地元で上がったのどぐろを使っていたそうだが
錦織選手ののどぐろ好物発言と北陸新幹線開業で蟹に並ぶ地元産名物を
ということで日本海沿岸産をかっさらわれて輸入物に切り替えた結果
味にもろに影響したんだよね

445 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 21:11:14.60 ID:OwETkdCu0.net
>>443-444
結果的に神尾弁当も新潟にいつ新発田の三新軒だってNRE新潟営業支店に吸収されるかもしれないとかどうとかほざいてたけど、
当のNREが新潟から撤退することが決まってほっと胸をなでおろしてるんだろう

そらそうだわな
JR新潟駅の改築工事ですらあんな様なんだし、無様そのもの
撤退するも最初から財布の中が火の車で、JRの要請でどうにか食いつないでいただけ
「祭」もいずれ終わるだろう

446 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 21:26:47.14 ID:P9ZXUd5e0.net
新発田の三新軒なんか新発田で弁当売ってなくてなあ
まあ店でもパンを焼いてる当たりのデイリーヤマザキがあったからいいけどさあ

447 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 23:17:44.05 ID:zrWKXeN80.net
>>430
5月1日の新潟10:17発Max316号では車販来たよ。
前から4両目、12号車2階で。
ここぞとばかり株主サービス券2回使ってコーヒー2杯満喫した。

448 :名無しでGO!:2019/05/31(金) 23:39:48.53 ID:C5AFRvsd0.net
MAXの臨時売店営業はどういう時に行うんだ?
ほどほどの乗車率で通路通れない訳でもない時にも行ってるんだが

449 :名無しでGO!:2019/06/01(土) 02:44:22.78 ID:9venpGOW0.net
>>441
群馬産ハーゲンw

450 :名無しでGO!:2019/06/10(月) 21:30:50.49 ID:/IMHE5c+0.net
浮上

451 :名無しでGO!:2019/06/11(火) 10:42:04.93 ID:qERBujym0.net
>>402
秋田駅のホームは一部はNewDaysになってるはずだけど。
JR系電子マネーは使える。

452 :名無しでGO!:2019/06/18(火) 04:00:18.98 ID:Zl0MOXaw0.net
>>446
久しぶりに改札出たら、いつの間にか駅の中にデイリーがあってびっくりしたよ

453 :名無しでGO!:2019/06/18(火) 16:04:18.16 ID:y44m6myp0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190616-00565735-shincho-ent
履き違え 案の定、集中砲火。

454 :名無しでGO!:2019/06/18(火) 16:30:53.46 ID:lQQBjb1a0.net
いつも鉄ヲタは文句ばかり

455 :名無しでGO!:2019/06/24(月) 23:34:47.59 ID:327myhi10.net
MAXに乗り鉄してコーヒー飲み納めしてきたが、臨時売店には少量のおつまみお菓子ドリンク類しかなく、薄暗いデッキもあってもの悲しい雰囲気だった
東のホットコーヒーってここ2年くらいで抽出が薄くなった気がするんだが気のせい?

456 :名無しでGO!:2019/06/24(月) 23:36:17.56 ID:327myhi10.net
海のコーヒーはいつもハイペースで飲むと頭痛がするぐらい濃い抽出なんだけど

457 :名無しでGO!:2019/06/26(水) 03:40:09.44 ID:NlhQC3tt0.net
国内のコーヒーにも地域性や地域別の味覚志向あるの?

458 :名無しでGO!:2019/06/26(水) 03:56:58.03 ID:C036jAWL0.net
いや、ない。バカ舌がバカ舌に蘊蓄を説いてバカ舌をバカ舌たらしめる所謂“こだわり”が
飲料メーカーや飲食店や個人の間で上下左右、四方八方の好き勝手な方向へ展開されているだけ。
それが間違っているとは言わない、脳に何らかの作用を及ぼして束の間の癒しを得る麻薬、嗜好品であるから
ささやかな陶酔感を得るという目的としては正しいし、それぞれの嗜好どうしが対立して喧嘩をする意味もない。

459 :名無しでGO!:2019/06/26(水) 08:03:12.87 ID:uL7lUOi60.net
北海道は砂糖多めに入れる風潮があるけどその程度だよな
豆がどうこうとかはメーカーが商品の希少性高めるために適当に割り振って限定販売してるだけ

460 :名無しでGO!:2019/06/26(水) 22:06:54.73 ID:AgGZdYf/0.net
コーヒーは素人に分からん分野でこだわりがあるらしいからな
陸の上では

461 :名無しでGO!:2019/06/27(木) 14:05:49.13 ID:tjsdOcKH0.net
>>459
なるほど。
ポッカが東海限定缶コーヒー出してるがあれば別に当地で好まれてる淹れ方や味付けというわけではないんだね

462 :名無しでGO!:2019/06/27(木) 21:15:08.29 ID:IKzdkMBU0.net
マックスコーヒーのペットボトル版が出来たときに一時的に全国展開してたけど
北海道に根付いたという話は聞かんな

463 :名無しでGO!:2019/06/27(木) 23:28:34.36 ID:5EO4GEUw0.net
○野さんのコーヒーは薄い

464 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 03:46:17.92 ID:aEFCsd4g0.net
>>463
だれ?

465 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 07:31:52.57 ID:8j+O447e0.net
急いで特急乗ることもあるんだし、多少高くても車販はあったほうがいいな。

466 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 07:46:05.62 ID:8j+O447e0.net
朝5時台後半 駅到着 しかし万代口の売店は閉まってる
6時の新幹線乗るのに、新幹線ホームへ移動
駅弁売ってる売店はどこだー?(早朝だから東口売店や新幹線コンコース売店が絶対に開いてるって保証はない)
従来だと新幹線内で販売員が7時頃に来てやっと駅弁にありつけるんだが、今後は飲み物くらいか…

朝5時前に家を出て花園町界隈のコンビニ探せってか?(万代口の7-11は深夜早朝やってない)

467 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 08:00:58.56 ID:8j+O447e0.net
万代口駅弁店は、しらゆき2号の出発時刻は閉まってるし、しらゆきは元々車販なし
上越妙高は乗り換え時間僅か
北陸新幹線も車販で駅弁取り止め
金沢は改札出なけりゃ駅弁買えない
サンダーバードは元々駅弁ない
金沢で買えなきゃ、京都まで飲食不可か?
その先は、新大阪・大阪/梅田で乗り換えだ。

しЯはどんどん悪くなってる。
とはいえ、やはり鉄道しか選択肢が無い。長時間の乗客はどうでもいいのか?

車使えって?やだね。市原刑務所入りたくない。

468 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 08:20:50.42 ID:Az/FBxPG0.net
万代口近くのファミマ行け

469 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 10:19:11.51 ID:EJFrqNH90.net
糞カスざまぁw

470 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 10:46:01.98 ID:CBIKbrB00.net
最近、カミさんがおむすび作ってくれたのと自宅で淹れたコーヒー持ってく様になったよ。
まるで昭和30年代以前の鈍行旅だね。

471 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 12:52:12.74 ID:bJVCxPHD0.net
しかし一昔前つか昭和の頃の方が国鉄の駅があれば駅前に何らかの雑物屋や簡単な茶店というか飲食店はあったように思う。
今みたいに駅前即ゴーストタウンのような駅は少なかったんじゃないか?

472 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 13:08:42.78 ID:6cjQi9au0.net
鉄道の利用者が減れば駅前商売も成り立たなくなる、そんだけのことだよ

473 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 20:14:23.18 ID:8j+O447e0.net
>>468
バスターミナル側だろ、そっちは大通りの反対側

474 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 21:52:38.62 ID:+WlNO0YX0.net
西は駅ナカにセブンイレブンばっかだけど、車内でコンビニ飯とコンビニコーヒーなんて味気ないよね

475 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 21:58:39.07 ID:CfcEZRYJ0.net
コンビニ飯を味気ないと思ってるのは
おそらくココに来てる40代以上。
若い世代は高い冷めた駅弁よりおにぎりすら
温めて貰う文化が当たり前だからね。

476 :名無しでGO!:2019/06/28(金) 23:18:10.51 ID:8j+O447e0.net
>>474
禿同
高くても現地でしか食べられないから、駅弁がいいんだよね。
コンビニに大宮弁当とか米沢牛弁当とかだるま弁当・雪だるま弁当は無いしね。
近鉄特急内で買った那古屋飯もうみゃーがね。

477 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 00:38:30.75 ID:xl9ccQ7e0.net
最近は売店の人件費を削減するために、エキナカのコンビニに駅弁やご当地の名物なんかを委託販売してるとこが増えてる

478 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 01:53:51.91 ID:TabR/EM20.net
>>470
当時の映像つべ等にアップされてないかな?

479 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 04:17:31.87 ID:AUAb5vO40.net
そもそもボックス席に居たら向かいの見知らぬおばちゃんが持ち込みの食料(果物からお菓子や正体不明の飲み物など)を薦めてきたしな。
当時は若かったし何も知らんから“ありがとうございます!”だったが、今じゃ“殺しに来たな”としか思えない光景だが…
まぁ懐かしで

480 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 06:04:55.71 ID:LbQ/G39f0.net
>>477
ま、駅ナカコンビニなら良かろう。
ニイの新幹線コンコース内で何故か鱒の寿司売ってた。こういう場合は駅弁屋さんと見なすことにしてる。
早朝新幹線前には万代口NEWDAYSが開いてないし、しらゆき2号の直前ならNEWDAYSが開いてるが駅弁はないし、万代口駅弁屋さんが開くのはいなほ1号の前ってイメージ。
遠回りしてでも東口で駅弁買うしかないかな。いつも開いてるだろうか。

駅までの経路上の一般コンビニは、早朝休業のセブンイレブンと、パチ屋の隣のLAWSONだけ。ファミマではかなりの遠回り。
万代口は避けるのが正解なんだろうか?しらゆき2号は万代口改札ならば、上下の移動が無いから楽なんだが。

481 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 21:26:22.56 ID:BNTDYSoB0.net
>>465-468 JR新潟駅周辺の場合
そもそも、新潟駅は朝5:30までは売店の営業はないので
乗り継ぎ元の駅周辺で必要なものを買ったほうがいいと思う
越後線も信越線も白新線も新潟交通路線バスだが
佐渡汽船に乗る際も言えることだけど、事前に家の近間のコンビニで買い物しといたほうがいい
大半のコンビニで5時には新聞も揃うようになってきたし弁当は1時台で棚に入るようになっている

482 :名無しでGO!:2019/06/29(土) 21:31:33.10 ID:BNTDYSoB0.net
>>473 >>476-477 >>480 これも新潟駅の話題になるが
駅弁をNEWDAYSやトッキーで販売するようになったのは
日本レストランエンタプライズの新潟地区撤退が主な原因

大昔は聚楽列車食堂ってのが上越新幹線の車内販売で活躍していたそうだが
今はエキナカの「亜麺坊」ってラーメン屋などの店舗業務のみになってる
日レスは今回新潟地区から完全撤退を決めたので、駅弁はNEWDAYSとトッキーで展開する羽目になった

新発田・新潟・新津の三新軒と神尾弁当部も対応に大わらわだったようで
冬季はイオン・清水フード・原信・ウオロクなどでの駅弁大会で大活躍するようになった模様

483 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 09:08:56.47 ID:/IcQFOrQ0.net
>>481-482
TX
そう言えば、聚楽なんて聞かなくなったなあ。
5:30になれば開くっていうのはいい情報。新幹線東口?
最寄りが「新潟」なんで、駅の売店の時間前は東横インと同じビルのコンビニを使うとして(移動の経路上)、6時の新幹線なら大丈夫そう。
しかし、最近は、駅弁を買える場所が分かりにくい駅増えたよね。
金沢は改札外だったし。
上越妙高は場所が分かっても、接続時間が駅弁購入を想定していない。

484 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 09:20:07.02 ID:/IcQFOrQ0.net
3セク前の高岡は良かったよ。
北越が着くのが4番のりば。
しかも4番のりばで駅弁買えた。
で、同じ4番のりばで、すぐさま、名古屋行しらさぎ。(接続短すぎ)
大阪行サンダバも4番のりば、北越が去った20分後。(20分ならまあまあかな。)
ここまで条件のいい駅はそうそうないよね。

485 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 09:28:39.27 ID:yqIwNowZ0.net
>>475
おめえ 食文化なんかとは無縁な野郎だな
つまり エサを食ってりゃいいってことだよな

486 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 14:36:44.86 ID:/IcQFOrQ0.net
>>485
>>475は、きっと行者ゆきりん…じゃなかった、行者ニンニクを食べたことがないんだよ。
同情するねぇ。

487 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 16:39:45.11 ID:WUolnNLX0.net
>>483
ちな、(上越新幹線東口)NEWDAYSが5:30開店 在来線内(2・3番線脇)NEWDAYSは6:00開店だそうで
https://www.jreast.co.jp/estation/stations/1137.html
あと「CoCoLo1階へ」と書いてある場所がわずかに残った駅弁屋本店
新幹線改札に入ってから見えるNEWDAYSも5:30開店だった記憶が

488 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 18:28:00.41 ID:/IcQFOrQ0.net
>>487
おおおおっ!
ということは、在来線完全高架化を見据えた配置かあ。
対応策、見えてきた。TX

489 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 19:49:55.98 ID:WUolnNLX0.net
>>488
ちな、新潟スレでさんざん酷評されてる新潟駅高架化事業
現在の進行はこれ
ttp://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/koujijyoukyou/kojijoukyou.html
新潟駅付近連続立体交差事業
ttps://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/renzoku/renritsu.html
完成予定の青写真
ttp://chihou-ijyuu-niigata.blog.jp/archives/14361028.html

490 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 20:11:50.89 ID:7mr9WxN+0.net
>>488 >>483
つまらんことかもしれないけど
謎のつくばエクスプレスが気になる

491 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 20:55:49.09 ID:svdDLXbw0.net
Thanks→thx→TX

492 :名無しでGO!:2019/07/01(月) 22:08:57.96 ID:bDVZdFSe0.net
>>490
判るけれど、おいらも気になった

493 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 08:44:09.27 ID:CNSxW+Bt0.net
>>475
コンビニでもいいから、せめて始発から最終列車の時間までは営業して欲しい。
普通のコンビニは24時間営業だというのに

494 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 09:19:40.21 ID:rCDqgYQQ0.net
>>493
最近はそうでもないぞ

495 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 14:00:23.24 ID:8XQ9UIQs0.net
新潟駅前の7は夜間早朝閉まってるけど、近隣にLAWSONが2軒開いてるからまだいい。
駅の売店も、そういう感じならいいんだけど。

496 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 15:31:45.98 ID:b24Yramx0.net
金沢駅も711ハートインは夜中閉めるし吉野家も閉まるが、西口のローソンは開いてるわな。
夜中の客なんて超絶DQNしかおらんし、誰も働きたくないからか時給1200円にアップしてもなお働き手は来ない。
オーナーに死ねと言ってるようにしか見えん

497 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 19:52:23.42 ID:6bbGtI7s0.net
誰も24時間あけとけって話はしてないだろう
せめて列車の利用客が居る時間帯は開けてくれって話なのに
国鉄時代の構内営業の条件は鉄道の営業しているときには必ず営業することだったけど
構内営業が子会社ばっかりになって甘くなったんじゃねえの?

498 :名無しでGO!:2019/07/02(火) 22:14:06.67 ID:rCDqgYQQ0.net
>>497
そんな大昔の話
通用すると思ってる方がおかしい

499 :名無しでGO!:2019/07/03(水) 11:50:50.23 ID:f3mH1MRk0.net
>>497
国鉄脳

500 :名無しでGO!:2019/07/03(水) 12:13:28.05 ID:vjlrosQY0.net
鉄道に何も期待するなという時代の象徴

501 :名無しでGO!:2019/07/03(水) 12:28:59.79 ID:pht04ans0.net
深夜の大垣夜行での東海軒の弁当販売が行われてたのもそういう営業条件の影響もあるのか

502 :名無しでGO!:2019/07/03(水) 13:08:57.31 ID:2LMT135z0.net
> 国鉄時代の構内営業の条件は鉄道の営業しているときには必ず営業することだった

国鉄時代は日本中あちこち夜行列車が走ってたけど、どこの停車駅も夜中でも売店が営業してたの?

503 :名無しでGO!:2019/07/03(水) 14:04:17.53 ID:pht04ans0.net
盆正月も休むなとかいう程度の条件じゃない?

504 :名無しでGO!:2019/07/04(木) 07:31:54.67 ID:Upa0Wpf70.net
>>501
あれはあれで有難い存在だった。
助六寿司よく買った

505 :名無しでGO!:2019/07/10(水) 15:02:42.08 ID:s4xi6UA/0.net
いわき駅に地域情報発信型NewDaysオープン〜 特産品を紹介しながらコンビニとしてのデイリーニーズに応える品揃え 〜
http://www.jrmito.com/press/190708/press_01.pdf

506 :名無しでGO!:2019/07/11(木) 11:50:49.75 ID:g3Fee2RS0.net
めいらくの新幹線アイス(マンゴー)を絶賛
https://twitter.com/kawasakimayokun/status/1147294124871045121?s=19
(deleted an unsolicited ad)

507 :名無しでGO!:2019/07/11(木) 12:09:39.14 ID:g3Fee2RS0.net
鳥取?https://livedoor.blogimg.jp/chaaaahan/imgs/4/6/4634889b.jpg

508 :名無しでGO!:2019/07/11(木) 13:13:10.15 ID:i1uunXCO0.net
のぞみなう
今、車内販売のおねーちゃん、スカートじゃなくてパンツなんだな
ふくらはぎ観られないから、金返せ!

509 :名無しでGO!:2019/07/11(木) 19:13:37.45 ID:tmTRQipR0.net
キャバクラじゃねーんだよ糞カスw

510 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 00:29:28.50 ID:JvzV5Xmd0.net
>>507
松江ではなく?

511 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 04:37:30.62 ID:B/wIwmBk0.net
島根県初のスタバのときか

512 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 18:18:52.11 ID:dwT/IxC60.net
お巡りさん、コイツ(>>508)でーす。

513 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 19:57:37.33 ID:ku8OvVy70.net
#れいわ祭 貧乏の総合商社、貧乏代表のテルちゃんこと #渡辺てる子 さん登場🙌🏻
「いつまでも偉い人を甘やかすのはやめよう」「政治は生活そのものだ」「自分の民主主義を作る」
難しい事を語るわけではないが心に染みる言葉の数々。

514 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 20:22:23.23 ID:VpZ3DG7p0.net
車ハンか不明なものの今年のHIRAILのパンフを観ていたら野辺山の駅長さまプロデュースと思しき桃のスイーツありました
あれってお取り寄せ可能?

515 :名無しでGO!:2019/07/12(金) 22:20:49.43 ID:GWXv8Pts0.net
山本太郎がんばれ!

516 :名無しでGO!:2019/07/13(土) 19:51:57.45 ID:UhfOTbia0.net
左のポピュリズムやぞ
やめとけ

517 :名無しでGO!:2019/07/13(土) 20:22:05.52 ID:AB5CpjAs0.net
金子賢や押尾学とも交友有る関東連合関係者だしね山本太郎は

518 :名無しでGO!:2019/07/13(土) 20:33:18.65 ID:UhfOTbia0.net
勿論維新も駄目だぞ

519 :名無しでGO!:2019/07/14(日) 14:40:16.12 ID:zk4Xf1CS0.net
関連スレ
懐かしの駅構内売店 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/jnr/1476339775/

>>516
>>517
ネトウヨはそうやってデマ流す

520 :名無しでGO!:2019/07/14(日) 21:38:59.36 ID:FsM7Wwfv0.net
森元のセガレは人殺し。けど報いが来て自分が死んだ。

521 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 16:36:14.74 ID:XfoPK4Dy0.net
車内販売ないならその分駅構内のコンビニや売店を充実させないといけないのに
それもなくて駅で食料を買えない異常事態になっているのは
どうにかしないといけないだろう
駅から少し離れたところまでわざわざいけない時点で利便性が大きくさがってしまったことになる

522 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 16:44:49.64 ID:7FS+neko0.net
>>521
電車内は食事する場所じゃなくなってるってこと

523 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 17:23:40.85 ID:dmFUqqXr0.net
外食産業が過飽和状態な都市部と、全く見当たらないか元々飲食店だったらしい廃墟しかない過疎地、
こういう両極端な偏在ってのも自動車社会の弊害と言える。
今はロードサイドのコンビニがある程度カバーしているが、終夜営業の強制が無くなりつつある現在、
深夜は閉店してしまうコンビニも現れて、ゆくゆくは指定休業日を設ける店舗も現れてくると思われる。

524 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 20:50:26.49 ID:12UIKPTA0.net
自動車社会よりも一極集中のが深刻だよ
ローカル線の駅前の寂れっぷりはヤバいを通り越して完全に終わってる
田舎は国道沿いの店も廃墟ばっかりだし

525 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 21:14:30.81 ID:0Wp6YpOQ0.net
>>521
大阪・京都〜北近畿だと乗車駅で買い忘れたら途中改札内で買い物できる場所無くて困る

526 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 21:19:21.87 ID:aCKbQRrD0.net
>>524
そりゃその場に居ないと出来ない諸々の制限を撤廃しないとしゃあない
役所で手続きするのに出向いて書類にはんこつかないと駄目
通販じゃ現物確認できなくて結局店まで足を運ばないと買えないものがある
コンビニすらローカル線沿線には駅前にどこでもあるわけじゃない
その現金扱うのにも銀行や最低限ATMに行かないと駄目
そして病院にかかるのも電話やネットでの診察は駄目、薬も通販駄目
こんな生きてくための諸々のことをその場に出向いてこなさないといけない社会じゃ
それをやるのに都合のいい場所に人が集まるの当然だろ

527 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 21:46:46.38 ID:UzDjrkOT0.net
交通機関の意義を半分ぐらい否定してませんかねそれは

528 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 22:14:38.66 ID:o2tE19rw0.net
交通機関は「乗って目的地に行く」ためのところ
売店?駅弁?んなもん事前に買っとけや!が主張

>>522
ちな、駅ビルモナー!
飲食してほしいのならイートインスペースだの設けるだろ
狭くて邪魔ならイートインはないから〜

529 :名無しでGO!:2019/07/15(月) 23:09:37.76 ID:wMX6HAau0.net
日本語でおk

530 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 06:40:11.67 ID:7/Olzh6k0.net
>>524
自動車社会も一極集中も国は問題としていないか、下手したらそれを推進しているかのようだからなあ。
少し前なら首都機能移転で話題になっていたのに、今はそんな話はなかったようになっている。

531 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 17:39:42.59 ID:9Gx4oTvj0.net
【制服の本音 効率重視社会】
納税額の多い者だけが高福祉享受して長生きすれば良い
(平均余命が下がるのは折り込み済みで、既に生涯独身男性は70以下)
社会保障はアメリカ型民間保険年金なら
医療費・年金破綻はなし
高所得者なら地方暮らしでも誰かに運転してもらえば暮らせる
人口1-2万以下の地方町村は2040年代くらいには水道も道路も維持不能になる
貧困層は都市周辺で外国人移民労働者と共にスラム暮らしで良い

こう思ってる奴多いそうな
ソースは官僚になった後輩が飲みの席で本音言ってた

532 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 20:23:54.15 ID:pEAYeNFY0.net
ネオリベそのもやんそれ

533 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 21:50:52.90 ID:26Gv9aTm0.net
コンパクトシティってそういうもんでしょ

534 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 23:48:10.63 ID:QuQULmLp0.net
>>531
うちのあたりの地方公務員もそう思ってるよ。
生活保護受給者を限りなくゼロ目指し、医療は子供有料化に走ってる
隣の市は中学生まで医療費無料だけどね。
大手企業の工場が工業団地から撤退してから人口税収減少で
地方交付税頼りの財政はあと15-20年で破綻する。
18歳になると若者が出てゆく町は全国何処もそんなもんさ。

535 :名無しでGO!:2019/07/16(火) 23:53:09.66 ID:QuQULmLp0.net
駅前シャッター通りが残ってる理由は実際商工会の方々から話聞けたよ。
かつての商店経営者は皆70-80代で年金でゆとりある暮らし
建物の一階は商店だったが二階で生活してるし、町中だから徒歩圏に
郵便局や医院があって、ロードサイド大型店まで行かなくても生活は出来る。
子どもたちは家建ててとっくに独立して都会で勤め人、家は継がない。
変わるのはその方々が亡くなって相続が発生する頃

536 :名無しでGO!:2019/07/17(水) 12:01:32.11 ID:SfUqUd5u0.net
まぁ鉄道に限らず輸送機関の本分はあくまでも輸送だからな。
いつの時代も人が往来し、かつ滞留するような場所には(公認、非公認に拘わらず)物売りは自然に発生し、
往来や滞留が絶えればこれらも自然に退いていく。これが人間社会のごく自然な姿であり、
何からの外的な圧力や責任をかけられ、無理やり継続を強要するなんてのは本来の社会システムとしてどうなんかなと思う。
私営の物売りだけでなく、公共的な要素において様々な圧力がかかる輸送機関だってその例外ではないのだ。

537 :名無しでGO!:2019/07/20(土) 20:13:07.28 ID:IbPsTims0.net
スジャータアイスのイチゴ味が東日本版のとちおとめと東海版の静岡県産紅ほっぺ
二種類あったので食べ比べてみた
果汁8%果肉6.5%は両方とも同じだがアイス自体は見比べてみると色合いは意外と差があって
とちおとめはピンクから微妙にオレンジ寄りでやや黄色味が強く紅ほっぺは赤みが強い

どちらもベースになってるスジャータアイスの個性に
ほんのりイチゴ味が乗ってるという感じだけど
味としてのイチゴの存在感はとちおとめのほうがある
イチゴの品種としては紅ほっぺの方が酸味が強いらしいが

あんま関係ないけど小山駅のベックス限定で売ってるとちおとめソフトは
かなりイチゴ味が濃いのでそっちもおすすめ

538 :名無しでGO!:2019/07/24(水) 22:20:54.22 ID:omYvzDJ30.net
なんか妙な演説をおっぱじめるオッサンばっかだな。ここ。

539 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 09:10:23.72 ID:oZaDHVTx0.net
東北新幹線の車販も、いつのまにか弁当を売らなくなってたんだな
廃止はまだ北陸だけかと思ってた

車販のお姉さんが「弁当は販売できなくなった」と言ってたけど、この言い方がなんかひっかかる
「販売しなくなった」じゃないのは、どういうことだ?

540 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 09:12:54.71 ID:VbtC/S+e0.net
廃棄を減らしたいからな
グランクラスの軽食が一本化されたのもそれが一番の理由だし

541 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 10:04:33.45 ID:RPDYLqDU0.net
廃棄減らすのは社会の要請だから堂々と出来る。
経費節減と言わないでも

542 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 10:29:05.44 ID:/pwvusgX0.net
のぞみ車内、通常ワゴン販売にプラスし、お姉さんがカゴ持ってアイスのみ販売してる

543 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 11:22:32.05 ID:RPDYLqDU0.net
>>542
急に暑くなったから スゴクカタイアイスがかなり売れるかも。
ここ1ヶ月くらいネットメディアでも何度も出てるし

544 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 12:48:01.37 ID:XjyO8xzo0.net
そのうち新幹線車内でクッソ硬いアイスを投げつけるテロが起きそう。

545 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 16:52:49.74 ID:yrDxQRyX0.net
そんなことされたら仕返しにさっき新大阪駅で買った三桁の数字の入った赤い箱を開けてやるぞ

546 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 20:15:55.88 ID:aTq5NiSD0.net
>>545
551の豚まんは東日本地区では買えない件
東日本で似たようなものを食いたいのなら崎陽軒に逝けってことか?

最悪、ローソンセブンファミマで普通に中華まん食ってろとそういうこと?

547 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 20:21:00.53 ID:ms2CVsGJ0.net
東京近辺なら神楽坂50の肉まんがあるだろう
中華街のでもいいけど

548 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 20:40:17.14 ID:kO0T5QCL0.net
コンビニのあ似て非なるものと思っています

549 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 21:59:13.80 ID:xizZmNsY0.net
駅ホームの立ち食いそばだけは永遠であってほしい

550 :名無しでGO!:2019/07/25(木) 23:18:15.33 ID:/pwvusgX0.net
>>545
よくデパートで出張販売してるよな。昨年は高槻松坂屋一階で見かけた

551 :名無しでGO!:2019/07/27(土) 19:52:26.13 ID:2enF0mRf0.net
2時間くらいならいいけど、一本の列車に3〜4時間も乗ることあるんだから、列車によっては販売してもいいだろう。
秋田での接続時間を考慮した、いなほ+つがるなんか、新潟から青森まで乗り通したら何時間か?
秋田ではホームで立ち売りしてるけど、36分後には発車だ。いなほなんて容易に遅れる。酒田〜弘前くらいは車内で駅弁売ってもいいだろうに。

552 :名無しでGO!:2019/07/27(土) 19:56:05.23 ID:VhXhmpNe0.net
>>551
で、採算取れるの?

553 :名無しでGO!:2019/07/27(土) 20:22:08.00 ID:83liKFfS0.net
採算とかじゃなくて、サービスの一環だろ

554 :名無しでGO!:2019/07/27(土) 20:23:19.16 ID:Ik/OIR490.net
地方 対 地方の移動は需要が少なすぎて採算が合わない
需要の目安は、同じ区間に飛行機や高速バスがあるかどうか見ればすぐわかる

555 :名無しでGO!:2019/07/27(土) 20:33:29.63 ID:/S2iFUbn0.net
そういうのは仮にやったとしても列車と一緒に事前予約制だろうねえ
誰がもってくるんだという問題はあるが

556 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 00:19:39.15 ID:VvKnqdvj0.net
>>553
サービスには対価が必要だ
慈善事業ではないんだから

557 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 00:25:40.06 ID:OrgBFcQo0.net
>>556
サービス残業に対価があるとでも?

558 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 06:40:43.01 ID:Lu5Jdhyr0.net
駅弁屋だって駅弁で成り立っているわけじゃないしな
大抵は外販のほうが割合高いし、駅弁に人員割いていたら商売出来なくなるよ

559 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 09:53:40.58 ID:Mqs/2G/k0.net
>>556
特急料金に含めろや

560 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 10:49:40.86 ID:v8CBDTMI0.net
>>559
食べる少数のために大勢が割り増し料金取られるのは公平ではない

561 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 20:51:02.70 ID:Bg0nVGit0.net
>>560
けどねえ、いなほは時間が不確実だし、乗車時間も長い。特に急がないいなほを一般の特急と一緒に扱うのはどうかと。
何なら、いなほが遅れてホームで買う時間がない場合には、ホームの販売員さんには途中駅まででもつがるに乗って販売してほしいよ。
秋田駅のホームはNREでなく、関根屋さんが販売してる。
つがるに接続できないくらいの遅れなら、臨時つがるを出して、関根屋さんにも乗ってもらえばいい。

562 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 20:53:52.30 ID:Bg0nVGit0.net
いなほから新幹線への乗り換えもあるな。
中央改札の駅弁屋さんはやってたからまだいいが、せいぜい大曲と盛岡では立ち売りやるべきだな。

563 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 21:08:23.62 ID:KF4vnPVd0.net
>>561
人件費をお前が全部出すんだったら実現するかもね

564 :名無しでGO!:2019/07/28(日) 23:26:27.14 ID:eTGSUvs90.net
ほんと鉄屑は馬鹿だなw

565 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 00:19:25.29 ID:C8r72udC0.net
もはや鉄道会社からしてみても、
「わざわざ不便な鉄道旅行なんて物好きですなw」位に思っているんだろう。
車内販売もなければ、駅前コンビニもどんどん潰れて
断食という名の修行には鉄道旅行はこれからまさにうってつけだが。

566 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 02:03:19.48 ID:9Rv5Y2v80.net
昭和時代のチャレンジ20000kmは断食旅行だったなー
ローカル線の乗り換え駅や終点で駅前に何もなくて唖然、仕方なく幹線のターミナルまで戻っても営業時間が終わってて呆然

ちょっとがんばって歩けばどこでも24Hのコンビニがある今が便利すぎる
けど、これも時間短縮の流れが来てるし

567 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 08:56:42.85 ID:l9x5iiqt0.net
グループ会社の車内販売をやめる代わりに、そこら辺の業者や個人商店が列車内で自由に販売活動して良い事にしたらいいのでは。
参入する業者がいるのかどうかは分からんが

568 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 08:58:36.08 ID:rYYJyQPB0.net
何割持っていかれるか次第。途上国の闇車内販売は別だがw

569 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 10:03:47.01 ID:xPWshLsq0.net
>>567
一部の路線を除き大赤字の車内販売に参入する業者なんておらんだろう

570 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 10:31:31.64 ID:dXnpfwWx0.net
>>567
横の繋がりが多くある自治体がショバ代無しでやってて、人材確保や人件費の確保が大変だとか言ってるんだから民間じゃ尚更でしょ

571 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 11:13:35.21 ID:ImLJLHTz0.net
>>567
JRグループにそんな柔軟な考え方があるなら、ここまで不便な乗り物には成り下がらない訳たが

572 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 11:52:21.42 ID:9Rv5Y2v80.net
自社グループのキヨスクはどんどん廃止してコンビニ委託ばかりになってきてるじゃないか

573 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 15:28:23.48 ID:EnrxOwxi0.net
>>11以外にアーバンネットワーク管内で非JR系キヨスクがあるJR駅はないの?

574 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 20:42:02.13 ID:fY6F8pHj0.net
>>561-562
新潟秋田のいなほは大昔1号5号がNRE新潟
7号8号がNRE秋田だったな

つか、一番ミスってるのがNRE新潟という悲惨な流れ
ついにそのNREが新潟地区完全撤退という超嬉しいニュースもあるけど

575 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 22:08:35.77 ID:VXrfbfLT0.net
嬉しくねーよ
代わりの業者が入るわけもなく

576 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 23:08:04.28 ID:waYXdgG/0.net
>>574
お前、明日グモ

南無…

577 :名無しでGO!:2019/07/29(月) 23:52:11.01 ID:cnRO9rPy0.net
阪国人くっさw

578 :名無しでGO!:2019/07/30(火) 18:47:40.73 ID:JhAjn8PU0.net
>>575-577
NRE新潟営業支店で働いていた人たち全員ご愁傷さまです
どーぞお好きな電車に飛び込んでいただきw

579 :名無しでGO!:2019/07/30(火) 20:15:59.33 ID:auIBDBrY0.net
視野の狭い阿呆や

580 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 00:44:31.22 ID:sRe0mYQf0.net
ほんと阪国人臭すぎw

581 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 16:16:17.45 ID:MayWrQ/g0.net
>>579-580
熱中症になって電車にグモらないように気を付けてね(藁

582 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 17:52:26.52 ID:UOaabBBm0.net
いすみの元社長曰く、JRの幹部や株主は、お腹も空かない喉も渇かない人達なんでしょうね。
て記してたな。
付け足せば、国鉄の民営化を実行した中曽根や公明党・創価、それのマッチポンプは人でなしと言う事を書き加えておく。

583 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 18:12:28.79 ID:0Js/CIPU0.net
>>582
鳥塚さんには「あれで16000円?」なレストラン・キハというボッタクリをしてもなお
経営を苦しめた事を詳しく聞きたいですね。

584 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 20:23:12.00 ID:+ABkoRw30.net
後ろから来る時は声かけを多めにしてほしいが、そうするとうるさいと言う人も出るんだろうか?

585 :名無しでGO!:2019/07/31(水) 20:54:52.69 ID:FJXubLay0.net
阪国人はマンション激突トレインに気を付けろよw

586 :名無しでGO!:2019/08/03(土) 17:15:28.64 ID:hf+Juf1z0.net
国鉄時代もそんなにバカ売れしてる列車は少なかったろうに

587 :名無しでGO!:2019/08/03(土) 17:36:55.56 ID:WYIFHf6W0.net
国鉄は売上なんか気にしないで、弘済会による国鉄職員とその家族のセーフティネットみたいなもんだしなぁ
労災の減少と雇用の多様化でJRがそんなこともやる必要無いしね

588 :名無しでGO!:2019/08/03(土) 19:11:07.67 ID:MBzue3OD0.net
高山線白川口駅売店は地元観光案内所が運営

>>573
草津線油日売店は地元自治体運営

589 :名無しでGO!:2019/08/03(土) 19:11:33.96 ID:MBzue3OD0.net
>>585
関東人は通り魔や痴漢冤罪に気をつけろ

590 :名無しでGO!:2019/09/01(日) 21:56:26.64 ID:j0LMreq00.net
近鉄新型特急ひのとりにはコーヒーサーバーと菓子の自販機を設置するみたい
昔あったオートレストランみたいに、長距離列車は軽食の自販機を設置すればいいのに。

591 :名無しでGO!:2019/09/01(日) 22:54:18.34 ID:7G0TgB3j0.net
ホームで客用扉から係員の操作で自走して乗り込み、
車体の適当な凹みにほぼ自動で填り込むような自販機、
そろそろ作れるよなぁ。

592 :名無しでGO!:2019/09/01(日) 22:58:24.28 ID:sBWFcquD0.net
メンテがだな

593 :名無しでGO!:2019/09/01(日) 23:37:04.55 ID:7G0TgB3j0.net
商品補充と日常の手入れは駅で。売店のオバチャンが片手間に。
壊れたらトラックで工場送り。定期的な保守も工場で。
編成に最低2台積めればまぁだいたい足りるだろうし、
大量に作ってあればイベントとかに貸し出しも可能。

594 :名無しでGO!:2019/09/01(日) 23:46:18.12 ID:xvZ1WnkH0.net
壊れたときに修理すりゃいいって簡単にいうけど
その修理費用が予算として出るほど
収入が得られるだけの売り上げがあるんですかね

595 :名無しでGO!:2019/09/03(火) 05:34:35.15 ID:WqQ2JoDB0.net
ないんだなこれが

596 :名無しでGO!:2019/09/03(火) 17:34:52.37 ID:GIREpXzU0.net
東海道新幹線の車内自販機の末期は全部自社ブランドのお茶で埋め尽くされてたな
サンライズの自販機も在庫している飲み物の種類が少ないし
JR東の常磐線やJR九州では賞味期限切れが問題になったり
管理がなかなか行き届かんのだろうね

597 :名無しでGO!:2019/09/03(火) 21:44:45.75 ID:1teEtKbi0.net
それぐらい売れんかったっちゅうこった

598 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 10:20:52.09 ID:JpKheBiU0.net
結論、別に無くても構わない。
あっても特別感激するほどのものでもない。
荒天やトラブルで一昼夜など長時間列車内に閉じ込められるような事態になれば大抵は何か当たる。

599 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 12:37:47.05 ID:qn1JRnlv0.net
え、このスレ終了なん?

600 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 12:43:31.18 ID:3DsmJ9Kl0.net
時代とともにもう役目を終えるスレか
鉄道懐かし板に供食スレあるので今後そっちが良いよ。

601 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 20:03:28.12 ID:bu5HnbZ90.net
スペーシアのビュッフェなんか沿線の大笹牧場のアイスやチーズケーキを扱い始めてて
やるなあと思っていったら食事物のレンチンメニューが大幅削減になってて
一歩進んで二歩下がるみたいな感じ

602 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 20:28:13.86 ID:R3bBbcdS0.net
しまかぜのメニューも1歩進んで1.5歩さがるみたいな感じになりつつある

603 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 21:19:28.87 ID:RxtQ4ysv0.net
レンチンは需要ないのね

604 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 21:44:11.98 ID:UvmLzUO60.net
強制的に地上と隔離するならば需要はある

605 :名無しでGO!:2019/09/17(火) 22:40:58.72 ID:3DsmJ9Kl0.net
LCC式やな。持ち込み禁止という

606 :名無しでGO!:2019/09/18(水) 21:54:00.10 ID:X1uvKrsY0.net
車内販売をやらないのであれば旭川駅のように特急の発着時だけ
立ち売りやるしかねえなあ

607 :名無しでGO!:2019/09/20(金) 23:33:33.31 ID:cITPm5RH0.net
食べ物は保健所とかが、面倒じゃないのか?
食品衛生責任者置けとか、定期的に立ち入るとか…
だからクルーズトレインみたいなのにしか付かなくなる。

608 :名無しでGO!:2019/09/20(金) 23:39:13.04 ID:B6mCqt8j0.net
一たび中毒が起これば大変なことになるからな。

609 :名無しでGO!:2019/09/21(土) 06:00:37.25 ID:h9GwhQuI0.net
維持費が高くなるもんなあ

610 :名無しでGO!:2019/10/06(日) 19:30:57.65 ID:G7HopKY40.net
上越新幹線とき320号327号限定で椅子についてるQRコードで注文画面呼び出して
デリバリーしてもらうサービスを始めるみたいだけど
なんか売ってるものがこれじゃない感があるな
煮込みとかいうから飛行機の有料機内食スープみたいなのかとおもったら瓶詰みたい

611 :名無しでGO!:2019/10/07(月) 12:54:37.42 ID:OWp0Lsw80.net
そろそろ酒切れそう
車内販売、早く来てくれー!

612 :名無しでGO!:2019/10/08(火) 17:46:50.33 ID:t0ieueGr0.net
暴れんなよ

613 :名無しでGO!:2019/10/12(土) 22:33:38.83 ID:1gWYoMri0.net
>>602
しまかぜは今のところそんなに劣化した感じはしないが

614 :名無しでGO!:2019/10/12(土) 22:35:48.01 ID:1gWYoMri0.net
>>568
数年前まで韓国の地下鉄では無許可車内販売があったのに最近めっきり見なくなったね

615 :名無しでGO!:2019/11/11(月) 00:45:03 ID:bZzr0WA90.net
昔の東北線のモグリアイス屋さんが懐かしい

616 :名無しでGO!:2019/11/11(月) 09:23:00.65 ID:77uiJB7c0.net
>>612
野獣乙

617 :名無しでGO!:2019/11/11(月) 16:53:38.80 ID:3G+NbERR0.net
野獣先輩?

618 :名無しでGO!:2019/11/13(水) 15:32:28.09 ID:j9hcof1l0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191112-35145245-cnn-int
アメリカでの事例だけど、日本でもそのうちこうなっていくのかねえ

619 :名無しでGO!:2019/11/13(水) 17:36:41.90 ID:p58kOk8t0.net
持ち帰り脱税警察です!

620 :名無しでGO!:2019/11/21(木) 23:09:29.25 ID:tI+ms2Mg0.net
kiosk
http://momi6.momi3.net/natu/src/1574273622607.jpg

621 :名無しでGO!:2019/11/22(金) 07:00:59.55 ID:RPAgQB/50.net
義弟の嫁さんの親父さん、国鉄保線関係で殉職して奥さんであるお母さんが
Kioskで働いて子供二人育てたんだよね。 そういう受け皿の職場だった。

622 :名無し野電車区:2020/03/17(火) 15:17:29.29
平成29年 8月21日.月曜日.金沢車/高岡.キハ47金沢総合車両所に回送
キハ47.1094首都圏色−キハ40.2137首都圏色
平成29年 9月 4日.月曜日.金沢車/高岡.キハ47金沢総合車両所に回送
キハ47.1092首都圏色−キハ40.2136首都圏色

623 :名無し野電車区:2020/04/12(日) 21:32:51.47
東京ディズニ−ランド
新型コロナウイルス影響と及び冷たい水エンザ緊急事態ご案内
患者さん増やすのため
実施期間
平成30年 4月11日.水曜日〜 7月27日.金曜日まで予定
消毒作業と及び安全確認のため
実施期間
平成30年 7月28日.土曜日〜 8月19日.日曜日まで予定
再開メド
平成30年 8月20日.月曜日の予定

624 :名無し野電車区:2020/05/04(月) 12:47:30.29
小松バス株式会社
平成18年 8月 4日.金曜日
福井競輪場
石川200か.430貸切853号. JRバス新塗装.大型車.運転士.古賀さん.氏名.金沢〜福井競輪場
石川200か.566貸切633号. 名鉄クレハ塗装.中型車.運転士.大上さん.氏名.小松〜福井競輪場

総レス数 624
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★