2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR総連・東労組を語るスレvol.172

1 :名無しでGO!:2018/06/06(水) 10:18:37.68 ID:PXIM4uWy0.net
JR総連・東労組について語るスレです。
JR総連  http://www.jr-souren.com/
JR東労組ホームページ  http://www.jreu.or.jp/
国労本部ホームページ  http://kokuro.la.coocan.jp/
国労東日本本部ホームページ  http://e-nru.com/
JR連合ホームページ  http://www.jr-rengo.jp/
JR東日本ユニオンホームページ  http://jrtu-east.org/
国鉄千葉動力車労働組合ホームページ  http://www.doro-chiba.org/
※【重要】5chといえども公共の場です。長文やコピペ連投の荒らしはスルー推奨。

前スレ
JR総連・東労組を語るスレvol.171
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1527297040/

!extend:checked:vvvvvv:1000:512

92 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 07:53:54.65 ID:cDr87jXO0.net
9月以降は残留者も脱退者も
同じ扱いでしょ

93 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 07:57:04.48 ID:ZI7ChJma0.net
>>82
マジかよ、、、

94 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 07:57:16.92 ID:14FmFwmg0.net
ご褒美の異動もあったし、脱退させるための異動もあった

95 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:03:46.88 ID:UsZVb7+V0.net
>>82
社会には馬鹿のが多いんだぞ
嫌になるわこの会社が

96 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:04:46.10 ID:jDSR5ToE0.net
>>91
はっきりとは書いてないけどそういうことなんだろうな。
在来で頑張った奴は幹線に引き上げます、と。
別に悪いこととは思わんな。∠○は発狂したり、
いちはめー、女性めーとかよくわからんモードに入ってるが。

97 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:06:37.84 ID:B6J8Wux50.net
>>41
なんで山形秋田が出てくるんだよ…

98 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:23:48.18 ID:rYhLip6C0.net
高卒「バカばっか」

99 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:26:15.16 ID:vdQrMgkO0.net
東労組信者が発狂しててワロタ
本気でお布施してれば本体に残れると思ってんだな

100 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:33:44.68 ID:SLkxkfZh0.net
分割統治が着実に浸透してるな

101 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:50:42.73 ID:KXZLfsUT0.net
脱退して希望してた職場にご褒美転勤、転勤先で再加入、メシウマ〜!ww

102 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 08:57:30.45 ID:Ap6zq95V0.net
>>84
一般の組合員に言われたの?
役員?

103 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 09:03:01.96 ID:+Ig/VdKJ0.net
>>84
あんたの職責じゃ加入できないよ、課長さん

104 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 10:07:16.45 ID:DdvN58vC0.net
>>82
〉組合員と非組を明らかに違う扱いしてる事を文書に残した
コレまじ?なんの話?

105 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 10:10:15.93 ID:XX99nuvH0.net
事前通知の内容でしょ。

106 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 10:21:03.53 ID:vdQrMgkO0.net
出向する残留者の事前通知に、期間3年の記載があったから、ほら見ろ脱退者と違って俺たちは守られてんだ!
って大喜びしてるアホがいるって流れ

107 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 10:53:41.33 ID:JswPKwS+0.net
いまさら労組に戻っても、出戻り裏切者扱いされて罵声を浴びるだけだ。やめときな。
奴らは仲間よりもストレスの捌け口が欲しいだけさ。

108 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 11:01:28.06 ID:iRhvAc3z0.net
 東労組のホームページを見たが、今まで島田一味(このネーミングセンスも笑える)のせいで冷遇してきた新潟を何で急に持ち上げるようになったんだろう

109 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 11:08:44.45 ID:yvMiIZ0L0.net
一番の勝ち組はいちはちゃんだと思う。

110 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 11:42:21.40 ID:sO1YbFx+0.net
再加入するのなんて信念もなけりゃ空気も読めない足手まといのゴミだろ
いちいちここで言及する時点で役員も社畜も余裕ねえんだなとしか思わん

111 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 12:00:09.37 ID:1Zowe7Su0.net
>>106
組合員が守られてるって大喜びするのはアホだと思うが、脱退者が会社の言う通りにしてるんだし出向してもいずれ希望職場に移動させてくれる!会社が守ってくれる!組合員より不利益があるはずがない!って信じてるのもアホだと思う。

112 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 12:00:47.33 ID:TuU5DWNk0.net
副業、バイトは解禁になりましたか?
堂々バイトしたいです。

113 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 12:26:51.46 ID:JswPKwS+0.net
出向先もランク分けされてるの知らんのか?
自分の人生を決めれない奴が多過ぎ

114 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 12:42:58.77 ID:e+SNWUAq0.net
びっくりするほど貧乳だな、
よくそれでアイドル目指そうと思ったもんだ
厚顔無恥とはこういう馬鹿のためにあるような言葉だな

早く消えれば良いのに

115 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 13:09:49.71 ID:JswPKwS+0.net
http://www.idolfes.com/2018/tgif/
「TOKYO GRAVURE IDOL FESTIVAL 2018」に天津いちは出演決定www

グラビアアイドルに転職www

116 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 13:24:02.91 ID:WivlQjUD0.net
東労組の本部HPに不当労働行為は許さない。って出てるけど、結局今までの事象は取り下げたんだよね。
東海での裁判を引き合いに出してるけど16年間裁判やって成果は会社の謝罪文のみって。こんなんに組合費使われたくない。

117 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 13:33:55.74 ID:uahvtvkf0.net
>>116
確かにコスパ悪すぎ。

118 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 13:40:23.02 ID:Dh7FVpax0.net
法治国家(笑)

119 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:34:29.70 ID:o8DHe/6d0.net
お前ら暇なら野球応援に行け

120 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:35:06.54 ID:3VhCSfi20.net
とりあえず新幹線運輸区(仮)から子会社にするのかw
誰から先月の車掌もパイパンオンリーだし!ドライバーも半強制的に脱退させて配属させたのかw
かわいそー

121 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:35:53.24 ID:3VhCSfi20.net
⬆一部誤字脱字ありました!
ごめんなさい!

122 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:41:48.68 ID:T0+GrCj00.net
JR総連・東労組を語るスレvol.176
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1532036903/

123 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:52:39.48 ID:OXbSrjAK0.net
>>112
上司に許可取れば可能。

124 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 14:54:36.35 ID:cqcGnr640.net
野球、勝っちゃった
応援はともかく、暑くてなあ。。

125 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 16:03:12.62 ID:5OQbhnrO0.net
>>120
上二運って誰も脱退してないと聞いたぞ

126 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 16:03:53.77 ID:5OQbhnrO0.net
この前の東海道の件

【社会】東海道線で客が女性車掌に暴行。すすり泣きで乗務続けた車掌に「感謝を伝えたい」と乗客
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532068393/

127 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 17:51:16.65 ID:iSJYnQfN0.net
公募制異動の結果キター

128 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 18:18:29.33 ID:sGpiK4YH0.net
主務の試験結果って出た?

129 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 18:18:44.03 ID:PD94hf+j0.net
スマカタ見たが、今は上二や丸車は東京支社、仙幹は仙台支社、新幹は新潟支社…
みたいに各支社ごとの所属だが、
東幹も仙幹も新幹も新幹線鉄道事業本部の直轄になるってことみたいね。

130 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 18:26:19.88 ID:iSJYnQfN0.net
幹線を持っている駅の
駅輸送はどうなるの?

131 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 18:46:02.12 ID:Yz90+0hI0.net
>>129
それって都市手当どーなるんだろな

132 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 18:50:51.45 ID:WivlQjUD0.net
別に都市手当は勤務箇所が変わらないなら支給されるだろ。
まあ、今まで東京でいい思いしてた使えない奴は地方に飛ばされて一生を終えるのさ。

133 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 19:03:48.21 ID:fEPK7eFr0.net
>>130

JR西日本みたく支社ごとの所属じゃないの。

134 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 19:47:30.98 ID:iZhHfpMJ0.net
全員仙台支社所属だからw

135 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 20:39:16.72 ID:YEOqWU3K0.net
ここまでのあらすじ

クックック…。

組合費を取り尽くした脱退者なぞ、もうなんの価値もない。

会社も無駄な戦いを仕掛けた物だ。

東労組はあと10年は戦える!

136 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 20:45:00.96 ID:Yz90+0hI0.net
>>135
ハンチョウ乙

137 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 20:50:46.21 ID:XwXr7aiB0.net
大宮に新幹線運輸区新設して二運、丸車廃止で都市手当削減になるね。

138 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 21:10:07.11 ID:WivlQjUD0.net
>>137
あえて首都圏にはつくらず、盛岡、秋田、仙台、福島、山形、新潟、長野に分散させる。
東京は折返しで寝るだけ。

139 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 21:29:00.35 ID:+HuFWp9r0.net
車両基地を田端を廃止できれば東京口はほとんどいらなくなるね。

140 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 21:56:51.64 ID:XHf6D5cI0.net
新幹線再編は人件費削減のために是非やって欲しいね

時間はかかりそうだけどね

141 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:06:32.01 ID:3sDa/bzF0.net
残留組の主務職試験の結果どうだったのかね?

142 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:19:35.80 ID:h6i4mDNd0.net
https://toyokeizai.net/articles/amp/229999?page=2

一方、前半から順位をあげた代表例は、5位の東日本旅客鉄道(JR東日本)だ。男子では前半の14位から1位に躍り出た。
羽田アクセス線構想や品川の再開発など大型案件が多く、そうした会社の取り組みが就活を通して浸透したのかもしれない。

143 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:19:54.14 ID:ZI7ChJma0.net
大学の後輩の内定者と飲む機会があったんだけど、内定者の間でも今回の組合問題、GS雇い止め、会社の列車妨害でっちあげなどの組合の記事とか見て、ヤバい会社だから内定を辞退する人が増えてるみたいだね…。

まあこのご時世、あえてこんなトホホな会社に入ることはないよね…

144 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:29:18.74 ID:FWqvhnKJ0.net
>>143
良い判断だと思う

145 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:31:38.40 ID:PIxoRdh10.net
これからの社員の仕事はほぼほぼデスクワークになるのだろうから、新卒でその覚悟を持って入るならいいんじゃない
そして助役から下っ端まで、現場しか出来ない奴は全員不要になる
そこの穴を社債で埋める

146 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 22:41:46.03 ID:rYhLip6C0.net
今更、就活再開したところで、ここのプロしか内定貰えなかったレベルの大学生なら、飲食とか介護とか無名ベンチャーしか行けないだろ。

147 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:14:42.46 ID:CQj5H8hI0.net
>>143
GSの雇い止めって前からあるじゃん

148 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:17:27.44 ID:cqcGnr640.net
組合問題がどう転ぶかわかんないから
不安だろうよ

149 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:26:10.72 ID:/jieeKP90.net
>>147
だから?

150 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:26:37.02 ID:2RWyrvz70.net
>>143
ポテや高学歴プロからすればほぼ+じゃね?
特に就活生からすれば長年の懸案だった組合が弱体化したことは
大きな進歩だろうし。

151 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:33:56.79 ID:PD94hf+j0.net
>>91
これからの社員は、まずJESSに出向し東京駅員、
試験に受かったらJR東日本東京鉄道サービスに出向し東京車掌区レチ、
経験を積んでやっと本社新幹線鉄道事業本部東京新幹線運輸区を拝命、
みたいになるんかな。
これまでの東京支社東京駅員→東京支社東京車掌区→東京支社丸の内車掌区
と比べて明らかに変わる(改悪)のは、出向期間中のパスのエリアや購入券の回数だろうな。
給与については本体基準が適用されるか否か次第か。

152 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:38:53.48 ID:bTkluFoN0.net
>>150
労働条件はますます悪化するがな

153 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:43:43.63 ID:/jieeKP90.net
もうこれ以上悪化するなら仕事も増やすなよ。
機技セだけど残業で死ぬよ。

154 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:48:17.27 ID:UcFdPyiQ0.net
あちこちたらい回しだと某私鉄みたいに退職金雀の涙になっちゃうねw

155 :名無しでGO!:2018/07/20(金) 23:59:21.37 ID:RnXJVdGV0.net
都市対抗野球の応援見てれば分かるけど、東京ドームのスタンドをかなり埋めさせるくらい動員したって、ちゃんと鉄道は動いている。

4万人体制になっても大丈夫なことを証明してるよ。

156 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 00:01:52.59 ID:9xmd2cGL0.net
職パスを廃止すると、その分だけ定期券の売上が増えるという利点がある。
売上や利用客の数値が上がり、見た目では業績が向上する。

そんなバカなと思うだろうが、大手民鉄で既に何社か導入している。

157 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 00:16:50.62 ID:9xmd2cGL0.net
社員の給与を下げますが、ベンチャー企業は全力で応援します!
http://jrestartup.co.jp

158 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 01:29:33.66 ID:dKEEm3N90.net
>>84
優柔不断の人材は
会社からも組合からも
見捨てられる運命

159 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 01:35:42.10 ID:avR90vAW0.net
>>155
非番や休みは必要なんだから、都市対抗にたくさんいる=人員余裕ではないでしょ

160 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 01:40:32.73 ID:eJrY/FMI0.net
>>156
職パス廃止は既に決まってるよ。

161 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 02:01:22.26 ID:9y8Bu/3H0.net
>>160
ソースは?

162 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 02:51:46.66 ID:rOmA+yt30.net
本体に人いらないからってどんどん待遇悪くしすぎだろ
職乗や購入券廃止されるなら本当に最低限の人すら集まらないのに会社ってのは見えてねえな

163 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 05:21:29.59 ID:10C5WRGH0.net
>>161
社内の人は職パスなんて言わないんだから、脳内に決まってるでしょ。

164 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 06:30:37.84 ID:oGllOPbn0.net
上二をなくせば組合の弱体化がさらに進むってことだ。

165 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 07:15:06.28 ID:IFuTHPyZ0.net
いちはちゃんは副業や撮影会にパス使えなくなるのは痛手だな。

166 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 07:40:47.12 ID:WnNWf4T70.net
現給与形態でパスをなくせば人材不足に陥るのはわからないのかな?

167 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 07:47:37.52 ID:rH3Zbi7B0.net
パスは支社管内乗れれば十分じゃない?
購入券で運賃部分も有効になるならそれで十分な気もするが

168 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 08:09:45.14 ID:2MACn0Wb0.net
はいはい廃止廃止

169 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 08:19:58.86 ID:lt3Bmsej0.net
そもそも福利厚生をわざわざ削る方向へ話を持っていこうとする感覚が良くわからん。

170 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 08:37:18.66 ID:ZbvEBz0l0.net
自称株主さん(笑)だからね
ただのキモヲタなのに

171 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 08:40:36.31 ID:mpBAmkWA0.net
>>169
外資系や一流企業は福利厚生を充実させてる方向なのにね!
周囲から、この会社の体質が20年遅れてると言われているのがよくわかるわ!

172 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 09:19:52.75 ID:jKSNe0At0.net
>>171
会社も組合もだしな。
俺も友人からドン引きされた。
変革とか言ってるけどとにかくおかしな事ばかりやってるな

173 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 09:59:14.98 ID:7dNUJLIo0.net
>>145
毎年何千人も採用しているような会社なのにデスクワーク?
そんなに事務仕事が多いか?事務って言ったって派遣社員でもできるような仕事なのに

174 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 10:15:21.48 ID:3HwC5zhm0.net
>>173
現場仕事に人員を今まで割いてきたのにこれからその部分が効率化されたらどうなるんですかね?事務にそんなに必要だと思わないし

175 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 10:25:59.28 ID:KSkKBiVb0.net
外注すれば契約関係業務が増えるから事務仕事は増えるよね

少しだけ

176 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 10:27:21.78 ID:46QnStvH0.net
現場が内容を理解する前に続々と施策を実施する
批判反論が生じる前に既成事実化する
植民地経営の手法そのまんまやな

177 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 10:42:29.61 ID:AOl+tAYn0.net
>>174
P会社の人数減少を本体からの出向で補填。
今後はP会社への出向枠をさらに拡大。

178 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 10:56:05.47 ID:lSeKiVWH0.net
来年以降の採用数はどうなるかね
100人増やしたのは退職に備えてだろうし

179 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 11:13:35.85 ID:a/Z36hXs0.net
>>178
それ以上に若手の会社脱退が止まらない。

180 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 11:16:56.13 ID:vk5FjwdT0.net
>>166
会社は「人が集まらない」と言うが集める気がないだけ

181 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 11:36:50.25 ID:CndMhlfT0.net
もうみんな外注化しちゃえばいいじゃん。

182 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:18:26.74 ID:SVAdkPo40.net
本体の人不足で、業務の外注化しても外注先に人が集まらなけば意味ないし、どの道詰んでる。
大量に外国人でも雇うのかね。印鑑、和暦主義のこの会社に

183 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:21:01.15 ID:I94t6ifP0.net
>>175
少しどころじゃない。

なんだかんだ必要な立案作成
予定数量の数え上げ、昨年度実績の確認
グループ会社のよく分からない見積書に対する調書作成
決裁に向けた上司のスケジュール取り
持ち回り決裁のための説明資料作成
→質問に答えられなければ、やり直し

こんなんばっか。

やってられないよ。

184 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:21:13.25 ID:M592/pKY0.net
もう一回貼っとくね

https://toyokeizai.net/articles/amp/229999?page=2

一方、前半から順位をあげた代表例は、5位の東日本旅客鉄道(JR東日本)だ。男子では前半の14位から1位に躍り出た。
羽田アクセス線構想や品川の再開発など大型案件が多く、そうした会社の取り組みが就活を通して浸透したのかもしれない。

185 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:29:49.43 ID:I94t6ifP0.net
>>182
他社の20年遅れなんだから、外国人大量採用もあり得るでしょ。

186 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:33:35.65 ID:krkYCNnC0.net
ワイ、人事関係をやってるんだが、そういう奴らは複数内定を取れるから内定を出したあとに辞退してくるんだよ…。
リアルに今はJRに来てくれなくて困る。お前らも就活生が見るんだからあまり変なこと書きこまんでくれ…

187 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:42:05.67 ID:a/Z36hXs0.net
来て辞めるより最初から来ない方が良いだろ。

市や町がキチガイですよ。
 安全の神様が守ってくれる
 お互い様の精神
 家族の幸せ

188 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:42:18.94 ID:46QnStvH0.net
5chにわざわざ書き込む人事社員

189 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:42:37.11 ID:0+kMJRs40.net
入社してから辞められてもね。時間と金、労力の損失だよ。

190 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 12:45:43.41 ID:AYcwYZek0.net
>>184
東洋経済にいくら金積んだんだか

191 :名無しでGO!:2018/07/21(土) 13:03:51.82 ID:I94t6ifP0.net
>>186
お前が魅力ある会社にすりゃ良いじゃん
ポテなんだからそんくらいやれよ

総レス数 1007
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200