2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR総連・東労組を語るスレvol.137

454 :名無しでGO!:2018/03/13(火) 00:01:34.04 ID:Sufp0T/L0.net
>>406
いや、ただ単に昔で言う回路しゃ断器を入れただけ。実際にはテコ条件を使った
踏ASRがいて、それが時素で向上すれば踏切条件を救う。

棒線駅で出発相当が青で鳴っている状態だと、テコ立てて赤信号になったあと、
時素を刻んで踏ASRが上って、それから前方の各踏切が自動復帰で上がる。

効果は絶大で、指令サイドからは他の線区にも入れてくれと言われているが、
特に4線区間はATOSと同じくRCS2000が進路を引く分散構成なので....

総レス数 1027
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200