2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR総連・東労組を語るスレvol.137

228 :名無しでGO!:2018/03/12(月) 08:02:54.94 ID:uX/2oYa30.net
>>185
現状でも支社間の縄張りや、対立が他のJR以上に強かったりするでしょ。
いい例が支社の独自サイトのドメインが各支社によってバラバラなのと、
びゅう予約センターの電番がナビ、フリー、一般と地域によって不統一な
ことと、各支社ローカルルールの存在と横行な。
臨時列車だって高崎管内のは上尾や宮原始発もよくある話。
他社ならその辺の調整はスムーズなんだけど、うちは人事の環境により
変わって来るんだよな。険悪な支社があるなんて考えられる?

それなら分社化した方がわかりやすいと思う。

総レス数 1027
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200