2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

配給 甲種 団体 臨時 回送 試運転ダイヤpart102

986 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 20:24:22.76 ID:aFY7uILv0.net
12日のダイヤ改正は、土曜・休日ダイヤで新快速全列車の12両編成化が行われ混雑緩和が図られた。といっても12両編成で運用できない区間もあり、米原・近江今津〜網干間は12両編成で運用できるが、その外側の長浜・上郡・播州赤穂までは
最大8両編成、さらにその外側となる敦賀までは4両編成で運用されている。このため、列車の分割・併合作業は米原・近江今津・京都・姫路・網干の各駅で行われている。しかし、近江塩津発→播州赤穂行きは1本の列車でありながら、行路上
に分割・併合があるため、通しで乗車するには実際は前後車両へ乗換が必要となるケースもある。では、その詳細を解説しよう。この列車は、近江塩津を4両編成で出発、米原で8両編成を増結して12両編成となり、姫路で近江塩津始発こ4両編成を
切り離す。米原で連結した8両編成が播州赤穂に向かうというもので、地上設備の制約で厳しい運用が行われているが、着席率を高めるための策としてJR西日本の知恵と苦労に敬意を払いたい。2016(平成28)年3月26日ダイヤ改正では、芦屋
での同一ホーム上での乗換は残りつつも接続は廃止されたほか、高槻では新ホームの使用開始でホームが分離されている。
◼︎
現在のアーバンネットワークの基幹路線であるJR京都・神戸線は、新快速が必要不可欠な列車に成長し、JR西日本が保有する路線でもっとも利用者が多い路線の輸送を担っている。これまでの輸送改善は、鉄道事業者の本業としてあるべき姿を
示したものであろう。新快速のさらなる発展に期待したい。

総レス数 1511
411 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★