2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 22匹目

1 :名無しでGO!:2016/08/31(水) 09:44:15.54 ID:Zzcukg540.net
JR東日本の窓口とMV(指定席券売機)の行く末をみんなでヲチし、語るスレです。
Kaeruくんの思い出もOK。

前スレ
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 21匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1461591725/

952 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 10:38:24.22 ID:S7gvLCEl0.net
東海の場合、その5パーセントが積もり積もって
バカにならない損失になってるから、ムキになってるんやね

953 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 10:56:41.40 ID:YQlQNvxS0.net
最初は両社で窓口増設競争したが、どっちも人件費がペイしないと気がついて
ネットとカードの囲い込みに走り出した

954 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 12:33:17.08 ID:9sZfmZaB0.net
>>949
メイドさんに任せよう

955 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 13:34:08.84 ID:4MTW7BgC0.net
>>952
新大阪駅の新幹線改札近くにjr西日本のでかいみどりの窓口がある。
jr西日本のドル箱の窓口らしい。

956 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 15:31:02.22 ID:4efhNyp5O.net
>>942>>947
東京駅は八重洲中央のみどりの窓口を閉鎖してるぐらいだからいずれ全廃になって東海に丸投げしてもおかしくない

957 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 16:03:13.25 ID:0EHGvAsE0.net
ネット予約に移行していって窓口が縮小傾向にあるのは時代の流れだろな
東は縮小させるスピード早すぎだが

958 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 16:04:22.62 ID:6e3hAqdK0.net
八重洲中央って大丸から借りてたとこ?

959 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 16:38:44.61 ID:Gtk4gk6y0.net
>>956
妄想乙

960 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 20:56:39.51 ID:Jk0ofnHA0.net
鉄道は乗車駅下車駅の組み合わせが途方もないくらいあるからなぁ。出発到着だけの航空よりもシステムは煩雑だ

961 :名無しでGO!:2017/01/17(火) 22:46:42.94 ID:+5v/mO8R0.net
>>922
NTT東西とコミュニケーションとドコモは一括請求にできるよ
ドコモの店でフレッツ申し込めるよ
NTT東西の窓口なんて今はもうないのでは

962 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 02:20:10.08 ID:Lv8nIiee0.net
>>944
西日暮里の窓口閉鎖って駒込の窓口閉鎖の前だっけ?後だっけ?

963 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 12:13:51.52 ID:Cf3rkWzL0.net
>>961
それは特殊なケースだろ

私鉄で、例えば京急と東急と小田急をフリーパスで乗れるようにしろと言ってるのと同じだろ?名前が似てるからって、無理を強いるなよ

964 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 18:12:23.25 ID:VE/zv7Fg0.net
>>963
そこでゾーン運賃制度ですよ。

965 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:07:13.19 ID:Lv8nIiee0.net
郵便局って振込でATM誘導しないけど、ATM稼働率は気にしないの?

966 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:12:19.25 ID:CjQL0kVO0.net
>>965
銀行や郵便局は手数料が窓口とATMでは違うんじゃなかったか?
JRもそうすりゃいいけど、えきねっと割引みたいにカード払いで差額のある乗変のときに結局手間になるからな。

967 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:23:54.79 ID:b80dqHfU0.net
>>966
ATMの方が安いが
下手に誘導すると使い方指導までさせられた上に、収入下がるからしない

968 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:30:19.63 ID:eg34HCLS0.net
>>900
オマエが

969 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:36:30.31 ID:ms9fbeNU0.net
東海がMV限定発売の切符売ったけど正規より50円割引とかいうクソでケチな商品だったな。
EXやらえきねっとが普及すればMV限定の切符なんて必要なくなるのか。

970 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 19:42:41.88 ID:fx5S1JH40.net
亀有・原宿の窓口閉鎖について公式サイトには告知ないな。
今まではのっていたのに。

971 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 20:50:34.25 ID:DL4eDLHJ0.net
>>965
誘導、って具体的に何のことを指してるの?

ATMを使ってください、と声をかけることを指してるの?

972 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 21:18:58.76 ID:XQD/MIyh0.net
駅員がMVでできる内容を把握していないので誘導も容易にできていない。
俺が払い戻しで並んでて、前の客が誘導されていったけど、数分後に戻ってきた。ここにいたのでいれさせてくださいと。

973 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 21:42:29.34 ID:Lv8nIiee0.net
>>971
JRと一緒で窓口が並んできたら係員が出てきてATM案内。
もしくは料金支払い者負担でATMのが振込手数料安いから、ATMでやった方がいいですと案内。
まあ郵便局とATMは運営が別会社だから、ATM稼働率なんて知らねーなのかな?
郵便局会社は郵便引き受けや振込手数料、切手葉書、保険や貯金、ギフトの販売等の手数料で経営が成り立ってるみたいだから、逆にどんどん窓口使って貰った方が嬉しいのかな?
JRも持ち株会社制度が解禁されてから分割民営化すればよかったのに

974 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 22:41:32.88 ID:sLZ67GIY0.net
>>963
東急と西武はフリーパスで乗れるようになってるよ?

975 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 22:44:53.50 ID:sLZ67GIY0.net
>>973
マルスのシステムだけ別会社にしたのが失敗だったね
MVそのものをJRシステムの管轄にすれば、窓口でも手数料取って売ろうとしてただろう

976 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 22:55:36.56 ID:zhqVwMlZ0.net
>>974
資本が違うって事を言いたかったんだが

何か話しがややこしくなるのでこれくらいにしておこう

977 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 22:58:15.51 ID:yoBdDIRQ0.net
>>960
あっちは制度面が複雑なのがな・・・

978 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:10:34.57 ID:Lv8nIiee0.net
JRホールディングなら今と同じように地域で分割するのと郵政みたいに事業
で分割するの、どっちがいいかな?

979 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:18:03.89 ID:fx5S1JH40.net
>>972
MVで買えるものだが、客がクレジットカードの暗証番号がわからなかった という事もあるな

980 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:32:34.81 ID:sLZ67GIY0.net
資本が違っても、スルKAN協議会みたいなのを作れればどうにでもなる

981 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:34:02.90 ID:FN3GtW/c0.net
>>978
今みたいに首都圏の利益が、東北や甲信越の赤字穴埋めに消えてしまって、首都圏の輸送改善が進まないとか、運賃が民鉄より高いのを考えると地域ごとに分割し、
地域ごとの収支で運賃を決めていただきたいと思う。

982 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:35:59.65 ID:ms9fbeNU0.net
>>979
いるんだよね自分のクレカの暗証番号分からない人。大休の人は特にそう。
クレカの番号分からない教えて→その場では調べられません→とりあえず生年月日入れてみる→合ってた!あぁ良かった
全然良くねぇよ暗証番号変えろや!ってな事例があった。
あとは外国人のクレカは高確率で弾かれる。暗証番号がそもそも設定されてないケースとかも。

983 :名無しでGO!:2017/01/18(水) 23:44:33.07 ID:yH7aTNXmO.net
そう言えば指認証とかMVとかには付いとらんな
どのみち暗証番号と併用だけど

984 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 00:48:51.03 ID:GQdbR4IA0.net
>>981
JRの親会社がJR東、西、東海、四国、九州、北海道、貨物、情報の子会社を
管理する体制だと、それは無理じゃないの?
日本郵政の下で郵便事業や郵便局の赤字だってゆうちょ銀行やかんぽ生命の黒字で補填してるのは、
民営化後でも変わらないし。

985 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 01:57:19.36 ID:bgsoZn7z0.net
>>978
JR東日本は東北を切り離してJR首都で分けておけば、首都圏の金がじゃぶじゃぶ田舎の東北に流しれることはなかったのに。
ホントムカつくわ

986 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 02:23:39.79 ID:pV0tJYlV0.net
>>985
その分国鉄の借金負担額がさらに上積みされているはずだよ

987 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 03:34:27.37 ID:bgsoZn7z0.net
赤字の東北に首都の金が流れるのはホント勘弁。東北は東北で稼いだ金で経営しろと言いたい。

988 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 10:44:20.49 ID:I5Fj5VTb0.net
まーた「ぼくの考えたさいこうの国鉄民営化」を主張する自称評論家の登場か

989 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 12:15:24.27 ID:iJMqhFzx0.net
>>966
えきねっと割引なんかはかなり手間だったなぁ。挿入乗変できないくそ割引

990 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 12:48:34.32 ID:I5Fj5VTb0.net
>>989
エクスプレス予約やe5489も似たような手間かかるがな

991 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 13:53:46.52 ID:OEpGR+vd0.net
発券前にお客が自分で乗変するのが基本だから
異常時以外発券後の乗変なんか認めなきゃいいのに

992 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 14:13:28.06 ID:GBDDMP5i0.net
北海道会社みたいに繁忙期や閑散期の料金差を無くせばMVで乗変できる幅が広がるだろう

993 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 20:32:28.02 ID:GQdbR4IA0.net
国鉄民営化は駅員会社、窓口会社、乗務員会社、指令会社、マルス会社、保線会社、土木会社、電気会社と業務ごとに分割すればよくないか?

994 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 22:35:25.88 ID:BCvmiTjk0.net
新卒で指令会社入りたくないなー

995 :名無しでGO!:2017/01/19(木) 23:12:04.51 ID:0E9gaoQX0.net
>>993
マルス会社はあるけれど、担当分野がシステム「そのもの」に限定されてるんだよねはえ
MVやマルス使用料を各JRから巻き上げることができていれば、状況は違っていただろうに

996 :名無しでGO!:2017/01/20(金) 00:29:36.33 ID:BfwR8keM0.net
>>993
イギリスが似たようなことして失敗してるよなそれ

997 :名無しでGO!:2017/01/20(金) 00:50:52.52 ID:kOrhb0E80.net
残り僅かなんで、新スレ立てといた

JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 23匹目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/train/1484840975/

998 :名無しでGO!:2017/01/20(金) 00:53:11.49 ID:kOrhb0E80.net
2020年の時点で、東の駅で窓口があるところって
どの程度にまで激減するんだろうね
Suica誘導にしたって、モバイルでのオートチャージにさせて
自前ではチャージ設備を出来る限り置きたくないんだろうしね

999 :995:2017/01/20(金) 02:32:46.74 ID:qzhrhjEO0.net
車体整備会社が抜けてた
もう東日本は動労千葉潰しで車両区を国府津とかに移して外注化してんだっけ?
>>996
なんで失敗したの?
確認の励行と連絡の徹底が困難になって安全の確保が担保できなくなって、
更に異常事態で安全の確保には職責を超えて一致協力できなくなって、
疑わしいときは落ち度なく考えて、もっとも安全と認められる手段を採れなくなったとかで?

1000 :名無しでGO!:2017/01/20(金) 03:39:03.93 ID:bcxJVtGC0.net
あほ

1001 :名無しでGO!:2017/01/20(金) 03:39:31.83 ID:bcxJVtGC0.net
ばか

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★