2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お召し列車スレッド 11号車

1 :名無しでGO!:2016/05/03(火) 13:48:59.82 ID:b0Q3cph80.net
立てました。

最近出番の無いE655、引退した一号編成の専用車両。
新幹線、在来線一般車輌のお召し列車。

JR以外私鉄各線のお召し列車の話もどうぞ。

684 :名無しでGO!:2017/10/25(水) 17:46:20.37 ID:4fZVVdEE0.net
>>683
石立鉄男さんを久しぶりに思い出したww

685 :名無しでGO!:2017/10/25(水) 22:26:37.70 ID:KsjR51uR0.net
>>682
官報には特に何も載ってないがな
TR組み込みってことは公式だから掲載されるはず

686 :名無しでGO!:2017/10/25(水) 22:28:04.03 ID:NYUuX1Aj0.net
トランプが国賓待遇らしいけどまさか……な?

687 :名無しでGO!:2017/10/26(木) 19:14:31.22 ID:syECbbl20.net
3年前に両毛線で走った時は公式でもTR非連結、旗無しだったな

688 :名無しでGO!:2017/10/27(金) 00:31:12.97 ID:JWkectxh0.net
>>687
私的旅行じゃなかった?

689 :名無しでGO!:2017/10/27(金) 17:27:29.63 ID:ZJoMthHI0.net
http://www.pref.saga.lg.jp/kiji00358046/index.html
今日の新鳥栖→小倉はN700R8?

690 :名無しでGO!:2017/10/27(金) 17:39:36.22 ID:ZJoMthHI0.net
ご出発駅はJR九州管轄、到着駅は西管轄
海づくり大会開催県所属車両は西、開催県本社所在企業はQ
さてどちらの編成使ったのか

691 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 08:48:55.36 ID:ggXPeicp0.net
そんで、TRはまだ尾久?
マジでトランプ絡みで悪天候時移動用の待機とかなのか?

692 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 14:27:57.74 ID:xX8hrrqZ0.net
走るとしたら11月5日か?
トランプ大統領はエアフォースワンに乗って5日の昼頃横田に到着。
午後は安倍総理と霞ヶ関カンツリー倶楽部でゴルフの予定。
その後ヘリで都心に入るのだろうけど、ヘリが飛べなかった時にE655に乗車ということか?
霞ヶ関カンツリー倶楽部の最寄り駅は川越線笠幡駅。
川越線から埼京線に入って原宿宮廷ホームで降ろすか、大宮から宇都宮線に入って上野で降ろすか。
5日はE655を川越車両センターに回送して待機か?

693 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 14:35:06.87 ID:xX8hrrqZ0.net
今のところ11月5日は天気も良さそうだから、ヘリでの移動だろうね。
川越車両センターまで回送が走る可能性はあるが。

694 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 14:50:17.85 ID:BQNOFZsJ0.net
>>643
それは国交省の規定でなく、東日本の規定。法的には全く問題ない。

695 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 16:35:54.28 ID:d9uQ7A9b0.net
トランプごときをTRに乗せるわけないだろ、
どんだけアフォなんだよ…

696 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 16:54:34.58 ID:VKLXKqXg0.net
そもそも米大統領が外遊する際は大統領専用車を現地まで米軍が輸送し、現地では基本車移動

697 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 18:38:41.15 ID:xX8hrrqZ0.net
それじゃあいま尾久にTRがいるのは何のため?
官報にも天皇の行幸啓の予定が出てないんだけど。
天皇の私的旅行ならTR付かないし。
トランプ乗車を否定しているのは高度な情報戦か?

698 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 19:09:42.34 ID:5nUsQshb0.net
定期検査の試運転じゃね?
E655-1ができる前の1号編成も大井で検査したら大崎〜小田原や茅ヶ崎折り返しでやってたからな。

699 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 19:18:51.41 ID:5nUsQshb0.net
>>692
原宿宮廷ホームを使用再開するなら5日間じゃできない
信号設備、通信施設、線路、架線と運転できるように改修しなきゃいけないし
あと原宿から表参道〜246なんて警備だけでも大変だわ

予備で使うにしても通過する駅のコインロッカー、自販機、ゴミ箱を1週間前くらいから
使用禁止処置しなければいけなくなるからよほどのことでもない限り海兵隊のマリーン1を使う

700 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 19:29:22.86 ID:d9uQ7A9b0.net
TR組み込んでほんの数日でお召が運転されるわけないだろ
おこちゃましかいなくなっちゃったのかこのスレは

701 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 19:59:32.46 ID:xX8hrrqZ0.net
「走るわけない」とドヤ顔で言っている奴に限って、
本当に走ったらだんまりを決め込むんだよね。

最近では、EH800は旅客列車を牽けないという都市伝説が有名だね。
否定派は強い口調で肯定派をバカにしていたけど、結果EH800牽引カシオペアが実現した。
そうしたら否定派はパタリと姿を現さなくなったからなw

702 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 20:06:16.80 ID:xX8hrrqZ0.net
クロ157系時代のお召は、クロを組み込んで
田町電車区〜東京駅往復で試運転やっただけで本運転をやっていたからな。

703 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 20:11:22.59 ID:CBY8Ib7k0.net
とにかくトランプじゃないことは確かだ

大人しく官報待ってろよ

704 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 20:27:22.68 ID:xX8hrrqZ0.net
理由も示さずトランプではないと言っている奴って関係者だろ。
鉄ヲタが沿線に集まったら警備のジャマだからなw

705 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 21:28:31.39 ID:VKLXKqXg0.net
仮にトランプが乗ったところでお召し列車じゃないので国旗掲揚なし、TRへの紋章掲出なし

706 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 22:36:41.45 ID:AMylhvPD0.net
騒いでる奴らは官報知らないのか?

707 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 22:59:51.26 ID:xX8hrrqZ0.net
両陛下は10月30日に福岡から戻って、11月16日には鹿児島へ行くから。
この間に公式行事で遠出するとは思えない。
天皇以外でTRに乗れるのは外国の国家元首だけ。
時期的にトランプ以外考えられない。

708 :名無しでGO!:2017/11/01(水) 23:52:34.05 ID:d9uQ7A9b0.net
ダメだこいつ、相手しない方が良さそうだな
昔お召スレで大暴れしてたジジイを思い出すわ

709 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 00:14:28.60 ID:0g6psff/0.net
じゃあトランプじゃなかったら何で尾久にTRがいるんだよ?
しかも10月25日にTRを連結してから動きなし。

710 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 01:27:45.99 ID:9BXwQaCt0.net
>>709
前回のお召しの時は運転の1ヶ月位前に連結してたから、鹿児島から帰った後で妥当

むしろトランプ相手だと25日連結は遅すぎる

711 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 08:52:48.07 ID:L/x5DVz80.net
特別車両は天皇以外乗せない。

天皇以外の人物が乗る場合は必ず天皇同伴。
単独では乗せない。

712 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 10:16:39.69 ID:Zr7ewk4Y0.net
????
http://app.f.m-cocolog.jp/t/typecast/1195313/1215589/show_image/ef5861.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/11/14/c4.jpg

713 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 10:24:44.64 ID:Y2nSIm9a0.net
なんか基地外が暴れてるな

E655-1や1号編成の御料車は基本天皇・皇后陛下のみ使用
国賓と両陛下が同伴されたり公式行事の名代で皇太子殿下が使用したりするときもあるが
日本国首相とアメリカ合衆国大統領のみならまず使用されることは無い。

トランプ大統領の移動なら海兵隊の専用ヘリ、もしくは専用車ビーストでやるからな。
空路がだめなら圏央道完全封鎖で車移動だよ

714 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 13:09:18.83 ID:L/x5DVz80.net
>>712
絶対これ出してくるとおもったわw

この時は天皇が体調不良。
皇太子が正式に「名代」を仰せつかっての公務。
つまり天皇と同じ扱い。

715 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 13:18:24.10 ID:ouE/A7w4h
また知ったかぶりかよ。
東海道新幹線が開通する前、東京から京都に移動する外国の国王を
1号編成で輸送したことがある。天皇は同行していない。
3連休の最終日の夕方、圏央道を封鎖したらどうなると思ってるんだよ。

716 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 18:57:55.97 ID:dWWnPzIl0.net
>>707
国家元首じゃねえよ。
国王だよ。
国家元首じゃ、お召しに乗れねえよ。

717 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 19:07:47.41 ID:YW1L5iKi0.net
651系K102編成が郡山に入場しているのが怪しい
時期的に逆算すると来月中旬になんかありそう

718 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 19:28:59.23 ID:oW4FwrK80.net
トランプが乗るって言ってる奴は、そんなに自信ある割には走る時刻とか路線とか具体的な話は出てこないんだね。もうあと数日後だってのに

719 :名無しでGO!:2017/11/02(木) 20:15:20.46 ID:vbPmyDmM0.net
トランプはキャデラックだよ
核ボタンの都合上

720 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 07:24:37.13 ID:9OSIEgKH0.net
トランプがE655-1乗車と騒いでる馬鹿
もう圏央道交通規制のお達しがでてるよ

http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotsu/doro/regulation/president_kisei.images/map.png

721 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 09:55:59.43 ID:4hrZILtk0.net
トランプ信者静かになったな

722 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 10:01:27.49 ID:U0YEcWjz0.net
国賓はまあ乗せてやっても良いがやはり陛下であるw

723 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 10:02:42.32 ID:2Xy4RdVY0.net
必死で面白かったよね。
ガキだったのかな

724 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 19:24:55.03 ID:L8eButMI0.net
空のアメリカお召しは、何時頃、何処に到着予定でつか?。

725 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 20:41:01.73 ID:I0LNOMzc0.net
横田だろ
基地周り機動隊がすごいらしいから

そのまま川越のカンツリークラブ直行(隠さなくても発表されてんねこれ)

726 :名無しでGO!:2017/11/03(金) 22:28:46.73 ID:xcbUNilV0.net
>>725
なんだ、羽田が封鎖されるのは囮か

727 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 01:00:06.36 ID:fxq+25qI0.net
首相官邸や皇居直行なら羽田だが、今回は埼玉のゴルフ場が先だから空軍横田基地なんだな。

運用するほうも日曜日で人がごったかえす羽田空港より自前の軍用空港のほうが余計な警備に神経尖らすことないし
専用機の羽田〜横田間フェリーの手間も省けいいことだらけだしね。
帰りも港区の赤坂プレスセンターヘリ施設からマリーン1で横田基地へ移動と聞いてるがどうなんだろ。

E655-1は要部検査明けかな

728 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 10:17:22.27 ID:hVWtVBk90.net
横田〜霞ヶ関カンツリーもヘリ
ゴルフ場で着陸訓練やってるのが2日のニュースにあった

笠幡あたりは厳戒態勢なんじゃないの?
最寄りでしょ?ゴルフ場の

729 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 16:12:26.33 ID:tB7FiXZ60.net
否定派は俺の質問に答えてくれ。
1.なぜTRが尾久にいるのか
2.ゴルフ場から宿泊場所の帝国ホテルまで移動する時、悪天候でヘリが飛べかったら陸路での移動になるけど、
E655を使えないのなら車での移動しかない。
では、ゴルフ場から帝国ホテルまではどういうルートで走行するのか?
3.圏央道は通行規制されているらしいが、ゴルフ場から帝国ホテルまで行くなら圏央道から
中央道か関越道に入る必要があるけど、中央道か関越道は規制されているのか?
4.11月5日は秋の3連休の最終日で、中央道や関越道は激しい渋滞が予想されている。
そんな時に中央道や関越道を規制できるのか?

730 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 16:22:53.44 ID:Jy8RPZBL0.net
>>729
>>720が2-4の答えだね 中央道も首都高も規制

731 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 19:29:29.57 ID:fxq+25qI0.net
車なら圏央道〜八王子〜中央道〜首都高4号〜外苑出口〜迎賓館ってコースかな

732 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 19:49:28.00 ID:sy8RnGc50.net
1はもっと先の予定のためだろうね。明日明後日のためではない

733 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 19:57:10.94 ID:sy8RnGc50.net
>>729
逆に聞きたいが、トランプで655が走るとしたら、このスレやツイッター等でもっと話題が出てもいいと思うんだけどないのはなぜか説明できる?

734 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 20:19:13.21 ID:Qq1uks4S0.net
そもそも国賓だけ御料車に乗せたりしないだろ
天皇の付き添いが原則だろ
なんで天皇も無しにトランプが乗ると思ったのか

735 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 20:45:51.47 ID:AUmRuShd0.net
迎賓館の一般公開日程見てるとなんかありそうね
未定になった個所が出てる

736 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 21:04:33.34 ID:tB7FiXZ60.net
>>733
だから、E655はあくまで「ヘリが飛べなかった時の予備」だからだよ。
ここのスレでは、「ある」「ない」のどちらかで議論が進んでいるけど、
俺の主張は初めから「予備」。
ヘリが飛べないくらい天気が悪ければ、ゴルフ自体中止になるだろうから、
ゴルフはするがヘリが飛べないケースなんて、かなり確率が低いからね。

737 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 21:17:44.46 ID:tB7FiXZ60.net
>>734
鉄道ファン誌 1976年(昭和51年)12月号 40ページに、
外国国王や大統領だけで御料車に乗車した記録が紹介されているよ。
戦後に使われたのは14号御料車で、1号御料車ではないけど、御料車には違いない。
近年のケースだけを取り上げて「国賓だけ御料車に乗せたりしない」とか知ったかぶるなよw

そもそもE655-1は「特別車」ではあるけど「御料車」ではないだろ。
日本で防爆仕様になっている車両はE655-1しかないから、
アメリカ大統領が列車で移動するならE655-1以外使えない。

738 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 21:58:37.18 ID:p9NAqKHB0.net
>>736
だから予備は車だよ、理由は>>719が書いている通り。
たとえ予備でも当該運転区間の試運転をやるだろ?
駅だって当然それ相応の準備をしなければならない、それが無い時点で気づけよ。

739 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 22:14:08.09 ID:tB7FiXZ60.net
>>719
「核ボタン」なんて都市伝説だよ。
外国からアメリカが核攻撃されたら、自動的に核で報復するから、
そもそも核ボタンなんていらない。
アメリカが核の先制攻撃をしなくてはいけないくらい危機的な状況なら、
大統領がアメリカを離れて外遊している場合じゃないし。

740 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 22:20:18.98 ID:sy8RnGc50.net
うわーばかだこいつ

741 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 22:35:02.37 ID:sy8RnGc50.net
>>736
だからその予備が「ない」んだよ
あなたの言う予備があるとしてさ、何時にどの区間を走るのかなんにも情報が出てこないことがおかしいと思わないの?あるとしたら駅に貼り紙あったりするじゃん?時刻変更ありますよとかって。
中止になるタイミングが様々なのに鉄道に振り替えるなんて影響でかすぎだろ。
横田に来るのだって羽田の他の便に影響出ないようにするためなんだぞ
>>738も言ってるけど車でしょ。試運転ない時点で走らないと思いますけど?今のJRがそんな大事な時に試運転しないなんてありえないよ。

742 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 22:53:06.58 ID:vnIGy5lG0.net
黙ったとおもったらまた暴れ出したのかw
しかしここまで来ると逆に楽しいなw

自分のこと棚に上げて知ったかぶりとかどんだけ〜w

743 :名無しでGO!:2017/11/04(土) 23:04:29.51 ID:AwsaxImt0.net
香ばしいな。

ひょっとしてネタキャラか?

744 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 03:50:17.47 ID:R7JK/oqd0.net
>>741
>何時にどの区間を走るのかなんにも情報が出てこないことがおかしいと思わないの?

かん口令が出ていたら情報は出てこないよ。
現金輸送車マニ30の運行情報とか、ほとんど情報が出回らないネタもある。
大統領クラスのネタなら出回らなくても不思議ではない。

>横田に来るのだって羽田の他の便に影響出ないようにするためなんだぞ

横田に来るのはゴルフ場が近いからだろ。って言うか、通常は羽田がデフォで、
横田に大統領が到着する方が珍しいのだが。
そもそも日本の宗主国であるアメリカの大統領が、他の便の影響なんて考えるかよ。
「ぼくがだいとうりょうならこうする」という君の考えを語らなくていからw

745 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 07:39:01.05 ID:tEfTAvSD0.net
さて当日なわけだが

746 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 08:43:20.00 ID:KTlMy9/90.net
沈黙していたのが当日になって目覚めたかw

「E655-1を予備で使うんだ〜〜!」って
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/space/1503357485/
このスレで暴れて来いw

747 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 09:00:49.17 ID:KTlMy9/90.net
>>737
その国賓が14号に乗ったのは、当時はまだ移動手段が鉄道メインだった頃
道路や空路も貧弱で確実な移動手段が鉄道だっただけ。

米大統領は自前で移動手段用意しバックアップも自前で用意
訪問国の移動手段は使わんよ。

748 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 09:47:43.44 ID:JKdPucLB0.net
655が緘口令なら横田に着くことだって緘口令するだろうに

749 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 13:15:11.40 ID:R7JK/oqd0.net
まあ確かに飛行機にせよヘリにせよ車にせよ、全て2台ずつ用意して、
1台はカモフラージュにするくらいだから、1編成しかないE655は使わないわな。
本当に大統領を乗せるなら、E655も2編成用意しなくてはならないw

750 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 13:22:11.86 ID:R7JK/oqd0.net
だけどホント鉄ヲタは夢がないね。
オリエント急行は日本で走れない、新幹線は在来線を走れない、
EH800は旅客列車を牽けない・・・

今まで起きたことがないないことは、今後も起きないと信じている。
だから鉄道会社は鉄ヲタを採用したがらない。
鉄ヲタからはエキナカを作る発想は出てこないし、電車をラッピングするという発想も出ない。
いすみ鉄道のような「実物大鉄道模型」を作るなら最適かもしれんがw

751 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 13:42:45.26 ID:JKdPucLB0.net
>>750
持論が外れたからって鉄ヲタ叩きにすり替えですか?

752 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 14:12:35.35 ID:bv0ZW8LD0.net
新幹線は在来線を走れない

?????
今でも走っていませんが。
つーか意味がわからん。

753 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 14:35:18.98 ID:R7JK/oqd0.net
>>752
くだらん揚げ足取りするなよ。
山之内秀一郎がミニ新幹線のアイデアを周囲に話したら、変人扱いされたという話は有名。

フジテレビのプロデューサー沼田篤良が、オリエント急行を日本では知らせられないか
鉄道マニアに問い合わせたら、マニアから「これだから一般人は困るよ」と笑い者にされた。

最近では、北海道新幹線開業後も青函トンネルを旅客列車が走るという予想に対して、
EH800は貨物専用として税金を使って作られているので、旅客列車を牽くことはできない、
というガセをドヤ顔で語って反論する奴が多くいた。

754 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 15:25:36.64 ID:NiZQ8XgX0.net
TOCANAを愛読してる人か

755 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 16:24:04.22 ID:pH6rY1rI0.net
655がトランプ用に用意されたものではなかったことに対しては何も無しか?
散々暴れて詫びは無しか?

756 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 16:27:58.25 ID:hatH4c6s0.net
私が間違ってましたバカで無知ですみませんくらいは言ってもらいたいね

757 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 19:46:11.62 ID:Grwliiyd0.net
>>753
で、655は走らなかったんだけど
それについては何も言えないのかな?

758 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 20:36:29.05 ID:R7JK/oqd0.net
そもそも俺はE655が走るなんてひとことも言っていないんだけどな。
E655がTRを迎えに行って、それからずっと尾久にいる。
検査でも天皇の行啓でもない。消去法で言ったら時期的にトランプか?と聞いただけなんだけど。
お前らが勝手に俺を「走る派」に仕立てたんだろ。

759 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 21:15:11.20 ID:u8yNwC1I0.net
こう言うと思った
逃げてばっかだなこいつ

760 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 21:30:53.31 ID:58PsEV690.net
>>758
涙拭けよ。

その「トランプか?」を否定してたのが俺たちなんだけどな。走る走らないじゃなくて。
言葉遊びはいいから。あと自分に都合の悪いことを無視するのかっこ悪いよ

761 :名無しでGO!:2017/11/05(日) 23:52:03.31 ID:KTlMy9/90.net
>>758
お前さんが必死に「予備」だとか過去に国賓のみで御料車使ったとか
トランプのための国賓列車で使うって感じで言いまくってたのにねw

それでもってここの住人は最初は優しくそれは無いって言っていたら
一人で意固地なって暴れまくって悪天候時の予備とか「それ以外ありえない!」って
聞く耳持たなかっただろ。

昭和30-40年代ならともかくJRになってからの皇室車両の運行形式を調べれば
それはありえないのと、なんで米大統領が訪問先の航空機・車両を使わないで
自前で輸送機使って専用車・随伴車輸送したりバックアップ機を用意するのか
考えたり調べればわかるのにね。

762 :名無しでGO!:2017/11/06(月) 08:10:51.22 ID:ncwtGB1b0.net
トランプ以外考えられない。
って言ってたよな。

それなら役目終わったのだから、
TR外しの回送があるはずだが。

763 :名無しでGO!:2017/11/06(月) 18:11:19.51 ID:tVi+hRUn0.net
恒例の東大宮操往復試運転あり。
いよいよ本格的な動きがあるのかな。

764 :名無しでGO!:2017/11/06(月) 20:31:14.72 ID:RECYV5800.net
嬢蛮?

765 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 08:04:44.55 ID:8bPxPgVd0.net
支店もはじまるな

766 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 10:01:02.71 ID:eKvZaV2T0.net
オク出た

767 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 14:41:29.72 ID:2PiGG0PT0.net
今の時点で東日本の在来特急車両で、お召しの予備になるのって
185、251、255、257、651かな
185、251は伊豆、255は千葉国体、257は甲府、651は常磐と羽越で実績があるから

657は防弾になっているんだろうかが謎

768 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 17:18:36.53 ID:ysEeUlun0.net
今日のE655試運転のルートは
尾久〜東京〜土浦〜上野〜尾久らしい
東京〜土浦間でお召しが走る可能性が高そうだ

769 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 17:19:16.23 ID:QRef12jP0.net
   女 性 の 方 が お っ ぱ い を 挟 ん で

「40歳以上の女性の方がおっぱいを挟んで
 癌があるか検査するマンモグラフィーについて、
 実は一般のレントゲンの1000回分の放射能を浴びるそうです。
 このことを細川先生も一生懸命うったえておられます。
 こういうことをやるようになって日本人の癌患者が、
 2倍も3倍も増えていっているのですって、アメリカなら即逮捕らしいです。
 どうせマンモグラフィーをやったあとに超音波検査もやるくせに、
 そちらを何故しないんだとおっしゃってます。」
https://www.youtube.com/watch?v=aYtCwRlsUnI

770 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 17:44:24.61 ID:e0t2sy6w0.net
>>767
E653系とE657系にTR挟んで試運転した過去も忘れないでくれ

771 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 19:59:26.18 ID:8bPxPgVd0.net
トリフジの撮影地はバックに陸橋出来ちまったから荒川沖辺りが混むかな

772 :名無しでGO!:2017/11/07(火) 22:02:30.06 ID:9LXZyz0f0.net
>>770
その2つの場合は、予備ではなくE655系が検査とかで使えないとあらかじめわかっている時にメインで使うのでは?
TRを連結するから防弾はいらないし

773 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 11:34:06.74 ID:okbvspzr0.net
>>770
E257系、E653系、E657系にTR挟んで試運転したのは懐かしいですね
257と657は4+1+4、653は3+1+3でしたっけ
お召しとしてはE351も使われたこともあったみたいですね
もう廃車との報道だし、後継としておそらくE353に防弾仕様ができるかと思うのですが

774 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 11:40:41.36 ID:vZFpamS80.net
やたら防弾にこだわってる奴が一人いるな

775 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 12:55:52.79 ID:EF4XvvbL0.net
1253日暮里下り常磐
亀有に撮り鉄いたからイーストアイかとおもったら655なのね

776 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 13:27:04.96 ID:okbvspzr0.net
ん〜単純にお召し、お召し予備に使われた特急型に興味があるだけですが
E655お召しは土浦と茂原で見ましたよ、E655早ええ!って思いましたね
房総のほうでは茂原以南はゆっくり走っていたので、はっきりと陛下が見えて
地元のじいさんばあさんと感動しました

あっちがわに陛下、そっちがわに美智子様、と地元の人に言ったら
陛下側に3割、美智子様側に7割の人が移動して
美智子様のほうが人気だったのはちょっと意外

777 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 14:39:03.89 ID:6S0w1kTD0.net
常磐確定課な。

778 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 21:03:33.29 ID:7kmXc01k0.net
12月中旬に仙台〜郡山でE655系を使ったツアーが設定されていることを考えると、
お召はそれまでに走ることになるな

779 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 23:32:28.23 ID:cT5QNMGo0.net
これか?

アンリ・ルクセンブルク大公国大公殿下及び同妃殿下の訪日
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/press4_005191.html

780 :名無しでGO!:2017/11/08(水) 23:45:43.03 ID:yNiizrmh0.net
アンリ大公のお父さんのジャン大公が、1999年に中央線で1号編成のお召に乗っているんだよね。
この時、行きは特急かいじのグリーン車利用で、帰りの大月〜原宿間のみ1号編成だった。

781 :名無しでGO!:2017/11/09(木) 00:08:36.12 ID:/G2HHRhw0.net
走るとすれば11月28日かな?
区間は東京→土浦?帰りはつくばエクスプレス?

782 :名無しでGO!:2017/11/09(木) 00:20:14.51 ID:uK+z+e3Z0.net
>>781
両方JRだよ〜
往路が東京→土浦、復路が神立→東京

783 :763:2017/11/09(木) 01:39:36.46 ID:RegOjW2V0.net
>>773
宮廷ホームを使用した最後のお召列車がE351

ちなみに幻に終わったけど、宮廷ホームに最後に入線したのがE257系

本番は台風接近により中止

784 :名無しでGO!:2017/11/10(金) 20:43:12.55 ID:w1S+7Pi50.net
結局走るのはいつ?
ルクセンブルク大公の来日が11月27日、離日が30日。
来た日と帰る日に遠出はしないだろうから、
走るとしたら28日か29日のどちらかだろうね。

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200