2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お召し列車スレッド 11号車

1 :名無しでGO!:2016/05/03(火) 13:48:59.82 ID:b0Q3cph80.net
立てました。

最近出番の無いE655、引退した一号編成の専用車両。
新幹線、在来線一般車輌のお召し列車。

JR以外私鉄各線のお召し列車の話もどうぞ。

550 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 11:47:32.34 ID:zH39iqlh0.net
いーかげんしつこいな

ネクタイジャケット=正装って概念が…ry

551 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 15:52:32.46 ID:Mm5HWDH30.net
>>549
オマエの価値観なんかどうでもいい。

いちいち民間会社のやることにケチつけんなよ。

552 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 18:29:04.62 ID:Xw2taP/I0.net
>>549
SPさんは背広ボタンあけっぱでええんか?

553 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 18:33:19.21 ID:oBxIeRss0.net
>>549
こんな所でグチグチ言ってどうすんだよw

554 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 20:21:29.18 ID:YlC1lmoz0.net
SPは拳銃すぐに取り出せるようにだしな〜

555 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 22:55:17.55 ID:ukg5ElYrY
>>549
両陛下を「老夫婦」などと言うあなたのこそ不敬です。

556 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 21:53:34.16 ID:P6dMASAq0.net
>>549
ここはアンタの価値観を聞く場所じゃない

557 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 22:27:31.81 ID:p98fbtz50.net
あまりしつこいと自演に見えるので、そろそろお開きで

558 :名無しでGO!:2016/09/21(水) 23:36:57.31 ID:EZwslv5MO.net
2020年 島根県お召し

559 :名無しでGO!:2016/09/22(木) 00:49:57.42 ID:y2PXQX5Q0.net
『朝まで生テレビ』

【徹底討論!なぜ?お召し列車の運転士はジャケットを羽織らなくなったのか?】

司会者、田原総一朗
アナウンサー、渡辺宣嗣
パネリスト、竹田恒泰

竹田「陛下が乗られる列車にノーネクタイというのは流石に陛下を見下してますね」

田原「暑いからじゃないの?」

竹田「昔は、陛下が乗られるお召し列車が通過する時は沿線にいる人は皆、列車に向けて頭を下げていたんですよ!?それがワイシャツ1枚って、、、」

田原「一旦、CM」

560 :名無しでGO!:2016/09/22(木) 01:11:09.55 ID:KU9sLzXY0.net
ネトウヨ発狂しすぎだろ

561 :名無しでGO!:2016/09/22(木) 23:38:28.61 ID:qlHQMZnCO.net
ネトウヨ?てめーが勝手に煽ってるだけだろ

562 :名無しでGO!:2016/09/25(日) 16:57:54.16 ID:WOF2mjT00.net
昭和60年3月ダイヤ改正の様子を見に東京へ向かった際
根府川駅に職員多数、下車してみていると下り線を
EF5861の編成が下って行った。国旗を装着してなかったのが
残念だったがただこの後583系鳥海や485系ときわなどを楽しめた。

563 :名無しでGO!:2016/09/25(日) 23:02:15.09 ID:8XxmKXXC0.net
そーいえば、今朝の皇室日記観た人、放送内容教えてクレメンス

564 :名無しでGO!:2016/09/25(日) 23:04:23.83 ID:8XxmKXXC0.net
ごめん、先週終わっちゃったかな?山形視察ニュース

先週も今週も観ていないので、、、

565 :名無しでGO!:2016/10/01(土) 09:30:57.03 ID:ilOvgAIQ0.net
>>563
日テレ系列は
酒田駅前の光景
ホーム停車中の車両前面
ホームを歩かれる両陛下
沿線を走るお召とそれを撮る地元民
みたいな感じで30秒ほど
隣にきらきらうえついたよ

566 :名無しでGO!:2016/10/09(日) 18:54:57.99 ID:5DU/0lAb0.net
皇太子殿下、育樹祭のお帰りでグリーン車御乗車中。
列車の中はSPがウロウロ。一般車両の三人掛け席が8割以上誰もいない。
アテンダントのお姉さんも、客の手元を舐めるように覗いていく。
貴重な体験でした。

567 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 21:48:03.49 ID:E/l0ekYy0.net
明日のトウ→ヤマは、8177Bか5051Bか9161Bか?

568 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 22:13:46.33 ID:u7dfdJKh0.net
>>566
そういう場合のアテンダントって、SPがアテンダントやってるのかな?

569 :名無しでGO!:2016/10/11(火) 22:55:38.68 ID:KFO7ljgk0.net
アホかwww

570 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 08:08:57.96 ID:OjnxE9jq0.net
昭和天皇 御召列車全記録
https://www.amazon.co.jp/dp/4103205237/

571 :名無しでGO!:2016/10/12(水) 16:14:04.95 ID:6YLrHpJ20.net
両陛下、ベルギー国王夫妻を茨城に案内
 天皇、皇后両陛下は12日午前、国賓として来日しているベルギーのフィリップ国王夫妻を
茨城県に案内するため、東京駅発の新幹線の臨時専用列車などで到着した。
http://www.asahi.com/articles/ASJBC52FQJBCUTIL03C.html

572 :名無しでGO!:2016/10/23(日) 07:47:29.38 ID:bNBsNrqp0.net
>>570
この本、どんなことが書いてあるの?
各列車の随行員の数とか知りたいんだが

573 :名無しでGO!:2016/10/25(火) 19:09:47.79 ID:oNoGUQLE0.net
>572
日時、区間、乗車路線、牽引機、編成、訪問先、供奉者、宿泊先

内容は薄っぺらいよ

574 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 08:34:45.25 ID:LbgQ+DGr0.net
日にち掛けて調べれば出せる本だ

575 :名無しでGO!:2016/10/28(金) 22:32:42.26 ID:hiLS0gYD0.net
>>574
その手間をやってくれたんだから、いいじゃんよ

576 :名無しでGO!:2016/11/05(土) 18:28:08.41 ID:LX8ZAURk0.net
昭和天皇御製

四時間にて はや大阪に 着きにけり 新幹線は すべるがごとし
避け得ずに 運転台に あたりたる 雀のあとの まどにのこれり
国鉄の 車にのりて おほちちの 明治のみ世を おもひみにけり

http://toyokeizai.net/articles/-/143183

577 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 04:04:49.58 ID:HXqc8Q+CO.net
平成32年 瑞風お召し 島根県

578 :名無しでGO!:2016/11/09(水) 23:03:17.45 ID:ZDgHN9FU0.net
11月16日 東京-名古屋
11月18日 名古屋-東京

579 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 11:05:22.04 ID:FV/A6Bf70.net
>>578
今頃、静岡付近かな?

580 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 13:23:59.78 ID:LUXvtmeh0.net
13時前には名古屋にご到着してる。

581 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 19:18:50.09 ID:K+nBPROs0.net
>>580
正午前でした
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20161116-00000064-jnn-soci
東京発1013発の調整スジかな?

582 :名無しでGO!:2016/11/16(水) 21:18:38.55 ID:EE+Vqup/0.net
チキン弁当を召し上がる時間ではないな

583 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 12:17:13.14 ID:vPmXIM6S0.net
お召し新幹線は名古屋に11時54分に到着し、
その後、車で駅を12時30分頃?に出られ、
初日の目的地の犬山市には13時過ぎ?頃には到着されたようだが、
昼食は、名古屋駅でお摂りになられたのだろうか?

584 :名無しでGO!:2016/11/17(木) 16:26:27.16 ID:9fnu6+Fi0.net
>>578
キロは 358 のスジかな?

585 :名無しでGO!:2016/11/18(金) 13:52:27.37 ID:QqKtKGbr0.net
まもなく、御料車は名古屋高速を下り名古屋駅に到着します。

586 :名無しでGO!:2016/11/30(水) 20:39:09.43 ID:T0A6lJuf0.net
JR九州管内でお召し列車を運転する時はやはりななつ星使うとか?
キハ185系使った事があった
ただ皇室が使う事は想定外なはず

587 :名無しでGO!:2016/11/30(水) 20:40:57.39 ID:T0A6lJuf0.net
クロ157-1は今後使用する予定がないなら157系塗装に復元した上で鉄道博物館に収蔵したらいいのに
鍵付きの保管庫に厳重に保管して限られた日に事前応募者だけ公開とか

588 :名無しでGO!:2016/12/17(土) 21:53:03.10 ID:kzgeq3Yj0.net
ほしゅ

589 :名無しでGO!:2016/12/18(日) 10:43:39.40 ID:ag+R0ZUM0.net
>>587
クロどころか、一・二号編成や三号編成の一部や大正時代の車両までも大井に眠っているというのに・・・

590 :名無しでGO!:2016/12/18(日) 22:44:05.59 ID:iE8eHQvY0.net
でもクロって御料車じゃない、所詮「ロ」ですし。。。

591 :名無しでGO!:2016/12/19(月) 07:50:27.12 ID:RVIbqtyV0.net
>>590
> でもクロって御料車じゃない、所詮「ロ」ですし。。。

そこが奥ゆかしいじゃないか



を名乗る車両を臆面もなく出すJR各社と比べて

592 :名無しでGO!:2016/12/19(月) 09:21:40.09 ID:zIzrXBCf0.net
>>589
勘違いしてるようだけど、2号御料車と3号御料車は残ってるけど、編成としては残ってないよ。そもそも3号編成とか聞いたことねぇw
いまの3号は旧1号で供奉車はそのまま新1号に差し替えてこれが1号編成。2号の供奉車は3両は大船で30年前に解体されて
残り1両は大宮の高架下。

クロとかより旧1号で編成組んで公開してくれないかな。あれは美しい。写真でしか見たことないけど
まぁ330と340の台車がTR65だけど。もし344を解体するなら330か340の台車と差し替えで

593 :名無しでGO!:2016/12/19(月) 17:52:51.37 ID:aApto5qX0.net
ネットで見た知識自慢乙

594 :名無しでGO!:2016/12/19(月) 21:30:00.97 ID:zIzrXBCf0.net
>>593
× ネットで見た
○ ネットで得た

ネットで知識得られるのに3号編成とかシッタカはやめなさいねw

595 :名無しでGO!:2017/01/07(土) 21:55:23.66 ID:5XQDbElG0.net
そろそろほしゅします。

596 :名無しでGO!:2017/01/13(金) 23:17:13.79 ID:pvfrPanv0.net
譲位前にお召しはないかねえ

597 :名無しでGO!:2017/02/06(月) 18:03:35.74 ID:/Estqg0o0.net
相馬植樹は仙台から和かな

598 :名無しでGO!:2017/02/11(土) 11:20:53.85 ID:2HShqXP50.net
近々、1号編成を鉄博に持っていくらしいという噂が流れているみたいだけど本当かな?

599 :名無しでGO!:2017/02/11(土) 19:02:44.45 ID:iYOodCnu0.net
>>598
持っていっても展示する場所がないんですが、それは…

600 :名無しでGO!:2017/02/11(土) 19:56:05.39 ID:cEWMsY8d0.net
拡張するんだからそこに置くんじゃないの

601 :名無しでGO!:2017/02/12(日) 11:31:22.19 ID:SZM/Z+1l0.net
E655-1の方も東海道本線・大船から西には試運転すら入ってないんだな。

602 :名無しでGO!:2017/02/12(日) 21:36:42.85 ID:0bE9uQxZ0.net
できてすぐのころに伊豆急まで行ったはずだけど。

603 :名無しでGO!:2017/02/13(月) 10:53:54.87 ID:J37YuEpY0.net
>>602
> できてすぐのころに伊豆急まで行ったはずだけど。

御料車無しでは?
非公式だから

604 :名無しでGO!:2017/02/21(火) 14:59:39.75 ID:VeFfcS7B0.net
下田お召しは基本非公式だな

605 :名無しでGO!:2017/02/23(木) 23:02:31.99 ID:FacjWIHS0.net
下田行く場合はまず御静養だからな、公務では無いわけだし。

606 :名無しでGO!:2017/02/26(日) 18:38:24.77 ID:b5uSVwI/0.net
ロクイチ(EF5861)のみがき出し部分を銀メッキにして、
お召し装備で1号編成と連結して展示すれば、入館料1万円でも行列ができるだろう。

607 :名無しでGO!:2017/03/14(火) 18:26:50.84 ID:gGvSMXGH0.net
下田試運転って、また非公式でもあるのかな

608 :名無しでGO!:2017/03/16(木) 18:16:37.33 ID:E5Rj1jR/0.net
3/19

609 :名無しでGO!:2017/03/17(金) 17:39:07.92 ID:rPaal6RW0.net
E655系連結器収納で試運転してた

610 :名無しでGO!:2017/03/17(金) 17:55:54.74 ID:1v70p77L0.net
今日天皇・皇后両陛下は御静養の為
下田市の須崎御用邸へ入られましたよ

611 :名無しでGO!:2017/03/17(金) 21:54:30.76 ID:ql1Zvb5zO.net
E655系なら、今日の夕方
東海道本線を東京方面へ走っていくのとすれ違ったよ

612 :名無しでGO!:2017/03/17(金) 22:02:44.84 ID:Jqbx1INI0.net
雅子さまも恒例の長野スキーに行く頃じゃ?

613 :名無しでGO!:2017/03/18(土) 06:25:37.55 ID:c8OScBbN0.net
また特別車両連結無しか〜

614 :名無しでGO!:2017/03/19(日) 16:34:11.76 ID:6hJQGmgO0.net
静養は24日からだろ

615 :名無しでGO!:2017/03/24(金) 13:12:18.48 ID:tG8nkI2a0.net
予定通り5両で下った
両陛下のご乗車位置の海側はカーテンが下りていた

616 :名無しでGO!:2017/03/24(金) 17:04:21.16 ID:iSUljTch0.net
公務じゃないからな

617 :名無しでGO!:2017/03/24(金) 17:23:50.09 ID:tG8nkI2a0.net
和の回送はある意味返しの訓練運転だな

618 :名無しでGO!:2017/03/24(金) 18:44:51.22 ID:Lv5EJbek0.net
来月もスペイン国王夫妻ともに静岡をご訪問
東京〜静岡間を新幹線臨時列車(多分新製間もないN700A)を利用

619 :名無しでGO!:2017/03/24(金) 19:33:54.92 ID:Lv5EJbek0.net
静岡訪問は4月7日予定

620 :名無しでGO!:2017/03/25(土) 06:39:22.10 ID:8lS4TODi0.net
3/24金 東京駅番線変更
11:14ときわ70号品川行き 10番→8番
11:18普通小田原行き 10番→8番
11:27普通小田原行き 10番→8番

621 :名無しでGO!:2017/03/25(土) 06:55:46.80 ID:8lS4TODi0.net
まとめるとこんな感じか
3/24金 行き
9001M E655系5両(日章旗,TR無)お召し
(尾久→上野→)東京(9)11:30頃→熱海12:51頃→伊豆急下田(1)14:00頃
回9801M 185系OM04編成7両 お召し予備
返却
回9501M 回9502M E655系お召し 伊豆急下田14:33頃→東京(→上野→尾久)
回9801M 回9802M 185系OM04編成7両予備

3/27月に帰京 伊豆急下田→東京

622 :名無しでGO!:2017/03/25(土) 07:07:16.59 ID:/8Jzp0ty0.net
昨日のお昼はチキン弁当ですね

623 :名無しでGO!:2017/03/27(月) 11:16:36.16 ID:CBrrt7ex0.net
「非公式お召し」ってなあ。お召しじゃないだろ。

624 :名無しでGO!:2017/03/27(月) 11:31:29.66 ID:qq27PKyN0.net
は?陛下が乗ってれば御召なんですけど

625 :名無しでGO!:2017/03/27(月) 12:01:48.71 ID:j4s4Mg5H0.net
今回のは御乗用列車じゃないの

626 :名無しでGO!:2017/03/27(月) 14:52:32.37 ID:2AqdF9JI0.net
>>625
天皇、皇后、皇太后以外の皇族が乗るために仕立てられた列車が御乗用列車と認識していますが。
公式・非公式ということで言えば、国体・植樹祭・豊かな海づくり大会、国賓対応等の公務に伴い運転され、国旗等が掲出されるものと、
今回のご静養のような私的行事に伴い運転されるものとを便宜的に「公式」「非公式」と(マニア間で?)呼び分けているのでは?

627 :620:2017/03/27(月) 22:12:58.16 ID:wjTadfbq0.net
「お召列車運転及び警護基準規程」昭50.3.8改定 運達27号

(用語の意義)
第3条
(1)「お召列車」とは、天皇陛下及び皇后陛下の御乗用として、特別に運転する臨時列車をいう。
(2)「御乗用列車」とは、天皇陛下、皇后陛下、皇太子殿下および皇太子妃殿下の御乗用として、運転するお召列車以外の列車をいう。
(3)「お召列車編成車両」とは、車両称号基準規程(略)第6条に規定する皇室用客車及びお召列車を編成する電車又は気動車をいう。
(4)「御乗用車」とは、天皇陛下、皇后陛下、皇太子殿下および皇太子妃殿下の御乗用として、お召列車及び御乗用列車に連結する車両をいう。

(御紋章の掲出)
第5条 お召列車を運転する場合の御乗用車には、御紋章を掲出するものとする。

628 :名無しでGO!:2017/03/29(水) 14:09:20.20 ID:kd4qGAlp0.net
>>626
間違ってるな

629 :名無しでGO!:2017/04/01(土) 17:28:29.92 ID:3mzRxmqX0.net
(2)でお召列車以外の呼び名が御乗用列車と定めてあるが、
「お召列車」への御乗用は両陛下に限ることはまず大前提として
両陛下の御乗用であってもその列車が「御乗用列車」のこともあるわけで、
そこまでの知識は昔に記事で読んだRFかRJかピクかで知ってたが、
どういう理由で列車を仕立て分けするのかがわからないままだわ。
詳しい人教えてほしい

630 :名無しでGO!:2017/04/03(月) 10:00:00.63 ID:ZygXZgAg0.net
>>629
詳しくはないけど
官報記載というか、宮内庁告示の有無で仕立て分けるのかとも思ったが、
国賓との同乗だと告示はでないんだっけ?外務省告示でもでてるんかな

631 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 09:02:40.65 ID:xg+Wp9pj0.net
スペイン国王が来てて、陛下が静岡までご案内するとあるが、今回は出番なし?

632 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 09:26:11.31 ID:ga2AcDw30.net
東海区間には655入らないでしょ

633 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 09:40:32.87 ID:kO3ZoJOV0.net
静岡は、新幹線お召し

634 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 10:36:32.56 ID:b2eKbgNo0.net
昭和期の概念を知ってたら負担は各社個別でも全国走行可能に協議するわな。
庶民の道楽用豪華車両ならともかくお召列車&それ用車両なんだし。
お召用でも束は束だけってみたいな概念が民営化からの幾星霜を感じる

635 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 12:49:00.79 ID:LWbUZgd4O.net
JR化後も
確か九州で一号編成による御召し列車走ったよね
当然、東海や西日本経由で九州回送したんだよね
E655は電車だから無理なのかな?

>>624-630
数年前の中央東線
天皇・皇后両陛下が御召し列車で行く予定が
今上陛下のご病気により両陛下のご公務はとりやめ、代わりに
皇太子殿下が名代としてそのE655系の列車にご乗車されたが
あれは御召し列車だったのか?

636 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 13:01:23.48 ID:tH2B/mvp0.net
めったに自社エリアに来ない車両でお召しやれと言われても嫌がるだろ
一大イベントなんだから使い慣れた車両の方がいいのは当たり前。

637 :名無しでGO!:2017/04/06(木) 18:34:24.65 ID:K559n71w0.net
>>635
正式な天皇の名代だからお召。
日の丸ついただろ。

638 :名無しでGO!:2017/04/19(水) 18:53:43.64 ID:gOqnivJc0.net
陛下が乗っている列車が、お召し列車。

639 :名無しでGO!:2017/04/19(水) 23:02:56.88 ID:UVLg3+4K0.net
>>635
JR化直後の九州お召しは国鉄時代に運行計画されたものだったからね〜
回送を根府川で撮って門司 枝光 竹下区入替えと追っかけたな
本チャンは東多久〜中多久 夫婦岩〜金武と懐かしい。

あれ以降、丹名トンネルをくぐっていない

640 :名無しでGO!:2017/04/19(水) 23:16:10.66 ID:UVLg3+4K0.net
記憶に残ってるのでは1985年が近年では一番本運転があった年だね
3月の下田代替御召、4月・6月つくば博、10月のわかとり国体と4回も1号編成の運用があり
つくば博関係では編成方向転換の関係でPFが大崎〜鶴見〜品川〜新宿〜大崎を牽引。

下田・つくば博関係は乗務員訓練運転に撮影皆勤賞w
わかとり関係は御料車回送を追っかけし大磯〜二ノ宮、保津峡、鳥取まで遠征
現地ではDD51重連回送を泊〜松崎
本番は悪天候・快晴と

これのおかげで出席日数足りなくなり留年の危機に陥ったが
冬休み期間中補習と追試でなんとか乗りきったw

641 :名無しでGO!:2017/04/19(水) 23:31:23.95 ID:TSRAAHWE0.net
年寄りの回顧録スレ

642 :名無しでGO!:2017/04/21(金) 08:59:03.00 ID:gAv/Lhjt0.net
元号が変わる予定お再来年以降は在来線関係はどうなることやら。

643 :名無しでGO!:2017/04/28(金) 09:50:59.43 ID:xfIYRFuW0.net
つか、一号編成って今の旧客のトンネル長2km規制にひっかかるんじゃ?
回送ならいいとして陛下乗せたらダメだろ

644 :名無しでGO!:2017/04/29(土) 19:10:06.68 ID:d8+riHLH0.net
日光お召? 5/17-19

宮内庁は28日、天皇、皇后両陛下が5月17〜19日、天皇陛下が戦時中に疎開した栃木県日光市を私的に訪れると発表した。
ttp://www.asahi.com/sp/articles/ASK4V5QFFK4VUTIL03F.html

645 :名無しでGO!:2017/04/29(土) 20:54:43.37 ID:wkU16VI50.net
>>640
50近いのにこんなとこに巣食うなよ。。

646 :名無しでGO!:2017/05/03(水) 18:31:31.31 ID:aTSykUho0.net
>>640
1985年3月の下田代替御召って何故1号編成に代替だったのですか?

647 :名無しでGO!:2017/05/03(水) 18:55:15.57 ID:Wm2fAcS30.net
>>644
浅草→東武日光、ノンストップスペーシア?
それともリバティ?

648 :名無しでGO!:2017/05/03(水) 19:38:50.71 ID:YwIB8Yjb0.net
大穴で東京→東武日光をJR車

649 :名無しでGO!:2017/05/03(水) 21:51:12.97 ID:cxKUnlqMO.net
>>645
2chの最盛期って2005年前後で、その頃に30前後の奴が主力じゃない
そして、以後は
当初はミクシィ、その後FacebookやTwitterに流れが移った、って感じ
当然、それより若い世代はFacebookやTwitterじゃないの?

だから、むしろ
若いというのに>>645は2chに居着いているんだね
って感じだよな

総レス数 1013
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200