2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

子供のころ、鉄道関係で勘違いしてた事

460 :名無しでGO!:2019/09/23(月) 13:17:11.58 ID:CH7fe9Tv0.net
神戸高速鉄道や泉北高速鉄道は、「高速鉄道」と名乗っている割には速度は普通の鉄道と変わらないのを子供の頃から不思議に思っていた。

路面電車等の軌道に比べて運転速度が高いという意味の「高速鉄道」という、単なる法令上の区分に過ぎないのだと知ったのは、川島本を見てから。
今でも子供に限らず多くの人が疑問に思っていると思われる。

法令上の定義はともかく、社名に「高速鉄道」を入れるのは誤解を招くので止めてもらいたい。
半官半民的な鉄道会社に「高速鉄道」を名乗る所が多いが、実態を伴わない法令上の「高速鉄道」という名称を、そのまま社名に冠するなど、いかにもお役所的すぎる。利用者目線で物事を考えられないのだろうね。

総レス数 1012
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200