2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉄道部品販売店について語るスレ3店舗目

1 :名無しでGO!:2014/02/25(火) 17:02:27.52 ID:Vop8sNtj0.net
鉄道部品販売店についての情報等を大いに語りましょう。
批判、苦情等は極力隠語で・・・トラブルの無いように・・・・
特定個人名の書き込みも禁止。

お店のHPに載っていない商品の情報なんかは大歓迎!

207 :名無しでGO!:2014/11/18(火) 23:19:38.47 ID:n51ZQku9r
>>204
>>206
事実なら人間のクズ。こんな奴の肩持つ奴も同類。

208 :名無しでGO!:2014/11/25(火) 13:55:30.44 ID:YN41/xJm0.net
新潟店ってどこに出来るんだ
駅周辺か

209 :名無しでGO!:2014/11/25(火) 22:21:17.37 ID:WPCngU1PO.net
身内だと言って店を通さない買い取りをした

210 :名無しでGO!:2014/11/25(火) 23:04:11.51 ID://obDodN4
新潟の次は樺太やてw

枯れ松はどこへ向かってるの?

211 :名無しでGO!:2014/11/29(土) 08:32:34.00 ID:Q/95eTj8O.net
池袋ハンズ、最終三日前にして商品追加
ウン十万するひばりのマークが、目の前で売れていく現実…

売る側は物が集められない、買う側は金がないこのご時世、よくもあれだけ充実したイベントができるものだと、さすがに昨日は感心せざるをえなかったな

帰りに、淡い期待で西武船橋も覗いてはみたものの、格が違いすぎて愕然として帰ったよ…

212 :名無しでGO!:2014/11/29(土) 09:53:47.76 ID:ASmimjv70.net
唐松が意外にもなかなか出店しない地域

大宮(「鉄道の町」だぜ)
高松(四島で唯一ない)
大阪中心部(京都神戸にあってなぜ?家賃の壁か?)

213 :名無しでGO!:2014/11/29(土) 12:09:17.01 ID:BhaZtRQDO.net
確かに大宮はなんでなんだろう?絞首会が既に出店してるから?
四国はまあ、出物がなさそうだと切ってたりして。サボは塗り板とプラで琺瑯板は大昔に無くなったし、無煙化が早かったからSL関連も望み薄だしね

214 :名無しでGO!:2014/11/29(土) 13:14:48.97 ID:Te7M7/qnO.net
大阪は豊中と駅ビルがあって商売にならんからじゃないか?

215 :名無しでGO!:2014/11/29(土) 16:09:10.19 ID:fIPrhS3t8
>>214
野田もな。
ちょっと前には少し離れているが高槻にも。
大阪は飽和状態なのさ。

216 :名無しでGO!:2014/11/30(日) 13:46:30.41 ID:wupJUj/jO.net
>>214
いやいや、蛇がいるからだろ(笑)

217 :名無しでGO!:2014/11/30(日) 20:39:58.70 ID:dysEcmtfO.net
カラマシが四国に店を出さないのは人口が少なく、お宝的にも採算が取れないと思っているから?
大阪は豊中に敬意を表しているからかな。
大阪店展開は一番最後でないかい。
因みに蛇なんか相手にしていないんじゃない。

218 :名無しでGO!:2014/11/30(日) 23:51:26.96 ID:lOs6iUKjO.net
西沢が戻ってきたようだ。横浜再会おめ。

219 :名無しでGO!:2014/11/30(日) 23:52:34.10 ID:lOs6iUKjO.net
再会→再開

220 :名無しでGO!:2014/12/01(月) 00:39:17.36 ID:AZcXPvtYa
ジャパレは大阪進出するのは年間10数日くらいや。
基本は奈良。
大阪の括りに入れるのは失礼やで。

>>217
逆にジャパレもカラマツは相手にしてないやろね。
供給元といい、品のレベルといいNo.1!
と口に出さなくても伝わってくる。

221 :名無しでGO!:2014/12/01(月) 00:32:48.84 ID:wECLqeIo0.net
帰るも何も最初からそんな奴はいない。過去スレ全部見直して出直して来い
ニワカが

222 :名無しでGO!:2014/12/01(月) 09:48:15.04 ID:vkQmYBv9O.net
あれだけ目立って行動していた奴を、いなかったことにしちまうのは、いくら何でも無理があるが…

223 :名無しでGO!:2014/12/01(月) 11:41:43.94 ID:e5pX/1ewO.net
>>217
「敬意を表する」なんて文字、あさ○かの辞書にあるのか?

まあ、身内の書き込みだから、仕方がないかw

224 :名無しでGO!:2014/12/02(火) 18:38:35.05 ID:7+7tLYjVa
蛇 はよ12月のスケジュール教えてくれや。

225 :名無しでGO!:2014/12/04(木) 16:13:16.09 ID:cC3KR6ES0.net
FC神戸店のみ6日(土)・7日(日)の両日臨時休業いたします
お客様にはご迷惑をお掛けしますがよろしくお願いします

226 :名無しでGO!:2014/12/05(金) 19:34:23.23 ID:hoDDthjhO.net
嫉妬は、身内かもしれない、セルフから出世した、女をたらしこめるテクがある、といった、部品と無関係のつまらん話ばかり。

227 :名無しでGO!:2014/12/05(金) 21:26:28.11 ID:aP3QD9mD0.net
豊中の銀河って昔の聚楽園なんか?
さぞかし大儲けしたんやろううなあ

228 :名無しでGO!:2014/12/06(土) 00:37:25.82 ID:2yOKwRo+0.net
ドサクサに紛れてガセ書き込む馬鹿が湧いてきた。

229 :名無しでGO!:2014/12/06(土) 10:10:12.98 ID:HE1Cz8NCO.net
乞食だとか陰口たたいていた奴が店に取り入られたのは紛れもない事実。
でもそうだからと言って好きな部品を裏抜きしてるとは限らないよ。収集やめることが店員への条件だったかもしれないし。
女店員にモテているのが悔しい?そこは知らん。

230 :名無しでGO!:2014/12/06(土) 14:22:11.41 ID:2yOKwRo+0.net
ドサクサに紛れてガセ書き込む馬鹿が湧いてきた。

231 :名無しでGO!:2014/12/06(土) 15:29:16.46 ID:HE1Cz8NCO.net
身内かそうでないかみたいな、中の人しかわからない話なら、いずれの説もありうるが、バッチリ表に出て店長やイベント案内やってた奴を、いなかったことにするというガセネタはいただけないな。

232 :名無しでGO!:2014/12/06(土) 17:47:38.15 ID:2yOKwRo+0.net
ドサクサに紛れてガセ書き込む馬鹿が湧いてきた。

233 :名無しでGO!:2014/12/10(水) 01:16:37.27 ID:reZjHv1N0.net
新宿にある某鉄道部品販売店で、商品をsuica決済で購入した。
その後、商品が不良品であった為、返品を申し入れ、
石●店長は商品が不良品であることを認め、商品を受け取ったが、
「返金は現金でするが、業者(JR?)から売上金が振込まれるのが
3週間後なので、それまでカネは返さない。店にカネはあるが、
いま店にあるカネでは返さない。3週間後にカネを取りに来い」
と言われた。店の都合であるにも関わらず、今後利用しない店に
わざわざカネを取りに行くのは面倒。
suica取扱店はどの店もこのような対応をしているのだろうか?

234 :名無しでGO!:2014/12/10(水) 01:32:25.80 ID:hCW3lljL0.net
>>233
つ【消費生活センター】

235 :名無しでGO!:2014/12/10(水) 15:55:30.73 ID:bGH0QmqT0.net
>>233
あなたは、運がなかったんですよ−w

236 :名無しでGO!:2014/12/11(木) 00:59:30.49 ID:KzKCusmj0.net
>>235
石澤乙

237 :名無しでGO!:2014/12/11(木) 09:55:13.17 ID:t/NQwfMP0.net
I沢店長って名古屋の店長だべ?
新宿に転勤したん?

238 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:22:34.60 ID:tEvthBA30.net
↑ こいつ相当なモノ知らずだなwwww

239 :名無しでGO!@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 00:09:26.00 ID:uACPHjbQq
あるあるネタなのか、釣られているだけなのか

分かる人は分かる

240 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:09:10.03 ID:htWaZQCz0.net
新潟店の場所がようやく公開されたな
まあ行けるのは年明けになりそうだが

241 :名無しでGO!:2014/12/22(月) 23:26:03.22 ID:CyaIaMPq0.net
634 :名無しでGO!:2014/12/22(月) 22:41:05.66 ID:bt0Uyuy70
http://pbs.twimg.com/media/B5bgI9ACcAEFNtE.jpg
「高価で取り引きされるため転売目的」だって!
高値で転売しているテメエが言うな、ボケ!!

242 :名無しでGO!:2014/12/23(火) 01:05:57.90 ID:xXSZsdes0.net
豚魔王は今回高笑いしてる。
今回都内ということでなめていて軍団員には始発からでいいと指示。
しかしこの騒動で軍団員は誰一人買えず。
入手失敗で店への信頼が失せる危機だったが、なんと東日本は希望者全員販売に方針転換。
悪運というしかない。

243 :名無しでGO!:2014/12/24(水) 00:38:17.41 ID:qDTy9TzOa
京橋でもめて干された枯れ松は天使突抜で嫌がらせ。
心底いまだに主催者を憎んでいるんだと思うとキモい。

244 :名無しでGO!:2014/12/29(月) 13:26:18.54 ID:1cYP/eLi0.net
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u72840744
さあ、じゃんじゃん入札して!

245 :名無しでGO!:2015/01/05(月) 22:55:59.54 ID:NIe0IOco0.net
Kはあんな小さい店で 暴動があったらこわいな

246 :名無しでGO!:2015/01/21(水) 10:18:10.02 ID:yX7vWGur0.net
age

247 :名無しでGO!:2015/01/22(木) 01:14:22.49 ID:Gvsspu5t0.net
何気に浜名湖サービスエリアの近鉄レストランの脇の売店で近鉄グッヅ売ってんのな。
古い特急の行き先ロールが10万円って売れるの?

248 :名無しでGO!:2015/01/22(木) 05:19:44.24 ID:rNqw/fCq0.net
相場に無知な非鉄の小金持ちなら買いそう

249 :名無しでGO!:2015/01/22(木) 13:11:10.38 ID:AWGQ8SLo0.net
>>247
俺も見てびっくりした。

250 :名無しでGO!:2015/01/22(木) 13:54:25.12 ID:xsBFS7hgU
サービスエリアで販売って、
近江鉄道もやってなかったっけ?

251 :名無しでGO!:2015/01/23(金) 19:11:28.17 ID:gexuXg2s0.net
>>244
58万な、最終列車の個室寝台に30万出すよりはいいかな。
>>247
なんで浜名湖?という気もするが、通行の多い東名なら売れる踏んだか。

252 :名無しでGO!:2015/01/23(金) 23:45:24.18 ID:/Qo50F4E0.net
>>251
個室寝台の30万ってのは吊り上げ尽くした結果の値段だからそれだけ言っとく
純粋競争なら16万くらい

253 :名無しでGO!:2015/01/24(土) 17:58:08.34 ID:LC9AGsSW0.net
>>251
近鉄が運営

254 :名無しでGO!:2015/02/12(木) 12:40:41.66 ID:Q3kMSLmI0.net
ハンズってカラマシがやったり、邪がやったり一定では無いようだけど、
各店舗の裁量に任されてるのかね??

255 :名無しでGO!:2015/02/12(木) 13:41:29.72 ID:DCDQVFDJ0.net
>>254
どうだろうな・・・店から販促・企画物として部品店に打診してるか、
どん欲(てか売り上げ低迷で喘いでる?)な部品店から出店せてくれと懇願か・・・

企画物としては全く無関係・意味不明が多い。(池袋の蛇も何で池袋?せめて丸の内の大丸だろって)

他の店(テック・フレイト)は一切そう言う企画は乗らないね。
所場代や制約も多いから手を出さないだけかな?

256 :名無しでGO!:2015/02/12(木) 16:17:15.79 ID:qYBliM6kO.net
サンタのとこはイベント出店ちょくちょくやってんね。
テックや貨物は人員的に他所に出店は無理そうな。それに貨物はオリジナル商品を結構あちこちで売ってるから小銭稼ぎしなくてもやってけそうだし。
んでも、今は違うんだろうけど、何年か前まで青列車の残党が牛めし屋模型ショーに出店してたよね

257 :名無しでGO!:2015/02/13(金) 17:50:32.64 ID:vJT2lH8J0.net
カラマシ広島が、トワイライトエクスプレスのチケットの転売を始めよったぞ!
ttp://www.karamatsu-train.co.jp/hiroshima/128sokuho.html

258 :名無しでGO!:2015/02/13(金) 19:32:07.96 ID:KKUrthj40.net
これって大丈夫なのか?
乗車券類を買取・販売してる訳だけど、ダフ行為の助長だよな・・・
もし店長自ら並んで買った物を販売だと・・・。

そう言えば、某FCの店長は吾妻Suicaの販売に並んでしっかり自分の所で売ったよな。
Suicaのスレなどで、目撃証言が何件が上がっていた+自分の店での販売も(もち良い値段でねw)

259 :名無しでGO!:2015/02/13(金) 20:16:42.02 ID:R5+yyllZO.net
カラマシも落ちたもんだ…
乗車券類の転売に手を出すとはねぇ
金のためにそこまでやるか

260 :名無しでGO!:2015/02/16(月) 17:00:48.35 ID:HRv6JpnH0.net
FC神戸店のみ2月19日(木)、20日(金)臨時休業いたします。
18日(水)定休日を併せまして3連休になります。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますがよろしくお願い申あげます。

261 :名無しでGO!:2015/02/17(火) 20:22:30.25 ID:WB/1mFm2N
>>187
右見ても泥棒、左見ても泥棒の世界ですから。

262 :名無しでGO!:2015/02/20(金) 23:15:16.17 ID:3LP9Hu0Y0.net
お粗末の小倉駅山陽新幹線40周年イベント、あたかもJR酉主催のイベントのような宣伝文句だったが、
間違いなくクレームが入ったんだろうな。

見事に消えてるしw

263 :名無しでGO!:2015/02/21(土) 00:00:03.67 ID:o9jfORQD0.net
まぁ、自社の看板列車のきっぷを堂々と転売するような店だからな。
媚び売ってくるんだろうけど、正直ウザイと思っているだろうな・・・

264 :名無しでGO!:2015/02/21(土) 13:48:27.24 ID:2l+e3ANnO.net
チケットの販売はダメではないだろ

本当に乗る予定だったものが何かの都合で乗れなくなってそのチケットを転売する分についてはJRも何も言わんからな


最初から転売して金儲けしようとするのは他の客に迷惑かかるから止めろってだけだ

265 :名無しでGO!:2015/02/21(土) 17:27:23.47 ID:vIyP77Zr0.net
>>264
無知って、こわいねw

古物商にも種類があって、金券を取り扱うには店舗所在地を管轄する公安委員会の許可がいるんだよ。
が、それをお粗末はとっていない。

それと、本来指定券は不要になった場合、窓口での払い戻しが原則となっている。
高値になろうが、値が付かなかろうが関係なく、他者に販売する事自体が違法。

よって、今回の場合は出品者・販売店共にアウト!

266 :名無しでGO!:2015/02/22(日) 00:43:58.94 ID:8YO4a4Sl0.net
部品スレかこのスレにも書かれていたけど、古物商の許可は機械商が部品店の基本。
(ライフサービスもちゃんと取ってて、工場とかではちゃんと掲示してるぞ。もっぱら最近はカラーコピーだけどw)

古物商は許可番号の掲示も義務だから、広島の場合それすら掲示していない時点でOUT。
更に古物商の金券類の項目でも取得していないと、更にOUT。
買取る行為も売る行為も確実に法的にOUTだからな。

更に定価以上の価格での取引は、ダフ行為で迷惑防止条例違反にもなる行為だからね。
売った方(転売目的で買った)もOUTになるんだ罠。

しかも消費税は取ってはいけないはずだけど、しれーっと消費税取る価格書いていたよね。
でもその後こっそり税込み価格だけ消したよな。
TOPページには「金券類は除く」と書いてあるのに取った(取ろうとした)のも不味い。

広島の公安にチクってみたら?古物商違反・タブ行為の疑いとしてね(笑)

267 :名無しでGO!:2015/02/23(月) 15:36:46.33 ID:E8AiVi350.net
チクる根性もねーくせにわめくなよ

268 :名無しでGO!:2015/02/23(月) 21:15:39.50 ID:WOS9vnmx0.net
>>265-266
馬鹿丸出し、恥ずかしくないのかなw
池沼がネット検索のトップ項目レベルで書き込むなカスが

269 :名無しでGO!:2015/02/23(月) 23:30:28.37 ID:GTEzjVU70.net
>>265-266
うぜーよカスども
どっか行け

270 :名無しでGO!:2015/02/26(木) 09:14:53.98 ID:Obpz+4vvO.net
なんか久々に来たら
>>265>>266がやられていて笑った

271 :名無しでGO!:2015/02/26(木) 14:10:55.90 ID:uqkDDWQK0.net
サポートショップやめちゃった??

272 :名無しでGO!:2015/02/26(木) 15:38:36.30 ID:fSziCPLl0.net
>>271
やめてはないようだよ。サーバー更新手続きのミスでその内再開するって。
先週問い合わせてたらそう言ってた。

273 :名無しでGO!:2015/02/26(木) 16:17:42.52 ID:uqkDDWQK0.net
>>272
そう言う事か、前にも同じことやってたような・・・
一回、お世話になった事があるけど相当「ダラシナイ」印象だった、ここ。

274 :名無しでGO!:2015/02/27(金) 16:03:18.36 ID:4DQFeENv0.net
お知らせですFC神戸店のみ
3月2日(月)、5日(木)臨時休業いたします
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが
よろしくお願い申上げます。

275 :名無しでGO!:2015/03/15(日) 01:58:57.22 ID:ibDB//V1O.net
蛇、今度は博多ハンズに進出か。。。

276 :名無しでGO!:2015/03/19(木) 13:33:49.11 ID:7G+hqttJO.net
ハンズ博多

開店10分前で15人?ほどの列
主に銘板 サボ枠 サボが売れていたような気がする
物によっては追加もあるとのこと

277 :名無しでGO!:2015/03/24(火) 00:56:02.91 ID:iEuN1fI10.net
んなことより、蛇
今月、急病人発生で臨時休業した日があったようだが、
会長はそんなにヤバいのか?

278 :名無しでGO!:2015/03/25(水) 19:30:08.20 ID:PUheFeum0.net
裁判所に行ってるのかも??

279 :名無しでGO!:2015/04/09(木) 17:24:00.47 ID:kHu6kGcA0.net
テック○ロ

ヤフオクで仕入れ?
183系前面幕付き表示器
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n142308233

以前も205系埼京線側面LED表示器を落札していたから。。。

280 :名無しでGO!:2015/04/15(水) 10:11:24.48 ID:DlzqiBNb0.net
101レ次回の「きぶかは」って大昔ヲクに出てた奴だ。
別にどうでもいいことだけど記憶にあったので。

281 :名無しでGO!:2015/05/18(月) 10:08:47.05 ID:Ng9HhJrSO.net

最近、更新する回数増えたな。

101レ
さくら、いくら行くんだろう。

282 :名無しでGO!:2015/05/27(水) 17:07:58.51 ID:IQYSeeQZ0.net
あそこ、薮蚊がすげえ

283 :名無しでGO!:2015/05/28(木) 12:54:44.44 ID:DEUzTGz60.net
昔行った時に、5cmサイズの蚊がいた覚えが

284 :名無しでGO!:2015/06/19(金) 15:33:11.67 ID:vFidPW8u0.net
平城山のとこもずいぶん勢いがなくなってきたんだねぇ。
別に珍しくもない部品まで売切になってるし。
まぁ、商売として人としてその姿勢はどうかなと思ってたら、やっぱりって感じだねぇ。

285 :名無しでGO!:2015/06/19(金) 18:13:48.52 ID:R2uH5K2U0.net
>267
平城山のとこのジャパレっていう鉄道部品販売店、母子だけでやってるのかな
何回かあの店で部品買ったことあるけどそんな感じする

286 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 12:32:13.54 ID:uQIhA9xX0.net
>>285
オッサン死んだらしいぞ。

287 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 12:46:12.42 ID:oO1IiAdu0.net
いつも名前の出てたそこの有名な人は
そのおっさん?それとも息子のほう?

288 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 12:53:19.48 ID:je2/czcc0.net
いや、名前からしてもそれはわからない
失礼なことになるかもしれんが初めてあの店行って、そこのオバサンの顔見た時、「ええっ〜!?」と思った

289 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 13:01:56.61 ID:d8MgOHDo0.net
>>288
失礼だとわかってるなら、書き込むなよw

290 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 13:09:07.88 ID:je2/czcc0.net
学研都市線野崎駅の近所にも、以前、鉄道部品販売店があって、
鉄道誌にもよく広告が出てたけどもう無くなったみたいだね

291 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 13:21:58.19 ID:oO1IiAdu0.net
>>288
どうも

消えた部品店といえば
過去に香川県の部品店サイトから
通信販売で買ったことあるけど
サイトも消えて久しいけど
現地でももうやってないよね。
あれ何だったんだろう

292 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 13:34:58.17 ID:je2/czcc0.net
昔、年明けになんば高島屋で駅弁大会が開催された時、国鉄がその会場で
鉄道部品即売会を催したりして鉄道部品のほかにミニサボやミニヘッドマークなどを
販売してたこともあったね

293 :名無しでGO!:2015/06/21(日) 19:43:29.42 ID:XHZd+Yh6O.net
日暮里操車場もいつのまにかホームページ閉鎖。どうしてしまったのやら。

294 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 12:31:35.80 ID:+ocuDuan0.net
平城山みたいなえげつないことしてるやつは、結局みんな離れていくんだろうな。

295 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 12:37:07.38 ID:vYPI1IUD0.net
結局、部品全体が相当高くなってしまって、入手自体も難しくなった上に、
買う側の懐は今後とにかくきつくなる一方だろ…

売る方も買う方も、鉄道部品に見切りを付けるべき時期が、
そろそろ来てるんじゃないの?

296 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 12:56:17.64 ID:z/tzZfw+O.net
>>294
どんなえげつない事やってるのか、具体的に言うてみ?

297 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 14:06:36.45 ID:RpifTY6b0.net
平城山のとこの店は、豊中の「銀河」や野田駅前の「鉄道図書館」などに比べると、
販売価格が少し高めのように思える

298 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 19:38:13.14 ID:JIf1t/Qf0.net
>>296
会社実質解雇が誰に口聞いとんじゃ。
店に三色旗でも掲げとれ。

299 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 20:04:39.57 ID:2JQKVr3mO.net
>>296
盗品のブルトレヘッドマーク売ってたとこ?

300 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 21:03:41.76 ID:z/tzZfw+O.net
>>298
へぇー、解雇なんや
その解雇理由ってのを言うてみ?

301 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 21:06:47.63 ID:JIf1t/Qf0.net
>>300
お前、実質の意味も知らんのか。
そんなんやから太客にも愛想つかされんねん。
どんな逸品売ってても糞みたいなやつの手垢がついたものは価値ないっちゅうことや。

302 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 21:08:19.87 ID:JIf1t/Qf0.net
鉄道マニア相手の商売しとるやつが、こんなネットの落書き帳に常駐しとるようじゃあ、ジリ貧も当たり前やな。

303 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 22:16:27.28 ID:z/tzZfw+O.net
>>301
>>302
なに自分ひとりでムキになってんの?(笑)

よっぽどジャパレが好きなんだね。
ありがとう。

304 :名無しでGO!:2015/06/22(月) 22:21:42.43 ID:vYPI1IUD0.net
文体だけで誰だか分かってしまうなんて、大変な世界だなぁ…

305 :名無しでGO!:2015/06/25(木) 22:18:01.03 ID:E5cU8LkwO.net
>>304
妄想がお好きなようでw

306 :名無しでGO!:2015/07/03(金) 03:06:47.99 ID:L6dZrjLZ0.net
草加の操車場はもう終わりか?
HP潰れて1ヶ月以上は経過してる。

総レス数 536
122 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200