2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駅前郵便局やATM その2

1 :名無しでGO!:2014/01/14(火) 07:02:14.17 ID:fJGncBJB0.net
1 名前:名無しでGO!
投稿日:2013/12/04(水) 18:38:38.08 ID:vJDjtijH0

駅前郵便局やATMの情報を。

前スレ
駅前郵便局やATM
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1268112701/

726 :名無しでGO!:2019/11/04(月) 15:56:44 ID:2TONANDr0.net
>>725
土曜休日も9時から19時までATM可動

727 :名無しでGO! :2019/11/10(日) 13:30:13 ID:hz4DBd220.net
>>721
わたしもいかない
9年前の亀山井田川で懲りた(ちなみにあの時は前に2局やってその後4局やった)
それ以前にあまり歩けない

728 :名無しでGO!:2019/11/10(日) 21:00:06 ID:IMyrIgDh0.net
>>722
あの時は、ホントに死んだ方がましだった。
8時前の時点で100人位並んでて、局の中に入るのに1時間以上待ったんだけど、中に入ってから1時間以上待った。
通常貯金だけじゃなくて、ひとりで定額・定期・為替・定額の証書とか、いろいろ頼む奴がたくさんいた。
あと、『例の処理』とか言って、何か凄く面倒でイレギュラーな事を頼んでいるらしくて、処理が止まってた。

729 :名無しでGO!:2019/11/13(水) 22:08:53 ID:OUoCZrkE0.net
>>727
亀山は、午後に行ったら待ち時間がほとんどなかったよ。

730 :名無しでGO! :2019/11/14(木) 07:42:41.65 ID:m7ujNA9q0.net
>>729
その時は゜亀山駅前郵便局で「70人ぐらいならんでいる」と聞いたけど

731 :名無しでGO!:2019/11/14(木) 22:12:33 ID:RrdzKd610.net
>>730
午後と言っても、3時過ぎだった。ゴメン。
11-11-11の時の長野の飯田風越は、4時前に並んだ人には通帳を預かって上で処理して
郵送で返送してたから、そのつもりで貯金窓口終了の近い時間に行ったんだよね。
そしたら、待ち時間がほとんどなかった。

732 :名無しでGO!:2019/11/25(月) 00:47:21 ID:OuVGj3AM0.net
島本水無瀬郵便局と山崎駅前郵便局は駅からすぐ

733 :名無しでGO!:2019/11/25(月) 00:48:22 ID:OuVGj3AM0.net
高槻上牧駅前郵便局も

734 :名無しでGO!:2019/12/04(水) 18:48:09 ID:WGM3qacq0.net
西宮今津局は今津駅隣の久寿川駅前にある

735 :名無しでGO!:2019/12/04(水) 18:50:31 ID:WGM3qacq0.net
集配局の栗東郵便局は手原が最寄駅

736 :名無しでGO!:2019/12/05(木) 00:58:41 ID:OuUw/8xA0.net
芦屋駅前郵便局

737 :名無しでGO!:2019/12/13(金) 18:15:10 ID:YNgk2wJw0.net
JR神戸線
西宮駅前・芦屋駅前・神戸本山駅前・灘駅前・新長田駅前・舞子駅前・土山駅前・加古川駅前・姫路南駅前・英賀保駅前・網干駅前

集配局は魚住駅近くに明石西局、御着駅近くに御着局
あり

738 :名無しでGO!:2019/12/15(日) 18:04:08 ID:FrNvKQt20.net
はりま勝原駅から郵便局はやや遠い

739 :名無しでGO!:2019/12/20(金) 10:35:56.63 ID:BZau9Wgb0.net
井の頭公園駅前にあるATMは今週で営業終了

740 :名無しでGO!:2020/01/02(木) 12:33:17 ID:BAl5M30/0.net
おらが10代のときはATMはなかった
そのかわりにCDがあったわ

741 :名無しでGO!:2020/01/04(土) 04:39:08.69 ID:WP5kbSiJ0.net
田辺駅前郵便局=紀伊田辺徒歩圏内

742 :名無しでGO!:2020/01/19(日) 16:11:34.68 ID:hjiUIZDl0.net
八坂駅前

743 :名無しでGO!:2020/01/19(日) 16:12:14.37 ID:hjiUIZDl0.net
>>594
風景印は恋山形駅にちなんだものが使われている

744 :名無しでGO!:2020/01/21(火) 11:46:27 ID:lCkqUimn0.net
>>740
CD自体、いつ頃無くなったんだろう

745 :名無しでGO!:2020/01/25(土) 09:47:39 ID:IKbdNs3m0.net
高塚駅前郵便局 - 高塚駅の駅舎をデザインした風景印が配備されている

746 :名無しでGO!:2020/01/26(日) 07:40:41 ID:kHY5P8kL0.net
舞阪駅前

747 :名無しでGO!:2020/01/27(月) 18:17:47 ID:OHS52CIY0.net
小浜駅前が改名で無くなる一方、西高島平駅近くに特定→簡易局出現。
都内は3/6、稲城でも開局あり。

748 :名無しでGO!:2020/01/28(火) 12:56:44.36 ID:WGUFn+ef0.net
>>576
柏原は新型に交換された

749 :名無しでGO!:2020/02/02(日) 12:05:00 ID:VNbKTjdb0.net
国府津駅前移転か
https://www.postmap.org/i/photo/1655425

750 :名無しでGO!:2020/02/05(水) 00:52:27.44 ID:c9aoqhkp0.net
千丈駅前簡易郵便局

751 :名無しでGO!:2020/02/05(水) 02:40:14.63 ID:T/yiOZ4F0.net
今回の2並びは両日ともにアウトってか

752 :名無しでGO!:2020/02/05(水) 09:35:11 ID:bJSlEvmS0.net
長野駅前のファミマの郵便局のATMは便利すぎる

753 :名無しでGO!:2020/02/06(木) 02:33:55 ID:T4H+7YQJ0.net
東尾道駅前は風景印あり

754 :名無しでGO!:2020/02/06(木) 08:14:58.42 ID:q1U8OSBr0.net
日付はいいかげんに西暦に統一しろ

755 :名無しでGO!:2020/02/06(木) 17:53:34 ID:mDXC6TgB0.net
>>754
外人勢力め!

756 :名無しでGO!:2020/02/07(金) 06:52:09 ID:WDcBsPKT0.net
真性保守で国を愛する普通の日本人なら皇紀だろ。

757 :名無しでGO!:2020/02/09(日) 03:11:35 ID:6z9sKyqZ0.net
>>754
みずほ銀行は西暦表記

758 :名無しでGO!:2020/02/17(月) 20:15:57 ID:lHkasWqv0.net
今週土曜、亀山井田川で22222円貯金する奴いるんだろうな。
しかも1230迄なのに。

759 :名無しでGO!:2020/02/19(水) 17:40:05.11 ID:rPljwKPS0.net
株式会社ゆうちょ銀行 松山支店 JR高松駅出張所

760 :名無しでGO!:2020/02/21(金) 01:09:46 ID:F9h7W0rS0.net
>>757
あそこはシステム滅茶苦茶だったからしゃあないw

761 :名無しでGO!:2020/02/21(金) 12:42:19.45 ID:ra9AsrIf0.net
秋田駅内郵便局開業情報、マダー

762 :名無しでGO!:2020/02/21(金) 14:28:38 ID:0dlu3oWp0.net
丸亀駅前は丸亀駅からすぐ

763 :名無しでGO!:2020/02/21(金) 14:49:49 ID:2hKdy82R0.net
>>761
もう出てるが…
https://www.post.japanpost.jp/notification/pressrelease/2020/02_tohoku/0220_01.html
秋田中通一の移転改称だから駅前は存続?それとも統合か?

764 :名無しでGO!:2020/02/21(金) 22:40:10 ID:s+PcRUH10.net
>>763
金沢…

765 :名無しでGO!:2020/02/23(日) 09:47:48.83 ID:O9oj9Uug0.net
「駅前郵便局」を名乗る局だけでなく駅付近集配局や駅付近ゆうゆう窓口の話題も歓迎

766 :名無しでGO!:2020/02/26(水) 19:18:19.31 ID:I3CGJlgd0.net
御厨郵便局が3/16に移転するが、駅に近いかは知らん。

767 :名無しでGO!:2020/02/26(水) 20:58:51 ID:w39C7uLS0.net
>>761
駅の中じゃなくて、駅ビルの中だね。

立川駅の中にある、保険窓口でも、貯金を扱って欲しい。
昔の資料を見たから、東京中央局東京駅内分室なんてあったんだね。

768 :名無しでGO!:2020/02/27(木) 22:07:14 ID:nsM0mLE+0.net
駅内には違いないが、東急東横店内簡易郵便局とか西武池袋店内もあったぞ。
本当の駅内は、地上時代の窓口が駅内にもあった旭川駅内。
鉄道郵便局があった時代は、マユ13のポストに郵便入れたぞw

769 :名無しでGO!:2020/02/29(土) 12:31:27.96 ID:t3T/nCwF0.net
>>768
駅とデパートは別建物
鉄郵印は手に入りましたか

770 :名無しでGO!:2020/03/03(火) 21:16:38.00 ID:krxiQrA10.net
日本郵政は2日、新潟県三条市の三条郵便局で集配業務に従事していた男性社員が新型コロナウイルスに感染したことを受け
同郵便局の窓口・集配業務を休止すると発表した。肺炎に絡んだ郵便局の業務休止は全国で初めて。

三条郵便局は保健所と、この40代の社員の行動歴の確認を急いでいる。
局内の消毒作業などを進め、安全が確認でき次第、業務を再開する方針。

771 :名無しでGO!:2020/03/12(木) 19:31:48 ID:/J8VniMQ0.net
集配局・鳳郵便局は阪和線津久野駅前

772 :名無しでGO!:2020/03/13(金) 13:12:19 ID:eU5LO9qV0.net
ゆうちょ銀行大阪支店JR海南駅内出張所
平日 9:00 〜 19:00
土休 9:00 〜 17:00

773 :名無しでGO!:2020/03/13(金) 13:53:42.64 ID:C1fGMFvN0.net
きのくに線駅から近い局
加茂郷・有田初島・

駅から歩ける集配局
箕島

774 :名無し野電車区:2020/03/19(木) 02:16:01.26
平成10年11月 8日.日曜日.小浜線/敦賀駅
 8時15分.若狭高浜行.1番線.キハ58.28.4両編成
キハ58.1032急行色−キハ28.2349急行色−キハ28.2200急行色−キハ58.1037急行色
 9時19分. 小浜行 .1番線.キハ58.28.4両編成
キハ58.1029急行色−キハ28.2386急行色−キハ28.2310急行色−キハ58.1024急行色

775 :名無しでGO!:2020/03/19(木) 22:25:47 ID:RxQWNhGi0.net
話題の尼崎北郵便局

阪急神戸線 塚口駅(南口)から徒歩約10分
JR福知山線(JR宝塚線) 塚口駅(西口)から徒歩約16分

776 :名無しでGO!:2020/04/09(木) 15:30:34.53 ID:6ZnfZBL00.net
移転改称により平野駅前郵便局誕生

777 :名無しでGO!:2020/04/12(日) 17:06:43 ID:hQLr1Iah0.net
>>747
高島平では特定局が廃止になったけど、高島平地区ってそんなに郵便局の
利用率が低いのかね?

郵便局めぐりは不要不急の外出だから、自粛の対象だぞ。郵便局には行くなよ。

778 :名無しでGO!:2020/04/12(日) 22:03:56 ID:/hluEy9s0.net
>>777
板橋区の外れなんて、都会と思いきや過疎化進んでるからね〜
高島平地区なんて典型では?西高島平駅界隈、コンビニすら無いし……

779 :名無しでGO!:2020/04/15(水) 16:46:46 ID:Pen0CvCy0.net
郵便局のシステム系統はわからないんですが、
1978年頃の銀行CDの回線系統はこんな感じでしたね。

CD(キャッシュディスペンサー)が全盛期でATMは
極一部の営業店でデバック稼働していたような記憶があるんだがな
で、CDの回線は多岐に渡り支店からのB/C(ブランチコントローラ)・S/C(サーバーコントローラ*)但し、当時はセーバーコントローラーとも表現した)
のチャンネルから駅やスーパーの店舗外のCDと接続するオンライン回線(これは、高額な専用回線料を節約するため)や
事務センター(電算センター)からセンターマシン(現在のメインフレーム)からサブコン経由で
店舗外のCDと接続しているシステムなど(多分もっとあったと思う)があったんだよな。
で、1店舗だけの店舗外CDだけじゃなくて専用線の分岐回線を利用して何分岐もしていた
システムもあるんだよ。

780 :名無し野電車区:2020/04/15(水) 17:38:29.76
金沢総合車両所.松任工場の見たまま
平成29年 7月24日.月曜日.521系.2両編成.F02編成.検査入場
クハ520−37−クモハ521−37
平成29年 8月30日.水曜日.521系.2両編成.F02編成.検査出場
クハ520−38−クモハ521−38
全検29− 8金沢総

781 :名無しでGO!:2020/04/15(水) 19:31:03 ID:DiUXJ0920.net
>>778
高島平周辺で、1局は廃止、もう1局ま簡易局に格下げでしょ?
そんなに過疎ってるの?

782 :名無しでGO!:2020/04/15(水) 21:26:12 ID:HVpITiPZ0.net
>>781
高島平団地は今後アジア系外国人しか居なくなるとの予想あり。
確かに高島平簡易局周辺は宅地ではあるが、西高島平駅近辺にコンビニが無いって……
新河岸団地内局廃局もそうだけど、23区外延はかなり過疎化が……

783 :名無しでGO!:2020/04/15(水) 22:04:05 ID:lZWti1BG0.net
恵比寿駅ビル内郵便局(アトレ内)一時閉鎖。
恵比寿駅前郵便局 郵便18時→17時までに繰り上げ。

784 :名無しでGO!:2020/04/18(土) 14:14:43.38 ID:ak1m/8wp0.net
高島平簡易郵便局に行ってきたが、団地は高島平。
西高島平から戸建て住宅の間を歩いて7ー8分。

それより誰か、大森とか登戸行ってきてくれ。
特に大森はカウンター社員2名陽性、ATM含め
再開見込み無しと。

785 :名無し電車区:2020/05/10(日) 20:08:20.35
越美北線/福井口の見たまま
平成15年 7月19日.土曜日
 福井発 12時50分.一乗谷行 .キハ53.28.2両編成.ワンマン
キハ53.1002高岡色.全検15− 1金沢総−キハ28.3010高岡色.全検14−12金沢総
平成15年 7月20日.日曜日
 福井発 12時50分.一乗谷行 .キハ53.28.2両編成.ワンマン
キハ53.1002高岡色.全検15− 1金沢総−キハ28.3010高岡色.全検14−12金沢総
平成15年 7月21日.月曜日
 福井発 12時50分.一乗谷行 .キハ120.1両編成.ワンマン
キハ120−204越美北色

786 :名無しでGO!:2020/06/07(日) 23:09:45.94 ID:+ORy3dGT0.net
ゆうちょ銀行 大阪支店 ファミリーマート春日野道駅前店内出張所 
0:05 〜 23:55

787 :名無しでGO!:2020/06/07(日) 23:11:16.88 ID:+ORy3dGT0.net
ゆうちょ銀行 大阪支店 ファミリーマート西明石駅前店内出張所 
0:05 〜 23:55

西明石駅前郵便局
ATM
平日 8:00 〜 21:00
土曜日 9:00 〜 19:00
日曜日・休日 9:00 〜 19:00

788 :名無しでGO!:2020/06/07(日) 23:13:11 ID:+ORy3dGT0.net
山陽姫路駅からすぐ
ゆうちょ銀行 大阪支店 山陽百貨店内出張所
ATM
平日 7:00 〜 23:00
土曜日 8:00 〜 23:00
日曜日・休日 8:00 〜 20:00

789 :名無しでGO!:2020/06/07(日) 23:14:49 ID:+ORy3dGT0.net
相生郵便局(相生駅から700メートル)
ゆうゆう窓口あり

790 :名無しでGO!:2020/06/07(日) 23:17:52 ID:+ORy3dGT0.net
ゆうちょ銀行 広島支店 岡山一番街内出張所
ATM
平日 7:00 〜 21:00
土曜日 8:00 〜 21:00
日曜日・休日 8:00 〜 21:00

今治郵便局
今治駅から500メートル

791 :名無しでGO!:2020/06/08(月) 11:13:15 ID:pmg8AZwn0.net
谷上駅周辺郵便局無し

JR茶屋町駅前に茶屋町郵便局あり

792 :名無しでGO!:2020/06/16(火) 22:05:17.36 ID:ZysIztLn0.net
郵便局は未だに営業時間短縮なんてやってるんだな。小さな局だけか?
民営化したけど、役所体質なんだな。

793 :名無しでGO!:2020/06/17(水) 03:04:00.67 ID:pBxb2M3G0.net
>>792
新型コロナを口実に合理化

794 :名無しでGO!:2020/07/08(水) 04:19:47.47 ID:gJG8P8Gk0.net
八本松駅前郵便局

795 :名無しでGO!:2020/07/09(木) 19:39:24 ID:ICJ2kyKD0.net
8月31日、江見駅にヲタ集結。

796 :名無しでGO!:2020/07/09(木) 22:42:57.50 ID:ICJ2kyKD0.net
>>795補足。
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20200709_ho01.pdf
品川駅内のポストの親類ができるらしい。

797 :名無しでGO!:2020/07/11(土) 18:54:34 ID:Xk0oFbTF0.net
郵便局の営業時間内だけとは言え、電車を待つ客が郵便局の中で待つのって、何か変だよね?

798 :名無しでGO!:2020/08/30(日) 16:07:02 ID:3Et5Ph430.net
網走駅前郵便局

799 :名無しでGO!:2020/08/30(日) 17:00:52.07 ID:3Et5Ph430.net
旭川駅内郵便局

800 :名無しでGO!:2020/09/15(火) 14:17:33.11 ID:hZ7+S7gy0.net
飯能駅南口郵便局の建物の豪華さにはビビるぜ

801 :名無しでGO!:2020/09/17(木) 10:20:10.24 ID:KrqNDFK20.net
江見駅に駅メモ信者が集まりそう

802 :記帳したか?:2020/09/17(木) 14:52:17.02 ID:4vE1Bebd0.net
>>799
金沢駅前郵便局
金沢駅内郵便局

803 :名無しでGO!:2020/09/17(木) 19:24:29.74 ID:RyO0SI8r0.net
>>800
元々あの建物には、郵便局以外にもスーパーなどが入っていたけど、撤退してしまって
郵便局が残ったんだよ。

804 :名無しでGO!:2020/09/18(金) 15:31:02.42 ID:wl5ZLLrr0.net
>>803
なるほど!そんな経緯が・・・

805 :名無しでGO!:2020/09/18(金) 21:53:27.00 ID:zx4hzaeJ0.net
>>804
飯能駅南口局になる前は飯能サビア内局と言ったんだけど
スーパーとかが入店していたショッピングセンターがサビアと言う名前だった。
でも、スーパー等が撤退してサビア自体がなくなったから、飯能南口に改称したんだと思った。

806 :名無しでGO!:2020/09/21(月) 16:32:29.11 ID:ibXkNpm70.net
移転・改称:所沢東住吉郵便局(埼玉県)
所沢東住吉郵便局が移転及び改称いたします。
お客さまのお越しを心からお待ち申し上げます。

変更前の名称
所沢東住吉郵便局(ところざわひがしすみよしゆうびんきょく)
変更後の名称
所沢駅西口郵便局(ところざわえきにしぐちゆうびんきょく)
実施年月日
2020年10月5日

807 :名無しでGO!:2020/09/28(月) 21:28:32.23 ID:V9jTEHe00.net
元々所沢駅東口局があるから、混乱すると思うぞ。芸のない改称だな。
東口局も東住吉局も、駅から5分は歩くのになぁ・・・。

808 :名無しでGO!:2020/09/30(水) 23:26:06.41 ID:z0dr/JEE0.net
○○駅東口行と西口のバスに、乗り間違う地元民はまずいないと思うのだが。

実用性があれば良いんだよ。

809 :名無しでGO!:2020/10/09(金) 00:22:05.81 ID:E5mfIHWw0.net
千丈駅前簡易郵便局
愛媛県・予讃線

810 :名無しでGO!:2020/10/11(日) 23:58:49.69 ID:W5RU2O1m0.net
>>809
玉の池簡易郵便局
由利高原鉄道子吉駅併設

811 :名無しでGO!:2020/10/14(水) 23:06:59.38 ID:5FlwnSxK0.net
新居浜駅前郵便局も駅から近い

812 :名無しでGO!:2020/10/17(土) 21:50:18.21 ID:OHu5fcaf0.net
先日、旅先である簡易局に行ったら
「またお待ちしています」と。

返答に窮したのは言うまでもない。

813 :名無しでGO!:2020/10/17(土) 23:51:32.62 ID:FAGqo4fQ0.net
>>812
どこ?代わりに俺が行く

814 :名無しでGO!:2020/10/18(日) 11:13:41.13 ID:8Wl6y0M50.net
局員氏がそういう慣用句を言いかけて止まったことならある
「この手の客はもうここに来ることはないか」と途中で気付いたのだろう

815 :名無しでGO!:2020/10/20(火) 20:35:45.06 ID:m68WMokU0.net
局名改称すればまた行くがなw
って旅行貯金じゃなければ行かないだろうけど…
>>803
居抜きでパチンコ屋が入って、その片隅で郵便局が営業してるって聞いたがパチ屋潰れたのか?

816 :名無しでGO!:2020/10/21(水) 12:59:35.08 ID:j01ABnze0.net
>>813
北陸鉄道道法寺駅前の簡易。

鶴来で集配と簡易に行き、そこがまた会社内で社員が業務の一環としてやっていたのに驚いたが、鶴来駅に戻って1530発って、丁度あと1局ってタイミングだった時間にあった100円コミュニティバスで行って局に行ったらそう言われた。
逆にコミュニティバスでは、「アンタどこ行くの?」って顔されたけどね。

817 :名無しでGO!:2020/11/16(月) 17:03:46.81 ID:CEOLwodJ0.net
ほのぼの

818 :名無しでGO!:2020/11/24(火) 14:24:38.79 ID:/V+b0XFq0.net
平野駅前局は地下鉄平野駅前で、JR平野からは離れている

819 :名無しでGO!:2020/12/01(火) 15:54:29.65 ID:SLFNxRp70.net
田辺駅前郵便局→紀伊田辺駅徒歩圏内

820 :名無しでGO!:2020/12/05(土) 10:45:14.20 ID:mbFulkkD0.net
今後は、さらに特定郵便局の統廃合がありそうで、嫌な時代ですね(ノ_・、)

821 :名無しでGO!:2020/12/06(日) 09:59:17.09 ID:QmK611j60.net
練馬あたりは特定局密集してる

822 :名無しでGO!:2021/01/05(火) 02:07:47.67 ID:/J395Alo0.net
西淀川郵便局は阪神の福駅前 

823 :名無しでGO!:2021/01/05(火) 21:12:45.79 ID:Rt7jiDiO0.net
みんな詳しいですね( ・∀・)

824 :名無しでGO!:2021/01/06(水) 14:00:50.33 ID:+w79ZCBw0.net
2021年2月18日
開局:開成駅前郵便局(神奈川県

825 :名無しでGO!:2021/01/06(水) 14:01:40.42 ID:+w79ZCBw0.net
>>822
西淀川福郵便局に訂正。
風景印あり
https://www.post.japanpost.jp/newsrelease/storeinformation/index.php

総レス数 1003
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200