2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.377

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワンミングク MMf2-9DFL [153.250.12.90]):2024/04/06(土) 12:10:22.19 ID:mNOVB8lmM.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512


★注意★! スレ立ての際に本文一行目に
「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を3行書き込んでください。

このスレはS.H.Figuarts(エス・エイチ・フィギュアーツ)の仮面ライダー関連商品を語るスレです。
>>950を取った人が次スレを立てて下さい。
>>950が立てない場合は気付いた人が宣言してから立てて下さい。
○新スレが立つまでは書き込みを控えて静かに待ちましょう。
≪リンク≫
魂ウェブ
http://www.tamashii.jp/
プレミアムバンダイ
http://p-bandai.jp/
お客様問い合わせ窓口(修理・部品販売など)
https://support.bandaispirits.co.jp/s/
発売・限定品発送予定
https://p-bandai.jp/tamashiiwebshouten/a0011/

※前スレ
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダー専用スレ Vol.376
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1711276176/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0af2-JfVv [2001:268:9864:4d39:*]):2024/04/06(土) 14:20:25.87 ID:dCLx8pIb0.net
950気付かんかった
建てあざす

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFfa-WfsP [49.106.187.5]):2024/04/06(土) 14:55:33.20 ID:U97TrVVDF.net
>>1

この1の>>950アンカはなんで反映されんのかね?

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FFfa-WfsP [49.106.187.5]):2024/04/06(土) 14:56:37.18 ID:U97TrVVDF.net
前に文字(記号)があるからかな?

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/06(土) 16:37:06.62 ID:NXZqgf0i0.net
俺は太陽の子!!!

6 :S.H.Figuarts :2024/04/06(土) 17:11:15.26 ID:E2ov4QsH0.net
>>1のテンプレいい加減修正した方が良いね
>>950が毎度気付かないから

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/06(土) 18:33:05.25 ID:dCLx8pIb0.net
未来安価は通知に出ないのよ…

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/06(土) 21:31:58.60 ID:8rugcTFMd.net
今日 魂ストア東京に朝イチで行ってきたが
超薄毛白髪の初老中華BBAが
シンイチクウガの棚チェックしに来てたわ

こんなん再入荷しても
朝イチで仲間呼ばれて刈られて
ペンペン草も…で全く買えねぇだろうな。と悟った

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 10:33:45.96 ID:lcL3sYx40.net
https://youtu.be/Cl2-BvDiuTs
ゼロスリー出てきた

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 10:38:59.13 ID:g05tcsxVr.net
>>9
うお~!買わねば!

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 10:55:00.84 ID:45SAP/QF0.net
>>9
下半身はわからんけどベルト以外はエデンとゼロツーで作れるな

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 10:56:41.23 ID:Ln5ClF+a0.net
ゼロスリーの名を冠するよりなんちゃらホッパーのほうがよかったのでは…

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 11:53:48.88 ID:/cks3vKI0.net
>>11
膝から下はよく見えんが太腿のパーツはエデンじゃないかな

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:16:03.41 ID:5UIr26Ew0.net
頭部/前腕 ゼロツー
胴体 1型ローンウルフ

アーツで出るならこんな感じか
足が赤かったり、これは中々格好良いかもしれん

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:17:36.41 ID:5UIr26Ew0.net
ゼロワン系のアクションフィギュアとしては一番動く型だし
商品化するなら欲しいなぁ

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:22:17.85 ID:a7o2YHys0.net
リデコリペイントで新ライダーですって言うの平成からだけど、なんかちょっと残念な気持ちになるわ

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:25:03.62 ID:/cks3vKI0.net
胴体エデンじゃないの

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:26:31.52 ID:5UIr26Ew0.net
いやエデンかこれ

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:26:44.78 ID:5UIr26Ew0.net
エデンだわ

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:28:25.73 ID:BXQOo5rl0.net
>>9
V3リスペクトか
本編の最強フォームこれのほうが良かったわ

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 13:33:19.92 ID:5UIr26Ew0.net
エデンアーツ使い回しならこの逞しい太さは出ないだろうなぁ

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップT Sdba-udwI [49.98.137.237]):2024/04/07(日) 13:46:10.32 ID:p5tD8mF2d.net
なんかビオスリー思い出した

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 14:30:12.24 ID:u3q7XJvM0.net
>>8
毎朝偵察隊がおるんやね笑

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 15:01:38.72 ID:dwL/ZNSJ0.net
クラッシャーのおかげでゼロワンゼロツー特有ののっぺり感が無くなって自分は好きだけど、それと同時にゼロワンらしさは薄れた感じがする
アーツ等で立体化されたら欲しいな

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 15:33:28.04 ID:LA3sit4p0.net
前までVシネや配信のライダーのアーツ化のフットワーク
めちゃくちゃ軽かったのに、アラビアーナナイト以降
全く出てないんだな

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 15:43:32.03 ID:gGfhwHXC0.net
ゲンムのやたら前髪長いアーツ出てなかったか?
まあ出番数分のライダーは出しても売れないって滅亡迅雷辺りで思い知ったんだろう

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 16:23:05.18 ID:yCLW4mjJ0.net
vシネのライダーはプレバンで買うよりオクとかの方が安く買えるからな
何でもかんでも正規ルートじゃなくても良いわ
アーツも高くなったからな

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 16:31:03.11 ID:DhVpjMayd.net
Vシネは露骨なリバイススルーでちょっと笑った

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 16:34:56.59 ID:F4Fnbg2Ld.net
あの極彩色のはなぁ…

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 17:04:00.91 ID:gGfhwHXC0.net
リバイスのVシネ、そこまで悪い出来ではなかったけどVシネ限定のライダー達はマントと色のせいで派手派手過ぎたな
アーツで発売したら真骨彫でもないのに9900円とかの価格帯になってたと思う

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 18:46:36.68 ID:uuWKoBSb0.net
買わねば は自演ステマ野郎

508 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 09:14:10.44 ID:ENdFpTTCr
【プレミアムバンダイ限定】
世界のスーパーミニプラ 太陽戦隊サンバルカン
サンバルカンロボ
販売価格:5,720円(税込)
ジャガーバルカン
販売価格:12,100円(税込)
予約受付開始:2019年10月18日 13時
お届け日:2020年2月発送予定


515 ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-pHji [126.255.173.104]) sage 2019/10/18(金) 13:24:27.47 ID:ENdFpTTCr
>> 508
うお~!買わねば!

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 19:34:30.07 ID:L40iHZKI0.net
ゲイザー0って旧一号カラーでも良かったのではと思うけど、逆にあのカラーじゃなきゃ印象残らないから良かったのかな。アーツ化はなさそう。

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 20:28:41.84 ID:1HsfxgXPd.net
>>9
ガンプラ、ウルトラ、ライダー問わず
何かにつけて昭和頼み

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 20:32:09.32 ID:1HsfxgXPd.net
>>23
毎朝かどうかは分からんが
転売屋はこういう行動形態だろうから
マジ仕事してねーんだなぁとは思う

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 20:39:42.78 ID:J86e5kqm0.net
転売が仕事なら勤勉やんw

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 20:54:14.61 ID:5ex+5KfO0.net
>>33
その3つがそもそも昭和のコンテンツやしな

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 22:30:32.13 ID:X+YWLIjf0.net
星矢もマクロスもドラゴンボールも昭和な
昭和のコンテンツがなかったら、今頃はバンダイは存在してないだろ

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 22:35:42.74 ID:HrV7hMsPd.net
平成のバンダイってたまごっちとかプリキュアか?

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/07(日) 23:06:38.79 ID:A/X0BH9y0.net
アウトサイダーズはおそらく終盤でアウサイ最強フォーム全員集合やるだろうからそれからアーツ化展開したほうがいいだろうな
一応ゲンム無双はゲンムズ枠だったからアウトサイダーズではないし

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 00:26:59.73 ID:g31zeGZg0.net
ゲイザーゼロとゼロスリーが普通にツボなんだけど
両者ともほぼリデコだしギーツ、ゼロワンは人気シリーズっぽいし
Vシネ枠で久しぶりに出てくれるといいんだがねぇ

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 01:26:04.57 ID:zCtB2+N30.net
そういえばリバイスのアーツって全然展開ないよな
ギーツのほうが勢いある気がする

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 02:45:07.08 ID:3WIQ1G300.net
リバイスとセイバーはもう見捨てられた感がする

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9724-y4Vd [2001:268:981a:77d8:*]):2024/04/08(月) 06:08:22.33 ID:fYXqNf1k0.net
リバイスはジュウガとデストリームを
出して終わって欲しかったわ

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 06:15:18.37 ID:yrXtlvi00.net
アルティメットリバイスとかいう2万円台が約束されしアーツ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 06:59:50.52 ID:+T+A/6uC0.net
>>43
ジュウガはアウトサイダーズで来そうだからワンチャンある
最新話(ep4)のラストで狩崎がジュウガドライバー構えて終わった

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 10:27:01.98 ID:MssfZm/ud.net
セイバーは去年のプリミティブが最後
リバイスは去年のバイスラブコフセットが最後
魂ネイションで新作展示なし
かなり崖っぷち感ある

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 10:30:45.97 ID:Xy9T5sA10.net
>>42
某ホビーショップでリバイスアーツ全種売られてたの見つけた。買う方も諦めたか飽きたのかも。

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 10:31:10.16 ID:GQd/KYpM0.net
もう崖から落ちてるんじゃ…

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 10:39:28.24 ID:29gCYwNid.net
今やってるカードの投票見てると意外とジュウガは行けるんじゃないかね

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 10:39:38.64 ID:0JA9fD/c0.net
後付けのスーツ改造で作ったわけじゃない正規的なキャラのデュランダルとデストリームは最低限出してから終わって欲しい

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 11:03:56.60 ID:GSyNYozad.net
ランペイジ「潰しが効かないとかえってハードル高いのよね」

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 12:10:45.82 ID:aA+HDUV00.net
リバイス本編の新作よりデザイアドライバー版のリバイとバイスのほうがワンチャン先に来るのではとまで思ってる
ボイトイではシーカーに付いてたけど、アーツでも適当な新作のボーナスパーツって形で

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 13:34:38.46 ID:ortwCvJ40.net
デザインクソでも脚本と活躍次第で人気出るけど両方駄目なリバイスは終わってるわ
作中屈指の屑に変身者移った時点でデモンズ買う気失せたもんな

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 14:10:14.03 ID:0GXPBaOI0.net
終わってんのはお前の人生だよ

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 14:22:55.66 ID:1E9HsUW6d.net
3大観てないけどデザイン買いしたライダー
ゾンビゲーマーX
デモンズ
ドラゴニックナイト

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 14:54:25.52 ID:MUOg3Uti0.net
>>55
ドラゴニックナイトのデザインかっこ良すぎるよな
https://i.imgur.com/SegQWDI.jpg

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 17:15:50.00 ID:g31zeGZg0.net
リバイスを初バレの映画ポスターで見た時これは売れそうと思ったなぁ
お上品なセイバーの後に肉感的で凶悪なデザインはなかなか心が躍った
まだリバイがオレンジグリーンとか言われてて好きな配色だったし
バイスも悪そうでどんなストーリーになるんだろうとワクワクしてたわ
正式に発表されたら思ってたのと大分違ったけど

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 17:38:41.67 ID:+T+A/6uC0.net
リバイスは見た目がキモい
鶏生肉みたい

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 17:40:26.48 ID:U4HcJCJi0.net
ようつべでフィギュアライズのキバ見たけど出来いいな、真骨彫は買えなかったからこっちで我慢するか

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 17:44:04.72 ID:yrXtlvi00.net
真骨彫キバってそんなに買うの大変だったっけ、まぁもう5年前だけど

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 17:50:26.57 ID:rJPD1WwY0.net
店頭はめっちゃ余裕あった
ネットはそれなりに早かった

62 :S.H.Figuarts :2024/04/08(月) 19:39:59.14 ID:D9CyR2w30.net
>>58
ヴェノムがモチーフだからまぁね

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 19:48:55.05 ID:h3SRwYyK0.net
ジャックリバイスの見た目はかっこいいと思う
それ以外はうーん…まぁ…真リバイスが最強フォームで良かったんじゃないかな

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/08(月) 20:14:09.02 ID:aaAAfcje0.net
ジュウガ欲しいけど展示すらないからなぁ
デザインはかっこいいと思うんだよ

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 00:27:12.04 ID:hS46APLW0.net
>>58
これはうちの嫁も言ってた。色が気持ち悪いって。皮剥いたみたいとか。
デザインはいいんだからへんなこだわり出さずにモノトーンでいっときゃよかったんだよ悪魔モチーフなんだから。後の方で出てた黒いリバイスカッコよかったじゃん。配色はやっぱ大事だよ。

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 00:33:51.92 ID:2yGG2+15d.net
黒くしちゃったら本当にヴェノムでしょ

67 :S.H.Figuarts :2024/04/09(火) 00:42:44.69 ID:d6hCcuG50.net
エヴァみたいなリバイスもあったな

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 00:45:47.76 ID:hS46APLW0.net
>>66
そんなことわかってるよ
でもあの配色はないわー。主人公は奇抜な見た目でなければっていうのにこだわりすぎて迷走感半端ない…黒がダメなら濃い青とか紫色とかでもよかったかな。デザインは悪くないのにもったいない。

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 07:24:21.77 ID:rBSZwLkGd.net
>>65
義理の娘とライダーの配色について論じ合う舅w

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 07:56:39.09 ID:99yQpjxk0.net
リバイスの配色はキッズが好きな色なんじゃなかったっけ

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 08:38:48.99 ID:00df3VIU0.net
そういやキバの頃はまだ店頭で買えたな
クウガ以降は予約瞬殺
このあたりからメルカリ大量出品が蔓延ってきた

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 08:46:36.01 ID:NbYaq8h70.net
>>70
周年ライダーだからビビッドな色なんだと思ってたわ。

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 09:17:32.96 ID:25yZTvDQ0.net
フォーム名がゲノムだからDNAや染色体とかイメージしたピンクや薄いブルーだと思ってた
教科書や絵本ではこういう色で表現されやすい印象
それかインパクト的に正義の味方に見えないカラーリングにしたかったとか
ピンクとブルーの組み合わせって創作物の世界じゃ毒々しい物や敵に使われる事が多いし

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 10:52:32.72 ID:EHLKfzks0.net
>>71
何言ってんだ?
そのクウガ、50thの話だろ?
最初のクウガ発売時は店頭どこもなくて阿鼻叫喚だったんだぞ
でみんな反省してアギトはちゃんと予約したら投げ売りになるという

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 11:00:35.33 ID:ERZn0HWud.net
ユウスケクウガの話では

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 11:20:20.40 ID:LxQUA/2P0.net
要はクウガが飛び抜けて人気ってこと?

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:03:19.66 ID:8DwzYNEZd.net
>>76
不動の平成No.1ライダーだからな

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:19:50.89 ID:hJQ2Einh0.net
>>65
2年も前の作品
世に出た以上文句言っても変わることはあり得ない
のにグチグチ言ってるのが分からない

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:24:16.69 ID:TQI6aJUHd.net
主役基本フォームにピンクはNG
男の子に人気ありそうな青とか紺色の主役基本フォームっていないよね

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:25:17.89 ID:ToRi+0cmd.net
なんのスレか理解出来る頭すらないのか?

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:27:34.79 ID:XNM4OtWz0.net
>>79
エグゼイドとか人気凄かった記憶あるけど

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 13:38:43.79 ID:Cv/VunNa0.net
>>79
青系主役はブレイド鎧武くらいか
青系は2号ライダーのイメージが強いからな

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 14:00:30.64 ID:q00ckEv80.net
さすがにガッチャードの存在を無視するのは無理がある

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 14:03:31.43 ID:Cv/VunNa0.net
そうだ!そういや現役様が青だったなw

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a7c-mpBQ [125.102.248.238]):2024/04/09(火) 14:16:42.07 ID:PbxEGpHO0.net
ガッチャードは既にオワコン…
次のライダーもこの路線ならライダーは冬の時代に突入やな

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 237d-xnNE [124.154.216.160]):2024/04/09(火) 14:18:20.14 ID:00df3VIU0.net
ガッチャードのアーツを手に取る時って、やっぱり手袋必須なの?

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 15:31:18.15 ID:PbxEGpHO0.net
そんな高級品じゃないのにそんなの気にするの?
もうその時点でフィギュアーツとしての商品企画は失敗やな

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 15:31:23.29 ID:fwuBQt3y0.net
終わってんのはお前の人生だよ

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/09(火) 15:33:32.88 ID:PbxEGpHO0.net
怖いわ〜これだから熱烈なヲタクは嫌いなんやー

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/09(火) 15:48:11.88 ID:00df3VIU0.net
>>87
気になるのは全身メッキなので指紋だらけになりそうなところかな
指紋ついたままだと表面の腐食も早まるよね

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/09(火) 15:53:54.23 ID:1Sbe31JS0.net
>>87
高級品とかそういう話はしてないでしょ
メッキの取り扱いの話

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 9718-3TYV [2001:268:98d0:1adc:*]):2024/04/09(火) 16:29:38.49 ID:gVLZ4sP00.net
>>73
ピンクとブルーだけならともかくムラサキが結構主張してるんだよリバイス
だからただキモいだけの配色になってる
ピンク水色ムラサキのジャージ着て持ち歩けますか?って話よ

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW aa79-iPJ+ [2001:268:98d2:5f26:*]):2024/04/09(火) 16:38:14.54 ID:YYf68xcd0.net
見えない奴に話しかけてるな

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スッップ Sdba-cDHD [49.98.150.30]):2024/04/09(火) 16:53:54.29 ID:MljDG2HXd.net
真骨彫10周年
いよいよ来週発送か
月日は意外と早い

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1a7c-mpBQ [125.102.248.238]):2024/04/09(火) 17:07:33.94 ID:PbxEGpHO0.net
カブトが出た頃はフィギュアーツに興味なかったから、楽しみや

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 19:01:33.04 ID:64WniAaB0.net
ガッチャードは指紋とかよりやたら尖ってるんで倒したり落としたりしたら間違いなく欠けると思うので取り扱い注意だ

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 19:18:38.79 ID:DOc/IoC/0.net
盛り上がってる?100体目はカイザで良いよ。

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 19:45:16.13 ID:5WE1JKkA0.net
100体目は悪ノリでコンプリートフォーム21がくるに1票

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 20:20:36.84 ID:X5mOilyo0.net
>>98
床に転がすだけでほぼ原作再現できるやつ

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/09(火) 20:21:00.70 ID:gVLZ4sP00.net
>>79
青系は人気出ないよ
剣は龍騎ファイズの玩具売上から大きく落ち込んだし
鎧武は夏映画が大コケで平成ライダーワースト1位(ゴーストと同位)

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200