2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【初代】ダイアクロン・第94次アタック計画【リブート】

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e3ac-JZ2I):2024/03/28(木) 05:17:45.49 ID:6qAwi1ny0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆スレ立て時、↑↑↑を3行並べて下さい。

ランドマスターはワルダーの襲来に備え、世界中から正義を愛する若者を招集。
迎撃メカの開発を進めた。
地球防衛隊ダイアクロンの誕生である。
かくして、将軍インガム率いるワルダー軍団が来襲し、激しい戦いが始まる。

初代ファンも、リブートにわくわくしている君も、
お互いを貶すことなく仲良くね!!
♪ダイアックローン!!

次スレは>>950を踏んだ人が重複を避ける為宣言してから建ててください。もし立てられなかった場合は他の人に依頼して下さい。

メーカー公式サイト
http://www.takaratomy.co.jp/products/diaclone/
公式X(旧twitter)
https://mobile.twitter.com/diaclone_log
https://x.com/Diaclone_log

関連スレ
<ポッドガントリー>ダイアクロン不具合情報スレ01
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1665141049/
↓アクセス出来ない時はこちら↓
ダイアクロン・第1次避難所計画
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/18861/1696751715/

前スレ
【初代】ダイアクロン・第93次アタック計画【リブート】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1709934630/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 07:06:24.36 ID:kuvh9aAt0.net
>>10
公式の画像だと
ストッパーあるのにちゃんと変形出来てるんだよな

なんでや
https://i.imgur.com/ZPAp2Ya.jpg
https://i.imgur.com/Undi6OY.jpg

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 07:54:46.92 ID:E7bQJF3KH.net
>>11
青待ってたわ
赤と合わせてダイアクロンカラーにできる

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 09:03:20.92 ID:7x3g9TIjM.net
海外
499.99ドル

https://showzstore.com/takara-tomy-diaclone-da-100-robot-base-cloud-across_p5236.html

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 09:04:42.48 ID:foFgRn2x0.net
>>13
ジョイントの塊だから、変形手順はあるんだろうね

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 8d97-Me4r):2024/03/30(土) 11:06:15.55 ID:iQpSFN+l0.net
ゲイル、どうやら部品の組間違いが見つかった模様
折れるとか曲がらない等はこの可能性が大だな
https://twitter.com/suni0024open/status/1773892742005030978
(deleted an unsolicited ad)

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 2ddc-J3K4):2024/03/30(土) 11:13:52.87 ID:kZiRIIMz0.net
>>17

少なくとも
>>10の箇所に関しては組間違えとか関係なく
多分全ユニット共通の仕様なんだと思う

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8101-DCkS):2024/03/30(土) 11:19:22.71 ID:LrLWoAqu0.net
最近また不具合増えたな
あんな無茶スケジュール組むからだ

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 11:35:38.35 ID:TnucCySj0.net
>>15
1ドル80円の頃ならなあ

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 12:16:52.68 ID:foFgRn2x0.net
ゲイルは早く現物触って安心したいわ
TMの心配はフレームの関節不備ぐらいにして欲しいのに、背負いものにまで爆弾っぽいものが出てくるとは

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 12:46:50.17 ID:5Li78r9u0.net
ゲイル+ビークルズ1で小さなVMAX遊びができる良いセットだろうに
ちょっとした粗で味噌がつくのは残念だね

というか、ダイオン×2の時も思ったけど、アクロス+ゼロス2のクレカ決済が引き落とされてて戦慄する
これで正式にRBが自分のモノになったわけだが色んな意味で玩具でこんな気分になるのは最後だろうな

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 13:13:51.92 ID:vKATKO3S0.net
でもゲイル、中国人が「組み間違えじゃなくて順番だよ」って実際にちゃんと変形させてるんだよな
結局どっちが正しいんだろ

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 14:24:09.24 ID:d3Sr1yZd0.net
ゲイルの隊員乗せづらくない?
コクピット開けたら隊員の首もげてたわ

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 14:28:51.59 ID:4ekGUcCjd.net
>>23
ツイッターで不具合サーチしてるのより実際に遊んでる方かな
まあ手元にまだ来てないからそれからだわ

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 14:44:13.19 ID:fjnlTFqp0.net
このシリーズ買えば買うほどあれが足りない これが足りないってなってきりがないな。

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 14:49:41.14 ID:uUX4vqD30.net
ヴァーサルターになってからバンダイとかコトブキヤの社外パーツがサイズ感とか良く合うようになってそっちでも良く散財するようになったわ

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 15:02:39.52 ID:AVmetaoI0.net
>>24
モニターパネルを前に倒すんだよ。

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 15:07:48.47 ID:N3hX7VfB0.net
ロードチェンバーのジョイントパーツ1(Vムーバー・PS用)が床に固定されないんだけどコレでええんか…
ジョイントの上に何かしら乗せることで初めて外れなくなる構造をしている

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 15:10:54.83 ID:d3Sr1yZd0.net
>>28
サンクス
説明書もちゃんと読まずに文句言ってしまって恥ずかしいわ

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 15:20:44.62 ID:AVmetaoI0.net
>>30
通った道だからね。
あとはマシンモード時、グレネードビーム機銃をお尻に挿す事。

マシンモードでロードチェンバー牽引出来ないとは思わなかった…

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 17:03:51.74 ID:HS1026Kq0.net
TMムービー格好いい
いい所で終わるのがぐぬぬぬぬ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 17:06:01.06 ID:lVCM7v920.net
短すぎるよ・・・

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 17:09:50.30 ID:cFUUbated.net
ゲイル
組み間違え版

通常(組み間違えなし)版
の2つが出回っているの?

ほぼほぼ組み間違えなの?

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 17:14:35.29 ID:mlDuUzF70.net
CGのPVはもう品質戻らんのかなぁ
三部に分けるのもイミフだし

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 17:43:35.62 ID:vKATKO3S0.net
マジでワルダーベースみたいなの出て来て草

しかし何かリアルダイアクロンとは何かっていうのを公式も上手く掴めてない感あるな、
何だあの微妙なフォーメーションみたいな動きは

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:01:01.59 ID:rWI/wlck0.net
もう透明ブリスターは積めない
粉砕機がほしい

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:13:29.77 ID:fW1infB60.net
ヒートガンで縮めてしまうのだ

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:13:44.83 ID:VctA7NIH0.net
ゲイルの中央ユニットのフレームの出っ張りは設計ミスってことなのかね…
ネジ緩めて逃がすのは個人的にスッキリしないので1mmくらい切り飛ばして終了

>>34
走行ユニットのタイヤ軸の事なら、うちのは問題なかったし報告した人がたまたま不良引いただけじゃないかと

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:21:48.22 ID:HS1026Kq0.net
>>34
自分ハズレ率高い人だからちょっと心配だわ…

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:33:21.05 ID:zF+obkPE0.net
タイヤ軸ならうちのも問題なかった
中央ユニットの出っ張りも説明書通りにやったとて軸が折れるとかはないと思う
軟質だしそこまでガチガチの抵抗がある訳じゃないので知らずにやればヌルっと動いて片側が凹む
これが気になる人はストッパーを切り取るなりネジ緩めるなりすりゃ良いかと

https://i.imgur.com/5JfTSjy.jpg

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:38:10.83 ID:LMMWhABGa.net
自分はネジ外して回した
3つあるし多分しょっちゅう変形しないと思うし

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:42:28.24 ID:zF+obkPE0.net
個人的にゲイルは過去一だな
設計してる人は変態だよねマジで
どのモードでも情報量がとんでもねぇけどIKAZUCHI輸送形態が一番好き

https://i.imgur.com/X9CDzYV.jpg

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 18:52:00.36 ID:LMMWhABGa.net
>>43
肩アーマー外してネジが下に来るように左右入れ替えるだよ

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 19:04:41.50 ID:zF+obkPE0.net
ちょっと考えはしたけど変形する時に外さなくて良いし公式もこうだから俺はこっち派さ
気になったならゴメンよ

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 19:08:50.57 ID:4ekGUcCjd.net
>>41
普通に設計ミスぽいな
気になる人は気になると思う
ストッパー付けなきゃ良かったやつ
しかしゲイルカッコええな
臨戦高速モードがどことなくガンヘッド思い出して好き

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 19:45:19.57 ID:hTFducKA0.net
短いPV小出しにするの良いと思うけどな

ゲイルの動いてる姿想像できなかったから俺はゲイル見送ったけど、予約時点でこのゲイルの短いPV見てたら違ってたかもなぁ

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 20:00:30.82 ID:cFUUbated.net
>>39
>>40
ありがとうございます
とりあえず
個体差が大きそうですね

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 20:59:01.29 ID:ZnGiHsA70.net
ぬるっと軸が動く感じが嫌すぎる

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 21:23:50.21 ID:4ZVfz63O0.net
ゲイルの取説、個人的にはヴァーサルターで過去一分かりづらい

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 21:36:39.17 ID:YBFEdRLR0.net
メックモード(臨戦高速移動形態)
ってやつにする時にだけ余分なツメが邪魔をするって事だよな
他の形態は問題なくカッコいいし無かったことにしたいところだが

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 21:55:23.97 ID:VctA7NIH0.net
>>43
ガルダも良かったけどゲイルもビークルに変形してる感強くていいよね
俺もマシンモード好きだわ

ただ、タイヤが全部きれいにコロコロ回ってくれたら言うこと無しだったかな

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 22:01:37.28 ID:5Li78r9u0.net
ゲイルは海兵隊が似合うと思うし、あるいはソレがくるまでに色々改修されてれば良いね

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 22:11:50.04 ID:otux+oGRd.net
初期のトレッド、今の路線でMark IIを出してもよいのよ?

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/30(土) 22:19:40.78 ID:5C8smdKQ0.net
ゲイルの肩と脚パーツを外すと凄まじく貧相に見えるな
背負いものの肥大化に合わせて
フレームの追加パーツが必要なのがよくわかる

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 00:04:50.12 ID:ksr+iZF3M.net
>>15
手数料と関税でマケプレやオクより高いのを得意気に貼るな

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 00:34:39.69 ID:rN3rbzD/0.net
ロボットベースは結果的に高いが安いだったな

これ持ってれば割りと小物系アイテムスルー出来て金が減らん

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 04:15:12.20 ID:BH/fRFaT0.net
>>35
3部に分けたから品質落としたのかもな
前の品質だと結構金掛かってる

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d9d-xNFx):2024/03/31(日) 05:21:56.53 ID:rpyEWXN20.net
ロケットランチャーのフレームの突起が邪魔とか言っているけど
回転軸もあるからパッケージ写真の変形も問題なくできる。

突起が云々いっている人は回転軸を見逃しているんだろうか。

ついでに足につけるユニットのタイヤの軸は俺のは組間違いなかった。

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 07:03:50.98 .net
基本的に人間は自分の世界が全世界だからな
自分のが不良なら全数不良と思うし自分のが問題なければ不良と言ってる人は勘違いしてると思う

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-XEwZ):2024/03/31(日) 07:35:45.35 ID:vBFiYj4Y0.net
>>59
回転軸関係なくない?

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-XEwZ):2024/03/31(日) 07:36:17.43 ID:vBFiYj4Y0.net
https://i.imgur.com/FFabKwy.jpg

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 1bec-M2FD):2024/03/31(日) 07:48:59.55 ID:g9DpxOqF0.net
まず手元に来てるのが全員同じのじゃないという場合もあるからカオスだな

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 09:32:12.42 ID:Ab5A2DFP0.net
多々買いしてる人いるだろうから、個体差ならその辺判明しそうだけどな
自分は今日届く、やっと触れる

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 10:11:33.24 ID:rkHQLm53d.net
持て余すロードチェンバー…

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 10:36:49.40 ID:kFQfHMgN0.net
ロードチェンバーには飴ちゃんを入れて
デスクトップの小物入れとするんだよ

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 10:45:47.05 ID:LJtVpIOY0.net
不具合探しは君たちに任せる。

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b2b-MTA+):2024/03/31(日) 12:05:56.37 ID:9joqsyyW0.net
俺のもメックモード(臨戦高速移動形態)は
無理だったわ。
ストッパーを無視してゴリラパワーで回す仕様なのか?

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e501-e0c0):2024/03/31(日) 12:07:18.94 ID:Ab5A2DFP0.net
>>62
まんまこれだった
回転軸全然関係ないや
ロボ形態で中途半端な角度で固定して銃撃モード取らせてるのに、90℃のときだけきつめのストッパー用意されてるのなんだろう

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 1b2b-MTA+):2024/03/31(日) 12:09:31.30 ID:9joqsyyW0.net
IKAZUCHIって載っけるだけ?
固定されないんだが。

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d9d-xNFx):2024/03/31(日) 12:12:59.62 ID:rpyEWXN20.net
説明書と写真みるとやはりロック突起があるのがおかしいね。
2腕型重機動マシン形態
の件だけどね

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 0d9d-xNFx):2024/03/31(日) 12:15:37.65 ID:rpyEWXN20.net
ロックを削るのはなんだしネジを緩めてってのも面倒だし、おれは諦めた。

DUNEではここどうなるのかな。突起なくすのかな。

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ e501-e0c0):2024/03/31(日) 12:20:46.41 ID:Ab5A2DFP0.net
しかしクソカッコいいな
個人的には今までで一番カッコいいわ
DUNEカラーがきたらチャリオットと合わせてハリネズミにしてやろう

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23df-H2aY):2024/03/31(日) 12:49:01.28 ID:viOLwpnx0.net
ロボット形態の時にミサイルとレールガンを背中側に折り畳めないのと背中の板が折り畳めないのがちょっと面白くないな

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワントンキン MMa3-9DFL):2024/03/31(日) 13:08:31.05 ID:CSemkDr0M.net
https://i.imgur.com/gBilQtZ.jpg
 

https://i.imgur.com/OuaRSeO.jpg

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 5db7-XP0w):2024/03/31(日) 13:19:56.49 ID:YuHWvRU30.net
>>70
いや、底面側面のピンで3方向から固定できる

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ (エムゾネW FF43-4+GW):2024/03/31(日) 13:59:44.13 ID:kQ68eiUUF.net
エジプト辺の古代神

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 14:23:42.72 ID:WYwaEGcx0.net
>>75
毎回思うけど何で君は情報が微妙に遅いんだ

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 15:01:18.05 ID:9joqsyyW0.net
あーわかった、これ一旦引き出してから
回すようになってるんだな。

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 15:09:58.58 ID:P39Y3w280.net
説明書が見づらすぎて俺は変形あきらめた

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 15:39:30.40 .net
そういう時はレビュー動画を見るんだ

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 16:04:35.46 ID:M89rV2aQ0.net
ヲタファが帰ってくるまで待つか

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 16:26:27.96 ID:YuHWvRU30.net
解りにくいと思ったの俺だけじゃなくてホッとしたわ、さすがに1度パッケージ写真と見比べて変形手順考えたわ
下駄のストッパーの件はVムーバー同様に左右パーツの組み間違えだから、左右4つの部品数さえ合えばネジ外して付け替えられるね
俺のは組み間違え無くて安心した

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 16:34:02.27 ID:ibkVCZhw0.net
バックパックの謎突起問題
ネジを緩めるだけで改善したからもうこれでいいや…
やっと臨戦高速移動形態にできたわw

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 4315-+laN):2024/03/31(日) 17:28:21.06 ID:E6aRbPbn0.net
>>62
チョコッとナイフで削って少し渋み残すぐらいで解決した

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 21:54:17.99 ID:+NWOiQLLd.net
ストッパー無くても問題なく動くから全部切り取ったわ

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 21:57:37.55 ID:rN3rbzD/0.net
ゲイルは持ってないから分からんけど、
ストッパー位置の設計ミスみたいなのは青牛の腰ミサイルハッチでもあったな

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 22:03:12.15 ID:rpyEWXN20.net
不思議なのは試作品チェックでわかるはずのミス今回起きていることだ。

つまり試作チェックって適当にやっているんだなと。
全形態チェックもやっていないんだろう。

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 23:42:43.69 ID:de1bhsvn0.net
アクロスはRB込みでほぼ大絶賛、海兵ガルダ・ゼロスも対応含めて良商品

だけど、ちょっとアレな事が続いてるのは確かに残念だね
RB完成→俺たちの戦いはこれからだ、でユーザーの気が抜けるなら分かる気はするけど

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/03/31(日) 23:55:54.34 ID:Djm8g03c0.net
>>74
分かる
ミサイルランチャーは背中側に折り畳みたかったよね
背中の板もちょっと処理が雑だったかな

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 00:06:25.35 ID:hPtx+93Y0USO.net
とりあえず問い合わせで「取説信じて強引に回していいんだよね?」と質問しておいた
仕様通りって回答きたらチャレンジしてみよう

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 01:19:02.55 ID:5UJAThH60USO.net
強引に回した結果
https://i.imgur.com/8DvCt6q.jpg

目立たないからまあ気にならない
ということにしておく

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W 9b33-ulvG):2024/04/01(月) 01:58:46.58 ID:sbIpKs7x0USO.net
>>92
これ、潰れるのが車輪フレームの出っ張りの方だったらまだマシだったんだけどねぇ
凝視しなけりゃ目立たないとは言え、こっち側が潰れると不良品みたいになっちゃうから気になる人は耐えられないよな

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W 2534-4+GW):2024/04/01(月) 02:27:51.74 ID:UPCQAa+e0USO.net
つーか文句言うなら買うな!不具合スレでやれ!!!

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W 1bd1-VkBI):2024/04/01(月) 02:32:46.19 ID:Uw3zS8xr0USO.net
気持ち悪

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 04:52:21.35 ID:3jBRjjDD0USO.net
説明書信じてやっちゃうから破損する。
だからあのユニットのみ良品送付になると見た。

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 05:33:52.08 .net
何か面白そうな事になってるのでポチってみた
実物触らずにあれこれ言う資格ないし

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800 e501-e0c0):2024/04/01(月) 07:28:32.52 ID:hPtx+93Y0USO.net
文句はゆるさん、メーカーへの仕様問い合わせすら許さん、文句言う奴は買うな
こういうやつが不具合スレ作ったんだね
そりゃ誰も使わんわ

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ウソ800W e350-XP0w):2024/04/01(月) 07:32:55.38 ID:NngD8SzF0USO.net
見栄えが悪くなるだけで、破損して使用不能になるわけじゃないから仕様で押し通すか?
とにかく問い合わせだな

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 07:33:56.16 ID:NngD8SzF0USO.net
>>98
その通り、他のスレに不具合用の別スレが無いのが何よりの証拠

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 07:47:41.61 ID:eRv/16mt0USO.net
>>98
都合の悪い事を見ざる聞かざる知らざるを出来ないヘタレってどこにでもいるからね
ほんと迷惑

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 07:52:33.11 ID:wzdpZbdU0USO.net
>>92
事故後の検証画像じゃないですか(´Д`;)

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 08:16:39.95 ID:hPtx+93Y0USO.net
ゲイル自体はとてもいい出来だからオススメ
問題の変形機構を諦めても十分なプレイバリューあるし
足回りの機構が考え抜かれててストレスなく接地する
足裏にキャタピラ系の下駄履かせる商品は過去にも何回か出てるけど、その集大成といってもいい

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 08:17:33.09 ID:hzf5pjew0USO.net
このおもちゃ板にずっといる不具合認めないおじさんって不具合について書いてる人間は全て同一人物が回線切り替えて書き込んでると思い込んでるからどうにもならんよ

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2024/04/01(月) 09:25:05.89 ID:/L8ZIX6P0USO.net
そういや毎回わざとホモネタ言って皆を不快にさせて楽しんで
自分が貼った画像のクリアパーツに顔が映り込んだ馬鹿まだ見てるのかな

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd43-yHTH):2024/04/01(月) 12:11:40.01 ID:+LRm64GTd.net
>>98
あそこが出来たのはマルチで不具合叫んで、問題ない商品でも自分で分解してほらここが壊れてるでしょ!やる馬鹿のせいや
一緒にすんな

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 0d38-3hds):2024/04/01(月) 12:18:14.33 ID:7GY1aW9l0.net
一時期は酷かったからね不具合の話題

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8dda-a8nZ):2024/04/01(月) 12:20:22.16 ID:PuIGBftO0.net
この前のスクリプト荒らしのせいで落ちたのか不具合スレ

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 8dda-a8nZ):2024/04/01(月) 12:20:39.65 ID:PuIGBftO0.net
いやスレ立て荒らしの方か

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e501-WL02):2024/04/01(月) 12:21:33.40 ID:hPtx+93Y0.net
>>106
でも今回みたいに真っ当な不具合意見の封殺に利用されてる状況ばかりだし

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW cbea-GH/h):2024/04/01(月) 12:26:40.34 ID:o5Oxnk9E0.net
ゲイルはすごく楽しめてる一方ビークルズ1はわりと微妙だな、やっぱ小さいのがネック
このチェンバーの拡張性の高さがタクティカルキャリアに欲しかった

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW e350-XP0w):2024/04/01(月) 12:27:49.72 ID:NngD8SzF0.net
おもちゃ板のどこにも本スレと別に不具合スレ立ててる所なんてないからね
ギャーギャー喚いてるオッサンのせいでダイアクロンスレだけおかしな事になってただけ
そういうのはスレの乱立になるから今後は不具合スレは立てないように

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ d58d-I3EO):2024/04/01(月) 12:40:43.05 ID:/L8ZIX6P0.net
どっち派関係なく、あっちが悪い!とか一緒にすんな!とか言ってる時点で誰からも相手にされんと思うわ
感情に任せて板にスレ作る時点で皆から失笑されてるって自覚ないんだろうし

総レス数 1001
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200