2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ24

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 00:15:45.71 ID:N77AIb640.net
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃについて語るスレです。

◆基本的に次スレは>>980が立てて下さい。
◇立てられない場合は以降の人が宣言した後で立てて下さい。
◆荒らしはスルーするか各自でNG登録しましょう。
◇個人サイトへのリンクは厳禁とします。
◆ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

前スレ
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1708031115/

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 13:28:50.68 ID:E51CM6uU0.net
小さいから仕方ないやん
価格相応やで

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 13:34:21.07 ID:vIRvcpTW0.net
>>503
素人()を黙らせられる説得力もなくお願いの仕方もお願い出来る事かどうかも知らない
何で黙って貰えると思ったの?

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 13:39:41.79 ID:09NLjoPA0.net
アンギラスパカパカ背中取れるせいで
こういう収納に見えてきたぞ

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 14:42:30.00 ID:spCE2qUA0.net
>>506
持った時にもっと重さほしいからパテでも詰めるかな
甲羅はもう接着剤で固定した方がよさげ

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 15:08:45.92 ID:6P+xnokl0.net
>>499
アレンジで角の本数減らすかよ
せめてサイズと強度の問題とか安全性とか言えよ

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 15:47:12.40 ID:41iA1+Vt0.net
甲羅のトゲの本数は気ならないの?

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 15:57:41.68 ID:T3SrMX9Q0.net
モノクロ映画の時代は、フィルム上での微妙な陰影の差異をつけるための特有のノウハウがあったので、初代アンギラスも「体色がエメラルドグリーン」とするか「きぐるみはエメラルドグリーンに塗られていた」とするかは各自の自由で良いと思う。

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 16:14:37.86 ID:6P+xnokl0.net
>>509
もはや揚げ足とりたいだけやんけ
背中と比べてどっちが気になるかって、自分で言っててわからんの?

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 16:19:29.37 ID:Zp4oksuY0.net
初代アンギラスはエメラルドグリーンだったのは確実
なぜなら当時の造形スタッフの証言だから

それを「当時はエメラルドグリーンの塗料は存在しない!」とか言い出す奴は頭がおかしい
ただそれだけのこと

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 17:03:39.02 ID:5QQFYJey0.net
>>505
嫌なら買わなければいい
角1本くらいでガタガタ言うやつは対象外だから

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 17:05:42.22 ID:6P+xnokl0.net
足りないのツノ2本だろw

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 17:49:17.84 ID:NJ/BtCoS0.net
>>513
擁護するならもう少ししっかり物を見てやれよ
それとも1本足りないとかいう何か自虐ネタやってるのか?

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 18:22:14.99 ID:LIxwH94L0.net
そこまで不満なら茨木のtwitterに直接言ってきたら?

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 18:45:35.07 ID:Zp4oksuY0.net
初代アンギラスの頭部の角は7本で
モノクロ映画なので劇中ではわからないが
着ぐるみの色はエメラルドグリーンだったというのが事実
その事実を捻じ曲げてまで絡んでくる奴は頭がおかしい
ちなみに、俺の場合は、デアゴスティーニに何も望んでいないのでいちいちクレームも入れない
他人はどうか知らんけど

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 18:58:59.85 ID:Zp4oksuY0.net
ちなみにムビモンのファイナルウォーズ版アンギラスを持ってる人は
あの色合いが初代アンギラスの色に近かったんじゃないかなと思うが
どうだろうか?

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 20:58:21.89 ID:DuyDBaZ00.net
>>513
アンギラスの角の本数が5本か6本か7本なのかも分からないにわか向けなんですね、デアゴは
と思われるからそういう言い方はやめた方がいいよ

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 21:12:25.94 ID:JVjM6oZO0.net
デアゴスティーニ
東宝怪獣コレクション
クモンガの製品サンプルです。
この塗装はいいですね。リペイントの必要はないくらい。
東宝怪獣コレクションの仕事をしてなかったら
クモンガを造ることはなかったでしょうね。
今後もたくさんそういうキャラが出てきます。
それが楽しみでやってるんですよ

https://x.com/koc_tokyo59/status/1773320495271997500

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 21:24:56.86 ID:m5f0N9KP0.net
テンプレ入りで
https://i.imgur.com/IaOfuaO.jpeg

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 21:35:44.89 ID:spCE2qUA0.net
殿堂入りか

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:04:23.39 ID:ZIPXF5jd0.net
ん?おまえらってリック限定のマイゴジ持ってない亀さんなの?

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:13:10.47 ID:3C/Q88jD0.net
スレがどういう話題に流れてるかもわからない亀さんなの?

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:26:20.18 ID:2Q051f3n0.net
ん?おじさん「ん?」
ノロマは指摘されて使うの止めたの?

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:28:29.16 ID:5QQFYJey0.net
アンギラスの角の数なんて一部のおっさんしか気にしないでしょ
大半の人はかっこよければそれでいいの

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:33:09.21 ID:NJ/BtCoS0.net
ここの評判めっちゃ気にしてる奴が何か言ってるな

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/28(木) 22:46:46.88 ID:kFiTnrmN0.net
実物と歯の数が違うのだから角の数も違うのに大した差はない・・・・・・と思えるか?
この造形師(中国おばちゃんの塗装はともかく)モスラやデスゴジとかビオランテは素晴らしいのになんか変なのもあるな
やはり一人で60体以上も作るのに無理があるではないか?

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 00:15:48.60 ID:PRnmZTbx0.net
なんか凄い勢いで予約入ってたから流されてモノクロマイゴジモンアツ予約しちゃったけど
よく考えたら物見て買えないからもしまた背鰭破損問題があったら面倒だなぁ
パッケージブラインドじゃなかったら開けて確認必須か

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 00:26:13.61 ID:khDuwJsI0.net
通常版の再販はいつだよええ?

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 10:28:42.47 ID:2HitT+1W0.net
>>523
え?もう持ってんの?
見せてよ

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 11:06:30.28 ID:WlRMd/WP0.net
>クモンガの製品サンプルです。
>この塗装はいいですね。リペイントの必要はないくらい

そう言うってことは、裏を返せば
他はどれもリペイントが必要だと思ってたってことだろうな

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 11:45:54.85 ID:515rFPgD0.net
>>523
このたった一文から漂う加齢臭
まじきもい

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 12:29:55.51 ID:V7kLIWie0.net
マイゴジ白黒にしたいのか金ピカにしたいのかどっちなんだい

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:03:50.82 ID:5yO9lcjQ0.net
通常、熱線、白黒、金の4種で普通に受注生産で売ってくれ一番くじ

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:12:21.62 ID:013VttnX0.net
とるパカくるから落ち着け

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:15:55.99 ID:WlRMd/WP0.net
ぎわちんは一番くじとムビモン呉爾羅を自分で金に塗ってたな

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:16:44.84 ID:rTqAfBux0.net
>>503
素人以下のキチガイは2度とゴジラに関わるな、守銭奴のヘボ野郎が

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:18:30.60 ID:WlRMd/WP0.net
自分で金に塗る場合は、発色をよくするために下地に銀を塗るのがいい

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:18:35.35 ID:013VttnX0.net
つーか1番くじのゴールドver発売するじゃんかw

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:23:36.27 ID:XorK5oI30.net
ちゃんと塗装してだすのか成型色が金色になるのか
現状は酒井ゆうじ着色時の写真しかないからわからんけど喜ばしいことだ

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 13:35:03.57 ID:tPpogF/50.net
>>539
下地銀は上塗りにクリアイエロー(+クリアオレンジ)を吹いてキャンディ塗装でゴールドを表現したい場合には有効
ゴールドやシルバー等のメタリック塗料なら下地は黒にした方が無難だよ

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 14:03:52.23 ID:ldTUETQg0.net
金にしたいとかゴジラ好きとは思えん

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 14:27:28.99 ID:LBIMvduo0.net
くじ景品なのか普通に売るのか分からんな
1万以内なら検討するがそれ以上だと厳しいかな

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 14:35:17.44 ID:yzkxjwJX0.net
金のゴジラ目的で円盤予約した人っていったい…

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 14:47:01.60 ID:jFJXWVqu0.net
「一番くじ ゴジラ-1.0」ゴジラ(2023) SOFVICSがゴールドVer.
でフィギュア化決定!
https://hobby.dengeki.com/news/2289377/

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 15:18:29.78 ID:4haRlDRD0.net
>>545
まあでも、一番くじ金のゴジラが手に入らず、ムビモン金抑えといて良かったと自分を慰めている未来も見える。

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 15:23:04.71 ID:+urpHMfI0.net
発売というのはくじとしてなのか商品としてなのか気になる

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 15:40:17.61 ID:ldTUETQg0.net
目に感情がでるゴジラはゴジラちゃうねん

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 16:15:40.75 ID:2HVeNGo00.net
1番くじ再版みたいな感じやない?

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 16:27:59.06 ID:LRsiwaFA0.net
激造新作まだ?

映画もあるんだからだせよ

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 16:48:42.25 ID:KykZ38PY0.net
>>546
うお~!買わねば!

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 17:35:52.09 ID:Svy7DtxG0.net
>>545
ムビモン集めてたら必須でしょ

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 17:54:59.17 ID:aeaE8f8A0.net
強迫観念の強いコレクターは大変だな

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 17:59:41.88 ID:Svy7DtxG0.net
コレクションってそういうもんでしょ

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 18:04:01.39 ID:WlRMd/WP0.net
※蝶ネクタイは付属しません。

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 18:30:07.80 ID:khDuwJsI0.net
>>546
ぎわちん可哀想……

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 19:05:25.06 ID:/KaEgByI0.net
激造のライドゴジ金色に塗ったら多分メルカリで売れる

デアゴのガイガンがハードオフで1000円で売っててあのボッタクリのハードオフでおかしいだろと思ったらウェザリング塗装なのに汚れ傷アリ表記だった

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 19:12:16.15 ID:WlRMd/WP0.net
くじにするのはいいけど下位賞を変えてほしいw

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 19:16:22.67 ID:g3KE/Kh90.net
>>546
今手に入るなら欲しいけど
数年後を考えるとやっぱりA賞のがいいんかな

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 20:38:19.99 ID:ol9s8L5J0.net
東宝30センチ>ラストワン>a賞>クソダサ金ゴジ
いらねえ。。。

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 21:34:30.82 ID:/RCsm0tf0.net
とルパカみたいに普通に買えるようにして

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 21:36:35.28 ID:WlRMd/WP0.net
東宝30センチゴジラ2023は尻尾の下の補助パーツが邪魔

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/29(金) 21:54:38.63 ID:9eSdOEnY0.net
>>563
ちゃんとくじキチガイってコテつけろよ

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 06:17:41.20 ID:gOShi+Do0.net
こうか

ID:9eSdOEnY0=キチガイ

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 11:40:37.61 ID:JlIPd+ym0.net
一番くじ笑

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 15:21:08.51 ID:mHuO3mIK0.net
笑ってもしょうがないじゃん
ヤマザキもスピルバーグもくじマイゴジ大好きなんだから

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 16:14:36.11 ID:JlIPd+ym0.net
一番くじ笑

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 17:11:59.90 ID:/Y1rYgG70.net
1番くじがベスト評価だろうけど背びれがでかけりゃ怪獣王でもいいんだけどな

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 17:38:16.76 ID:nfEIbP7S0.net
ぎわちん数日前に金色に塗ってたのにw

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 17:40:03.59 ID:ECIH3YsX0.net
実物見てきたけどHGラドンの胸のトゲすごいな…

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 17:49:14.97 ID:H+LCdiY50.net
原型は良いんだ、量産品の劣化がね

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 18:09:10.06 ID:87aU9NAg0.net
64年のラドンには膝位まで脚の間に膜があるのがチャームポイントなんだが省略か

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 19:57:44.84 ID:NMlWEVIR0.net
これ、トルパカフラグじゃね?

くじやるなら、そう書くでしょ

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 20:14:30.35 ID:FT29g2TQ0.net
マイナスカラーか金か銀、3種のくじになります

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 20:45:12.99 ID:8qWqxieT0.net
単色ならとるパカ出せるだろうな
今思えばシンゴジラのとるパカは神だったわ

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 21:38:29.59 ID:ma1Ag4J60.net
東宝30cmシリーズのマイゴジって、首が太い(短い?)、背びれの形状や位置が微妙、ポーズに動きがないなどと不満点が多い。
まあ、写真だけの判断だけどな。

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 23:30:53.16 ID:zn152sbf0.net
今日の博士ちゃん永久保存版だったな
違うゴジラを一画面に収めちゃいけない、というルールがあるというのに
特別許可で4体+ガイガンを公開してたし、
まさかの初代オキシジェンデストロイヤーがまだ保管されてたとは
あれでプロップ複製作れるよね

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/30(土) 23:54:28.64 ID:JlIPd+ym0.net
芹沢博士デフォリアル再販してくれ

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 03:27:08.24 ID:hYQG7huK0.net
トルパカなら神企画だね

1回1万円くらいかな

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 03:30:45.99 ID:o2CLHVEK0.net
1万5000円くらいじゃないかな
1万円に抑えてくれたら神オブ神だが厳しすぎる

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 13:22:36.81 ID:GaYA8gJd0.net
900円のくじで当たるなら嬉しいけど
わざわざ1万5000円出して金ver.を欲しくはないな

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 15:30:32.74 ID:brqcI6Kg0.net
一番くじの景品って1回のくじ代の3倍だか5倍までの料金におさめないといけないって決まって無かったっけ
色違いとはいえ万を超える代金にしたら問題にならんかな

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 15:36:31.28 ID:soCr8BKF0.net
>>583

>>375
コレの通りのはず。

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 16:11:58.32 ID:GaYA8gJd0.net
そもそも、金ver.は景品としては出してないんで
別物という扱いなら値段が何倍以内とか関係ないのでは?

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/31(日) 16:12:38.96 ID:l008Xp0C0.net
ゴジラのとるパカとか最後に出たのいつよ 結構前のビオゴジのやつじゃねえの?
まだあんのかそんなん企画として

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 10:18:16.10 ID:2fuCNEDt0.net
A賞とラストワンだけあればいいわ

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 10:50:16.13 ID:murWjX9G0.net
リック、勘違いしてアパレル作り出した…

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 11:43:30.43 ID:6g5jtVCn0.net
今日はほらアレだからね

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 12:29:51.60 ID:ZzkKo5Wr0.net
倒産で東宝30pシリーズ発送中止

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 12:32:25.83 ID:R9YM5eGb0.net
>>590
ウルトラ怪獣擬人化計画のフィギュアで実際それやらかした会社あったな
前触れなく倒産、夜逃げ状態でフィギュアの予約金も客には戻って来なかったと聞くが

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 13:30:46.46 ID:DFcmU50u0.net
倒産したんか?
えらいこっちや!

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 14:15:18.97 ID:Jb+iWSGq0.net
【#魂ウェブ商店 からのお知らせ】
「S.H.MonsterArts ゴジラ (2023) マイナスカラーVer.」
2024年9月発送分は販売を終了いたしました。

発送月を改めまして、【2次:2024年10月発送分】
抽選販売の応募受付を4月2日(火)12時より開始します。

https://x.com/t_features/status/1774665764374786517

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 15:18:38.89 ID:9hzfqthO0.net
>>593
うお~!買わねば!

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 15:46:00.00 ID:Mz1+5mU30.net
マイゴジは1番くじが強すぎて他のフィギュアが可哀想だな
スピルバーグに気に入られない限り絶対勝てないんだから

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 16:48:11.16 ID:M7YdX6x10.net
海外の新コンゴジトイいるいろ出始めたな。円盤の予約までもう始まってる。モンバス全5枚セット欲しいかも

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 17:16:05.38 ID:5zs2SP2m0.net
市販されている一番大きいビオランテのフィギュアなりソフビなりは何センチくらいありますか?
でかいのが欲しいです

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 17:19:01.14 ID:4zhzCUJg0.net
>>597
ビオランテ公開当時に出たソフビか去年出た東宝大怪獣シリーズのビオランテだろうな
後者は横幅70cmくらいある

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 19:07:42.18 ID:ttSbJN7A0.net
マイゴジの背鰭てコピペすぎんか

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/01(月) 20:08:28.99 ID:UuVxrir10.net
クモンガでけえな

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/02(火) 07:37:22.64 ID:kjbsg5VC0.net
>>599
着ぐるみじゃなく本編でも3DCGデータだからデータ量を抑えるためにはそんなもんだ

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/02(火) 11:07:53.24 ID:LY2bLnYW0.net
仕方ないとはいえ背鰭のコピペに関してはこだわりは感じられなくて残念だったな
生物である以上全く同じ模様になることなをてないのに

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/04/02(火) 12:17:36.01 ID:IjzVjn4P0.net
シンゴジがアシンメトリーだったからマイゴジはシンメトリーで対抗した説
再生エラーを繰り返したゴジラが鱗一枚違わず左右対称な事の方が違和感ある

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200