2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ24

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 00:15:45.71 ID:N77AIb640.net
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃについて語るスレです。

◆基本的に次スレは>>980が立てて下さい。
◇立てられない場合は以降の人が宣言した後で立てて下さい。
◆荒らしはスルーするか各自でNG登録しましょう。
◇個人サイトへのリンクは厳禁とします。
◆ワッチョイは住人を殺しスレが死ぬため導入禁止。

前スレ
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1708031115/

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 01:54:44.82 ID:iPai5KHb0.net
立て乙

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 06:01:27.16 ID:Tcyvi58P0.net
人を池沼呼ばわりする奴がいるスレ消えろ

4 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 06:43:09.51 ID:Q+0+SkfM0.net
魂ウェブのS.H.MonsterArtsゴジラ (2023)の説明にこう書かれている
「ゴジラシリーズ最新作ゴジラ-1.0よりゴジラ (2023)がS.H.MonsterArtsに登場!
劇中で使用された3Dデータを元に、酒井ゆうじ氏原型・彩色・造形プロデュースで立体化」と

そのモンアツのマイゴジを、一番くじのA賞ソフビクスのポーズと同じにして並べると
サイズこそ違うが、ほぼ同じ造形
ならば、一番くじは900円で当たる景品なので詳しい説明こそされてないけども
一番くじのソフビクスもモンアツ同様に
””劇中で使用された3Dデータを元に、酒井ゆうじ氏原型・彩色・造形””したってことじゃないのかな?

5 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 07:30:44.65 ID:tTwz67z80.net
バンダイには他社にさきがけてデータ提供されるから 使ってるでしょ ましてやクジのなんか原型師の名前も無いし
6面写真もらって作るはず無いやん

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 09:51:04.83 ID:SGGFUomx0.net
ゴジラ
アカデミー賞キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 10:32:15.50 ID:vXhY2ovW0.net
アカデミー記念でマイナスゴジラのモンアツを大増産してくれえええ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 10:44:40.17 ID:3HKMReDF0.net
「受賞を記念して金のモンアツ出します!」

は、ちょっとやだなあ

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 10:49:26.46 ID:g61W01HN0.net
確変入ったから無限に出るよカラバリが
金のソフビクスや怪獣王シリーズ出るかもね

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 10:57:08.53 ID:24hiNsb80.net
再販と増販進めろ

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 10:57:50.66 ID:MrDEMPX10.net
記念カラー出るかもね
一番くじは受賞祈願のカラー上げてるし、それが実現したから縁起が良い

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 11:06:25.74 ID:elJraM4H0.net
誰かモンアツスレ建ててくれないかな?
スレタイもテンプレもわからなくて建てられない

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 11:09:24.92 ID:VUo191cM0.net
スレ立てあらし対策で今立てられないんじゃなかったっけ?

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 11:11:31.37 ID:9XQ4vLY00.net
めでたい日に荒らしのせいでモンアツスレとか書き込めん

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 11:34:04.05 ID:firvBnea0.net
山ア監督が持ってた金色1番くじゴジラが出ると見た

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:13:24.97 ID:4resS93v0.net
受賞記念で金色バージョン出まくりだろ

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:14:58.69 ID:Q+0+SkfM0.net
アカデミー賞で、監督が視覚効果賞を受賞したのは
スタンリー・キューブリックと山崎貴のアカデミー史上、二人だけ

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:24:44.53 ID:iKKKR8Ga0.net
ルーカスは違ったのか。

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:27:33.13 ID:Bucs+mnS0.net
ゴジラストアの金色ムービーモンスターセットBlu-ray、もう少し予約追加してくれないかなあ・・・

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:32:28.66 ID:bBm3QToU0.net
ストア限定、円盤の特典の金色ゴジラに金色なんて欲しくないと言ってた連中は急に欲しくなったんじゃないかな
売り切れ、ザマア

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:36:13.25 ID:Bucs+mnS0.net
>>20
そんなことはひと言も言ってない

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:38:23.31 ID:bBm3QToU0.net
>>21
自分のことだと思ったの?
前スレに沢山いたやろ
なんで金色?って
欲しくないわとわめいてる奴けっこういたよ

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:38:58.21 ID:9i7aaR+10.net
一番くじのA賞とラストワン賞のプレミアがまた上がってしまったな
7月に一度下がるけどまたすぐに上がるだろうカッカッカ

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:40:26.01 ID:Q+0+SkfM0.net
「スターウォーズ」で視覚効果賞を受賞した人物は
ジョンダイクストラ、リチャード・エドランドらで
ちなみにルーカスは一作目は監督したが
「帝国の逆襲」以降は監督はやっておらず制作に回った
帝国の逆襲の監督はアーヴィン・カーシュナー

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:40:34.19 ID:Bucs+mnS0.net
>>22
そかそか、すまない、自分の直後だったからw
まあ、俺は気づくのが遅かったから、論外なんだけどね。

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:48:34.33 ID:Q+0+SkfM0.net
「ゴジラ −1.0」での山崎貴の肩書は監督・脚本・VFX←
なので、山崎貴自身が視覚効果賞受賞者
「2001年宇宙の旅」でのキューブリックは
制作・監督・特殊効果監督を兼ねていたので
キューブリック自身が受賞

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:52:17.63 ID:Q+0+SkfM0.net
ちなみに
作品賞を受賞するとその映画の制作者が受賞者になるが
監督は受賞しない

監督が受賞者になるのは監督賞

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:55:25.40 ID:Q+0+SkfM0.net
まわりくどい説明になって申し訳なかったが
よって、アカデミー賞の長い歴史の中で、監督が視覚効果賞を受賞したのは
「2001年宇宙の旅」のスタンリー・キューブリックと
「ゴジラ−1.0」の山崎貴の二人だけ

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 12:57:03.06 ID:Q+0+SkfM0.net
まあ、ふつうは映画作りにおいて監督と特撮監督は
別人が担当するってことだな

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 13:05:26.99 ID:mSlh/E470.net
ゴジラのソフビを金色塗装して蝶ネクタイつけようかしら

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 13:29:19.72 ID:Q+0+SkfM0.net
フィギュアーツ総合スレが元に戻ってるよ
異常なスレ立てで荒らしてたのは漢字の使い方から見て中国人なんだろうか

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 14:04:17.96 ID:elJraM4H0.net
専スレにしか来てないとここ数ヶ月のスクリプト荒らしとか知らないか
5chを荒らして過疎らせて自分の作った5chクローンの掲示板に移動させようと、bot使って無差別な文章や文字列でスレッド埋め立ててる山下って奴がいるんだよ

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 14:45:01.41 ID:44xHiMoK0.net
>>32
5chクローンて何だよ?

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 16:13:34.59 ID:iKKKR8Ga0.net
>>27
それは知ってるがルーカスが実質上の特殊撮影監督なんだよな。
旧来の特撮方法でスタッフが作ったのを頭抱えてリテイクさせてたから。

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 16:14:21.23 ID:iKKKR8Ga0.net
>>29
今のウルトラシリーズは違うよ

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 16:16:05.33 ID:iKKKR8Ga0.net
>>31
モンアツスレは沈黙したまま

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 17:21:15.90 ID:VUo191cM0.net
やっぱみんなが見たいのは強くて怖いゴジラなんだよな
腕ふって走るゴジラはダメだろうな

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 17:41:59.51 ID:g61W01HN0.net
>>37
勝手に『みんな』を決めつけんな気持ち悪い

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 17:46:56.31 ID:OymTt0/d0.net
視覚効果賞って個人に与える賞なのか

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 18:52:13.82 ID:Q+0+SkfM0.net
初期のハリウッドは、制作者や監督が好き勝手に
役者をクビにしたり、監督がカメラを覗いて
キャメラの人の仕事を奪ったりしてたんだけど
組合が動いてスタッフの仕事を奪わないようにと
現在のハリウッドはギルドってのがしっかりしてて
監督がカメラを覗いたりできなくなった
それはスタッフそれぞれの立場を奪われないようになんだが
だから視覚効果分野も同じで制作者や監督にではなく
それらのスタッフの代表数名にオスカー像

ゴジラマイナス.0の場合は山崎貴自身がvfxチーム白組所属だから

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 18:53:14.55 ID:Q+0+SkfM0.net
ゴジラ−1.0の場合は。

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 18:59:36.39 ID:Q+0+SkfM0.net
ジョージ・ルーカスは逆に、
ギルドの制約上、スタッフの仕事を奪っちゃダメってルールがあって
自分で手を加えたいのに監督である自分にやらせてもらえないから
監督を降りてプロデューサーに回ることにした
説明が下手でうまく伝わらないかと思うが、察してW

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 19:41:41.55 ID:+j/1ehO40.net
めっちゃ早口で言ってそう

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 19:55:22.84 ID:fOFtdK7P0.net
ガチの精神病かなんかだろうな
ワッチョイスレ立て直した方が良いのか?

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 20:36:19.34 ID:J4Ssv64u0.net
また子供3人目のあいつ来てんの?

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 21:45:17.55 ID:UNJWjq3e0.net
>>42
ええよ、なんとなく分かったぜ
何で監督止めたんだ?とか当時思ってたわ

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 21:48:14.21 ID:GpRoRfGH0.net
>>19
二次受注予約あるってアナウンスあったけど

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:03:26.70 ID:B5Fyr0yE0.net
検討じゃなかった?
ゴジスト限定だからゴジストTVの蔵出し抽選って可能性もあるよね

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:14:03.15 ID:h6S2sFg20.net
>>47
ゴジラストアに二次予約のこと書いてあるね。でもビックでポイント使いまくって安く豪華版予約しちゃったw
報告ありがとー

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:14:27.56 ID:QRe5y6dV0.net
映画制作陣、一番くじのゴジラ気に入り過ぎてて草

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:16:10.14 ID:h6S2sFg20.net
>>48
あ、たしかに検討だね

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:44:29.33 ID:pcEZUJbd0.net
モゲラ買ってしまった・・
追加ドックにやられたぜ

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/11(月) 23:45:32.21 ID:MDvyx7140.net
くじのマイゴジ、サイズダウンしてもいいから販売して欲しいな

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 00:03:18.24 ID:RbwtLsqG0.net
一番くじ再々販の可能性出てきたな

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 00:16:47.25 ID:tQAqMH3c0.net
金色ゴジラいい宣伝になったな 高騰するか?

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 02:40:13.74 ID:ffEv+kqo0.net
儲かるんだから再々販しそう

このバブルを逃す手はない

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 02:55:32.68 ID:06YI2Sg70.net
A賞はとるパカにして1万数千円で売って欲しい
マトモにくじを引くチャンスすら回って来ない一番くじオンラインはウンザリ

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 04:01:28.02 ID:WYHQsdFf0.net
アーツや一番くじで金色ゴジラ出そう
あとムビモンは再販決まってる

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 05:56:23.86 ID:ob1e7MjJ0.net
今日でデスゴジ完成か

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 06:07:52.88 ID:NkoME/ws0.net
金色ショップに行けばまだ予約出来るでしよ。
ネットとショップは経営が別れていて在庫別なんだよね。

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 06:33:41.37 ID:c5dQ4in+0.net
全身金色塗装ものは経年でベタつきだす

62 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 06:55:50.70 ID:c5dQ4in+0.net
別スレだったか一番くじフィギュアの生産数が3000個で
今回の再販ぶんがそれに1000個加わるとかって書かれてるのがあったみたいだが
ファミマの店舗数が全国で1万5000店以上あるんだから
1ロットでA賞フィギュア3つだし、どう考えても3000個よりもっと多いだろ?

63 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 07:06:04.40 ID:m54nbRAx0.net
>>60
へーそうなんだ

64 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 07:51:46.05 ID:+ZB+m6Di0.net
>>62
ファミマ全店舗でクジやるわけではないよw

65 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 08:02:54.89 ID:c5dQ4in+0.net
>>64
1/3の店舗数でやっても各店に1ロットだとしても
5000ロットが出回ることになり
その×3だから
その場合A賞は約15000個になる

66 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 08:15:15.61 ID:c5dQ4in+0.net
一番くじフィギュアの生産数が3000個だと書いてた奴は
その数字はどこから持ってきたんだ?
転売で値崩れさせないようにと、数が少ないようにゴマ化そうとしたんじゃないのかい
普通に考えても、一番くじで出回ったフィギュアは3000よりももっとずっと多いよ

67 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 08:15:25.39 ID:WYHQsdFf0.net
一番くじは金バージョン来そう

68 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 09:07:33.13 ID:o1fe56720.net
デアゴのデスゴジの尻尾の色違うんだけどwwww
とんでもないミスしてるぞこれ

69 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 09:18:44.98 ID:/q8lcFMI0.net
モンアツのゴジラ2023再販希望
エクスプラスのゴジラは尻尾用の台座がいらないな

70 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 09:26:54.13 ID:08nJg04F0.net
>>69
マイナスカラー出るからそれで我慢しよw

71 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 09:36:46.50 ID:6uL+H/Zv0.net
心配しなくてもとるパカやモンアツのリデコとか何度も出るよ。
シンゴジの時みたいにHGも必ずマイゴジがラインナップして、いい加減にしろ!ってなるってw

72 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 09:48:44.82 ID:StK1w1kX0.net
とるパカ期待していたんだけどくじ再販あったし
海外販売価格から1回1万円程度はしそうなもの出せるのかと
ラストワン混ぜてたらクレームになりそうだし

73 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 10:16:52.38 ID:+ZB+m6Di0.net
ゴールデンゴジラ、一番くじのやつに酒井ゆうじが授賞祈願で彩色したんだなw

これ、ガチで一番くじ第二弾可能性あるぞw

74 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 10:24:40.85 ID:8AyIsVKT0.net
>>68
意味不明
デスゴジの尻尾はあの位置から白くなってるのが正しい

75 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 10:41:04.33 ID:ZL2afJ840.net
ハイヤのギドラは光線付きで再販されるのね。
画像見ると首の可動も良くなってる気がする

76 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 11:46:34.35 ID:XOS6mK1e0.net
それはありがたい。hiyaのギドラは気になってた
Amazonで二万ほどで買えるが、再販待った方が良さそうだな
モンアツのギドラと違い、支え棒無しでも自立したり、
翼含めて可動域も多かったり、かなり好評みたいだからな
尻尾がハマりづらい点とか改善して欲しい
モンアツが明確に優れてるのはスペシャルカラーの金色の質感か
hiyaも彩色頑張って欲しい

77 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 13:09:48.02 ID:W0nx+kEC0.net
HIYAギドラの尻尾は、完全に熱湯で煮込んでしまえばぬるりとはまるよ。

78 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 14:07:16.53 ID:dEk2OfjZ0.net
ハイヤギドラ次のは全身ゴールド塗装になってる
ビーム付きなのは嬉しいけど色は前のつや消し黄色がしっくりくる

79 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 14:52:50.41 ID:mk1Xqswt0.net
まだ公式では発表ないけどHIYAはシモとグローブ付のコングが比較的速い段階で来るだろうから、そっちも追う人は予算配分考えないとちょっと大変かも知れない

80 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 14:59:42.41 ID:ZL2afJ840.net
シモは画像が出たけど格好いいよな
それにチンパンも出るだろうし色々と大変になりそうな予感だわw

81 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 15:05:11.53 ID:o1fe56720.net
シモって中ボスみたいな見た目だな
敵のサルも中ボスみたいだし

メカゴジラやギドラみたいな感じのが良かったな

82 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:10:49.51 ID:kaz+Xq+x0.net
>>79
hiyaはメッチャ安くないか?
ギドラ、あの巨大ボリュームで110ドル(約1.6万ちょい)
考えられん安さ。既成ギドラもアマで二万ちょい。
モンアツなんか倍のプレミア価格になってる
超ピンクゴジラも7千円ちょい
しかもhiya版MVゴジラは、モンアツのMVゴジラよりサイズもデカくて、再現度高い
スカルクローラー、MUTO、翼が動かせるラドンなんかも再現度高いが、一万円超えない。

シモや赤チンパン来ても、安いhiyaなら予算配分なんてイラン

83 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:18:12.88 ID:CXepcL5R0.net
最近は似てるカラバリ(hiya)と似てないカラバリ(モンアツ)か
さすがにギドラは金ぴかはいらんけどビームだけはほしいわ
ビームだけ確保したらメルカリにでも流すか

84 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:18:15.27 ID:CXepcL5R0.net
最近は似てるカラバリ(hiya)と似てないカラバリ(モンアツ)か
さすがにギドラは金ぴかはいらんけどビームだけはほしいわ
ビームだけ確保したらメルカリにでも流すか

85 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:20:46.47 ID:BETw4NLL0.net
シモは前足の全指可動も凄いが分割線から読める全身の可動箇所が凄いんだろうなってなる
>>82
翻訳が残念なお店の人かな

86 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:28:06.09 ID:kaz+Xq+x0.net
>>85
馬鹿かお前
Xの公式でギドラは110ドルと書いてあるだろ

87 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 16:29:20.91 ID:3ErkIeXZ0.net
ハイヤのを先払い振込の店で買うつもりの人は向こうで映画公開したら商品展開の情報どっと出るから慌てない事だよ
尼でも扱ってるの数店舗あるけど即完売なんて事は先ずないしトラブっても対応手間取らないし

88 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 17:37:18.72 ID:4CoZF+B80.net
デアゴのデスゴジ遂に完成だな。
最初写真はどうかと思ったけど、実物は中々良い出来だ。
アンギラスは口の塗装がされていないけど、白黒仕様なのかな?

89 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 20:27:44.94 ID:c5dQ4in+0.net
ゴジラ×コングは正直、シモに魅力がない
デザイン的にもウルトラ怪獣のほうがまだマシなくらい

90 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 20:44:24.27 ID:CAVJ/xOF0.net
ありゃ猿の惑星だな

91 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 21:46:12.18 ID:3vOMbyRk0.net
hiyaのキングギドラにそこはかとない憧れがあるけど東宝大怪獣のが気に入っててなんとなく買えない

92 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 21:57:55.29 ID:ob1e7MjJ0.net
Super7の8インチマイゴジ良さそうだが値段結構するな
円安じゃなかったらもうちょい安かったかもしれん
いつまで続くのか円安…

93 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 21:59:33.90 ID:ZbYo/A770.net
猿とトカゲのかけっこは萎える。

94 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 22:11:35.10 ID:pEwltCvA0.net
シモは敵怪獣と言うよりはアンギラス的なイメージが強い
敵としては魅力ない

95 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 22:20:46.56 ID:jd3DkIdS0.net
super7のマイナスワンはまだCG画像しか出てないよな?
あれいつもの製品考えると実物出てから判断した方がいいとは思う

96 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 22:40:10.63 ID:tQAqMH3c0.net
ハイヤギドラ光線付き出るのか?
ぐぐったら↓でカスタムパーツも出てたみたいだね
https://www.etsy.com/jp/listing/1412468546/custom-3d-printed-space-dragon-ray-set

97 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 22:54:22.46 ID:ob1e7MjJ0.net
>>95
まあでも、今のうちに予約しとかないと発売された頃には転売価格ばっかになってるの目に見えてるから

98 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 23:04:57.24 ID:tQAqMH3c0.net
新しい予告でコングが斧でシモの冷凍光線受けてるシーンが出てくるね
でも外人のコメントがマイゴジをけなすのが多くてすごいな
外人から見たらやっぱりCGが劣るのかな?アカデミー賞取ったっていうのに

99 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/12(火) 23:30:04.57 ID:iTqjcskC0.net
HIYAのは発売されると尼でも跳ね上がるけどそれまでは余裕で買えるからね
今も普通に発売前のは予約とってるし何ならギドゴジとか値段下がってたりする店もあるっていう
ちょいちょい変動する発売月を公式で確認してれば予約値段で買いそびれるなんて事は先ずないよ

100 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2024/03/13(水) 00:10:03.44 ID:yOLjS/EL0.net
>>96
公式のじゃねーだろw,

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200