2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.65

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/20(日) 17:09:18.88 ID:9NaRyXRw0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

超合金 バンダイ ポピー製品全般について語るスレです

関連サイト
超合金
http://tamashii.jp/item_brand/chogokin/
DX超合金
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokin/
スーパーロボット超合金
http://tamashii.jp/item_brand/superrobot_chogokin/
超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/chogokintamashii/
DX超合金魂
http://tamashii.jp/item_brand/dx_chogokintamashii/

前スレ
超合金 超合金魂 バンダイ ポピー 専用スレ vol.64
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1568000748/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/20(日) 17:11:29.48 ID:rMW/nRf10.net
https://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2019/10/DSC_4640V0trMNOgtr1p5x5jn0IsgTpefJGMZtfG.jpg

3 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/20(日) 19:03:53.22 ID:6r4ql20P0.net
かたじけない

4 ::2019/10/20(日) 20:34:34 ID:UV9XXGNld.net
https://i.imgur.com/BbGebhB.jpg

5 ::2019/10/20(日) 20:35:50 ID:UV9XXGNld.net
https://i.imgur.com/u8S28Ta.jpg

6 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 522d-U7Hu [133.218.190.120]):2019/10/21(月) 19:55:19 ID:dcVlf/uB0.net
https://p-bandai.jp/item/item-1000139189/

CM’sで爆死したのに  よく出そうと思ったな・・・・・・・・・・

7 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スププ Sd42-SlV7 [49.96.24.205]):2019/10/21(月) 20:12:44 ID:irWZK3Aed.net
>>6
出来が違うよ

8 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウーT Sa9b-pTuN [106.154.39.55]):2019/10/21(月) 20:16:17 ID:AFIBylfca.net
この話しって止め絵ばかりで、しかもまだ未完なんだっけ。

9 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c25d-r0zP [131.147.170.110]):2019/10/21(月) 20:19:10 ID:RKdaFwFH0.net
https://p-bandai.jp/item/item-1000139188/

変形合体ロボ玩具で変形前、変形後、合体後をそれぞれ用意しましたって…
プロポ保ちたいならフィギュア枠ででも出せよ

10 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b701-ZXrU [60.71.216.149]):2019/10/21(月) 20:47:58 ID:M5P+KHdw0.net
シムズのガイゴーはゆるゆるの伸縮足さええなんとかしとけば悪いもんでもないんだがな
ロックも大して効かない糞設計は設計したやつアホだろと

天竜人は思い切りが良過ぎにも程があるわな
まぁ変形機構は他の兄弟と同じだし諦めるのが一番いいって判断は仕方ない

11 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 522d-U7Hu [133.218.190.120]):2019/10/21(月) 21:41:27 ID:dcVlf/uB0.net
>>9
その説明見たときに、愕然としたわ

バンダイも落ちるところまで、落ちたな・・・・・・・・・・

12 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ b701-ZXrU [60.71.216.149]):2019/10/21(月) 21:53:41 ID:M5P+KHdw0.net
いや単純に今まで出したのと並べるためだからしゃーない
しかし各形態全く共用出来ないってどんだけ二次元の嘘てんこ盛りなんだよ もう笑うしかないだろ

13 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/21(月) 21:56:06.26 ID:SJIGNiIq0.net
複雑すぎるし変形を再現できるわけないってことくらい誰でもわかるだろ
ガオガイガーなんて出るだけありがたいと思っておけ

14 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ c6f2-r0zP [153.232.198.103]):2019/10/21(月) 23:40:19 ID:PV0BYpEB0.net
ダイラガー、ヨドバシで尼っとる

15 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 07:07:36.29 ID:uMHjqmEPa.net
それが青春

16 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 07:14:32.06 ID:M15uLbVM0.net
それが それが 哀ー

17 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 08:25:05.54 ID:zvz+CbW9a.net
妹ロボ達は特に二次元の嘘てんこ盛りだからなあ
ワンオフなら3Dプリンターの人みたいなことも出来るだろうけど、量産型じゃムリだわな
つかスレ違いだな

18 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 08:57:34.35 ID:9DkwL+Ho0.net
若い生命が多々買い抜くと

19 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 09:43:44.64 ID:AWqepkJRd.net
ダイラガー2こめ行っとくかな。
再版あるなら再版で2こめいっときたいのだが。

再版あるよね。

それとネイションではいくつかのリニューアル版もほしいな。飛び影シリーズの余剰なし指可動版よろ。
全部複数大人がいだわ。

しかし手を取り外しとかがっかりしすぎだったけど
あれで納得できる人が多いのかよ。
仕方なく買っているんだよな?

20 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 10:53:37.04 ID:7QttkfWI0.net
可動指って見栄えも良くないし保持力悪いと結構ポロリするからなぁ
むしろ差し替えの方がいいくらいな時もある

21 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 11:40:23.21 ID:AWqepkJRd.net
>>20
差し替え手もえらべればいいね。

見栄えについてはあともう少しだけどやる気の問題だろうね。

22 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 12:22:54.25 ID:eXPMcW5K0.net
指はng登録しとこ

23 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 12:33:12.73 ID:AW+U6u1d0.net
もうじき判明するんだけど…

DX超合金魂2個ってなんだろうね?

本当に(無難に?)グレンダイザーとスペイザーなんだろうか?

24 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 12:38:23.48 ID:eXPMcW5K0.net
DXはマクロスとボルテスじゃないかな マクロスはいっぺん展示してるから金型つくってんだろうし

25 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 12:51:22.00 ID:wXMai90Ld.net
バルキリーは有り得ないってかDXで揃えていきたいから余計な寄り道はやめて欲しい
希望はボルテスとザンボットだな

26 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 12:58:24.28 ID:K4kiQpby0.net
>>24
一応世界初展示と銘打ってるだけに一度展示があったVF-1では無いと思う
通常の超合金魂の方も新作展示あるみたいではあるけど
共に早ければ明後日の夕方辺りには情報解禁されるかもね

27 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 13:04:48.28 ID:AWqepkJRd.net
DX超合金魂SDF1あいおぼ版とtv版だろうjk

そんな俺はボルテスとじぇねしっくまちだわ。

いや実を言うとバトルフィーバーロボがほしいねん。

28 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/10/22(火) 13:08:17.17 .net
マクロスってそっちかよ
要塞艦かと思った

29 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 13:18:10.25 ID:wXMai90Ld.net
マクロスならテレビ版一択だわ
ダイダロスとプロメテウスも作り込んで欲しい

30 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 13:24:35.10 ID:AWqepkJRd.net
>>28
なかなかナイスなボケおもろーやぞ

31 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 13:30:18.74 ID:nbnZSVGRK.net
まさかのダイアポロン!

32 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 13:53:41.64 ID:AWqepkJRd.net
なんだと完全変形ダイアポロンだと!
これはダース買い決定ですわ。
園児の夢が叶えてもらえるのくわぁ!

33 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 14:01:49.37 ID:jN+VKXQw0.net
DVD発売が決まったレザリオン来る?

34 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 14:06:27.78 ID:AW+U6u1d0.net
じゃあグレンダイザーは無しってことでw


座布団サイズのスペイザーどこに飾るんだよって話だよね。

35 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 14:24:30.41 ID:iDus/EG+0.net
座布団を退ける

36 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 14:25:37.05 ID:e2ayRZX10.net
ボルテスは絶対あると思う

37 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 14:55:31.85 ID:M15uLbVM0.net
>>24-25
サンプルで展示していた1/35バルキリーをダウンサイジングして発売したのが
DX超合金 バルキリーのはずだから、バルキリーはないと思う

DXは、グレンかボルテスだろうね

38 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 15:05:10.73 ID:M15uLbVM0.net
すっかり忘れていたが 1/35 ガンダムっていうのあったな・・・・・・・・・
でもアレ、超合金で出したら20万円とかになりそうだから無理かな

1/60だと10蔓延で収まりそう

39 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 15:41:14.40 ID:AW+U6u1d0.net
スペイザー無しのグレンダイザーとボルテスVですが…
ありそうですねぇ

この2つなら海外でも売れるだろうし。

40 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 15:46:35.71 ID:AW+U6u1d0.net
でも予想を裏切って意外なの出て欲しいなぁ…
17とライディーンとか。

41 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 15:58:23.85 ID:A7CrAPmI0.net
DX999とヤマトとかね

42 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 16:25:25.82 ID:AW+U6u1d0.net
基本超合金魂なってる物からDXになるのか…
そうすると17と999も無いですね。

43 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 16:36:16.34 ID:M15uLbVM0.net
ここでまさかの18

44 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 17:13:22.20 ID:0c075Died.net
テーマが変形合体可動だし、あんまり外したのは無いと思うけどな

45 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 17:22:14.48 ID:eXPMcW5K0.net
オレも17は欲しい

46 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 17:23:18.70 ID:7ENIjXPFd.net
17なら普通サイズの方がありがたいな 当時のDXも小さかったし

47 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 19:22:26.11 ID:e7+e9OjWd.net
変形合体というくくりなら
ボルテスは順当としてダイザーが微妙かな。
ヘンケイシテ合体でDX超合金魂となると・・・
ライディーンは高額ソフビの邪魔できないし、
合体ものでボルテス後だとダルタニアス ゴッドシグマ
ダイオージャ、ゴッドマーズくらいか。
まさかダイケンゴーやダイバロンやエックスボンバーロボやたつの子3兄弟ロボでもないだろうし。

あーあと数日やきもきだな。

48 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 19:38:25.48 ID:M15uLbVM0.net
全然カンケーねーが、ダイラガーってYOUTUBEで3話まで公開されてんな(バンダイ公式

バンダイ売れさせようと必死だなw

49 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 19:40:54.76 ID:rOUspWkCd.net
変形、合体、可動
魂イデオンの再販だな

50 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 19:42:50.81 ID:M15uLbVM0.net
皆が大好き DXフランキー将軍です(白目

51 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 20:28:44.73 ID:CCGTNMCFd.net
ロボ魂とのコラボでDX超合金魂ガンダム試作三号機デンドロビウムかな
丁度ロボ魂で0083展開してるし(適当)
まあ他のブランドでやれとか言われそうだけど

52 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 22:51:10.35 ID:A7CrAPmI0.net
重い素材でデンドロは無理だろ…

53 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/22(火) 23:35:53.86 ID:eXPMcW5K0.net
ダイケンゴーなら合体ロボの平均サイズで28cmぐらいが欲しいな
合体変形縛りならGGGGもチャンスだな

54 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 00:38:34.02 ID:lPsqbcdy0.net
本当にマジで全然カンケーねーけど
ファースト劇場版の特別編はマジで糞だな

音が変すぎる  なんでこんな音入れた・・・・・・・

55 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 00:54:08.22 ID:1MmoO6Dz0.net
>>54
年末に出るBDは音声を元に戻したVer.だそうだから買え

56 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 01:24:06.46 ID:y29JfmrLa.net
スケールの大きなダイザーはダブルスペイザーつけて終わるのが関の山だがDX魂はそれだろ

57 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 07:48:06.78 ID:tomfnbns0.net
DX金魂Gアーマー、、、ないよね。

>>54
そうそう、あまりにひどいのでUしか見てないが、俺的に許せなかったのはジャブロー戦で哀戦士流れない、
マチルダさんの戦死シーンでかっこいい曲、モビルスーツの軽い歩行音、、、きりがない。

ファースト劇場版のDVDって特別篇が先に販売で、オリジナル版がなかなか出なかったんだよね。
おかげでレーザーディスクがヤフオクで高価で売れたw

58 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 47b3-fLd2 [118.5.0.19]):2019/10/23(水) 13:16:12 ID:M8txCE6/0.net
海外じゃ馬鹿でかい玩具が売れるから
DXグレンダイザー&スペイザーで問題ないだろう。
逆にマリン&ドリルが放置されそうだが。

59 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ガラプー KK3b-V2aw [Kxq0R5e]):2019/10/23(水) 13:27:46 ID:1eZc2+hVK.net
サプライズなさそう普通にボルテスかミニプラかぶりのサンバルカンロボ

60 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 522d-U7Hu [133.218.190.120]):2019/10/23(水) 13:30:32 ID:lPsqbcdy0.net
>>58
Zもグレートも内部メカ設定は、昔からあるんで抵抗ないんだけど
グレンダイザーってあんまり内部メカっていうイメージないんだよなぁ

内部メカ再現したら、スペイザーの合体の時にポロリ確実だろうし
悩むねぇ

61 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ 2212-HhIt [61.89.169.77]):2019/10/23(水) 14:17:51 ID:67iKmS4a0.net
DX二つ同時なのが引っかかる
「二つ同時に出す意味のある奴」か、「何らかの事情で二つ同時になってしまった」んじゃないかと予想

ジェネシックガオガイガーが、
本来なら通常の魂なんだけどお値段が凄い事になっちゃってDX枠に・・・
ってのはちょっとあるかもなと思う

個人的には大空魔竜なんかだと嬉しいな

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200