2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダイアクロン 非正規玩具専用スレッド

1 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/02/16(土) 14:16:26.56 ID:rlWgx6mH0.net
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512


近頃種類も増えてきたダイアクロン系統の非正規アイテムを語るスレです。
内容が内容ですので、出来るだけsage進行でお願いします。

■スレ立ては>>950以降のキリ番を踏んだ人が、スレを立てる旨の宣言をしてから立ててください。
※立てられない場合は速やかに代理を指定して下さい。

■スレ立て時は>>1の本文の1行目に
!extend:default:vvvvvv:1000:512
を入れて立ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

101 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/01(土) 00:25:51.97 ID:sWwez9eMa.net
隊員の足の磁石をくっつけられるような金属パーツ使ってる部分はあります?

102 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/01(土) 08:35:33.55 ID:Q/4so46O0.net
ずっしり重たいんだけど隊員立たせるのにちょうどいいポイントには使われてないかも。
ハイキューパーツ製のマグネットセッター貼った方がいいんじゃないかな。

ネットで見つけた月面基地カラーで頭バトルスのに挿げ替えたモノ(おそらくcg加工)
が意外にしっくりきてて困る。

103 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/01(土) 09:06:20.71 ID:Q/4so46O0.net
mech toysのオリジナル品におまけでついてくるPS正直いらんのやけどなぁ。

104 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/06(木) 21:42:40.15 ID:uTu4IFlYd0606.net
ワルダーの輸送機にしようと思ってたキャタルガ、気づいたら店頭から消えてる

105 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/07(金) 07:08:26.76 ID:4iN8S3l/0.net
>>103
むしろそっちが目的やけどな。ただのコピー色かえはそれほどやけど
ー応あっちオリジナルの前面ハッチのやつはバリエーション豊富でおもろい。

106 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/10(月) 14:20:33.65 ID:CIgT8iqY0.net
オメガスプリーム似にリデコされたPS買いました。
なんかカワイイw
わずかなリデコで結構イメージ変わるもんですね。

107 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/16(日) 13:10:18.99 ID:uS+4niwlM.net
しまったああ
コマンドテーブルの事すっかり忘れてたぜ
また毎日尼の在庫チェックする日が始まるのか

108 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/16(日) 18:45:17.14 ID:Gf9QBFNAp.net
サイトに月曜日にまた売るって書いてあるよ

109 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/17(月) 15:26:26.07 ID:8ZL7YWMA0.net
>>107
尼復活してるよ
コレ見たら急げ!

110 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/18(火) 17:02:25.20 ID:OqFcXOa20.net
非正規TFの小さめのコンボイとかは隊員との対比から見ると
丁度いい塩梅に感じますね。
小ささゆえにビークルには乗り込めないのですが。

111 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/24(月) 09:20:11.90 ID:JzqX7pfF0.net
先日開催されたak-gardenで
オリジナルの1/60メカ出してたところがあって
3Dプリンタ製の小型ロボや二脚ビークルが興味をそそりました。
シート付コンソールパネルなんかも。

112 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/26(水) 15:25:56.94 ID:JIqee7fd0.net
エクスホビーのコマンドテーブルだけど
期待値が高過ぎたせいか、ちょっとうーんな感じ。

3Dプリンターのフィラメント積層跡結構残ってる。
塗装もあちこち粒やゴミ噛みがあった。
裏面の仕上げも荒っぽい。
コンソールより、仕上げが落ちてる感じ。

センター穴が小さいので、ライトでちゃんと全体透過するかな?
の前に、透明パネル系一切付いてない上にマグネットシートは
カットサイズが合ってないw

で、挙句に2個買ったら天板バリエーションがオマケって…これに¥4,800か…
正直言えばコスパ悪いっす。

113 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/26(水) 17:36:32.96 ID:fH6OqlyC0.net
EMONSTERのツイッターから。

なるほど、面白い視点だなぁ。

https://twitter.com/emoster01/status/1142287811699077120
(deleted an unsolicited ad)

114 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/26(水) 21:15:05.88 ID:TLI0NbQdp.net
>>112
あれってライトで透過するの前提なのか…
そんな情報あったっけ?

115 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/27(木) 09:55:24.17 ID:WodBegz50.net
>>114
マグネットコンソールの広告の中にコマンドテーブル開発中の写真があって
その時はモニター画面(テーブル面)は乳白色だったよ。
で、少し光らせた(っぽい)写真掲載。

これ見たらテーブル面は光らすこと前提だと思わない?

実際に少し手を加えれば光らせる様には出来るよ。
けど、床と同じマグネットシート1枚でお茶を濁された感じ。

しかしそのマグネットシート自体はジャストフィットせずに
しかも四隅の面取り(C面)のカットは全く合っていないというw

このクオリティで¥2,400はちょっと無いでしょ?と

116 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/27(木) 11:32:28.96 ID:L55TPewFd.net
レビュー書いたんだねw

117 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/27(木) 13:20:23.34 ID:aqhqmLJlp.net
まーオレは前回買えて無いから
チャンスが来たら買うけどね、コンソールは気に入ってるし…
あまり期待しすぎない程度にしとくよ。

118 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/27(木) 14:11:56.24 ID:isUlbsEga.net
ちょっとどんなもんの話しとるか分からんから
アップしてから話してくれんと盛り上がらんわ

119 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/06/27(木) 14:50:16.08 ID:aqhqmLJlp.net
すまんね!
アップめんどいから
エクスホビー コマンドテーブル
で検索してみて

120 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/01(月) 15:04:15.72 ID:lKNzf7GXM.net
タカの奴誰も構ってくれないから発狂しとるw

121 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/01(月) 15:04:38.82 ID:lKNzf7GXM.net
おっ間違えたわw

122 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/01(月) 16:09:06.51 ID:yE+yusIGa.net
>>121
こっちじゃないぞw

123 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/02(火) 09:57:13.18 ID:J24PlCLY0.net
EMONSTERの戦車風改造パーツが届きました。

https://imgur.com/a/hEBnv1w

パーツのみの商品で見た目4ピースですがバレルが外れるので6ピース構成です。
接続部はみなPSに添ってるので基本的にはどのタイプにも取り付けられますが
マニューバ系に最も合うよう設計されています。
PSに特別手を加えることなく簡単に取り付けが可能です。
パーツは3Dプリンター製のようですが表面に積層痕などはありません。
組み方次第でいろいろ遊べそうです。

今回購入はヤフオクを用いましたが、今後はタオバオ(中国のアマゾン的な通販サイト)
の邦人用代理購入を利用した方がいいみたいです。現在ひとつ試しており、うまく
行ったらまたご報告します。

長文失礼しました。

124 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/03(水) 09:09:00.70 ID:kxdy/rpY0.net
ロボ用のパーツは他にも色々有るんであまり興味なかったんだがこういうのは欲しくなるな

https://mobile.twitter.com/emoster01/status/1145948691947089921
(deleted an unsolicited ad)

125 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/03(水) 11:18:00.14 ID:bre7rkPH0.net
>>124
いいなこれ
針金だろうから遊んでたらすぐ劣化して折れそうだけど

126 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/04(木) 12:07:59.32 ID:4XgSGl4m0.net
>>112
フィラメントの積層跡残ってんの?フィラメントの??

127 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/07(日) 21:52:18.65 ID:dmwSQl89a0707.net
いいね

128 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/10(水) 08:14:03.00 ID:1tdoC4Nn0.net
EMONSTERのこれ、白色にしてムーンアサルターにつける方が似合いそうです。

ttps://twitter.com/emoster01/status/1142287811699077120
(deleted an unsolicited ad)

129 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/10(水) 10:19:00.86 ID:a+0e4Vj+0.net
>>128
こういうの何処で買えるの?

130 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/10(水) 15:05:36.67 ID:1tdoC4Nn0.net
たまにヤフオクで出てますね。この前の戦車モドキのパーツはfat_vegという出品者
から購入しました。こちらは何度か購入していますが深刻なトラブルにあったことは
ありません。先日購入したモノは出国時に止められてしまったようですがその旨を
伝えたら即対応してくれて無事に届きました。

EMONSTERは主に中国の通販サイト「タオバオ」にて出品してる様で
(EMONSTERのツイッターから購入サイトへ飛べます)
中国語がわかるなら直に買い付けできるようですが、私はそうではないので
淘太郎(タオタロウ)という法人の代理購入サイトを使用しています。
今回が初めてですが、丁度購入手続きをしていたところで、いくつかのやりとりを
経て、後は届くのを待つのみの状態です。

手続きはヤフオクの方が簡単ですが単品ごとに送料が発生し、これが存外バカになりません。
タオタロウでは纏めて送ってもらう分送料は安上がりで、なおかつ商品価格の上乗せが
ない分お得といえますが、購入までにいくつかのやり取りが必要になりますがそこは
日本語なので困る事はないとお観ます。で、その分手元に届くまでの経過が細かく
わかるようになっています。

どちらも海外からの配送ですので手元に届くまでは時間がかかります。
3週間からひと月くらいはかかると思った方がいいです。

なお送られてくるのはあくまでパーツのみですのでご注意ください。
長くなってごめんね。

131 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/07/10(水) 15:21:53.72 ID:1tdoC4Nn0.net
あ、ちなみに戦車モドキのパーツを例にしますと商品価格は
ヤフオク価格が3,500円
タオバオ価格が2,214円です。

132 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/03(土) 11:29:50.50 ID:UdFVJVFx0.net
タオバオから購入したEMONSTERの改造パーツが届きました。
どんなものかというと(製品写真ですが)

バトルバッファロー用パーツ
https://i.imgur.com/jwYa7QN.jpg
PS用パーツ
https://i.imgur.com/itfn8zo.jpg
https://i.imgur.com/CmWPFCs.jpg

軽く触った印象を記しておきます 

バッファロー用パーツ (日本円で2442円)
https://i.imgur.com/4UcYxZb.jpg
巨大なウイング、頭部用装甲、シールド&グリップの全4パーツ。

PS用パーツ (日本円で3809円)
https://i.imgur.com/5I7dLun.jpg
背部エンジン、エンジンカバー、ウイング左右、ミサイルx2、脚部装甲、
腹部装甲、機首兼盾、大型銃にミライト風LEDユニット、ビーム刃風クリアパーツ、
リード線という構成です。

今までと変わらず3Dプリンターで成形された様で、無改造で取り付けられます。
取説はありませんが、ダイアクロンを触っていれば写真から組み立ての見当はつくので
問題ありません。

続きます。

133 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/03(土) 11:30:39.01 ID:UdFVJVFx0.net
バッファローの方はわずかなパーツで印象ががらりと変わります。分離形態でも
使用できるのがgood。特に頭部の装甲はタウラスがまるで別物に見えます。
このパーツの取り付けのために頭頂部の砲身二本は外すことになりますが、これは
他につけるところが無いので完全に余剰になります。

そのままだとちょっと寂しいので余剰パーツとなるレーダーをパワードシステムの
ジョイントを用いて組み付けてみました。追加装甲側面に3o穴があるので取り付けも簡単です。
https://i.imgur.com/a8If6tM.jpg

個人的には白く塗ってムーンアサルターに合わせる方がキャラが引き立つ感じです。

PSの改造パーツはPSをコアとした飛行ユニットで、取り付けたまま変形できます。
Aタイプ及びEタイプに取り付けられるのは確認済みです。なおマニューバガンマには
付けられませんでした。背部エンジンユニットから肩にかぶさる部分が干渉します。

飛行形態ではPSの腕と足首の突起を差し込む穴があるので、割とピタッと決まります。
ウイングはジャックナイフのように中からもう一枚出てきて、前進翼機のようなシルエットを
作ります。機首は腹部パーツとLEDユニットで繋ぐのですがいまいち光らせ方が不明です。

スカイジャケットより小ぶりですが、まとまりは良いと思います。これも黒以外の色でも
面白いと思います。

長くなってしまいましたがざっくりとしたレビューです。この後もいじってて気づいたことが
あれば書いていくかもしれません。

入手に関してはタオバオの代理購入を行うタオタロウを使いました。送料は今回およそ
4千円近くかかったと思います。LEDユニットが電池を含むため航空便が使えず、船便に
なったため到着まで約3週間を要することに。無事届いて良かったです。

134 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/21(水) 10:13:31.36 ID:MccSSJGHd.net
香港土産でもらったEMONSTERの出来の良いパチモンパワードスーツが大阪府警仕様で笑う
大阪ってそんなに人気なのか?
https://i.imgur.com/Y72lK5R.jpg
https://i.imgur.com/riqBcGv.jpg
https://i.imgur.com/7foH80C.jpg

135 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/21(水) 11:59:42.11 ID:DkqHL8kL0.net
日本で一番テロが起きそうなイメージなんじゃねw

136 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/21(水) 13:59:47.81 ID:DkqHL8kL0.net
http://www.rihio.com/pd.jsp?id=33#_jcp=3_1

マルチアビスの第3弾が出るのか
価格もボリュームも随分アップしてるな
こっちじゃいくらぐらいになるんだろ

137 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/23(金) 00:48:50.59 ID:J5mHTWGO0.net
>>136
今度のはでっかいね バトルス位はあるのかな

138 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/08/23(金) 15:35:41.24 ID:vX18l1nd0.net
>>134
これ自身EMONSTERのパクリぽいんだけど
ウチにも同じシリーズのポリスバージョンありますわw
特殊急襲部隊ってなってます。
3体セットだったけど前面カバーが新規造形だったりで
成形色が暗いのでディテール目立たないのがもったいない。

139 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/03(火) 10:35:14.79 ID:PV6FVK0E0.net
マニューバデルタの宇宙海兵隊VerがMFTの新作で出るんだね。
正規のほうが宇宙海兵隊Ver捨てて黒系統に移行したみたいなので、
非正規の方で緑系補填してくれると一定数のニーズがありそうな感じがする。

140 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/03(火) 11:09:09.07 ID:hcGyuOAwd.net
バトルスも6K弱でオクに出てるな

141 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/03(火) 12:45:59.92 ID:aB7dIS5c0.net
トランスフォーマーだと非正規KOの方が品質の良い事もあるけどダイアクロンはどうなんだろね

142 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/03(火) 16:11:13.11 ID:MuVt5kqCa.net
隊員の出来は正規の方が良いよ
パワードスーツも塗装が良くないし
精度も少し甘い。
けど、オリジナルと比べないとよく分からないレベル。
並べたらハッキリ分かるよ。

143 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/04(水) 16:57:44.58 ID:MODPiNX50.net
ヤフオクにMFT製の白バトルスの宇宙機動じゃないモデルが出品されているね。
公式にはないノーマル白バトルス入手のチャンスかも。
 
検索「MFT戴克隆 DA-06機動戰士 LOST PLANET宇宙 百機動戰士 フィギュア可動」

144 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/04(水) 21:02:25.15 ID:as6jG2iNM.net
>>143
それJQtrendで売ってるよ。

145 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/04(水) 21:40:28.89 ID:MODPiNX50.net
https://imgur.com/YKqKyT8
 
まぁ。なんというか。

146 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/05(木) 12:22:54.81 ID:w9cFd+8xa.net
やけにしゃしゃってるけどブロック安定だな

147 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/05(木) 22:13:45.15 ID:rlp41xkRa.net
今ごろタイタスネタって

148 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/06(金) 07:32:17.81 ID:YHmHi7EFp.net
力の賢者だったっけ?

149 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/06(金) 08:32:48.16 ID:6y536zHl0.net
タカトミって心広いなぁ(棒

150 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/09(月) 23:35:19.79 ID:uu3vSPYz0.net
EMONSTERさんのところのEM-03(EM0003じゃなくて)国内から入手できるサイト無いかなぁ。

151 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/10(火) 02:48:27.04 ID:v1/Elmcra.net
>>150
値段がどうなるかは分からないけど
アプコマは取り扱えるかどうかメールで訊いたら
場合によっては入荷取り扱いしてくれるよ。
俺はそれで幾つか取り扱って貰った。
キューブから変形するリオレウスとかアイルーとか
ファンプロ製非正規ダイアクロンの追加パーツとか。

152 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/10(火) 12:12:35.65 ID:hQHoDml8M.net
>>150
ムーンベースで前に取り扱いあったからまた取り扱わないか問い合わせてみたら?
ちなみにEM03てどんな装備?

153 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/10(火) 15:47:10.75 ID:okEGSPNB0.net
情報色々ありがとうございます。
EMONSTERのEM-03は手持ちライフル2種と
背中マウントタイプのガトリングのセットです。
https://imgur.com/xPL7JVH

154 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/13(金) 15:45:10.37 ID:XDX8zERr0.net
しばらく出てなかったみたいだけど
今ヤフオクでいくつか見かけるね>emonster製品

155 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/09/26(木) 15:21:38.94 ID:Jk7vxFA40.net
潜水艇が変形するヤツもう予約してる11月で5千円ぐらい
トレーラーはどうなったのだろうか

156 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/02(水) 16:13:49.06 ID:FweHJKWt0.net
まさかTFのほうで基地玩具がでてくれるとは

157 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/04(金) 04:08:53.24 ID:OX4qX2/up.net
来年だけどな

158 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/08(火) 08:04:50.09 ID:HNGS/gR70.net
トレーラー、まだ着色サンプルとか出てない様子からすると
当初の11月から遅れそうですね。

159 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/09(水) 19:44:58.90 ID:RMbeFmAq0.net
教えて欲しいんだけど、Mech Fans ToysとEMONSTERは同じ所?

160 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/09(水) 22:07:00.27 ID:RMbeFmAq0.net
>>159

161 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/09(水) 22:07:47.78 ID:RMbeFmAq0.net
>>159
自己解決しました

162 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ cd77-1AwG [202.172.68.54]):2019/10/12(Sat) 12:06:00 ID:vzLfzh2c0.net
>>153
ヤフオクにEM03らしきもの出てるよ。
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t677991955

163 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/17(木) 09:37:28.67 ID:jqpnl7YE0.net
>>162
無事落札できました。ありがとうございます。

164 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/18(金) 15:35:32.27 ID:nGIfXelD0.net
MFSのバトルスV2もレッドライトニングカラーで出してくんねぇかなw

165 ::2019/10/20(日) 16:23:10 ID:I8eh2RvPK.net
マイクロウォーズでザクレロ出たら面白いんだけどな

166 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 00:52:45.67 ID:KcoYAVGDx.net
牛の肩上げパーツ通販で売り出した人いたんだけど直ぐにダイアクロン警察にしょっ引かれてたねww
ツイッタ楽しいね

167 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 01:25:16.07 ID:q51LwBmg0.net
あーあれな。
先んじて肩上げパーツ製作をツイッターで披露していたダイアクロン非正規撲滅警察が通報したんだろうね。
>>145
上記の某氏だったはず。

168 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf01-Z6vv [126.241.17.153]):2019/10/23(水) 06:26:33 ID:5oTY5KXI0.net
いや、時雲じゃなくてケイカじゃなかったかい?最初にリツイートして騒いでたのあれだった気がする

169 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 6bad-Uddt [42.150.136.24]):2019/10/23(水) 09:34:07 ID:QycpxF/50.net
自作同人パーツを通販で売るのなんか問題あるの?

170 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウウー Sa9b-3w9A [106.132.209.136]):2019/10/23(水) 11:10:49 ID:3ZvIaADBa.net
ケイカがエイプリルフールネタで叩かれてた時に「騙される方が馬鹿だから笑ってやる」と頑なに援護してたヤツいたけど本人か?

171 :ぼくらはトイ名無しキッズ (オッペケ Srbf-Z6vv [126.133.237.229]):2019/10/23(水) 12:03:25 ID:SdNr53Ivr.net
エイプリルフールネタの件は初めて聞いたけど、流れ的には多分あの辺の仲間内の一人だろ

172 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/23(水) 22:11:07.70 ID:nqNGE2XF0.net
まあきちんと版権申請して蹴られたっていうWFディーラーもいるみたいだからなあ

173 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 93da-2kmL [118.20.180.21]):2019/10/24(木) 14:05:00 ID:286qrCBH0.net
自作同人パーツを売るって自体で俺は違和感あるけどね。
立体はちょっと、同人ルールと違う気がするけど。

174 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ブーイモ MMd7-t+x1 [210.149.251.34]):2019/10/24(木) 17:08:24 ID:c9AMUMn6M.net
そんなぼんやりした主観の話をされましても

175 :ぼくらはトイ名無しキッズ (スップ Sd5f-2kmL [49.97.110.98]):2019/10/25(金) 00:35:19 ID:YwDLUxu0d.net
>>174
なんだぼくちゃん、そんな事も分からんのか?

176 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/25(金) 00:54:28.06 ID:MAcfwp4+a.net
>>173
そんな独自解釈の同人ルールで語られましても

177 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/25(金) 09:31:04.02 ID:IJ1TP/qIx.net
ダイアクロンの版権といえばリブート以前は多少なりとも緩かったの?
確かずいぶん前のワンフェスで当日版権の女性隊員売ってたよね

178 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/25(金) 11:10:36.48 ID:dGgl/IJXd.net
まあ、何れにしても非関係者がシャシャッて勝手に決め付ける話じゃないってことは確かだ

179 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/27(日) 15:02:55.74 ID:E89yMaN+M.net
>>177
あれダイアクロン版権じゃなくて無版権のオリジナル1/60のフィギュアだったはずだよ。
>>173
ワンフェスでダイアバトルスの金属製アンテナ申請したけどダメだったらしいし、boothで販売してた奴もそれ以前にDMMマーケットで売ってたのをタカラトミー直々に注意されたって自分でブログに書いてたからな。
パーツはダメということなんだろうな。

180 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/27(日) 23:34:56.31 ID:B6T7210X0.net
>>179
あー、あのアンテナはちょっと欲しかった。まぁ、版権降りないなら仕方ないでしょ

181 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7301-ubyV [126.61.171.206]):2019/10/28(月) 16:44:03 ID:fQ1ItrqJ0.net
>>177
https://aucview.com/yahoo/g95463892/
これの事。2002年で正式な版権取ってるっぽい

182 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7301-ubyV [126.61.171.206]):2019/10/28(月) 16:46:08 ID:fQ1ItrqJ0.net
ごめん>>179宛てだった

183 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイ ef05-ZlWH [119.47.137.120]):2019/10/28(月) 18:29:25 ID:tvno7+mT0.net
バッファローの肩上げパーツは、もう手に入れる方法ないの?
とても残念

184 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/28(月) 18:39:18.85 ID:9HtMkW3dr.net
リブート以降は版権が下りなくなったのね 皮肉な話ではあるね

185 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 7301-ubyV [126.61.171.206]):2019/10/28(月) 19:53:35 ID:fQ1ItrqJ0.net
>>183
そんなに欲しいのならツイッターの本人フォローしてDMでお願いすればなんとかなるんじゃないか?
塩アメかケイカのTLちょっと掘れば誰かわかるとおもうぞ笑

186 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW 7301-uACv [126.241.17.153]):2019/10/28(月) 21:54:22 ID:tgW+GNXb0.net
そういやあの二人、非正規を目の敵にしてるけど少なくとも塩アメは非正規TFを買って悦に入ってたんだが(笑)

187 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイWW bf93-oMHS [163.131.72.204]):2019/10/29(火) 00:28:49 ID:a8Jl2nXs0.net
ムーンベースか何処かに非正規品の宣伝をするなとか前に噛みついてた奴いたね
結局その商品はそこで取り扱わないようになったみたいだけど

188 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ワッチョイW 23ad-MFF+ [42.150.136.24]):2019/10/29(火) 02:45:28 ID:2fEZUG9e0.net
ムーンベースがダイアクロンの非正規パーツを取り扱わなくなったのそれが原因なの?

189 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 05:36:42.06 ID:k8u8NvQb0.net
ムーンベースがMFTのオメガスプリームみたいな奴の取り扱いツイートした時に、塩アメがこれでもかというぐらいに噛みついてたんだよ

190 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 05:38:52.50 ID:k8u8NvQb0.net
ちなみにその騒動のあと、塩アメとタカが非正規滅ぶべし!みたいなやり取りをしてたね(笑)

191 :ぼくらはトイ名無しキッズ (アウアウクー MM77-daWq [36.11.224.2]):2019/10/29(火) 11:59:38 ID:tbxwVoW5M.net
ひでぇ情報操作だな。ムーンベースが叩かれたのはあの商品にデッドコピーのダートローダーが付属してたからだろ。

192 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:09:10.68 ID:tbxwVoW5MNIKU.net
いやジャイロセプターだったか?とにかく叩かれたのはデッドコピーだよ。
ここの連中はデッドコピーも容認なの?

193 :ぼくらはトイ名無しキッズ (ニククエ Sa97-oMHS [106.132.208.153]):2019/10/29(火) 12:24:20 ID:ER62W4zmaNIKU.net
それはムーンベースだけが付けてた物?
向こうのメーカーじゃなくて?

194 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:31:26.86 ID:tbxwVoW5MNIKU.net
>>193
おたくはデッドコピー商品売るんですか?ってことでしょう。

195 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:40:24.60 ID:nwQOHAstdNIKU.net
あの時は正義の隊員が大暴れして大変だったね

196 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:41:20.18 ID:tbxwVoW5MNIKU.net
>>193
すまん、端折り過ぎた。
向こうのメーカーが付けてたものだね。
しかし、ムーンベースがそれをツイートで宣伝したなら、「おたくはデッドコピー商品つきのものを売るんですか?」っていうツッコミは当然入るよね。

197 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:45:08.77 ID:tbxwVoW5MNIKU.net
>>195
そりゃあデッドコピー品つきのものをおおっぴらにツイートしたらねぇ…大喜びで殴りかかってくるでしょうよ。
迂闊だよ。

198 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:48:04.94 ID:lMBOqzDvdNIKU.net
無視してブロックしときゃ良かったんだよな
相手してしまったのがアカン

199 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:50:10.01 ID:QF1TBLoJ0NIKU.net
情報操作のつもりはないけど、端から見ていて気持ちの良いものではないな 実際 MFTとEMONSTERが同じ会社と思って叩いてるのもチラホラいるしな

200 :ぼくらはトイ名無しキッズ :2019/10/29(火) 12:50:10.59 ID:2fEZUG9e0NIKU.net
>>196
いや、そんな野暮なツッコミ入れたりしないが?
本人か?
俺らが迷惑だから2度とするなよカスが

総レス数 838
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200