2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

非TF 韓国や中国などの大陸玩具 Part2

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/26(木) 23:23:02 ID:KPOAO/MHO.net
>>785
>>783

キャラクターデザイナーの高遠るい>>766-767
まで、変身衣装について指摘したのに、まだそんな事を言うのか

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 10:23:13.13 ID:rNyJa/wS0.net
そもそも書かなくていいから

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 12:33:06.70 ID:t4RYaUEl0.net
誰も望んで無いどころかウザいまであるからな
Twitterとかで書いといた方がいい

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 15:00:37.39 ID:WdAblc4S0.net
ツイッターで書いたらうざいとかも言われずほんとに誰にも相手にされないからだろ

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 15:24:39.70 ID:YOTSPOMH0.net
それで現実が分かるんだから良いんじゃね?

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 16:12:14.40 ID:WdAblc4S0.net
本人の事実はどうでもいい
だから相手にすんなと言ってる

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 16:15:15.13 ID:WdAblc4S0.net
現実がわかってやめるような、客観的に物事を捉えられる能力があるならとっくにやめてる

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/27(金) 19:58:19.46 ID:BdBfePId0.net
ここがコピペ倉庫だからな
恐らく政治系は他所のどこかに保管してる

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/28(土) 21:56:35.99 ID:pK322FePO.net
>>794
◆プリキュア側のオマージュは、中国や韓国からだけでなく、日本作品からの前例もある
 ▽2002東京ミュウミュウ →2007プリキュア5
 ▽2014アナ雪+1995ウェディングピーチ →2015ゴープリ
 ▽ハリポタ+プリティーシリーズのキーアイテム・プリズムストーン →2016まほプリ
 ▽2016ズートピア+2016バララ飛越彩霊堡(中国アニメは一括納品+事前検閲) →2017アラモード
 ▽2016〜17フラワーリングハート →2018ハグプリ
 ▽2013バララ奇迹舞歩+2018魔法海螢堡 →2019スタプリ
 ▽2018魔法海螢堡 →2020ヒープリ
 オマージュについては、元を活かしてプラスαの要素を付けて昇華しているなら、自分は否定的ではないが…。

 プリキュアが売上不振の時に、国内の他社作品をオマージュして売上回復を図った事は、前例がある。
◆有名なのが、2004年「ラブandベリー」(セガ)が2005〜06年に大人気になり(プロデューサーはこれが不振の原因と明言済)、
後半急落した2005年「MH」と、翌2006年「SS」の絶不調を受けた「5」。
 『2007年「プリキュア5」は、2002年「東京ミュウミュウ」(タカラ)のオマージュ。変身の口上セリフまで同じ。当時から散々言われている』。
 それを「のぞみ教」と言われるピンクなどのキャラクターで、独自性を出し大ヒット。

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/28(土) 22:00:41 ID:pK322FePO.net
>>804
◆震災の2011年「スイート」ですら維持した100億を下回った、2013年「ドキプリ」96億円、
4〜6月から急落した2014年「ハピプリ」78億円を受けた、2015年「ゴープリ」64億円。
 『2015年「GOプリンセスプリキュア」は、1995年「愛天使伝説ウェディングピーチ」(トミー)のオマージュ』。
キャラ付けや、「お色直し」を逆にした2段階変身「ドレスアップ」。
 しかも神作画。しかし売上は、主人公・声優・恋愛ネタが叩かれた78億円のハピプリすら下回る、64億円。
 そりゃそうだ。「バブルの余韻がまだ残っていた」1995年、90年代ファンタジー全盛期のアニメで、2015年とは世相が違うのに。
しかも、原作者の企画自体は1988年以前で、バブルの最中。
 1995年8月の「住専の不良債権問題」〜1997年11月の「山一証券の破綻」で、「失われた20年」に突入。
『興味深いことに、1997年は、スーパーロボット「勇者シリーズ」や「世界名作劇場」が同時に役目を終える』。

◆「2014〜15年は妖怪ウォッチの影響」とよく言うが…
 2014年ハピプリの時は「アナ雪」とのダブルパンチだったが、それでも78億円だったから違う。
 しかも単純な「お姫様モチーフ」なんて…。
まあ、「アナと雪の女王」(米2013年11月、日本2014年3月)からヒントを得て、ウェピーからオマージュしたんだろうけど。

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/28(土) 22:04:16 ID:pK322FePO.net
>>805
 ただ主題は真逆だった。
 ▽アナ雪…「ありのまま」「異性間だけでない真実の愛」「王子様が現れるのを待たない」=アンチ・ディズニープリンセス
 ▽ゴープリ…「夢を追いかける」=旧来のプリンセスを目指す。途中から「心の鍵」をテーマにして、アナ雪寄りにしたが。

◆2016年「まほプリ」は、「ハリポタ」と「プリズムストーン」(タカラトミー)をオマージュ。
 ゴープリ以上の神作画や演出だったが、売上は71億円でゴープリ64億円よりは回復したが、
『2014〜15年がピークだった妖怪ウォッチの影響がなくなったのに』、またもや失敗作ハピプリ78億円を下回った。
『つまり妖怪のせいではなく、作品や玩具の問題だったわけ』。
 そして2017年「プリアラ」から、社会問題メインに変わる。
『ちょうど前年に、断絶社会を描いた映画「ズートピア」(米2016年3月、日本4月)の大ヒットもあって、やっと気付いたのだろう』。
プリアラが動物モチーフなのも、ズートピアの影響だろう。
売上はやっとハピネス78億円を上回り、80億円に。
 そして、やはり売上回復のため他社作品をオマージュするわけだが、
『もはや国内には「世界基準の新しいテーマ」に合致したネタがなかったのか』(20年も前のウェディングピーチを使ったくらいだし)、
『表現規制が厳しいにも関わらず、題材が日本より先行していた、中国や韓国アニメ』に活路を求めたのだろう。

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/28(土) 23:26:50 ID:/AlMzeMy0.net
コレ書くために何十分もかけてるんだろうけど読んでるやついないだろうし、NGするのは一瞬なのによき続くよな
原動力はなんなのだろう
中華玩具への憎しみか?

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:44:22 ID:I8J60bOUO.net
◆なぜ日本と中国や韓国の比較を書くのかというと…
 『戦隊ロボの変遷を見ればよくわかるが、デザインや流行は、国の経済や社会状況と密接に関係している』ため、
『いずれ中韓の玩具も、日本と同じ状況になる』と思っているから。
 TOBOT V2が、日本玩具と同様に、サイズが2回りも小さくなった事も同じだろう。リーダークラス4000円は異常だった。

◆約10年周期で玩具業界にはショックが起きる
 ▽1973年…特撮バブル崩壊(オイルショック→1975年…ゴジラ・ウルトラマン・仮面ライダーが同時に休眠)
 ▽1983年…アニメバブル崩壊(玩具メーカー倒産、スポンサー撤退→委員会方式で資金集めに。
1986年からのバブルで潤沢な宣伝費が集まりワイド番組が作られ、お金を集めるためにも好まれ、30分アニメ枠減少)
 ▽1997年…スーパーロボット・勇者シリーズ+日本アニメの良心・世界名作劇場の終焉(住専や山一などの金融危機で、バブルの余韻から覚める)
 ▽2005年5月発表、06年3月…タカラトミー合併(バンダイとの大手2社体制に→時代は萌えへ…2006年ハルヒ、2007年らきすた、2009年けいおん)
 ▽2015〜19年…戦隊ショック(10年後、競争=パクリ合戦がなくなった結果)

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:47:12.24 ID:1nQSpvuq0.net
御託はいらないよ
どうせ読まずにNGするんだから

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:54:28.14 ID:I8J60bOUO.net
>>808
 大陸玩具好きなのに、気付いていない人達がいることに驚く。
◆低空飛行だった2大コンテンツ「戦隊」と「プリキュア」で、
『同じ時期2017年(キュウレン、アラモード)から、海外作品のオマージュが始まったのは興味深い』。
 ただ、「主に設定を」徹底的にオマージュした(設定だからできたとも言えるが)プリキュアは、すぐに売上が回復した。
(だが、オマージュをし切れなかった2019年スタプリでは、後半7〜9月期から売上が下がったのは興味深い)
 その一方、「主に玩具を」オマージュした戦隊は、踏ん切りがつかなかったのか、価格的にできなかったのか、
『少しだけや低レベルなパクリに終わってしまい、売上回復せず』。
 特に、「切り札の恐竜」(既に同じ切り札の忍者・動物は失敗)を投入したのに、2019年リュウソウ65億は危機的な数字。
同じ恐竜の2013年キョウリュウジャー141億の半分以下。
 『恐竜なのに最近10年の戦隊+平成ライダーの中で歴代最低に…。「戦隊ブランド」が死にかけている』。
 2011ゴーカイ132億、2013キョウリュウ141億、2014トッキュー122億で錯覚してしまうが、
2010ゴセイ85億、2012ゴーバス91億からヤバイ兆しがあった。
2015ニンニン79億、2016ジュウオウ80億、2017キュウレン93億、2018ルパパト69億、2019リュウソウ65億。

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:55:10.14 ID:I8J60bOUO.net
>>810
◆2020年『魔進戦隊キラメイジャー』
 ▽図形メカ:シンケンジャー →ジオメカ →キラメイジャー
 ▽ジオメカは最終合体キャプテンダイノで、メカの1体が丸ごとハンマー武器 →キラメイも青がそのまま剣
 ▽ジオメカは、図形のまま基地(ダムや衛星)から発進 →同じ

◆2017年『宇宙戦隊キュウレンジャー』93億
 ▽2015年12月「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」 →宇宙戦隊
 ▽2015年に中国特撮「巨神戦撃隊2 Space Deleter」の『宇宙モチーフのロボ玩具がネットで話題に』 →『「斜めのタイトルロゴ」が同じ』。
 リュウコマンダーの「ガブガブ変身のギミック」は、
『巨神戦撃隊2の6号戦士ブラックの変身アイテムで、龍の頭をガブガブする「星龍変ドラゴンドライバー」と似ている』。

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:56:40.03 ID:I8J60bOUO.net
>>811
◆2018年『快盗戦隊ルパンレンジャー VS 警察戦隊パトレンジャー』69億
 ▽『マーベルヒーロー同士が戦う』、2016年「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」 →戦隊同士が戦う
 ▽『戦隊ロボは、韓流特撮2016年「Legend Hero 三国伝」のオマージュ』。
 だが、ダサいコアロボ共通(グッドストライカー)や交換ギミックなしなど、元ネタよりレベル低くて、当然売れず。
 三国伝と同様に「『全ての』腕メカが胸に、胸メカが腕にのフォームチェンジ+『同時に音声役も交代』。3体のコアロボ含め13体合体」
をしていれば、主役回ごとにチェンジして、演出にメリハリが出ただろうに。
最終形態「グッドクルカイザーVSX」の初合体時に、圭一郎(赤)とつかさ(ピンク)のコックピットが入れ替わったような感じで。
例えば「ちょっと代われ、圭一郎」「うわあ、なんだ、つかさ」みたいなことも出来た。
 実はルパパトの企画時は、(三国伝と同じように)「快盗と警察でコアメカ別々案」と、
実際に採用された「コアメカ共通案」の2案があった事を、模型雑誌でバンダイが明らかにしている。
 まあ三国伝は、グループ別「超星神グランセイザー」、バトルロワイヤル「仮面ライダー龍騎」、ロボ「ゴーオンジャー」のオマージュだが、
『そこに「三國志要素」や「音声役まで変わるコアチェンジ」を付けた意欲的なもの』。品質は、まだまだだったが。

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 10:58:48.59 ID:I8J60bOUO.net
>>812
◆2019年『騎士竜戦隊リュウソウジャー』65億
 ▽『流通向けの最初のカタログポスターは、「巨神戦撃隊2」と「レッドの腕のポーズや構図」が同じだった。ググればわかる』。
 しかし、ネットで指摘されたからなのか、
モー娘の歌詞と同じと言われたキャッチコピーと共に、正式発表時には差し替えになった感じ。
 ▽コアロボ玩具の恐竜モードのデザインについて
 赤の「ティラミーゴ」と青の「海のモサレックス」は、海のモチーフ恐竜は違うが、
『韓国の2018年「ダイノコア・エボリューション」のメガDファイター「ティラノ」(赤)と「クロノ」(緑)のオマージュか』。
玩具を持っている人は、画像をググって比べて見ればわかる。
 ただ、リュウソウの合体後のフォルムには、『2000年代前半まではあった、かつての戦隊ロボのような美学がない』。
 また合体が、今までの「余情パーツが出る」とは真逆の、「1つのパーツでも使っていればそれは合体に参加」に解釈変更したのも良くない。
 ▽コアロボの玩具的にもストーリー的にも、レッドとゴールドの2人がいればよく、他の4人が要らない空気状態だが、
主人公2人体制は、ダイノコアのレックスやアカーンと同じ。

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 11:11:12.18 ID:1nQSpvuq0.net
他人が興味持たないのに自分の知識をベラベラ語り続けるオタクってよくいるよね

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 12:13:17 ID:rTZYFyKH0.net
受け売りだから致命的なミスにも気付かずだらだらダラダラコピペしてるんだな

みっともない

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/29(日) 12:56:02.74 ID:x2u2qxez0.net
ところでトボットの赤い車はまだ出ないのかね?
てっきり3種同時に出るかと思ってたんだが

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/30(月) 19:00:20.95 ID:LE5Aiyov0.net
アマゾンで買ったtobotのシルバーホーク到着
コロナの影響とか心配したけど早く届いた

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/30(月) 23:08:56.61 ID:4v9ou5mJ0.net
>>817
レビューよろ

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/31(火) 12:26:58.44 ID:nWsCasF40.net
簡単にしますね
大きさはキラメイジンと同じくらい
各関節もクリックが効いて動かしやすいです
頭はポールジョイントで動きます
難点は背中の翼に干渉して腕が真上に上げられないことくらいかな

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/31(火) 18:33:01 ID:tER0bURa0.net
>>819
新シリーズはあまり肩可動を重視しない傾向なんだろうか
真上って事は前に向けるくらいは可能って事か?

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/31(火) 19:40:10.13 ID:nWsCasF40.net
肩は前に少しだけ動きます
胸パーツのバネに負けて押し戻されます

822 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 00:00:36.88 ID:zEaMG0N20.net
>>821
他のトボット勢と並べて写真を撮って貰えると嬉しい

823 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 01:06:24.87 ID:j/CjAyR70.net
今近くにあるのマスターVだけなんだが、持ってるのはモンスター、天下無敵以外はある
ユニクルーザーやキングガリオンとかとで良いなら明日写真あげるが良い?

824 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 07:55:21.37 ID:sT0K+qCm0.net
>>823
マスターVとビッグトロールでオネシャス!

825 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 08:16:23.68 ID:TQ+Gfh/S0.net
噂の空母モードはどうですか
それが自然に見えるなら買おうかな

826 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 13:51:35 ID:PCkVlyPN0.net
噂の空母モードってなんぞや?
新ロボのサイズはビッグトロルの単品ロボくらいか?

827 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:05:58.26 ID:fr0a8u5OO.net
 玩具、特に(日本からの影響を受け正統進化した)大陸玩具を集めているのに、パクリを否定する人が多くて、マジでビックリだわ。
 そんな認識だったなんてさ…。
 もしかして、日本→中国韓国はよくても、中国韓国→日本は認めたくないわけ?
ヒープリの黄色・キュアスパークルの衣装については、中国アニメのキャラクターデザインした日本人が、Twitterに画像を出して指摘しているのに。

 玩具業界に限らず、どこの業界も大抵そうだが。
 『玩具の歴史は、パクリの歴史』。
その際に手軽な価格にコストダウンし、省略した高機能の代わりに+αを上手く付けたメーカーが、さらなるヒット作を出してきた。
特に戦隊がそうなのだが。
 一番最初に革新的なブレイクスルーをした商品はヒットし、必ず他社にパクられて類似製品が作られる。
ミニ四駆しかり、ゾイドしかり、ダイアクロンしかり。
みんな、バンダイ含めた他社にパクられまくって、新たなヒット作を生み出してきた。複数社による群雄割拠の競争があればこそ。

828 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:07:48 ID:fr0a8u5OO.net
>>827
 変形パターンやロボ形態までとことん参考にした、久々の玩具。
 やっと、神ロボ玩具を連発した、「ネタ元の逆をやる」(前後や表裏の反転など)、「村上イズム」の継承者が現れたか。
 批判ではない。2017年から始めたプリキュアに続いて、やっと戦隊でもそこまでやる決心をしたか、もっと早くやるべきだった。

◆2016年中国「巨神戦撃隊3 Rescue Engine」の1号ロボ「衝鋒戦撃王」(沖鋒戦撃王)
 →2020年「キラメイジャー」の1号ロボ「ランドメイジ」「キラメイジン」
 ▽衝鋒戦撃王の「ハシゴ消防車」の合体パターンを、「前後を逆にして」先頭が足に。結果、ハシゴを外さずに腕に変形できるように。
ただ、巨神戦撃隊の方はスーパー合体用のために取り外し変形になっているのだが。
 ▽「折り畳んでいた車のウイングを伸ばして」つま先に →逆に、先端を「畳んで」つま先に
 ▽右腕はハシゴ・ラダーで同じ
 ▽左腕は、救急車から、男の黄色に合わせて土木のショベルカーに変更。
ただ、救急車は剣と盾が一緒になった武器に変形するが、ショベルカーはそのままくっつくだけ。
まあ、武器になる追加マシンを買わせるためなのだが…。
 ▽「防火マスク・ガスマスク」を開くと兜になって、中の「鼻や口がある顔」が現れる
 →逆パターンにして、「鼻と口がある」ランドメイジの顔に、「丸ごと新しいマスクを被せて」「口がない」のキラメイジンの顔に

829 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:08:50 ID:fr0a8u5OO.net
>>828
 ▽特に象徴的な部分が、
『3話の初合体時に「ヘッド、パッカーン!」とキラメイレッドが言ったくらい、「変形でインパクトがある」部分』。
 衝鋒戦撃王は「車の先端が垂直・縦に2つに割れて、湾曲が下の肩パッドになり、中から頭が現れる」
 →キラメイでは「先端を水平に倒して、緑の車単体に変え」、車体が「左右・横に」割れて顔が現れ、「湾曲が上に来る」右肩パッドに
 ▽列車の2号ロボ「キングエクスプレス」
…キラメイと同じ塚田Pの「マジレンジャー」で売れなかった、SLロボ「トラベリオン」のリベンジ。
 「右手がチェーンソー」…これまた「巨神戦撃隊3」の2号ロボ「爆裂戦撃王」と同じ
◆2014年中国「巨神戦撃隊2 SPACE DELETER」…ロボ玩具に「クリアパーツがふんだんに使われ」、ソーラーパネルが綺麗
 →2019年リュウソウで使われ好評だったとして、翌キラメイでは強化され、クリアパーツと煌輝(きらめき)シールの多用。
まあ戦隊ロボの場合は、どう見ても「塗装省略を誤魔化すため」でもあるが。
◆2016年韓国「Geo Mecha Beast Guardian」(2017年続編 Captain Dino)
 ▽図形のまま基地(ダムや衛星)から発進し、現地で変形 →キラメイ・ストーン(宝石)のまま基地から発進
 ▽5体合体キャプテンダイノは、紫のメカ1体が丸ごとハンマーボール →青が丸ごと剣
 ジオメカはYouTubeに動画あり。玩具の出来が非常に良く、日本人も紹介。
シンケンジャーの図形を大型化 →きちんとした獣や恐竜に変形 →リーダークラスの大型ロボや合体ロボへと、「正統進化」。

830 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:12:16 ID:fr0a8u5OO.net
>>829
 パクリは、商魂たくましい、傑作玩具のフラッシュマンレベルまでやらばヒット作は出るわけ。
 バンダイは、戦隊でわかりやすいが、
『ライバル社のオマージュや対抗措置、世間の話題を取り入れ、+αを付けてヒットを作ってきたものが多い』。
◆1986年『超新星フラッシュマン』
 ▽1984年、中国残留日本人孤児問題 →1986年フラッシュマンの主題
 1972年9月、日中の国交が正常化。日本政府は「孤児」の身元・肉親捜しを開始。
しかし、帰国に関しては「個人の問題」としていたため、親族がわからない「中国残留孤児」は帰国できなかった。
1984年、「身元引受人」制度を設けて、帰国させることになった。
 ▽1980年「バルディオス」の合体パターン →1986年「フラッシュキング」のスライド合体
 「空飛ぶ弁当箱」と揶揄されたバルディオスを「タンク」にし、下半身の足を腕と一体化させた、素晴らしいオマージュ。
 ▽1984年、ダイアクロン・カーロボット「装甲合体パワードコンボイ」(1986年、TFウルトラマグナス)
 →戦隊初の2号ロボ、1986年「フラッシュタイタン」

831 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:15:14 ID:fr0a8u5OO.net
>>830
◆トラクター部分の「コンボイ」 →「タイタンボーイ」
 コンボイは「四角いキャブオーバータイプ」だが、タイタンボーイは「フロントが突き出たボンネットタイプ」に。
あのボンネットのトラックに、子ども達は興奮した。
 これにより変形パターンも変わり、『コンボイは「後輪が足に」なるが、タイタンボーイは「前輪が足に」』。
 また、ボンネットタイプなため、「タイヤの数が左右1つずつ多くなり8つに」なり、6つのコンボイに対抗し見映えをアップ。
 さらにロボ時には、「タイヤが横にむき出し」でそのままあるコンボイとは違い、「背面に全て来るようにして隠している」。
このギミックにより、ビークルモードで飛行形態になる。
まあ、玩具的に母艦スターコンドルに載せられないから、単体での飛行モードがあるわけだが。
◆トレーラー部分との入れ子合体で巨大ロボになる「パワードコンボイ」 →「グレートタイタン」
 Pコンボイとは違って足を巨大にすることで、「合体前後の身長差を3倍近くに」してパワーアップ感を出し、30cmと存在感のある巨大ロボに。
 「入れ子合体のギミックを丸パクり」したが、
「タイタンボーイの頭が上昇してヘルメット内に収まる」一発ギミックで、番組中の合体シークエンスを再現し、見事に昇華。
一方、Pコンボイのマスクは、被せるタイプで余剰別パーツ。
 因みに、合体時の頭部一発変形ギミックを、今度はタカラが5年後にファイバードとダ・ガーンでやるのが興味深い。

832 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:16:37 ID:Isr+s55K0.net
毎回NGIDにぶっ込むのめんどくせー

833 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:17:39 ID:fr0a8u5OO.net
>>831
◆TOBOT V「ビックトレイル」は、
『コンボイのようなトラクター(トレーラーヘッド)からの変形で、新しいパターンを生み出した』。
 トランスフォーマーのコンボイ(ダイアクロン・パワードコンボイ)は、「後輪」のフレームを「前に降ろして」足に。
 それに刺激を受けて生まれた、戦隊ロボ「フラッシュタイタン」は、「前輪」のフロントを「後ろに降ろして」足に。
 トラクターからの足の変形はほとんど、どちらかのパターン。
 『だが、ビックトレイルは「伸ばして」足に』。降ろすのは上半身で、運転席のある「箱」部分「キャブ」(キャビン)。
 しかも、荷台部分「トレーラー」までロボ「トロール」に変形するのは、入れ子合体のウルトラマグナスやフラッシュタイタンにはない。
ゴッドファイヤーコンボイは、荷台ではい。
 そしてスーパー合体して、ハンマーを持ち出っ張った肩があるウルトラマグナス風に。
 ▽ビックトレイル(タンクガイも)のToKey「獣→頭+胸パーツ」化は、
TFの頭の「ヘッドオン」(ザ・ヘッドマスターズ) +胸の「ゴッドオン」(マスターフォース)を正統進化させた感じ。
 こうなると、TFマスターフォース「ゴッドジンライ」のような、
ビークルから小型ロボになり、それが胸になり、さらに別のロボとスーパー合体するTOBOT Vも見てみたい。
 ▽股のクリック関節の内側パーツを色違い(黄色)にして、ビークルモードの際に、エアタンクのデザインにしてしまうのは、素晴らしい。

834 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:19:19 ID:fr0a8u5OO.net
>>832
日本側がオマージュしているのを認めたくない奴、めんどくせーw

>>833
◆1980年、ダイアクロン「ダイアアタッカー」 →1980年、電子戦隊デンジマン「ダイデンジン」
 ▽股間が機首に→逆に、頭部が機首に
 ▽戦闘機状態の上面は、ロボの腹側→逆にして、ロボの背側に
 ▽背中のバックパックの三角形を上下逆に
 ▽頭のアンテナ、2本 →3本に増やす
 ▽胸のパーツを「下ろして」、「股を隠し」股間から機首を伸ばし、「胸に頭を収納するスペースを出す」
 →胸のパーツを「左右に開き」、「腕を隠し」、胸から車輪を出して、「胸に頭部を収納」
 ▽つま先を伸ばして機首の一部に →つま先を畳んでキャタピラに
 ▽足のウイング、ロボでは上下逆に回すだけで、そのまま →ロボでは畳んでスッキリ
 ▽前腕は四角 →丸型に
 ▽ロボも戦闘機も、トゲトゲしたフォルム →トゲを無くし、平らなフォルムに。
しかも、平らにしたことで、戦闘機では三角形の意匠を多用(小さい三角形の機首・肩・ウイングと全体)しているが、
ロボになったら四角形の多用に変わるのが素晴らしい。
これは、1982年「マシンロボ600シリーズ」のジェットロボなどに受け継がれる。
 ▽ダイデンジンの腕のカバーが足になるギミックを省略し、
戦闘機コズモバルカンの頭と腕のガワを前後に倒して、上半身に。
 そこに足をくっつけて、ダイデンジン「16cm」→サンバルカン・ロボ「24cm」へと巨大玩具に昇華。
 →翌1981年「サンバルカン・ロボ」
 「足をくっつけて元ネタより巨大化する」発想は、「パワードコンボイ」に足を付けて巨大化させた、フラッシュマンの「グレートタイタン」も同じ。

835 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:23:17.34 ID:KGAixl4n0.net
>>832
次スレはIP付けた方がよくね
この手の統合失調症はIP付ワッチョイを異常に嫌う

836 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 15:35:47 ID:PCkVlyPN0.net
せめてワッチョイまででIPは勘弁してくれ
ただでさえ過疎スレなのにさらに書き込みが減りかねない

837 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 16:41:08.39 ID:iK8BNsvI0.net
>>836
今一ダメな理由がわからないんだよな
性癖とかに関するなら俺も避けるけどおもちゃ板でIP見えてるからなんなんだと思う

838 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 16:52:25.39 ID:PCkVlyPN0.net
固定IP環境からアクセスしてるとセキュリティ面も含めて色々と都合が悪い
その手の知識が無いと気にもしない事だろうけど

839 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 17:27:52 ID:u4eaguiB0.net
じゃあIP付ける方向で決定。

840 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 17:52:36 ID:oGTflaka0.net
>>839
賛成

841 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 18:28:38.33 ID:KGAixl4n0.net
>>838
むしろ知識があると一体何に怯えているのかわからなくなってくる気が

842 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 18:56:27.86 ID:mrL8nfqi0.net
固定IPは個人を特定出来るからな
最低でもどの辺りに住んでるかは分かる

843 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 19:18:24.03 ID:F3qImGiw0.net
ガラプーおじさんの住所知りたいなぁ

844 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 19:32:18.00 ID:KGAixl4n0.net
>>842
だから住んでる市が分かったらなんなんだよ…

845 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 19:55:01.00 ID:WOT2LnV50.net
IP嫌な奴が書き込まなきゃ良いダケなんだが

846 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/04/01(水) 21:58:36.36 ID:cjlO1rvd0.net
>>842
IPでは個人の特定はできません

847 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/02(土) 21:56:53 ID:S1TuvSfq0.net
もしかしてこれ一ヶ月レスなかったのか…

848 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/02(土) 22:37:56.20 ID:9E2reHsM0.net
ワッチョイが無く荒らされてるスレには誰も近寄らないさ

849 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/02(土) 23:57:26.88 ID:0RzYr2+q0.net
この期間、中韓とは関係を断っていたから……

850 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/03(日) 11:53:54.46 ID:bgpK4Q6W0.net
せっかくトボット3種新作出たのにな

851 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 05:29:13 ID:c9DiGNaW0.net
ガラプーおじさんは嫌儲荒らしに必死なようです

852 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 10:49:33 ID:TiCZcEto0.net
楽しみ

https://twitter.com/mirai_house_toy/status/1255708464107540480?s=20
https://twitter.com/mirai_house_toy/status/1256072144456265729?s=20
https://twitter.com/mirai_house_toy/status/1256434358975467526?s=20

https://pbs.twimg.com/media/EW0ejEqVcAAL197.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW5vfS5U0AAzBsk.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EW-zHhkUEAA3WoJ.jpg
(deleted an unsolicited ad)

853 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 11:58:51.16 ID:cu8tY+Ju0.net
>>852
立体になったらさらに最高になってるやん

854 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 13:40:45 ID:sRDqkBZc0.net
>>852
双子のやつ足首小さくて自立させるの難しそうだけど、スタンドが付属するんかな

855 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 14:33:39.82 ID:ujTD8n0j0.net
予約すらなかなか始まらないんだが本当に発売するのか?

856 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 21:48:52 ID:WAtlBjdx0.net
>>854
ポニテ三点立ちだろう

857 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/04(月) 23:00:54 ID:MAi+rwZe0.net
これ四体合体するのか
さらに強化合体(戦車)まであると

858 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/21(木) 18:26:12.47 ID:QhsllqFv0.net
予約始まったな
フライングしていた青い部屋より安いやん

859 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/21(木) 20:29:04.88 ID:hvIFxktD0.net
予約はじまったけど結局4体合体の画像はないけどもしかして5体合体しかないのか?

860 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/21(木) 23:35:31 ID:iqa5mCmQ0.net
予約どこでできるのん?

861 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/22(金) 06:29:16 ID:OaFg3XGW0.net
拾い画像だけど
https://i.imgur.com/6cxva5L.jpg
https://i.imgur.com/o4Obj0K.jpg

862 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/22(金) 07:16:54.27 ID:RZFOQmdC0.net
>>860
現状尼一択
ムーンベースが扱うかもしれないらしい

863 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/22(金) 09:03:11.78 ID:YNuOeRqa0.net
>>861
光雷ちゃんの上半身どこ行った?

864 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/22(金) 11:03:58.37 ID:/wYBFH+10.net
ムーンベースも予約始まったけど尼の方が全然安いな

865 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/23(土) 11:30:35.00 ID:NtxfHLiW0.net
魔姫変形、Amazonでベストセラー1位なのかよ笑うわ

866 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/24(日) 22:15:48 ID:4jVp+RTAO.net
 目、覚めたかい?まだオマージュを否定する人達がいるかもしれないが。もう否定は出来ない。
 ▽黄金勇者ゴルドラン レオンカイザー →TOBOT V レオカイザー
 ▽ジェットシルバー →シルバーホーク。背中の羽は、完全にジェットシルバーのオマージュ。胸の鳥は空影からだろうか
 ▽キャプテンシャーク →キャプテンジャック
 「TOBOT V」の3体は、名前からも解るように「黄金勇者ゴルドラン」のオマージュ。
 自分はオマージュ否定派じゃなく、どんどんやるべき派だが。
 Twitterでも指摘している人が何人かいたし。
KOORAさん(@gj5623)もなんかツイートしていたし。
 まあ、こういうのは本来は、バンダイがやるべきなんたが、もう無理だろうけど。
同じオマージュ玩具でも、「巨神戦撃隊3の1号ロボ」をオマージュした「キラメイジン」が、あれだから。

867 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/24(日) 22:56:38 ID:RT/3cR400.net
嫌儲に帰れ

868 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/27(水) 19:29:59.54 ID:oUIVrVYO0.net
荒らしにかまうだけ無駄だろうけどキラメイジンに沖鋒勇撃王のオマージュ要素が見えるなら眼科と脳外科行ってきた方がいいぞ

869 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/27(水) 23:49:42.40 ID:ZUdId8L+0.net
行くべきは精神科だな

870 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 01:55:34.18 ID:JBogooPg0.net
https://i.imgur.com/AvYUENA.jpg

871 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 02:54:59.91 ID:8Uk9V/Uf0.net
パッド入りとか公表しちゃうんだ…

872 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 04:43:34.96 ID:455sdion0.net
魔姫変形なんでサンプル品できてるのに当初の4体合体状態出ないの?

873 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 08:47:41.82 ID:dBH+tBEB0.net
だいぶ前からいっぱい出てる。
ググってみ?
Twitter検索でもいいよ。

874 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 09:06:42.85 ID:tafi8x7W0.net
トボットの新作クラシックカーのデザインツボすぎる

875 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 10:50:52 ID:GOxjVbfY0.net
>>874
レオカイザーの次の新作出たんか

876 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 13:38:32.45 ID:Vo4WhJ3x0.net
名前がクラシックってそのまんまやん

877 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/28(木) 18:10:47.82 ID:YsK0mgie0.net
若干胸部が(゚皿゚)に見えて笑いそうになる

878 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/29(金) 06:58:30.41 ID:s6WGzdh/0.net
>>873
探しても全然でてこないんだけど逆に貼ってくれる?
それとも探し方が悪いのか?合体するなら予約の時に画像位あるでしょ?ググって見つかったのはコラみたいだし

879 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/29(金) 10:41:14.93 ID:y/qVr0cw0.net
黙ってNGやな

880 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 03:41:42.52 ID:P8yOgnym0.net
魔姫の同時購入割引てのやってるけどキャンセルして再注文するしかないんかこれ
尼の説明もヘタクソで解り辛いな

881 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 11:02:09.33 ID:CUVKu6TP0.net
いや、猿でもわかる

882 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 12:43:09.99 ID:bFFK7qJs0.net
まぁでもYahooのあみあみで買った方がポイント付くしお得だよね。

883 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 13:08:33.24 ID:+zX1Km0u0.net
安く買いたい気持ちと公式ショップを応援したい気持ちがせめぎあっている
安く買えるっつっても数千円単位で違う訳でもなし誤差の範囲と割り切り公式で買うか

884 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 15:35:08.25 ID:RzHGT8Aa0.net
尼予約トップ3総ナメしたのにまだ割り引いて売るほど余っているのか

885 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 16:48:27.83 ID:Fa6Eyaxl0.net
予約取ってる段階なのに余るもクソもないだろ

886 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/05/31(日) 22:35:46 ID:Y1myGNmM0.net
ここじゃあんま触れられてないけど核誠治造のロボットビルドも無事予定通り国内販売開始したな

887 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/01(月) 05:32:33.53 ID:t4fRsTtW0.net
>>885
発売日決まってるんだから生産予定数も決まってるだろ
二次出荷分の予約ってわけでも無さそうだし

888 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/01(月) 08:09:23.17 ID:HodQ59W50.net
発売日決まってても生産に乗ってないなんてザラだけどな

889 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/01(月) 09:22:56 ID:iuxGDIHS0.net
>>886
両方届いたけど、要はブロック系みたいだね
かなりバラバラになる
けど、説明書がほぼ無くて、蟹の方は宣材とかみないとどこに乗せれば良いのかよう分からんぞ
動く箇所もかなり独特だし
でも3弾目のバイクにはかなり期待してる

890 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/01(月) 10:00:18.36 ID:V/ibvlsR0.net
>>887
予約の数に合わせて生産数決めるもんだろ普通

891 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/01(月) 10:31:06 ID:t4fRsTtW0.net
>>890
それはそうだが期限決まってるんだから工程能力で頭打ちってのはあるだろ
ランキング総ナメするほど売れてもまだ余裕あるんだなって話だよ

892 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/03(水) 07:20:37.83 ID:7rXMG6HZ0.net
ちょくちょくポイント20倍やってるメーカーがあるのに5%引きくらいで余ってるとか

893 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/03(水) 12:10:54.70 ID:xQFnIDTE0.net
目に見える範囲で余ってるとダダ余り人気無いこのメーカーダメだ
探しても見付からないと買えん品薄過ぎメーカー糞何とかしろ
おもちゃ板のお約束だな

894 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/04(木) 17:40:08.00 ID:2ZB6nmiq0.net
戦車アドオンがおっぱい戦車にしか見えない
だがそれがいい

895 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/04(木) 18:20:40.78 ID:2mAW9Ftt0.net
何だそのパワーワードはw

896 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/05(金) 21:55:51 ID:ljO6lDfC0.net
実際正面装甲がおっぱいだし......

897 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/05(金) 22:09:17.93 ID:AawllYQW0.net
絶対わざとやっているよなアレ

898 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/06(土) 14:43:37 ID:yZGCsj7W0.net
やわらかおっぱい戦車とか作ったら人気でそう

899 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/08(月) 16:07:25.38 ID:LddC77lt0.net
巨神戦撃隊の一作目のロボが復活してたから頼んだけど今だと中国からどれくらいで着くんだろ?

900 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/19(金) 15:44:14.48 ID:4JEPHu/Q0.net
TOBOT新作、クラシックとライトニングはゴセイジャーのデータスみたいにややマスコット感のあるデフォルメ形態を経てロボットモードになるのか
そしてマスターVと同じく単体非変形形式でシルバーホーク・キャプテンジャック・レオカイザーの3体合体も発表されたっぽい

901 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/19(金) 18:09:53.54 ID:bHWpq7qK0.net
クラシックはSD状態がちゃんとしてていいね
電気自動車の方は微妙

902 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/21(日) 12:57:57.57 ID:w6bnXpE90.net
クラシック凄くいいな
久々に買いたい
背中に赤を背負ってタイヤの付いた青いロボは3体目なのか?
合体するのはまだ見付からんな

903 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/23(火) 14:55:13.59 ID:GnNFyqKQ0.net
クラシックの動画レビュー上がったな
改めて見ると古さと新しさが融合した実に良いデザインをしている
日本に来るのは2週間くらい先か?

904 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/23(火) 16:37:09.78 ID:Fn+rPYga0.net
クラシックカーが騎士風のロボットに変形するってのがもうロマンあるね
ルックスもイケメンだ

905 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/24(水) 02:16:37.85 ID:JLaO3tP80.net
ライトニングとクラシックはスピーディーワンダーみたいに合体したら良かったなぁ
V2でも合体ロボ早く出ないかなぁ

906 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/24(水) 09:44:48.73 ID:9kF1x+kV0.net
クラシックは後ろに脚を付ければケンタウロス型になりそうだと思ったら
例の人がライトニングとナンチャッテ合体させてた
公式であんな感じに合体できればな

907 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/25(木) 14:51:46.89 ID:E9N4XJtVO.net
 発売日や価格の情報交換だけで楽しいのか。
 なぜ、玩具のデザインを考察するのが嫌なのかわからない。
物によっては日本側がオマージュしていることになるのが気にくわないのか?
だけど、少なくとも、スパークルについては、元ネタのデザイナーがツイートしちゃったくらいなんだし。

>>868さん
 見た目のデザインそのものというより、変形のこと。
 >>828-834に書いたように、「ダイデンジン」「サンバルカンロボ」「フラッシュタイタン」みたいに、
前後や左右を逆、開閉や展開折り畳みを逆にしたりする、やり方。
単純なインスパイアではない。因みに、書いてあるように、自分はキラメイジンを叩いているわけではない。

908 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/25(木) 14:54:17.96 ID:wejl3VHm0.net
>>907
お前のは考察じゃなくて、難癖だからだよ
あとここは玩具スレであって考察するスレでもない

909 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/06/25(木) 15:15:04.80 ID:Xo+hAhX90.net
>>908
いちいち構うな黙ってNGしろ

910 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/03(金) 09:28:13.80 ID:tfgV1zUb0.net
カーボットの新作きてるな
ペンタストーム似の合体ロボが超期待できそう
逆に他のは全部微妙な感じがする

911 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/03(金) 13:30:08.40 ID:TMEA/1JF0.net
ちょうどペンタストーム欲しいと思ってたからナイスタイミング

912 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/03(金) 13:37:13.71 ID:tfgV1zUb0.net
今回のペンタ似は雰囲気的に手足が単体でも変形しそうな感じはあるな

ウチのペンタは腿のロール軸が折れちゃったんだよな
立たせとく分には乗っけるだけで安定するんだが
直すとなると軸打ちしないとまた折れるだろうし

913 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/11(土) 17:57:28.69 ID:WNe0RUyt0.net
いやークラシック良い出来だな
ちょっと差し替えは多いのが気になるけど
クラシックカーの造型迫力あるし塗装も品質も完璧
ヒロイックな騎士デザインの上メチャクチャ可動多いし
この可動が今後標準になってくれたらトボットは無敵になるな

914 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 06:24:23.70 ID:zgn3EMG+0.net
トボットVの新しい三体合体、 赤のひと入らなくない?
ちょっと青が強すぎで微妙。マスターVとの対比なんだろうけどどこまで強化合体するのか‥

915 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 08:19:27.46 ID:zde5KTMe0.net
>>914
これか
実質二体合体だなこれw
https://i.imgur.com/dI0Ra2l.jpg

916 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 09:05:27.15 ID:OjqgL7WQ0.net
この青いのが合体ロボだったのか
見た目統一感がありすぎて合体したように見えんかったわ

赤い奴は多分胴体裏側を構成してそうだな
なのでコイツがないと他の2体がくっ付かないみたいな

917 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 09:58:55.40 ID:OjqgL7WQ0.net
赤い車の前半分がどこに消えたのかと思ったら半分に割って膝下後ろ側に合体してるな
正面からは青しか見えないが背面はむしろ真っ赤な感じで
3分割した赤い車がそのままくっ付いてる感じになってそうだ

918 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 09:59:41.99 ID:DbM9vV/P0.net
どう見ても2台だけで行けそうだが・・・
赤が背中の背負いモノになるだけだよね
で、それでひっくり返るとダメだから赤の一部がかかと辺りに?
まあ個々のビークルがそこそこカッコいいから欲しくはなるが
最終的にマスターV程度のやっつけ合体みたいなのは止めて欲しいのが本音

919 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 10:10:28.96 ID:OjqgL7WQ0.net
かかとと言うか膝から下全部赤だから結構な割合だぞ
膝横に少し見えてる赤い部分も画像では白い車になってるが
多分赤い車のパーツだと思うしこれ付けないと自立もできないだろうな

けど今はカーボットの5体合体の方が興味があるぜ
あっちは単独でもロボに変形しそうだしな

920 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 11:45:28.33 ID:DbM9vV/P0.net
ああ脛の横に少し赤く見えるとこか
そう考えると確かに2対合体では自立出来ないかもしれんね
カーボットのってどこで見れる?
国内メーカーじゃないから画像とか無いと盛り上がりに欠けるわ

921 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 11:53:37.02 ID:OjqgL7WQ0.net
「koora tobot」でググれば出てくる韓国人のツイッター見てれば大体情報は入る
バイリンガルなのでたまに日本語で動画レビューもやってくれてるぞ

922 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 12:32:54.20 ID:DbM9vV/P0.net
ああ、これかな?
Twitterあんまり見ないので失敗してたらスマン
https://twitter.com/gj5623/status/1281501093206167552?s=09

大分前のやつの超グレードアップ版って感じ?
確かにこれは楽しみかも
でも、やっぱ結構な大きさなんだろうな
(deleted an unsolicited ad)

923 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 13:11:09.40 ID:OjqgL7WQ0.net
その人だな
もし韓国に旅行へ行く事があったら一緒に玩具屋めぐりしたいわ

前のはペンタストームで今回のはペンタストームXか
多分サイズは前と同じで合体時は40cmくらいだとは思うが
手足担当の単体版だと2周りくらい大きいのでそのサイズで合体したら優に50cmは超えるだろうな

924 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 14:21:34.28 ID:OjqgL7WQ0.net
背面画像も見付けたわ
予想通り赤車の前半分が左右分割してそのまま脚の後ろ側に合体してた
赤車の後ろ半分は単に背負ってるだけに見えるが内部までジョイント伸びてるかは謎だな

925 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 17:58:02.99 ID:OjqgL7WQ0.net
上半身の変形動画きたな
一部差し替えかと思ってたら予想外に複雑な完全変形だった

926 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/15(水) 19:45:55.05 ID:m25Ve3ri0.net
マキシマスのCM来たね追加合体なしっぽい
マスターVのときはCMできちんと予告してたし

927 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/16(木) 03:09:21.02 ID:Mo7NSuUp0.net
マキシマスV格好いいけどマスターVと並べるとちょっと物足りない

928 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/16(木) 07:59:14.50 ID:dQflOFAQ0.net
動画見たけど個人的には正直イマイチだった
キャプテンジャックがただのカカト要因で背面にくっつけてるだけなんだもんなあ

929 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/16(木) 14:39:06.02 ID:ba6nFO8e0.net
先に出た3体と比べるとサイズが小さくて地味に思えるな
特に全身の統一感が合体してる感じを受けないのが残念だ
この後の展開に期待だな

930 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/16(木) 20:04:52.15 ID:l6hU4jcF0.net
トボット系は武器無しが多いのが寂しい

931 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/16(木) 21:11:25.08 ID:FCkmUEi20.net
三体合体遂にトキーすら無いじゃん…

932 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/17(金) 11:53:56.99 ID:08/KTkIL0.net
とりあえず今はペンターストームXに期待
他のラインナップも含めて早く詳細が欲しい

933 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/19(日) 20:32:20.15 ID:TLl3ELOQ0.net
TOBOT更なる新作は三段変形1体とデフォルメメカからデフォルメロボに変形するのが3体か

934 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/21(火) 05:20:05.58 ID:3WWXW+K10.net
Amazonにマキシマスきたね
クラシックは売れてるからか値段下がってきた
しかしビックトロールを越えるものは中々でてこないな

935 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/21(火) 12:52:44.53 ID:50D7F1OK0.net
マキシマスはマスターVみたく合体あるのかな

936 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/22(水) 17:08:18.09 ID:p/yRoXRh0.net
そういや「AliExpress」ってサイト利用した人居る?
中国の買い物サイトだけどかなり色々な物が安価で売ってて日本語にも対応してる
ちょっと調べてみると買う商品によってはトラブルもあるようだが品揃えと価格が魅力的だ
商品名が変な翻訳されてるので狙った物を探すのは難しそうだなんが

937 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/31(金) 06:44:18.63 ID:MlBrwZR90.net
魔姫変形、発売日以降全然情報更新されないけど大丈夫なの?それともこんなもんなの?あと1ヶ月だぜ?

938 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/07/31(金) 11:54:37.97 ID:bJihOwTg0.net
むしろ発売日が決まったから更新することがないだけなんじゃない?
色の付いた宣材画像も出ちゃってるし

939 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/12(水) 08:16:13.44 ID:YzfZ2GOMi
巨神戦撃隊4
https://twitter.com/YjmZxcvbnm0096/status/1292460306753445889?s=20

940 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/14(金) 00:56:56.41 ID:UP4QIaJk0.net
トボットに3段変形の新作出てたんだな

941 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 11:17:35.79 ID:zpcqrlDi0.net
何かトラックから3段変形するやつは微妙だな
差し替えアリなのにどの形態も中途半端に見える
しかしカーボットや巨神4の続報が無いな

942 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 21:36:48.28 ID:KZLibu6NO.net
◆TOBOT V「Maximus V」
 永野デザインの傑作「エルガイム MK-2」のオマージュ。
「合体ロボではなかった」変形ロボのエルガイム MK-2を、合体ロボにしたもの。
特徴的な、つま先(Zガンダムに引き継がれる)や、細長い膝の形状。
肩のバインダーと背中の機首の突起で、特徴的な三角形の意匠を形成。
2トーンカラーの、巨大な三角形のバックパック(黒白→赤白に変更)。
バックパックの白い部分に、差し色の2本の赤線(横線→縦線に)
ふくらはぎの差し色の赤(側面から→裏側に)。
 一見要らないと思う赤い車は、オマージュのためには必要なわけ。
 さすがに特徴的な肩のバインダーは、外側ではなく、肩と胴体の間に持ってきて、あまりにも似過ぎるのは回避しているが。
 「Master V」が、「グレート合体しなかった」ガオガイガーを、グレート合体させたもののように。
 「Master V」が、「ガオガイガー」のオマージュなのを否定する人はいないだろう。
特に、合体前の腕の形や、背中のステルス爆撃機B2スピリット。さすがにドリルと列車は逆にしたが。

943 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 22:43:34 ID:5QsBqKU/0.net
チラシの裏でやれ(n度目

944 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 23:04:16.50 ID:0yqOmeUI0.net
>>942
全部間違ってるのがまた…(笑)

945 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 23:42:09.19 ID:jtql36AE0.net
>>944
ありがとう、言ってくれて

946 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/21(金) 22:54:59.17 ID:61GFxfaG0.net
魔姫変形11月に延期かぁ
つい先日あみあみから仮予約から通常予約に変更とメール来たからもうすぐだと思ったが

947 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/21(金) 23:39:26.58 ID:aejP7LYa0.net
NICEEが延期しまくってる中ずっと変わらなかったからいけると思ってたけど無理だったか
楽しみにしてたのに残念

948 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/09/18(金) 16:23:39.46 ID:rWN5eNpC0.net
パトカーと救急車と消防車が合体するTOBOTの情報が出てるな
何となく本体を構成する消防車だけ単体ロボ変形できそうにも見える

949 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/07(水) 11:11:49.79 ID:tbhAS+y60.net
ついにペンタストームXのレビュー出たな
前回のより色々と良くなってるのがいい
けどこれ現地でも5体セットで買うと3万円近く行きそう
ロボ梱包はかさばるので車梱包のセット版出ないかな

950 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/12(月) 18:28:00.63 ID:ui2YKFlX0.net
トボットのライトニングが格好いいから買おうと思ったがアレだけ尼でレビュー無し…もしかして微妙なのか

951 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/13(火) 10:09:56.24 ID:38nVspiB0.net
相方の方が爆人気だからな
それと比べるとライトニングは微妙感がある

952 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/14(水) 14:12:03.42 ID:FnMzCESk0.net
ペンタストームXはセット箱出るんだろうか?
現状で国内からバラ買いすると余裕で3万超えるし
せめて2万前半には収めたいところだが

953 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/14(水) 14:19:02.22 ID:kBjxOZwy0.net
火鳥動画のNICEEの出来がめっちゃ良かったから魔姫変形への期待が高まった
発売伸びてるみたいだけどいつ出るんだろう

954 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/30(金) 00:00:24.39 ID:b8Ts6e0O0.net
昇級版神?武斗王
ttps://www.アマゾン.co.jp/dp/B08LZH4TMQ

これ凄く良さそうだな
単体変形から2〜5体の組み合わせで合体できる

955 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/04(水) 10:58:09.07 ID:nxjB377u0.net
TOBOTの新作来たな
今まで以上に勇者風な外見で凄くいい
向こうの価格で2体セットでも8千円行かないが全合体でも従来のより小さいのかね?

956 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/04(水) 12:43:02.98 ID:XRMNJZJ/0.net
>>955
ギガントセイバー格好良いな

957 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/05(木) 12:05:59.94 ID:mU5U4eRW0.net
既につべでレビューが出始めて一部のショップで販売が始まったな
安いとこだとセットで1万円切ってるしそれくらいで買うのが適正だ
動画や価格からして従来の3機より小さいように思える

958 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/06(金) 10:23:30.51 ID:ZPKhc3jc0.net
消防車はギャラクシーコンボイに影響を受けたことをデザイナーがブログで明言してるけど
緊急車両やヘリが合体するところはプロテクトボット(ガーディアン)のオマージュなのかな
いずれにしても発売が楽しみ

959 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/06(金) 12:37:31.17 ID:3WBuikAR0.net
合体位置的にはジェイデッカーとデュークファイヤーだな
グレート合体的なとこも似てるし

960 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/07(土) 13:18:05.78 ID:0nnOBnX70.net
かっこいいな
Amazonまだなのん

961 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/07(土) 20:57:24.61 ID:KHf3nILV0.net
ギガントVの時に白い胸部がギガントセイバーになると黒と金になって雰囲気が一気に引き締まるの見事だなぁ

962 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/07(土) 21:07:15.49 ID:0nnOBnX70.net
今までわりと印象かわらない合体多いから胸につくのはやっぱいいなって思うわ

963 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/08(日) 19:27:52.00 ID:3JzQRaAc0.net
あみあみで8%オフクーポンが来てたから、魔姫変形シリーズ4つまとめてポチったわ
予定通りなら今週から来週にかけての発売だっけ?
楽しみだな

964 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/10(火) 18:03:08.89 ID:DHZkx+Rq0.net
https://twitter.com/phoenix_bfb/status/1326081651563143169?s=21

魔姫変形、また延期になってしまった…
(deleted an unsolicited ad)

965 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/10(火) 18:13:44.36 ID:QDlp83HC0.net
niceeもだいぶ延びたしな覚悟はしてる

966 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/10(火) 20:56:45.13 ID:a32x03xG0.net
コロナ関係なくもともと発売日に発売するつもりなかっただろ。全然情報出さなかったし予定通り。

967 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/11(水) 21:49:53.10 ID:ahG93YF60.net
ギガントセイバーは尼いくらぐらいになれば買いなんだ?

968 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/12(木) 21:27:35.12 ID:J3s5YFgn0.net
>>967
Qoo10だと現状最安値が8千円切ってる(ただし梱包簡易らしい)辺りだし安く買えて7千とかじゃないかね

969 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/12(木) 21:37:40.25 ID:J3s5YFgn0.net
ここじゃあまり話題になってないが蝸之殻の1/12フィギュアも魔姫変形とおなじくらい延期してるんだよなぁ
あっちは製品版と仕様違うとはいえイベントとかで販売されてたのにそれでも延期になるんだから仕方ない

970 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/13(金) 07:40:38.64 ID:xL2fN+4e0.net
韓国物なGマーケットが一番安いな
ただ海外サイトなので手軽さはないが
ギガントがセットで1万切るし

971 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/13(金) 09:13:56.96 ID:2sjOJkcE0.net
なにこれカッコいい
http://sirtoys.com/toys.php?c=10&p=6158&t=Dragon_Force_S3_Set_Of_5.html

972 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/13(金) 16:35:10.77 ID:kFsGrub80.net
>>971
それ>>954で紹介したやつ
その画像だと合体時の大型胸パーツ付け忘れてる
元は中国の玩具で小中大の3種類のサイズがある
しばらく悩んだが昨日尼で買ったよ

973 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 21:04:47.99 ID:cwG5WHKy0.net
キガントセイバー届いた。
ツインブレードの変形が凄くてため息でた。
ギガントの手も思ってたのと違くて感心したわ
マジでかっこいい‥

974 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 21:35:12.66 ID:6MNYK5Rw0.net
>>973
次スレとレビューよろ

975 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 21:41:48.19 ID:YtcDhicI0.net
立てたことないからできるかな‥

976 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 21:44:54.52 ID:YtcDhicI0.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1605357807/
次スレ立ててみました。
でもこのスピードなら落ちちゃうのでは?

977 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 22:03:29.55 ID:6MNYK5Rw0.net
>>976

おもちゃ板は即死判定ないっしょ

978 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 22:04:04.42 ID:JKF8ixt70.net
ワッチョイ導入しないせいで荒らされて住人が減ったというのに、ワッチョイがスレを殺すとかアホなテンプレだなぁ

979 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/14(土) 22:10:53.55 ID:MqmgNMX40.net
悩んだが結局ギガントセイバーポチったわ
前から言われてた武器の有無や顔や胸の強化とか
変形の恩恵とはいえロボのバイザー上げられるとか今回の設計者ロマン分かりすぎやろ

980 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/15(日) 08:16:54.15 ID:/bh7KrT+0.net
>>978
結局このスレって色々アレなんだよね
(もう歳なんで言葉が出てこないw)

981 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/17(火) 10:34:37.47 ID:oVL1TOQr0.net
鋼鉄飛龍3が届いたけど凄くイイ感じだわ
40cm超えの巨体は満足感高い
中国製品だけどカッチリとした出来で品質が安定してるし

982 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/18(水) 02:16:29.04 ID:RBQeZRa00.net
qoo10のメガ割来たぞ韓国玩具買うなら今だ!

983 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/18(水) 08:54:58.78 ID:XuzPX5HA0.net
メガ割りしても2割引きくらい?
それでもペンタストームXをセットで買うと3万円は行くんだよな
Gマーケットだと2.2万円くらいだからまだ全然高い

984 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/19(木) 01:09:27.97 ID:3Eu8Nk8y0.net
鋼鉄飛龍3ポチってしまったぜ。
ギガントセイバーは尼でもうちょい安くなってきたらってところかなぁ

985 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/19(木) 13:15:33.44 ID:TQnk8w8p0.net
鋼鉄飛龍は良いぜぇ?
1と比べると玩具的に凄く進化した感がある
最近こういったデザインの大型合体玩具が無かったので凄く良かったわ

986 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/19(木) 19:15:17.83 ID:bU1zy5Qk0.net
ジーマーケットって購入金額規制みたいなのあるんだね…ペンタストーム買おうとしたら発送無理って言われたよ。決済完了にはなってたんだけどちゃんとキャンセルされたかな?
買ってる人はどうやって買ってるんだろ

987 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 00:21:44.59 ID:VcUuPxto0.net
バラで買ってからまとめて発送するらしい
具体的な方法は分からんが

988 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 03:12:43.29 ID:Of7X2gsI0.net
鋼鉄飛龍3てどんなの?
検索してもウルトラマンが出てくるんだけど…

989 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 07:03:22.97 ID:VcUuPxto0.net
>>988
>>954のリンク直すかそこの名前をAmazonで検索
ちなみに模型裏裏でレビューもしてる

990 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 07:22:43.46 ID:pM8YUjVR0.net
あみあみで鎧甲勇士の新作?のフィギュア取り扱うのか
なんか感慨深いものがあるな

991 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 07:51:39.37 ID:kJ6C49pF0.net
>>988
すぐに画像見たければ>>971見れ

992 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 08:45:45.44 ID:nA6Jhv420.net
>>990
価格が1万超えてるから国内のフィギュアーツ的なマニア向け商品か?
にしてもサイズの割りに高過ぎな感じはする

993 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 21:48:44.95 ID:pM8YUjVR0.net
>>992
なんか話によると童友社でATKガール出た時と同じパターンでだいぶガッツリ輸入会社にプラスされてるっぽいな

994 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 02:36:02.73 ID:zu2lG1uH0.net
鋼鉄飛竜2ってのもあるけど、こっちは合体はできないのかな?

DRAGON FORCE 2 鋼鉄飛竜2 変形ロボット 暴竜X ティラノサウルスX [並行輸入品] https://www.アマゾン.co.jp/dp/B08GPQ9B1Q/ref=cm_sw_r_cp_api_fabc_d-uUFb5TBT57C?_encoding=UTF8&psc=1

995 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 03:28:59.39 ID:e0vTbelw0.net
鋼鉄飛竜2は単体ロボとビーストに変形するものと
ビーストが合体して巨大ロボになるものの2タイプの製品に別れてる
その点3は単体変形して合体も出来るのでかなり進化してるな

996 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 06:44:44.09 ID:FyzrjsMM0.net
そうなのか
オクで2のロボが安かったから買うか迷ったけど、単体ロボが変形して合体までするなら3買った方がいいな…
しっかしネットで鋼鉄飛竜(龍)で検索してもレビューがほとんど引っかからんね
2のビーストが合体するやつのレビューが一件当たっただけだった

997 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 09:42:28.90 ID:e0vTbelw0.net
それは日本の漢字だからな
現地の漢字で検索すれば向こうのレビューが引っ掛かる
それでも中国物は他より情報がかなり少ないので詳細を知りたければ自分で買うしかなくなる
なので今回は情報の多い韓国物は諦めて鋼鉄飛竜3を買ったわ

998 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 09:53:59.75 ID:e0vTbelw0.net
ちなみに現地の動画サイトのリンク
ttps://search.bilibili.com/all?keyword=%E9%92%A2%E9%93%81%E9%A3%9E%E9%BE%99
そのまま開けばキーワードに「????」と入るので
後ろに「2」とか「3」を入れればさらに絞れる

おまけで巨神戦撃退4「巨神???4」
ttps://search.bilibili.com/all?keyword=%E5%B7%A8%E7%A5%9E%E6%88%98%E5%87%BB%E9%98%9F4

他の動画サイトと比べて面白いのはサムネイルの上で左右に動かすと
そのまま動画全体をプレビューできるところか

999 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 09:56:35.85 ID:e0vTbelw0.net
やはり現地の漢字の書き込みは無理か
リンク先で確認してくれ

1000 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 23:58:16.39 ID:TiNp7Ot10.net
南ことり(ラブライブ!)

1001 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 23:58:31.68 ID:TiNp7Ot10.net
        /    |       \.:::::}   :,   } ,
          /    /|    ‘。   ヽ:ノ   :,イ  ′
       ′  // 1:lハ.   小         i⌒i  i
       j    .::/-、乂│  │i   :|     |  }   |
        /|   {′    ⌒ー┘{   | |     |厂  ,
      i :|   l.y=ミ    斗=ミ\j│   .::::j    /
      │乂  l{トh     _)ハ ヾ-`i j .:::,::/    ′
      | :i \ l|{り    弋ツ  j} // :://、   :|{
      | :|   ヾ:.:.:          /:::/ ⌒ }  i :ぃ
      l :|    ::| `     :.:.:.:.:. 厶イ --  イ  i :| ‘。
        v|   ::入 ーr' ⌒:       ┬く::::::: ::i :|  }i
       l  :::::::i:|\ ー ′     ´   |:::i::|::::::::i :|  }:i
        :  :厂 ̄ヽ丶 __,,. ィ       |:::i::|::::::::i八 j_}____
       : 厂     厂}____/\__,   ´{:::ゞー‐〜::/.γ⌒
      .: 〈     / --、  { 厂}    〉ー―…ァ'  /:i:、___
      i  〉    / ´ ̄`ヽイ 厂厂|`i´  / / /   }i:i:i:i:ヽ
      | /{   ゝ.′  ⌒7      | ヽ / / /  /i:i:i:i:i:i:i:
      |{i:i廴   {:,      {         } .′ ′/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
      l Y:i)` | ′     :,        .′    {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
      | Yーt. |  、    ′     /  |  | _,ノi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:
      |.  Y:i:} ゝ./     ∧     {  |  | {i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:

1002 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 23:58:47.66 ID:TiNp7Ot10.net
                 _,. ⌒´ ̄`ヽ ⌒ヽ
               //    ______ \- ⌒i_
               } { ,, ´     `ヾ  \}
               厂γ´     \\       ヽ
          ___} /   人     \_、\   ',
          }   {. ′   :  \   ___ヽーヘ   }
          }----}.!    |   \/ .斧气ミ}: : :.ト、
          }ニ二ゞ|   | /´ −   弋ツ│: : j小
                |│: : : :|  斧_         |i : /)| \
                | :, :.{: 入 {弋ツ   ‘     从/イ!.|  / ̄}____厂\
                | .乂\: :\      __ ノ   /: | | 入 __       〉
                |   : : : i ̄ゝ> ..  ____ //ヽ--厶イ:i:i:i:i:iヽ   ⌒i
                |   : : : |  \: :「 : : :|_/  /! { .i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\  L
        -- 、    |   : : :,    V|: : :/|  |\ /│ }/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\ {_
―――/イ―┴― 、}   : :/  厂 ̄ヽィ.{ {ゝ/介ミ | | ./:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:∧ }
              \ :..:/   {___ {│| | 〈i:j| |il .| |_/:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i}イ
                    \   {/i}____ {│| l  |i|_|i|´  {:i:i:i:i:i:iィ  ̄ ̄ ̄}八
     r―… ´ ̄ ̄ `  、 \  {f{   {│レ' |i| |i|   `丁   / ̄ 「ソ:  ヽ
     ゝ---―‐ 、     \. \i:廴_  「    .|i| |i|    {_ ィ       |: |: :. い
二二二二二二¨/        丶ニ\{   |              |      |: |: : : トヘ
    / ´ ̄               ̄ ̄ ̄   ―‐--- ′    |: |: : : | | i
   ゝ-----                             `     |: |: : : | | |

1003 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/22(日) 23:59:03.12 ID:TiNp7Ot10.net
            /⌒\: : \ _ノ , 斗-―‐-ミ    \
.           / : /: :/\_//: : : :  ̄`: : : :\/    廴_
         |: :_L斗-〈 ,>┤=-―‐-=ミ: : :\ ∨    {
.           <´::::::::::::/: : : : : : : : : : : : :\: : :', ∨/  L\
           \::::〃: : :.:.|: : : : : : : : : : : : :\/∨\/  {_ ',
.            /∨: : : /|:|: : : : :.:.:.|: : : :∨ : : : :.:∨   ノ: :
           /::/: : :.:/ |:|: : : : : :.:.:.| : : : :∨: : : : :.|/ {: :.|
           : :′:.:./  八|\ : : : :.:|: : : : ∨: : : :.|  /: :|
         i: :|: : : |/ ̄    ー―‐L:__: : : |: : : : :l/ 〉: : :|
          |: :|: : : |   x=ミ     x≠ミ  ̄|: : : : :|  」 : : |
           |:.:.|: : : |',〃 _)ハ       __):ハY ′: : : 厂: : : : |
.         |:.八: :八', 乂ツ       乂_ソ /: : : : :∧: : : :.|
.          |: : : \: :\ :::::        ::::::: /: : : :/} }: : : :|
        |: : : : : 「¨T^   ′      /: : :/ー'/: : : : :|
        |: : : :.:| 人    r_,     ̄ ̄/¨´: : : : : : :|
        |: : : : |                イ |: : : : : : : : : :|
        |: : : :.:.|      |> ,__,,. <    ト,: : : : : : : : :|
        |: : :.:.|  _|: : : .,-|  ___彡' ∨ : : : : : : |
        |: : : : | /  \::__/ _jr'´       }\: : : : : |
        | : : : 厂\ \/ //Χ|     / />―ァ¨¨ ̄>、
        |: : :.{___   ア /|/[_ト、   / //  /ァ-ミ__」 ノ_
        | : : _|_ `ア  //'=/| |ニ| / //  / {二ニニ\ \ノ|
        | : {    ア / /〈_,,//| |__|V  /  / ̄  /ニニニ=  |
        |/ヽ___/ / / /=/ :|ニ|: // ,   / { ̄二二ニニニ|┌┘
.       /=ニ〈 / / / /=/  |ニ|// /  / ̄/ニニニニニニ|└┐

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
379 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200