2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

太陽の牙ダグラム総合3

260 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 02:07:54.65 ID:d0J1xCR50.net
ハイメタルR ダグラム
https://nov.2chan.net/y/res/3636738.htm

261 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 02:20:38.02 ID:kkuopD4v0.net
>>260
これが正常か、そして空洞目立つな。
で、それを無理矢理消そうとした結果、歪むと

262 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 05:38:14.15 ID:fu6s9B3F0.net
>>256
デザートガンナーいいよね
あれ好きだわ

263 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 05:54:32.22 ID:ta3PrfUt0.net
>>260
うお〜!超燃え〜!

264 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 08:40:01.39 ID:Ft45hwMj0.net
腰の若干の歪みは無意識に胸の左右スイングで修正しちゃうので気付かない人が多いのだろう

>>260
やはりMAXのキャノピーは並べると余計に気に入らないな

265 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 09:03:46.34 ID:f5Dmdn4j0.net
まあ内部構造が原因だしどうしょうもないからねえ
エクシアほどひどくないしな

266 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 11:40:54.56 ID:Ft45hwMj0.net
エクシアは修正方法がいろいろ公開されてるじゃん

誰か挑戦してくれ

267 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 11:45:13.81 ID:EqcLR4CH0.net
朽ちたのがもし出るならソレでは修正されるでしょ
つーか胸を倒せば水平は保てるしそこまで気になるモノでもないしねえ

再販で改修が望ましいがハイメタは再販が一回もないから再販は望み薄かな
フォッカー機や輝機も再販じゃなくリニューアル値上げみたいなものだったし

268 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 12:30:30.16 ID:UgXtX9Mn0.net
ブリザードガンナーをよろしくです。

269 :HG名無しさん:2017/02/17(金) 12:57:58.50 ID:JY1pvexg0.net
なんとなく日陰者にされてる観のあるビッグフットを!あれ、カッコイイよ

270 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 15:40:03.73 ID:5mQWJXMw0.net
ビッグフットはキャノピーが好きだが
エイリアンというかR-9というか

271 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:09:36.18 ID:FdFA3WSX0.net
ラウンドフェイサー出るっぽいね

272 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:16:45.79 ID:Ft45hwMj0.net
その前にザブングルが出るけど作品タイトル別にシリーズ化するのか
この路線の第3弾がソルティックになるのか定かでない

273 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:22:50.73 ID:EqcLR4CH0.net
HI-METAL R のシリーズだから別に作品別ってわけじゃないでしょ

274 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:27:05.21 ID:J9BPKpdK0.net
スコープドッグとかガリアンも欲しいです

275 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:35:44.27 ID:Ft45hwMj0.net
ガリアンはバンダイの食玩で出るぞ

276 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:37:35.22 ID:EqcLR4CH0.net
別にザブングルも食玩後にHimetal来るぽいしそこは関係ないっしょ

277 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 16:56:59.07 ID:hsEZtt800.net
ミニプラはザブングル買ってみたけど個人的にちょっとな・・・
やっぱりちゃんとした完成品で欲しい

278 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 17:16:00.30 ID:5mQWJXMw0.net
アンケートにちゃんと書くんだぞ
俺はギャリアと鉄巨人と邪神兵を書いたぞ

だけど鉄巨人だと有名ないわゆるガリアンソードじゃなくなっちゃうのが痛い

279 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 17:21:21.14 ID:48ShF3x20.net
ザブングルは思いっきりデカイのが欲しいよな
あれはキャラが動きまくって、落ちそうになったり
外から無理やり乗り込んだりってシーンだらけだから
人間が再現できるスケールの方が絶対にいいのに
小さいモデルばっか出てる

280 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 17:40:31.32 ID:skUJgCI90.net
>>279
人によってはウォーカーマシン持ち上げて投げたり…

281 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 17:43:10.63 ID:Ft45hwMj0.net
ザブングルは1/100で
ウォーカーギャリアはR3があるので十分

282 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 18:51:02.24 ID:Wrf2dYJQ0.net
1/48でJロックバギー出して欲しい

283 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 22:35:06.01 ID:+Qt5fmFg0.net
ソルティックは24部隊だけじゃなく、迷彩服のも欲しいです

284 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 22:49:54.91 ID:w17Q14Qq0.net
腰曲がりは仕様って送り返されたって人が言ってた
まあしゃあないね

285 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/17(金) 22:58:06.37 ID:Ft45hwMj0.net
仕様って事は設計した人が無能だと身内が言ってるようなものだな

286 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 00:06:33.20 ID:uB9KCtib0.net
仕様じゃしょうがないな

287 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 10:13:15.72 ID:VvqzaCgV0.net
設計通りに生産されたとは限らん

288 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 10:33:11.12 ID:u6OQdV960.net
ブロックヘッドは出ないかな?
大きいし、中途半端な磐梯山のことだからな。

289 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 10:42:53.40 ID:my+Dr6LQ0.net
出たばかりのマジンガーzも股間部分が
斜めになってるし、片足は真っ直ぐにならない
ダグラムも斜めだしマジどうしようもない
数年後の再販とかバージョン違いで修正するんだろうな

290 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 11:20:18.11 ID:PhilIlBH0.net
腰の傾きで栃木に送ったダグラム、良品の範疇だと
そのまま送り返されてしまった。
いわれてみるとパイロット(クリン)の着座位置も
奥過ぎて不自然だし、一見スゲー出来がいいと
思ったけど、何かミソ付いちゃったなぁ…

291 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 11:34:10.41 ID:slCeJEhO0.net
気にすんな
こんな玩具はもう生きてるうちに二度と出ない

292 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:06:55.05 ID:vOqRqElG0.net
なるほど
S字立ちがビシッと決まるようにあらかじめ角度を意図的にセットしてあり仕様です。不具合ではありません。全出荷このようになってますってか

ソルティックでわ棒立ち出来る仕様で検品オナシャス

293 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:16:13.85 ID:oYpK5IbF0.net
バンダイに「検品」という言葉は無いよ

294 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:40:33.64 ID:HGSjGeK00.net
模型裏立てないほうがよかったんじゃ
腰クネ報告ばかりになってきてる

295 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:51:18.55 ID:O/hJcRDj0.net
不具合はいっぱい報告していただかないと
なんか都合悪いんかい?
と言うか
お前ら神経質すぎだろバンダイも開発発売に消極的になるわ
ダグラムファンはちょっと怖いわ

296 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:52:07.64 ID:otzt7OJj0.net
>>294
何でダメなの?これでみんなアンケートに腰曲がりを書けよ。
より良い商品を彼らは作りたいそうだから、説明書の左下のqrコードあるよ

297 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:52:50.91 ID:gshpkDjQ0.net
時の経過とともにオヤジどもの口うるささがでてきたなw

ま、こういうものはもう販売自体最後なんだから出してくれただけでありがたいと思わなきゃ

298 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 12:55:55.21 ID:tvOy2BcS0.net
グチグチうるさいのもアレだが出してくれもらえただけでも感謝しろってのもちょっとな

299 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:00:26.16 ID:gshpkDjQ0.net
アキバならまだハイメタルダグラム売ってるんだな

300 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:15:44.95 ID:bxz3Z/xm0.net
それ以外が良くできてるだけにねえ・・・・・・
まあうちのはよく見ないと分からんくらいだから、アンケに書いた程度で後はガチャガチャ動かして楽しんでるけど

301 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:29:44.81 ID:Vr6d29Q60.net
待ちに待った人は気にならんのかもしれんが、ふと気になって買った身にとっては妥協できない。コクピットも狭いし
最近買って後悔多いわ、売るのはめんどいし

302 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:34:58.33 ID:gshpkDjQ0.net
人生と同じだな…

303 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:36:51.81 ID:8rIQWcdR0.net
歪むにも個体差あってハズレ引いたら悶々と過ごしそう
プラスチッキーだが万超えアイテムでこれではな

304 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:41:00.51 ID:lwUZ+FN50.net
プラッチッキーw
なら塗れよ

305 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 13:44:48.38 ID:lwUZ+FN50.net
ガンダムならまだしもダグラムならマジで出てくれただけでありがたいレベルだよ

ケチが着いたらもうダグラムシリーズ終わりかもしれないしな

306 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:11:56.03 ID:J9W7RXwE0.net
そもそも朽ち果てポーズ再現の為の仕様だからソルティックは大丈夫だと思う

307 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:15:24.47 ID:UD/IsSog0.net
いや傾きなくても普通にできるだろ朽ち果て
ただの設計ミスだよ
ちゃんとアンケに書かないとソルティックも同じ仕様になるぞ

308 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:36:38.93 ID:z0uy7KcF0.net
多分改善しないかもな
ジェネシックガオガイガーのウィングがいい例
クスィーみたいなことやられてもそれはそれで嫌だし
だから誰か直してみてくれ

309 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:37:42.11 ID:q6m6mUp30.net
いい大人なんだから許容してやれ

そういいたくなるくらいのレベル

310 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:47:53.47 ID:Ge2f499g0.net
無理

311 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:55:42.23 ID:my+Dr6LQ0.net
>>299
どこです?

312 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:58:51.72 ID:V+M/ml2R0.net
模型裏の画像見てると腰の斜めよりも
他の部分の角度調節がいいかげんで吹いてしまう
気になる所にばっかり目がいってるんだろうけど
ここは気にならんのかい…と突っ込みたくなる

313 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 14:59:43.84 ID:VZcgY57A0.net
歪みは残念だが、それが気になって楽しめないくらい神経質なら玩具趣味はやめた方がいい
正直一万円くらいの玩具に完璧を求めすぎ

314 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:08:01.87 ID:qNQohXux0.net
13000円だからね、10000でもダメだけど

315 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:17:10.34 ID:bxz3Z/xm0.net
>>313
さすがに暴論すぎる

316 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:17:47.08 ID:aQGXTfsX0.net
ほらこっちも荒れ出しましたよ〜

317 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:20:35.80 ID:qNQohXux0.net
>>316
買えなかった人はお帰りください

318 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:24:32.81 ID:9uVUPtLr0.net
もっとやればいい

319 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:28:49.80 ID:uWWUgtj90.net
騒いでもなんもならんしな
騒いでシリーズ終了ならもうそれでいいや

320 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:32:51.95 ID:UEm2Q5rs0.net
うん、てか金額どうこうより仕様と言い切り我慢しろとか。所詮玩具だけどなんか誠意が感じられない、、。

321 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:33:37.27 ID:gshpkDjQ0.net
ありがたいね〜

大泉洋

322 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:37:44.26 ID:oYpK5IbF0.net
文句じゃなくて意見として丁寧にアンケートに書けばいいじゃないか
大人ならそのくらいの事出来るだろ
メタルビルドのエクシアは再販で腰曲がり直ったし今後の為にも意見はどんどん言うべき
ハイメタルは今のところは再販無いけど今後も一切無いと決まってる訳でもないし

323 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:38:09.39 ID:aBX1nRLm0.net
正直に「弊社のミスですが、交換対応すると大赤字になるので交換はできません」って言うのとどっちがいい?

324 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:42:36.49 ID:uWWUgtj90.net
ミスって言ったら問題になるでしょ

325 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:43:21.65 ID:uWWUgtj90.net
仕様で突っぱねるのが普通だよ

326 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 15:51:13.81 ID:gshpkDjQ0.net
文句が言えるのもダグラム関連モノが出てくれたおかげ

ありがたいなぁ〜

327 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 16:01:44.99 ID:UEm2Q5rs0.net
>>326
藤dみたいに道間違えたの気づいても「分岐点がありませんなあ」って静かに済ませようとしてるから今回の左ずれに腹立つって言ってんの

328 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 16:02:42.57 ID:UEm2Q5rs0.net
つーかありがたいっていったあとも喧嘩してたじゃねーか、にわかすぎ

329 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 16:15:07.25 ID:gshpkDjQ0.net
ありがたいなぁ〜

330 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 16:23:45.30 ID:L3mpH1EK0.net
アンケに書け書け

331 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 16:51:29.14 ID:gshpkDjQ0.net
よって打ち切り〜

332 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 17:03:57.34 ID:HG01D+zT0.net
ソルティックも朽ち果てポーズできたらいいなぁと密かに期待

333 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 17:17:24.80 ID:gshpkDjQ0.net
コーチマ

334 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 18:41:57.57 ID:bxz3Z/xm0.net
コスト抑えるために股関節と脚のギミック省略してくる可能性はあるな

335 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 18:53:59.98 ID:NmH6VYw70.net
トゥランファムの悲劇

336 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 19:28:44.81 ID:gshpkDjQ0.net
アキバのイエサブにハイメタルダグラム売ってたからまだのやつ急げ!

337 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 19:36:42.43 ID:vHodNMry0.net
店員乙

338 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 20:10:32.72 ID:gshpkDjQ0.net
>>337
違います〜

339 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 20:58:27.70 ID:J9W7RXwE0.net
ソルティックはそれほど問題出るデザインじゃないだろ
ミサイルポッドのスペース意外は

340 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 23:44:36.00 ID:D/HaTlBs0.net
ダグラムはMAXのプラモで十分でしょ
ラインナップも豊富だし

341 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/18(土) 23:58:14.97 ID:J9W7RXwE0.net
>>340
社会人にプラモを作ってる暇ないよ
バンダイのようなパチ組塗装いらずな製品ならまだしも

342 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 00:43:18.08 ID:OSojUw470.net
>>340
MAXダグラムはver2を出して欲しい
ただでさえ一昔前のプラモみたいなのにハイメタの後だとさらにキツイ

343 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 03:51:34.72 ID:g1yEdttL0.net
リアルタイム世代は老眼でプラモが厳しくなって来てる

344 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 04:17:19.03 ID:QCL+YSsi0.net
模型裏に修正案来てたから載せる

腰アーマーを立てて引き出すとビスが二本見えます、これを抜くとグレーパーツが外せます。前グレーパーツを抜く時は上半身を後ろにいっぱいまで反らして下さい。
前グレーパーツを外したら赤丸部分にドライバーを入れてテコの原理で、ここは見えないのでこじってもOK。
画像時はまだ傾いてましたので結構な力で上に上げてやりました。
現在はバッチリ治ったので接着ミスというよりは組み立て不具合の様な感じですかね〜。作業はくれぐれも慎重に

http://i.imgur.com/MZvMQF2.jpg

345 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 07:18:01.17 ID:inBB1h370.net
傷だらけやん

346 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 07:31:59.33 ID:fH/6mB0w0.net
どアップで見たら大概のものはそうよ

347 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 09:12:08.54 ID:6KwLtSaa0.net
この修正法は左に歪んだ状態からさらに右に歪ませて直すのか?
金属フレームに金属軸がズレて刺さってるから根本的には直せないはずだが

348 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 09:25:08.35 ID:Z551Bf630.net
軟質のダイキャストだったりして

349 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 09:50:09.97 ID:B/0+DBxb0.net
>>344
乙〜
何にせよ分解方法分かるのは有り難い

ってか、こんなに曲がってるんだ
おまとめでまだ手元に無いから分からんかったが、バンダイのは時々こういうのあるよね
動かせば気にならないとは言え、やはりシンメトリーを求めちゃうからね
技術はあるんだから頑張って欲しい

350 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 09:52:04.56 ID:Z551Bf630.net
しかし力技怖いな
耐久性落ちないか心配

351 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 10:05:58.48 ID:o4qPJLxE0.net
自分もやってみたけど様子見ながらグイっと上に押したら良くなったよ
まあどうしても気になる人だけやってみたらいい
現状これ以外やりようなさそうだし

352 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 11:09:22.45 ID:pE5SN4tN0.net
内部構造わからず押上は怖いわ
壊れても自己責任だしなあ

353 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 11:19:41.25 ID:zYbhrHJJ0.net
じゃあやらなきゃいいだけだよ

354 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 11:24:03.58 ID:1LfKzUth0.net
結局解決策出ても文句言うならもうどうしようもないね

355 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 11:30:19.62 ID:Z551Bf630.net
分解すると保証対象外とか

356 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 11:49:56.28 ID:QCL+YSsi0.net
腰のネジ外すだけだしそんなもんバレんだろうw
ビビりすぎ

357 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 12:09:37.24 ID:gOCzIsWW0.net
腰曲がりでの交換品戻ってきた
相変わらず曲がってるが、交換前のより気にならず
すごく気になる→ギリギリOKレベルになった。
だだ、右ひざ曲げるとキーキー言う個体だった‥

358 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 12:19:54.09 ID:pE5SN4tN0.net
右膝は俺も同じだよ

359 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 12:55:32.88 ID:a6nJG70b0.net
逆にちょっとリアルじゃね?w

360 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 13:05:24.86 ID:2/4I+sEk0.net
関節効果音付きのフィギュアって少ないもんなw

361 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 14:22:07.14 ID:u9b+TuEe0.net
>>359
本格的な整備をほとんど受けられずに戦闘を続けてたからなぁ

362 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 14:27:30.10 ID:Z551Bf630.net
ウェザリング塗装が似合うけど1万円超えの商品には出来ない

363 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 15:03:36.68 ID:a6nJG70b0.net
ウェザリングと言えばスリーA版ダグラムとか出ないかな

364 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 18:32:29.21 ID:B6C39rbd.net
グレー部分を銀色にしたバージョンは出ると思う…
てか出せやバンダイ

365 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 19:33:19.78 ID:a6nJG70b0.net
これ欲しい
http://i.imgur.com/jzKqZDe.jpg

366 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 21:59:27.48 ID:inBB1h370.net
ハイメタルダグラム用の運搬用トレーラって出ないの?

367 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/19(日) 23:48:51.94 ID:xBlQYTYy0.net
欲しいからアンケートで希望したよ
2種類挙げられてるどっちかターボザックが収納できるやつか分からなくてググった

368 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/20(月) 09:39:09.14 ID:Zpou5YFG0.net
そして盗んだバイクで走り出す

369 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/20(月) 12:31:34.65 ID:Sjg3HWrT0.net
ビリー『 ♪ アイアンフットの窓ガラス壊して廻った あ〜あ あ〜あ 』

370 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/20(月) 14:50:55.94 ID:qhN9QwY80.net
バイクに乗ったら爆死フラグじゃないかw

371 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/20(月) 22:35:51.30 ID:8pgzLiGS0.net
いまさらだがダグラムってコンバットアーマー無しでも成立するストーリーだよな タイトルは「デロイア」でよいと思う

372 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 06:42:07.98 ID:Mouy/6F70.net
それ何十年も前に言われてるんすよ

373 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 07:10:20.64 ID:JVxR/tqk0.net
それじゃあおもちゃが売れないんだよ!
ドナンとクリンとデイジーの人形が欲しいかって?

374 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 07:44:48.20 ID:wv6cGZEV0.net
正味な話、二足歩行でむき出しのコックピットがテッペンにあるロボットなんて怖くて乗れません

375 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 08:03:17.67 ID:YwOzNqN40.net
ブルーサンダーという架空のヘリコプターがあってだな...うんたらかんたら

376 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 08:31:32.44 ID:KoNGK55A0.net
海外のロボットなんてほとんどがそうだぞ
操縦者が良く見えるよう前面ガラスコクピットになってる物が多い
日本とは真逆で操縦者を目立つようにして飽くまで主役は人間だぞと言う表現らしいが

377 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 09:05:43.95 ID:7qtewqbB0.net
当年代のヒューイコブラの活躍とMBTのチョバムアーマーの台頭をみていたヲタは
地上兵器でガラスコックピットなんか許せなかった

378 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 09:50:37.37 ID:T5hFFJsW0.net
現代でも東大でアルミ酸化物とタンタル酸化物の混合で鋼鉄並に頑丈なガラスも作られ始めてるから
未来のロボットのガラスがリアルじゃないなんて言ってるのは笑われる時代が来るかもね

379 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 10:36:50.00 ID:OwrVg7db0.net
少なくともアーマードトルーパーよりはリアル

380 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 12:06:04.35 ID:+9I03naa0.net
リアルロボだと日本のクラタスと米のメガボットとかな
クラタスは密閉型内部モニタ表示だが、メガボットは透明キャノピー型だし
視認性はキャノピーの方がいいけど正面から撃ち合うのにこれは怖い
普通前面ガラスにした戦車なんて誰も乗らんだろ
あと当らない事前提の航空機と当ってナンボの陸上兵器では設計思想が全然違う

381 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 13:49:37.47 ID:Mouy/6F70.net
まあリアルがどうとか言い出したら人型の時点でウンタラカンタラ

382 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 14:34:40.19 ID:7qtewqbB0.net
いやそうじゃないんだよ
ガンダムが始まって
人型ロボでもリアルっぽいのができるんだやってもいいんだ!ってなった時代だからさ
それまでこそが人型でリアルはアリエナイという時代だったんだぜ
だから少しでもリアルを感じる方向に持っていきたかったまさにその時代なんだ

383 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 15:00:10.86 ID:97twDR0P0.net
アメリカのボストン・ダイナミックス社の『アトラス』が以前から凄いところまで来ている、が、全く役に立たない、が、凄いところまで来ている
ドイツのFesto社のカモメ型やトンボ型の飛行ロボットも以前から凄いところまで来ている、が、全く役に立たない、が、凄いところまで来ている

384 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 15:02:18.00 ID:2eD+j2QI0.net
転けた衝撃だけでパイロットは死ぬ

385 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 18:18:21.42 ID:mDE1K2+j0.net
大丈夫。すべて自動で制御されて、おっとっとっと!ってなってコケない。

386 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 22:30:43.84 ID:wv6cGZEV0.net
そうか今注目の自動運転技術が応用されているのか!

387 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 22:36:04.04 ID:xKuR1tpT0.net
ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。ひんがら目気持ち悪すぎバケモンこっち見んな死ね。

388 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 22:42:39.98 ID:wv6cGZEV0.net
↑誤爆

389 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 23:03:39.25 ID:TS6CwjUZ0.net
これはひどい

390 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/21(火) 23:49:04.77 ID:AxXCJQqj0.net
怖いだなっすな

391 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 00:02:27.84 ID:RWsTfTzJ0.net
スレチに誤爆だからたいしたことないよ
話は玩具ネタで頼む

392 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 07:41:49.92 ID:9RvoVah70.net
ハイメタルシリーズでダグラム系はまたくるの?

393 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 08:14:09.92 ID:rg9leaNa0.net
わざとらしい

394 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 08:41:29.76 ID:oTZDxBRY0.net
見た目はリアルなんだけど劇中じゃぴょーんってジャンプしたり格闘したり
相手砲撃をスウェーで避けたりしてるんだよなw

395 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 09:39:50.67 ID:L6zH0U1C0.net
人型を活かした演出

396 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 10:45:34.78 ID:yQvwqvd40.net
>>394
あれはリニア弾の射線を予測して予め避けて
その後、リニア弾が通過してる

と自分を納得させている

397 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 13:23:47.18 ID:oE8dHhoJ0.net
ダグラムの頭って両サイドのマルチディスチャージャーと頭頂のチョンマゲみたいなセンサー?でサザエさんの頭みたいに見える

398 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 14:59:37.38 ID:KXt81OPm0.net
>>396
発砲から回避行動に至るまでの独特の間イイよね

399 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 16:03:10.07 ID:8U2BtGbR0.net
>>397
むしろサザエさんがダグラムをリスペクトしてるとしたら?

400 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 17:22:44.81 ID:9RvoVah70.net
サザエさんにクリンの服着せたい

401 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 17:39:27.71 ID:dfk24Xxg0.net
お魚くわえたラコックおっかけて

402 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 17:57:32.30 ID:mR5SijI90.net
サザエさんの中身がダグラムなんだ、ロボだから外見的には歳とらない
タラちゃんの中身はアイアンフット

403 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 18:28:34.52 ID:muj5s4QN0.net
つまらん
おまえの話はつまらん

404 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 19:33:44.45 ID:MK1NHMIB0.net
小学生の時にダグラムのカンペンケースを使ってたんだ
そしたらおばさん先生にいやらしいとか言われて何がやねんと思ったら
どうやらリアルなクリンの絵が片乳丸出しの女の子に見えたらしいw

405 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 19:58:02.85 ID:tZ+BvUdl0.net
ダンバインの登場人物にジェリル・チクビってのがいたな

406 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 20:33:30.22 ID:yQvwqvd40.net
最近のアニメにはチクビを舐めたくなるようなキャラがいない

407 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 21:04:22.23 ID:aWBy5l1s0.net
ハイメタルRでボトムズを出し欲しいよ。

408 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 21:05:14.51 ID:CJqt/iC80.net
俺は書いてるよアンケに

409 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 21:09:24.63 ID:OcXo6pCm0.net
コーチマ希望

410 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 21:34:07.33 ID:f4jsD1gQ0.net
1話のコックピットで立ち上がってダブルピースサインでイェーイ・クリンも入れてほしかった

411 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/22(水) 21:35:18.41 ID:OcXo6pCm0.net
コックピットに射撃されあぼーん

412 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 12:22:33.98 ID:Pm4UNnfo0.net
股関節の作りが納得逝かない

413 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 13:12:45.25 ID:98ssOctq0.net
意味分からん

414 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 18:27:25.53 ID:jWyOYWKD0.net
やはりダグラムだけ飾っていても虚しいな
ソルテックと対峙させようやく頭の中にあの戦闘BGMが再生される

415 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 18:35:02.57 ID:Pm4UNnfo0.net
>>413
ハイメタのダグラムの股関節の作りの事でした
しかもageました 済みません

416 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 20:39:33.57 ID:98ssOctq0.net
ザブングルはよ

417 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 21:05:52.74 ID:TSKfDsUT0.net
戦闘時に流れるBGM好きだわぁ

418 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 21:35:01.02 ID:FxFoIudk0.net
どうしても途中でガリアンと混ざる><

419 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/23(木) 21:57:20.24 ID:98ssOctq0.net
アイアンフット出して欲しい
リニアガンがデカくて格好いい

420 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 01:10:10.83 ID:qBhVq8p20.net
いくら高性能機でも、よくダグラム一機で戦い抜いたよな
と当時思った
どんだけ無能なんだよ正規軍
しかも75話もだぞ

421 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 02:07:27.05 ID:CO3Clhbi0.net
見返すと改めて思うけどダグラムの装甲の頑強さは異常
どんな攻撃を喰らってもクリンが「うわ〜」って叫ぶだけで無事っていう

422 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 07:03:18.62 ID:n5kTTgmM0.net
それを一瞬で朽ちさせた
最後のクリンの爆弾は
いったいどれほどの超兵器か

423 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 10:22:21.58 ID:mJC6TZx40.net
天気が良いから、ウェーブ台地にロッククライミングに行こうか。

424 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 12:18:38.85 ID:1TObehiE0.net
少しでも涼しくなるように
頭部のハッチを開け閉めさせてブンドドしたいから
ソルティックはよ。

425 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 13:11:46.41 ID:cHIgHHxG0.net
俺の頭部が涼しくなる前にはよ。

426 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 13:18:53.41 ID:CO3Clhbi0.net
チコさんもう遅いですよ

427 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 14:06:52.95 ID:k3m7n30q0.net
>>420
話を引き伸ばすためにせっかく追い詰めたダグラムを見逃して退散するツーバイフォー

428 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 17:00:13.50 ID:zNzq0r0x0.net
>>421
同じ装甲のヘイスティは普通にやられてたからなあ

竜闘気でも纏ってたんじゃないかと

429 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 18:04:10.05 ID:ILGVJEnk0.net
ヘイスティも最初はリニアガンをくらっても平気で立ち上がっていた

430 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 19:36:46.08 ID:hfq2mjk30.net
たまらなくヘイスティ

431 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 20:12:53.51 ID:f8/vKJ5d0.net
それはテイスティ

432 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 21:28:12.16 ID:1TObehiE0.net
Xネブラ非対応のブロックヘッドはよ。

433 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 21:41:04.91 ID:I2vNhxzC0.net
石頭

434 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 22:40:51.39 ID:E1ONG8fD0.net
ザブングル 3月1日予約か
ダグラム以上にやばいか?

435 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/24(金) 23:00:04.06 ID:k3m7n30q0.net
MBセブンソードに皆注力するだろうけどまあ欲しいなら一応張っといたほうがいいかもね

436 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 00:41:36.71 ID:PmS/z1xp0.net
ザブングルはダグラム以上にでかいスケールなんだな
ほしかったのはもっと小さいやつだったんだが

437 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 00:48:25.41 ID:ZMMLD/dq0.net
超合金、ミニプラが1/144でハイメタが1/100
その間の半端サイズだと絶対不満のほうが多かったと思う

438 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 00:52:01.88 ID:o4ZlapnA0.net
しかしハイメタどんどん定価上がっていくな(´・ω・`)

439 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:06:06.66 ID:g/YS2aTu0.net
いやいやザブングルはしゃーないでしょw
ほぼ差し替えなし変形で武装もダグラム以上だし

440 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:12:43.03 ID:PmS/z1xp0.net
変形させながら
主題歌を口ずさんでしまいそうだな

翼をひらーくー

441 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:15:09.84 ID:pH7UZXjp0.net
hi-metal Rは小さいのが好きで買ってたから1/100って萎える
1/100ならメタルビルドだろって思うが
箱の大きさもメタルビルドくらいになるだろ

442 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:15:48.98 ID:KujmmwFw0.net
蒼井先公〜

443 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:18:49.93 ID:pH7UZXjp0.net
>>439
超合金魂のプロポーションを現代風にアレンジしてくれるだけで良かったよ
あっちは1/144で完全変形だし
超合金魂ザブンブルの箱がちょうどハイメタサイズだから
ハイメタ・ザブンブルの箱はけっこう巨大になるぞ

444 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 01:37:16.02 ID:0bJvyR0Q0.net
NA○KI「え?現代風にスタイリッシュにアレンジ?任せろ!」

445 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 07:52:20.94 ID:pO4NDoHp0.net
ハイメタダグラム乗せるトレーラーと、クリン以外のメンバーが欲しい

446 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 08:55:37.36 ID:WHXifs1E0.net
http://tamashii.jp/special/hi-metal_r/xabungle/

ザブングルの造形が最高だな
このシリーズはダグラムもそうだったが優秀なスタッフが集結してる
1/100スケールという大きさなら変形にも余裕があるだろう

超合金魂版はいろいろ酷かった

447 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 09:07:28.72 ID:LDCODrLT0.net
確かに魂版は酷かったな
今回ので気になるのは足の羽根か
この画像だとロボ時は全て見栄えパーツだな
変型用はかなり大型になるから結構目立ちそう
それでも僅かな見栄えパーツだけで変型と可動を両立してるのは凄い

448 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 09:13:23.63 ID:WHXifs1E0.net
問題はダグラムよりメジャーな点と劇中に2台登場する2個買い需要
3/1は熾烈な争奪戦になるだろう
ダグラムは買えても今回は厳しそう

449 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 09:37:03.63 ID:qtZymZiU0.net
ザブングルが1/100ということは
その内出るであろうギャリアも1/100?
それは嫌だな。デカ過ぎる。

450 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 10:05:07.28 ID:xAZT3kYO0.net
宇宙でドンパチするアニメよりやっぱ地上で泥臭い戦争がカッコよろしいわ

451 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 10:06:59.28 ID:WHXifs1E0.net
ギャリアは同じ1/100のR3が決定版だからあえて出す必要ないだろ

452 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 10:14:36.94 ID:o4ZlapnA0.net
ハイメタはお手軽サイズが良かったのにな
まあザブングルも買うけど

453 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 10:14:57.13 ID:LYh8TWTj0.net
これ売れたらWEB限定で魂ギアーのカラバリとか出るかね

454 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 13:21:04.54 ID:ZoCSGhf30.net
>>451
プラモ作んないしいらね

455 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 13:27:09.58 ID:g/YS2aTu0.net
ブラッカリィは欲しい

456 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 14:11:27.14 ID:PpzB6qYa0.net
つっても17cmだし言うほどデカくはないだろ

457 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 14:26:28.08 ID:ZWlipt3k0.net
ダグラムよりちょっとデカイくらいだな

458 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 16:13:56.95 ID:SANq9KzF0.net
でかいでかい言ってるのって1/100表記だからMG(20cmクラス)と同じくらいだとか思ってそう

459 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 17:18:53.73 ID:d8qhTkuZ0.net
デカいザブングルとギャリアなんかいらないから
ソルティックの発売はよ

460 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 17:43:54.07 ID:PmS/z1xp0.net
だってもともとザブングルは初代ガンダムクラスだもの
MGと同じくらいじゃないか

そしてザブングル自体のデザインはそれ以前のスーパーロボット系だからなあ
あのデザインでそのサイズ
ちょっとおもちゃおもちゃしそうだ・・・・

461 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 18:18:44.52 ID:WHXifs1E0.net
待望だったザブングルがいらないとか意見が出てるのは情報戦に入った証拠
評価を落としてライバルを減らすお馴染みの戦法だ

462 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 18:25:59.57 ID:A1n9C3Sl0.net
スレチ過ぎて…ステマなんかな

463 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 18:31:28.35 ID:LDCODrLT0.net
このサイズなら頭部内もありそうだし
ディテールも増えてるから間延びは無さそうだぞ
あと18p前後のサイズは見た目と取り回しのバランスが一番いい

464 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 18:40:32.39 ID:QBcL+MvE0.net
>>454
下手くそ自慢されてもw

465 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 18:47:36.45 ID:QdRVLpTL0.net
下手くそとかそういうんじゃないんで

466 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 21:36:05.15 ID:xFLkoH+J0.net
>>464
頭悪そう

467 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 21:41:50.26 ID:g/YS2aTu0.net
>>463
ここでネガキャンしてる奴に何をフォローしたって無駄よ
最初から買う気なんてないんだから
自分の興味ないもので盛り上がられるのがしゃくに障るから貶したいだけ

468 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 21:47:36.53 ID:OedJwxn60.net
ダグラムの話をしろダグラムの

469 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 21:48:08.44 ID:OedJwxn60.net
ぶっちゃけハイメタ出ちゃって一区切りついたから話題ないけど

470 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 22:05:00.52 ID:qtZymZiU0.net
デカいザブングルなんざいらねーから
ソルティックとブロックヘッドはよ

471 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 22:09:32.12 ID:F/6F7Rj60.net
ハイメタルのダグラムが出てもうこれ以上のものは出ないのよなぁ
このスレもあとはお茶を濁す話題にしかならないよ

472 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 22:13:51.87 ID:0NN/7+Vf0.net
じゃあもっとプラモの話をしようぜ

473 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 22:38:05.51 ID:jc6s6oU+0.net
ザブングルはスレチになるので総合スレがいいのでは

ロボアニメ玩具総合スレ3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1336915005/

474 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 22:52:05.93 ID:ZWlipt3k0.net
昔HI-METALスレあったよなぁ

475 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 23:04:54.70 ID:XDeRF79y0.net
あったんだハイメタスレ

476 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/25(土) 23:53:35.80 ID:VNOW7kYr0.net
つーか、ハイメタルRのスレってないんだっけ
元々VF100系譜のブランドだもんな

477 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 00:00:49.78 ID:w/IooKFV0.net
今まではマクロス系オンリーだったからマクロススレで事足りたんだよね

478 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 00:13:14.16 ID:vrIGBOyI0.net
ダグラム単独スレで続けるのは無理があるよな

479 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 00:19:49.24 ID:Cvj322qy0.net
支えてる層も老年に差し掛かり真実というより先が見えてきたしな

480 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 00:22:43.07 ID:OjeYXU8e0.net
記憶に微かにあるのがダグラムの模型がついたガムかお菓子かを集めてたのを覚えている。それなりに種類出てたような。

481 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 00:27:11.00 ID:qZyaa7p70.net
当時ダグラム全然観てなかったが、ガンダムからのミリタリーブームに乗って
模型誌では盛り上がってたな
俺もプラモとかチョロQダグラムとか持ってたわ

482 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 01:21:35.51 ID:C7Y+0Eiz0.net
メーカーも新しいロボコンテンツが育たないだけに旧作の掘り起こしするしかないんだよな
多少高くても出来が良ければ売れるし
ロボ魂初期の安かろう悪かろう路線はダメだと言う事も分かったようだ
って事でダグラムも当分は続くでしょ

483 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 01:42:03.94 ID:MSEir2pV0.net
とりあえず、というか、ソルティックが出るんだから、ダグラム、ザブングルが大当たりすればラインナップ
も増えてくると思う
おれ、このグレードなら、ウォーカーマシン形態で18センチクラスの完全変形アイアンギアーを出してほしい
きっと造形も可動もすごいものにしてくれると期待してる

484 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 02:37:28.43 ID:WU/3TAQE0.net
>>482
新しいロボがヒットしようとしまいと旧作は掘り起こすよ
旧作ファンがおっさんになって経済的に余裕が出来てるから
1、2万くらいポンと出せるからね

485 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 06:54:52.53 ID:Cvj322qy0.net
>>484
それもあと数年だろ

486 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 07:34:21.60 ID:ZsP0PFdG0.net
メイン層である団塊ジュニアがまだ40代だから10年は大丈夫だろ

487 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 09:47:33.88 ID:FjeH9w8Y0.net
ネタが切れたらまたシリーズ変えて1から出し直すしな
旧作ファンが減ってきたら続編やリメイクで再度掘り起こしもできるし
「太陽の牙ダグラムSEED」とか「太陽の武闘伝Gダグラム」とか

488 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 10:45:44.73 ID:BS/NmzwK0.net
>>485
いや 日本自体が東京オリンピックまでだから

489 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 11:59:15.48 ID:GbhlsH0d0.net
Gダグラム…ロボットより人間の方が強かったりするのか

490 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 12:55:43.33 ID:NX3XAEy30.net
Xネブラフィンガー

491 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 14:09:46.73 ID:GPRgu1EY0.net
もう戦争は嫌だ
平和なデロイアが見たいよ
CA道に勤しむ女子高生たちの青春ものなんて良い

492 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 14:13:21.77 ID:MtdngQE10.net
>>466
作れない人って何故かプライド高いねw

493 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 19:08:28.28 ID:r9Z1X3j20.net
まあまあ

494 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 19:19:20.14 ID:NX3XAEy30.net
>>492
いや逆だろ
模型作ってる奴の方が変なプライド持ってて作らない奴見下してるの多いじゃんお前みたいに
ってかここ完成品メインなんでプラモの話したきゃ模型板行けよアホ

495 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 19:27:59.93 ID:dnvLuJqk0.net
>>ID:QBcL+MvE0 >>ID:MtdngQE10
まあこいつが実際プラモ作ってるかどうかも怪しいけどねw
作例見せろって言っても黙り込むか、誰かの作品画像パクって自分がやったことにしそうだしw

496 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 20:54:00.92 ID:L21GaBnM0.net
おもちゃ板でプラモとか昔から馬鹿いるよな
おまけにコケたブランド出してくるとか気がクルってる

497 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 20:57:18.71 ID:MtdngQE10.net
>>494
作れない人ほど声がでかい
コンプレックスがあるからプラモいらね
とか言っちゃうのよ

498 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 21:31:22.82 ID:/BFFJZaX0.net
>>497
よし、お前の作品見せろwww

499 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 21:36:10.55 ID:NX3XAEy30.net
>>497
なに?お前プラモ嫌いな奴に虐められたのか?

500 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 21:51:37.52 ID:HDWyvo7V0.net
>>497
荒らすなこっち行け
太陽の牙ダグラム▼SAK No.39▼ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1480253432/

501 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 21:58:52.68 ID:9EfrrZ6x0.net
全塗装して
朽ち果てたダグラムにした猛者いる?

502 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 22:12:43.99 ID:K0x6Ayev0.net
ダグラムの頭部から胸部にかけてのミリタリー感が素晴らしい
造形美だね

503 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 22:29:50.58 ID:+ztrtVxQ0.net
プラモってwww

504 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/26(日) 23:08:34.97 ID:MSEir2pV0.net
>>500
あ、ワームホール!

505 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 01:08:53.94 ID:jDTkx+lM0.net
なんで格好いいポーズも似合うのダグラム・・・・・・

506 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 06:24:39.72 ID:YjNNH2Oc0.net
インリンポーズ?

507 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 06:42:13.04 ID:xKePK4zF0.net
来年車検だから下取りしてダグラムに乗り換えだな。
でもワンショルダーの服持ってないや

508 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 08:39:17.29 ID:y3Ha8aPM0.net
>>502
大河原氏はロボットのデザインは頭〜胸で決まると言ってるな
そこにそのロボの売りや個性が詰め込まれてるんだと

509 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 09:22:34.48 ID:vK+gP2TT0.net
ヘリを頭に付けただけなんだけどな
単純なアイデアをズバッと決める事があるなガワラさんは
D3の頭部丸ごとディスクレドームなんかも、アイデアはアイザックをからなんだろうけど
元より遥かに良いデザインに仕上がってる

510 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 12:55:05.16 ID:jDTkx+lM0.net
>>507
なかなか難易度高いファッション
http://i.imgur.com/IKpjwQR.jpg

511 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 18:13:13.64 ID:qTururYg0.net
見るたんびに危ないからせめて長袖上下とヘルメット着けなさいよ〜、と思う
…専用品が高けりゃ工事用でいいから…

512 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 18:55:45.67 ID:jDTkx+lM0.net
アニメ見るまで野生児だと思ってたら良いとこのボンボンだった

513 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 20:12:27.65 ID:YjNNH2Oc0.net
オヤジにもぶたれたことないのにぃ〜

514 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 20:33:37.20 ID:y3Ha8aPM0.net
ボンボンの兄弟の中では飛び抜けて野生児だったけどな

515 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/27(月) 21:31:52.63 ID:YjNNH2Oc0.net
チクビ寒くないのか?

516 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/28(火) 17:22:27.22 ID:MTsK8r7t0.net
いつの日かと乳首立てていた

517 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/28(火) 18:24:02.43 ID:aAFIztMo0.net
デイジーってなんであんなに貧相なん?

518 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/02/28(火) 23:05:11.39 ID:lsGZUnmH0.net
たまに頬痩けが無くなって、可愛く見える時もあったんだけどな。直ぐに貧相にもどるけど。

519 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 01:34:46.47 ID:PeDTDe6d0.net
クリンのファンで追っかけやってて食事する暇も惜しんで出待ちしてたから痩せた
ライブでソルティックと闘うシーンが好きだから、はよハイメタラウンドフェイサー出したって

520 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 12:06:11.76 ID:ORGH7IwA0.net
寒冷地仕様のCBってなんか笑える

521 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 16:33:19.90 ID:yIRaFtZ+0.net
cb

522 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 16:39:44.45 ID:NllotIkl0.net
ザブングル確保
瞬殺の具合はダグラムとそう変わらんかった

523 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 17:02:03.40 ID:TtC5mjN80.net
C(コンバット) B(ババア)

524 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 17:23:32.34 ID:JfERbqOg0.net
CAっていうとキャビンアテンダントだからさw

525 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 18:01:02.62 ID:N5tTX8Vb0.net
太陽の牙ダグラム 総音楽集ってCD買った人いるかな
どうだった?

526 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 18:17:59.20 ID:l+AQg3Qm0.net
ソルティックの次はアイアンフットを
出して欲しい。

527 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:05:01.67 ID:JfERbqOg0.net
ハイメタルでソルティック出るの確実なん?

528 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:12:21.62 ID:v8weVphu0.net
確実ではない
シルエットがあるだけだし
ポシャるかもしれない

529 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:14:51.49 ID:uxWgJpoe0.net
魂スペザカールとかCG公開されてたのに出なかったし

530 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:45:57.44 ID:qjC8g4S30.net
魂SPECのころと違って今は出来が良さげなものを出せば売れるイメージがあるから出るんじゃないかな。
HiMetalRはマクロスの方も脇メカ結構出してるしダグラムも期待はできると思う。

531 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:51:21.91 ID:CuthRaPK0.net
マクロスのモンスターとか値段の高かったせいもあって売れ残ってるなあ。できは滅茶苦茶いいんだけどやっぱ脇メカにあの値段は出すヒトが少ないんだろう
ダグラムは値段によりけりだろうけど無難にソルティックくらいしか売れなそうな気がする

532 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 19:53:24.99 ID:qjC8g4S30.net
モンスターやグラージは値段もあるけどでかくて置き場所がないってのもあるでしょ。
だからデザートガンナーとかは無理な気がする。欲しいけど。

533 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 20:01:07.74 ID:NllotIkl0.net
四足歩行戦車なんて他には無いし魅力的なのにね

534 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 20:04:54.06 ID:CuthRaPK0.net
>>532
モンスターは重さといい大きさといい戦艦レベルだからなあ。ガンナー系はダグラムのメカニックの中でもかなり特徴的なもんだから自分も欲しいわ

535 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 20:25:33.11 ID:uxWgJpoe0.net
HI-METAL Rのスレを立てました

HI-METAL R 01 【マクロス・ダグラム・ザブングル】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/toy/1488367212/

536 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 20:54:20.40 ID:gkHyX7H30.net
そんなIP丸出しのところに書き込みたくないわ

537 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 21:38:25.68 ID:dEbJViIs0.net
特定なんてされへんやろ
それが証拠に荒らしはなくならない

538 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 21:43:22.21 ID:GK7eh2oO0.net
強いて言えば、友達にIPでググられて
2chでの痴態がバレるくらい?

539 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 21:50:17.34 ID:dEbJViIs0.net
>>538
自分もやってるからおあいこやし

540 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 22:04:51.58 ID:l+AQg3Qm0.net
ザブングルなんかに興味ないから
そんなスレいらね。
そんなことよりソルティックはよ。

541 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/01(水) 22:50:28.90 ID:NcrrSNXw0.net
くやしーです!

542 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 00:16:41.96 ID:fEix+QiJ0.net
ソルティックはリニアキャノン無いかわりに、あのでかいカイトつけて欲しい

543 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 10:10:33.99 ID:96ejzRWh0.net
ソルテックはシンプルなパッケージングで良いので定価1万割って欲しい
プレバン24部隊(予想)の資金に回せる

544 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 11:46:23.11 ID:tF0G/kvf0.net
マイナーのほど高いんだぞ

545 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 14:40:20.54 ID:/LgoPrz+0.net
タカラのプラモの販売成績がよくて当初予定より延長されて全75話、
視聴率も悪くなかったダグラムにマイナー感があるのはなぜだ!

546 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 14:55:20.71 ID:J6np6d4Q0.net
やはり続編やゲームが無かったり新しい玩具が出なかったりと
後に続くものが何も無かったからじゃね
新しく出た玩具ってリボルテックと最近のプラモくらいか?

547 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 16:07:28.43 ID:ezB+yAwW0.net
ダグラムもザブングルもガンプラ買えなくて仕方なしに買った記憶あるな
しかもブッシュマンとかガラパゴスとか
しかし今はそれらが欲しいという皮肉

548 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 17:41:39.02 ID:FWKf9hf+0.net
俺の地域はダグラムの放送が入らなかった
見たくて見たくて仕方なかった
因みにボトムズの放送も見れなかった

549 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 18:51:13.64 ID:e4ddHQjo0.net
リアルでも観れたのに観てなくて、アニマックスでやってたのを観たのが初めてやったわ

550 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 22:31:49.02 ID:MI6n8BO+0.net
プレバンで
24部隊ソルティックはよ。

551 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 22:33:09.21 ID:jBiL3zQo0.net
パジャマソルティックはよ

552 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 22:49:22.04 ID:YcvUN3G80.net
ソルティックは開発した企業の名前だろ
ラウンドフェイサーって言えよ

とか言う面倒くさいオタクおじさんはもう居ないんだな

553 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 23:19:26.46 ID:Fr/+IMsX0.net
劇中でもソルティックって呼ばれることあったんだからいいじゃん
ダブルオーセブンソードを7剣とか痛い言い方するほうが恥ずかしいわ

554 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/02(木) 23:40:46.62 ID:tF0G/kvf0.net
それは全然話が違う

555 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 00:00:58.99 ID:dxwshed40.net
昔は普通にソルティックと言われてた気がする

556 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 00:03:42.69 ID:pY01mIoO0.net
正式名はラウンドフェイサーというのは分かっていても何故かソルティックと言ってしまう
てかソルティックの方が馴染みがあるわ

557 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 00:20:45.77 ID:k6UM1zAD0.net
劇中でブッシュマンが出てきた時はブッシュマンもソルティックと呼んでて
しばらくして紛らわしいと思ったのかラウンドフェイサーと呼ぶようになった
でもまあソルティックだ

558 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 00:53:05.85 ID:xtHMw0ws0.net
てか"らうんどふぇいさー"
とか呼ぶ奴の方が信用できん

559 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 01:22:37.96 ID:N7mzM7lz0.net
劇中ではソルティックって呼称してるシーンのほうが多かったよな。
SAKプラモの箱にもデカデカとSOLTICってあるし。

560 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 05:03:20.62 ID:Cz4hns950.net
>>548
うちも当時は民放2局しかなかったからなぁ
高橋監督のロボアニメは全く放映されず、禿げのだけが遅れつつもきっちり放映されてた

561 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 07:57:21.55 ID:tqKmX+S+0.net
見た目が違ってもベンツはベンツ

562 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 12:21:58.11 ID:Lel7uEO10.net
ガキの頃はソルティックが機体名だと
普通に思ってた。
ラウンドフェイサー?何それ?
って感じで。

563 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 13:22:17.42 ID:hQLeKNQZ0.net
丸顔とか呼ばれてたな

564 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 13:45:03.67 ID:/8ZBjF6Y0.net
>>553
全部ベンツって言ってるようなもんだな

565 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 13:47:49.37 ID:2RJ42y4Y0.net
子供にはダグラムのストーリーは難しすぎた
それに比べてバイファムはワクワクした

566 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 14:43:55.20 ID:XzlZarJ00.net
バイファムちゃんと見たの十年くらい前に深夜にやってた再放送だな
なんでか何回も再放送してたけど

567 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 15:42:36.14 ID:2dDJqm2k0.net
プラモはラウンドフェイサーってなってたし普通に認識してたけどなあ。
まあソルティックでも大抵通じるからそれでもいいけどね。

568 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 16:21:26.53 ID:xtHMw0ws0.net
>>567
てかソルティック派が多数なのもそのプラモの印象が大きい気がする
ラウンドフェイサーって小さくしか書かれてないし
https://www.amazon.co.jp//dp/B00EE59XUA
https://www.amazon.co.jp//dp/B00EDZPJ4K
コーチマに至ってはRFとしか書いてない
側面どんなだっけ?

569 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 16:33:47.34 ID:2dDJqm2k0.net
ガキの頃ってそーゆーの好きだったでしょ?RX-78とかMS-06とか覚えるの。
ソルティックH8ラウンドフェイサーって表記を見つけたらそれがきっちり記憶されてるわけよ。

570 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 17:59:59.02 ID:5D4qHRAG0.net
実際にはソルティック社とアビテート社の宣伝合戦みたいな側面もあっただろうから
古参のガンナーブランドに対して社名を前面に押し出して来ても不自然ではない言うか
むしろその辺がダグラムっぽい要素だと思う

571 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 18:16:18.75 ID:1TPMWhrH0.net
CBの動力が「ロールスロイス」製だったりするしな

572 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 18:27:08.20 ID:25BGfNbo0.net
ぜんふタカラが悪い
表記統一させてないし

ニコラエフ
「俺はどっちの呼ばれ方が多かったんだろう?」

573 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 18:31:58.28 ID:N7mzM7lz0.net
アイアンフットはアイアンフットでしっくりくるよな。
ヘイスティって言われてもピンとこない。

574 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/03(金) 18:51:47.68 ID:kTO75cOi0.net
見た目のイメージと名前が一致するのはいいよな
ブロックヘッドとかブッシュマンなんかもそう
ラウンドフェイサーもラウンドフェイスだったらまだ良かったけど

575 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 14:50:13.93 ID:lvIzL8Dh0.net
ラウンドフェイサー・ソルティックの呼び名だけで
なんでこんなに盛り上がるのか理解できん。

>>572
ニコラエフの場合は呼ばれ方云々より知名度低いから関係ないわ

576 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 15:39:11.98 ID:+m3W9N4Q0.net
ならわざわざ感じ悪い物言いせずにスルーすればいいのに

おもちゃも2chもsnsもスルー力大事
俺もなー

577 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 17:11:46.41 ID:vFYPoHJ10.net
早くソルティック出してくれないかな。
ザブングルなんざ後回しでいい。

578 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 17:47:56.21 ID:KhCDrHy70.net
オヤジどもには時間が無いんだよ

579 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 19:17:23.54 ID:phtRWK3X0.net
いつ死ぬかわかんないからね

580 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 19:31:05.70 ID:S4LVnKzm0.net
若くても一寸先は闇だぞ
最高だー!って叫んでジャンプしたら爆死した18歳もいる

581 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 20:43:09.04 ID:v+mynNEW0.net
ダグラム1話見返してみたら、おもいっきり機体テロップが「ソルティック H8」って出てるね。

582 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 22:25:36.57 ID:8f1Sw5Fw0.net
ソルティックて書き込み見るとソルティドッグ思い出す

583 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 22:46:25.08 ID:APEKV7HJ0.net
ソルティックとアイアンフットとニコラエフでぐだぐだ言う奴はおっさん

584 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 23:12:33.19 ID:Qti9Twr70.net
塩をメインにしたお料理みたいだね

585 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/04(土) 23:53:27.16 ID:oYYQfXa00.net
機体名がラウンドフェイサーなんだから
そう言えばいいだけでしょw

586 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 01:46:20.62 ID:2b6rX+3E0.net
このスレおっさんしかいないだろ

587 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 01:57:05.13 ID:/RHwZXxi0.net
というか初老

588 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 06:37:52.31 ID:s9vOxeRP0.net
あと10年戦えるかどうか世代

589 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 11:03:43.36 ID:ktZTk7Zw0.net
俺はデロイア人

590 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 13:29:40.72 ID:s9vOxeRP0.net
ガキ大将〜♪

591 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 13:49:56.15 ID:9w+LhLeG0.net
さらば優しき日々よ…もう戻れない帰れない

592 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 15:24:55.95 ID:s9vOxeRP0.net
中東でダグラム放送すりゃいいのに

593 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/05(日) 23:51:18.53 ID:br2cr1bw0.net
アイアンフットは絶対に社名とCBアーマー名設定を間違って逆にしたと思う

どう考えてヘイスティ社のアイアンフット、の方がしっくりくるのに
アイアンフット社のヘイスティなんて明らかに変だ
アビテート社のブロックヘッド、って感じとも合うし

594 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 00:08:16.69 ID:fqHKUYTn0.net
コミックボンボンの事前情報ではアビテートF4Xアイアンフットと紹介されていたが翌号でヘイスティに修正されていた
ちなみにダグラムの番組名もテレビマガジンの事前情報では「太陽の牙ザクティクス」だった

595 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 09:40:10.28 ID:Rl9fBm0C0.net
CBアーマーの全体的な名前のつき方からすると、まあそうだろうね

596 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 09:53:43.42 ID:sgyVsYTU0.net
太陽の牙ってネーミングが秀逸だね

597 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 10:20:51.71 ID:L8gf/Ikp0.net
ザクティクスって一見カッコ良い名前なんだが某ザコロボを彷彿させて超弱そうだ
きっと英語表記は頭文字Xなんだろうな

598 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 12:40:32.70 ID:Eh+JWpi+0.net
サンシャイン池崎かよ

599 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 20:44:28.96 ID:FoPXsUXs0.net
ザブングルとウォーカーギャリアは
もう一回出てるんだから
そんなものは後回しにして
ソルティックを優先的に出して欲しいもんだ。

600 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/06(月) 21:41:11.79 ID:usbiMnjG0.net
出たの何年前だと

601 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 07:06:47.70 ID:4qeNJ45g0.net
今のオモチャは出来がよいね ビックリするわ
オヤジどもが夢中になるわけだ

602 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 07:13:04.76 ID:PsPXsdm/0.net
ザブングルは当初から決まってたのに何を今更

603 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 12:39:01.01 ID:tfKc2hAo0.net
ここはザブングルアンチが一人しつこいから構うだけ損
まあそもそもダグラススレなんだけども

604 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 12:39:51.34 ID:tfKc2hAo0.net
ごめんダグラス× ダグラム○

605 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 13:47:48.60 ID:q+WmFZVm0.net
ここはマクダネルダグラムのスレだったのか!
と書く前に即行で訂正されてた
CAの頭部ってチョッピリ航空機っぽいよな

606 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 16:25:26.59 ID:/1DbzEf90.net
オッサン的にコンバットアーマーの略称表記で
CAといわれてもピンとこない。
CBアーマーだよね(あんまり略になってないけど)。

607 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/07(火) 21:28:46.68 ID:4BljQwzG0.net
>>605
キャビンアテンダントだからな

608 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/08(水) 17:55:52.35 ID:0D+8TYRz0.net
>>601
今じゃ無くてもそこそこ昔から出来はいいよ、だからハイエイジトイカテがここまで成長したんじゃないか

609 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/08(水) 19:59:03.69 ID:Mvbt1MAn0.net
一時期は安かろう悪かろう路線だったけど全く売れないので徐々に高級路線に移行したな
結局買う層は年齢的に金持ってるから高級路線の方が結果的に儲かると
そのせいもあって最近は高額化が加速してる
けど出来も凄いから決定版と言われる物ばかりだな

610 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/08(水) 21:12:25.12 ID:kmEey2JT0.net
もう10年くらいすりゃロボットの玩具なんか売れなくなるだろうし
今のうちに決定版出しとかないとな

611 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/08(水) 22:00:40.17 ID:Junuwve20.net
嗜好品は基本的に金持ちを相手に商売するもの
もう価格的におもちゃの域は超えてる
ホットトイズなんかもっとスゴイことに・・

612 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 00:12:57.99 ID:J47xrS4K0.net
実際、何十年も玩具を趣味にしてると安くて適当な出来のものより
高価でも完成度の高いものが欲しくなるよな
食い物に関しても同じことが言えるからそれが人間の歳のとり方として自然なんだろう

613 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 10:03:23.27 ID:Y5k237710.net
一昔前は1万円超えるとかなり高価なイメージだったが今時は2万円くらいは普通になってきた
ダグラムもこのサイズで1万超えだけど出来が良いお陰で高いと言う声は少ないし
5千円くらいで初期のロボ魂みたいな微妙な物を出されても困るしな

>>610
やはり今40代前後の世代が支えてる感じか?

>>611
TFの非正規品なんかも凄い事になってるな合体戦士を揃えると5万超えるとかザラだし
とは言えバンダイでも魂ガガガをフルセットにすると凄い金額になるが

614 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 11:47:30.09 ID:309TzqiF0.net
ロボット玩具に関しては30代40代だろうなあ今のメイン購買層は

615 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 14:25:15.82 ID:D2miRVr00.net
今の物価って放送当時と比べてどのぐらいなんだろうか?大ざっぱに3倍だとすると当時の1/48デュアルモデルが4500円だから今のハイメタルは妥当な値段だと思う

616 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 17:15:10.84 ID:USq85gHh0.net
映像ソフトは高かったよ版権料も上がっている筈だけど
BDになってようやく当時と同じ位の価格に追いついて来た

617 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 19:51:05.92 ID:Qldtd2jO0.net
おかしいな?
色を茶色にしただけの朽ち果てたダグラムが
プレバンから発売されない。

618 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 22:03:09.66 ID:ue6RY43i0.net
むしろそれ出したいがためにメタル化したと思っていたのに
プレバンなら全塗装でも出せるだろうに

619 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 22:27:48.13 ID:wA/rvaQq0.net
思い込みはげしいな

620 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 22:33:10.78 ID:ue6RY43i0.net
http://livedoor.blogimg.jp/tamashii_robot/imgs/b/8/b88afc20.jpg

オフィシャルブログでこんなの見せられたら期待しちゃうのもしょうがないだろ

621 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 23:42:48.07 ID:iIx15iHg0.net
その内でるんじゃないかと

622 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 23:47:20.14 ID:fpGVjNjH0.net
全塗装なら二万は超えるな

623 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/09(木) 23:54:31.92 ID:FyLihbYU0.net
>>617
>>618
色変えてプレバン限定はお家芸だからな
ポスター仕様の1stガンダムとか正直出してくれてうれしかったわ

624 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 00:28:08.01 ID:kjvpYulo0.net
出ないと思うけどなぁ
そういうのって大概出せ出せ言われる割に、値段がどうこう旬がどうこうの口だけ君が多くていざ出ても買われないでしょ

625 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 00:53:33.16 ID:+C2MxSCN0.net
>>623
アレはいいものだ
でもイベント限定で行けなかった人は抽選なのがなあ

>>624
いやだから受注生産のプレバンでならと
店頭売りが無理なのはさすがに理解してるわ

626 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 01:01:24.41 ID:dpQbkTW40.net
プレバンは「売れない物を出す」ところではない

627 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 02:24:17.70 ID:UJBt3Hi00.net
受注生産だろうが売り上げ見込めないもの作っても採算取れねえしなw

628 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 12:09:38.06 ID:tki0KjoI0.net
朽ち果てたダグラムなら売れる!

629 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 14:33:08.10 ID:WXhvb50Z0.net
朽ち果ててるのに直立させたりポーズ付けたりして飾る人が多数w

しかしあの体操座りが可動のみで再現できるようになるとは驚きだな
昔のプラモだと切った貼った改造して無理矢理座らせるも
ケツが不自然になったりフンドシに足が減り込んだりと大変だったのに
今後のCBアーマーも全部体操座り可能にするんかね

630 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 14:37:35.93 ID:GPH3WNT50.net
新規に普通の可動範囲の骨組みやジョイント作るより、ダグラムのジョイント使い回すほうがコスト節約になるってんならそのままじゃないかね

631 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 15:41:46.04 ID:KsfdV+0U0.net
個人的には朽ちたダグラムはいらないかな。
そしてそんなに売れるとも思えない。
可動も売りにしてるもんだしほぼ固定でしか飾れないものにするのもなあ…。

632 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 16:45:10.16 ID:WXhvb50Z0.net
朽ちラムは砂漠ベースも付属で
リバーシ仕様で座り用くぼみ付きとフリーポーズ用が切り替えれるみたいな
ダメージ表現は塗装だろうな

>>630
構造そのままならソルティックやブロックヘッドも体育座りで並べられるな

633 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 16:59:15.63 ID:4YOBpPA10.net
マント姿のキャナリー付属で

634 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 18:41:49.89 ID:6zaDF53u0.net
朽ちたダグラムなら固定型のジオラマになるっしょ

635 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 19:23:09.58 ID:uiW8zRqw0.net
朽ちたダグラムのポーズは
リボルテックでも出来てたと思ったけど、あれは違うのか?

636 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 22:40:14.55 ID:tki0KjoI0.net
朽ち果てたダグラムが欲しければ
自分で塗装しろと…!?

637 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/10(金) 23:13:37.40 ID:kX3vaJBz0.net
さぁ?

638 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 00:08:10.46 ID:zOl1ywzU0.net
朽ちダグラム発売をこのまま待ってたらこの先一歩も進めない
僕は自分の手でダグラムを錆び塗装する!

639 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 01:37:12.67 ID:qSajJm3A0.net
>>631
朽ちたダグラム自体は欲しいんだけど
あのカラーリングで可動させる意味がないからな
パーツだけ流用してジオラマモデル出して欲しい。けどそれならグッスマに頼んだほうが出来がよさそう

640 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 10:53:02.44 ID:RDly+uKd0.net
激しくソルテック不足

641 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 12:16:26.26 ID:HvlQwfgR0.net
ソルマックでも飲んどけ

642 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 13:07:16.74 ID:31r08JiW0.net
クリンの他にも朽ちCAやった人いなかったのかな
朽ちソルティック朽ちアイアンフットなどなど朽ちポーズシリーズ色々出して欲しい

643 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 14:19:21.71 ID:6iReCnk60.net
右腕を天高く挙げて朽ち果ててるのもあるかもしれん

644 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/11(土) 15:35:32.59 ID:MlhlrcPX0.net
朽ちたクリン

645 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/12(日) 16:21:58.11 ID:Mlm7b9NP0.net
朽ちCA…朽ちダグ記念碑の足元で振られたスッチーがへたり込んでる絵が…

朽ちポーズシリーズに相当するか微妙ながら、水に腰の上まで浸かって湯気吹いてるソルティックとか
二機並んで片方が腕落として、もう片方が脛が折れてオイル吹いて立ってるるアイアンフットとか
丘の上で仰向けになったりうつ伏せになったりして壊れてる数機のC型ブロックヘッドとか
ダグラムは情景の見せ場が多いな

646 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/12(日) 16:31:25.72 ID:IMSL44FL0.net
ガンダムでゾックがやられた時の感じもなかなか

647 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/12(日) 20:03:22.87 ID:Mlm7b9NP0.net
>>646
あれは2007年の曙VSボブサップ戦で現実のものに…

648 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/12(日) 22:28:01.64 ID:IMSL44FL0.net
ハイメタルダグラムみてニヤニヤする日々

649 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/16(木) 19:30:33.82 ID:GxgD7SgJ0.net
もう戻れない

650 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/16(木) 20:35:58.69 ID:4xs7s0wE0.net
もう帰れない

651 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/16(木) 20:42:10.79 ID:IUMEJy1o0.net
もう牛山

652 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/17(金) 18:57:45.76 ID:RMubcUgY0.net
アイウォンチューゲッチュ!
AKB48!

653 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/03/28(火) 17:12:05.20 ID:LZmqq7dA0.net
CBの発売も良いけど何か戦場の雰囲気出る車両が欲しいな

654 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/08(土) 14:13:02.90 ID:gdtV9qR60.net
右ひざ曲げるとキーキー言う個体だったけど
いつのまにか音が鳴らなくなってた

655 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/08(土) 21:01:40.30 ID:u03zT/1a0.net

>>654
自分の膝かと思った

656 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/08(土) 23:23:21.37 ID:bl0NxECd0.net
パーツの噛み合い?が慣れてきたんじゃね

657 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/08(土) 23:43:27.46 ID:gdtV9qR60.net
>>655
ハイメタダグラムのだよ

しばらく飾っていて、今日動かしてみたら音がしなくなってた

658 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/09(日) 01:07:57.67 ID:X1Uvbrkg0.net
>>655
このスレの住人はそういう歳だからな

659 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/09(日) 09:32:35.22 ID:UGkFJMnJ0.net
>>657
>>658
正にそう

大昔、ラジオで夜のミステリーゾーンってのがあった
タイトル忘れたし内容あやふや超短くだけど、エンジン(零戦?)開発のじいさんと孫の会話

「このエンジン、煙も音も凄いねえ」
で、じいさんが頑張って色々改造して数日後、
「おお、音が小さくなったぞ!」
「・・・」
更にまた数日後
「煙も出なくなったぞ!!」
「・・・・・・」
そしてエンジンは動き続けるがじいさんは・・・

オチは言う必要無いよね?

660 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/04/17(月) 14:25:13.82 ID:cS0aLAky0.net
火星人来襲でパニックになったアレか

661 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/05/16(火) 22:21:08.17 ID:eLOYP6Bo0.net
マックスファクトリーから出してるのみんなハイメタルで出してくりぇ

662 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/01(木) 21:38:14.59 ID:rhVG1PIF0.net
そりゃさすがに無理だ

663 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/01(木) 21:41:57.98 ID:2wAhYfhn0.net
なんでプラモ買わないの
バカなの

664 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/01(木) 22:17:20.94 ID:y+b1miyB0.net
作ってられん

665 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/02(金) 02:35:01.71 ID:aZpxkp5L0.net
プラモそんな可動よくないでしょ

666 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/03(土) 16:05:45.20 ID:FfyAEW7+0.net
マックスファクトリーのプラモデルは作るのが大変だけどラインナップはすごい

667 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/03(土) 19:28:19.43 ID:EHGehZig0.net
>>665
たしかに。
パジャマソルティックは全く動かない。

668 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/09(金) 19:43:28.16 ID:Mz06Or+K0.net
パジャマでお・じゃ・ま!

669 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/22(木) 08:56:27.87 ID:GDuJsyZvO.net
http://p-bandai.jp/item/item-1000115462/
HI-METAL R ソルティック H8 ラウンドフェイサー

地球連邦軍の主力コンバットアーマーがダグラムに続き登場。
ハンドリニアガン・マグランチャーの二種類の武装が付属します。
パイロットフィギュアはコックピットへの搭乗が可能です。
販売価格:11,880円(税込)
予約受付開始:2017年6月23日 16時
お届け日:2017年11月発送予定
主な商品内容
・本体
・交換用右手首2種、交換用左手首3種
・リニアガン
・ミサイルポッド
・マグランチャー
・パイロットフィギュア
・魂STAGE用ジョイントパーツ
商品サイズ 全高約160mm

670 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/22(木) 10:18:00.01 ID:fwPUtJ4i0.net
>>669
デュアルモデルの正しき進化形って感じがするな
ダグラムよりH8のほうが購買意欲をそそられるのはなんでだろう
しかしキャノピーの開閉はどんなマジックを使ってるんだ?

671 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/22(木) 10:31:14.72 ID:IDAN5Fv00.net
>>669
うお〜!買わねば!

672 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/23(金) 20:24:06.74 ID:AN/dddEGO.net
http://p-bandai.jp/item/item-1000115462/
HI-METAL R ソルティック H8 ラウンドフェイサー受注ページにて検証・考察担当の井上幸一氏インタビュー記事を掲載!

673 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/23(金) 20:35:27.14 ID:NSpwORYF0.net
>>672
うお〜!買わねば!

674 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/23(金) 20:43:15.17 ID:2cbf+P/w0.net
コーチマも出すのかね?

675 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/26(月) 10:42:55.04 ID:jgzpQa710.net
売れ行き次第だろ

676 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/27(火) 15:04:42.11 ID:dSK5Yzj80.net
背中を見てもコーチマsplは視野に入ってるだろうな
プレバンだったら問題なく出せると思う

677 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 00:50:28.59 ID:XbSXk25m0.net
MBでもレーバテインみたいに売上悪いと
穴があってもオプションすら出ない場合もある

678 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 08:32:37.73 ID:0kn31xEN0.net
問題はソルティックそんなに売れないだろうって事だなぁ
ダグラムの顔なんだけど、前のリボルテックの時も売れ残ってた気が
出来はいいんだけど、なんか、な
ダグラムは死ぬほど欲しいって思うのだが

679 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 18:22:27.13 ID:uqrAV+fv0.net
>>677
本体の数以上に出ることがないオプションパーツと比べちゃあかんでしょ。
コーチマsplは当時も人気あったと思うし量産より売れる可能性は大いにあるよ。
4機買うって人もいるかもしれんし。

680 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 20:39:33.28 ID:vivmvyIU0.net
リボでもコーチマは売り切れたからな。
でもノーマルソルティックが売れなさ過ぎて
リボのダグラムシリーズは打ち止めになった。

681 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/28(水) 21:44:12.54 ID:uqrAV+fv0.net
個人的にはリボは最初にダグラム買って外連味のあるポーズしかとれなくて
買わなくなったからなんともなあ…
そういう人が他にいるかはわかんないけど…

682 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/06/29(木) 00:22:47.99 ID:YmiZ9+E30.net
>>681
ここにもいるぞ。
リボは弄るのにコツが要るし、モノによっては買って後悔しちゃう。

683 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/01(土) 23:14:47.07 ID:QnMFE/n50.net
>>681
ここにもいる
動かすこと自体を楽しみたくても楽しくないというか

684 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/02(日) 00:38:58.62 ID:1gwB67Uj0.net
糞リボのせいでダグラムは売れないというレッテルが貼られてしまった。
ハイメタルが出るまでの時間は長かったな。

685 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/02(日) 09:19:24.20 ID:OLsfy+kw0.net
リボはカッチリ感が無くてロボ玩具としてはイマイチ楽しめなかったな
まだ山口式の頃は独特な関節機構で他にはない面白さがあったけど
やはりロボ玩具はプラや合金でカチッとした造形にメカニカルな構造の可動でないと

686 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/07/25(火) 21:33:02.18 ID:erSgzoCN0.net
PVCと厚ぼったい塗装でダルッダルだしな昔のリボ
生物系は良いけどロボットはダメだ

687 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/08/08(火) 05:10:09.02 ID:KR9gq7pu0.net
ハイメタルのソルティック、早く24部隊仕様が欲しい!

688 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/03(日) 05:51:09.59 ID:WdDcWKgb0.net
>>684
で、ハイメタルは売れたの?

689 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/03(日) 08:08:38.01 ID:NwrgZwj/0.net
ハイメタ初となる再販かかるぐらいには

690 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/03(日) 09:13:01.44 ID:NHSvMX0i0.net
定価以下で残ってるとこは無いんじゃね?

691 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/09/04(月) 14:06:58.84 ID:PkWh6syW0.net
http://fast-uploader.com/file/7060055570748/

692 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/14(土) 15:47:58.72 ID:9X4uSpmr0.net
ソルティック欲しい

693 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/14(土) 22:21:29.73 ID:DJ07I3+W0.net
腰の歪み直ってんのかねえ再販品

694 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/16(月) 01:06:20.22 ID:WF5KKlwp0.net
ガサラキ欲しい

695 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/16(月) 10:13:59.13 ID:ygoBhMe00.net
ガサラキは以前新製品が出る話があったけどその後完全に消えたな
俺もイシュタルの最終戦仕様が欲しい

696 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/16(月) 12:50:47.96 ID:NyaMUblx0.net
どう考えても売れないもん

697 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/16(月) 19:27:10.12 ID:fyyViIhW0.net
1/48DMぐらい豪華で存在感のあるデカいやつ出ないかな

698 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/16(月) 20:42:06.98 ID:FN1EcFRp0.net
ハイメタルで早よ、マッケレルを

699 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/17(火) 13:22:55.59 ID:JpEx4gPP0.net
>>697
大きめのハイメタルRダグラム欲しい
大きめのエルガイムも
どうせいい値段するならもう少し上乗せしてDXな仕様で欲しいんだ

700 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/17(火) 13:26:58.12 ID:ImvuNlA10.net
これより大きめならそれはもう超合金魂になるのでは

701 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/17(火) 15:43:47.24 ID:2ykM194U0.net
金魂の作りは複雑な変形合体はこなしてもリアルな精密感に欠ける印象があるな
変形合体しない分もっとメカニカルな感じに仕上げて欲しい
大サイズならPG並に全身のメンテハッチ開閉とか電飾とかミリタリー的なギミックを是非
この際全長30cmの1/35PGダグラムとかでもいいけど

702 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/10/17(火) 18:25:40.07 ID:jkFLPyzl0.net
>>700
金魂はスーパーロボットテカテカトリコロールのイメージなんだが

703 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/13(月) 06:26:33.15 ID:TB8O5nN90.net
>>この際全長30cmの1/35PGダグラムとかでもいいけど

30cmで精密で豪華なダグラムは欲しいけど・・・PGでは断じてない!!かな。

というのも、プラモってスチロール樹脂で軽いし音はカラカラするしで、本当に残念だから。

やはり、フレームはダイカスト、でメインはABSでが絶対的に譲れないかな。

もう、中国勢からそういう仕様の製品が正規品ででてくる時代にはいりそうだけど。

704 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/13(月) 11:22:01.76 ID:jJbHnY/x0.net
PGなら中にフレーム詰まってるからそこそこ重いぞ
PG仕様だと全身のメンテハッチが開いて楽しめるし
コクピット内はサイズ的に電飾仕込めそうだ
と言っても完成品のガッチリ感は無いけど

705 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/13(月) 19:35:18.48 ID:foiUCcMD0.net
装甲全部外して布かぶせたり出来そう

706 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/14(火) 01:06:00.87 ID:i1V4p5Gh0.net
いいんですか?元に戻せませんよ

707 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/16(木) 05:36:04.78 ID:U9DgBMBl0.net
PGでもスチロール樹脂でなくABSだったら、いいんだけどなぁ。

基本はスチロール樹脂だよね。ガンプラは。

まぁ、ダグラムの需要はわかったと思うので、今後に期待。

708 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/16(木) 09:22:25.80 ID:k1UnpA/30.net
PGの内部フレームはABS製だせ?
なので細かい可動部はABSそのままにポリとか使ってない所もある
ただ玩具みたいに肉厚ではないのでガッチリ感はそこまでではないが
普通のプラモと比べれば中が詰まってる感は十分ある
しかも装甲が展開するので分解しなくもてフレームが見れるし
装甲自体も簡単に取り外せるようにもなってる

709 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/17(金) 10:51:53.79 ID:jTXkoiTx0.net
ハイメタルのソルティック届いた。
重さは良いけど、色のせいか圧倒的にプラスチック感

710 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/17(金) 20:43:21.17 ID:k0zuqrsn0.net
ハイメタソルティックは緑部分がちと明るい気がする
あと今更気付いたが、歯の本数違うね
予約時に気づかなかった自分も悪いが

711 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/22(水) 11:45:57.99 ID:cHGEEe1M0.net
>>709
塗っちゃえ塗っちゃえ。ガイアノーツで。

712 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/23(木) 20:22:52.40 ID:+V5OtstN0.net
しかしソルティックさえもプレバンて事は、他も全部プレバンかなあ。出費嵩むわ。

713 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/25(土) 13:53:16.42 ID:bgPNg20J0.net
心配しないでいいよ
これで終わりだから

714 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/26(日) 13:50:25.17 ID:yMSIYZUD0.net
いいえ24部隊仕様がでます

715 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/26(日) 17:09:08.47 ID:qoEtMtw00.net
出るとしてもブロックヘッドまでだろうね
ソルティックがプレバンという時点で担当者のやる気のなさが伺える

リボのソルティックが余りまくった
というのが伝説になってるのだろうか?

716 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/26(日) 17:49:34.14 ID:y5R7481n0.net
ビッグフットとブッシュマンが欲しい俺はどうすれば・・・

717 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/26(日) 17:56:31.76 ID:oY0HuWJ90.net
MAX

718 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/26(日) 23:09:54.57 ID:iinT31tu0.net
>>714
俺もそう思う

719 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/27(月) 10:41:37.01 ID:Qev8+oKq0.net
さすがにブロックヘッドは首動かせんよな
複座だからコクピットブロックも大きいし

720 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/27(月) 10:41:57.99 ID:1Nv4h9zg0.net
ビッグフットも

721 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/28(火) 00:48:19.16 ID:j2sW/j7E0.net
朽ちダグ意外と出し渋られてるなあ
クリンの孫娘が「装甲も関節も大丈夫そう…これならいけるかも…」というシーンが見られる新作のタイミングまで耐えるしかないのか

722 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/28(火) 17:03:01.41 ID:Qm730hRm0.net
派手に朽ちてるのにメチャアクションポーズ付けて飾るつもりだな?

723 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/29(水) 13:41:55.28 ID:wtVq5ktd0.net
デュアルモデルのようにブロックヘッドも出してほしいけど図体が大きいのがネックかね

724 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/11/29(水) 21:16:46.03 ID:97C7QVv80.net
ダグラムガム再販しろよ

725 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/01(金) 11:28:03.35 ID:/9z0hLqt0.net
>ダグラムガム再販しろよ
せめてガムだけでも

726 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/01(金) 12:29:19.05 ID:kkkNiKcj0.net
ガムはいらねー!

727 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/02(土) 09:59:28.05 ID:rCuZtlIl0.net
ダグガムか
最近はあのタイプの食玩無いな
もしかして今作ると超高い?

728 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/02(土) 12:31:35.56 ID:NHUDaWfb0.net
>>727
スーパーミニプラが近いけど1個千円近くする。
ダグガムは150円だっけか?

729 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/02(土) 18:08:18.31 ID:+m2RH6rq0.net
ソフトプラスチックだからビームに強いんだぜ

730 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2017/12/03(日) 18:58:25.08 ID:bwsm5A+80.net
>>728
コンバージになるとガンダム500円程度なのに
ボトムズは2000円以上する
マイナー作品はつらいぜ

731 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/01/22(月) 19:46:53.07 ID:765MrwZv0.net
スパクロきたな

732 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/15(木) 11:39:04.79 ID:fqEaxrjJ0.net
>>715
リボのダグラムシリーズはやたら細くて違和感あったからなあ…
買おうか考えて残してたお金でデュアルモデルのダグラムの小さい方オクで買ったわ

オクで写真みて思い出したんだが俺が2〜3歳の頃に親父がデュアルモデルのダグラム買ってきてくれて家にあったんだが
3日くらいで当時の俺がブッ壊してダイキャストボディだけのダグラムになってたw
子供に与えるおもちゃにしては脆いのとあの作品は子供には理解できんよ、父よ…

733 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/15(木) 15:05:25.31 ID:lzdOtsqw0.net
根強いファンが居ると言っても所詮マイナー作品だしな
人気ネタが切れたから使われるようになっただけで
せめて太陽の牙ダグラムSEEDとか太陽の武闘伝Gダグラムみたいな続編でもあれば

734 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/15(木) 19:19:35.30 ID:8hNbx6N70.net
>>733
宇宙で戦うダグラムとかあったじゃん

735 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/15(木) 21:34:20.57 ID:dKhCKFSk0.net
メジャーでやれっつってんの!

736 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/17(土) 22:40:50.14 ID:B8WtRCBd0.net
平和なデロイアでスポーツマンシップにあふれたCAの競技なんて見たい

737 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/19(月) 08:46:12.30 ID:0qa449yk0.net
デロイアのボブスレーチーム

738 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/19(月) 10:15:53.70 ID:NhGqpZvJ0.net
ピンが抜けた手榴弾を入れてレースするのか

739 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/19(月) 12:03:16.15 ID:pDAICmF/0.net
チョロQだろ

740 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/19(月) 19:13:46.41 ID:oPEykzkO0.net
ダグラムは下町コンバットアーマー

741 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/20(火) 23:00:10.05 ID:3ftfP/690.net
>>737 >>738
ゴール!と同時に
「サイコーだぜぇ!!」と叫ぶ選手たち。

その後はお察し。

742 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/02/21(水) 05:36:20.90 ID:r10g8/xn0.net
ユニークで個性的なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

2AQ8L

743 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/06/09(土) 23:22:31.89 ID:St6frRZV0.net
MXテレビで再放送してくんないかな

ダグラムはTV放映してこそ価値がわかる

ボトムズばっかりやるなよ、って感じ

744 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2018/08/17(金) 12:17:42.58 ID:z0Q3gta90.net
ポカリンとは? (o・e・)

・アニメかみさまみならい ヒミツのここたまのポカリンに愛着がある中年
・5ちゃんねるの全板で意味不明な単発の書き込みをしている(スレのラスト付近)
・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドル女優ヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

745 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/01/30(水) 18:03:23.43 ID:rzNgyT2x0.net
ハイメタのコーチマきたってよ

746 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/01/30(水) 19:00:04.63 ID:tjFg8rbB0.net
>>745
コーチマカラーのハンドリニアガンが付くのはいいが
設定では4本歯なのが相変わらず3本ですきっ歯だな。。。

747 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/11(月) 22:57:15.22 ID:Mw8ks4LM0.net
いかん、タチコーマに見えた

748 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/12(火) 00:42:46.78 ID:SFhu4vho0.net
タチコマカラーもだいたい同じ色

749 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/12(火) 06:16:37.72 ID:npLSwwhS0.net
>>745
一般販売?それともプレバン?
買えると良いなー

750 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/15(金) 20:24:21.90 ID:d7JvJswa0.net
>>746
これか?丸顔がイヤミにしか見えなくなってきた

ttps://www.facebook.com/photo.php?fbid=100851694395796&set=p.100851694395796&type=3&theater

751 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/15(金) 23:48:32.47 ID:zNgIPoMM0.net
コーチマ多し

752 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/16(土) 09:41:37.02 ID:jLsyLKZl0.net
7月で良かったよ、四機予約した

753 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/18(月) 02:39:41.96 ID:gpgt7Wu+0.net
>>746
口っぽい中だけを直すのに大して手間じゃないけど
完成品を弄る気力はないからスルーしたくなるな

754 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/02/27(水) 17:49:43.49 ID:SYfFeF1M0.net
ガンダムの ヘ の数はむっちゃ気になるけどラウンドフェイサーの口?の中の縦線の数は気にしたことなかったわ…
ザブングルやギャリアの口の中の横線の数も気にしたことないな

755 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/03/03(日) 01:11:52.16 ID:yAFN61cy0.net
【邦楽男性ソロ板の荒らしの正体】

・長渕槇原スレを乱立。矢沢永吉、浜田省吾、中田裕二スレではおちょくる書き込み。
・本命は【清春】【Fear, and Loathing in Las Vegas】
・OCN,docomo回線を利用 職場のWindowsXPを使用
・40歳以上で精神年齢低いゲーマー腐女子(オッサン)だよ!(*^◯^*)
・太陽の牙ダグラムを好む
・都内 栃木県宇都宮市 川崎辺りに生息(愛知県名古屋市が本命)
・4〜8時台、朝に書き込むことが多い(ルーティーンは崩さないタイプ)
・夜だと仕事終わりの18時22時に現れる
・使用ブラウザ「JaneStyle/3.83」「Chrome」「Firefox」「2chmate」
・特定を恐れ、自分の言葉は使わずコピペ
・改行多め、「?」で質問レスが多い
・腕時計PROTREK・プロトレックシチズンアテッサ、グランドセイコー
・愛車【スズキ】クロスビー【XBEE】、三代目フィット
・「ガイジ」 「やさC」「悔しい脳〜」等の発言からなんj民。(他板でなん語を使う常識はずれ爺)
・ホモは嫌いと煽られ発狂。無様に醜態を晒した過去あり。「うおおおおおお」←バーカ市ねカス
(発狂させたワシの完全勝利v( ̄ー ̄)v)↓参照
【越えられるまで】槇原敬之part134【諦めないんだろう】
https://h2ch.com/th/awabi.2ch.s c/test/read.cgi/musicjm/1455688643/951-1001
・高橋ヨシキってどんな音楽きくの?メタルな人?ロブゾンビみたいの
・audio-technica【イヤホン】を愛用
(ゴミみたいな楽曲ゴミみたいな音源もいい環境で鳴らすとあら不思議wwww)

756 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/03/03(日) 01:13:14.76 ID:yAFN61cy0.net
【清春】【Fear, and Loathing in Las Vegas】ヲタ荒らし常駐スレ

【HONDA】3代目フィット Part140【FIT3】
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1546668525/
■■■【ROLEX】ミルガウス30【白/黒/GV黒/GV青】■■■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/watch/1516625514/
清春307
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1549258232/
【どーも】槇原敬之part146【ありがとう】
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1545413874/
Fear, and Loathing in Las Vegas Part.66
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1548525330/
【厩橋モデル】松野俊治*105(統合)失調【木曜日】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1474205076/311
【オーテク】audio-technica【イヤホン】Part.38
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1470262150/507
【東三河】豊橋周辺のラーメン屋16軒目
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/ramen/1547997101/
高橋ヨシキ [無断転載禁止]
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/movie/1501949466/
40歳以上のゲーマー Part44 【ワッチョイ付き】
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1548246623/
太陽の牙ダグラム▼SAK No.38▼ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1467518352/

757 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/03/04(月) 00:11:21.05 ID:4taiXedt0.net
ソルティック喪のはダグラムもいい感じだから30cmサイズで緻密な製品がほしいよねえ。

あとハイメタシリーズはスピードアップして全種類出して。

758 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/04/12(金) 11:36:57.96 ID:x9xiz/If0.net
ダグラムでデュアルモデルの記憶あるならそう願う人少なからずいるよね
大サイズのDXなダグラム欲しい
ダグラムは装備なしの素の状態も見栄えいいからそれを大サイズでさらに堪能したい

759 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/04/12(金) 11:52:49.55 ID:MRByuCoR0.net
パーフェクトグレードダグラムだな
色々メンテハッチが開くとミリタリー感が上がってカッコ良さそうだ
完成品だと高額になりすぎるので厳しいだろうな

760 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/04/15(月) 16:55:02.98 ID:i80avHvI0.net
【魂レビュー】受注締切直前! 強力な装備と連携でダグラムを追い詰めた“改良型”の魅力!
 「HI-METAL R ソルティックH8RF ラウンドフェイサー コーチマSpl.」
https://game.watch.impress.co.jp/docs/series/tamashii/1179146.html

761 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/04/17(水) 18:28:33.50 ID:w9jaWnvz0.net
>>746
口内?の線が少ないだけに気になる・・・はず

特に「設定に忠実」とバンダイが言いきってるだけに


4本線に改造するとソルティックらしさが増す

762 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/06/28(金) 11:45:21.65 ID:lSx0vt/T0.net
マックスファクトリーのマッケレル。あの大きさで6000円って高くないか?

763 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/03(水) 10:38:22.13 ID:Cnlp0G9Q0.net
30年以上昔のマイナー作品の商品なんだし、その中でも下位の人気メカだからしょうがない。
買える人だけ買えばいい。

764 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/03(水) 18:08:16.11 ID:dyIEnoS30.net
>>763
バンダイなら高めのMGが買える値段なのにクオリティはHG以下だから買うかどうか迷う。

765 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/03(水) 19:33:50.73 ID:Cnlp0G9Q0.net
>>764
ガンダムと比べちゃねw
欲しいなら値段とか考えちゃ駄目だ。
出来が悪いわけでもないし、ダグラム欲しいなら他はSAKしかないし。
考えるな、感じるんだ!

766 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/04(木) 01:36:29.26 ID:YnAmu+cb0.net
前田製作所のカニクレーンがブリザードガンナーにそっくり

767 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/05(金) 15:06:16.24 ID:Mk6v5FZT0.net
バンダイは大量生産だからこそできる低価格だからな
価格の比較対象にすらなバンダイ以外じゃないと
そこへさらにマイナー税を乗せれば大体これくらいにはなる
同じバンダイでもWEB限になると見た目の割りにメチャ高いのもあるし

768 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/05(金) 17:46:40.48 ID:fTVwMUDp0.net
プレバンから、もうすぐ4機届くよ。

769 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/05(金) 18:30:41.87 ID:s3EHsJuO0.net
>>767
価格は仕方ないとしてもプラモの品質はどうなのよ。各パーツにバッチリ合わせ目が出るんだけど…。新技術の開発費用がないならバンダイから技術をパクればいーじゃん。企業努力が足らないんじゃないの?

770 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/05(金) 18:49:34.17 ID:hHzPMyIp0.net
>>769
パーツ分割は前時代のままだよね
原型師が年寄りなんだろう
バンダイはミニプラでさえパーツ分割を工夫してるのに

771 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/08(月) 09:52:28.91 ID:xgJmMolf0.net
2流メーカーはどうしても一段下がってモナカ割が基本だからな
この辺りは原型師の技術差だけなんだろうか?
複雑な金型製造やそれを抜く技術も必要そうだし

772 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/08(月) 19:18:45.22 ID:IyJV5DPk0.net
>>771
スライド金型とかは金かかるんだよね

773 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/10(水) 12:42:10.85 ID:bT9mHRfm0.net
ニコラエフってシュールな形してるな。マックスファクトリーのプラモが5000円。かなり割高に感じるけど唯一無二の造形だから買うかどうか迷うわ。作った人いる?

774 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/10(水) 19:05:59.93 ID:/abhKcFy0.net
マッケレルまで一通り買ったがニコラエフだけは買ってない

775 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/19(金) 14:36:00.01 ID:+iz1UYU60.net
どこかダグラムのおもちゃ出してくれないとこのスレ死んじゃう!

776 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/19(金) 22:06:01.41 ID:hcmAmVg00.net
>>775
↓これを全部作るまでは大丈夫だろ。
http://special.goodsmile.info/dougram/

777 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/19(金) 22:47:20.08 ID:kDLXakcw0.net
スレは死せども我らは死なず。

778 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/19(金) 23:15:56.11 ID:TXCWdLQQ0.net
>>776
節子 それおもちゃやない
模型・・・

779 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2019/07/20(土) 00:20:22.58 ID:HzMPZ1mw0.net
>>778
何を言っているんだ?このイモムシは…

780 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/01/28(火) 09:33:53.65 ID:qCuwGqqe0.net
安くたくさん省スペースで揃えたいからダグラムガムの復刻かリメイクが欲しいんです

781 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/01/28(火) 19:20:48.35 ID:QGZtkPxK0.net
>>766
デザートが欲しければ全部1個ずつ買い直せってことなのか?

782 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/03/02(月) 21:06:58 ID:9eyBQfkV0.net
MAX FACTORY COMBAT ARMORS MAX07 ソルティック H102 ブッシュマン

https://www.yodobashi.com/product/100000001003105385/
¥2,980(税込)

783 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/18(火) 09:42:51.29 ID:GPAwFqeK0.net
>まあ明後日には壮大なジオラマが完成してそうやな(棒
とかよそであおられたので撮ってみた
今はこれが精一杯

http://imepic.jp/20200818/297340
http://imepic.jp/20200818/297350
http://imepic.jp/20200818/297351
http://imepic.jp/20200818/297360
http://imepic.jp/20200818/297370
http://imepic.jp/20200818/297380

ダグラムを囲んで撃破、さらに二機を10機掛りで倒そうとするもそれは策略
街中を通るために一直線に並んではいい的である。さらに後方からもう一機のダグラムが!

というつもり

784 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/08/28(金) 23:50:43.70 ID:XhFEwzK70.net
ソルィックバズーカが火をふくぜ

785 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/10/04(日) 17:13:11.06 ID:Q+tDpw9a0.net
いつになったらBlu-ray化されるんやろ…

786 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/06(金) 20:41:27.06 ID:acXNAzQF0.net
https://tamashii.jp/special/tamashii_nation/gallery/

787 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2020/11/20(金) 23:12:22.53 ID:2AN8a8n+0.net
タキコーポレーションは特典ディスク作るくらいDVDに力入れてたなあ
仮にBD出たら買うけどDVDも処分できない

788 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/21(金) 19:43:09.97 ID:RsTn7aiw0.net
40周年でコミカライズはされるんや

http://www.dougram.net

789 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 01:18:26.88 ID:Y4sx794K0.net
Blu-ray化してほしいな

790 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/26(水) 09:59:06.16 ID:O5UZ3CIj0.net
新ダグラムは顔が潰れた感じでイマイチなんだよな
もっと前面がシュっと伸びた感じがカッコ良いのに

791 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 00:39:50.62 ID:oEx66Ehv0.net
いつの日かと夢見ていた一品を入手!
(一部破損有りだけど)
やばい、泣きそうだ。。。
https://i.imgur.com/wHZswUl.jpg
https://i.imgur.com/MqcC2Xn.jpg

792 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 08:20:34.39 ID:hWcFekkd0.net
これいいよね
小学生時代に買ったソルティクは宝物だった

793 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/27(木) 12:36:55.48 ID:Ac1yPn4m0.net
当時1/72のやつは持ってたけど、膝のフックがモールドだったのが不満だった
1/48は価格的に買えずじまいだったのて、やっと夢かなった

794 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/05/29(土) 19:02:23.76 ID:5ZnPTlpo0.net
1/72の膝、モールドをパテで埋めて真鍮線でフック自作したなあ。
そのあと1/48を無理して入手した思い出。

795 :HG名無しさん:2021/05/30(日) 22:19:01.79 ID:mCCUdCn10.net
デュアルモデル、当時1/48だけじゃなくて1/72も買っておいたらよかったよ
買っといたら頭部のガワをマックスダグラムの改造に使えたかもしんない

796 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 00:06:52.15 ID:F760ZNda0.net
パーツの洗浄をして今日アーマーを装着
もうヤバいくらいカッコイイ。。。
https://i.imgur.com/VjqK5ka.jpg
https://i.imgur.com/8Gxvhj1.jpg

797 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/07(月) 09:27:45.37 ID:Sq2Htst60.net
クローバーのガンダムから数年でこんなハイクオリティな玩具が出たのは凄いよね
ダグラムで玩具と模型共にファンの嗜好に合わせた商品を展開したタカラの碧眼よ

そういやクローバーはリアルロボブームに便乗して既存商品の箱をプラモ風にして再販してたっけ

798 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/08(火) 10:54:05.41 ID:X4hO6zTv0.net
MAXさん今後は劇中未登場機もどんどんプラモ化するつもりあるのかな

799 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 15:59:27.65 ID:bWLoYvCT0.net
新作漫画はターボザックを新装備て言ってるのに
すでにヤクトダグラムなのはなんなの

800 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/06/09(水) 17:17:42.23 ID:QGwxUVX30.net
その後にもっと凄い新装備が出るんじゃね?
フルアーマーダグラムとかダグラムキャノンとか

801 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/07(水) 01:16:26.92 ID:V73215570.net
Blu-ray化して欲しい

802 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/17(土) 13:10:24.39 ID:l6DfLeiC0.net
>>796
この頃の可動フィギュアって隙あらばひじ関節を内側方向に曲げようとしていた印象
他にエルガイムとか聖闘士聖衣体系とか

803 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/07/29(木) 09:46:42.67 ID:5Q8fYcmC0.net
>>800
逆張りで装甲パージのリミッターオフモードなんてやらないかな
関節に負担かける諸刃の剣で24部隊を限界ギリギリで全滅させるの
パジャマリスペクトにもなるし

804 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/09/09(木) 05:59:09.17 ID:tC93zsFW0.net
東京MXかBS11で再放送すりゃいのに
ただし週一じゃなくて、毎日でな

805 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/06(水) 00:39:46.72 ID:2n9dUdCj0.net
>>804
atxで今月から再放送が始まるけど、有料チャンネルやからうちでは観れん…

806 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/10/25(月) 13:57:51.95 ID:jIuRyTG90.net
おっサンで再放送中のガンダムZZの後とかに期待

807 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/11/06(土) 02:17:28.23 ID:1EJ3MF8C0.net
【魂ネイションズ撮り下ろし】ダグラムとインステッドがセットになった
「HI-METAL R ダグラム & インステッド 40th Anniv.」の予約締切は11月7日まで!
https://hobby.watch.impress.co.jp/docs/special/1364159.html

808 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/12/14(火) 00:50:19.28 ID:EQxHlUsn0.net
>>806
次は種やな…

809 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/12/14(火) 18:53:19.01 ID:NvkDRcCz0.net
「太陽の牙ダグラムSEED」か
デュエルダグラム バスターダグラム ブリッツダグラム イージスダグラム ストライクダグラムの5種類のダグラムが登場するわけだな

810 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2021/12/18(土) 16:52:15.99 ID:1YziRBxG0.net
女性キャラのおっぱいが揺れまくるダグラムですね

811 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/01/20(木) 11:39:55.12 ID:rBI7Z0ol0.net
48dmダグラムをリメイクしてほしい
ハイメタ好評なんだし超合金魂でやってほしい
26−28cmくらいで

812 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/01/20(木) 12:12:09.79 ID:0MYd/7DL0.net
PGダグラムが欲しいな
30cmくらいにするなら1/36スケールか

813 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/01/26(水) 23:05:42.19 ID:52USQ1rV0.net
セリアの貨物コンテナ缶が約1/45スケールなんで
それに近いスケールで出してくれても面白荘

814 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/02/02(水) 23:05:52.74 ID:DBFQSFVz0.net
ペコリーヌ「キャルちゃん...! んっ... ああっ...! で、出ますっ...! 」ブーッ!!!ブビビビビビッ!!ブチチ!!!モリッ!!

815 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/02/03(木) 07:38:29.67 ID:36ow4nqu0.net
なにこのウンコ レスはw

816 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/03/21(月) 00:37:37.29 ID:VNZ3CkJi0.net
40周年記念でBlu-ray化は無いんかなぁ

817 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/04/09(土) 00:25:50.85 ID:5Fag4XK40.net
本真、してほしいよな!!

818 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/04/23(土) 22:42:36 ID:yr3Zay4x0.net
本真ゆりさんは好きですね

819 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/05/21(土) 12:46:53.57 ID:yEFAdDZK0.net
PLAMAX MF-57 minimum factory 朽ちダグラム
小さいしょーもないプラモデル
PLAMAX は駄目だな

820 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/07/04(月) 20:04:45.24 ID:YFwUe/Fh0.net
夜明けのスキャットを歌うと途中からダグラムになる

821 :ぼくらはトイ名無しキッズ:2022/09/15(木) 01:14:29.75 ID:GnYJWdBC0.net
MXテレビで再放送してくんないかな
ダグラムはTV放映してこそ価値がわかる
ボトムズばっかりやるなよ、って感じ

総レス数 821
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200